講演・口頭発表等 - 家入 里志
-
増本 幸二, 濱田 吉則, 坂口 達馬, 家入 里志, 松藤 凡, 八木 実, 福澤 正洋, 田口 智章, 厚生労働省ヒルシュスプルング病類縁疾患研究班 . 新生児におけるSegmental dilatationの臨床的特徴 . 日本周産期・新生児医学会雑誌 2013年6月 (一社)日本周産期・新生児医学会
-
Ieiri Satoshi, Souzaki Ryota, Obata Satoshi, Jimbo Takahiro, Uemura Munenori, Hashizume Makoto, Taguchi Tomoaki . 新生児と小児のMISの術法と教育法の進化 革新的な小児外科医療器具の開発(Evolution of Techniques and Education in Neonatal and Pediatric MIS: Development of Innovative Pediatric Surgical Devices) . 日本小児外科学会雑誌 2016年5月 (一社)日本小児外科学会
-
夏越 祥次, 井本 浩, 佐藤 雅美, 家入 里志, 飯野 聡, 有上 貴明, 荒田 憲一, 北園 巌, 大塚 剛志, 青木 雅也, 川野 孝文, 山田 和歌 . 新専門医制度の夜明け ピンチをチャンスに ピンチの地方外科医療 新専門医制度をチャンスとするための1県1プログラム . 日本外科学会定期学術集会抄録集 2016年4月 (一社)日本外科学会
-
前田 貴司, 小西 晃造, 郷古 泰昭, 中辻 隆徳, 家入 里志, 田上 和夫, 橋爪 誠 . 新たな画像処理による精密な膵管描出法の開発 . 日本消化器病学会雑誌 2008年3月 (一財)日本消化器病学会
-
水田 祥代, 荻田 桂子, 田口 智章, 家入 里志, 橋爪 誠 . 新しい装置(器具)による内視鏡手術の展開 手術支援ロボットZeusを用いた小児脾摘+胆摘の経験 . 日本小児外科学会雑誌 2004年2月 (一社)日本小児外科学会
-
大西 峻, 春松 敏夫, 矢野 圭輔, 山田 耕嗣, 山田 和歌, 松久保 眞, 武藤 充, 加治 建, 家入 里志 . 新しい目を利用した究極の機能温存手術を目指して 8K内視鏡・蛍光ナビゲーションを用いた小児内視鏡外科手術 . 日本小児外科学会雑誌 2020年10月 (一社)日本小児外科学会
-
堤 敬文, 大平 猛, 富川 盛雅, 家守 雅大, 長尾 吉泰, 赤星 朋比古, 田代 泰隆, 大内田 研宙, 家入 里志, 橋爪 誠 . 新しい技術とデバイスの開発 音響センサー鉗子による血管走行の提示 . 日本内視鏡外科学会雑誌 2010年10月 (一社)日本内視鏡外科学会
-
臼井 規朗, 藤代 準, 藤野 明浩, 家入 里志, 高安 肇, 尾藤 祐子, 佐々木 隆士, 岡本 晋弥, 古村 眞, 宮田 裕章, 平原 憲道, 渡辺 栄一郎, 米倉 竹夫, 日本小児外科学会データベース委員会 . 新しい小児外科専門医制度の現況と展望 新しい専門医制度におけるNCD-Pの利活用 . 日本小児外科学会雑誌 2015年5月 (一社)日本小児外科学会
-
家入 里志, 田上 和夫, 吉田 大輔, 小西 晃造, 中辻 隆徳, 大内田 研宙, 洪 在成, 剣持 一, 安永 武史, 前田 貴司, 橋爪 誠 . 新しい内視鏡外科医療機器・手術器具の開発・使用経験 新規内視鏡治療器具EsophyXを用いたEndoluminal Fundoplicationの経験 . 日本内視鏡外科学会雑誌 2007年11月 (一社)日本内視鏡外科学会
-
大内田 研宙, 小西 晃造, 家入 里志, 山本 厚行, 早見 武人, 諸岡 健一, 星野 洋, 澤田 一哉, 植村 宗則, 吉田 大輔, 前田 貴司, 田上 和夫, 橋爪 誠 . 新しい内視鏡外科医療機器・手術器具の開発・使用経験 CyberDomeを用いた新規立体映像提示システムの内視鏡外科における有用性の検討 . 日本内視鏡外科学会雑誌 2007年11月 (一社)日本内視鏡外科学会
-
手柴 理沙, 佐伯 勇, 家入 里志, 田口 智章 . 教室における直腸粘膜生検のAchE染色に関する検討 . 日本小児外科学会雑誌 2011年10月 (一社)日本小児外科学会
-
家入 里志, 田口 智章 . 排便障害の診断と治療 Hirschsprug病術後患者の長期予後 47年間の教室症例の検討から . 日本小児外科学会雑誌 2010年5月 (一社)日本小児外科学会
-
大西 峻, 矢野 圭輔, 春松 敏夫, 山田 耕嗣, 山田 和歌, 松久保 眞, 武藤 充, 加治 建, 家入 里志 . 指導医を目指す地方若手小児外科医の立場から モチベーションを加速させ、リサーチマインドとGlobalな視点・国際感覚を兼ね備えた人材育成型Surgeon Scientistになるために . 日本小児外科学会雑誌 2020年9月 (一社)日本小児外科学会
-
大西 峻, 山田 耕嗣, 長野 綾香, 松井 まゆ, 杉田 光士郎, 矢野 圭輔, 春松 敏夫, 山田 和歌, 松久保 眞, 武藤 充, 加治 建, 家入 里志 . 手術時に高度の肝硬変を認めた先天性胆道拡張症の乳児例に対し腹腔鏡下肝管空腸吻合術を施行した一例 . 日本膵・胆管合流異常研究会プロシーディングス 2020年11月 日本膵・胆管合流異常研究会
-
堤 敬文, 富川 盛雅, 赤星 朋比古, 長尾 吉泰, 大内田 研宙, 家入 里志, 大平 猛, 掛地 吉弘, 前原 喜彦, 橋爪 誠 . 手術支援ロボットによる消化器外科手術の成績とその意義 . 日本消化器外科学会総会 2011年7月 (一社)日本消化器外科学会
-
木下 義晶, 代居 良太, 柳 佑典, 手柴 理沙, 宗崎 良太, 永田 公二, 林田 真, 家入 里志, 濱田 裕子, 京極 新治, 田口 智章 . 手術を越えて(QOLを重んじる小児外科診療) 小児外科医が関わる小児在宅医療の現状 . 日本小児外科学会雑誌 2012年5月 (一社)日本小児外科学会
-
富川 盛雅, 植村 宗則, 遠藤 和也, 森田 和豊, 奥山 稔朗, 立石 雅宏, 内山 秀昭, 是永 大輔, 竹中 賢治, 大内田 研宙, 赤星 朋比古, 川中 博文, 家入 里志, 田上 和夫, 橋爪 誠 . 手術の教育法 開胸・開腹vs内視鏡下 内視鏡外科手術トレーニングを効果的に行うために メタ認知能力の重要性 . 日本臨床外科学会雑誌 2014年10月 日本臨床外科学会
-
家入 里志, 宗崎 良太, 石井 裕之, 富川 盛雅, 松岡 紀之, 高西 淳夫, 橋爪 誠, 田口 智章 . 手術の教育 小児内視鏡外科手術における客観的技術評価システム開発による手術教育の試み . 日本小児外科学会雑誌 2012年5月 (一社)日本小児外科学会
-
田口 智章, 家入 里志, 岩中 督, 窪田 昭男, 松藤 凡, 渡邉 芳夫, 小林 弘幸, 上野 滋, 八木 実, 増本 幸二, 金森 豊, 黒田 達夫, 濱田 吉則, 仁尾 正記, 孝橋 賢一, 友政 剛, 牛島 高介, 位田 忍, 松井 陽, 厚生労働省ヒルシュスプルング病類縁疾患研究班 . 我が国における多施設共同研究 ヒルシュスプルング病類縁疾患の多施設共同研究 . 日本小児外科学会雑誌 2013年5月 (一社)日本小児外科学会
-
永田 公二, 手柴 理沙, 宗崎 良太, 林田 真, 木下 義晶, 家入 里志, 田口 智章 . 成育外科(carry-over診療)の課題 当科におけるcarry-over診療の課題 . 日本小児外科学会雑誌 2012年5月 (一社)日本小児外科学会