論文 - 今 由佳里
-
今由佳里, 長谷川理子 . ジュネーヴ州の公立小学校における音楽教育 . 鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要22 11 - 18 2012年12月
-
今 由佳里 . スイス・フランス語圏の小学校における音楽表現力育成に関する一考察 -PERCEPTION - CREATION - EXPRESSIONの活動に焦点をあてて- . 関西楽理研究29 163 - 170 2012年11月査読
-
今 由佳里 . 音楽表現力を育むための総合的アプローチに関する一考察 ―「『水』を音楽で表現しよう」の授業分析を通して― . 研究論文集 -教育系・文系の九州地区国立大学間連携論文集6 ( 1 ) 1 - 13 2012年10月査読
-
今 由佳里 . 研究ノート:学校音楽教育における「雅楽」の扱いに関する基礎的研究 . 鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学偏62 71 - 80 2011年3月
-
今 由佳里 . スイス・ジューネーヴ州における複合的アプローチによる音楽教育 . 音楽教育実践ジャーナル8 ( 2 ) 70 - 73 2011年3月査読
-
今由佳里 . 伊勢神宮における鳥名子舞 . 皇學館大学教育学部研究報告書 ( 1 ) 137 - 147 2009年3月
-
今由佳里 . 学校音楽教育における「表現」の意義 . 皇學館大学文学部紀要46 159 - 186 2008年3月
-
今由佳里 . スイス・フランス語圏の学校音楽教育における表現学習 -「ジュネーヴ州の小学校における習得目標」の分析を通して- . 音楽表現学5 97 - 107 2007年11月査読
-
今由佳里 . スイス・フランス語圏の音楽教育 エドガー・ヴィレームのメソッド . フランス教育学会紀要 ( 19 ) 75 - 86 2007年9月査読
-
今由佳里 . 小学校における音楽表現学習の研究 -スイス・フランス語圏の音楽教育を中心に- . 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士論文 2007年3月査読
-
今由佳里 . 学外音楽学習機関を活用した器楽表現学習 . 芸術教育実践学8 1 - 8 2007年3月
-
今由佳里 . 身体動作を伴った音楽表現学習 -「子もり歌」の機能に着目した授業実践を通して . 教育実践学研究8 ( 2 ) 1 - 11 2007年3月査読
-
今由佳里,小林苳子 . 小学校における音楽表現学習の試行 -「水」に関する音楽表現 その1- . 鳴門教育大学実技教育研究16 1 - 14 2006年3月
-
今由佳里 . 地域の音楽学習のための教材開発 -《撫養の子守唄》を事例として- . 教育実践学論集6 1 - 14 2005年3月査読
-
今由佳里 . スイス・フランス語圏の音楽教育家EDGAR WILLEMSについて -生涯と音楽教育の概観- . 芸術教育実践学6 37 - 40 2005年3月
-
今由佳里 . スイス・ロマンド(Suisse Romande)における音楽科教育 . フランス教育学会紀要 ( 16 ) 103 - 112 2004年9月査読
-
今由佳里 . 音楽科教育実践学における民俗音楽の扱い -阿波の民俗と音楽- . 芸術教育実践学4 8 - 15 2002年3月
-
今由佳里 . 音楽科教育実践学「内容論」・音楽科授業におけるM.ラヴェル《水の戯れ》の扱い . 芸術教育実践学4 16 - 23 2002年1月