Updated on 2021/04/27

写真a

 
HIRANO Takuro
 
Organization
Research Field in Education, Law, Economics and the Humanities Area Faculty of Education Teacher Education Course (School Education) Lecturer
Title
Lecturer

Degree

  • 博士(人間・環境学) ( 2013.3   京都大学 )

Research Interests

  • Research of Educational Methods

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Education

Professional Memberships

  • 日本教師教育学会

    2013.7

  • 日本臨床教育学会

    2011.11

  • 関西教育学会

    2007.5

  • 日本教育方法学会

    2004.5

  • 日本カリキュラム学会

    2004.5

 

Papers

  • 平野拓朗・佐川宏迪 .  教育的シニシズム状況における学級の人間関係と秩序維持–––スクールカースト現象と生徒指導実践を手がかりに .  教育実践学論集 ( 22 )   2021.3教育的シニシズム状況における学級の人間関係と秩序維持–––スクールカースト現象と生徒指導実践を手がかりにReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 平野拓朗・鈴木伸尚 .  学校学習の拡張としてのカリキュラム開発に関する一考察–––NPO法人こどもの森学園の実践事例をもとに .  教育の境界 ( 17 ) 41 - 58   2020.3学校学習の拡張としてのカリキュラム開発に関する一考察–––NPO法人こどもの森学園の実践事例をもとにReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  • 平野拓朗 .  教職におけるユーモア的態度の形成–––相対化の〈質〉を手がかりに .  教育の境界 ( 13 ) 19 - 48   2016.7教職におけるユーモア的態度の形成–––相対化の〈質〉を手がかりにReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  • 上森 さくら, 平野 拓朗, 添田 晴雄 .  大阪市立大学における教職課程履修カルテを用いた面接指導の実践報告 .  大学教育12 ( 2 ) 1 - 6   2015.3大阪市立大学における教職課程履修カルテを用いた面接指導の実践報告Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:大阪市立大学  

  • 平野 拓朗 .  思春期における 人格発達の過程に関 する一考察―ヴィゴ ツキーの心理システ ム路論の観点から .  教育科学セミナリー45   17 - 28   2014.3思春期における 人格発達の過程に関 する一考察―ヴィゴ ツキーの心理システ ム路論の観点からReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:関西大学教育学会  

  • 平野 拓朗 .  教室の中の人格 発達―〈分からなさ〉の許容へ .  教育の境界11   77 - 98   2014.3教室の中の人格 発達―〈分からなさ〉の許容へReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:教育の境界研究会  

  • 平野 拓朗 .  教室における思 春期の人格発達に関 する一考察―Hodges の非‐同一化として の参加の観点から .  教育科学セミナリー44   1 - 14   2013.3教室における思 春期の人格発達に関 する一考察―Hodges の非‐同一化として の参加の観点からReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:関西大学教育学会  

  • 平野拓朗 .  教室における子どもの人格発達に関する研究―ヴィゴツキーの心理システム論の観点から .      2013.3教室における子どもの人格発達に関する研究―ヴィゴツキーの心理システム論の観点からReviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Doctoral thesis  

  • 平野拓朗 .  教室における人格発達の最近接領域に関する一考察―ヴィゴツキーの心理システム論の観点から .  教育方法学研究38   1 - 11   2013.3教室における人格発達の最近接領域に関する一考察―ヴィゴツキーの心理システム論の観点からReviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本教育方法学会  

  • 奥西 邦彦, 田中 誠, 佐敷 恵威子, 平野 拓朗, 小西 喜朗, 白井 重樹 .  教育実習評価基準の作成とその活用―質の高い教育実習の実現に向けた支援のために .  パイディア20   45 - 47   2012.3教育実習評価基準の作成とその活用―質の高い教育実習の実現に向けた支援のためにReviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:滋賀大学教育学部附 属教育実践総合セン ター  

  • 平野拓朗 .  教室における子どもの意味生成に関する一考察―ヴィゴツキーのコミュニケーション論を基軸として .  教育方法学研究36   51 - 60   2011.3教室における子どもの意味生成に関する一考察―ヴィゴツキーのコミュニケーション論を基軸としてReviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本教育方法学会  

  • 平野拓朗 .  参与観察者のディレンマに注目した学級への参加に関する一考察―「正統的周辺参加」論を基軸として .  人間・環境学18   13 - 25   2009.3参与観察者のディレンマに注目した学級への参加に関する一考察―「正統的周辺参加」論を基軸としてReviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:京都大学大学院  

  • 平野拓朗 .  ハイブリッドな学習形態の創造–––「カプセル化された学習」から「拡張的学習」へ .  教育科学セミナリー36   49 - 56   2005.3ハイブリッドな学習形態の創造–––「カプセル化された学習」から「拡張的学習」へReviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

▼display all

Books

  • ユーモアとしての教育論―可笑しみのある教室へ

    三好正彦、平野拓朗、枝廣直樹、古角好美、柴田尚樹、鈴木伸尚( Role: Joint author)

    現代書館  2016.3 

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

Presentations

  • 平野 拓朗, 鈴木 伸尚   学校学習の拡張としてのカリキュラム開発に関する一考察???NPO法人こどもの森学園の実践事例をもとに???  

    大阪市立大学教育学会第9回大会  大阪市立大学教育学会

     More details

    Event date: 2019.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:大阪市立大学  

  • 佐川 宏迪, 平野 拓朗, 三好 正彦, 鈴木 伸尚   教育実践における「教育的シニシズム状況」の問題に関する研究???2000年代以降の動向に着目して???  

    関西教育学会第71回大会  関西教育学会

     More details

    Event date: 2019.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス  

  • 鈴木 伸尚, 平野 拓朗, 三好 正彦   オルタナティブスクールにおける「学びの深化」に関する一考察???箕面こどもの森学園の実践を中心に???  

    関西教育学会第70回大会  関西教育学会

     More details

    Event date: 2018.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:関西福祉科学大学  

  • 鈴木 伸尚, 平野 拓朗   オルタナティブ・スクールにおけるカリキュラム開発に関する一考察???箕面こどもの森学園の実践を中心に???  

    日本カリキュラム学会第29回大会 

     More details

    Event date: 2018.6 - 2018.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 渋谷 亮, 國崎 大恩, 藤田 雄飛, 得能 想平, 平野 拓朗   場面の知能を再考する  

    教育哲学会第60回大会  教育哲学会

     More details

    Event date: 2017.10

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:大阪大学吹田キャンパス人間科学研究科棟  

Research Projects

  • 協同的な学びにおける最近接発達の領域に関する研究

    2020.4 - 2023.3

    科学研究費補助金  若手研究

      More details

    本研究では、協同的な学びのプロセスにおける子どもたちの相互作用と子ども個々人の内化(深まり)との関連を明らかにするために、次の3つのことを進める。第1に、ロシアの心理学者ヴィゴツキーによって提唱された「最近接発達の領域」論に関する諸研究を踏まえ、子どもの協同的な学びのプロセスを捉えるための観点を提示する。第2に、第1の観点をもとに、学習形態を異にする3校の小学校においてフィールド調査を行い、各校における子どもの協同的な学びのプロセスを比較・検討することで「相互作用と内化の関連」を明らかにする。そして第3に、第2の知見から「グループ学習」を活用したアクティブラーニングの方法を提示する。