講演・口頭発表等 - 大石 充
-
Ojima S, Kubozono T, Kawasoe S, Kawabata T, Miyahara H, Tokushige K, Ohishi M. . Fib4 index is a more relevant marker for pulse wave velocity but not for carotid intima-media thickness in a men population. . ESC congress 2020-The Digital Experience 国際会議
-
Ninomiya Y, Kawasoe S, Ichiki H, Kubozono T, Miyahara H, Tokushige K, Ohishi M. . Gender-specific relationship between abdominal obesity and prevalence of new-onset atrial fibrillation in the general Japanese population. . ESC congress 2020-The Digital Experience 国際会議
-
Kajiya T, Takaoka J, Inoue T, Ninomiya T, Kitazono K, Miyamura A, Atsuchi Y, Atsuchi N, Ohishi M. . Practice patterns, feasibility and efficacy of coronary artery angiography using distal radial approach. . ESC congress 2020-The Digital Experience 国際会議
-
Kawasoe S, Kubozono T, Ojima S, Kawabata T, Miyahara H, Tokushige K, Ohishi M. . Gender differences in the effects of weight reduction on future blood pressure elevation in the overweight middle-aged population. . ESC congress 2020-The Digital Experience 国際会議
-
Kanda D, Ikeda Y, Sonoda T, Anzaki K, Arikawa R, Tokushige A, Ohishi M. . History of stroke is a major factor to affect prognosis of elderly chronic limb-threatening ischemia patients with frailty after endovascular therapy. . ESC congress 2020-The Digital Experience 国際会議
-
Sonoda T, Kanda D, Anzaki K, Arikawa R, Tokushige A, Ikeda Y, Ohishi M. . Malnutrition is a major factor to affect prognosis of patients undergo percutaneous coronary intervention for coronary artery disease with calcified lesions. . ESC congress 2020-The Digital Experience 国際会議
-
樋口公嗣, 松永愛香, 米衛ちひろ, 大石 充. . Fabry病に対する酵素補充療法後の酵素活性が持続していた一例. . 第6回 日本心筋症研究会
-
大石 充 . ランチョンセミナー31.Hypertension ParadoxとClinical Inertia:高血圧治療に潜む罠. . 第63回 日本腎臓学会学術集会
-
下野洋和, 牛飼純平, 赤尾光優, 徳武大輔, 上坊翔太, 亀甲真弘, 大石 充. . 経皮的冠動脈インターベンションを行ったST上昇型心筋梗塞症例における入院時低アルブミン血症と予後に関する検討. (抄録のみ掲載) . 第117回 日本内科学会講演会
-
和田あゆみ, 牧迫飛雄馬, 中井雄貴, 富岡一俊, 谷口善昭, 佐藤菜々, 田平隆行, 窪薗琢郎, 竹中俊宏, 大石 充. . 地域在住高齢者における就労状況と精神・心理的指標との関連. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
大石 充. . アフタヌーンセミナー2.難敵HFpEFをどう料理するか?:Stage A&Bへの積極的介入の重要性. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
池田義之, 大石 充. . シンポジウム9.心血管老化におけるミトコンドリアダイナミクスとオートファジーについて. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
窪薗琢郎, 大石 充 . シンポジウム.高齢心不全患者に対する緩和ケア. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
神田大輔, 池田義之, 薗田剛嗣, 有川 亮, 安﨑和博, 大石 充 . フレイル高齢重症虚血趾 (CLI) 患者の死亡リスク因子に関する検討. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
徳重明央, 池田義之, 神田大輔, 寺口記代, 嘉川亜希子, 今村正和, 白石幸三, 池田大輔, 井戸章雄, 大石 充. . 高齢透析患者における適切な栄養指標の検討. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
佐々木雄一, 池田義之, 内門義博, 赤﨑雄一, 大石 充. . エストロゲンのSirt1/AMPK軸活性化によるRab9依存性マイトファジーを介した血管老化抑制効果. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
手塚綾乃, 桑波田 聡, 堂薗直樹, 立志公史郎, 毛利翔悟, 中井雄貴, 牧迫飛雄馬, 窪薗琢郎, 竹中俊宏, 大石 充. . 地域在住高齢者における睡眠時間と身体的フレイルとの関係:垂水研究からの報告. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
中井雄貴, 牧迫飛雄馬, 富岡一俊, 谷口善昭, 佐藤菜々, 和田あゆみ, 桑波田 聡, 窪薗琢郎, 竹中俊宏, 大石 充. . 地域在住高齢者における睡眠と筋力および筋量低下との関連. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
谷口善昭, 牧迫飛雄馬, 富岡一俊, 中井雄貴, 佐藤菜々, 和田あゆみ, 川田将之,窪薗琢郎, 竹中俊宏, 大石 充. . 筋量が低下した地域在住高齢者におけるαアクニチン3遺伝子多型と下腿周囲長との関係. . 第62回 日本老年医学会学術集会
-
Uchikado Y, Ikeda Y, Sasaki Y, Akasaki Y, Ohishi M. . Angiotensin II type1 receptor modulates vascular senescence and arteriosclerosis via induction of mitochondrial fission and suppression of mitophagy. . 第84回 日本循環器学会学術集会