講演・口頭発表等 - 中島 常憲
-
新福優太, 高梨啓和, 中島常憲, 秋葉道宏 . 多変量解析とLC-HRMSおよびGC-O-HRMSの組み合わせによる水道水中の生ぐさ臭原因物質の探索 . 環境科学会2019年会 2019年9月
-
田中孝昌, 寺田修達, 福元翔大, 高梨啓和, 澤井 淳, 宮本信一, 亀屋隆志 . 流入下水中の生態毒性物質のターゲットスクリーニングとリスク評価 . 環境科学会2019年会 2019年9月
-
桐原晃希, 大葉佐世子, 髙梨啓和, 中島常憲, 門川淳一, 上田岳彦, 石川英律, 宮本信一 . ネオニコチノイド系農薬ジノテフランから生成する環境変化体のアセチルコリン受容体結合親和性評価 . 環境科学会2019年会 2019年9月
-
中島常憲, 園田愛留音, 伊藤沙織, 高梨啓和, 大木章 . 桜島火山降灰中有害無機元素の分析前処理法検討とその溶出 . 日本分析化学会第68年会 日本分析化学会
-
伊藤沙織, 岩坂瑠璃子, 藤田裕季, 中島常憲, 高梨啓和 . エトリンガイトへのアニオン固定化機構の解明 . 日本分析化学会第68年会 日本分析化学会
-
藤田裕季, 中島常憲, 伊藤沙織, 田中敦, 高梨啓和, 大木章 . エージングを用いた石炭灰からの有害元素の溶出抑制 . 日本分析化学会第68年会 日本分析化学会
-
川口悠太, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 酸素フラスコ燃焼とランタンアリザリンコンプレキソン法を組み合わせた石炭中のフッ素分析法の開発 . 日本分析化学会第68年会 日本分析化学会
-
川口 悠太, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . 酸素フラスコ燃焼とランタンアリザリンコンプレキソン法を組み合わせた石炭中のフッ素分析法の開発 . 日本分析化学会講演要旨集 2019年8月 (公社)日本分析化学会
-
中島 常憲, 園田 愛留音, 伊藤 沙織, 高梨 啓和, 大木 章 . 桜島火山降灰中有害無機元素の分析前処理法検討とその溶出 . 日本分析化学会講演要旨集 2019年8月 (公社)日本分析化学会
-
中島常憲,園田愛留音,高梨啓和,大木章 . マイクロ波支援酸分解を前処理法とする桜島火山降灰中の無機元素分析におけるフッ化水素酸の影響 . 第27回環境化学討論会 日本環境化学会
-
中島常憲、園田愛留音、高梨啓和、大木章 . 桜島火山降灰中の有害元素分析と環境影響 . 第79回分析化学討論会 日本分析化学会招待
-
藤田 裕季, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . エージングによる石炭灰中の有害元素の固定化 . 日本エネルギー学会第55回石炭科学会議 2018年10月 一般社団法人 日本エネルギー学会
-
川口 悠太, 村上 凪, 中島 常憲, 高梨 啓和, 大木 章 . 石炭および石炭灰に含まれるフッ素の溶出と酸素フラスコ燃焼法を用いた分析法の開発 . 日本エネルギー学会第55回石炭科学会議 2018年10月 一般社団法人 日本エネルギー学会
-
高梨啓和, 寺田修達, 田中孝昌, 福元翔大, 中島常憲, 亀屋隆志, 澤井淳, 宮本信一 . 網羅分析と全排水毒性試験による下水中の生態影響物質の探索 . 環境科学会2018年会 2018年9月
-
島本英毅, 杉安雅貴, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 酸素フラスコ燃焼法とHGAASを用いる固体試料中のセレン分析 . 日本分析化学会第67年会 日本分析化学会
-
伊藤沙織, 園田愛留音, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 桜島火山降灰中の微量元素溶出と存在形態の関係 . 日本分析化学会第67年会 日本分析化学会
-
中島常憲, 川口悠太, 藤田裕季, 高梨啓和, 大木章 . 石炭および石炭灰に含まれるフッ素の水環境への溶出と簡易分析法の開発 . 日本分析化学会第67年会 日本分析化学会
-
園田愛留音,杉安雅貴,伊藤沙織,中島常憲,高梨啓和,大木章 . 桜島火山降灰に含まれる微量元素の分析と溶出 . 第27回環境化学討論会 日本環境化学会
-
中島常憲, 武本真菜, 藤田裕季, 藤島寛樹, 高梨啓和, 大木章, 古園拓也 . 石炭灰からの有害元素溶出に対するエージングの影響 . 第54回石炭科学会議 日本エネルギー学会
-
杉安雅貴, 小濱郁也, 中島常憲, 高梨啓和, 大木章 . 酸素フラスコ燃焼法とCVAASを用いる食品試料中の水銀分析 . 日本分析化学会第66年会 日本分析化学会