理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 化学工学プログラム
流動層工学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス、ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 化学生命工学プログラム
有害重金属固定化、ナノテク・材料 / 分析化学、環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術、ナノテク・材料 / グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学
総合科学域共同学系 南九州・南西諸島域イノベーションセンター
技術経営、分析化学、産学連携、ソーシャルビジネス
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 機械工学プログラム
材料科学,材料工学、セラミック,複合材料,機能性材料、粉体工学,焼結,熱処理,加工、塑性変形,破壊,疲労、伝統技術・工芸、天然素材資源,環境低負荷エネルギー資源
法文教育学域教育学系 教育学部 学校教育教員養成課程(理科教育)
ナノテク・材料 / 有機合成化学、理科教育
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 電気電子工学プログラム
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器、ナノテク・材料 / ナノ材料科学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学、ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 化学生命工学プログラム
免疫工学、ライフサイエンス / 獣医学、ナノテク・材料 / 生物分子化学、ナノテク・材料 / 生体化学、ライフサイエンス / 獣医学、ライフサイエンス / 獣医学、ライフサイエンス / 免疫学、ライフサイエンス / ウイルス学
理工学域理学系 理工学研究科(理学系) 理学専攻 物理・宇宙プログラム
磁性、電子構造計算、物質設計、電子構造計算、物質設計、機能性物質
理工学域理学系 理工学研究科(理学系) 理学専攻 物理・宇宙プログラム
磁性材料; 強磁場合成
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 化学生命工学プログラム
表面プラズモン共鳴、表面分析、センサー、センシングシステム
前のページ - 次のページ