論文 - 本村 浩之
-
笹木大地・本村浩之・木村清志 . イレズミオオメエソSynodus oculeusの鹿児島県与論島からの記録 . Nature of Kagoshima39 27 - 29 2013年5月
-
畑 晴陵・伊東正英・石森博雄・本村浩之 . 鹿児島県から得られたニシン科ホシヤマトミズンAmblygaster sirmの記録 . Nature of Kagoshima39 23 - 26 2013年5月
-
瀬能 宏・御宿昭彦・伊東正英・本村浩之 . 日本初記録のニザダイ科テングハギ属の稀種マサカリテングハギ(新称)とその分布特性 . 神奈川県立博物館研究報告(自然科学)42 91 - 96 2013年2月査読
-
本村浩之 . ツバメコノシロ科魚類の分類学的研究を振り返って - 実践と考え方:種分類を目指す若手研究者と学生に向けて . 第9回日本動物分類学会奨励賞受賞記念論文.タクサ34 32 - 53 2013年2月査読
-
Lautredou, A.-C., H. Motomura, C. Gallut, C. Ozouf-Costaz, C. Cruaud, G. Lecointre and A. Dettai . New nuclear markers and exploration of the relationships among Serraniformes (Acanthomorpha, Teleostei): the importance of working at multiple scales . Molecular Phylogenetics and Evolution67 ( 1 ) 140 - 155 2013年1月査読
-
本村浩之・橋本 司・西山一彦 . 奄美大島沖から得られたベラ科魚類Oxycheilinus orientalisカタグロホホスジモチノウオ(新称)の記録および日本における分布と生息の状況 . 日本生物地理学会会報67 145 - 155 2012年12月査読
-
畑 晴陵・伊東正英・原口百合子・本村浩之 . フグ科タキフグTakifugu oblongusの日本沿岸からの3個体目の記録 . 日本生物地理学会会報67 101 - 107 2012年12月査読
-
畑 晴陵・本村浩之・石森博雄 . 鹿児島県から採集された日本初記録のカタクチイワシ科魚類シロガネアイノコイワシ(新称)Encrasicholina devisiおよび近縁種との比較 . 魚類学雑誌59 ( 2 ) 125 - 134 2012年11月査読
-
Motomura, H., R. Causse and C. D. Struthers . Phenacoscorpius longilineatus, a new species of deepwater scorpionfish from the southwestern Pacific Ocean and the first records of Phenacoscorpius adenensis from the Pacific Ocean (Teleostei: Scorpaenidae) . Species Diversity17 ( 2 ) 151 - 160 2012年11月査読
-
Motomura, H., N. Kanehira and H. Imamura . Redescription of a poorly known southeastern Pacific scorpionfish (Scorpaenidae), Phenacoscorpius eschmeyeri Parin and Mandrytsa . Species Diversity17 ( 2 ) 145 - 150 2012年11月査読
-
Okamoto, M., P. Bartsch and H. Motomura . Epigonus merleni, a junior synonym of Epigonus macrops (Actinopterygii: Perciformes: Epigonidae) . Species Diversity17 ( 2 ) 123 - 126 2012年11月査読
-
Katayama, E., H. Motomura and H. Endo . A new species of Trichonotus (Perciformes: Trichonotidae) from Somalia and redescription of Trichonotus cyclograptus (Alcock, 1890) with designation of a lectotype . Zootaxa3565 31 - 43 2012年11月査読
-
西山 肇・渡井幹雄・瀬能 宏・本村浩之 . 鹿児島県与論島から採集されたスズメダイ科魚類Stegastes insularisヨロンスズメダイ(新称)とその分布特性 . 魚類学雑誌59 ( 2 ) 155 - 162 2012年11月査読
-
Okamoto, M., H. Motomura, K. Hoshino, T. Yanagimoto and T. Hayashibara . New records of the Noline Scorpionfish, Phenacoscorpius megalops (Actinopterygii: Scorpaeniformes: Scorpaenidae), from the Emperor Seamounts, central North Pacific . Biogeography14 81 - 85 2012年9月査読
-
Motomura, H. and T. Peristiwady . First equatorial records of Neosebastes entaxis and N. longirostris (Scorpaeniformes: Neosebastidae) from northern Sulawesi, Indonesia . Biogeography14 31 - 36 2012年9月査読
-
Okamoto, M. and H. Motomura . Epigonus exodon, a new species of deepwater cardinalfish (Teleostei: Perciformes: Epigonidae) from Reunion, western Indian Ocean . Zootaxa3453 84 - 88 2012年9月査読
-
Motomura, H. . Nature of Kagoshima . Nature of Kagoshima38 1 - 170 2012年5月
-
大橋祐太・本村浩之 . 鹿児島県から得られた日本初記録のダルマガレイ科魚類Crossorhombus valderostratus カチドキダルマガレイ(新称) . Nature of Kagoshima38 145 - 151 2012年5月
-
荻原豪太・本村浩之 . 鹿児島県初記録のナガハチオコゼNeocentropogon aeglefinus japonicusと標本に基づく鹿児島県産ハオコゼ科魚類の記録 . Nature of Kagoshima38 139 - 144 2012年5月
-
山下真弘・吉田朋弘・本村浩之 . 鹿児島県産軟骨魚類標本目録 . Nature of Kagoshima38 119 - 138 2012年5月