2024/05/14 更新

写真a

シモノソノ マサタカ
下之薗 将貴
SHIMONOSONO Masataka
所属
医歯学域医学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 外科学講座 助教
職名
助教
 

論文

  • Hirase Y, Arigami T, Kawasaki Y, Matsushita D, Shimonosono M, Tsuruda Y, Sasaki K, Yamasaki Y, Hagihara T, Noma H, Higashi M, Kurahara H, Ohtsuka T .  Successful subtotal gastrectomy and hepatectomy for HER2-positive gastric cancer with liver metastasis after trastuzumab-based chemotherapy: a case report. .  Surgical case reports10 ( 1 ) 51   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1186/s40792-024-01852-7

    PubMed

  • 又木 雄弘, 下之薗 将貴, 和田 真澄, 田辺 寛, 大久保 啓史, 新田 吉陽, 伊地知 徹也, 川﨑 洋太, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  特集 若手外科医のライフハック-仕事・日常・将来を豊かにする,先輩たちの仕事術 日常編 後輩・学生の勧誘:地域での若い外科医増産のための取り組みと勧誘の工夫 .  臨床外科79 ( 1 ) 49 - 51   2024年1月

     詳細を見る

    出版者・発行元:株式会社医学書院  

    DOI: 10.11477/mf.1407214406

  • Sasaki K., Tsuruda Y., Shimonosono M., Noda M., Uchikado Y., Omoto I., Setoyama T., Matsushita D., Arigami T., Baba K., Kurahara H., Ohtsuka T. .  Comparison of the subtotal and narrow gastric conduit for cervical esophagogastrostomy after esophagectomy in esophageal cancer patients: a propensity score-matched analysis .  Esophagus21 ( 1 ) 41 - 50   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Esophagus  

    Background: Several reports have compared narrow gastric conduit (NGC) with subtotal gastric conduit (SGC) for cervical esophagogastrostomy after esophagectomy; however, whether which one is more beneficial in terms of postoperative complications remains unclear. To determine the optimal gastric conduit type, we retrospectively investigated and compared the postoperative complications between NGC and SGC used in cervical circular-tapered esophagogastrostomy after esophagectomy through a propensity score-matched analysis. Methods: Between 2008 and 2022, 577 consecutive esophageal cancer patients who underwent esophagectomy and cervical circular-stapled esophagogastrostomy were enrolled in this study. Results: Of the 577 patients, 77 were included each in the SGC and NGC groups, after propensity score matching. Clinical characteristics did not differ between the two groups. The anastomotic leakage rate was significantly lower in the SGC group than in the NGC group (5% vs. 22%, p < 0.01). The anastomotic stenosis rate was significantly higher in the SGC group (16% vs. 5%, p = 0.03). Multivariate logistic analysis showed that NGC, subcutaneous route, and age were significant independent factors associated with anastomotic leakage (odds ratios, 8.58, 6.49, and 5.21; p < 0.01, < 0.01 and 0.03, respectively) and that SGC was a significant independent factor associated with anastomotic stricture (odds ratios, 4.91; p = 0.04). Conclusions: In cervical circular-stapled esophagogastrostomy after esophagectomy, SGC was superior to NGC in terms of reducing the risk of anastomotic leakage, although the risk of anastomotic stricture needs to be resolved.

    DOI: 10.1007/s10388-023-01027-7

    Scopus

    PubMed

  • Shimonosono M., Arigami T., Matsushita D., Tsuruda Y., Sasaki K., Baba K., Uchikado Y., Kurahara H., Ohtsuka T. .  Evaluation of Quality of Life and Prognosis of Gastric Cancer Patients After Laparoscopic Subtotal Gastrectomy .  Anticancer Research44 ( 1 ) 387 - 396   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Anticancer Research  

    Background/Aim: The clinical significance of laparoscopic subtotal gastrectomy (LsTG) with a small remnant stomach remains unclear in patients with gastric cancer, including at an advanced stage. The present study assessed postoperative quality of life (QOL) and survival after LsTG compared with laparoscopic total gastrectomy (LTG). Patients and Methods: We retrospectively analyzed consecutive patients with gastric cancer who underwent LsTG (n=26) or LTG (n=26). Surgical outcome, postoperative nutritional status, QOL, and prognosis were compared between the LsTG and LTG groups. The Postgastrectomy Syndrome Assessment Scale was used to evaluate postoperative QOL. Results: Operating time was significantly shorter (p<0.01) and postoperative morbidity was significantly lower (p=0.04) in the LsTG than in the LTG group. The reduction in body weight after surgery was significantly greater in the LTG than in the LsTG group (p<0.01). The Postgastrectomy Syndrome Assessment Scale revealed that, compared with LTG, LsTG significantly improved postoperative QOL (p<0.05). There was no significant difference in relapse-free survival and cancer-specific survival between the two groups. Three patients in the LTG group died of pneumonia and overall survival was significantly longer in the LsTG group (p=0.01). Conclusion: This study demonstrated the efficacy of LsTG with a small remnant stomach to prevent a decline in postoperative QOL and non-cancer-related death.

    DOI: 10.21873/anticanres.16823

    Scopus

    PubMed

  • Sasaki Ken, Tsuruda Yusuke, Shimonosono Masataka, Noda Masahiro, Uchikado Yasuto, Omoto Itaru, Setoyama Tetsuro, Matsushita Daisuke, Arigami Takaaki, Baba Kenji, Kurahara Hiroshi, Ohtsuka Takao .  Comparison of the subtotal and narrow gastric conduit for cervical esophagogastrostomy after esophagectomy in esophageal cancer patients: a propensity score-matched analysis(タイトル和訳中) .  Esophagus21 ( 1 ) 41 - 50   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:シュプリンガー・ジャパン(株)  

  • Yoshidome Shizuka, Sasaki Ken, Fumoto Hideyuki, Tsuruda Yusuke, Shimonosono Masataka, Uchikado Yasuto, Matsushita Daisuke, Arigami Takaaki, Baba Kenji, Kurahara Hiroshi, Ohtsuka Takao .  Refractory esophageal-mediastinal fistula successfully treated with endoluminal vacuum therapy and enteral nutrition using a double-lumen elemental diet tube: a case report(タイトル和訳中) .  General Thoracic and Cardiovascular Surgery Cases2   1 of 6 - 6 of 6   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BioMed Central  

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  手術症例報告 腹腔鏡下噴門側胃切除における食道残胃吻合トラブルを腹腔鏡下に修復した1例 .  手術77 ( 11 ) 1673 - 1676   2023年10月

     詳細を見る

    出版者・発行元:金原出版  

    DOI: 10.18888/op.0000003555

  • Nakashima T., Arigami T., Uenosono Y., Matsushita D., Shimonosono M., Tsuruda Y., Sasaki K., Baba K., Kurahara H., Ohtsuka T. .  Clinical significance of intraperitoneal paclitaxel combined with systemic chemotherapy for gastric cancer with peritoneal metastasis .  International Journal of Clinical Oncology28 ( 10 ) 1371 - 1377   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:International Journal of Clinical Oncology  

    Background: Despite investigations of intraperitoneal paclitaxel as a personalized treatment for peritoneal metastasis of gastric cancer, few studies have evaluated its prognostic impact on conversion surgery for unresectable gastric cancer with peritoneal metastasis. Our study aimed to close this gap in knowledge. Methods: We retrospectively enrolled 128 patients who underwent chemotherapy for peritoneal metastasis from gastric cancer and assigned them into intraperitoneal (IP) (n = 36) and non-IP (n = 92) groups, based on the use of intraperitoneal paclitaxel plus systemic chemotherapy. Results: Disease control rates were 94% and 69% in the IP and non-IP groups, respectively, with the former having a significantly higher tumor response rate than the latter (p < 0.01). The median survival times in the IP and non-IP groups were 665 and 359 days, respectively, with the former having significantly better prognosis than the latter (p = 0.02). Fifteen (42%) and sixteen (17%) patients underwent conversion surgery after chemotherapy in the IP and non-IP groups, respectively, with the former having a significantly higher conversion surgery induction rate than the latter (p < 0.01). Although the prognosis of the conversion surgery group was significantly better than that of the non-conversion surgery group (p < 0.01), there was no significant difference in prognosis between patients in the IP and non-IP groups who underwent conversion surgery (p = 0.22). Multivariate analysis identified performance status and conversion surgery as independent prognostic factors (all p < 0.01). Conclusion: Our study demonstrated that the IP chemotherapy was one of important factors for conversion surgery induction, while it was not a risk factor for prognosis.

    DOI: 10.1007/s10147-023-02384-0

    Scopus

    PubMed

  • Nakashima Taiki, Arigami Takaaki, Uenosono Yoshikazu, Matsushita Daisuke, Shimonosono Masataka, Tsuruda Yusuke, Sasaki Ken, Baba Kenji, Kurahara Hiroshi, Ohtsuka Takao .  腹膜転移を有する胃癌に対して全身化学療法を併用したパクリタキセル腹腔内投与の臨床的意義(Clinical significance of intraperitoneal paclitaxel combined with systemic chemotherapy for gastric cancer with peritoneal metastasis) .  International Journal of Clinical Oncology28 ( 10 ) 1371 - 1377   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:シュプリンガー・ジャパン(株)  

    パクリタキセル(PTX)腹腔内投与(IP)を受けた患者と受けなかった患者の腫瘍反応性、コンバージョン手術(CS)の施行、予後を比較し、腹膜播種胃癌に対するIP PTXと全身化学療法の併用の臨床的意義について検討した。胃癌の腹膜転移に対して化学療法を受けた患者128例(年齢30~91歳)を後ろ向きに登録し、IP PTXを行ったIP群36例と非IP群92例に割り付けた。その結果、病勢コントロール率はIP群で94%、非IP群で69%であり、前者は後者より有意に高かった(p<0.01)。IP群と非IP群の生存期間中央値はそれぞれ665日と359日で、前者は後者より予後が有意に良好であった(p=0.02)。IP群と非IP群で化学療法後にCSを受けた患者はそれぞれ15例(42%)と16例(17%)であり、前者のCS導入率は後者よりも有意に高かった(p<0.01)。CS群の予後は非CS群の予後よりも有意に良好であったが(p<0.01)、CSを受けたIP群と非IP群の予後には有意差はなかった(p=0.22)。多変量解析の結果、パフォーマンスステータスとCSが独立した予後因子として同定された(いずれもp<0.01)。以上より、IP PTXがCS誘導の重要な因子の一つであることが示された。

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  腹腔鏡下噴門側胃切除における食道残胃吻合トラブルを腹腔鏡下に修復した1例 .  手術77 ( 11 ) 1673 - 1676   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    71歳男性。胃体上部の早期胃癌に対して腹腔鏡下噴門側胃切除術が行われるも、食道残胃吻合時に自動吻合器の粘膜下誤挿入が生じた。対処として腹腔鏡下に修復を行うことで、術後1年経過現在、吻合部狭窄や逆流症状はなく、良好である。

  • Mori S., Tanabe K., Wada M., Hamada Y., Yasudome R., Sonoda T., Matsushita D., Shimonosono M., Arigami T., Sasaki K., Kurahara H., Nakajo A., Ohtsuka T. .  Modified pull-through coloanal anastomosis to avoid permanent stomas and reduce postoperative complications for lower rectal tumors .  Surgical Endoscopy37 ( 8 ) 6569 - 6576   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Surgical Endoscopy  

    Background: We performed pull-through hand-sewn coloanal anastomosis immediately after sphincter-preserving ultralow anterior resection (ULAR) [pull-through ultra (PTU)] to avoid permanent stoma and reduce postoperative complications of lower rectal tumors. This study aimed to compare the clinical outcomes of PTU versus non-PTU (stapled or hand-sewn coloanal anastomosis with diverting stoma) after sphincter-preserving ULAR for lower rectal tumors. Methods: This retrospective cohort study analyzed prospectively maintained data from 100 consecutive patients who underwent PTU (n = 29) or non-PTU (n = 71) after sphincter-preserving ULAR for rectal tumors between January 2011 and March 2023. In PTU, hand-sewn coloanal anastomosis was immediately performed using 16 stitches of 4–0 monofilament suture during primary surgery. The clinical outcomes were assessed. The primary outcomes were rates of permanent stomas and overall postoperative complications. Results: The PTU group was significantly less likely to require a permanent stoma than the non-PTU group (P < 0.01). None of the patients in the PTU group required permanent stoma and the rate of overall complications was significantly lower in the PTU group (P = 0.01). The median operative time was comparable between the two groups (P = 0.33) but the median operative time during the second stage was significantly shorter in the PTU group (P < 0.01). The rates of anastomotic leakage and complications of Clavien–Dindo grade III were comparable between the two groups. Diverting ileostomy was performed in two patients with an anastomotic leak in the PTU group. The PTU group was significantly less likely to require a diverting ileostomy than those in the non-PTU group (P < 0.01). The composite length of hospital stay was significantly shorter in the PTU group (P < 0.01). Conclusions: PTU via immediate coloanal anastomosis for lower rectal tumors is a safe alternative to the current sphincter-preserving ULAR with diverting ileostomy for patients who wish to avoid a stoma.

    DOI: 10.1007/s00464-023-10184-w

    Scopus

    PubMed

  • Arigami T., Matsushita D., Shimonosono M., Tsuruda Y., Sasaki K., Baba K., Wada M., Kuroshima N., Kurahara H., Ohtsuka T. .  Clinical Significance of Recurrence Risk Score for Conversion Surgery in Patients With Advanced Gastric Cancer .  Anticancer Research43 ( 7 ) 3305 - 3310   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Anticancer Research  

    Background/Aim: To develop a recurrence risk score for determining the clinical indication for adjuvant chemotherapy in patients with initially unresectable advanced gastric cancer who underwent conversion surgery after chemotherapy. Patients and Methods: A total of 65 patients with stage IV gastric cancer who underwent conversion surgery after chemotherapy were retrospectively enrolled. We established a risk score based on clinicopathological factors related to recurrence after conversion surgery. Results: Out of 65 patients, 40 (62%) had recurrence after conversion surgery. The 5-year overall survival rates in patients with and without recurrence were 14.4% and 87.1%, respectively (p<0.01). Multivariate logistic regression analysis identified the depth of tumor invasion (pT2-4) and histological tumor response (grade 0-1a) as an independent risk factor for disease recurrence (p=0.033 and p=0.048, respectively). A scoring system determined by these two factors was created; total score ranged from 0 to 2 points, and patients were categorized into three groups (scores of 0 vs. 1 vs. 2 points). This scoring system showed that 12 (18%), 15 (23%), and 38 (58%) patients had recurrence risk scores of 0, 1, and 2 points, respectively. There was a close relationship between a high score and the presence of tumor recurrence (p<0.01). Moreover, our model system had a high sensitivity for the prediction of recurrence, compared with the pathological stage. Conclusion: Recurrence risk score is a promising tool for assessing the need for adjuvant chemotherapy in patients with initially unresectable advanced gastric cancer after conversion surgery.

    DOI: 10.21873/anticanres.16506

    Scopus

    PubMed

  • Satake S., Arigami T., Matsushita D., Okubo K., Shimonosono M., Sasaki K., Tsuruda Y., Tanabe K., Mori S., Yanagita S., Uenosono Y., Nakajo A., Kurahara H., Ohtsuka T. .  Clinical Significance of Eligibility Criteria Determined by the SPIRITS Trial in Patients with Advanced Gastric Cancer .  Oncology (Switzerland)101 ( 1 ) 12 - 21   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Oncology (Switzerland)  

    Introduction: This study aimed to assess the clinical significance of eligibility criteria determined by phase 3 clinical trials in the clinical practice of patients with advanced gastric cancer who underwent chemotherapy. Methods: Patients with stage IV gastric cancer who received chemotherapy between February 2002 and December 2021 were retrospectively enrolled and divided into two groups (the eligible vs. ineligible group) based on eligibility criteria determined by the SPIRITS (S-1 vs. S-1 plus cisplatin) trial. Results: Among the 207 patients, 103 (49.8%) and 104 (50.2%) patients were classified into eligible and ineligible groups, respectively. Eligibility criteria were significantly correlated with age, the first-line regimen of chemotherapy, the presence or absence of conversion surgery, and tumor response to the first-line chemotherapy (all p < 0.01). The eligible group had a significantly higher induction of post-progression chemotherapy after first-and second-line chemotherapy than did the ineligible group (all p < 0.01). The ineligible group had significantly poorer prognoses than the eligible group (p < 0.0001). Multivariate analysis showed that peritoneal dissemination, tumor response, conversion surgery, and eligibility criteria were independent prognostic factors (all p < 0.05). Conclusion: Eligibility criteria determined by the SPIRITS trial may have clinical utility for predicting tumor response, the induction of conversion surgery, and prognosis in patients with advanced gastric cancer who underwent chemotherapy.

    DOI: 10.1159/000527114

    Scopus

    PubMed

  • Sasaki K., Tsuruda Y., Shimonosono M., Noda M., Uchikado Y., Arigami T., Matsushita D., Kita Y., Mori S., Kurahara H., Nakajo A., Ohtsuka T. .  A comparison of the surgical invasiveness and short-term outcomes between thoracoscopic and pneumatic mediastinoscopic esophagectomy for esophageal cancer .  Surgery Today52 ( 12 ) 1759 - 1765   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Surgery Today  

    Purpose: Minimally invasive esophagectomy (MIE) has been widely accepted as a treatment for esophageal cancer. This retrospective study compared the short-term outcomes and surgical invasiveness between thoracoscopic esophagectomy (TE) and mediastinoscopic esophagectomy with pneumomediastinum (pneumatic mediastinoscopic esophagectomy [PME]). Methods: A total of 72 patients who underwent TE or PME were included and assessed for their surgical findings, postoperative complications, and inflammatory responses on postoperative day (POD) 1, 3, 5, and 7. Results: The PME group exhibited a significantly shorter operative time and fewer lymph nodes retrieved than the TE group. Furthermore, the PME group tended to have greater incidences of recurrent laryngeal nerve palsy and lower incidences of atelectasis than the TE group. The PME group had significantly lower white blood cell counts on POD 5, serum C-reactive protein (CRP) levels on POD 3 than the TE group. Conclusion: PME seems to be less invasive than TE and can be considered the preferred option for patients with lower-stage esophageal cancer expected to have severe pleural adhesion or who cannot tolerate TE.

    DOI: 10.1007/s00595-022-02509-4

    Scopus

    PubMed

  • Sasaki Ken, Tsuruda Yusuke, Shimonosono Masataka, Noda Masahiro, Uchikado Yasuto, Arigami Takaaki, Matsushita Daisuke, Kita Yoshiaki, Mori Shinichiro, Kurahara Hiroshi, Nakajo Akihiro, Ohtsuka Takao .  食道癌に対する胸腔鏡下食道切除と空気圧縦隔鏡下食道切除の手術侵襲と短期アウトカムの比較(A comparison of the surgical invasiveness and short-term outcomes between thoracoscopic and pneumatic mediastinoscopic esophagectomy for esophageal cancer) .  Surgery Today52 ( 12 ) 1759 - 1765   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:シュプリンガー・ジャパン(株)  

    食道癌に対する胸腔鏡下食道切除(TE)と空気圧縦隔鏡下食道切除(PME)の手術侵襲と短期アウトカムを比較した。TEまたはPMEを行った食道癌患者72例を対象に、手術所見、術後合併症、術後1、3、5、7日目における炎症性反応を評価した。PME群(男性30名、女性4名、年齢中央値67歳)はTE群(男性31名、女性7名、年齢中央値66.5歳)に比べて手術時間が有意に短く、リンパ節切除数も有意に少なかった。反回神経麻痺の発現率はPME群がTE群に比べて高い傾向を示し、無気肺の発現率はPME群の方が有意に低かった。術後5日目の白血球数、術後3日目の血清CRP値はPME群の方が有意に低かった。PMEはTEに比べて手術侵襲が少ないことから、胸膜癒着を複数認める可能性のある患者や、TEに不耐の食道癌患者に対する治療選択肢として有望であると考えられた。

  • Arigami Takaaki, Matsushita Daisuke, Okubo Keishi, Shimonosono Masataka, Sasaki Ken, Tsuruda Yusuke, Kita Yoshiaki, Tanabe Kan, Mori Shinichiro, Yanagita Shigehiro, Uenosono Yoshikazu, Nakajo Akihiro, Kurahara Hiroshi, Ohtsuka Takao .  ヒト上皮成長因子受容体2陽性進行胃癌に対するtrastuzumabベース化学療法後のコンバージョン手術のための予後スコアリングシステム(A prognostic scoring system for conversion surgery after trastuzumab-based chemotherapy for human epidermal growth factor receptor 2-positive advanced gastric cancer) .  Surgery Today52 ( 12 ) 1721 - 1730   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:シュプリンガー・ジャパン(株)  

    化学療法を施行した進行胃癌(AGC)患者(男性94名、女性52名、平均年齢65.9歳)を対象に後向き研究を行った。ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)陽性AGC患者におけるtrastuzumabベース化学療法後の外科的介入の臨床的適応と予後への影響について検討した。免疫組織化学(IHC)スコア3+、またはIHCスコア2+かつFISH法で陽性を、HER2陽性とした。33例がHER2陽性でtrastuzumabベース化学療法を行っていた。多変量解析では、高齢、腹膜播種、組織学的に未分化な腫瘍、腫瘍縮小効果が進行であることが独立した予後不良因子であった。HER2陽性AGC患者のうち、コンバージョン手術施行群は化学療法単独群よりも予後が良好であった。年齢、腹膜播種、腫瘍の組織型に基づく新たに作成した予後スコアリングシステムは、コンバージョン手術の有無やHER2陽性AGC患者の予後と有意に関連した。

  • Arigami T., Matsushita D., Okubo K., Shimonosono M., Sasaki K., Tsuruda Y., Kita Y., Tanabe K., Mori S., Yanagita S., Uenosono Y., Nakajo A., Kurahara H., Ohtsuka T. .  A prognostic scoring system for conversion surgery after trastuzumab-based chemotherapy for human epidermal growth factor receptor 2-positive advanced gastric cancer .  Surgery Today52 ( 12 ) 1721 - 1730   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Surgery Today  

    Purpose: To investigate the clinical indications and prognostic significance of surgical interventions after chemotherapy using trastuzumab-containing regimens for patients with human epidermal growth factor receptor 2 (HER2)-positive advanced gastric cancer (AGC). Methods: A total of 146 patients with AGC who underwent chemotherapy were enrolled in this retrospective study. Tumors with an immunohistochemistry (IHC) score of 3 + or an IHC score of 2 + plus fluorescence in situ hybridization positivity were defined as HER2-positive AGC. We devised a scoring system for predicting prognosis associated with conversion surgery. Results: Thirty-three patients received trastuzumab-based chemotherapy for HER2-positive tumors. Multivariate analyses identified advanced age, peritoneal dissemination, histologically undifferentiated tumors, and tumor response of progressive disease as independent prognostic factors for a worse prognosis. Twelve patients with HER2-positive AGC underwent conversion surgery. The conversion surgery group of patients with HER2-positive AGC had a better prognosis than the chemotherapy-alone group. A prognostic scoring system based on age, peritoneal dissemination, and histological type was significantly correlated with the presence or absence of conversion surgery and the prognosis of patients with HER2-positive AGC. Conclusions: Our scoring system has the clinical potential to predict prognosis associated with conversion surgery after trastuzumab-containing chemotherapy for patients with HER2-positive AGC.

    DOI: 10.1007/s00595-022-02515-6

    Scopus

    PubMed

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 中条 哲浩, 大塚 隆生 .  特集 十二指腸疾患への外科アプローチ II. 各論 8.十二指腸腫瘍手術におけるセンチネルリンパ節生検 .  外科84 ( 11 ) 1168 - 1173   2022年10月

     詳細を見る

    出版者・発行元:南江堂  

    DOI: 10.15106/j_geka84_1168

  • Sasaki K., Tsuruda Y., Shimonosono M., Noda M., Uchikado Y., Arigami T., Matsushita D., Mori S., Nakajo A., Kurahara H., Ohtsuka T. .  Additional Effects of Docetaxel on Neoadjuvant Radiotherapy With Cisplatin/5-Fluorouracil for Esophageal Squamous Cell Carcinoma .  Anticancer Research42 ( 8 ) 3905 - 3911   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Anticancer Research  

    Background/Aim: To further improve the prognosis of locally advanced esophageal cancer patients, investigating new perioperative treatment strategies is necessary. The current study aimed to retrospectively investigate neoadjuvant radiotherapy with cisplatin and 5-fluorouracil (CF-RT) and radiotherapy with docetaxel and CF (DCF-RT) and compare their treatment outcomes in patients with locally advanced esophageal squamous cell carcinoma (ESCC). Patients and Methods: We retrospectively reviewed 95 patients with ESCC who received CF-RT or DCF-RT followed by esophagectomy. The CF-RT group received chemotherapy consisting of two courses of CF repeated every 4 weeks. The DCF-RT group received chemotherapy consisting of two courses of DCF repeated every 2 weeks. A radiotherapy dose of 1.8-2 Gy was administered per session, up to a total of 40-41.4 Gy. Adverse events of neoadjuvant chemoradiotherapy, surgical outcomes, pathological responses, prognosis, and recurrence patterns were evaluated. Results: Both the CF-RT and DCF-RT groups had equivalent pathological complete response rates of the primary tumor at 31.6% and 38.6%, respectively. However, the DCF-RT group had significantly better 5-year disease-free survival and 5-year overall survival than (HR=0.50, 95%CI=0.26-0.97, p=0.0392) than the CF-RT group. Conclusion: DCF-RT may be a candidate neoadjuvant therapy for locally advanced ESCC.

    DOI: 10.21873/anticanres.15884

    Scopus

    PubMed

  • Shimonosono M., Sasaki K., Tsuruda Y., Noda M., Uchikado Y., Arigami T., Matsushita D., Mori S., Kurahara H., Nakajo A., Ohtsuka T. .  Clinical Outcome After Esophagectomy or Definitive Chemoradiotherapy in Elderly Patients (≥80 Years) With Esophageal Cancer .  Anticancer Research42 ( 8 ) 3953 - 3961   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Anticancer Research  

    Background/Aim: Given the increased incidence of esophageal cancer (EC) in individuals over 80 years old, the optimum therapeutic strategy for elderly patients is needed to be established with scientific evidence. Here, we studied the short-term and long-term outcomes after treatment of patients aged 80 years old or older with EC. Patients and Methods: Eighty patients with EC aged 80 years old or older, who underwent esophagectomy (n=23), definitive chemoradiotherapy (dCRT) (n=46) or best supportive care (n=11) between January 2010 and March 2019 were included in this study, and clinical data were compared among these groups. Results: Surgery had a great benefit on the 3-year overall survival (OS) compared to dCRT (68.4% vs. 29.3%, p<0.01). The cure rates of treatment were 86.9% in surgery and 34.8% in dCRT. dCRT led to a better 3-year OS compared to BSC (29.3% vs. 0%, p<0.01); however, dCRT did not improved OS in patients with T4. Patients with T4 had high frequency of adverse events and treatment-related death in dCRT; CTCAE Grade 3-5 was observed in 100% of all T4 patients and Grade 5 in 57.1%. Multivariate analysis revealed that T4 was an independent risk factor of treatment-related death after dCRT (p<0.01). Conclusion: Surgery is the first treatment option for resectable EC even in elderly patients, and dCRT can be considered as an alternative. However, dCRT may induce severe toxicity especially in T4 EC patients.

    DOI: 10.21873/anticanres.15890

    Scopus

    PubMed

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 大塚 隆生 .  免疫チェックポイント分子B7-H3を用いた精度の高い胃癌腹膜播種診断法の開発 .  リンパ学45 ( 1 ) 26 - 31   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本リンパ学会  

    胃癌細胞株および胃癌切除症例におけるB7-H3発現について解析を行い、B7-H3抗体による腹水中腫瘍細胞検出の有無を含めた精度の高い胃癌腹膜播種診断法の臨床応用の可能性について検討した。当院で胃癌と診断され、リンパ節郭清を伴う胃切除術を行った10例と審査腹腔鏡でP1が確認された4型の切除不能進行胃癌の1例を対象とした。B7-H3 mRNA発現はすべての胃癌細胞株に認められ、B7-H3発現は細胞膜および細胞質に認められた。臨床検体である癌性腹水を用いて磁気ビーズとB7-H3抗体を用いて腹水中からの腫瘍細胞検出を試みた。その結果、in vitro assayと同様に腫瘍細胞の表面に多数の磁気ビーズが付着しているのが確認された。新規免疫チェックポイント分子であるB7-H3を用いたcell search systemは精度の高い胃癌腹膜播種診断法となる可能性が示唆された。

  • Higashi M., Hamada T., Sasaki K., Tsuruda Y., Shimonosono M., Kitazono I., Kirishima M., Tasaki T., Noguchi H., Tabata K., Hisaoka M., Fukukura Y., Ohtsuka T., Tanimoto A. .  Esophageal plexiform fibromyxoma: A case report with molecular analysis for MALAT1-GLI1 fusion .  Pathology Research and Practice233   153878   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Pathology Research and Practice  

    Plexiform fibromyxoma (PFM) is a rare gastrointestinal tract tumor that develops in the stomach in most cases. Here, we report an extremely rare case of esophageal PFM. A female in her mid-30 s presented with difficulty in swallowing and breathing. Endoscopic examination revealed a submucosal tumor measuring approximately 45 × 50 mm in the upper thoracic esophagus. The biopsied specimen did not show definite histological evidence of gastrointestinal stromal tumors (GISTs). Since imatinib administration based on a clinical diagnosis of GIST did not show a therapeutic effect for tumor reduction, tumor resection was performed. The resected tumor exhibited proliferation of spindle tumor cells with abundant myxoid and vascular stroma separated by a muscular layer, indicating a plexiform arrangement. Immunohistochemical analysis demonstrated that the tumor cells diffusely expressed vimentin and alpha-smooth muscle actin, but not desmin, c-kit, DOG1, and CD34. MALAT1-GLI1 fusion was detected in formalin-fixed paraffin-embedded tissue using RT-PCR and Sanger sequencing. The results suggested that a fibromyxoid tumor can develop in the esophagus, showing an identical histology and MALAT1-GLI1 fusion to gastric PFM.

    DOI: 10.1016/j.prp.2022.153878

    Scopus

    PubMed

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 中条 哲浩, 大塚 隆生 .  特集 StageⅣ 胃癌の治療戦略Update II. 各論 8.StageⅣ胃癌に対する化学放射線療法 .  外科84 ( 4 ) 358 - 362   2022年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:南江堂  

    DOI: 10.15106/j_geka84_358

  • Okubo K., Arigami T., Matsushita D., Kijima T., Shimonosono M., Uenosono Y., Yanagita S., Kurahara H., Mori S., Ohtsuka T., Natsugoe S. .  Clinical impact of creatine phosphokinase and c-reactive protein as predictors of postgastrectomy complications in patients with gastric cancer .  BMC Cancer21 ( 1 ) 95   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:BMC Cancer  

    Background: Postoperative complications have been linked to the morbidity and mortality of several cancers. However, predicting whether complications will occur in the early period after surgery or not is challenging. Hence, this study aimed to examine the diagnostic accuracy of serum creatine phosphokinase (CPK) and c-reactive protein (CRP) in predicting the development of postgastrectomy complications. Methods: We retrospectively analyzed 188 patients with gastric cancer (GC) who underwent gastrectomy. The diagnostic accuracy of serum CPK and CRP was investigated using the areas under the curves (AUC). The CPK ratio was defined as the CPK on postoperative day (POD) 1 to the CPK on a preoperative day. Results: Out of 188 patients, 48 (25.5%) developed postoperative complications. The complications group had a greater operative time (p = 0.037), higher CPK ratio on POD1 (p < 0.0001), and a higher serum CRP level on POD3 (p = 0.001). The AUC for the CPK ratio was 0.772, with an optimal cutoff value of 7.05, whereas that for CRP was 0.659, with an optimal cutoff value of 11.4 mg/L. The CPK ratio on POD1 (p < 0.0001) and the CRP on POD3 (p = 0.007) were independent factors for predicting the development of postgastrectomy complications. The CPK ratio on POD1 and the CRP on POD3 predicted postgastrectomy complications in 41 patients (85.4%). According to combined value of both CPK ratio and CRP level, the positive predictive value and the negative predictive value was 0.70 and 0.829. And sensitivity and specificity were 0.438 and 0.936. Conclusion: The CPK ratio on POD1 and the CRP on POD3 after gastrectomy for GC were predictive factors for complication development and may be employed to prevent the development of such complications and improve the prognosis of patients with GC.

    DOI: 10.1186/s12885-021-07801-z

    Scopus

    PubMed

▼全件表示

MISC

  • 【若手外科医のライフハック-仕事・日常・将来を豊かにする,先輩たちの仕事術】日常編 後輩・学生の勧誘 地域での若い外科医増産のための取り組みと勧誘の工夫

    又木 雄弘, 下之薗 将貴, 和田 真澄, 田辺 寛, 大久保 啓史, 新田 吉陽, 伊地知 徹也, 川崎 洋太, 蔵原 弘, 大塚 隆生

    臨床外科   79 ( 1 )   49 - 51   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

  • がん微小環境から解き明かすリンパ節転移 胃癌のリンパ行性転移における免疫チェックポイント分子の役割

    有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 大塚 隆生

    リンパ学   46 ( 1 )   17 - 20   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本リンパ学会  

  • 【十二指腸疾患への外科アプローチ】十二指腸腫瘍手術におけるセンチネルリンパ節生検

    有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 中条 哲浩, 大塚 隆生

    外科   84 ( 11 )   1168 - 1173   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    <文献概要>十二指腸癌や十二指腸神経内分泌腫瘍の診療ガイドラインではリンパ節郭清の意義や至適郭清範囲を明示できるにはいたっていないのが現状である.一方,センチネルリンパ節(SN)生検は,胃癌に対するマッピングでの良好な臨床試験の成績をふまえ,臨床応用としての多施設共同試験が進行中である.今後,十二指腸腫瘍にSN生検を導入するにはエビデンスの確立が必要であるが,侵襲の大きい膵頭十二指腸切除術を回避し,根治性と術後の生活の質(QOL)を考慮した機能温存縮小手術の可能性が期待される.

  • 【StageIV胃癌の治療戦略Update】StageIV胃癌に対する化学放射線療法

    有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 中条 哲浩, 大塚 隆生

    外科   84 ( 4 )   358 - 362   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    <文献概要>StageIV胃癌に対する化学放射線療法(CRT)は,胃癌治療ガイドラインにおいても治療選択肢としての明確な位置づけは示されていない.一方,本邦も含めてこれまでCRTに関する臨床試験が行われ,高い組織学的奏効率や予後改善効果を認めたとする報告もあるが,薬物療法の著しい進歩もあり,現在ではCRTの臨床的意義は不明である.しかし,最終的なconversion surgeryを見据えてCRTの高い局所制御効果を利用した治療戦略は今後検討すべき課題と思われる.

講演・口頭発表等

  • 福田 皓佑, 松下 大輔, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 上之園 芳一, 大塚 隆生 .  Stage II-III切除可能胃癌に対する術前SOX療法(Neo-adjuvant chemotherapy with S1 plus Oxaliplatin for stage II-III resectable gastric cancer) .  日本胃癌学会総会記事  2022年3月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 濱田 由紀, 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 上之園 芳一, 大久保 啓史, 柳田 茂寛, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 大塚 隆生 .  HER2陽性胃癌に対するトラスツズマブ療法後のconversion surgeryに関連した予後スコアリングシステムの検討(A Prognostic Scoring System Associated with Conversion Surgery after Transtuzumab therapy for HER2+GC) .  日本胃癌学会総会記事  2022年3月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 馬場 研二, 和田 真澄, 黒島 直樹, 大塚 隆生 .  Conversion surgeryを施行した胃癌患者における化学療法前後の体重変化の臨床的意義 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2023年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 中嶋 太極, 有上 貴明, 松下 大輔, 川崎 洋太, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 和田 真澄, 田辺 寛, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  CAPOX療法後にConversion Surgery施行しpCRが得られた胃癌同時性肝転移の長期生存例 .  日本胃癌学会総会記事  2023年2月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 野田 昌宏, 有上 貴明, 松下 大輔, 大塚 隆生 .  75歳以上の切除可能進行食道癌における手術先行群およびNAC群の短期・長期成績 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2022年9月  (NPO)日本食道学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 有上 貴明, 松下 大輔, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 大塚 隆生 .  【上部】長期的視点に立った残胃温存胃癌術式の工夫 極小残胃温存幽門側胃切除術による術後成績および長期的QOLの改善 .  日本消化器外科学会総会  2023年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 濱田 由紀, 中嶋 太極, 田辺 寛, 和田 真澄, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  高度進行胃癌に対するConversion surgeryの成績と今後 臨床試験の適格・不適格基準から見た高度進行胃癌に対するConversion Surgeryの臨床的意義 .  日本臨床外科学会雑誌  2022年10月  日本臨床外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 大塚 隆生 .  高度狭窄を伴う切除不能食道癌に対する至適治療戦略 切除不能進行食道癌に対する食道ステントの治療成績 放射線療法の有無での比較 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2023年6月  (NPO)日本食道学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 有上 貴明, 松下 大輔, 大塚 隆生 .  飲酒・喫煙は食道癌術前化学療法に対する治療抵抗性に関与する .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2023年6月  (NPO)日本食道学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道胃接合部癌に対する周術期補助療法に関する後方視的検討 .  日本消化器外科学会総会  2023年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 喜多 芳昭, 有上 貴明, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道神経内分泌癌に対する手術および術前治療の検討 .  日本消化器外科学会雑誌  2022年10月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大脇 哲洋, 大塚 隆生 .  食道癌術後の糖質調整経腸栄養剤による血糖管理における有用性の検討 .  学会誌JSPEN  2023年  (一社)日本栄養治療学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 中嶋 太極, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 喜多 芳昭, 有上 貴明, 盛 真一郎, 藏原 弘, 大塚 隆生 .  食道癌術後major leakageに対する食道ステントによる2治療例 .  日本消化器外科学会総会  2022年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 大塚 隆生 .  食道癌サルベージ手術の治療成績 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2023年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 田辺 寛, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道癌に対する低侵襲手術-縦隔鏡vs胸腔鏡手術 胸腔鏡下食道切除術と気縦隔鏡下非開胸食道切除術の手術侵襲度比較 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2022年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 中嶋 太極, 松下 大輔, 有上 貴明, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道拡張用バルーンを併用した胸腔鏡下核出術を施行した食道GISTの1例 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2022年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 野田 昌宏, 内門 泰斗, 大塚 隆生 .  食道扁平上皮癌に対するシスプラチン、5-FU併用術前化学放射線療法へのドセタキセルの追加意義 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2022年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道切除術後患者における糖質調整経腸栄養剤による血糖コントロールの有用性の検討 .  日本消化器外科学会総会  2022年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 有上 貴明, 松下 大輔, 馬場 研二, 蔵原 弘, 中条 哲浩, 大塚 隆生 .  食道切除胃管再建術時の細径胃管と亜全胃管の術後成績に関する検討 傾向スコア分析を用いて .  日本内視鏡外科学会雑誌  2023年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 夛田 宣裕, 松下 大輔, 有上 貴明, 大塚 隆生 .  食道切除胃管再建術時の細径胃管と亜全胃管の術後成績に関する検討 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2022年9月  (NPO)日本食道学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道切除胃管再建術時の細径胃管と亜全胃管の術後成績に関する検討 .  日本消化器外科学会総会  2023年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 松下 大輔, 有上 貴明, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  食道切除胃管再建術時の細径胃管と亜全胃管の術後成績に関する検討 .  日本臨床外科学会雑誌  2022年10月  日本臨床外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 田中 貴子, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  進行胃癌に対する化学療法戦略の変化が予後に及ぼす影響 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2021年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  進行癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の有用性 胃癌実臨床の患者背景から考える1次化学療法におけるニボルマブ併用の臨床的意義 .  日本外科系連合学会誌  2023年5月  日本外科系連合学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 大塚 隆生 .  進行上部消化管GISTの治療成績 .  日本消化器外科学会総会  2022年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 有上 貴明, 松下 大輔, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  通過障害・経口摂取不能例に対する治療戦略 幽門通過障害を伴う進行胃癌に対する当科の治療戦略と治療成績 .  日本胃癌学会総会記事  2023年2月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 野田 昌宏, 有上 貴明, 松下 大輔, 大塚 隆生 .  超高齢食道癌症例の予後因子と治療方針に関する検討 .  日本消化器外科学会総会  2022年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 和田 真澄, 黒島 直樹, 馬場 研二, 大塚 隆生 .  術前化学療法を施行した切除可能進行胃癌に対するFibrinogen-Albuminスコアーの臨床的意義 .  日本消化器外科学会雑誌  2023年11月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 松下 大輔, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  胸腔鏡下食道切除術と気縦隔鏡下非開胸食道切除術の手術侵襲度比較 .  日本消化器外科学会総会  2022年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 野田 昌宏, 大久保 啓史, 松下 大輔, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  胸腔鏡から縦隔鏡操作へのコンバートでの切除が有効であった食道癌の1例 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2021年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 大塚 隆生 .  胃粘膜下腫瘍に対するLECS .  日本消化器外科学会総会  2023年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 上之園 芳一, 大久保 啓史, 柳田 茂寛, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 大塚 隆生 .  胃癌薬物療法施行時における栄養補助療法の有用性 胃癌化学療法における栄養介入の適応とは? 治療効果とconversion surgeryの側面から(Clinical Indication of Nutritional Interventions for Gastric Cancer Undergoing Chemotherapy) .  日本胃癌学会総会記事  2022年3月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 下之薗 将貴, 有上 貴明, 松下 大輔, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  胃癌治療における免疫チェックポイント阻害剤 免疫チェックポイント阻害剤の登場による切除不能進行胃癌に対する治療戦略の変遷 .  日本臨床外科学会雑誌  2022年10月  日本臨床外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 中嶋 太極, 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 濱田 由紀, 和田 真澄, 田辺 寛, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  胃癌1次化学療法における腫瘍縮小の臨床的意義とは? .  日本外科系連合学会誌  2023年5月  日本外科系連合学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Shimonosono Masataka, Arigami Takaaki, Sasaki Fumisato, Matsushita Daisuke, Sasaki Ken, Tsuruda Yusuke, Maeda Hidehito, Yano Hiroki, Fujino Yusuke, Ohtsuka Takao .  胃十二指腸腫瘍に対するLECSの考案 D-LECSにおける腸間膜アプローチの有効性(Invention of LECS for gastroduodenal tumors The Efficacy of Mesenteric Approach in D-LECS) .  日本胃癌学会総会記事  2022年3月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 上之園 芳一, 柳田 茂寛, 大久保 啓史, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  胃がんに対するConversion Therapyの適応と成績 切除不能進行胃癌に対するconversion surgeryの臨床的意義 組織学的効果の重要性 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2022年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 吉留 しずか, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 有上 貴明, 松下 大輔, 矢野 華子, 永井 廉士, 大塚 隆生 .  管腔内陰圧閉鎖療法が奏効した難治性食道縦隔瘻の一例 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2022年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  治療に難渋した食道狭窄を伴う逆流性食道炎の1例 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2023年6月  (NPO)日本食道学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 有上 貴明, 松下 大輔, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 大塚 隆生 .  極小残胃温存幽門側胃切除術による長期的QOLの改善と予後への影響 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2023年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 内門 泰斗, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  最新のステージング 食道胃接合部癌に対する7.5MHzリニア型超音波内視鏡検査の意義 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2022年9月  (NPO)日本食道学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 安留 龍太郎, 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 和田 真澄, 田辺 寛, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  後方治療のマネージメント 薬剤使い切りは本当に予後延長に貢献しているか 切除不能進行胃癌の病勢増悪に対する3次療法以降の化学療法による予後改善効果 .  日本胃癌学会総会記事  2023年2月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 内門 泰斗, 川崎 洋太, 馬場 研二, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  当院における食道癌術後再発症例における再発形式と治療法についての後方視的検討 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2023年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 下之薗 将貴, 岸良 達也, 福元 幸志, 松下 大輔, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 内門 泰斗, 大脇 哲洋, 宮薗 幸江, 垣花 泰之, 大塚 隆生 .  当院における特定行為研修修了看護師へのタスクシフトの現況と今後の展望 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2022年4月  (一社)日本外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 大久保 啓史, 有上 貴明, 松下 大輔, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 大塚 隆生 .  幽門側胃切除の切除サイズによる至適再建法の検討 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2021年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 松下 大輔, 有上 貴明, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  局所進行食道扁平上皮癌に対するDCF療法を併用した術前化学放射線療法の有用性 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2022年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 田上 聖徳, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  十二指腸腫瘍に対するD-LECS .  日本内視鏡外科学会雑誌  2022年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 大塚 隆生 .  十二指腸下行部腫瘍に対する経横行結腸間膜アプローチによる腹腔鏡・内視鏡合同手術 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2021年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 内門 泰斗, 松下 大輔, 有上 貴明, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  切除不能進行食道癌に対する食道ステントの治療成績 放射線療法の有無での比較 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2022年4月  (一社)日本外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 有上 貴明, 松下 大輔, 内門 泰斗, 大塚 隆生 .  切除不能進行食道癌に対するICI併用療法の臓器治療反応性の違いとConversion therapyの可能性を考える .  日本胸部外科学会定期学術集会  2023年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 和田 真澄, 馬場 研二, 大塚 隆生 .  切除不能進行胃癌のConversion Surgeryに対して低侵襲手術は許容されるのか? .  日本内視鏡外科学会雑誌  2023年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 田辺 寛, 和田 真澄, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  切除不能進行胃癌に対するConversion Surgeryの再発リスクスコアーの臨床的意義 .  日本胃癌学会総会記事  2023年2月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 佐々木 健, 鶴田 祐介, 下之薗 将貴, 松下 大輔, 有上 貴明, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  切除不能進行・再発食道癌における炎症性マーカーによる治療効果・予後予測 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2023年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  切除不能胃がんに対するconversion surgeryの成績と今後の治療戦略 切除不能なHER2陽性胃癌に対して、トラスツズマブを含んだ化学療法後のConversion Surgeryが予後に与える影響と臨床適応(Prognostic Impact and Clinical Indications of Conversion Surgery after Trastuzumab-based Chemotherapy for HER2-positive Unresectable Gastric Cancer) .  日本臨床外科学会雑誌  2021年10月  日本臨床外科学会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 川俣 有輝, 永田 祐樹, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  内視鏡下胃切除のトラブルシューティング 腹腔鏡下噴門側胃切除の食道残胃吻合時の吻合トラブルの対処 .  日本胃癌学会総会記事  2023年2月  (一社)日本胃癌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  内視鏡・腹腔鏡下合同手術の現状 十二指腸腫瘍に対するD-LECSの経験 .  日本臨床外科学会雑誌  2022年10月  日本臨床外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 有上 貴明, 福田 皓祐, 松下 大輔, 川崎 洋太, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 徳田 浩喜, 坪内 斉, 大塚 隆生 .  ラムシルマブとパクリタキセルによるsecond line chemotherapy後の、肝転移合併ステージIV胃癌に対するconversion therapyの成功(Successful conversion surgery for stage IV gastric cancer with liver metastases after second-line chemotherapy with ramucirumab and paclitaxel: a case report) .  日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集  2022年6月  日本消化器病学会-九州支部

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 佐々木 健, 鶴田 祐介, 盛 真一郎, 田辺 寛, 和田 真澄, 大塚 隆生 .  コロナ禍におけるロボット支援下胃切除術の導入 短期成績も含めて .  日本内視鏡外科学会雑誌  2022年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 松下 大輔, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 大塚 隆生 .  アルコール曝露は頭頸部・食道扁平上皮癌腫瘍内でオートファジー活性の高い癌幹細胞分画の増加を誘導する .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2022年4月  (一社)日本外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 鶴田 祐介, 佐々木 健, 大久保 啓史, 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 大塚 隆生 .  【上部】高度腹膜転移を伴う胃癌に対する新たな治療戦略 腹膜播種胃癌に対するパクリタキセル腹腔内併用化学療法後Conversion Surgeryの臨床的意義 .  日本消化器外科学会総会  2023年7月  (一社)日本消化器外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示