講演・口頭発表等 - 髙梨 啓和
-
村田俊温, 伊東祐二, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 石炭中の微量元素分析における低温灰化法の利用 . 第55回日本分析化学会年会講演要旨集,p.224 2006年9月
-
平 美冴, 平川翔太, 原口幸征, 中島常憲, 高梨啓和, 大木 章 . 石炭中に含まれる水銀等微量元素の存在形態解析 . 第50回石炭科学会議 2013年10月
-
星野 太作, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭フライアッシュ中のヒ素等重金属の水熱処理や抽出法による除去 . 石炭科学会議 2002年
-
岩下 章, 坂口 由花, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章, 神原 信志 . 石炭フライアッシュからのホウ素、セレンおよびその他の元素の溶出挙動 . 石炭科学会議 2003年
-
中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 石炭や石炭燃焼灰等の固体試料に含まれる有害微量元素の分析 . 日本分析化学会第64年会 2015年9月
-
原口幸征, 平 美冴, 中島常憲, 高梨啓和, 大木 章 . 石炭や石炭灰等に含まれる微量元素の分析 . 第61回日本分析化学会年会 2012年9月
-
岡田章吾, 上久保利智郎, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 石炭の微生物脱硫に伴う有害微量元素除去 . 第42回石炭科学会議発表論文集, pp.47-48 2005年11月
-
上山 由貴, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭の微生物脱硫による微量元素除去と存在形態 . 石炭科学会議 2011年
-
上久保利智郎, 岡田章吾, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 石炭の微生物脱硫と微量元素浸出挙動 . 第41回石炭科学会議発表論文集, pp.29-30 2004年11月
-
井手原広季, 上山由貴, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 石炭の微生物脱硫とコークス化性 . 第46回日本エネルギー学会石炭科学会議発表論文集 2009年11月
-
中島常憲, 中俣聡美, 福田貴志, 高梨啓和, 大木章 . 石炭から水相中へ溶出する物質の環境毒性 . 第41回石炭科学会議発表論文集, pp.31-32 2004年11月
-
中島 常憲, 神田 知秀, 福田 貴志, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭から水相中へ溶出する有機物質の測定と生態への影響 . 石炭科学会議 2003年
-
山下 浩幸, 隈部 康誉, 前田 昌彦, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭から水相への微量重金属の溶出挙動 . 石炭科学会議発表 2001年
-
中島 常憲, 山下 浩幸, 神田 知秀, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭から水相に溶出する無機成分の分析 . 石炭科学会議 2002年
-
下山巧太, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 石炭からの水銀等微量元素の放出挙動と存在形態 . 第43回日本エネルギー学会石炭科学会議発表論文集,pp.39-40 2006年10月
-
平 美冴, 大村真紀子, 原口幸征, 中島常憲, 高梨啓和, 大木 章 . 石炭および石炭灰中の微量元素分析における酸分解の最適条件検討 . 第51回石炭科学会議 2014年10月
-
川口悠太, 村上 凪, 中島常憲, 高梨啓和, 大木 章 . 石炭および石炭灰に含まれるフッ素の溶出と酸素フラスコ燃焼法を用いた分析法の開発 . 第55回石炭科学会議 2018年10月
-
中島常憲, 川口悠太, 藤田裕季, 高梨啓和, 大木 章 . 石炭および石炭灰に含まれるフッ素の水環境への溶出と簡易分析法の開発 . 日本分析化学会第67年会 2018年9月
-
中島 常憲, 河野 雄二, 小玉 芳信, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭-水スラリー中の金属イオン溶出挙動 . 石炭科学会議 2001年
-
東 顕正, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭-水スラリーの結合水量による評価 . 石炭科学会議発表 2001年