2024/04/18 更新

写真a

ウチダ アキフミ
内田 章文
UCHIDA Akifumi
所属
医歯学域医学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 循環器・呼吸器病学講座 特任助教
職名
特任助教

学位

  • 博士(医学) ( 2020年3月   鹿児島大学 )

経歴

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 循環器・呼吸器病学講座   特任助教

    2020年4月 - 現在

 

論文

  • Misono S. .  Molecular signature of small cell lung cancer after treatment failure: The mcm complex as therapeutic target .  Cancers13 ( 6 ) 1 - 16   2021年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cancers  

    DOI: 10.3390/cancers13061187

    Scopus

    PubMed

  • Yamada Y. .  Replisome genes regulation by antitumor miR-101-5p in clear cell renal cell carcinoma .  Cancer Science111 ( 4 ) 1392 - 1406   2020年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cancer Science  

    DOI: 10.1111/cas.14327

    Scopus

    PubMed

  • Yamada Yasutaka, Nohata Nijiro, Uchida Akifumi, Kato Mayuko, Arai Takayuki, Moriya Shogo, Mizuno Keiko, Kojima Satoko, Yamazaki Kazuto, Naya Yukio, Ichikawa Tomohiko, Seki Naohiko .  淡明細胞型腎細胞癌でみられる抗腫瘍性のmiR-101-5pによる複製複合体遺伝子類の制御(Replisome genes regulation by antitumor miR-101-5p in clear cell renal cell carcinoma) .  Cancer Science111 ( 4 ) 1392 - 1406   2020年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:John Wiley & Sons Australia, Ltd  

    淡明細胞型腎細胞癌(ccRCC)においてマイクロRNA(miR)-101-5pが示す抗腫瘍機能および同miRの制御ネットワークについて検討した。ccRCC細胞株でmiR-101-5pを異所性発現させたところ細胞周期停止とアポトーシスが生じ、さらにdownstream neighbor of son(DONSON)のmRNA・蛋白質発現も有意に低下した。ルシフェラーゼレポーターアッセイの結果からmiR-101-5pはDONSONを直接制御していることが判明した。癌ゲノムデータベースから取得したデータを傾向スコアマッチング法で解析した。その結果、腎細胞癌症例集団においてDONSONの異常発現は生存期間短縮と有意に関連していることが示された。ccRCC細胞株でDONSONをノックダウンすると同細胞株が表す悪性形質は弱まった。そしてDONSONが制御する数種の複製複合体(レプリソーム)遺伝子とそれらの発現はccRCCの発生機序と密接に関連していることも示された。抗腫瘍的に働くmiR-101-5p/DONSONシグナル伝達軸とそれらが調節する複製複合体遺伝子類はccRCCの新規な診断・治療標的となる可能性が示された。

  • Akifumi Uchida, Naohiko Seki, Keiko Mizuno,Yasutaka Yamada, Shunsuke Misono, Hiroki Sanada, Naoko Kikkawa, Tomohiro Kumamoto, Takayuki Suetsugu and Hiromasa Inoue .  Regulation of KIF2A by Antitumor miR-451a Inhibits Cancer Cell Aggressiveness Features in Lung Squamous Cell Carcinoma .      2020年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:学位論文(博士)  

  • Sanada H. .  Involvement of dual strands of miR-143 (miR-143-5p and miR-143-3p) and their target oncogenes in the molecular pathogenesis of lung adenocarcinoma .  International Journal of Molecular Sciences20 ( 18 )   2019年9月

     詳細を見る

    出版者・発行元:International Journal of Molecular Sciences  

    DOI: 10.3390/ijms20184482

    Scopus

    PubMed

  • Yamada Y. .  Aberrantly expressed PLOD1 promotes cancer aggressiveness in bladder cancer: a potential prognostic marker and therapeutic target .  Molecular Oncology13 ( 9 ) 1898 - 1912   2019年9月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Molecular Oncology  

    DOI: 10.1002/1878-0261.12532

    Scopus

    PubMed

  • Misono S. .  Molecular pathogenesis of gene regulation by the miR-150 duplex: MiR-150-3p regulates TNS4 in lung adenocarcinoma .  Cancers11 ( 5 )   2019年5月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cancers  

    DOI: 10.3390/cancers11050601

    Scopus

    PubMed

  • Uchida A. .  Regulation of KIF2A by antitumor miR-451a inhibits cancer cell aggressiveness features in lung squamous cell carcinoma .  Cancers11 ( 2 )   2019年2月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cancers  

    DOI: 10.3390/cancers11020258

    Scopus

    PubMed

  • Uchida Akifumi, Seki Naohiko, Mizuno Keiko, Misono Shunsuke, Yamada Yasutaka, Kikkawa Naoko, Sanada Hiroki, Kumamoto Tomohiro, Suetsugu Takayuki, Inoue Hiromasa .  肺扁平上皮癌の発生機序におけるmiR-144 duplex二重鎖の関与とその標的(Involvement of dual-strand of the miR-144 duplex and their targets in the pathogenesis of lung squamous cell carcinoma) .  Cancer Science110 ( 1 ) 420 - 432   2019年1月

     詳細を見る

    出版者・発行元:John Wiley & Sons Australia, Ltd  

    肺扁平上皮癌の発生機序の一端を明らかにする目的で、マイクロRNA(miR)-144-5pおよびmiR-144-3pが抗腫瘍機能を有しているか検証し、それらの標的の検索を試みた。肺扁平上皮癌もしくは癌ではない肺組織の切除検体で上記2種のmiR-144鎖の発現を調べたところ、癌組織ではいずれの鎖の発現も低下していた。癌ゲノムデータベースを利用した解析の結果、miR-144-5pが低発現であることは肺扁平上皮癌患者の予後不良を有意に予測していることが示された。肺扁平上皮癌細胞株で両miR-144鎖を異所性発現させると、細胞の増殖能、遊走能、浸潤能といった悪性形質を示す性質は有意に遮断された。両miR-144鎖によって制御を受ける遺伝子として、神経特異的カルシウムセンサー1遺伝子(NCS1)を含む3種が同定された。肺扁平上皮癌患者においてNCS1が高発現であることは予後不良を有意に予測し、またNCS1発現は独立した予後因子ともなっていた。さらに肺扁平上皮癌の臨床検体ではNCS1の過剰発現が認められ、細胞株でNCS1を異常発現させると悪性形質転換が亢進した。

  • Uchida A. .  Involvement of dual-strand of the miR-144 duplex and their targets in the pathogenesis of lung squamous cell carcinoma .  Cancer Science110 ( 1 ) 420 - 432   2019年1月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cancer Science  

    DOI: 10.1111/cas.13853

    Scopus

    PubMed

  • Misono S. .  Dual strands of the miR-145 duplex (miR-145-5p and miR-145-3p) regulate oncogenes in lung adenocarcinoma pathogenesis .  Journal of Human Genetics63 ( 10 ) 1015 - 1028   2018年10月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Human Genetics  

    DOI: 10.1038/s10038-018-0497-9

    Scopus

    PubMed

  • Misono Shunsuke, Seki Naohiko, Mizuno Keiko, Yamada Yasutaka, Uchida Akifumi, Arai Takayuki, Kumamoto Tomohiro, Sanada Hiroki, Suetsugu Takayuki, Inoue Hiromasa .  miR-145二本鎖(miR-145-5pとmiR-145-3p)のdual strandは肺腺癌の病態形成において癌遺伝子を調節する(Dual strands of the miR-145 duplex(miR-145-5p and miR-145-3p) regulate oncogenes in lung adenocarcinoma pathogenesis) .  Journal of Human Genetics63 ( 10 ) 1015 - 1028   2018年10月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Nature Publishing Group  

    肺腺癌においてマイクロRNA(miR)-145-5pとmiR-145-3pによって制御される重要な癌遺伝子を同定し、肺腺癌の発症機序を調べた。肺手術施行患者から肺腺癌組織と正常組織を採取した。RNAを抽出して定量的リアルタイムRT-PCRを実施した。ヒト肺腺癌細胞株にmiRNAおよび低分子干渉RNAを遺伝子導入して培養し、細胞増殖、遊走、浸潤アッセイを実施した。肺腺癌細胞においてmiR-145-5pとmiR-145-3pが調節する標的遺伝子を同定し、肺腺癌におけるmiRNAとその標的遺伝子の臨床的意義を調べた。miR-145-5pとmiR-145-3pの発現は、非癌組織に比べて肺腺癌組織で減少していた。miR-145-5pとmiR-145-3pの発現に正の関連があった。miR-145-5pとmiR-145-3pでは細胞増殖、遊走活性、浸潤能が減少した。miR-145-3pの発現は抗腫瘍miRNAとして作用した。肺腺癌細胞で標的遺伝子として同定した4遺伝子のうち、LMNB2の高発現が肺腺癌患者の予後不良を有意に予測した。肺腺癌検体でLMNB2の過剰発現を検出し、その異常発現によって悪性転換が促進した。抗腫瘍miR-145-5pおよびmiR-145-3pが制御した遺伝子は肺腺癌の分子病態と密接に関連した。

  • Suetsugu T. .  Downregulation of matrix metalloproteinase 14 by the antitumor miRNA, miR-150-5p, inhibits the aggressiveness of lung squamous cell carcinoma cells .  International Journal of Oncology52 ( 3 ) 913 - 924   2018年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:International Journal of Oncology  

    DOI: 10.3892/ijo.2017.4232

    Scopus

    PubMed

  • Takagi K. .  IL-13 enhances mesenchymal transition of pulmonary artery endothelial cells via down-regulation of miR-424/503 in vitro .  Cellular Signalling42   270 - 280   2018年1月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cellular Signalling  

    DOI: 10.1016/j.cellsig.2017.10.019

    Scopus

    PubMed

  • Uchida Akifumi, Sakaue Kohta, Inoue Hiromasa .  Epidemiology of asthma-chronic obstructive pulmonary disease overlap (ACO) .  Allergology International67 ( 2 ) 165 - 171   2018年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人日本アレルギー学会  

    <p>The term "asthma-COPD overlap" (ACO) has been applied to the condition in which a person has persistent airflow limitation with clinical features of both asthma and COPD. The certain definition and diagnostic criteria for ACO have not yet been established, and ACO prevalence has varied widely in studies: from 0.9% to 11.1% in the general population, from 11.1% to 61.0% in asthma patients, and from 4.2% to 66.0% in COPD patients. Furthermore, the frequency of exacerbations and prognosis in ACO patients have not been clearly demonstrated. Although ACO consists with several subgroups of patients with distinct clinical and pathophysiological features, it would be important to propose a standardized definition of and/or diagnostic criteria for ACO based on biomarkers and objective measures, even if it is tentative. It may lead cohort studies with large population or clinical trials around the world.</p>

    DOI: 10.1016/j.alit.2018.02.002

    Scopus

    PubMed

  • Uchida A. .  Napsin A levels in epithelial lining fluid as a diagnostic biomarker of primary lung adenocarcinoma .  BMC Pulmonary Medicine17 ( 1 ) 195   2017年12月

     詳細を見る

    出版者・発行元:BMC Pulmonary Medicine  

    DOI: 10.1186/s12890-017-0534-z

    Scopus

    PubMed

▼全件表示

MISC

  • 【どんな薬剤・合併症・病態・患者背景にも対応できる 周術期の薬の使い方パーフェクトガイド】(第5章)病態に応じた周術期での注意点 喘息

    安田 俊介, 隈元 朋洋, 内田 章文, 井上 博雅

    薬事   63 ( 3 )   531 - 536   2021年2月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)じほう  

    <Key Points>・コントロール良好な喘息は、周術期合併症のリスク増加にほとんど寄与しない。一方で、コントロール不良例は周術期合併症を起こしやすく、治療ステップのステップアップや経口ステロイドの短期投与などを行う。・喘息治療薬を手術当日まで継続することで、周術期合併症のリスクが下がる。ただし、テオフィリンは手術前日までに中止する。・術前6ヵ月間以内に2週間以上にわたり全身性ステロイドの投与を受けていた患者に対しては、副腎不全のリスクを考慮して、術前、術中にステロイド投与を行う。・アスピリン喘息はCOX-1阻害作用をもつNSAIDsの使用により強い気道症状を呈する非アレルギー性の過敏症である。NSAIDs使用による喘息発作の既往を問診することが重要であり、術後の鎮痛薬の選択に注意を要する。(著者抄録)

  • 喘息とCOPDの併存例(asthma-COPD overlap;ACO)の診断と治療

    松山 洋美, 内田 章文, 福田 宏正, 坂上 公太, 井上 博雅

    呼吸器内科   34 ( 1 )   55 - 65   2018年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(有)科学評論社  

  • 喘息-慢性閉塞性肺疾患オーバーラップ(ACO)の疫学(Epidemiology of asthma-chronic obstructive pulmonary disease overlap(ACO))

    Uchida Akifumi, Sakaue Kohta, Inoue Hiromasa

    Allergology International   67 ( 2 )   165 - 171   2018年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

講演・口頭発表等

  • 谷川 健悟, 水野 圭子, 松山 洋美, 鵜木 泰自, 美園 俊祐, 俣木 浩子, 隈元 朋洋, 内田 章文, 井上 博雅 .  転移性脳腫瘍に対する定位放射線治療後の放射線脳壊死に対してベバシズマブが奏功したALK陽性肺癌の4例 .  日本呼吸器学会誌  2018年3月  (一社)日本呼吸器学会

  • 内田 章文, 寒川 卓哉, 坂上 公太, 上川路 和人, 隈元 朋洋, 渡辺 正樹, 水野 圭子, 東元 一晃, 井上 博雅 .  抗ARS抗体症候群におけるBAFF(B cell-activating factor belonging to the TNF family)値の検討 .  日本呼吸器学会誌  2017年3月  (一社)日本呼吸器学会

  • 大重 雅寛, 寒川 卓哉, 松山 洋美, 三山 英夫, 籾 博晃, 内田 章文, 上川路 和人, 隈元 朋洋, 渡辺 正樹, 水野 圭子, 井上 博雅 .  抗ARS抗体症候群と慢性線維性間質性肺炎(CFIP)における血清およびBALF中BAFF(B cell-activating factor belonging to the TNF family)値の解析 .  日本呼吸器学会誌  2018年3月  (一社)日本呼吸器学会

  • 政田 豊, 堂嶽 洋一, 新村 昌弘, 隈元 朋洋, 内田 章文, 三山 英夫, 籾 博晃, 渡辺 正樹, 井上 博雅 .  当科におけるニンテダニブの使用経験 .  日本呼吸器学会誌  2019年3月  (一社)日本呼吸器学会

  • 田村 浩子, 松山 洋美, 堂嶽 洋一, 眞田 宏樹, 美園 俊祐, 隈元 朋洋, 内田 章文, 籾 博晃, 井上 博雅 .  不妊治療中の肺炎を契機に診断に至った肺原発Ewing肉腫の1例 .  気管支学  2020年6月  (NPO)日本呼吸器内視鏡学会

  • 前田 聡子, 有村 洋, 上野 尚子, 川出 茂, 山神 大, 児島 奈弥, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 小木曽 和磨, 新中須 敦, 有村 愛子, 内田 章文, 隈元 朋洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 井上 博雅, 西尾 善彦 .  ニボルマブ投与中に中枢性副腎不全を発症しその後に原発性甲状腺機能低下症を来した1例 .  日本内分泌学会雑誌  2018年4月  (一社)日本内分泌学会

  • 松山 洋美, 寒川 卓哉, 大重 雅寛, 三山 英夫, 籾 博晃, 内田 章文, 坂上 公太, 窪田 幸司, 渡辺 正樹, 町田 健太朗, 水野 圭子, 井上 博雅 .  びまん性肺疾患におけるBALF中の総細胞数・リンパ球数・B細胞数・BAFF(B cell-activating factor belonging to the TNF family)と血清BAFF値の検討 .  日本呼吸器学会誌  2018年3月  (一社)日本呼吸器学会

  • 坂上 公太, 寒川 卓哉, 籾 博晃, 岩川 純, 内田 章文, 窪田 幸司, 渡辺 正樹, 水野 圭子, 東元 一晃, 井上 博雅 .  びまん性肺疾患におけるBALF中の総細胞数・リンパ球数・B細胞数とBAFF(B cell-activating factor belonging to the TNF family)に関する検討 .  日本呼吸器学会誌  2017年3月  (一社)日本呼吸器学会

  • 山口 宗一, 高木 弘一, 松山 崇弘, 近藤 清貴, 内田 章文, 大山 陽子, 清水 利昭, 竹之内 和則, 井上 博雅, 橋口 照人 .  IL-13はmiR-424/503を介して肺動脈血管内皮細胞の遊走能を亢進する .  臨床病理  2017年10月  (一社)日本臨床検査医学会

▼全件表示