Papers - UTO Yumiko
-
宇都 由美子、道園 久美子 . 病院業務のシステム化における医療安全上の課題-電子化による指示の標準化と病床の安全な有効活用- . 新医療42 ( 5 ) 128 - 132 2015.5病院業務のシステム化における医療安全上の課題-電子化による指示の標準化と病床の安全な有効活用-Reviewed
-
武 亜希子、宇都 由美子 . 特定機能病院における深部褥瘡発生が及ぼす入院収支と看護ケア量への影響 . 医療情報学35 ( 1 ) 31 - 36 2015特定機能病院における深部褥瘡発生が及ぼす入院収支と看護ケア量への影響Reviewed
-
小牧 祥太郎、村永 文学、 川原 浩、 山下 美穂、 岩穴口 孝、 宇都 由美子、熊本 一朗、 福田 ゆかり . 診療記録の記載事項より誤嚥性肺炎の発症を予見する取り組みとその評価―データマイニングを用いて― . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 750 - 753 2014.11診療記録の記載事項より誤嚥性肺炎の発症を予見する取り組みとその評価―データマイニングを用いて―Reviewed
-
山下 美穂、 川原 浩、 小牧 祥太郎、 宇都 由美子、 熊本 一朗 . 臨地実習における電子カルテ利用の経年的変化に関する評価 . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 644 - 647 2014.11臨地実習における電子カルテ利用の経年的変化に関する評価Reviewed
-
鳥越 千秋、 宇都 由美子 . 診療報酬改定に伴う病院情報システム対応と運用体制の見直し -7対1入院基本料に係る「在宅復帰率」調査に着目して- . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 634 - 637 2014.11診療報酬改定に伴う病院情報システム対応と運用体制の見直し -7対1入院基本料に係る「在宅復帰率」調査に着目して-Reviewed
-
末永 真由美、 黒江 奈央、 岩穴口 孝、 村永 文学、 宇都 由美子、 熊本 一朗 . 鹿児島県の高齢者ケアに活かす長野県の先進的な取組みの比較評価 . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 518 - 521 2014.11鹿児島県の高齢者ケアに活かす長野県の先進的な取組みの比較評価Reviewed
-
宇都 由美子、 岩穴口 孝、 村永 文学、 熊本 一朗 . 入院支援室の創設による新入院患者獲得に向けた病院経営戦略~組織的実践とそれを支えるHISデータの有効活用~ . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 442 - 445 2014.11入院支援室の創設による新入院患者獲得に向けた病院経営戦略~組織的実践とそれを支えるHISデータの有効活用~Reviewed
-
佐々木 雅史、 宇都 由美子、 川原 浩、 西郷 康正、 熊本 一朗 . "病院経営方針の変化によるポータブル撮影の需要予測-安全な画像撮影のためのサービス向上を目指して-" . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 434 - 437 2014.11"病院経営方針の変化によるポータブル撮影の需要予測-安全な画像撮影のためのサービス向上を目指して-"Reviewed
-
岩穴口 孝、 宇都 由美子、 村永 文学 、熊本 一朗 . EBMの推進と保険診療の要件を意識した電子クリティカルパスの作成支援ツールの開発 . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 382 - 385 2014.11EBMの推進と保険診療の要件を意識した電子クリティカルパスの作成支援ツールの開発Reviewed
-
Nurjannah、 村永 文学、 岩穴口 孝、 宇都 由美子、 熊本 一朗 . 2型糖尿病患者に対するベイジアンネットワーク分析結果の有意性の検証 . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 352 - 355 2014.112型糖尿病患者に対するベイジアンネットワーク分析結果の有意性の検証Reviewed
-
川原 浩、 宇都 由美子、 山下 美穂、 小牧 祥太郎、 佐々木 雅史、 村永 文学、 熊本 一朗 . "循環器領域検査における動画ネットワークシステムを活用した効率的運用とその評価" . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 286 - 289 2014.11"循環器領域検査における動画ネットワークシステムを活用した効率的運用とその評価"Reviewed
-
村永 文学、 平野 宏文、 岩穴口 孝、 宇都 由美子 熊本 一朗、 有田 和徳 . 患者参加型医用データ共有システムの6年間の運用評価 . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 240 - 243 2014.11患者参加型医用データ共有システムの6年間の運用評価Reviewed
-
宇田 淳、 宇都 由美子、 中川 肇、 白鳥 義宗、 梅里 良正、 宮本 正喜、 筧 淳夫、 岡田 美保子 . 医療におけるCIO(Chief Information Officer) . 第34回医療情報連合大会論文集34 ( 34 ) 54 - 57 2014.11医療におけるCIO(Chief Information Officer)Reviewed
-
山口喜久美、愛甲なつ美、杉野サエ子、長岡佳代、岩穴口孝、宇都由美子 . 未コード化傷病名の減少と臨床上必要な傷病名の切り分けに対する院内の取り組み . 第40回日本診療情報管理学会学術大会論文集40 193 - 193 2014.8未コード化傷病名の減少と臨床上必要な傷病名の切り分けに対する院内の取り組みReviewed
-
小牧祥太郎、村永文学、川原浩、山下美穂、岩穴口孝、宇都由美子、熊本一朗、福田ゆかり . メディカルスタッフのカルテ記載事項から誤嚥性肺炎の発症を予見するデータマイニングの応用 . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 108 - 111 2014.8メディカルスタッフのカルテ記載事項から誤嚥性肺炎の発症を予見するデータマイニングの応用Reviewed
-
川原浩、宇都由美子、小牧祥太郎、山下美穂、村永文学、熊本一朗 . 心臓カテーテル検査治療の患者放射線被ばく線量管理システムによる医療スタッフへの情報提供 . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 106 - 107 2014.8心臓カテーテル検査治療の患者放射線被ばく線量管理システムによる医療スタッフへの情報提供Reviewed
-
黒江奈央、宇都由美子、熊本一朗 . 産科入院患者が必要とする教育・指導の看護ケア量の実態に関する研究 . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 102 - 105 2014.8産科入院患者が必要とする教育・指導の看護ケア量の実態に関する研究Reviewed
-
宇都由美子、岩穴口孝、村永文学、道園久美子、江並京子、坂元眞奈美、向窪世知子、竹元明子、五月女さき子、於保孝彦、熊本一朗 . 新入院患者獲得に向けた病院経営戦略~特に看護部門に関する施設基準を活用して~ . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 72 - 75 2014.8新入院患者獲得に向けた病院経営戦略~特に看護部門に関する施設基準を活用して~Reviewed
-
岩穴口孝、宇都由美子、村永文学、熊本一朗 . 入院診療計画書の要件と電子化を意識した患者用クリティカルパスの再構築 . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 57 - 60 2014.8入院診療計画書の要件と電子化を意識した患者用クリティカルパスの再構築Reviewed
-
末永真由美、黒江奈央、岩穴口孝、村永文学、宇都由美子、熊本一朗 . 高齢化率は高いが高齢者ケアの先進県である長野県と鹿児島県の高齢者ケアの比較 . 第15回日本医療情報学会看護学術大会論文集15 49 - 50 2014.8高齢化率は高いが高齢者ケアの先進県である長野県と鹿児島県の高齢者ケアの比較Reviewed