2024/12/09 更新

写真a

カナオカ マサオ
金岡 正夫
所属
総合科学域総合教育学系 総合教育機構 共通教育センター 外国語教育部門 教授
職名
教授

学位

  • 教育学博士 ( 2005年3月   フィールディング大学院大学(米国) )

経歴

  • 鹿児島大学   総合科学域総合教育学系 総合教育機構 共通教育センター 外国語教育部門   教授

    2017年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   学内共同教育研究学域学内共同教育研究学系 教育センター 外国語教育推進部   教授

    2016年4月 - 2017年3月

  • 鹿児島大学   学内共同教育研究学域学内共同教育研究学系 教育センター 外国語教育推進部   准教授

    2003年4月 - 2016年3月

 

論文

  • MASAO KANAOKA .  A Pedagogical Attempt to Transform L2 Learning Strategies, Enhance L2 Use Capability, and Foster Solid Mindset of Medical Students: Embracing Tripartite Development toward the Maturity of Person .  JACET JOURNAL ( 64 ) 57 - 77   2020年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:大学英語教育学会  

  • Masao KANAOKA .  A Pedagogical Attempt to Promote Japanese College EFL Learners' Self-Growth .  SiSAL Journal10 ( 1 ) 61 - 78   2019年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Self-Access Learning Center (SALC), Kanda University of International Studies  

  • Masao KANAOKA .  College EFL Adapted from PICT and Spirituality: Pedagogical Impacts in Promoting Maturity-Aimed L2 Strategies and L2 Use through Self-Development .  Annual Review of English Learning and Teaching (大学英語教育学会九州沖縄支部) ( 23 ) 19 - 42   2018年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:大学英語教育学会(JACET) 九州・沖縄支部  

  • Masao KANAOKA, Ema USHIODA, Atsuko WATANABE, Chihiro KATO .  Person-in-Context Theory and Spirituality in the Japanese College EFL Contexts: Implications from Theory, Survey, and ELT Practice .  JACET International Convention Selected Papers Volume 55   178 - 197   2018年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:Japan Association of College English Teachers (JACET)  

  • Masao KANAOKA .  L2 Motivation and Spirituality in College ELT: Changing L2 Learning and L2 Self with a Self-Determined Message .  Annual Review of English Language Education in Japan(全国英語教育学会紀要)29   1 - 16   2018年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Japan Society of English Language Education  

    The present study capitalized on a new research concept of L2 motivation based on Ushioda’s (2009) a person-in-context relational view, or a person-in-context theory (PICT). It also underscored spirituality in higher education. Presuming a combination of PICT and spirituality as a potently powerful agent in fostering L2 motivation, the study employed relevant English language teaching (ELT) in college for a one-semester period (16 weeks) with first-year students (N = 66). Four research aims were explored: (1) transformation of L2 learning strategy including motivation; (2) promotion of self-focused L2 use capability from a surface to deeper level; (3) emergent sense of accomplishment and self-satisfaction through task engagement; (4) semantic characteristics of English messages in pursuit of self-maturity as a whole person. Statistical evidences indicated the effects of PICT-spirituality-amalgamated ELT in (1), (2), (3), including enhanced L2 motivation and self-identity-concerned L2 use. Also, sense of accomplishment and self-satisfaction evidently emerged in task engagement. Real world-concerned messages were elicited in (4) through text mining and text analytics procedures.

  • Masao KANAOKA .  A Person-in-Context Theory (PICT), Spirituality, IC2As for 4As Framework: Implications for College ELT and the Revision of L2 Motivation Instrumentation .  Annual Review of English Learning and Teaching (大学英語教育学会九州沖縄支部) ( 22 ) 35 - 54   2017年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:大学英語教育学会 九州・沖縄支部  

    This study aimed to elucidate the characteristics of a new perspective in L2 motivation theory, and the essence of spirituality in higher education. A significant research focus was to examine how the conventional vis-à-vis the new aspect of L2 motivation conceptualizes language learners, while looking into the underpinnings L2 motivation theory addressed by Ema Ushioda. Another interest was to explore whether Ushioda’s motivation theory might resonate with spirituality education at a tertiary level. Noting these points, the objective of the current research is two-fold: (1) through text analysis, to elucidate conceptually salient orientations and emphatic points peculiar to conventional L2 motivation (research instrumentation), the new L2 motivation (Ushioda’s a person-in-context theory or PICT), and spirituality (concept and definition in higher education); and (2) based on the yielded results, to address pedagogical implications by utilizing a framework termed 1C2As for 4As (Context, Authenticity, Autonomy for Agency, Awareness, Accomplishment, Achievement). This framework gives a hint for organic amalgamation of PICT and spirituality. Concerning (1), by exercising quantitative analyses using SPSS Text Analysis, disparities of research emphasis were observed between the traditional L2 motivation and Ushioda’s L2 motivation. Meanwhile, similar and resonant orientation was found between Ushioda’s L2 motivation and college-based spirituality education. A salient commonality was the importance of fostering the inner self (e.g., belief, sense of value), together with the image of a well-balanced L2 learner (i.e., healthy character forming) as a whole human being. Focusing on these findings, in (2), the above-noted framework is presented as an implication for the revision of traditional L2 motivation instrumentation. This framework may also serve in integrating PICT and spirituality toward a new mode of English language teaching (ELT) in college.

  • Masao KANAOKA .  Multi-Faceted Self, Social Constructivist Context, and Communication Practice to Promote Learner Autonomy .  JACET Journal (大学英語教育学会) ( 59 ) 53 - 73   2015年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masao KANAOKA .  A New Perspective on L2 Motivation and Learner Autonomy: Ema Ushioda’s Theoretical Notions and Implications, with the Optimization of the Japanese College EFL Contexts in Mind .  大学英語教育学会九州・沖縄支部紀要 ( 21 ) 31 - 53   2016年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:大学英語教育学会 九州・沖縄支部  

▼全件表示

書籍等出版物

  • University L2 English for Self-Maturity and Language Maturity (Twin Maturities): Theory, Practice, Textbook Development 査読

    Masao KANAOKA( 担当: 単著)

    KEISUISHA  2024年9月  ( ISBN:9784863276598

     詳細を見る

    総ページ数:376   記述言語:英語 著書種別:学術書

    When combining “Authenticity” and “College English as a Foreign Language" with focus on Wisdom Education, it is imperative to embrace the L2 learner’s well-assured self-growth through successful character formation. Forging personal beliefs and sense of values and maturing them for prudence, wise thinking, and sound judgment must be crucial. In contrast to the conventional mode of college EFL education anchored in linguistic and communicative competencies as well as in instrumental and utilitarian orientations, this book challenges the identification of what Self-Maturity and Language Maturity (Twin Maturities) really mean by drawing on an interdisciplinary research scope (i.e., weighing higher education, character education, foreign language education, ethics, morality, spirituality, public philosophy, etc.). It also introduces relevant teaching methods and classroom-based practice (EFL education) in use at a Japanese university, followed by twin maturities-aimed textbook development.

  • 確かな自己成長を目指す英語ライティングー優美な文章と優れた論理性を軸に 査読

    金岡 正夫、米岡 ジュリ( 担当: 共著 ,  範囲: 全体)

    金星堂  2024年2月  ( ISBN:9784764742093

     詳細を見る

    総ページ数:133   担当ページ:133   記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論

     本書は「大学レベルのライティング」をしてもらうために作成されている。目標として― <1> 英語母語話者(ネイティブスピーカー)に通じる英文を構築する。 <2> 英語圏の大学生に伝わり、理解してもらえるクオリティーの高い英文を書き上げる。 <3> 卒業後に社会人や市民となって、世の中に参画していく準備にむけた英文を書き上げる。 <4> 英語圏の大学に集まってくる留学生と互角に渡り合える「人間力と英語力」の証明に向けた英文を書き上げる。  本書はこうした<ほんものレベル>にこだわっている。そのため、「新たな英語世界への挑戦」と「新たな自分づくりへの挑戦」を学習命題にしています。「自分というにんげんの確かな成長(自己成熟)」+それを支えていく「英語ライティング学習の成長(英語成熟)」-この双子の成熟を着実に進めてもらうためのライティングテキストである。

  • 良質なテキストで自己成熟&英語成熟をめざして 査読

    金岡 正夫、米岡 ジュリ( 担当: 共著 ,  範囲: 全体)

    英宝社  2024年1月  ( ISBN:9784269130173

     詳細を見る

    総ページ数:133   担当ページ:133   記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論

    学生が人生観と英語観を見つめ直し、両者をもっと大きな視点から構築してもらう目的で本書は制作されている。本書との関わり(学習体験)を通した「自分というにんげんの確かな成長(自己成熟)とそれを支えていく英語学習の成長(英語成熟)」。この「2つの成熟(自己成熟=英語成熟)」に向け、用意した学習コンテクストは極めて正統的(ほんもの指向)で、本質に迫るベクトルに設定されている。世界のトップレベルの大学が考えている真の意味での「大学生力」とはなにか?なにが本当の意味での「人生の成功(者)」といえるのか?科目履修(単位取得)と成績の優劣をこえ、なにを「隠れた重要な学修成果」として卒業までに身につけるべきなのか?それはなにゆえか?「もつべき英語観(学習目的、学習方法、モチベーションなど)」とは?このような正統的で本質を衝いた「難問」と冷静に向き合い、確かな答えを自力で出していく(日本語でも英語でも― 母語でも外国語でも)。そこに本書はウェイトを置いている。

  • 大学英語の初動体制づくりと新たな授業展開の枠組みー成長する大学生と成熟した英語学習にむけてー

    金岡 正夫( 担当: 単著)

    渓水社  2023年8月  ( ISBN:9784863276345

     詳細を見る

    総ページ数:375   記述言語:日本語

    大学初年次英語を軸に、学士課程における英語教育・学習のあり方について、学際的な視点(大学教育、人格教育、公共哲学、応用言語学ほか)と豊富な実証データ(大学1年生を対象にした様々なアンケート調査)をもとに具体的な提言、政策、授業づくりについてふれた英語教育専門書となっている。

  • メディカル・エシクス 自己成長を目指す英語の実践 査読

    金岡 正夫、米岡 ジュリ( 担当: 共著 ,  範囲: 全体)

    東京、三修社出版  2022年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:112   担当ページ:1-111   記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論

    English for Medical Professionals (EMP) の教育理念と実践を支援する本格的な大学英語テキスト。これまでの医療英語テキストにみられる医療現場での英語コミュニケーション能力の育成とは一線を画し、「成熟した医療人」となるべく、医療倫理の視点から重層的に切り込んだ内容構成をとる斬新的な英語教材となっている。古代ギリシア哲学に淵源をもつ倫理の歴史と重視された用語を取り上げる一方、患者の生命と人権、そしてそれを協同体制で支援していく医療人としての心構え、さらには医療看護の現場で注目されている倫理に関わるケース(事例と対応)、COVID-19による新たな課題、そして21世紀に求められる医学・看護学生に対する教育理念など、「本格的なテーマとコンテクスト」をバランスよく系統立てて提供している。医療人としての成長を医学倫理に特化した英語世界を介して実現していくEMP向けの英語教材として開発された。

  • 『英語教育学の今―理論と実践の統合―』(全国英語教育学会第40回研究大会記念特別誌) 査読

    金岡 正夫( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第12章「授業学」第1節「小~大連携英語教育の実働化」)

    全国英語教育学会第40回研究大会記念特別誌編集委員会  2014年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:436   担当ページ:308-312   記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Masao KANAOKA .  Rethinking context, embodying contextualization, empowering L2 self-growth with Ecological Linguistics in wisdom English .  2024年12月  JAAL in JACET

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Ritsumeikan University (Kinugasa Campus, Kyoto City)   国名:日本国  

  • 金岡正夫、佐々木実、江利川春雄 .  日本の経済政策と英語教育の同調的動きに対する検討―大学教育の普遍的価値の再認識に向けて .  JAAL in JACET 2022 研究大会  2022年12月  大学英語教育学会(JACET) 日本応用言語学会 (JAAL)招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:立命館大学大阪いばらきキャンパス   国名:日本国  

  • KANAOKA, Masao .  Seeking 'matured' L2 learning style mediated by spirituality, character forming, public philosophy: Toward authentic self-growth and 'well-being' English as an organic entity .  The JACET 60th Commemorative International Convention   2021年8月  The Japan Association for College English Teachers国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online Convention   国名:日本国  

  • Masao KANAOKA .  The Effects of PICT-Spirituality Contextualization in Nursing EMP: Transformation of L2 Self, L2 Strategy, and L2 Use .  2018 PKETA International Conference  Pan-Korea English Teachers Association招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Deague National University of Education (South Korea)  

  • 金岡 正夫 .  Ema Ushioda の英語学習動機づけ理論―解説と授業モデルへの試論(EMPを媒体に) .  大学英語教育学会 九州・沖縄支部 2018年度特別研究会・支部総会・特別学術講演会  大学英語教育学会、九州・沖縄支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州産業大学  

  • Masao KANAOKA .  L2 Motivation and Spirituality in College ELT: Changing L2 Learning and L2 Self Using a Self-Determined Message .  PLL3 (The third international psychology of language learning conference)  The international association of the psychology of language learning国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Waseda University, International Conference Hall (早稲田大学国際会議場)  

    The present study capitalized on a new research concept of L2 motivation based on Ushioda’s (2009) a person-in-context relational view, or a person-in-context theory (PICT). It also underscored spirituality in higher education. To date, a plethora of L2 motivation research utilizing the traditional approach focusing on the learner and L2 competence, rather than the whole person and self-development, has been conducted. Meanwhile, little research has been implemented targeting Ushioda’s L2 motivation theory and spirituality with focus on Japanese college learners. A possible argument here is how spirituality-concerned ELT and L2 learning might be beneficial in generating L2 motivation and L2 use capability among college learners. Specifically, noting PICT and spirituality, it is worthwhile to explore the transformation of L2 strategy including the aspect of motivation, spirituality, person, and context. Presuming PICT and spirituality as potentially powerful agents in fostering L2 motivation, the study employed relevant English language teaching (ELT) in college for a one-semester period (16 weeks in 2016) with first-year students of a national university (N=66). Four research aims were explored: (1) transformation of L2 learning strategy including motivation; (2) promotion of self-focused L2 use capability from a surface-to-deeper level; (3) emergent sense of accomplishment and self-satisfaction through task engagement; (4) semantic characteristics of English messages in pursuit of self-maturity as a whole person. Statistical evidences indicated the effects of PICT-spirituality-amalgamated ELT in (1), (2), (3), including enhanced L2 motivation and self-identity-concerned L2 use. Also, a sense of accomplishment and self-satisfaction evidently emerged in task engagement. Real world-concerned messages were elicited in (4) through text mining and text analytics procedures.

▼全件表示