講演・口頭発表等 - 髙梨 啓和
-
橋本扶美,高梨啓和,中島常憲,上田岳彦,門川淳一,宮本信一,石川英律 . イミダクロプリド-ジオール体((N- (1- ((6-クロロピリジン-3-イル)メチル)-4,5-ジヒドロキシイミダゾリジン-2-イリデン)ニトラミド))の実環境試料からの検出と急性毒性評価 . 環境科学会2022年会 2022年9月 環境科学会招待
-
古賀朝陽,徳満敦哉,高梨啓和,中島常憲 . ヒ素置換型ヒドロキシアパタイトを用いた水田土壌中ヒ素不溶化 . 環境科学会2022年会 2022年9月 環境科学会
-
SHINFUKU Yuta, KASUGA Ikuro, TAKANASHI Hirokazu, KURISU Futoshi . Exploration and Structural Elucidation of Biodegradable Organic Matters in Tap Water Using High Resolution Mass Spectrometry . Water and Environment Technology Conference 2022 2022年7月
-
高梨啓和, 酒井俊貴, 郭 書彦, 新福優太, 中島常憲 . 衝突誘起解離反応の全反応経路探索によるモデル未知物質の構造推定 . 第70回質量分析総合討論会 2022年6月
-
山下優輝, 新福優太, 高梨啓和, 中島常憲 . 超球面探索/非調和下方歪追跡法による水道水生ぐさ臭原因物質の構造推定 . 第70回質量分析総合討論会 2022年6月
-
山田奈瑠実, 高梨啓和, 中島常憲 . GC/MSを用いた未知環境汚染物質の探索における分子式情報の活用 . 第70回質量分析総合討論会 2022年6月
-
山下優輝, 新福優太, 高梨啓和, 中島常憲, 秋葉道宏 . 量子化学計算による水道水生ぐさ臭原因物質の構造推定 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
中島 常憲, 園田 拓哉, 古賀 朝陽, 中島 瞭太, 高梨 啓和 . ヒドロキシアパタイトを利用した固体環境試料から溶出する有害アニオン種の不溶化 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
酒井 俊貴, 郭 書彦, 高梨 啓和, 中島 常憲 . 高分解能質量分析と量子化学計算を用いた未知環境汚染物質の自動構造解析方法の開発 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
新福優太, 栗栖太, 春日郁朗, 髙梨啓和, 古米弘明 . 水道水中の生分解性有機物の高分解能質量分析を用いた探索 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
中村友拓, 高梨啓和, 中島常憲, 上田岳彦 . 進行波イオン移動度質量分析を用いた未知環境汚染物質の新規構造推定技術の開発 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
山田奈瑠実, 高梨啓和, 中島常憲 . 未知環境汚染物質の物質推定におけるGC/FI/MSの誤同定回避効果の検証 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
高梨啓和, 岩﨑 脩, 中川 純, 中島常憲, 鈴木裕識, 澤井 淳, 宮本信一, 後藤康之, 戸田美沙, 小久保貴幸, 鳥羽正敏 . 質量分析データと化学物質探索システムを用いた環境試料中の物質推定 . 第56回日本水環境学会年会 2022年3月
-
鈴木裕識, 高梨啓和, 村田里美, 對馬育夫, 澤井 淳, 宮本信一, 後藤康之, 戸田美沙, 小久保貴幸, 鳥羽正敏 . 質量分析に基づく環境試料中化学物質の自動探索システム開発の試み . 第24回日本水環境学会シンポジウム 2021年9月
-
山下優輝, 新福優太, 高梨啓和, 中島常憲, 秋葉道宏 . 水道水生ぐさ臭原因物質を自動検出するためのマススペクトルと保持指標の取得 . 環境科学会2021年会 2021年9月
-
酒井俊貴, 高梨啓和, 中島常憲 . 流入下水中のジシクロヘキシルアミンの同定とリスク評価 . 環境科学会2021年会 2021年9月
-
山田奈瑠実, 高梨啓和, 中島常憲 . 下水に含まれる有害化学物質のスクリーニング分析における誤同定回避方法の検討 . 環境科学会2021年会 2021年9月
-
中村友拓, 高梨啓和, 中島常憲, 上田岳彦 . 高分解能質量分析による構造推定が困難な環境汚染物質の新規構造推定技術の開発 . 環境科学会2021年会 2021年9月
-
中島常憲, 園田拓哉, 古賀朝陽, 高梨啓和 . 水田土壌中でのヒ素置換型ヒドロキシアパタイト合成によるコメ中ヒ素低減 . 環境科学会2021年会 2021年9月
-
村田里美, 對馬育夫, 鈴木裕識, 山下洋正, 高梨啓和, 後藤康之, 戸田美沙, 澤井 淳 . 下水中の硝化阻害物質とアンモニア酸化細菌の関係 . 第58回下水道研究発表会 2021年8月