Papers - UTO Yumiko
-
山下美穂、川原浩、小牧祥太郎、宇都由美子、熊本一朗 . 学生の電子カルテ利用の経年的変化から見る臨地実習の効果的支援に関する研究 . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 29 - 32 2014.8学生の電子カルテ利用の経年的変化から見る臨地実習の効果的支援に関する研究Reviewed
-
鳥越千秋、宇都由美子 . 診療報酬改定に伴う運用体制の見直しと病院情報システム対応の実際―看護部門への影響を中心に― . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 12 - 15 2014.8診療報酬改定に伴う運用体制の見直しと病院情報システム対応の実際―看護部門への影響を中心に―Reviewed
-
宇都 由美子、岩穴口 孝、村永 文学、熊本 一朗 . 病院経営を支える直接・間接生産部門の生産性評価の指標に関する研究 . 第16回日本医療情報学会看護学術大会論文集16 59 - 60 2014.8病院経営を支える直接・間接生産部門の生産性評価の指標に関する研究Reviewed
-
Yumiko UTO, Fuminori MURANAGA,Takashi IWAANAKUCHI,Ichiro KUMAMOTO . Development of an Electronic Instruction System to Promote Multidisciplinary Teams . Nursing Informatics 2014 140 - 144 2014.6Development of an Electronic Instruction System to Promote Multidisciplinary TeamsReviewed
-
長岡佳代、蒲池由美、村永久美子、岩穴口孝、村永文学、宇都由美子、熊本一朗 . 院内がん登録からみた鹿児島県拠点病院の特性~全国と鹿児島県の比較・検証~ . 診療情報管理25 ( 2 ) 403 - 403 2014院内がん登録からみた鹿児島県拠点病院の特性~全国と鹿児島県の比較・検証~Reviewed
-
岩穴口孝 宇都由美子 村永文学、熊本一朗 . 電子化されたインフォームドコンセント関連文書を医療安全に活かすための現状分析とその応用 . 診療情報管理25 ( 2 ) 403 - 403 2014電子化されたインフォームドコンセント関連文書を医療安全に活かすための現状分析とその応用Reviewed
-
宇都 由美子 . データの2次利用で変えられる病院の現場力 . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 138 - 139 2013.11データの2次利用で変えられる病院の現場力Reviewed
-
岩穴口孝、 宇都由美子、 村永文学、 熊本一朗 . 診療目的および経年的な推移から見るインフォームドコンセント関連文書の現状分析 . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 730 - 735 2013.11診療目的および経年的な推移から見るインフォームドコンセント関連文書の現状分析Reviewed
-
黒江奈央、 宇都由美子、 熊本一朗 . 分娩様式による分娩とその前後の看護ケア量と看護ケア量に影響を及ぼす要因についての研究 ~助産師への調査から~ . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 660 - 663 2013.11分娩様式による分娩とその前後の看護ケア量と看護ケア量に影響を及ぼす要因についての研究 ~助産師への調査から~Reviewed
-
村永文学、 武藤充、 松藤凡、岩穴口孝、 宇都由美子、 熊本一朗 . アソシエーション分析を用いた小児慢性特発性偽性腸閉塞症の診断基準案の策定 . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 602 - 605 2013.11アソシエーション分析を用いた小児慢性特発性偽性腸閉塞症の診断基準案の策定Reviewed
-
Bakhtiar Nurjannah、村永文学、 岩穴口孝、 宇都由美子、 熊本 一朗 . ベイジアンネットワークを用いた2型糖尿病と糖尿病合併症の関連の発見手法 . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 598 - 601 2013.11ベイジアンネットワークを用いた2型糖尿病と糖尿病合併症の関連の発見手法Reviewed
-
鳥越千秋、 宇都由美子 . 医療安全とチーム医療を推進する電子指示システムの開発と課題-オーダや部門システムと連携していない指示の標準化- . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 506 - 509 2013.11医療安全とチーム医療を推進する電子指示システムの開発と課題-オーダや部門システムと連携していない指示の標準化-Reviewed
-
宇都由美子、 岩穴口 孝、 村永文学、 熊本一朗 . チーム医療を推進する電子カルテの機能拡充 . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 504 - 505 2013.11チーム医療を推進する電子カルテの機能拡充Reviewed
-
宇都由美子、 石垣恭子、 折田美千代、 山本むつみ、 松本智晴、 吉永富美 . 看護管理に医療情報を活用する! . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 178 - 179 2013.11看護管理に医療情報を活用する!Reviewed
-
石垣恭子、 宇都由美子、 中西寛子、 三原由記子、 内山真木子、 舩田千秋、岩田春子 . 看護記録の電子化の実際と利活用 . 弟33回医療情報学連合大会論文集33 ( 33 ) 156 - 157 2013.11看護記録の電子化の実際と利活用Reviewed
-
宇都由美子 . 看護現場のケアの質を“記録”から評価する 書くべきことを正確に書いてある記録であること . Nurse Manager 33 - 37 2013.8看護現場のケアの質を“記録”から評価する 書くべきことを正確に書いてある記録であることReviewed
-
折田美千代、川村英樹、松元一明、茂見茜里、郡山豊泰、西順一郎、迫田香穂里、市村カツ子、向窪世知子、宇都由美子、熊本一朗 . MRSAによる人工呼吸器関連肺炎が病院経営と患者サービスに及ぼす影響評価 . 第14回日本医療情報学会看護学術大会論文集14 11 - 14 2013.7MRSAによる人工呼吸器関連肺炎が病院経営と患者サービスに及ぼす影響評価Reviewed
-
田原祐子、宇都由美子 . 地方における地域中核病院を中心とする患者の流れの動向に関する研究 . 第14回日本医療情報学会看護学術大会論文集14 125 - 128 2013.7地方における地域中核病院を中心とする患者の流れの動向に関する研究Reviewed
-
宇都由美子、岩穴口孝、村永文学、熊本一朗 . 電子カルテにおいてチーム医療を推進する機能とは . 第14回日本医療情報学会看護学術大会論文集14 115 - 118 2013.7電子カルテにおいてチーム医療を推進する機能とはReviewed
-
鳥越千秋、宇都由美子、村永文学、坂元眞奈美、向窪世知子 . 医療安全とチーム医療を推進する電子指示システムの開発―オーダーと連携しない指示(一般指示)の類型化― . 第14回日本医療情報学会看護学術大会論文集14 109 - 112 2013.7医療安全とチーム医療を推進する電子指示システムの開発―オーダーと連携しない指示(一般指示)の類型化―Reviewed