講演・口頭発表等 - 髙梨 啓和
-
広中美里, 椎名真, 高梨啓和, 平田誠, 羽野忠, 高田かつ男 . ジオールを用いたホウ素抽出機構及び速度の解析 . 化学工学会年会研究発表講演要旨集 2000年2月
-
河野由佳, 権泰玉, 斉藤嘉昭, 平田誠, 羽野忠, 高梨啓和, 山岸利男 . ジオールを用いたほう素抽出における速度論的検討 . 化学工学会九州支部大会研究発表講演要旨集 2002年10月
-
山根一郎, 梶田こずえ, 高梨啓和, 平田誠, 羽野忠, 高田かつ男 . ジオールによるホウ素抽出速度の解析 . 化学工学会年会研究発表講演要旨集 1998年2月
-
高梨啓和 . ジオールによるホウ素抽出機構、速度の解析 . 化学工学会宮崎大会 2000年
-
岩下 章, 前田 昌彦, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . キレート抽出やマイルド熱分解を用いる石炭からの水銀事前除去 . 石炭発表論文集 2001年
-
西村彩, 南有紀, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . キレート剤共存下における淡水産生物に対する重金属毒性と生物取込 . 平成23年度日本水環境学会九州支部研究発表会 2012年3月
-
国分修三, 笠木智浩, 高梨啓和, 平田誠, 羽野忠 . カルマンミキサーによるガス吸収における酸素溶解速度の解析 . 化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集 1997年8月
-
高梨啓和 . カルマンミキサーにおける酸素溶解速度の解析 . 第29回化学工学会秋季大会 1996年
-
高梨啓和 . カルマンミキサーにおける酸素溶解特性の解析 . 化学工学会沖縄大会 1998年
-
高あき天, 国分修三, 平田誠, 羽野忠, 高梨啓和 . カルマンシステム用いたアゾ染料のオゾン処理 . 化学工学会年会研究発表講演要旨集 2003年2月
-
本村知寛, 中島常憲, 大木 章, 高梨啓和 . オオミジンコ及びヒメダカを用いる重金属の急性毒性試験と取り込み量分析 . 日本分析化学会第65年会 2016年9月
-
河井晴恵, 長谷川博之, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . オオミジンコを用いる重金属の生態影響試験における錯形成反応の影響 . H20年度日本水環境学会九州支部研究発表会講演要旨集 2009年3月
-
杉元貴哉, 西村 彩, 本村知寛, 中島常憲, 高梨啓和, 大木 章 . オオミジンコを用いる生体影響試験における共存化学種の影響 . 日本分析化学会第63年会 2014年9月
-
藤田裕季, 中島常憲, 高梨啓和, 大木 章 . エージングによる石炭灰中の有害元素の固定化、第55回石炭科学会議 . 第55回石炭科学会議 2018年10月
-
藤田 裕季, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . エージングによる石炭灰中の有害元素の固定化 . 石炭科学会議 2018年
-
中条寛, 鵜飼隆広, 迫田章義, 高梨啓和, 竹下宗一, 山下勝, 河中裕文 . エレメントフロー解析による化学物質管理手法の検討~鉛を例として~ . 環境科学会年会一般講演・シンポジウム・プログラム 2005年
-
竹下宗一, 真木隆夫, 迫田章義, 高梨啓和, 中条寛, 山下勝, 河中裕文 . エレメントフロー解析による化学物質管理手法の検討~塩素を例として~ . 環境科学会年会一般講演・シンポジウム・プログラム 2005年
-
高梨啓和, 松元愛子, 脇黒丸央, 中島常憲, 大木章 . エミッション再資源化における非意図的生成物質の削減 . 化学工学会年会研究発表講演要旨集 2002年3月
-
大葉佐世子, 橋本扶美, 諸留成志朗, 高梨啓和, 中島常憲, 上田岳彦, 門川淳一, 齋田倫範, 石川英律, 宮本信一 . エトフェンプロックスおよびその環境変化体の同時分析 . 第53回日本水環境学会年会 2019年3月
-
寺地晃佑, 甲斐敬美, 中里勉, 小原咲紀, 高梨啓和 . エステル二量体がバイオディーゼル燃料の物性に及ぼす影響 . 化学関連支部合同九州大会・外国人研究者交流国際シンポジウム講演予稿集 2016年7月