講演・口頭発表等 - 赤木 功
-
八田匠音・樗木直也・尾上昌平・赤木 功 . メスバウアー分光法による遊離酸化鉄キャラクタリゼーションのための予備的検討 合成フェリハイドライトのゲータイトへの変化過程の観察 . 日本土壌肥料学会九州支部例会
-
倉田理恵, 境垣内岳雄, 岡田吉弘, 梅田周, 末松恵祐, 川田ゆかり, 真玉橋將央, 赤木功, PHAM Ly, 坂上潤一 . 南九州ならびに南西諸島で栽培した紫カンショ品種・系統のアントシアニン特性の評価 . 園芸学会 令和6年度秋季大会
-
モウソウチクを利用したヒラタケ栽培廃菌床のサイレージ化に関する研究 . 第17回 日本暖地畜産学会 熊本大会
-
樗木直也・皆元和槻・倉本夕奈・赤木 功 . 下水処理水を用いた水耕栽培による低カリウム果菜類(ピーマン,ナス)栽培の試み . 日本土壌肥料学会2024年度福岡大会 日本土壌肥料学会
-
赤木 功 . リン酸質肥料の副次成分(フッ素など)が土壌環境および作物生育に及ぼす影響 . エコテクノロジー研究会
-
比江島尚真・赤木功・大塚次郎・久保田正裕・倉本哲嗣・酒井佳美・鵜川信 . 施肥量にともなうエリートツリーの苗木の植栽前後の養分量および植栽後の初期成長量の変化 . 第79回九州森林学会 2023年10月
-
樗木直也・廣川侑菜・川嵜諒也・小方麻記子・赤木 功 . 温暖な鹿児島におけるエリアンサスの養分動態 . 日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会 2023年9月 日本土壌肥料学会
-
井上賢太郎・仲真悠・赤木功・小針統・小玉将史・久米元 . 奄美大島役勝川におけるリュウキュウアユの食性と付着藻類の現存量及び種組成 . 日本魚類学会年会
-
浦川 大吾,赤木 功,侯 德興,坂尾 こず枝 . 亜鉛強化タマネギの作出ならびに基礎的機能性評価 . 日本食品科学工学会 第70回記念大会
-
赤木 功・樗木直也 . 農耕地土壌の鉛濃度—鹿児島県内における調査事例 . 第2回 環境化学物質3学会合同大会 2023年5月
-
比江島 尚真, 赤木 功, 山野邉 太郎, 高橋 誠, 鵜川 信 . 異なる時季の施肥とその量がスギ苗木の養分蓄積に与える影響 . 第134回 日本森林学会大会 2023年3月
-
Rael CHEPKOECH, Isao AKAGI and Jun-Ichi SAKAGAMI . The response and mechanism of NERICA 4 rice cultivar to salinity . 日本熱帯農学会 第132回講演会
-
樗木直也・鬼塚大雅・赤木 功 . 下水処理水を利用した水耕栽培による低カリウム果菜類栽培の試み . 日本土壌肥料学会2022年度東京大会 2022年9月
-
赤木 功・長田萌里・森 真由美・樗木直也 . 湛水条件下における土壌ヨウ素の可溶化とその溶脱 . 環境化学物質3学会合同大会 2022年6月
-
渡部由香・樗木直也・赤木 功 . サスティナブルれき耕栽培による野菜類のカリウム低減 . 園芸学会 令和3年度秋季大会
-
樗木直也,角 一機,赤木 功 . ソラマメ子実肥大期の気温と肥大速度とホウ素含有率の関係 . 日本土壌肥料学会2019年度静岡大会 日本土壌肥料学会
-
赤木 功,久保建人,樗木直也 . 湛水(土壌の還元化)に伴う土壌中有機態臭素の可溶化の可能性 . 第28回 日本環境化学会 環境化学討論会
-
樗木直也,赤木 功 . 焼酎粕・下水汚泥堆肥を用いたキノコ廃培地のコマツナへの施用効果 . 日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
-
赤木 功,樗木直也 . 鹿児島県内における農耕地土壌の亜鉛濃度の実態 . 第27回 環境化学討論会
-
田熊健吾,白川陽一朗,佐藤賀俊,樗木直也,赤木 功 . 水耕液および土壌へ添加されたフッ素が作物の生育に及ぼす影響 . 日本土壌肥料学会九州支部例会