論文 - 本村 浩之
-
古橋龍星・本村浩之 . 九州沿岸, 種子島, および沖永良部島から初めて記録されたチブルネッタイフサカサゴ . Nature of Kagoshima46 57 - 61 2019年8月
-
荒木萌里・日比野友亮・本村浩之 . 鹿児島県薩摩半島西岸から得られた九州沿岸初記録のタカマユウツボ . Nature of Kagoshima46 49 - 52 2019年7月
-
Wibowo, K. and H. Motomura . Scorpaena dabryi, a junior synonym of Scorpaena miostoma, with notes on morphological ontogenetic changes (Teleostei: Scorpaenidae) . Species Diversity24 169 - 177 2019年7月査読
-
Nakamura, J., P. Béarez and H. Motomura . Scolopsis lacrima, a new species of monocle bream (Teleostei, Perciformes, Nemipteridae) from New Caledonia . ZooKeys861 119 - 128 2019年7月査読
-
畑 晴陵・本村浩之 . 大隅半島東岸の内之浦湾から得られたキビレヒイラギ(スズキ目:ヒイラギ科) . Nature of Kagoshima46 33 - 37 2019年7月
-
Fujiwara, K. and H. Motomura . Kopua minima (Döderlein 1887), a senior synonym of K. japonica Moore, Hutchins and Okamoto 2012, and description of a new species of Aspasma (Gobiesocidae) . Ichthyological Research67 ( 1 ) 50 - 67 2019年6月査読
-
Wibowo, K. and H. Motomura . Redescription of the Indo-West Pacific scorpionfish Scorpaena neglecta Temminck & Schlegel 1843, a senior synonym of four nominal species (Teleostei: Scorpaenidae) . Zootaxa4619 ( 2 ) 311 - 329 2019年6月査読
-
Hata, H., S. Lavoué and H. Motomura . Taxonomic status of seven nominal species of the anchovy genus Stolephorus described by Delsman (1931), Hardenberg (1933), and Dutt and Babu Rao (1959), with redescriptions of Stolephorus tri (Bleeker 1852) and Stolephorus waitei Jordan and Seale 1926 (Clupeiformes: Engraulidae) . Ichthyological Research67 ( 1 ) 7 - 38 2019年6月査読
-
Motomura, H. . Nature of Kagoshima . Nature of Kagoshima45 1 - 426 2019年5月
-
川路由人・瀬能 宏・武藤望生・本村浩之 . ハタ科イズハナダイ属魚類Plectranthias longimanusムラモミジハナダイ(新称),P. nanusチビハナダイ,およびP. winniensisデイゴハナダイ(新称)の日本における記録と分類学的再検討 . 魚類学雑誌 2019年5月査読
-
藤原恭司・本村浩之 . 鹿児島県南さつま市における2018–2019年の魚類相調査で得られた九州沿岸初記録の魚類9種 . Nature of Kagoshima45 397 - 403 2019年5月
-
藤原恭司・鈴木寿之・本村浩之 . 鹿児島県薩摩半島西岸から得られた九州初記録のハゼ亜目魚類8種 . Nature of Kagoshima45 405 - 410 2019年5月
-
Miki, R., H. Hata and H. Motomura . Records of the barracuda Sphyraena qenie from Japan, with notes on the taxonomic status of Sphyraena nigripinnis (Teleostei: Sphyraenidae) . Species Diversity24 ( 1 ) 23 - 27 2019年5月査読
-
森下悟至・本村浩之 . 平島から得られた標本に基づくトカラ列島初記録のヒゲニジギンポ . Nature of Kagoshima45 381 - 384 2019年4月
-
餅田 樹・森下悟至・本村浩之 . 九州沿岸初記録のマツバギンポとフタホシニジギンポ . Nature of Kagoshima45 391 - 396 2019年4月
-
和田英敏・本村浩之 . モヨウキカイウツボの奄美群島からの初めての記録,本種の国内における分布記録の再検討,および水中写真に基づくUropterygius cf. polyspilusの記録 . Nature of Kagoshima45 385 - 390 2019年4月
-
上城拓也・前川隆則・本村浩之 . 奄美大島から得られた奄美群島初記録のミカヅキツバメウオ . Nature of Kagoshima45 377 - 379 2019年4月
-
岡本 情・大富 潤・本村浩之 . 大隅諸島種子島から得られたアジ科の稀種アンダマンアジ . Nature of Kagoshima45 353 - 356 2019年4月
-
上城拓也・前川隆則・本村浩之 . 奄美大島から得られた琉球列島初記録の黒褐色を呈するハモ . Nature of Kagoshima45 367 - 371 2019年4月
-
渋谷駿太・高山真由美・本村浩之 . 種子島から得られた琉球列島初記録のクサカリツボダイ . Nature of Kagoshima45 357 - 360 2019年4月