2021/06/18 更新

写真a

タナカ シュンイチ
田中 俊一
TANAKA Shunichi
所属
医歯学域附属病院 附属病院 診療センター 救命救急センター 助教
職名
助教

学位

  • 学士(医学) ( 2006年3月   鹿児島大学 )

経歴

  • 鹿児島大学   医歯学域医学部・歯学部附属病院 医学部・歯学部附属病院 診療センター 脳・神経センター   助教

    2019年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   医歯学域医学部・歯学部附属病院 医学部・歯学部附属病院 診療センター 救命救急センター   特任助教

    2018年7月 - 2019年1月

 

論文

  • Higa N. .  A case of developing obstructive hydrocephalus following aqueductal stenosis caused by developmental venous anomalies .  Child's Nervous System36 ( 7 ) 1549 - 1555   2020年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Child's Nervous System  

    DOI: 10.1007/s00381-019-04489-2

    Scopus

    PubMed

  • Yamahata H. .  Cauda Equina Occupation Ratio as a New Imaging Parameter for the Evaluation of Spinal Dural Arteriovenous Fistulae .  World Neurosurgery130   e1020 - e1027   2019年10月

     詳細を見る

    出版者・発行元:World Neurosurgery  

    DOI: 10.1016/j.wneu.2019.07.069

    Scopus

    PubMed

  • Shimizu K. .  Asymptomatic spinal dural arteriovenous fistula: Case series and systematic review .  Journal of Neurosurgery: Spine31 ( 5 ) 733 - 741   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Neurosurgery: Spine  

    DOI: 10.3171/2019.5.SPINE181513

    Scopus

    PubMed

  • Maruyama D, Kataoka H, Satow T, Mori H, Ito Y, Hamano E, Tanaka S, Ishiguro T, Chikuie H, Takahashi JC .  Neurosurgical Management and Outcomes of Cerebrovascular Disease in Pediatric Patients with Heart Disease. .  Neurologia medico-chirurgica58 ( 8 ) 334 - 340   2018年8月

     詳細を見る

  • Maruyama Daisuke, Kataoka Hiroharu, Satow Tetsu, Mori Hisae, Ito Yoshiro, Hamano Eika, Tanaka Shunichi, Ishiguro Taichi, Chikuie Hidekazu, Takahashi Jun C. .  心疾患合併小児患者における脳血管疾患の脳神経外科的治療と転帰(Neurosurgical Management and Outcomes of Cerebrovascular Disease in Pediatric Patients with Heart Disease) .  Neurologia medico-chirurgica58 ( 8 ) 334 - 340   2018年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(一社)日本脳神経外科学会  

    脳血管疾患に対し脳神経外科的治療を施行した小児の予後を調べた。対象者は26例であり、内訳は循環器疾患併発例5例(I群)、頭蓋内病変の原疾患として循環器疾患を有し且つ体外循環を使用した15例(IIa群)及び使用しなかった6例(IIb群)であった。IIa群とIIb群の頭蓋内病変はいずれも出血性であった。術前抗凝固療法はI群で1例(20%)、IIa群で13例(86.7%)、IIb群で6例(100%)に対して施行した。術後の頭蓋内出血発症率はI群で1例(20%)、IIa群で3例(20%)、IIb群で4例(66.7%)であった。再手術はIIa群で2例(13.3%)、IIb群で3例(50%)に施行した。死亡例はIIa群で5例(33.3%)、IIb群で4例(66.7%)であり、IIb群の残り2例は移植候補者となった。

  • 丸山 大輔, 片岡 大治, 佐藤 徹, 森 久恵, 伊藤 嘉郎, 濱野 栄佳, 田中 俊一, 石黒 太一, 築家 秀和, 高橋 淳 .  小児・若年性心疾患と脳卒中 小児心疾患に合併した脳卒中に対する外科治療の成績と転帰 .  The Mt. Fuji Workshop on CVD36   87 - 93   2018年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)にゅーろん社  

    過去19年間に当院で脳外科手術を行った小児患者233例のうち、心疾患を合併した26例の成績と転帰について検討した。その結果、心疾患を併存していたI群:5例に対する脳外科手術の成績と予後は良好であった。一方、心疾患が頭蓋内出血を引き起こす原疾患であったII群:21例では高率に抗凝固療法が施行され、特に体外循環装置を装着していたIIb群では術後の頭蓋内出血性イベント発生率が67%(4/6例)、再手術率が50%(3/6例)と高率で、最終フォローにおける生命予後も不良であった。一方で、IIb群のうち生存した2例は心移植待機のステータスへ復帰できた。

  • Natsuaki M. .  Prediction of thrombotic and bleeding events after percutaneous coronary intervention: CREDO-Kyoto thrombotic and bleeding risk scores .  Journal of the American Heart Association7 ( 11 )   2018年6月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of the American Heart Association  

    DOI: 10.1161/JAHA.118.008708

    Scopus

  • Yonenaga Masanori, Fujio Shingo, Habu Mika, Arimura Hiroshi, Hiwatari Takaaki, Tanaka Shunichi, Kinoshita Yasuyuki, Hosoyama Hiroshi, Hirano Hirofumi, Arita Kazunori .  手術で治療した先端巨大症患者の代謝パラメータにおける術後変化 厳密な新治癒基準の評価(Postoperative Changes in Metabolic Parameters of Patients with Surgically Controlled Acromegaly: Assessment of New Stringent Cure Criteria) .  Neurologia medico-chirurgica58 ( 4 ) 147 - 155   2018年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(一社)日本脳神経外科学会  

    先端巨大症手術後の治癒に関する従来のCortina基準に対して、新しい合意基準の妥当性を評価した。手術を受けた先端巨大症患者48例(年齢中央値57歳、範囲26-72歳、男16例)を後ろ向きに精査した。新しい手術治癒基準[インスリン様成長因子(IGF)-1値正常化、経口糖負荷試験にて成長ホルモン(GH)最小値<0.4ng/ml]を満たすA群33例と、従来のCortina基準(IGF-1値正常化、GH最小値<1.0ng/ml)を満たすB群15例に患者を分類した。代謝パラメータ、体質、血圧、下垂体前葉機能、生活の質を評価した。その結果、術後1年でトリグリセリド値とHomeostasis Model Assessment-Insulin Resistanceが両群ともいずれも有意に低下した。HDLコレステロールがB群でのみ有意に上昇したが、他の測定値の変化に有意な群間差は認められなかった。以上より、術後1年の代謝パラメータと体質の変化に関して、Cortina基準に対する新しい合意基準の優位性は認められなかった。

  • Yonenaga M, Fujio S, Habu M, Arimura H, Hiwatari T, Tanaka S, Kinoshita Y, Hosoyama H, Hirano H, Ariata K .  Postoperative Changes in Metabolic Parameters of Patients with Surgically Controlled Acromegaly: Assessment of New Stringent Cure Criteria, .  Neurol Med Chir 58 ( 4 ) 147 - 155   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Maruyama D, Kataoka H, Satow T, Mori M, Ito Y, Hamano E, Tanaka S, Ishiguro T, Chikuie H, Takahashi JC .  Neurosurgical Management and Outcomoes of Cerebrovascular Disease in Pediatric Patients with Heart Disease .  Neurol Med Chir 58 ( 8 ) 334 - 340   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • YONENAGA Masanori, ARITA Kazunori, FUJIO Shingo, HABU Mika, ARIMURA Hiroshi, HIWATARI Takaaki, TANAKA Shunichi, KINOSHITA Yasuyuki, HOSOYAMA Hiroshi, HIRANO Hirofumi .  Postoperative Changes in Metabolic Parameters of Patients with Surgically Controlled Acromegaly: Assessment of New Stringent Cure Criteria .  Neurologia medico-chirurgica58 ( 4 ) 147 - 155   2018年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人 日本脳神経外科学会  

    <p>The criteria for surgical cure of acromegaly have become more stringent during the past decades and a change from Cortina to new consensus criteria has recently been proposed. However, the superiority of the new consensus over Cortina criteria with respect to postoperative metabolic parameters remains to be ascertained. We retrospectively assessed metabolic parameters, the body habitus, and other health-related parameters of 48 patients with surgically controlled acromegaly who met the Cortina criteria [normalized insulin-like growth factor-1 (IGF-1) level and nadir growth hormone (GH) level <1.0 ng/ml during postoperative oral glucose tolerance test]. The 48 patients were divided into two groups. Group A (<i>n</i> = 33) met the new consensus criteria (normalized IGF-1 and nadir GH level <0.4 ng/ml). Group B (<i>n</i> = 15) met Cortina criteria, but their nadir GH ranged from 0.4 to 1.0 ng/ml. In both groups, the level of triglyceride and homeostasis model assessment-insulin resistance (HOMA-IR) was significantly decreased 1 year after the operation (<i>P</i> < 0.05). High-density lipoprotein cholesterol showed a significant increase only in group B (<i>P</i> = 0.02). However, the two groups did not differ with respect to the postoperative improvement rate of these parameters and the other health-related parameters including body mass index, blood pressure, anterior pituitary function, and self-estimated quality of life scale. In conclusion, our findings show that with respect to changes in metabolic parameters and the body habitus assessed 1 year after surgery, the stricter consensus criteria seemed not to be superior to Cortina criteria.</p>

    DOI: 10.2176/nmc.oa.2017-0215

    Scopus

    PubMed

  • 佐藤 徹, 濱野 栄佳, 丸山 大輔, 織田 祥至, 江口 盛一郎, 田中 俊一, 松原 博文, 片岡 大治, 高橋 淳 .  脳動脈瘤治療の標準化と最適化 未破裂脳動脈瘤塞栓術周術期におけるneck径に基づいた抗血小板療法レジメンの有用性 .  The Mt. Fuji Workshop on CVD35   89,98 - 95,98   2017年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)にゅーろん社  

    未破裂脳動脈瘤に対して初回の瘤内コイル塞栓術を行った146例中、ステント併用を除いた124例(女性90名、平均62.8±10.6歳)を対象とし、動脈瘤の最大neck径が4mm以上のwide neck群(W群)66例、4mm未満のnarrow neck群(N群)58例に分けた。N群における抗血小板薬の内容はアスピリンの連日投与が53例で、残りの5例中2例はクロピドグレル、3例でdual周術期抗血小板療法(DAPT)が行われた。W群では全例においてDAPTが行われた。動脈瘤最大径、neck径は、有意差にてW群で大きかった。術前日のコラーゲン、ADPに対する凝集能はともにW群で有意に低かった。手技に関する因子としてadjunctive techniqueの使用率はW群で有意に高かった。一次エンドポイントである治療後3ヵ月迄のTIAを含む虚血性合併症はN群で1例(1.7%)、W群で4例(6.1%)であった。二次エンドポイントはN群で1例(1.7%)、W群で3例(4.5%)であった。治療2日後のMRI拡散強調画像における新規梗塞巣の出現率はN群で12例(21.4%)、W群で27例(40.9%)であった。

  • 菅田真生、貞村祐子、田中俊一、有田和徳 .  脳動脈瘤塞栓術に用いるバルーンカテーテルの特徴に応じた使い分け .  脳神経外科速報 27 ( 8 ) 842 - 849   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sugata S, Kubo F, Tanaka S, Kashida Y, Fujio S, Bohara M, Hanaya R, Tokimura H, Arita K .  Mechanical Thormbectomy For Acute Ischemic Stroke in a Patient Treated with Dabigatra .  J Neurol Disord Stroke2 ( 2 ) 1050 - 1050   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tanaka S , Tokimura H , Makiuchi T , Nagayama T , Takasaki K , Tomosugi T , Hirahara K , Yamahata H , Campos F , Nishizawa T ,Arita K .  Clinical presentation and treatment of aneurysms associated with basilar artery fenestration .  Journal of Clinical Neuroscience 19   394 - 401   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田中俊一,時村 洋,牧内恒生,高崎孝二,有田和徳 .  椎骨動脈合流部の窓形成に伴う動脈瘤の4症例 .  脳神経外科速報20   210 - 214   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

MISC

  • 【イラストマンガでミニツク!学びなおしの脳神経 必須10疾患】脳出血

    田中 俊一

    Brain Nursing   36 ( 4 )   334,350 - 353   2020年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【新人ナース応援号 脳神経外科疾患 速効3分ナビ】急性硬膜外血腫

    田中 俊一

    Brain Nursing   34 ( 4 )   324 - 325   2018年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【新人ナース応援号 脳神経外科疾患 速効3分ナビ】急性硬膜下血腫

    田中 俊一

    Brain Nursing   34 ( 4 )   326 - 327   2018年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 本音と主観で語る 脳血管内治療に用いるデバイスの基礎知識 脳動脈瘤塞栓術に用いるバルーンカテーテルの特性に応じた使い分け

    菅田 真生, 貞村 祐子, 田中 俊一, 有田 和徳

    脳神経外科速報   27 ( 8 )   842 - 849   2017年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【決定版 脳神経疾患の病態生理 ビジュアル大事典】(Chapter 2)脳血管障害 症状・合併症 アビー(Abbie)症候群

    田中 俊一

    Brain Nursing   ( 2017夏季増刊 )   69 - 69   2017年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【決定版 脳神経疾患の病態生理 ビジュアル大事典】(Chapter 2)脳血管障害 症状・合併症 SIADH(抗利尿ホルモン分泌異常症候群)

    田中 俊一

    Brain Nursing   ( 2017夏季増刊 )   70 - 70   2017年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【決定版 脳神経疾患の病態生理 ビジュアル大事典】(Chapter 2)脳血管障害 症状・合併症 CSWS(中枢性塩類喪失症候群)

    田中 俊一

    Brain Nursing   ( 2017夏季増刊 )   71 - 71   2017年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【決定版 脳神経疾患の病態生理 ビジュアル大事典】(Chapter 2)脳血管障害 症状・合併症 テルソン症候群

    田中 俊一

    Brain Nursing   ( 2017夏季増刊 )   72 - 72   2017年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【決定版 脳神経疾患の病態生理 ビジュアル大事典】(Chapter 2)脳血管障害 症状・合併症 造影剤アレルギー

    田中 俊一

    Brain Nursing   ( 2017夏季増刊 )   73 - 74   2017年8月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)メディカ出版  

  • 【動脈・静脈の疾患(下)-最新の診断・治療動向-】動脈・静脈の疾患(臓器別) 脳血管疾患 脳出血 脳出血の病因と病態

    田中 俊一, 高橋 淳

    日本臨床   75 ( 増刊5 動脈・静脈の疾患(下) )   630 - 634   2017年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)日本臨床社  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 上村 紘也, 佐藤 徹, 田中 俊一, 濱野 栄佳, 池田 剛, 石黒 太一, 築家 秀和, 小磯 隆雄, 橋村 直樹, 森 久恵, 西村 真樹, 高橋 淳 .  Stent-assisted coiling後のMRAによる塞栓状態の評価 .  脳血管内治療  2018年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 田中 俊一, 菅田 真生, 貞村 祐子, 米澤 大, 山畑 仁志, 有田 和徳 .  Radiculopathyで発症した頭蓋外解離性椎骨動脈瘤に対しステント留置術を行った1例 .  脳血管内治療  2017年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 田中 俊一, 菅田 真生, 永野 祐志, 米永 理法, 西牟田 洋介, 吉本 幸司 .  Onyxを中心とした術前塞栓を行なった脳動静脈奇形(AVM)摘出術の成績 .  脳血管内治療  2018年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 田中 俊一, 米永 理法, 東 拓一郎, 山畑 仁志, 吉本 幸司 .  clipping first施設での中大脳動脈瘤に対するコイル塞栓術 .  脳血管内治療  2020年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 菅田 真生, 田中 俊一, 貞村 祐子, 西牟田 洋介, 永山 哲也, 有田 和徳 .  CBF studyを用いないバルーン閉塞試験の精度と安全性 .  脳血管内治療  2017年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 橋村 直樹, 佐藤 徹, 丸山 大輔, 伊藤 嘉朗, 濱野 栄佳, 田中 俊一, 築家 秀和, 石黒 太一, 松原 博文, 小野 功朗, 高橋 淳 .  内胸動脈グラフトCABG後の鎖骨下動脈狭窄症に対するstentingの有効性 .  脳血管内治療  2017年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 田中 俊一, 菅田 真生, 樋渡 貴昭, 西牟田 洋介, 永山 哲也, 吉本 幸司 .  大動脈弓上部動脈閉塞性病変に対する血管内治療 .  脳血管内治療  2019年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 松原 博文, 佐藤 徹, 伊藤 嘉朗, 丸山 大輔, 濱野 栄佳, 田中 俊一, 石黒 太一, 築家 秀和, 橋村 直樹, 小野 功朗, 片岡 大治, 高橋 淳 .  破裂脳動脈瘤塞栓術における術中血栓形成の相関因子と対処法 .  脳血管内治療  2017年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 石黒 太一, 佐藤 徹, 濱野 栄佳, 松原 博文, 伊藤 嘉朗, 丸山 大輔, 田中 俊一, 築家 秀和, 橋村 直樹, 小野 功朗, 片岡 大治, 高橋 淳 .  硬膜動静脈瘻に対する単回根治を目指した血管内治療の成績 .  脳血管内治療  2017年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

  • 樋渡 貴昭, 田中 俊一, 西牟田 洋介, 吉本 幸司 .  頸部内頸動脈病変に関連して脳梗塞を発症し、急性期血行再建を要した症例の検討 .  脳血管内治療  2019年11月  (NPO)日本脳神経血管内治療学会

▼全件表示