講演・口頭発表等 - 大石 充
-
佐々木雄一, 池田義之, 岩林正明, 宮内孝浩, 赤﨑雄一, 樋口公嗣, 宮田昌明, 大石 充. . 閉経に伴う血管老化進展にeNOS-Sirt1系低下が関与している:閉経モデルマウスを用いた検討. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
小島聡子, 川添 晋, 窪薗琢郎, 吉福士郎, 桶谷直也, 宮原広典, 宮田昌明, 前之原茂穂, 大石 充. . YIAセッション.女性において血清尿酸値は心房細動発症の独立した予測因子である. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
福元大地, 小川正一, 二宮雄一, 今村春一, 吉村あきの, 川畑孟子, 野元裕太朗, 濱崎秀一, 大石 充. . 肺塞栓症を契機に左室流出狭窄をきたした肥大型心筋症の一症例. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
下野洋和, 新里拓郎, 濱元裕喜, 有川朋芳, 鎌田博之, 大石 充. . 短期間に2回の急性心筋梗塞を発症し, 突然死した単冠動脈症の1例. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
迫田 隆, 剣田昌伸, 尾辻秀章, 木原浩一, 大石 充, 峠 幸志, 川津祥和, 松元仁久. . ペースメーカーのジェネレーター交換に難渋した1例. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
内門義博, 吉野聡史, 大牟禮健太, 田端宏之, 福元大地, 立石繁宜, 大石 充. . 顔面浮腫を契機に受診され診断に至った結核性心膜炎の一例. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
立志公史郎, 髙﨑州亜, 茶圓秀人, 堀添善尚, 湯淺敏典, 宮田昌明, 大石 充. . 大動脈弁置換術後に人工弁機能不全および僧帽弁-大動脈弁間線維結合部仮 性動脈瘤 (P-MAIVF) を生じた1症例. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
福元 渉, 二宮雄一, 野元裕太朗, 川畑孟子, 福元大地, 吉村あきの, 今村春一, 小川正一, 濱崎秀一, 大石 充, 白桃雄太, 川井田啓介, 四元剛一, 鈴山寛人, 西上和宏, 坂本知浩, 出田一郎, 上杉英之. . TAVI後に遅発性の冠動脈虚血を来し緊急手術を行った症例. . 第121回 日本循環器学会九州地方会
-
大石 充. . 夜だから本音で徹底討論, 何でもARIA PCI後の最適な薬物療法はどうあるべきか! もっと積極的に下げるべきだ (SBP<120mmHg) . . ARIA 2016
-
Ikeda Y, Iwabayashi M, Sasaki Y, Akasaki Y, Higuchi K, Miyata M, Ohishi M. . Mitochondrial fusion plays a crucial role in the effect of renin-angiotensin signal inhibition on retarding arterial senescence and atherosclerosis. . AHA Scientific Sessions 2016 国際会議
-
内門義博, 吉野聡史, 大牟禮健太, 田端宏之, 立石繁宜, 大石 充. . 診断に難渋した結核性心膜炎の1例 . 第315回 日本内科学会九州地方会
-
Miyanaga S, Kubota K, Iwatani N, Higo K, Horizoe Y, Chaen H, Uchiyama N, Ojima S, Kawasoe S, Kubozono T, Miyata M, Ohishi M. . Determinants of exercise tolerance after balloon pulmonary angioplasty in patients with chronic thromboembolic pulmonary hypertension. . AHA Scientific Sessions 2016 国際会議
-
Kanda D, Takumi T, Sonoda T, Kosedo I, Miyata M, Ohishi M. . The preventive effect of angiotensin-converting enzyme inhibitor on renal function in the late phase after percutaneous coronary intervention in patients with statin. . AHA Scientific Sessions 2016 国際会議
-
吉元一成, 桶谷直也, 入来泰久, 奥井英樹, 前之園隆一, 波野史典, 宮田昌明, 大石 充. . 肺静脈が隔離されているにも関わらず再発した発作性心房細動に対してComplex fractionated atrial electrogramsを指標にカテーテルアブレーションを行った1症例. . 第28回 カテーテルアブレーション委員会公開研究会
-
Ojima S, Kubozono T, Kawasoe S, Horizoe Y, Chaen H, Takasaki K, Yuasa T, Miyata M, Ohishi M. . A case of pleuritis due to left ventricular aneurysm in the Legion of overlapping cardiac volume reduction operation. . 第20回 日本心不全学会学術集会
-
Kawasoe S, Kubozono T, Ojima S, Miyata M, Ohishi M. . Clinical significance of combination of hemoglobin concentration and red cell distribution width in heart failure patients. . 第20回 日本心不全学会学術集会
-
大石 充. . Bセッション 循環器, 腎臓, 呼吸器, 血液, 感染症, プライマリ・ケア. 病態生理に基づいた降圧療法. . 日本内科学会生涯教育ABセッション
-
小島聡子, 窪薗琢郎, 川添 晋, 宮田昌明, 大石 充. . 左室拡張能の指標であるE’波は最高酸素摂取量と関連する. . 日本心臓リハビリテーション学会 第2回 九州支部地方会
-
大石 充. . シンポジウム5 高血圧治療を臓器管理に生かす. 大動脈弁疾患と高血圧. . 第64回 日本心臓病学会学術集会
-
大石 充. . ランチョンセミナー31 高尿酸血症と臓器障害の関わり:基礎と臨床. 高尿酸血症と心血管の関わり:残余リスクとしての尿酸の役割. . 第64回 日本心臓病学会学術集会