講演・口頭発表等 - 中島 常憲
-
中島 常憲、徳満 敦哉、松下 雄大、高梨 啓和 . ヒドロキシアパタイトを用いた土壌中ヒ素不溶化と結晶構造解析による不溶化機構の考察 . 日本分析化学会第73年会 2024年9月 日本分析化学会
-
中島 常憲、山下 一青、瀬戸山 仁菜、高梨 啓和 . RGB比色分析法による固体試料中ヒ素の簡易分析法開発 . 日本分析化学会第73年会 2024年9月 日本分析化学会
-
高梨啓和, 山田奈瑠実, 中島常憲 . フラグメンテーション反応の全経路探索によるマススペクトルの自動解釈に向けた基礎的検討 . 日本質量分析学会第72回質量分析総合討論会 2024年6月 日本質量分析学会
-
中島常憲, 徳満敦哉, 松下雄大, 森啓太郎, 高梨啓和 . ヒ素置換型ヒドロキシアパタイトによるヒ素不溶化に影響を及ぼす因子とその対策 . 第58回日本水環境学会年会 2024年3月 日本水環境学会
-
高梨啓和, 髙岩凜太朗, 小田伊吹, 中島常憲 . 量子化学計算と機器分析による水道水生ぐさ臭原因物質の構造推定 . 第58回日本水環境学会年会 2024年3月 日本水環境学会
-
小城朱璃, 中島常憲, 高梨啓和 . 結晶構造解析によるエトリンガイトへの有害アニオン種の取り込み機構の解明 . 日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
-
松下雄大, 古賀朝陽, 高梨啓和, 中島 常憲 . 酸化還元雰囲気がヒ素置換型ヒドロキシアパタイトの安定性に与える影響 . 日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
-
森啓太朗, 古賀朝陽, 高梨啓和, 中島常憲 . ヒドロキシアパタイトによるヒ素固定化に対するヒ素存在形態の影響 . 日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
-
瀬戸山仁菜, 中島常憲, 高梨啓和, 山下一青 . 酸素フラスコ燃焼法とデジタル RGB比色法を組み合わせた環境中ヒ素の簡易分析 . 日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
-
中島 常憲, 古賀 朝陽, 中島 瞭太, 高梨 啓和 . ヒドロキシアパタイトを用いた土壌中でのヒ素不溶化 . 環境科学会2023年会 2023年9月 環境科学会
-
高梨啓和, 中島常憲, 新福優太 . 質量分析の際に起こるフラグメンテーション反応の解析による 水道水生ぐさ臭原因物質の構造推定 . 環境科学会2023年会 2023年9月 環境科学会
-
高梨啓和, 山下優輝, 新福優太, 中島常憲, 秋葉道宏 . 質量分析、非調和下方歪追跡-超球面探索と誘導体化反応による水道水生ぐさ臭原因物質の構造推定 . 日本質量分析学会第71回質量分析総合討論会 2023年5月 日本質量分析学会
-
古賀朝陽, 高梨啓和, 中島常憲 . 土壌中でのヒ素置換型ヒドロキシアパタイト合成によるヒ素不溶化 . 第57回日本水環境学会年会 2023年3月 日本水環境学会
-
山下優輝, 新福優太, 山田奈瑠実, 高梨啓和, 中島常憲, 秋葉道宏 . フラグメンテーション反応の全経路探索による水道水生ぐさ臭原因物質の構造推定 . 第57回日本水環境学会年会 2023年3月 日本水環境学会
-
髙岩 凜太朗, 山下 優輝, 新福 優太, 中島 常憲, 高梨 啓和, 秋葉 道宏 . 試料大容量注入型GC/MSによる水道水生ぐさ臭の未知原因物質の相対定量法の開発 . 第57回日本水環境学会年会 2023年3月 日本水環境学会
-
山田 奈瑠実, 山下 優輝, 中島 常憲, 高梨 啓和 . 量子化学計算を用いた未知環境汚染物質の電子イオン化マススペクトル解析方法の開発 . 第57回日本水環境学会年会 2023年3月 日本水環境学会
-
徳満 敦哉、古賀 朝陽、高梨 啓和、中島 常憲 . ヒドロキシアパタイトによるヒ素不溶化に対する炭酸イオンの影響 . 日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
-
井元 勇多、山下 慧士、高梨 啓和、中島 常憲 . メッキ排水中の錯化合物がオオミジンコに対する重金属急性毒性に与える影響 . 日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
-
中島瞭太、高梨啓和、中島 常憲 . 有害アニオン置換型ヒドロキシアパタイトの結晶構造評価による有害元素不溶化機構の解明 . 日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
-
橋本扶美, 高梨啓和, 中島常憲, 上田岳彦, 門川淳一, 宮本信一, 石川英律 . イミダクロプリド-ジオール体((N-(1-((6-クロロピリジン-3-イル)メチル)-4,5-ジヒドロキシイミダゾリジン-2-イリデン)ニトラミド))の実環境試料からの検出と急性毒性評価 . 環境科学会2022年会 2022年9月 環境科学会