Updated on 2025/06/22

写真a

 
WATANABE Mitsuru
 
Organization
Research Field in Law, Economics and the Humanities, Education, Law, Economics and the Humanities Area Faculty of Law, Economics and the Humanities Department of Law, Economics and Sociology Assistant Professor
Title
Assistant Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Research Interests

  • History of Economics, History of Economic Thought, History of Social Thought, Economic History, German Historical School

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Economic doctrines and economic thought  / German Historical School

  • Humanities & Social Sciences / Economic history

  • Humanities & Social Sciences / History of thought

  • Humanities & Social Sciences / History of Europe and America

Education

  • Kyoto University   Graduate School of Economics Ph.D Candidate

    - 2025.3

  • Kyoto University   Graduate School of Economics Master Course

    - 2021.3

  • Kyoto University

    - 2019.4

Research History

  • Kagoshima University   Faculty of Law, Economics and the Humanities   Assistant Professor

    2025.4

  • Kyoto University   Graduate School of Economics   Research Fellow

    2024.5 - 2025.3

  • Tenri University   Faculty of Human Studies Center for Liberal Arts Education and Research

    2023.4 - 2025.3

  • Kyoto University

    2021.10 - 2024.3

Professional Memberships

  • 経済学史学会

  • 日本ピューリタニズム学会

  • ドイツ現代史研究会

 

Papers

Books

  • History of Economic Thought

    Mitsuru Watanabe( Role: Contributor)

    2025.4  ( ISBN:9784589044235

     More details

    Total pages:ix, 270p   Language:Japanese

    CiNii Books

MISC

  • ゾンバルト『ユダヤ人と経済生活』(1911)へのルーヨ・ブレンターノによる批判と、その同時代的含意

    経済学史学会大会報告集・第 88 回 全国大会   16 - 20   2024.5

  • ヴェルナー・ゾンバルトにおける資本主義精神概念の形成と特質

    経済学史学会大会報告集・第 86 回全国大会   1 - 5   2022.5

  • 経済学部優秀学生論文賞(樟若葉賞)受賞論文要旨:「ヴェルナー・ゾンバルトにおける資本主義精神とユダヤ教教義の発生史的連関 ―マックス・ヴェーバー批判の構造と視座―

    経済論叢   192 ( 2 )   109   2018.6

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese  

Presentations

  • Mitsuru Watanabe   J. H. von Thünen’s influence on the economic thought of Lujo Brentano: the Emergence of a German Historical Economist   International conference

    YSI Pre-JSHET Workshop, “Economic Thought and Philosophy”  2025.5 

     More details

    Event date: 2025.5

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 渡邊 碩   ルーヨ・ブレンターノの宗教史論―国家と個人の間―  

    第185回経済学史学会関西部会  2024.9 

     More details

    Event date: 2024.9

  • 渡邊 碩   ゾンバルト『ユダヤ人と経済生活』(1911)へのルーヨ・ブレンターノによる批判と、その同時代的含意  

    第88回経済学史学会全国大会  2024.5 

     More details

    Event date: 2024.5

  • 渡邊 碩   マックス・ヴェーバー『倫理』論文改訂過程におけるゾンバルトならびにブレンターノとの論争の意義  

    第45回経済学史学会東北部会  2024.4 

     More details

    Event date: 2024.4

  • 渡邊 碩   経済思想家としてのルーヨ・ブレンターノ―共同体的人間観の解明に向けて―  

    第259回経済学史研究会(関西学院大学)  2022.10 

     More details

    Event date: 2022.10

  • 渡邊 碩   ヴェルナー・ゾンバルトにおける資本主義精神概念の形成と特質  

    第86回経済学史学会全国大会  2022.5 

     More details

    Event date: 2022.5

  • 渡邊 碩   書評:原田哲史[2020]『19 世紀前半のドイツ経済思想―ドイツ古典派、 ロマン主義、フリードリヒ・リスト』  

    第46回社会思想史学会大会 セッション「18・9世紀ドイツの社会経済思想」  2021.10 

     More details

    Event date: 2021.10

    File: 86acf2faa4519784d6801b20fc96655d.pdf

▼display all

Awards

  • 優秀修士論文賞

    2021.3   京都大学大学院経済学研究科   「ルーヨ・ブレンターノの資本主義精神論 ―『歴史の中の経済人』における共同体的人間観の形成と特質―」

  • 優秀卒業論文賞

    2019.3   京都大学経済学部   「ヴェルナー・ゾンバルトの資本主義精神論 ―特殊ヨーロッパ的経済生活における営利衝動と合理主義―」

  • 優秀学生論文賞(樟若葉賞)

    2018.3   京都大学経済学部   「ヴェルナー・ゾンバルトにおける資本主義精神とユダヤ教教義の発生史的連関 ―マックス・ヴェーバー批判の構造と視座―」

Research Projects

  • 資本主義精神論争の社会思想史的研究:認識枠組みにおける人間論的前提の多様性と共通性の解明

    2021.10 - 2024.3

    京都大学教育支援機構研究プログラム  研究奨励費 

 

Teaching Experience

  • 経済学史

    2025.10
    Institution:鹿児島大学法文学部

  • 経済学概論

    2025.4
    Institution:鹿児島大学法文学部

  • 経済学1・2

    2024.4
    -
    2025.3
    Institution:天理大学人間学部総合教育センター

  • 経済学概論1・2

    2023.4
    -
    2025.3
    Institution:天理大学人間学部総合教育センター