講演・口頭発表等 - 川越 明史
-
K. Habu, S. Kaminohara, T. Kimoto,A. Kawagoe, F. Sumiyoshi,H. Okamoto . The contactless detection of local normal transitions in Superconducting Coils by using Poynting's vector method . 22nd International Symposium on Superconductivity (ISS 2009) 22nd International Symposium on Superconductivity (ISS 2009)国際会議
-
F. Sumiyoshi, A. Kawagoe, T. Furubeppu, Y. Hoshihira . Improvement of coil performances by use of multifilamentary superconducting tapes . The 9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009) The 9th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS 2009)国際会議
-
吉留佑介、松島健介、川越明史、川畑秋馬、住吉文夫、柳長門、三戸利行、木内勝、小田部壮司、 松下照男、高橋雅也、 岡田道哉 . 高アスペクト比断面をもつMgB2テープ線材の開発 -臨界電流特性- . 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会
-
A. Kawagoe, Y. Wakabayashi, S. Kawabata, F. Sumiyoshi,N. Yanagi,T. Mito, M. Kiuchi,S. Edmund, T. Matsushita,M. Takahashi, M. Okada . Improvement of Electromagnetic Properties of MgB2 Filament due to Deformation to Tape Shape . 21st International Conference on Magnet Technology (MT-21) 21st International Conference on Magnet Technology (MT-21)国際会議
-
宮原和矢、川畑秋馬、川越明史、住吉文夫、塩原融 . ピックアップコイル群によるHTS線材内の電流分布測定 . 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会
-
木元武尊、羽生大仁、上之原伸一、川越明史、住吉文夫、岡元洋 . ポインチングベクトル法を用いた超伝導コイルの異常監視・診断システム-高感度化- . 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会
-
牧原知広、川越明史、住吉文夫、三戸利行 . 伝導冷却型低温超伝導パルスコイルの小型化 . 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会
-
星平祐吾、古別府正、川越明史、住吉文夫 . 多芯テープ線材による超伝導コイルの性能向上 . 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会 低温工学協会 九州・西日本支部2009年度若手セミナ-・支部研究成果発表会
-
上之原伸一、羽生大仁、木元武尊、川越明史、住吉文夫、岡元洋 . ポインチングベクトル法を用いた超伝導コイルの異常監視・診断システム-高感度化- . 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 210 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 210
-
古別府正、星平祐吾、川越明史、住吉文夫 . 多芯テープ線材の活用による超伝導コイルの性能向上 . 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 209 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 209
-
川越明史、若林佑樹、吉留祐介、川畑秋馬、住吉文夫、柳長門、三戸利行、木内勝、小田部荘司、松下照男、高橋雅也、岡田道哉 . 高アスペクト比断面をもつMgB2テープ線材の開発2-交流損失特性- . 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 198 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 198
-
若林佑樹、松島健介、川越明史、川畑秋馬、住吉文夫、柳長門、三戸利行、木内勝、小田部荘司、松下照男、高橋雅也、岡田道哉 . 高アスペクト比断面をもつMgB2テープ線材の開発1-臨界電流特性- . 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 197 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 197
-
宮原和矢、川畑秋馬、川越明史、住吉文夫、塩原融 . ピックアップコイル群による低損失加工されたHTS線材の電流分布測定 . 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 5 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 5
-
井口靖明、瀬尾祐介、川越明史、川畑 秋馬、住吉文夫、式町浩二、平野直樹、長屋重夫 . YBCO積層導体の結合損失特性 . 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 4 第80回2009年度春季低温工学・超電導学会講演概要集, p. 4
-
川越明史、川畑秋馬、住吉文夫、松下照男、小田部荘司、三戸利行、柳長門、高橋雅也、岡田道哉 . 核融合装置用先進超伝導導体の開発 . 核融合科学研究所・共同研究 研究会 核融合科学研究所・共同研究 研究会
-
徳田将展、上之原伸一、川越明史、住吉文夫 . ポインチングベクトル法による超伝導コイルの非接触型クエンチ監視システム . 第79回2008年度秋季低温工学・超電導学会 第79回2008年度秋季低温工学・超電導学会
-
A. Kawagoe, F. Sumiyoshi, Y. Fukushima, Y. Wakabayashi, T. Mito, N.Yanagi, M. Takahashi, M. Okada . Critical Currents and AC Losses in MgB2 Multifilamentary Tapes with 6 Twisted Filaments . 2008 Applied Superconductivity Conference 2008 Applied Superconductivity Conference国際会議
-
Toshiyuki Mito, Hirotaka Chikaraishi, Akifumi Kawagoe, Ryuji Maekawa, Ryo Abe, Tomosumi Baba, Kagao Okumura, Atsuko Kuge, Fumio Sumiyoshi . Summary of a 1 MJ Conduction-Cooled LTS Pulse Coil Developed for 1 MW, 1s UPS-SMES . 2008 Applied Superconductivity Conference 2008 Applied Superconductivity Conference国際会議
-
Fumio Sumiyoshi, Akifumi Kawagoe, Masanori Tokuda, Shinichi Kaminohara . A Quench Monitoring System of Superconducting Coils by Using the Poynting Vector Method . 2008 Applied Superconductivity Conference 2008 Applied Superconductivity Conference国際会議
-
S. Kawabata, K. Katoh, A. Kawagoe . Measurement of Transport Current Losses in HTS Conductors With Large Current Capacity by Using HTS Current Transformer . 2008 Applied Superconductivity Conference 2008 Applied Superconductivity Conference国際会議