講演・口頭発表等 - 宮田 昌明
-
赤﨑雄一, 宮田昌明, 大石 充. . 基礎シンポジウム. 和温療法は, 下肢虚血モデルマウスにおいて内皮型一酸化窒素合成酵素(eNOS)を強発現させ, 血管新生を促進する. . 第2回 和温療法学会学術集会
-
藤田祥次, 池田義之, 宮田昌明, 鄭 忠和. . 基礎シンポジウム. 慢性心不全における和温療法の 酸化ストレスに及ぼす効果. . 第2回 和温療法学会学術集会
-
The Incidence and Predictor of Persistent Iatrogenic Atrial Septal Defect in Patients Who Underwent Catheter Ablation. . 国際会議
-
湯田智恵子, 中内陽子, 藤田京子,井手迫和美,東祐子,田中久美子, 梅木みなみ, 宮田昌明. . インフォームドコンセントに関わる外来看護師のジレンマの検討. . 日本緩和医療学会 第5回 九州支部学術大会
-
窪薗琢郎, 川添 晋, 小林蒼一朗, 関 貴洋, 小島聡子, 山口 聡, 池田義之, 宮田昌明, 大石 充. . 昼寝と高血圧の関連. . 第9回 日本心臓リハビリテーション学会九州支部地方会
-
宮田昌明. . 循環器病予防療養指導士セミナー1. 高血圧・脂質異常症・糖尿病 (メタボリックシンドローム)の 指導に役立つエビデンス. 脂質異常症の指導に役立つエビデンス. . 第45回 日本高血圧学会総会
-
宮田昌明. . 会長特別企画. 和温療法の現状と今後の展開. 和温療法の効果発現機序. . 第71回 日本心臓病学会学術集会 2023年9月
-
Association between left atrial strain and peri-operative stroke in catheter ablation for atrial fibrillation. . 2023年8月 国際会議
-
神田大輔, 宮田昌明, 大石 充. . 鹿児島県におけるACSへの挑戦とKagoshima Style. . 第55回 日本動脈硬化学会総会・学術集会 2023年7月
-
Miyata M. . Invited lecture: Activated macrophages as therapeutic and diagnostic targets in atherosclerosis. . International symposium of cardiovascular diseases 2023 in Shenyang Medical College 国際会議
-
Yoshimoto I, Ninomiya Y, Tajima A, Ichiki H, Hamamoto H, Kamada H, Uchiyama Y, Horizoe Y, Maenosono R, Kuramoto N, Emura H, Ikeda Y, Miyata M, Ohishi M . Usefulness of Left Atrial Strain in Predicting Peri-operative stroke in Atrial Fibrillation Ablation. . 第69回 日本不整脈心電学会学術大会
-
宮田昌明. . パネルディスカッション2. 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2022年版を識る. 脳血管疾患・冠動脈疾患. . 第59回 日本循環器病予防学会学術集会 2023年6月
-
小島聡子, 窪薗琢郎, 川添 晋, 川畑孟子, Anwar Ahmed Salim, 池田義之, 宮田昌明, 宮原広典, 徳重浩一, 大石 充. . 頸動脈プラークの進行に関連する動脈硬化の危険因子の検討:一般住民を対象とした縦断研究. . 第59回 日本循環器病予防学会学術集会 2023年6月
-
宮田昌明. . ランチョン3. 高血圧診療の課題とその解決方法. . 第59回 日本循環器病予防学会学術集会 2023年6月
-
宮田昌明. . ディベートセッション2. 高齢冠動脈疾患患者のコレステロール目標値The lower, the better? Yes vs No. 高齢者における高コレステロール血症治療の注意点と課題. . 第59回 日本循環器病予防学会学術集会 2023年6月
-
益満智美, 宮田昌明, 牧迫飛雄馬, 田平隆行, 川添 晋, 窪薗琢郎, 竹中俊宏, 大石 充. . 地域在住高齢者における睡眠時間と質における血清脂質値と血糖との関連. . 第59回 日本循環器病予防学会学術集会
-
森 隆子, 宮田昌明, 窪薗琢郎, 稻留直子, 川添 晋, 小島聡子, 宮原広典, 徳重浩一, 大石 充. . 大規模健診データを用いた脂質に関する性・年代別検討. . 第59回 日本循環器病予防学会学術集会
-
田島亜佳里, 吉元一成, 濱元裕喜, 市來仁志, 二宮雄一, 鎌田博之, 入来泰久, 堀添善尚, 池田義之, 宮田昌明, 大石 充 . 左房ストレインと心房細動アブレーション周術期脳卒中との関連性の検討. . 第2回 日本不整脈心電学会九州・沖縄支部地方会
-
Tajima A, Yoshimoto I, Hamamoto Y, Ichiki H, Kamada H, Ninomiya Y, Uchiyama Y, Horizoe Y, Yasuda H, Ikeda Y, Miyata M, Ohishi M . Association between left atrial strain and peri-operative cerebral thromboembolism in catheter ablation for atrial fibrillation. . 第87回 日本循環器学会学術集会 2023年3月
-
福宿 愛, 吉元一成, 桶谷直也, 小川正一, 今村春一, 大牟禮健太, 茶圓秀人, 宮田昌明, 濱崎秀一, 四元剛一, 大石 充 . 経鎖骨下動脈で左冠動脈主幹部・左心室内に誤挿入され2カ月経過したタインドリードを経皮的に抜去・修復し救命し得た1症例. . 日本不整脈心電学会 第15回 植込みデバイス関連冬季大会