講演・口頭発表等 - 石川 岳志
-
渡邊健, J. N. Makau, 石川岳志, 大滝大樹, 水田賢志, 中垣岳大, 石橋大輔, 浦田秀造, 安田二朗, 西田教行 . インフルエンザウイルス複製を標的とした蛋白質-蛋白質相互作用阻害剤の開発 . 第55回日本ウイルス学会九州支部総会
-
石橋大輔, 中垣岳大, 石川岳志, 水田賢志, 濱田剛, 西田教行 . in silicoプリオン病創薬における薬効特異性の評価 . 生体機能と創薬シンポジウム2018
-
渡辺健, 石川岳志, 大滝大樹, 水田賢志, 濱田剛, 浦田秀造, 安田二朗, 田中義正, 西田教行 . 新規作用機序をもつ抗インフルエンザウイルス薬の開発 . 日本薬学会第138年会
-
Daisuke Ishibashi, Takehiro Nakagaki, Takeshi Ishikawa, Tsuyoshi Hamada, Noriyuki Nishida . in silico プリオン病創薬における薬効特異性の評価 . 2017年度生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017) 第40回日本分子生物学会年会 第90回日本生化学会大会
-
石川岳志 . フォーカストセッション「計算化学による感染症研究の最前線」, 長崎大学における感染症インシリコ創薬の試み . 2017年CBI学会
-
H. Yoshida, M. Sekiguchi, K. Masukawa, S. Yamazaki, E. Inomata, K. Akita, T. Ishikawa, T. Sakamoto, K. Yamagishi . Structure and Dynamics of RNA Aptamer to Human Immunoglobulin G . 2017年CBI学会
-
T. Ishikawa . Efficient calculation of electrostatic potential of biomolecule based on fragment molecular orbital method . 2017年CBI学会
-
吉田尚恵, 関口真裕, 秋田一雅, 猪股恵美礼, 石川岳志, 坂本泰一, 山岸賢司 . Theoretical study on the structure and dynamics of RNA aptamer to human immunoglobulin G . 日本化学会東北支部大会
-
S. Urata, T. Ishikawa, J. Yasuda . YIGL motif in Ebola virus VP40 regulates virus-like particle production . 9th International Filovirus Symposium 国際会議
-
石川岳志 . FMO-QM/MM分子動力学計算と量子化学による創薬研究 . 第387回CBI学会研究講演会 「薬物-標的親和性計算の新潮流 ~古典MDから量子MDへ~」 招待
-
H. Yoshida, M. Sekiguchi, K. Akita, E. Inomata, T. Ishikawa, T. Sakamoto, K. Yamagishi . IN SILICO DESIGN OF RNA APTAMER TO HUMAN IMMUNOGLOBULIN G . EFMC-ASMC17: International Symposium on Advances in Synthetic and Medicinal Chemistry 国際会議
-
J. N. Makau, K. Watanabe, T. Ishikawa, S. Mizuta, T. Hamada, N. Kobayashi, N. Nishida . Structure-based discovery of inhibitors targeting influenza A virus nucleoprotein . The 17th International congress of virology 国際会議
-
吉田尚恵, 関口真裕, 秋田一雅, 猪股恵美礼, 野村祐介, 石川岳志, 坂本泰一, 山岸賢司 . 分子シミュレーションを用いたRNAアプタマーの設計手法の開発 . 第17回日本蛋白質科学会
-
J. N. Makau, K. Watanabe, T. Ishikawa, S. Mizuta, T. Hamada, N. Kobayashi, N. Nishida . Targeting viral nucleoprotein in search for new influenza A virus inhibitors . The 13th Nagasaki-Singapore Medical Symposium / Leading Program International Symposium 2017 国際会議
-
石川岳志, 水田賢志, 金子修, 矢幡一英 . 抗マラリア化合物の開発をめざしたフラグメント分子軌道法によるSERCAとThapsigarginの分子間相互作用解析 . 日本薬学会第137年会
-
水田賢志, 石川岳志, 大滝大樹, 栗山正巳, 小野村治, 樋口則英, 中嶋 弥穂子, 中嶋 幹郎, 大山 要 . バルプロン酸とカルパペネム系抗菌薬の相互作用機序の計算化学的考察 . 日本薬学会第137年会
-
渡辺健, 石川岳志, 水田賢司, 中垣岳大, 大滝大樹, 濱田剛, 田中正義, 西田教行 . 新たな作用機序をもつ抗インフルエンザウイルス薬の開発 . 日本薬学会第137年会
-
関口真裕, 吉田尚恵, 石川岳志, 山岸賢司 . 分子動力学計算を用いた修飾RNAアプタマーの立体構造解析 . 日本大学工学部学術研究報告会
-
関口真裕,小野間優希,吉田尚恵,石川岳志,秋田一雅,猪股恵美礼,坂本泰一,山岸賢司 . 分子動力学計算を用いた修飾RNAアプタマーの構造解析 . 日本核酸医薬学会第2回年会
-
Takeshi Ishikawa . Prediction of peptide binding to a major histocompatibility complex class I molecule based on docking simulation . 2016年CBI学会