2025/05/29 更新

写真a

カワイダ ケイスケ
川井田 啓介
KAWAIDA Keisuke
所属
医歯学域附属病院 附属病院 診療センター 循環器センター 助教
職名
助教

学位

  • 学士(医学) ( 2006年3月   鹿児島大学 )

学歴

  • 鹿児島大学   医学部   医学科

    2000年4月 - 2006年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   医歯学域医学部・歯学部附属病院 医学部・歯学部附属病院 診療センター 循環器センター   助教

    2018年7月 - 現在

所属学協会

  • 日本血管外科学会

    2015年5月 - 現在

  • 日本心臓血管外科学会

    2014年2月 - 現在

  • 日本胸部外科学会

    2014年1月 - 現在

  • 日本外科学会

    2008年9月 - 現在

取得資格

  • 日本心臓血管外科学会専門医

  • 日本外科学会専門医

 

論文

  • 安村 拓人, 向原 公介, 白桃 雄太, 川井田 啓介, 上田 英昭, 豊川 建二, 今釜 逸美, 松本 和久, 峠 幸志, 曽我 欣治 .  シャント血流量を直接計測し得た冠動脈–肺動脈瘻の1手術例 .  脈管学65 ( 1 ) 21 - 26   2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本脈管学会  

    <p>症例は71歳女性。心不全症状を伴う左室機能不全,冠動脈–肺動脈瘻(肺体血流比1.3)に対し,人工心肺を使用し,心拍動下に瘻孔閉鎖術,冠動脈バイパス術,左室心筋生検術を行った。術中シャント血流量を直接計測でき,43 mL/分の定常流様波形で拍動指数は0.3であった。術後,心不全症状と左室機能不全ともに改善を認めた。シャント血流量の実測値を得た手術報告例は過去に無く,文献的考察を交えて報告する。</p>

    DOI: 10.7133/jca.24-00030

  • Yasumura H, Toyokawa K, Kawaida K, Kanda H, Mukaihara K, Soga Y .  Successful Bailout of Intraoperative External Iliac Artery Rupture by Aorto-Uni-Iliac Stent Grafting and Femoral-Femoral Crossover Bypass in a Patient With a Giant Common Iliac Artery Aneurysm. .  Cureus17 ( 1 ) e77349   2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.7759/cureus.77349

    PubMed

  • 安村 拓人, 向原 公介, 白桃 雄太, 川井田 啓介, 上田 英昭, 豊川 建二, 今釜 逸美, 松本 和久, 峠 幸志, 曽我 欣治 .  シャント血流量を直接計測し得た冠動脈-肺動脈瘻の1手術例 .  脈管学65 ( 1 ) 21 - 26   2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脈管学会  

    症例は71歳女性。心不全症状を伴う左室機能不全,冠動脈-肺動脈瘻(肺体血流比1.3)に対し,人工心肺を使用し,心拍動下に瘻孔閉鎖術,冠動脈バイパス術,左室心筋生検術を行った。術中シャント血流量を直接計測でき,43mL/分の定常流様波形で拍動指数は0.3であった。術後,心不全症状と左室機能不全ともに改善を認めた。シャント血流量の実測値を得た手術報告例は過去に無く,文献的考察を交えて報告する。(著者抄録)

  • 立岡修治、藏元慎也、福迫諭、樋渡啓生、白桃雄太、川井田啓介、川津祥和、上田英昭、豊川建二、向原公介、今釜逸美、松本和久、曽我欣治 .  経皮的な機械的循環補助の現状と活用法について~心筋梗塞による心原性ショックの一症例を通して~ .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器~第10回)   69 - 75   2023年10月

  • 藏元慎也、福迫諭、樋渡啓生、白桃雄太、立岡修治、川井田啓介、川津祥和、上田英昭、豊川建二、向原公介、今釜逸美、松本和久、曽我欣治 .  手術加療により良好な経過が得られた孤立性上腸間膜動脈解離の一例 .      66 - 69   2023年6月

  • 安村拓人、豊川建二、川井田啓介、向原公介、今釜逸美、松本和久、曽我欣治 .  最新のガイドラインからみた腹部内臓動脈瘤の治療戦略 .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器第4回)   86 - 88   2023年4月

  • 緒方 裕樹, 重久 善哉, 山下 雄史, 松葉 智之, 豊川 建二, 上田 英昭, 川井田 啓介, 蔵元 慎也, 曽我 欣治, 井本 浩 .  両房室弁形成後の逆流急性増悪のために2弁置換を行った新生児Marfan症候群の1例 .  日本心臓血管外科学会雑誌52 ( 2 ) 77 - 82   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会  

    <p>新生児Marfan症候群は新生児期・乳児期早期より重篤な心肺機能不全を呈するMarfan症候群の最重症型である.本症例は生後3カ月頃より心不全症状を認め,6カ月時に当科へ紹介された.家族歴にはMarfan症候群および心血管疾患はなかった.初診時,眼球陥凹,漏斗胸,クモ状指,拇指徴候の所見があった.心エコー検査で左室の拡大,高度僧帽弁閉鎖不全および中等度の三尖弁閉鎖不全を認めた.僧帽弁および三尖弁形成術を施行しMR trivial,TR mildまで改善したが,その後急激なMRの増悪を認め術後18日目に心停止を来たしたため,ECMOを導入したうえで緊急手術を行った.僧帽弁を観察したところ前回の手術操作部位に問題なく,弁輪拡大と弁組織の伸展拡大が逆流増悪の原因と思われた.僧帽弁置換術を行いECMO管理を続けた.しかしその後TRの急激な増悪を認め,僧帽弁置換術の9日後に三尖弁置換術を施行した.ECMO導入から37日目にこれを離脱,人工呼吸からは71日目に離脱した.その後の経過は現在までのところ良好である.新生児Marfan症候群の弁形成では成人Marfan症候群,あるいは通常の小児弁膜症とは異なる問題があり,術後の逆流増悪を来さないための検討が今後さらに必要である.</p>

    DOI: 10.4326/jjcvs.52.77

  • 小田原 晃, 山本 裕之, 今釜 逸美, 上田 英昭, 川井田 啓介, 大野 文也, 井本 浩 .  気管支動脈瘤塞栓術により生じたカテーテル遺残に対し外科的抜去を要した1例 .  鹿児島県臨床外科学会誌31   8 - 10   2020年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:鹿児島県臨床外科学会  

    78歳女性。気管支動脈瘤の塞栓術中にマイクロカテーテルが固着して抜去できなくなった。本症例では血管損傷のリスクがあったため、カテーテルを途中で切断して血管内に残し、後日改めて外科的抜去する方針とした。CTでカテーテルは右下甲状腺動脈からL4レベルの腹部大動脈まで遺残していたが、右鎖骨上アプローチで抜去することができた。抜去後は横隔神経障害による右横隔膜挙上がみられたが徐々に改善し、術後10日目に軽快退院となった。

  • 緒方 裕樹, 井本 浩, 上田 英昭, 松葉 智之, 山下 雄史, 永冨 脩二, 立石 直毅, 川井田 啓介, 豊川 建二, 今釜 逸美 .  左側相同を伴い37年後に再手術を要した遺残心房中隔欠損の1例 .  日本心臓血管外科学会雑誌48 ( 5 ) 313 - 315   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会  

    <p>心房中隔欠損(atrial septal defect : ASD)の閉鎖術ではシャント遺残に気をつけなければならないが,欠損孔の下縁がない場合には特に注意を要する.初回手術から37年後にASDの遺残短絡に対し再手術を行った症例を経験した.17歳時に他院でASD閉鎖術を受けた54歳女性で,労作時の息切れを主訴に前医を受診し当院に紹介となった.精査の結果,左側相同および心房中隔欠損の遺残短絡とそれに伴う肺高血圧症と診断し手術を行った.術中所見では肝静脈の開口部に跨がるように遺残ASDを認めた.欠損孔の上縁から頭側に向かって前回手術時に直接閉鎖を試みたと思われる縫合線を認めた.いわゆる"下縁欠損ASD"に対し下端の閉鎖が不完全であったための遺残短絡と考えられた.再閉鎖を行い,術後は心合併症なく自宅退院した.ASD下縁の閉鎖は特に確実に行うよう心掛け,術後のチアノーゼ,心不全の発生に留意する必要がある.</p>

    DOI: 10.4326/jjcvs.48.313

  • Ninomiya Y. .  A case of acute coronary syndrome caused by delayed coronary ischemia after transcatheter aortic valve implantation .  Journal of Cardiology Cases17 ( 4 ) 107 - 110   2018年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Cardiology Cases  

    DOI: 10.1016/j.jccase.2017.11.003

    Scopus

    PubMed

  • Keisuke Kawaida, Yukinori Moriyama, Yoshihiro Kukumoto, Takayuki Ueno .  Spontaneous Round-Shaped Left Atrial Hematoma .  International Journal of Angiology25 ( 5 ) e145 - e146   2015年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1055/s-0035-1558428

  • 川井田啓介、門野 潤、上田英昭、大迫政彦、石崎直樹、清水 健、鮫島淳一郎、井本 浩、田畑峯雄 .  Granulocyte-colony stimulating factor(G-CSF)産生上行結腸癌の1例 .  本消化器外科学会雑誌45 ( 5 ) 537 - 543   2012年

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 立岡修治,白桃雄太,松本和久,植村 翼,寺園和哉,永冨脩二,   藏元慎也,川井田啓介,川津祥和,上田英昭,向原公介,豊川建二,今釜逸美,曽我欣治 .  大動脈弁置換術後早期に弁血栓症を呈した一手術例 .  第57回日本胸部外科学会九州地方会総会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 植村 翼,松本和久,今釜逸美,向原公介,豊川建二,上田英昭,川津祥和,川井田啓介,立岡修治,白桃雄太,藏元慎也,寺園和哉,永冨脩二,曽我欣治 .  収縮性心膜炎に対する心膜剥皮術後に心嚢腹腔開窓術を追加した一例 .  第57回日本胸部外科学会九州地方会総会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    国名:日本国  

  • 白桃雄太,松本和久,植村 翼,寺園和哉,永冨脩二,藏元慎也,立岡修治,川井田啓介,川津祥和,上田英昭,向原公介,豊川建二,今釜逸美,曽我欣治 .  完全房室ブロックを呈した大動脈弁置換術後のvalsalva洞解離の一例 .  第136回日本循環器学会九州地方会  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 植村 翼,松本和久,上田英昭,寺園和哉,白桃雄太,立岡修治,豊川建二,永冨脩二,藏元慎也,川井田啓介,川津祥和,向原公介,今釜逸美,曽我欣治 .  外科的除去を行ったリードレスペースメーカー感染の1例 .  第136回日本循環器学会九州地方会  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    国名:日本国  

  • 完全房室ブロックを呈した大動脈弁置換術後のvalsalva洞解離の一例 .  白桃雄太,松本和久,植村 翼,寺園和哉,永冨脩二,藏元慎也,立岡修治,川井田啓介,川津祥和,上田英昭,向原公介,豊川建二,今釜逸美,曽我欣治 .  第136回日本循環器学会九州地方会  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    国名:日本国  

  • 川井田啓介, 豊川建二, 山下雄史, 藏元慎也, 今釜逸美, 松本和久, 上田英昭, 立岡修治, 曽我欣治 .  急性B型大動脈解離に合併した急性腹部大動脈閉塞症 (腹部大動脈瘤血栓閉塞) に対する腹部大動脈ステントグラフト内挿術 .  第52回日本血管外科学会学術総会  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    開催地:別府市   国名:日本国  

  • 志水建斗, 川井田啓介, 今釜逸美, 豊川建二, 曽我欣治 .  浅大腿静脈を用いて置換した総大腿動脈瘤の1例(学生セッション) .  第52回日本血管外科学会学術総会  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    開催地:別府市   国名:日本国  

  • 植村 翼,松本和久,上田英昭,寺園和哉,白桃雄太,立岡修治,豊川建二,永冨脩二,藏元慎也,川井田啓介,川津祥和,向原公介,今釜逸美,曽我欣治 .  冠動脈塞栓を生じたLibman-sacs心内膜炎の1例 .  第3回九州・沖縄次世代教育心臓血管外科セミナー  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月

    国名:日本国  

  • 立岡修治,向原公介,上田英昭,山口宗一,里園秀之,樋渡啓生,白桃雄太,藏元慎也,川井田啓介,豊川建二,今釜逸美,松本和久,橋口照人,曽我欣治 .  冠動脈バイパス手術における血清中miR-223変化の検討 .  第76回日本胸部外科学会定期学術集会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

  • 福迫諭、今釜逸美、川井田啓介、豊川建二、荒田憲一、白桃雄太、松本和久、向原公介、樋渡啓生、藏元慎也、立岡修治、川津祥和、上田英昭、曽我欣治 .  大伏在静脈を用いて血行再建を行った大腿深動脈瘤の一例 .  第120回日本血管外科学会九州地方会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    開催地:北九州市   国名:日本国  

  • Keisuke Kawaida, Kenji Toyokawa, Kosuke Mukaihara, Kazuhisa Matsumoto, Itsumi Imagama, Hideaki Kanda, Shuji Tachioka, Yoshiharu Soga .  Risk analysis and developmentof a risk prediction score for aortic aneurysm enlargement with Type Ⅱ endoleak after EVAR .  ESVS-37th annual-meeting   2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    開催地:Belfast,   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 福迫 諭,松本和久,今釜逸美,向原公介,豊川建二,上田英昭,川津祥和,川井田啓介,藏元慎也,白桃雄太,樋渡啓生,立岡修治,曽我欣治 .  右胃大網動脈グラフトを使用した 冠動脈バイパス術後の胃潰瘍穿孔に伴う縦隔炎の一例 .  第86回鹿児島県臨床外科学会総 会・医学会  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

  • Keisuke Kawaida, Kenji Toyokawa, Kosuke Mukaihara, Kazuhisa Matsumoto, Itsumi Imagama, Shuji Tachioka, Hideaki Kanda, Yoshiharu Soga .  Comparison of total arch replacement with fenestrated or branched TEVAR with aortic arch aneurysm, up to 9-year follow-up .  12th German-Japanese Vascular Conference  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    開催地:Regensburg   国名:ドイツ連邦共和国  

  • 川井田啓介, 豊川建二, 向原公介, 松本和久, 今釜逸美, 重久喜哉, 上田英昭, 立岡修治, 曽我欣治:EVAR 後TypeII エンドリークによる瘤径拡大のリスク解析と予測スコアの作 成 .  EVAR 後TypeII エンドリークによる瘤径拡大のリスク解析と予測スコアの作 成 .  第51回日本血管外科学会学術総会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月 - 2023年6月

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 川井田啓介, 豊川建二, 向原公介, 里園秀之, 松本和久, 今釜逸美, 重久喜哉, 上田英昭, 立岡修治, 曽我欣治 .  EVAR 後TypeII エンドリークによる瘤径拡大の予測スコア .  第51回日本血管外科学会学術総会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    開催地:旭川市   国名:日本国  

  • 立岡修治,重久喜哉,上田英昭,大川政士,山口宗一,里園秀之,樋渡啓生,安村拓人,白桃雄太,藏元慎也,川井田啓介,向原公介,豊川建二,今釜逸美,松本和久,橋口照人,曽我欣治 .  閉塞性動脈硬化症での血行再建術がもたらす血中microRNA の変化 .  第53回日本心臓血管外科学会学術総会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    開催地:旭川市   国名:日本国  

  • 藏元慎也,植村 翼,安村拓人,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,上田英昭,重久喜哉,豊川建二,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  鼠径部人工血管感染に対して縫工筋弁法により治癒を得た一例(誌上発表) .  第118回日本血管外科学会九州地方会(誌上開催)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    国名:日本国  

  • 川井田啓介、豊川建二、向原公介、重久喜哉、松本和久、今釜逸美、立岡修治、上田英昭、曽我欣治 .  真性弓部大動脈瘤に対するFrozen elephant trunkの治療成績 .  第75回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド)  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    開催地:横浜市   国名:日本国  

  • 上田英昭、山口宗一、松本和久、今釜逸美、向原公介、重久喜哉、豊川建二、川井田啓介、立岡修治、橋口照人、曽我欣治 .  大動脈狭窄症での大動脈弁置換術による血流変化がもたらす血中マイクロRNAの変化(ポスター) .  第75回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド)  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    開催地:横浜市   国名:日本国  

  • 里園秀之,今釜逸美,川井田啓介,立岡修治,上田英昭,豊川建二,重久喜哉,向原公介,松本和久,曽我欣治 .  浅大腿動脈EVT後の仮性動脈瘤に対する自家静脈バイパスの一例 .  第119回日本血管外科学会九州地方会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 川井田啓介、白桃雄太、立岡修治、向原公介、豊川建二、重久喜哉、上田英昭、今釜逸美、曽我欣治 .  三尖弁Papillary fibroelastomaの1例 .  第55回日本胸部外科学会九州地方会総会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    開催地:長崎市   国名:日本国  

  • 安村拓人,向原公介,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,上田英昭,豊川建二,重久喜哉,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  左室機能低下を伴う冠動脈瘻の1手術例 .  第55回日本胸部外科学会九州地方会総会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    開催地:長崎市   国名:日本国  

  • Yuta Shiramomo, Kosuke Mukaihara, Hiroto Yasumura, shuji Tachioka, Keisuke Kawaida, Hideaki Kanda, Yoshiya Shigehisa, Kenji Toyokawa, Itsumi Imagama, Kazuhisa Matsumoto, Yoshiharu Soga .  A case of congenital right ventricular aneurysm repaired via small thoracotomy without cardiopulmonary bypass .  第6回日本低侵襲心臓手術学会学術集会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    開催地:福島市   国名:日本国  

  • 立岡修治、松本和久、植村翼、里園秀之、樋渡啓生、安村拓人、川井田啓介、上田英昭、向原公介、豊川建二、重久喜哉、今釜逸美、曽我欣治 .  透析患者の収縮性心膜炎に対してwaffle法が有効であった1例 .  第132回日本循環器学会九州地方会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    開催地:大分市   国名:日本国  

  • 安村拓人,豊川建二,藏元慎也,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,上田英昭,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  当教室における腹部内臓動脈瘤16例の検討 .  第50回日本血管外科学会学術総会(ハイブリッド)  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    開催地:北九州市   国名:日本国  

  • 白桃雄太、川井田啓介、豊川建二、今釜逸美、植村翼、安村拓人、藏元慎也、立岡修治、上田英昭、重久喜哉、向原公介、松本和久、曽我欣治 .  Leriche症候群に対して血管内治療を施行した一例 .  第118回日本血管外科学会九州地方会(誌上開催)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    国名:日本国  

  • 山下雄史、豊川建二、植村翼、安村拓人、藏元慎也、立岡修治、川井田啓介、上田英昭、重久喜哉、向原公介、今釜逸美、松本和久、曽我欣治 .  当科におけるcomplicated B型大動脈解離に対するTEVARの治療成績 .  第74回日本胸部外科学会定期学術集会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月 - 2021年11月

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 今釜 逸美, 川井田 啓介, 荒田 憲一, 井本 浩 .  当科で経験した大腿深動脈瘤の4例 .  第50回日本心臓血管外科学会学術総会  2020年8月  (NPO)日本心臓血管外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    開催地:福島   国名:日本国  

  • 今釜 逸美, 川井田 啓介, 荒田 憲一, 牛島 孝, 井本 浩 .  当科で経験した大腿動脈瘤の16例 .  第120回日本外科学会定期学術集会  2020年8月  (一社)日本外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

  • 山本裕之、豊川建二、今釜逸美、上田英昭、川井田啓介、永冨脩二、立石直毅、松本和久、井本浩 .  B型大動脈解離に対する偽腔完全remodelingを目指した段階的entry閉鎖-リエントリーに対する先制治療 .  第72回日本胸部外科学会定期学術集会  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月 - 2019年11月

    開催地:京都   国名:日本国  

  • Hiroyuki Yamamoto, Toyokawa Kenji, Kawaida Keisuke, Kanda Hideaki, Kawazu Yoshikazu, Tachioka Shuji, Nagatomi Shuji, Imoto Yutaka .  Advanced Stepwise Treatment for Type B Acute Aortic Dissection .  20th Congress of Asian Society for Vascular Sugery  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:BALI   国名:インドネシア共和国  

  • 豊川建二、山本裕之、川井田啓介、上田英昭、今釜逸美、松本和久、井本浩 .  TEVER後に逆行性A型大動脈解離を発症した1例 .  第47回日本血管外科学会学術総会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 今田涼、松葉智之、山下雄史、川井田啓介、上田英昭、豊川建二、今釜逸美、松本和久、山本裕之、井本浩 .  Tuner症候群に対するAVRの一例 .  第52回日本胸部外科学会九州地方会総会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • 立岡修治、永冨脩二、立石直毅、松本和久、山下雄史、川井田啓介、今釜逸美、上田英昭、松葉智之、豊川建二、山本裕之、井本浩 .  Bentall術後感染性弁輪断裂の1手術例 .  第52回日本胸部外科学会九州地方会総会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  • 小田原晃、山本裕之、今釜逸美、上田英昭、川井田啓介、大野文也、井本浩 .  気管支動脈瘤塞栓術により生じたカテーテル遺残に対し外科的抜去を要した1例 .  第78回鹿児島県臨床外科学会総会・医学会、第64回日本臨牀外科学会地方会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 今釜逸美、荒田憲一、川井田啓介、牛島孝、豊川建二、山本裕之、井本浩 .  当科での膝窩動脈瘤(20例22肢)の検討 .  第47回日本血管外科学会学術総会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 寺園和哉、白桃雄太、川井田啓介、福元祥浩、山本裕之、四元剛一、牛島孝 .  TEVAR術後早期に腹部re-entry閉鎖を行い、良好なremodelingが得られたB型大動脈解離の一例 .  第47回日本血管外科学会学術総会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 豊川建二、山本裕之、今釜逸美、川井田啓介、緒方裕樹、永冨脩二、立石直毅、松葉智之、上田英昭、松本和久、井本浩 .  当院における凍結同種血管組織(ホモグラフト)を用いた感染性大動脈疾患の治療成績 .  第47回日本血管外科学会学術総会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 山本 裕之, 豊川 建二, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 永冨 脩二, 四元 剛一, 寺園 和哉, 井本 浩 .  B型大動脈解離に対する偽腔完全血栓化を目指した段階的entry閉鎖-リエントリーに対する第二次先制治療は必要かー .  第47回日本血管外科学会学術総会(シンポジウム)  2019年5月  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 寺園 和哉, 白桃 雄太, 川井田 啓介, 福元 祥浩, 山本 裕之, 四元 剛一, 牛島 孝 .  TEVAR術後早期に腹部re-entry閉鎖を行い、良好なremodelingが得られたB型大動脈解離の一例 .  第47回日本血管外科学会学術総会  2019年5月  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 今釜逸美、川井田啓介、永冨脩二、豊川建二、山本裕之、井本浩 .  腸骨動脈EVTでAo-Uni-Iliac SG治療を回避した2例 .  第113回日本血管外科学会九州地方会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • Hiroyuki Yamamoto, Toyokawa Kenji, Imagama Itsumi Kawaida Keisuke, Nagatomi Shuji, Imoto Yutaka .  Early Re-entry Closure Promotes Complete Remodeling of the Dissected Abdominal Aorta-Scheduled Stepwise Treatment for Type B Aortic Dissection- . 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    開催地:Chennai   国名:インド  

  • Keisuke Kawaida, Hiroyuki Yamamoto, Kenji Toyokawa, Yutaka Imoto .  Successful pulmonary partial resection with aortic wall resection following thoracic endovascular aortic repair for aortobronchial fistula .  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月 - 2018年

    開催地:Frankfurt am Main   国名:ドイツ連邦共和国  

  • 松葉 智之, 山下 雄史, 永冨 脩二, 立岡 修治, 川井田 啓介, 川津 祥和, 上田 英昭, 豊川 建二, 今釜 逸美, 松本 和久, 山本 裕之, 井本 浩 .  術前3Dモデルが有用であったcriss-cross heart心内修復術の1例 .  日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2020年3月  (NPO)日本心臓血管外科学会

  • 今釜 逸美, 荒田 憲一, 川井田 啓介, 牛島 孝, 豊川 建二, 山本 裕之, 井本 浩 .  膝窩動脈瘤20例の検討 .  日本血管外科学会雑誌  2019年  (NPO)日本血管外科学会

  • 川井田 啓介, 山本 裕之, 豊川 建二, 今釜 逸美, 永冨 脩二, 井本 浩 .  当院における感染性腹部大動脈疾患の治療成績 .  日本血管外科学会雑誌  2019年  (NPO)日本血管外科学会

  • 豊川 建二, 山本 裕之, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 緒方 裕樹, 永冨 脩二, 立石 直毅, 松葉 智之, 上田 英昭, 松本 和久, 井本 浩 .  当院におけるホモグラフトを用いた感染性大動脈疾患の治療成績 .  日本血管外科学会雑誌  2019年  (NPO)日本血管外科学会

  • 立岡 修治, 重久 喜哉, 上田 英昭, 大川 政士, 山口 宗一, 里園 秀之, 樋渡 啓生, 安村 拓人, 白桃 雄太, 藏元 慎也, 川井田 啓介, 向原 公介, 豊川 建二, 今釜 逸美, 松本 和久, 橋口 照人, 曽我 欣治 .  閉塞性動脈硬化症での血行再建術がもらたす血中microRNAの変化 .  日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2023年3月  (NPO)日本心臓血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 小栗 知也, 塩屋 晋吾, 深井 建孝, 小畑 僚景, 白神 佳奈, 灰床 裕介, 柿原 敦子, 川井田 啓介, 重田 浩一朗 .  超音波検査を契機に孤立性上腸間膜動脈解離を診断し得た一例 .  日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集  2021年12月  日本消化器病学会-九州支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 里園 秀之, 川井田 啓介, 豊川 建二, 立岡 修治, 藏元 慎也, 向原 公介, 松本 和久, 今釜 逸美, 重久 喜哉, 上田 英昭, 曽我 欣治 .  腹部大動脈瘤破裂による腹部コンパートメント症候群に対するABTHERA治療システムの使用経験 .  日本腹部救急医学会雑誌  2023年2月  (一社)日本腹部救急医学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 鮎川 卓朗, 林 完勇, 中村 信哉, 藤崎 陽介, 吉浦 敬, 川井田 啓介, 山本 裕之 .  腹部大動脈瘤破裂EVAR後に生じたtype II endoleakからの出血に対し塞栓術を施行した1症例 .  Japanese Journal of Radiology  2022年2月  (公社)日本医学放射線学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 川井田 啓介, 豊川 建二, 向原 公介, 重久 喜哉, 松本 和久, 今釜 逸美, 立岡 修治, 上田 英昭, 曽我 欣治 .  真性弓部大動脈瘤に対するFrozen elephant trunkの治療成績 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2022年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 志水 建斗, 川井田 啓介, 今釜 逸美, 豊川 建二, 曽我 欣治 .  浅大腿静脈を用いて置換した総大腿動脈瘤の1例 .  日本血管外科学会雑誌  2024年  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 山本 裕之, 豊川 建二, 川井田 啓介, 松本 和久, 今釜 逸美, 川津 祥和, 永冨 脩二, 寺園 和哉, 山下 雄史, 四元 剛一, 曽我 欣治 .  急性B型大動脈解離に対する初回および追加治療の適応と時期 B型大動脈解離に対する偽腔完全血栓化を目指した治療戦略 リエントリー閉鎖の重要性 .  日本血管外科学会雑誌  2022年  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 川井田 啓介, 豊川 建二, 山下 雄史, 藏元 慎也, 今釜 逸美, 松本 和久, 上田 英昭, 立岡 修治, 曽我 欣治 .  急性B型大動脈解離に合併した急性腹部大動脈閉塞症(腹部大動脈瘤血栓閉塞)に対する腹部大動脈ステントグラフト内挿術 .  日本血管外科学会雑誌  2024年  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 川井田 啓介, 豊川 建二, 向原 公介, 松本 和久, 川津 祥和, 上田 英昭, 今釜 逸美, 曽我 欣治 .  急性A型大動脈解離における中枢吻合部の大動脈径と術後仮性瘤の関連 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2024年11月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 山下 雄史, 豊川 建二, 川井田 啓介, 植村 翼, 安村 拓人, 蔵元 慎也, 立岡 修治, 上田 英昭, 重久 喜哉, 向原 公介, 今釜 逸美, 松本 和久, 曽我 欣治 .  当科におけるcomplicated B型大動脈解離に対するTEVARの治療成績 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2021年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 安村 拓人, 豊川 建二, 藏元 慎也, 白桃 雄太, 立岡 修治, 川井田 啓介, 上田 英明, 今釜 逸美, 松本 和久, 曽我 欣治 .  当教室における腹部内臓動脈瘤16例の検討 .  日本血管外科学会雑誌  2022年  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 緒方 裕樹, 重久 善哉, 松葉 智之, 山下 雄史, 山本 裕之, 松本 和久, 豊川 建二, 上田 英昭, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 蔵元 慎也, 井本 浩 .  弁形成後の逆流急性増悪でECMOと二弁置換を要した新生児Marfan症候群の1例 .  日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2021年2月  (NPO)日本心臓血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 上田 英昭, 山口 宗一, 松本 和久, 今釜 逸美, 向原 公介, 重久 喜哉, 豊川 建二, 川井田 啓介, 立岡 修治, 橋口 照人, 曽我 欣治 .  大動脈狭窄症での大動脈弁置換術による血流変化がもたらす血中マイクロRNAの変化 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2022年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 立岡 修治, 上田 英昭, 山口 宗一, 植村 翼, 寺園 和哉, 永冨 脩二, 白桃 雄太, 藏元 慎也, 川井田 啓介, 川津 祥和, 豊川 建二, 向原 公介, 今釜 逸美, 松本 和久, 橋口 照人, 曽我 欣治 .  大動脈弁狭窄症手術前後のvon Willebrand因子Large multimer indexの経時的変化 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2024年11月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 井本 浩, 重久 善哉, 緒方 裕樹, 松葉 智之, 山下 雄史, 山本 裕之, 松本 和久, 豊川 健二, 上田 英昭, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 藏元 慎也 .  冠動脈起始異常7例の検討 .  日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2021年2月  (NPO)日本心臓血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 立岡 修治, 向原 公介, 上田 英昭, 山口 宗一, 里園 秀之, 樋渡 啓生, 白桃 雄太, 藏元 慎也, 川井田 啓介, 豊川 建二, 今釜 逸美, 松本 和久, 橋口 照人, 曽我 欣治 .  冠動脈バイパス手術における血清中miR-223変化の検討 .  日本胸部外科学会定期学術集会  2023年10月  (一社)日本胸部外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 下野 奨平, 茂見 茜里, 川村 英樹, 天達 菜緒, 有村 昂太朗, 金澤 直子, 西 順一郎, 寺薗 英之, 牛之濱 風見, 川井田 啓介, 豊川 建二 .  リネゾリド長期投与中に末梢神経症状を認めたMRSA感染症2例に関する検討 .  日本化学療法学会雑誌  2024年3月  (公社)日本化学療法学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 川井田 啓介, 豊川 建二, 向原 公介, 里園 秀之, 松本 和久, 今釜 逸美, 重久 喜哉, 上田 英昭, 立岡 修治, 曽我 欣治 .  EVAR後TypeIIエンドリークによる瘤径拡大の予測スコア .  日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2023年3月  (NPO)日本心臓血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 川井田 啓介, 豊川 建二, 向原 公介, 松本 和久, 今釜 逸美, 重久 喜哉, 上田 英昭, 立岡 修治, 曽我 欣治 .  EVAR後TypeIIエンドリークによる瘤径拡大のリスク解析と予測スコアの作成 .  日本血管外科学会雑誌  2023年  (NPO)日本血管外科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示