2024/10/15 更新

写真a

ハシグチ コウヘイ
橋口 浩平
HASHIGUCHI Kohei
所属
医歯学域附属病院

学歴

  • 鹿児島大学   歯学部   歯学科

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 鹿児島大学   医歯学総合研究科   先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座

  • 鹿児島大学   大学院 医歯学総合研究科   先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学 歯科麻酔全身管理学講座

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   医歯学域附属病院 附属病院 診療センター 麻酔全身管理センター   助教

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 鹿児島大学   全身管理歯科治療部   助教

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • 日本薬理学会

  • 臨床麻酔学会

  • 歯科麻酔学会

取得資格

  • 歯科医師

  • 認定医

 

論文

  • Nguyen TT, Hashiguchi K, Waschek JA, Miyata A, Kambe Y .  The pivotal role of PACAP/PAC1R signaling from the anterior insular cortex to the locus coeruleus on anxiety-related behaviors of mice. .  Neurochemistry international   105879   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.neuint.2024.105879

    PubMed

  • 八幡 俊介, 豊田 浩作, 奥井 達雄, 室内 健志, 橋口 浩平, 五代 幸平, 太崎 友紀子, 小嶋 宏幸, 松田 祐典 .  症例カンファレンス 歯性感染症に伴う開口障害を有する妊婦 .  LiSA30 ( 2 ) 221 - 237   2023年2月

     詳細を見る

    出版者・発行元:株式会社医学書院  

    DOI: 10.11477/mf.3101202462

  • 山下 薫, 吉嶺 秀星, 宇都 明莉, 比嘉 憂理奈, 四道 瑠美, 橋口 浩平, 白川 由紀恵, 杉村 光隆 .  定量的な検査と検査結果のフィードバックが治療方針決定の一助となった症例 .  日本口腔顔面痛学会雑誌15 ( 1 ) 27 - 30   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本口腔顔面痛学会  

    <b>症例の概要</b>:38歳女性.下顎管に近接している38抜歯後に左側オトガイ部の知覚異常を認めた.ビタミンB12製剤内服で経過観察されていたが,内服開始後1か月経過しても症状に変化がなく,ペインクリニックでの加療を希望されたため,当院へ紹介となった.左側第3枝三叉神経ニューロパチーの診断のもと,星状神経節ブロックと鍼治療を行なった.星状神経節ブロックによる治療が20回終了したところで症状はDysesthesiaからParesthesiaへ変化していたが,著明な改善が認められないため,患者は治療継続を迷っていた.精密触覚機能検査,電流知覚閾値検査を行ったところ数値上改善を認め,その結果をフィードバックしたところ患者は治療継続を希望した.10回の鍼治療終了後,再度検査を行い,精密触覚機能検査,電流知覚閾値検査においてさらに改善を認め,その結果を患者にフィードバックしたところ,これまでの治療内容と現在の症状に納得し,治療終了を希望したため,終診となった.
    <br><b>考察</b>:本症例のように患者の訴えに著明な改善が認められなくても,検査値が改善しているケースがある.検査結果に基づいた適切な病態説明は,患者の治療継続と良好な経過へつながる可能性があると考えられた.
    <br><b>結論</b>:自覚症状の著明な改善が認められず,治療継続を迷っている口腔顔面痛患者において,定量的な検査と改善した検査結果のフィードバックは,患者の治療に対するモチベーションを維持し,その意思決定に有用である.

    DOI: 10.11264/jjop.15.27

  • Kambe Y., Youkai M., Hashiguchi K., Sameshima Y., Takasaki I., Miyata A., Kurihara T. .  Spinal Astrocyte-Neuron Lactate Shuttle Contributes to the Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide/PAC1 Receptor-Induced Nociceptive Behaviors in Mice .  Biomolecules12 ( 12 )   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Biomolecules  

    We have previously shown that spinal pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP)/PACAP type 1 (PAC1) receptor signaling triggered long-lasting nociceptive behaviors through astroglial activation in mice. Since astrocyte-neuron lactate shuttle (ANLS) could be essential for long-term synaptic facilitation, we aimed to elucidate a possible involvement of spinal ANLS in the development of the PACAP/PAC1 receptor-induced nociceptive behaviors. A single intrathecal administration of PACAP induced short-term spontaneous aversive behaviors, followed by long-lasting mechanical allodynia in mice. These nociceptive behaviors were inhibited by 1,4-dideoxy-1,4-imino-d-arabinitol (DAB), an inhibitor of glycogenolysis, and this inhibition was reversed by simultaneous L-lactate application. In the cultured spinal astrocytes, the PACAP-evoked glycogenolysis and L-lactate secretion were inhibited by DAB. In addition, a protein kinase C (PKC) inhibitor attenuated the PACAP-induced nociceptive behaviors as well as the PACAP-evoked glycogenolysis and L-lactate secretion. Finally, an inhibitor for the monocarboxylate transporters blocked the L-lactate secretion from the spinal astrocytes and inhibited the PACAP- and spinal nerve ligation-induced nociceptive behaviors. These results suggested that spinal PAC1 receptor-PKC-ANLS signaling contributed to the PACAP-induced nociceptive behaviors. This signaling system could be involved in the peripheral nerve injury-induced pain-like behaviors.

    DOI: 10.3390/biom12121859

    Scopus

    PubMed

  • Yuki Kambe, Masafumi Youkai, Kohei Hashiguchi, Yoshimune Sameshima, Ichiro Takasaki, Atsuro Miyata, Takashi Kurihara .  Spinal astrocyte-neuron lactate shuttle contributes to the pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide/PAC1 receptor-induced nociceptive behaviors in mice .  Biomolecules   2022年12月査読

  • Kambe Y, Nguyen TT, Yasaka T, Nguyen TT, Sameshima Y, Hashiguchi K, Shintani N, Hashimoto H, Kurihara T, Miyata A .  The Pivotal Role of Neuropeptide Crosstalk from Ventromedial-PACAP to Dorsomedial-Galanin in the Appetite Regulation in the Mouse Hypothalamus. .  Molecular neurobiology60 ( 1 ) 171 - 182   2022年10月査読 国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Molecular Neurobiology  

    We have previously shown that pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) in the ventromedial hypothalamus (VMH) enhances feeding during the dark cycle and after fasting, and inhibits feeding during the light cycle. On the other hand, galanin is highly expressed in the hypothalamus and has been reported to be involved in feeding regulation. In this study, we investigated the involvement of the VMH-PACAP to the dorsomedial hypothalamus (DMH)-galanin signaling in the regulation of feeding. Galanin expression in the hypothalamus was significantly increased with fasting, but this increment was canceled in PACAP-knockout (KO) mice. Furthermore, overexpression of PACAP in the VMH increased the expression of galanin, while knockdown (KD) of PACAP in the VMH decreased the expression of galanin, indicating that the expression of galanin in the hypothalamus might be regulated by PACAP in the VMH. Therefore, we expressed the synaptophysin-EGFP fusion protein (SypEGFP) in PACAP neurons in the VMH and visualized the neural projection to the hypothalamic region where galanin was highly expressed. A strong synaptophysin-EGFP signal was observed in the DMH, indicating that PACAP-expressing cells of the VMH projected to the DMH. Furthermore, galanin immunostaining in the DMH showed that galanin expression was weak in PACAP-KO mice. When galanin in the DMH was knocked down, food intake during the dark cycle and after fasting was decreased, and food intake during the light cycle was increased, as in PACAP-KO mice. These results indicated that galanin in the DMH may regulate the feeding downstream of PACAP in the VMH.

    DOI: 10.1007/s12035-022-03084-y

    Scopus

    PubMed

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s12035-022-03084-y/fulltext.html

  • Kambe Y. .  The dorsal hippocampal protein targeting to glycogen maintains ionotropic glutamate receptor subunits expression and contributes to working and short-term memories in mice .  Journal of Pharmacological Sciences148 ( 1 ) 108 - 115   2022年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Pharmacological Sciences  

    Brain glycogen metabolism is known to be involved in the learning and memory processes. Protein targeting to glycogen (PTG) is a crucial molecule for glycogenesis, and its expression level is shown to be increased in the dorsal hippocampus during fear memory acquisition and recall, suggesting that PTG may contribute to the memory process. However, its detailed role in the dorsal hippocampus remains unclear. Therefore, we knocked down the expression of PTG in the dorsal hippocampus and attempted to analyze its function behaviorally. PTG expression was found to be enriched in astrocytes. Furthermore, short hairpin RNA against PTG suppressed the expression of PTG in astrocytes. Mice with knockdown of PTG in the dorsal hippocampus showed suppressed alternation behavior in the Y-maze test and reduced memory recall at the first hour after acquisition in the passive avoidance test. Knockdown of mouse dorsal hippocampal astrocyte-specific PTG also impaired working memory in the Y-maze test. GluR1, GluR2, and NR2a subunits expressions were significantly down-regulated in the dorsal hippocampus of mice in which PTG was knocked down. These results indicate that PTG in the dorsal hippocampal astrocytes may contribute to working and short-term memories by maintaining the expression of glutamate receptor subunits.

    DOI: 10.1016/j.jphs.2021.10.008

    Scopus

    PubMed

  • Kambe Yuki, Nguyen Thi Thu, Hashiguchi Kohei, Sameshima Yoshimune, Yamashita Akira, Kurihara Takashi, Miyata Atsuro .  マウス背側海馬のprotein targeting to glycogenは、イオンチャネル型グルタミン酸受容体サブユニットの発現を維持し、作業記憶および短期記憶に寄与する(The dorsal hippocampal protein targeting to glycogen maintains ionotropic glutamate receptor subunits expression and contributes to working and short-term memories in mice) .  Journal of Pharmacological Sciences148 ( 1 ) 108 - 115   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本薬理学会  

    マウスの背側海馬におけるprotein targeting to glycogen(PTG)の発現をノックダウンし、PTGの機能を行動学的に解析した。PTGはアストロサイトで高発現していた。PTGに対するshRNAはアストロサイトにおけるPTG発現を抑制した。背側海馬のPTGをノックダウンしたマウスではY迷路試験での交替行動、および受動回避試験での記憶の獲得から1時間後にて想起が抑制された。マウス背側海馬のアストロサイト特異的PTGのノックダウンにより、Y迷路試験での作業記憶に障害が生じた。PTGノックダウンマウスの背側海馬で、GluR1、GluR2およびNR2aサブユニットの発現が下方制御された。

  • 山下 薫, 岐部 俊郎, 糀谷 淳, 比嘉 憂理奈, 新納 彩子, 内野 美菜子, 青山 歌奈絵, 四道 瑠美, 橋口 浩平, 杉村 光隆 .  グレン循環患児における口唇形成・口蓋形成術に対する全身麻酔経験 .  日本歯科麻酔学会雑誌47 ( 2 ) 65 - 67   2019年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本歯科麻酔学会  

    DOI: 10.24569/jjdsa.47.2_65

    Scopus

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 橋口 浩平, 杉村 光隆 .  麻酔導入直後に急激な体温上昇を認め悪性高熱症が疑われた1例 .  日本臨床麻酔学会誌  2023年11月  日本臨床麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

  • 新納 彩子, 大野 幸, 橋口 浩平, 比嘉 憂理奈, 杉村 光隆 .  大動脈弁閉鎖不全症の手術を控えた自閉症を有する患者の抜歯を静脈内鎮静法で管理した症例 .  日本歯科麻酔学会雑誌  2023年9月  (一社)日本歯科麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語  

  • 内野 美菜子, 大野 幸, 四道 瑠美, 橋口 浩平, 杉村 光隆 .  日帰り全身麻酔下舌下嚢胞摘出術の小児患者において術後出血のため再挿管しICU管理となった1症例 .  日本歯科麻酔学会雑誌  2023年9月  (一社)日本歯科麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語  

  • 橋口 浩平, 杉村 光隆 .  唇顎口蓋裂の既往がある患者において経鼻挿管チューブの誘導が困難であった1例 .  日本臨床麻酔学会誌  2022年10月  日本臨床麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

  • 大野 幸, 橋口 浩平, 山下 薫, 比嘉 憂里奈, 祐徳 美耀子, 四道 瑠美, 糀谷 淳, 杉村 光隆 .  慢性的な心嚢液貯留を認める患者に対する全身麻酔経験 .  日本歯科麻酔学会雑誌  2022年9月  (一社)日本歯科麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

  • 祐徳 美耀子, 山下 薫, 比嘉 憂里奈, 橋口 浩平, 白川 由紀恵, 大野 幸, 糀谷 淳, 杉村 光隆 .  静脈内鎮静法下での抜歯中にST低下を認め,冠攣縮性狭心症疑いと診断された1例 .  日本歯科麻酔学会雑誌  2022年9月  (一社)日本歯科麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

  • 橋口浩平 .  マウスにおける慢性疼痛に伴う負情動反応に視床下部室傍核のPACAPは関与するか .  第95回日本薬理学会年会  2022年3月  宮田 篤郎

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

    DOI: https://doi.org/10.1254/jpssuppl.95.0_1-SS-14

  • 橋口 浩平, 神戸 悠輝, 杉村 光隆, 栗原 崇, 宮田 篤郎 .  PACAPは視床下部室傍核において末梢神経障害性疼痛に伴う不安様行動発現に寄与する .  日本薬学会第 141 年会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:広島  

  • 橋口浩平, 神戸悠輝, 杉村光隆, 栗原 崇, 宮田篤郎 .  下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチドは視床下部室傍核において末梢神経障害性疼痛に伴う負情動行動発現に寄与する .  第73 日本薬理学会西南部会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

  • 橋口浩平, 千堂良造, 小島佑貴, 山形和彰, 大野 幸, 杉村光隆 .  予期せぬ開口障害により挿管困難を呈したがランプ体位が有用であった1例 .  第2回南九州歯学会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

  • 橋口浩平, 下平文香, Thanh Trung Nguyen, 神戸悠輝, 杉村光隆, 高崎一朗, 栗原 崇, 宮田篤郎 .  PACAP情報伝達系は慢性疼痛に伴う負情動行動発現に関与するか? .  第72 日本薬理学会西南部会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  • 千堂 良造, 橋口 浩平, 真鍋 庸三, 杉村 光隆 .  病悩期間の短い舌痛症に漢方薬が著効した一症例 .  日本歯科麻酔学会雑誌  2019年9月  (一社)日本歯科麻酔学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語  

  • 橋口浩平, 下平文香, 岡田健斗, 神戸悠輝, 杉村光隆, 合田浩明, 豊岡尚樹, 宮田篤郎, 高崎一朗, 栗原 崇 .  疼痛・情動行動における PACAP 情報伝達系の役割 .  第 30 回 霧島神経薬理フォーラム  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  • 橋口浩平, 真鍋庸三, 大野 幸, 佐古沙織, 千堂良造, 比嘉憂理奈, 四道瑠美, 杉村光隆 .  鹿児島大学病院全身管理歯科治療部における日帰り全身麻酔システム運用状況 .  第 1 回南九州歯学会総会 ・ 学術大会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

  • 橋口 浩平, 神戸 悠輝, 杉村 光隆, 栗原 崇, 宮田 篤郎 .  次世代の若手研究者が切り開く薬学研究の発展と医療への貢献 PACAPは視床下部室傍核において末梢神経障害性疼痛に伴う不安様行動発現に寄与する .  日本薬学会年会要旨集  2021年3月  (公社)日本薬学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

受賞

  • 口腔先端科学優秀賞

    2021年12月   鹿児島大学大学院医歯学総合研究科口腔先端科学教育研究センター   下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチドは視床下部室傍核において末梢神経障害性疼痛に伴う負情動行動発症に寄与する

    橋口浩平

  • Young Investigator's Award(YIA)

    2020年11月   日本薬理学会西南部会   下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチドは視床下部室傍核において末梢神経障害性疼痛に伴う負情動行動発現に寄与する

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 優秀発表賞

    2019年11月   日本薬理学会西南部会   PACAP情報伝達系は慢性疼痛に伴う負情動行動発現に関与するか?

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

共同研究・競争的資金等の研究

  • 慢性疼痛が惹起する不安障害への視床下部室傍核PACAP-モノアミンシグナルの関与の解明

    研究課題/領域番号:24K12117  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    橋口 浩平, 栗原 崇, 神戸 悠輝

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

 

担当経験のある授業科目

  • 歯科麻酔学Ⅱ

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

  • 歯科麻酔学Ⅰ

    2022年10月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

  • 高齢者歯科学

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

  • 歯科麻酔学

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

  • 高齢者歯科学・在宅歯科医療学

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学