2024/11/15 更新

写真a

タカハシ テツロウ
高橋 哲朗
TAKAHASHI Tetsuro
所属
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 情報・生体工学プログラム 准教授
職名
准教授

研究キーワード

  • 計算言語学 自然言語処理 対話システム 教育工学

研究分野

  • 情報通信 / 知能情報学

学歴

  • 奈良先端科学技術大学院大学   情報科学研究科   自然言語処理学講座

    2002年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   大学院理工学研究科(工学系)情報・生体工学プログラム   准教授

    2024年4月 - 現在

  • 九州大学   マス・フォア・インダストリ研究所   客員准教授

    2023年7月 - 現在

  • 富士通株式会社   コンバージングテクノロジー研究所   リサーチディレクター

    2023年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • (株)富士通研究所   人工知能研究所   プロジェクトディレクター

    2020年4月 - 2023年3月

  • (株)富士通研究所   人工知能研究所   リサーチマネージャー

    2018年4月 - 2020年3月

  • マサチューセッツ工科大学   オフィスオブデジタルラーニング   客員研究員

    2014年10月 - 2015年11月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

  • マサチューセッツ工科大学   システムエンジニアリング   客員研究員

    2011年3月 - 2012年3月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

  • (株)富士通研究所   人工知能研究所   研究員

    2005年4月 - 2018年3月

▼全件表示

所属学協会

  • 言語処理学会

  • 情報処理学会

委員歴

  • 言語処理学会   年次大会プログラム委員  

    2014年4月 - 2016年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 言語処理学会   論文誌編集委員  

    2013年9月 - 2015年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報処理学会 自然言語処理研究会(NL研)   運営委員  

    2012年4月 - 2015年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

 

論文

  • Fumiyasu Makinoshima, Tetsuro Takahashi, Yusuke Oishi .  Bayesian Behavioural Model Estimation for Live Crowd Simulation .  Proceedings of the 23rd International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems   1355 - 1362   2024年5月査読

  • Ryuichiro Higashinaka, Tetsuro Takahashi, Michimasa Inaba, Zhiyang Qi, Yuta Sasaki, Kotrao Funakoshi, Shoji Moriya, Shiki Sato, Takashi Minato, Kurima Sakai, Tomo Funayama, Masato Komuro, Hiroyuki Nishikawa, Ryosaku Makino, Hirofumi Kikuchi, Mayumi Usami .  Dialogue System Live Competition Goes Multimodal: Analyzing the Effects of Multimodal Information in Situated Dialogue Systems .  Proceedings of The 14th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology   2024年3月査読

  • Ryuichiro Higashinaka, Kotaro Funakoshi, Michimasa Inaba, Yuiko Tsunomori, Tetsuro Takahashi, Reina Akama .  Dialogue System Live Competition: Identifying Problems with Dialogue Systems Through Live Event .  Lecture Notes in Electrical Engineering   185 - 199   2021年3月査読

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer Singapore  

    DOI: 10.1007/978-981-15-9323-9_16

  • Ryuichiro Higashinaka, Luis F. D’Haro, Bayan Abu Shawar, Rafael E. Banchs, Kotaro Funakoshi, Michimasa Inaba, Yuiko Tsunomori, Tetsuro Takahashi, João Sedoc .  Overview of the Dialogue Breakdown Detection Challenge 4 .  Lecture Notes in Electrical Engineering   403 - 417   2021年3月査読

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer Singapore  

    DOI: 10.1007/978-981-15-9323-9_38

  • 東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 稲葉 通将, 角森 唯子, 高橋 哲朗, 赤間 怜奈, 宇佐美 まゆみ, 川端 良子, 水上 雅博 .  対話システムライブコンペティションから何が得られたか .  人工知能35 ( 3 ) 333 - 343   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jjsai.35.3_333

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/030443861

  • 角森 唯子, 東中 竜一郎, 高橋 哲朗, 稲葉 通将 .  対話破綻検出チャレンジ3における対話破綻検出の評価尺度の選定 .  人工知能学会論文誌35 ( 1 ) DSI-G_1 - 10   2020年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.1527/tjsai.dsi-g

    DOI: 10.3390/electronics11050695_references_DOI_E4Gy6LKmf1PtLNuPFAVrDrcdMZH

    その他リンク: https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H05880/

  • Chiori Hori, Julien Perez, Ryuichiro Higashinaka, Takaaki Hori, Y-Lan Boureau, Michimasa Inaba, Yuiko Tsunomori, Tetsuro Takahashi, Koichiro Yoshino, Seokhwan Kim .  Overview of the sixth dialog system technology challenge: DSTC6. .  Computer Speech & Language55   1 - 25   2019年査読

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.csl.2018.09.004

  • Yuiko Tsunomori, Ryuichiro Higashinaka, Tetsuro Takahashi, Michimasa Inaba .  Evaluating dialogue breakdown detection in chat-oriented dialogue systems .  Proceedings of the 22nd Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue   2018年11月査読

  • Shunya Fukunaga, Hitoshi Nishikawa, Takenobu Tokunaga, Hikaru Yokono, Tetsuro Takahashi .  Interpretation of Implicit Conditions in Database Search Dialogues .  Proceedings of the 27th International Conference on Computational Linguistics   2018年8月査読

  • 福永 隼也, 西川 仁, 徳永 健伸, 横野 光, 高橋 哲朗 .  タスク指向対話におけるユーザ要求の理解とその根拠の抽出 .  自然言語処理26 ( 1 ) 477 - 486   2018年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 言語処理学会  

    本論文は,データベース検索対話においてデータベースフィールドに直接言及しないが,データベースへのクエリを構成する上で有益な情報をユーザ発話から取り出す課題を提案する.このような情報を本論文では非明示的条件と呼ぶ.非明示的条件を解釈し,利用することによって,対話システムはより自然で効率的な対話を行うことができる.本論文では,非明示的条件の解釈を,ユーザ発話をデータベースフィールドに関連付け,同時にその根拠となる発話の断片を抽出する課題として定式化する.この課題を解くために,本論文では,サポートベクタマシン (SVM),回帰型畳込みニューラルネットワーク (RCNN),注意機構を用いた系列変換による 3 つの手法を実装した.不動産業者と顧客との対話を収集したコーパスを用いた評価の結果,注意機構を用いた系列変換による手法の性能が優れていた.

    DOI: 10.5715/jnlp.26.121

    CiNii Books

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/coling/2018

  • Shun-ya Fukunaga, Hitoshi Nishikawa, Takenobu Tokunaga, Hikaru Yokono, Tetsuro Takahashi .  Analysis of Implicit Conditions in Database Search Dialogues. .  Proceedings of the Eleventh International Conference on Language Resources and Evaluation(LREC)   2018年査読

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:European Language Resources Association (ELRA)  

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/lrec/2018

  • Ryuichiro Higashinaka, Kotaro Funakoshi, Michimasa Inaba, Yuiko Tsunomori, Tetsuro Takahashi, Nobuhiro Kaji .  Overview of dialogue breakdown detection challenge 3 .  Proceedings of Dialog System Technology Challenges Workshop (DSTC6)   2017年12月査読

  • 相川孝子, 高橋哲朗 .  AIチュータの実現に向け:誤用例文コーパスデータの構築と誤用文修正知識の習得 .  Proceedings of 7th International Conference on Computer Assisted Systems For Teaching & Learning Japanese (CASTEL/J)   2017年8月査読

  • Tetsuro Takahashi, Hikaru Yokono .  Two person dialogue corpus made by multiple crowd-workers .  Proceedings of International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology   2017年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • Tomoya Iwakura, Tetsuro Takahashi, Akihiro Ohtani, Kunio Matsui .  Big Community Data before World Wide Web Era. .  Proceedings of the 12th Workshop on Asian Language Resources(ALR@COLING)   68 - 72   2016年査読

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:The COLING 2016 Organizing Committee  

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/acl-alr/2016

  • Hiroko Suzuki, Tetsuro Takahashi, Takahisa Kawamoto, Kosuke Shirai .  Consumer Engagement Modeling for Owned Media .  Proceedings of The International Conference on Serviceology   2015年査読

  • Tetsuro Takahashi, Nobuyuki Igata .  Rumor detection on twitter .  Proceedings of The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and The 13th International Symposium on Advanced Intelligence Systems   2012年11月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/scis-isis.2012.6505254

  • Tetsuro Takahashi, Richard C. Larson .  An Efficient Educational Material Exploration using Extracted Concepts. .  Proceedings of the 4th International Conference on Computer Supported Education (CSEDU)   282 - 287   2012年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SciTePress  

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/csedu/csedu2012-1.html#TakahashiL12

  • 高橋, 哲朗, 井手, 一郎 .  食とコンピューティング : 2.レシピ・献立検索 .  情報処理52 ( 11 ) 1376- - 1381   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:東京 : 情報処理学会 ; 1960-  

    近年,情報通信技術が我々の日常生活に深く入り込んできている.その中でも特に食事や料理は日常生活に密接した分野であり,日々の献立決めは料理をする人々の多くにとって大きな悩みであると言われる.このような背景のもと,本稿では,近年急速に普及してきた,レシピ・献立の検索について,実際に提供されているサービス及び,研究段階の様々な試みの実例を紹介する.

    CiNii Books

    その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I11276567

  • Takahashi, Tetsuro, Abe, Shuya, Igata, Nobuyuki .  Can Twitter be an alternative of Real-World Sensors? .  Proceedings of the 14th international conference on Human-computer interaction: towards mobile and intelligent interaction environments   240 - 249   2011年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/978-3-642-21616-9_27

    J-GLOBAL

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/hci/hci2011-3.html#TakahashiAI11

  • Jun Wang 0018, Kanji Uchino, Tetsuro Takahashi, Seishi Okamoto .  RSS Feed Generation from Legacy HTML Pages. .  Frontiers of WWW Research and Development - APWeb 2006(APWeb)   1071 - 1082   2006年査読

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer  

    DOI: 10.1007/11610113_115

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/apweb/apweb2006.html#WangUTO06

  • Tetsuro Takahashi, Kozo Nawata, Kentaro Inui, Yuji Matsumoto .  Effects of Structural Matching and Paraphrasing in Question Answering .  IEICE Transactions on Information and Systems86 ( 9 ) 1677 - 1685   2003年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • Kentaro Inui, Atsushi Fujita, Tetsuro Takahashi, Ryu Iida, Tomoya Iwakura .  Text Simplification for Reading Assistance: A Project Note. .  Proceedings of the Second International Workshop on Paraphrasing(IWP@ACL)   9 - 16   2003年査読

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.3115/1118984.1118986

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/acl-iwp/2003

  • Tetsuro Takahashi, Tomoya Iwakura, Ryu Iida, Atsushi Fujita, Kentaro Inui .  Kura: A Lexico-Structural Paraphrasing Engine. .  Proceedings of the Sixth Natural Language Processing Pacific Rim Symposium(NLPRS)   763 - 764   2001年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/nlprs/2001

▼全件表示

MISC

  • 不確実状況下で他者の行動が避難行動の判断に及ぼす影響

    山並千佳 , 牧野嶋文泰 , 田邊亜澄 , 杉浦元亮 , 菅原大助 , 高橋哲朗

    日本心理学会第88回大会予稿集   2024年9月

  • 誰でも手が届くAI対話システム構築とその意義 ―AIとの共生社会に向けて―

    宇佐美 まゆみ, 西川 寛之, 高橋 哲朗, 白井 宏美

    第48回社会言語科学会研究大会予稿集   418 - 427   2024年3月

  • 対話システムライブコンペティション6

    東中 竜一郎, 高橋 哲朗, 稲葉 通将, 斉 志揚, 佐々木 裕多, 船越 孝太郎, 守屋 彰二, 佐藤 志貴, 港 隆史, 境 くりま, 船山 智, 小室 允人, 西川 寛之, 牧野 遼作, 菊池 浩史, 宇佐美 まゆみ

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   99   84 - 89   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    本稿では,第6回対話システムライブコンペティションの概要を述べる.本コンペティションではマルチモーダル対話システムを対象とし,特定のシチュエーションにおいて人間らしく対話を行うシチュエーショントラックについてコンペティションが実施された.本稿ではシチュエーショントラックの仕様を述べるとともに,予選の結果について述べる.

    DOI: 10.11517/jsaislud.99.0_84

    CiNii Books

  • 対話システムライブコンペティション5

    東中 竜一郎, 高橋 哲朗, 堀内 颯太, 稲葉 通将, 佐藤 志貴, 船越 孝太郎, 小室 允人, 西川 寛之, 宇佐美 まゆみ, 港 隆史, 境 くりま, 船山 智

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   96   19   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    対話システムライブコンペティション5の概要について述べる.具体的には,マルチモーダル対話を対象にした背景,オープントラックとシチュエーショントラックのタスク設定,評価尺度などについて説明し,予選の結果について述べる.

    DOI: 10.11517/jsaislud.96.0_19

    CiNii Books

  • 対話システムライブコンペティション4

    東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 高橋 哲朗, 稲葉 通将, 赤間 怜奈, 佐藤 志貴, 堀内 颯太, ドルサ テヨルス, 小室 允人, 西川 寛之, 宇佐美 まゆみ

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   93   92 - 100   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    本稿では,対話システムライブコンペティション4について述べる.我々は対話システムを聴衆の前で動作させ,鑑賞・評価を行うイベントである対話ライブコンペティションを2018年から実施してきた.今回で本イベントは4回目となる.任意の話題で雑談を行う能力を評価する「オープントラック」と所定のシチュエーションで人間らしい対話を行う能力を評価する「シチュエーショントラック」がある.本稿では,本イベントの仕様を述べるとともに,各トラックにエントリされたシステムの概要や予選結果について述べる.本選は,第12回対話システムシンポジウムのセッションとして開催予定である.

    DOI: 10.11517/jsaislud.93.0_92

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/031833027

  • 対話システムライブコンペティション3

    東中竜一郎, 船越孝太朗, 高橋哲朗, 稲葉通将, 角森唯子, 赤間怜奈, 赤間怜奈, 宇佐美まゆみ, 川端良子, 水上雅博, 小室允人, TELLOLS Dolca

    人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料   90th   2020年

     詳細を見る

  • Sequence-to-Sequence モデルを用いた非明示的条件の分類とその根拠抽出

    福永隼也, 西川仁, 徳永健伸, 横野光, 高橋哲朗

    言語処理学会第25回年次大会   25th   2019年3月

     詳細を見る

  • 対話システムライブコンペティション 2

    東中竜一郎, 東中竜一郎, 船越孝太郎, 稲葉通将, 角森唯子, 高橋哲朗, 赤間怜奈, 赤間怜奈, 宇佐美まゆみ, 川端良子, 水上雅博

    人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料   87th   2019年

     詳細を見る

  • 雑談対話システムにおける対話破綻検出器の評価尺度の検討

    角森 唯子, 東中 竜一郎, 高橋 哲朗, 稲葉 通将

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   84   06   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jsaislud.84.0_06

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/029374988

  • 対話システムライブコンペティション

    東中 竜一郎, 船越 孝太郎, 稲葉 通将, 角森 唯子, 高橋 哲朗, 赤間 怜奈

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   84   30   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jsaislud.84.0_30

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/029375215

  • クラウドソーシングで構築した疑似対話データの分析

    横野 光, 高橋 哲朗

    人工知能学会全国大会論文集   JSAI2018   4G102 - 4G102   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    本論文は,クラウドソーシングで構築した疑似対話データの特徴を一般的な手法によって構築した対話データとの比較によって行う.疑似対話データは内容的には一般的な手法による対話データとの違いはないが,対話の振る舞いにおいて異なる点があることについて議論する.

    DOI: 10.11517/pjsai.jsai2018.0_4g102

  • タスク指向対話における発話の分類と根拠抽出

    福永隼也, 西川仁, 徳永健伸, 横野光, 高橋哲朗

    言語処理学会年次大会発表論文集(Web)   24th   2018年

     詳細を見る

  • タスク指向対話におけるユーザ要求の理解とその根拠の抽出

    福永隼也, 西川仁, 徳永健伸, 横野光, 高橋哲朗

    情報処理学会研究報告(Web)   2018 ( NL-236 )   2018年

     詳細を見る

  • 複数の対話戦略を用いた物件検索のための対話システム

    高橋 哲朗, 横野 光

    人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会   81   11   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jsaislud.81.0_11

  • 対話行為スロット自動生成のための話題タグアノテーション

    福永隼也, 徳永健伸, 西川仁, 高橋哲朗, 横野光

    人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料   81st   29   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jsaislud.81.0_29

    J-GLOBAL

  • 対話における話題の抽出を目的とした発話クラスタリング

    福永隼也, 西川仁, 徳永健伸, 横野光, 高橋哲朗

    言語処理学会年次大会発表論文集(Web)   23rd   2017年

     詳細を見る

  • 日本語学習支援のためのコーパス構築システム

    高橋哲朗, 高橋哲朗, 相川孝子

    言語処理学会年次大会発表論文集(Web)   22nd   2016年

     詳細を見る

  • 発言同期を用いたマイクロブログ著者の位置推定

    高橋哲朗

    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告   2013 ( 17 )   1 - 7   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会  

    twitter に代表されるマイクロブログは世の中の動向を知るためのセンサとしての活用が可能であるが,発言位置を特定できるユーザは一部でしかないため地理的な情報を用いた活用が難しいという課題がある.そこで本研究ではより網羅的にユーザの位置情報を推定するために,「雨」 のような局所性のあるイベントに対する発言の同期を集計することにより,発言位置を特定できないユーザの位置情報を推定する手法を提案する.実験の結果,約 41% の精度で都道府県単位の位置を推定できることを確認した.また位置情報が既知であるユーザの発言を元に 「雨」 以外に局所的な発言の同期が起きる語を抽出する手法を提案し,実験の結果,雨などの自然状況や花火などのイベントを含む複数のカテゴリの語が得られることを確認した.

    CiNii Books

  • 道路事業に係わる行政相談資料及びTwitterのつぶやきに対するテキストマイニング技術の適用~道路事業評価の高度化支援に向けた一考察~

    今井龍一, 高橋哲朗, 田嶋聡司, 山影譲, 重高浩一

    土木計画学研究・講演集(CD-ROM)   48   2013年

     詳細を見る

  • Twitterのつぶやきを元にしたテキストマイニングによる道路事業評価に関する一考察~圏央道開通前後の国民意見の収集~

    高橋哲朗, 山影譲, 今井龍一, 田嶋聡司, 重高浩一

    日本道路会議論文集(CD-ROM)   30th   2013年

     詳細を見る

  • 行政相談資料を用いたテキストマイニングによる国民意見の分析

    田嶋聡司, 今井龍一, 重高浩一, 高橋哲朗, 山影譲

    日本道路会議論文集(CD-ROM)   30th   2013年

     詳細を見る

  • Twitterからの犯罪情報抽出の可能性調査

    古川忠延, 阿部修也, 安藤剛寿, 岩倉友哉, 志賀聡子, 高橋哲朗, 井形伸之

    情報処理学会研究報告(CD-ROM)   2011 ( 4 )   2011年

     詳細を見る

  • 実世界のセンサーとしての Twitter の可能性

    高橋哲朗

    電子情報通信学会 情報・システムソサ イエティ言語理解とコミュニケーション研究会   2011年

  • WWWから獲得した知識による検索語拡張とレシピ検索タスクにおける評価

    野田雄也, 高橋哲朗, 橋本力, 鳥澤健太郎

    言語処理学会年次大会発表論文集   16th   2010年

     詳細を見る

  • スプログの調査と実システムにおける判別手法

    高橋哲朗, 野田雄也, 岩倉友哉

    言語処理学会年次大会発表論文集   15th   2009年

     詳細を見る

  • ブログ上のクチコミ情報分析

    高橋 哲朗, 岡本 青史, 友澤 大輔

    人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会 第二回研究会論文集   7 - 12   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会  

    DOI: 10.11517/jsaisigtwo.2008.ksn-002_02

  • クチコミ情報分析と行政への適用—Information analysis for administrations—特集 行政と地域社会の新たな協働の取組み

    高橋 哲朗, 内野 寛治, 岡本 青史

    Fujitsu : 技術情報誌   58 ( 6 )   558 - 562   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:川崎 : 富士通  

    コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > その他

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/9293281

  • アノテーションツール "Tagrin" の紹介

    高橋哲朗

    言語処理学会第12回年次大会発表論文集, 2006   2006年

  • 言語パタンと統計的共起尺度による属性関係抽出

    高橋哲朗, 乾健太郎, 松本裕治

    言語処理学会年次大会発表論文集   11th   2005年

     詳細を見る

  • Webページのテキストセグメント階層構造の抽出

    松本吉司, 高橋哲朗, 乾健太郎, 松本裕治

    言語処理学会年次大会発表論文集   11th   2005年

     詳細を見る

  • 質問応答に必要な言い換えの分析

    高橋哲朗, 乾健太郎, 関根聡, 松本裕治

    言語処理学会年次大会発表論文集   10th ( CD-ROM )   2004年

     詳細を見る

  • テキストから属性関係を抽出する

    高橋哲朗, 乾健太郎, 松本裕治

    電子情報通信学会技術研究報告   104 ( 416(NLC2004 11-22) )   2004年

     詳細を見る

  • Web文書集合からの意見情報抽出と着眼点に基づく要約生成

    立石健二, 福島俊一, 小林のぞみ, 上出将行, 高橋哲朗, 乾孝司, 藤田篤, 乾健太郎, 松本裕治

    情報処理学会全国大会講演論文集   66th ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • Web文書集合からの意見情報抽出と着眼点に基づく要約生成

    立石健二, 福島俊一, 小林のぞみ, 上出将行, 高橋哲朗, 乾孝司, 藤田篤, 乾健太郎, 松本裕治

    言語処理学会年次大会発表論文集   10th ( CD-ROM )   2004年

     詳細を見る

  • Web文書集合からの意見情報抽出と着眼点に基づく要約生成

    立石健二, 福島俊一, 小林のぞみ, 高橋哲朗, 藤田篤, 乾健太郎, 松本裕治

    情報処理学会研究報告   2004 ( 93(FI-76 NL-163) )   2004年

     詳細を見る

  • NAIST QA System for QAC2.

    Tetsuro Takahashi, Kozo Nawata, Kentaro Inui, Yuji Matsumoto 0001

    Proceedings of the Fourth NTCIR Workshop on Research in Information Access Technologies Information Retrieval, Question Answering and Summarization(NTCIR)   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:National Institute of Informatics (NII)  

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/ntcir/2004

  • 質問応答に対する言い換えの効果の調査

    高橋 哲朗, 関根 聡

    情報処理学会研究報告 = IPSJ SIG technical reports   2003 ( 98 )   99 - 106   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 情報処理学会  

    CiNii Books

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/6734562

  • 質問応答における構文的照合と言い換えの効果

    高橋哲朗, 縄田浩三, 乾健太郎, 松本裕治

    言語処理学会年次大会発表論文集   9th   617 - 620   2003年

     詳細を見る

    出版者・発行元:言語処理学会  

    J-GLOBAL

  • 汎用依存構造処理モジュールKURALANG

    岩倉友哉, 乾健太郎, 高橋哲朗, 飯田龍, 藤田篤

    言語処理学会年次大会発表論文集   9th   2003年

     詳細を見る

  • Applying Structural Matching and Paraphrasing.

    Tetsuro Takahashi, Kozo Nawata, Kentaro Inui, Shinya Kouda

    Proceedings of the Third NTCIR Workshop on Research in Information Retrieval, Automatic Text Summarization and Question Answering(NTCIR)   2002年

     詳細を見る

    出版者・発行元:National Institute of Informatics (NII)  

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/ntcir/2002

  • テキストの構文的類似度の評価方法について

    高橋哲朗, 乾健太郎, 松本裕治

    電子情報通信学会技術研究報告   102 ( 200(NLC2002 24-37) )   2002年

     詳細を見る

  • 不完全な内部表現および変換規則を用いた言い換えの実現方法

    岩倉友哉, 高橋哲朗, 乾健太郎

    人工知能学会全国大会論文集   15th ( Vol.1 )   2001年5月

     詳細を見る

  • 統一的かつ宣言的知識記述に基づく言い換えエンジン

    岩倉友哉, 高橋哲朗, 飯田龍, 乾健太郎

    情報処理学会全国大会講演論文集   63rd ( 2 )   2001年

     詳細を見る

  • 不完全な構造変換規則による言い換えの実現方法

    高橋哲朗, 岩倉友哉, 乾健太郎

    言語処理学会年次大会発表論文集   7th   2001年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 高橋哲朗 .  対話システムとその応用 .  SOFT九州支部夏季ワークショップ  2018年8月  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

  • 高橋哲朗, 平野徹, 大熊智子, 橋本泰一, 山下達雄, 新里圭司 .  企業で活用される自然言語処理技術 .  情報処理学会  2014年3月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 高橋哲朗 .  web上の情報に基づくコンテンツ .  第24回コンテンツビジネス研究会  2010年2月  招待

  • James Spohrer, IBM, J.W. (Hans) Hofstraat, Philips Research, Heather Woodward-Hagg, National Veterans Engineering Resource Center, Tetsuro Takahashi, Fujitsu .  Industry and Government Perspectives .  MIT-NSF Workshop: Smarter Service Systems through Innovation Partnerships and Transdisciplinary Research  2014年11月  招待

知的財産権

  • エンティティリンキングの制御プログラム、制御方法、及び制御装置

    馬 春鵬, 岩倉 友哉, 金澤 裕治, 高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2022-032320  出願日:2022年3月

    公開番号:特開2023-128160  公開日:2023年9月

    J-GLOBAL

  • 対話方法、対話プログラム及び情報処理装置

    高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2018-160641  出願日:2018年8月

    公開番号:特開2020-034694  公開日:2020年3月

    特許番号/登録番号:特許第7124565号  登録日:2022年8月 

    J-GLOBAL

  • 対話方法、対話プログラム及び情報処理装置

    高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2018-160641  出願日:2018年8月

    公開番号:特開2020-034694  公開日:2020年3月

    J-GLOBAL

  • 対話コーパス作成プログラム、対話コーパス作成方法、及び情報処理装置

    高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2017-040681  出願日:2017年3月

    公開番号:特開2018-146720  公開日:2018年9月

    特許番号/登録番号:特許第6760138号  登録日:2020年9月 

    J-GLOBAL

  • 対話処理プログラム、対話処理方法および情報処理装置

    高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2016-093921  出願日:2016年5月

    公開番号:特開2017-203808  公開日:2017年11月

    特許番号/登録番号:特許第6651973号  登録日:2020年1月 

    J-GLOBAL

  • 群形成方法、群形成装置、及び群形成プログラム

    鈴木 浩子, 古川 忠延, 高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2015-132975  出願日:2015年7月

    公開番号:特開2017-016426  公開日:2017年1月

    特許番号/登録番号:特許第6544084号  登録日:2019年6月 

    J-GLOBAL

  • 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム

    安藤 剛寿, 志賀 聡子, 岩倉 友哉, ▲高▼橋 哲朗, 井形 伸之

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2014-232900  出願日:2014年11月

    公開番号:特開2015-043236  公開日:2015年3月

    J-GLOBAL

  • 特徴抽出プログラム、特徴抽出方法、および特徴抽出装置

    鈴木 浩子, 高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2014-167284  出願日:2014年8月

    公開番号:特開2016-045552  公開日:2016年4月

    J-GLOBAL

  • データ分類方法、データ分類プログラム、及び、データ分類装置

    高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2014-140254  出願日:2014年7月

    公開番号:特開2016-018358  公開日:2016年2月

    J-GLOBAL

  • クエリ生成方法、クエリ生成プログラム、及び、クエリ生成装置

    高橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2014-036700  出願日:2014年2月

    公開番号:特開2015-162076  公開日:2015年9月

    特許番号/登録番号:特許第6237334号  登録日:2017年11月 

    J-GLOBAL

  • 位置推定方法、位置推定プログラム、及び、位置推定装置

    ▲高▼橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2013-151473  出願日:2013年7月

    公開番号:特開2015-022614  公開日:2015年2月

    特許番号/登録番号:特許第6221453号  登録日:2017年10月 

    J-GLOBAL

  • 教材の順序関係を決定する方法、学習支援システム、教材の順序関係を決定する装置、端末装置、及び、プログラム

    ▲高▼橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2013-129460  出願日:2013年6月

    公開番号:特開2015-004785  公開日:2015年1月

    特許番号/登録番号:特許第6263870号  登録日:2018年1月 

    J-GLOBAL

  • 情報提供プログラム、情報提供装置および検索サービスの提供方法

    高橋 哲朗, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2013-098004  出願日:2013年5月

    公開番号:特開2013-168177  公開日:2013年8月

    J-GLOBAL

  • 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

    阿部 修也, 井形 伸之, ▲高▼橋 哲朗

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2011-122462  出願日:2011年5月

    公開番号:特開2012-252391  公開日:2012年12月

    特許番号/登録番号:特許第5637073号  登録日:2014年10月 

    J-GLOBAL

  • 知識獲得装置、知識取得方法、及びプログラム

    ▲高▼橋 哲朗, 井形 伸之

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2011-110739  出願日:2011年5月

    公開番号:特開2012-242966  公開日:2012年12月

    特許番号/登録番号:特許第5594225号  登録日:2014年8月 

    J-GLOBAL

  • 特徴語抽出装置、プログラム及び方法

    ▲高▼橋 哲朗, 井形 伸之

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2011-007354  出願日:2011年1月

    公開番号:特開2012-150576  公開日:2012年8月

    特許番号/登録番号:特許第5516434号  登録日:2014年4月 

    J-GLOBAL

  • 情報提供装置、情報提供方法及びプログラム

    安藤 剛寿, 志賀 聡子, 岩倉 友哉, ▲高▼橋 哲朗, 井形 伸之

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2010-272940  出願日:2010年12月

    公開番号:特開2012-123560  公開日:2012年6月

    特許番号/登録番号:特許第5750876号  登録日:2015年5月 

    J-GLOBAL

  • 情報提供方法、情報提供装置、および情報提供プログラム

    高橋 哲朗, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2008-053995  出願日:2008年3月

    公開番号:特開2009-211429  公開日:2009年9月

    特許番号/登録番号:特許第5315726号  登録日:2013年7月 

    J-GLOBAL

  • データ分類方法およびデータ処理装置

    ▲高▼橋 哲朗, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2008-007223  出願日:2008年1月

    公開番号:特開2009-169689  公開日:2009年7月

    特許番号/登録番号:特許第5194818号  登録日:2013年2月 

    J-GLOBAL

  • キーワード出力プログラム、装置、及び方法

    内野 寛治, ▲高▼橋 哲朗, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2009-513908  出願日:2007年5月

    特許番号/登録番号:特許第4833336号  登録日:2011年9月 

    J-GLOBAL

  • キーワード出力プログラム、装置、及び方法

    内野 寛治, ▲高▼橋 哲朗, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:JP2007059511  出願日:2007年5月

    公表番号:WO2008-139568  公表日:2008年11月

    J-GLOBAL

  • キーワード管理プログラム、キーワード管理システムおよびキーワード管理方法

    内野 寛治, ▲高▼橋 哲朗, 張 軍, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2008-553929  出願日:2007年1月

    特許番号/登録番号:特許第4797069号  登録日:2011年8月 

    J-GLOBAL

  • キーワード管理プログラム、キーワード管理システムおよびキーワード管理方法

    内野 寛治, ▲高▼橋 哲朗, 張 軍, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:JP2007050702  出願日:2007年1月

    公表番号:WO2008-087728  公表日:2008年7月

    J-GLOBAL

  • 閲覧対象情報の評価システム、方法、およびプログラム

    ▲高▼橋 哲朗, 内野 寛治, 岡本 青史, 友澤 大輔

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2006-331726  出願日:2006年12月

    公開番号:特開2008-146293  公開日:2008年6月

    特許番号/登録番号:特許第4970919号  登録日:2012年4月 

    J-GLOBAL

  • 検索プログラム、情報検索装置及び情報検索方法

    ▲高▼橋 哲朗, 内野 寛治, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2006-229048  出願日:2006年8月

    公開番号:特開2008-052548  公開日:2008年3月

    特許番号/登録番号:特許第4935243号  登録日:2012年3月 

    J-GLOBAL

  • サイトリスト管理プログラム、サイトリスト管理装置及びサイトリスト管理方法

    内野 寛治, ▲高▼橋 哲朗, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2006-116454  出願日:2006年4月

    公開番号:特開2007-287068  公開日:2007年11月

    特許番号/登録番号:特許第4739102号  登録日:2011年5月 

    J-GLOBAL

  • Webページ分類プログラム、Webページ分類装置およびWebページ分類方法

    高橋 哲朗, 内野 寛治

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2006-094350  出願日:2006年3月

    公開番号:特開2007-272333  公開日:2007年10月

    特許番号/登録番号:特許第5135701号  登録日:2012年11月 

    J-GLOBAL

  • 文書分類プログラム、文書分類装置、および文書分類方法

    ▲高▼橋 哲朗, 内野 寛治, 西野 文人, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2005-368274  出願日:2005年12月

    公開番号:特開2007-172249  公開日:2007年7月

    特許番号/登録番号:特許第4757016号  登録日:2011年6月 

    J-GLOBAL

  • コンテンツ作成日管理プログラム及び方法及び装置

    内野 寛治, ▲高▼橋 哲朗, 西野 文人, 岡本 青史

     詳細を見る

    出願人:富士通株式会社

    出願番号:特願2005-335508  出願日:2005年11月

    公開番号:特開2007-141033  公開日:2007年6月

    特許番号/登録番号:特許第4807048号  登録日:2011年8月 

    J-GLOBAL

▼全件表示

受賞

  • 第2回集合知シンポジウム優秀研究賞

    2012年2月   電子情報通信学会  

    高橋哲朗, 野田雄也

 

担当経験のある授業科目

  • 数理科学特別講義XV

    2023年5月
    機関名:九州大学

  • 情報技術

    2022年11月
    -
    2023年11月
    機関名:慶應義塾大学

  • データサイエンス

    2018年11月
    機関名:奈良先端科学技術大学院大学

  • 情報システム設計論

    2013年7月
    機関名:中央大学