2023/03/06 更新

写真a

ヨギ ユキトモ
與儀 幸朝
YOGI Yukitomo
所属
法文教育学域教育学系 教育学部 学校教育教員養成課程(保健体育) 講師
職名
講師
連絡先
メールアドレス

学位

  • 博士(学術) ( 2022年3月   神戸大学 )

研究キーワード

  • 柔道授業,

  • 児童生徒の体力・運動能力

経歴

  • 鹿児島大学   法文教育学域教育学系 教育学部 学校教育教員養成課程(保健体育)   講師

    2015年10月 - 現在

所属学協会

  • 日本武道学会

    2011年8月 - 現在

  • 日本発育発達学会

    2012年4月 - 現在

  • 日本体育科教育学会

    2010年5月 - 現在

  • 日本体育学会

    2010年5月 - 現在

  • 日本学校保健学会

    2011年4月 - 現在

委員歴

  • 日本武道学会 評議員, 柔道専門分科会   理事  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • スポーツ庁,学校体育振興事業技術審査委員会   技術審査専門員  

    2018年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  • 公益財団法人全日本柔道連盟,指導者養成委員会 副委員長, 教育普及MIND委員会   委員  

    2022年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 鹿児島県,部活動適正化検討委員会   委員長  

    2021年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 鹿児島市,スポーツ推進審議会   会長  

    2019年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 鹿児島県,体力向上検討委員会   委員  

    2019年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 鹿児島県,たくましい“かごしまっ子”育成推進事業(武道等)協力者会議   委員長  

    2018年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 公益財団法人鹿児島県体育協会,スポーツ医科学委員会   委員  

    2016年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 志布志市教育委員会   体力向上推進アドバイザー  

    2022年4月 - 現在   

  • 鹿児島市,部活動の地域移行等に関する検討委員会   委員長  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 九州学生柔道連盟   理事  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 公益財団法人鹿児島県柔道会   理事  

    2017年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 鹿児島市,市立中・高等学校部活動方針検討委員会   委員長  

    2019年8月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 鹿児島県,中学校武道等地域連携推進事業における協力者会議   委員長  

    2017年5月 - 2018年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 公益財団法人全日本柔道連盟,指導者養成委員会武道必修化対策WG   委員  

    2016年4月 - 2017年12月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 公益財団法人全日本柔道連盟,教育普及・MIND委員会   委員  

    2018年1月 - 2019年12月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 公益財団法人全日本柔道連盟,指導者養成委員会   委員  

    2020年1月 - 2021年12月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

▼全件表示

 

論文

  • Kimura Masahiko, Ishikawa Yoshihisa, Matsui Takamitsu, Kubota Hiroshi, Yogi Yukitomo .  Psychological Changes Toward the Value of Learning Judo and Impressions of Judo Lessons in Junior High School Students Experiencing Judo for the First Time .  American Journal of Sports Science11 ( 1 ) 26 - 32   2023年3月査読 国際誌

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11648/j.ajss.20231101.13

  • Kimura Masahiko, Yoshinaga Shinya, Suzuki Keiji, Yogi Yukitomo .  Developing educational tools that incorporate basic movements of judo into physical education classes for eight-years-old elementary school students .  Journal of Physical Education and Sport22 ( 7 ) 1639 - 1645   2022年8月査読 国際誌

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Education and Sport  

    DOI: 10.7752/jpes.2022.07206

    Scopus

  • Yogi Yukitomo, Kimura Masahiko, Matsui Takamitsu, Kubota Hiroshi, Ishikawa Yoshihisa, Inoue Kosei, Suzuki Keiji, Nose Seiki, Hashimoto Shodai .  Developing teaching materials that integrate judo games for physical education lessons targeting lower elementary students (7-year-olds) .  Journal of Physical Education and Sport22 ( 2 ) 321 - 330   2022年2月査読 国際誌

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Education and Sport  

    DOI: 10.7752/jpes.2022.02041

    Scopus

  • Yogi Yukitomo, Kyan Akira .  Psychological changes in anxiety, enjoyment, and value of learning in junior high school students learning judo .  Journal of Physical Education and Sport21 ( 4 ) 1676 - 1681   2021年6月査読 国際誌

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Education and Sport  

    DOI: 10.7752/jpes.2021.04212

    Scopus

  • Yogi Yukitomo, Kyan Akira .  Skill-building and safety-related considerations for junior high school students learning judo for the first time: A complete survey of physical education teachers in Kagoshima Prefecture, Japan .  Journal of Physical Education and Sport21 ( 2 ) 843 - 851   2021年3月査読 国際誌

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Education and Sport  

    DOI: 10.7752/jpes.2021.02105

    Scopus

  • 山下千晴,與儀幸朝,濵田雄仁 .  高校生野球部員を対象とした体力とパフォーマンスの関係性 .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要31   39 - 48   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:鹿児島大学  

  • 篠崎惇哉,與儀幸朝 .  高校生を対象とした思考力を育む保健教育の検討-「欲求と適応機制」の授業を通して- .  学校保健研究63 ( 4 ) 243 - 250   2022年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本学校保健学会  

  • 濵田雄仁,與儀幸朝 .  中学校1年生男子を対象としたベースボール型における戦術的課題に着目した単元計画の検討 .  九州体育・スポーツ学研究36 ( 1 ) 29 - 38   2021年11月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:九州体育・スポーツ学会  

  • 與儀幸朝,高橋進,木村昌彦,眞喜志慶治,當房省吾 .  小学校低学年を対象とした体つくり運動における柔道遊び教材の検討 .  講道館柔道科学研究会紀要18   67 - 74   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:講道館  

  • 吉松幹太,與儀幸朝 .  中学生男子を対象とした体力・運動能力に関する地域差の検討 .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要30   30 - 40   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:鹿児島大学  

  • 八ヶ代寛子,與儀幸朝 .  中学1年生を対象とした剣道授業における意識及び期待の検討 .  武道学研究52 ( 2 ) 119 - 131   2020年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本武道学会  

  • 河野泰志,與儀幸朝 .  競技力の異なる大学生男子やり投げ競技者の体格及び体力特性 .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要29   38 - 47   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:鹿児島大学  

  • 高橋進,木村昌彦,野瀬清喜,田中裕之,磯村元信,髙橋健司,與儀幸朝,鮫島康太,竹澤稔裕 .  オランダ柔道愛好家に見られる体育授業並びに柔道授業に対する態度について .  埼玉武道学研究11   1 - 12   2019年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:埼玉武道学会  

  • 與儀幸朝 .  中学生の保護者を対象とした柔道授業に関する調査 .  鹿児島大学教育学部研究紀要70   45 - 53   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:鹿児島大学  

  • 高橋進,田中裕之,高橋健司,磯村元信,尾形敬史,鮫島元成,小志田憲一,向井幹博,森英也,鮫島康太,與儀幸朝,浅野哲男,佐藤幸夫,竹澤稔裕,木村昌彦 .  柔道授業協力者導入による中学生の柔道授業に対する態度に及ぼす影響 .  講道館柔道科学研究会紀要16   119 - 138   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:講道館  

  • 與儀幸朝 .  柔道授業を初めて履修する中学生を対象とした単元計画の検討 .  武道学研究49 ( 1 ) 39 - 47   2016年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本武道学会  

  • 小林稔,金星,與儀幸朝,他 .  中学校体育授業における「思考力・判断力の自己評価尺度」に関する信頼性と妥当性の検討 .  京都教育大学紀要128   141 - 153   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:京都教育大学  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  小学生の体力・運動能力における時代コントラストの検討 .  発育発達研究69   1 - 13   2015年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本発育発達学会  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  中学生の体力・運動能力における時代別コントラストの検討 .  神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要8 ( 1 ) 115 - 121   2014年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:神戸大学  

  • 與儀幸朝,金城昇 .  パフォーマンス課題・評価を用いたダンス授業の実践が思考過程に及ぼす影響 .  琉球大学教育学部紀要82   283 - 296   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

  • 與儀幸朝 .  柔道授業づくり教本を用いた体育授業が学習意欲に及ぼす影響 .  武道学研究45 ( 2 ) 135 - 142   2012年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本武道学会  

  • 與儀幸朝,金城昇,小林稔 .  パフォーマンス課題・評価を取り入れたダンス授業の比較的研究 .  琉球大学教育学部紀要81   315 - 326   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

  • 上間達也,真栄城勉,與儀幸朝 他 .  中学校教育における水辺活動の実践事例 .  琉球大学教育学部教育実践センター紀要 ( 19 ) 75 - 83   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

  • 與儀幸朝,金城昇 .  中学校保健学習におけるパフォーマンス課題・評価を用いた授業の有用性 .  九州体育・スポーツ学研究26 ( 2 ) 35 - 44   2012年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:九州体育・スポーツ学会  

  • 小林稔,我那覇ゆりか,早田実,與儀幸朝 他 .  沖縄県における子どもの体格・肥満度と運動能力に関する比較的研究 .  京都教育大学教育実践研究紀要 ( 24 ) 107 - 115   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:京都教育大学  

  • 與儀幸朝,小林稔,金城昇 他 .  中学校保健体育科における授業力尺度作成の試み .  琉球大学教育学部紀要79   279 - 289   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

  • 遠藤洋志,野原智尚,伊藝修策,高良義樹,野村宏太,與儀幸朝,遠藤由美子 .  女性の更年期症状に対するレジスタンストレーニングの効果 .  琉球大学教育学部紀要79   77 - 86   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

  • 與儀幸朝,金城昇 .  基礎・基本の習得と活用する力を育む「喫煙と健康」における授業づくり .  琉球大学教育学部教育実践センター紀要 ( 18 ) 141 - 151   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

  • 與儀幸朝,真栄城勉 .  体力・運動能力調査に関わる「20mシャトルラン」の記録の向上を図る取り組み .  琉球大学教育実践総合センター紀要 ( 17 ) 97 - 103   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:琉球大学  

▼全件表示

書籍等出版物

  • イラストで見る全単元・全時間の授業のすべて 保健体育 中学校1年・2年・3年

    ( 担当: 分担執筆)

    東洋館出版  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 体育科教育学入門〔三訂版〕

    ( 担当: 分担執筆)

    大修館書店  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 最新 中学保健体育 準拠版教師用指導書

    ( 担当: 分担執筆)

    大修館書店  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 安全で楽しい柔道授業ガイド

    野瀬清喜,木村昌彦,高橋進,與儀幸朝,他( 担当: 共著)

    公益財団法人全日本柔道連盟  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 柔道指導のサイエンス

    高橋進,與儀幸朝,竹澤稔裕,鮫島康太,窪田友樹,他( 担当: 共著)

    公益財団法人全日本柔道連盟  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 中学校武道必修化指導書(柔道編)

    尾形敬史,高橋進,田中裕之,與儀幸朝,他( 担当: 共著)

    日本武道協議会  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 安全で楽しい中学校柔道部活動指導ガイドブック

    木村昌彦,尾形敬史,高橋進,與儀幸朝,他( 担当: 共著)

    公益財団法人全日本柔道連盟  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 教育実習から教員採用・初任期までに知っておくべきこと

    桶谷守,小林稔,橋本京子,西井薫,與儀幸朝,他( 担当: 分担執筆)

    教育出版  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 授業協力者のための柔道授業ガイド

    木村昌彦,尾形敬史,鮫島元成,高橋進,與儀幸朝,他( 担当: 共著)

    公益財団法人全日本柔道連盟  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 海を生かした教育に関する実践研究シリーズ⑥教師のための海を生かした教育アイディア集

    清水洋一,遠藤洋志,江藤真生子,與儀幸朝,他( 担当: 分担執筆)

    協同出版  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ダンスとジェンダー(多様性のある身体性)

    猪崎弥生,酒向治子,米谷淳,與儀幸朝,他( 担当: 分担執筆)

    一二三書房  2015年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:178-196   記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 中学校の柔道授業について考える 招待

    與儀幸朝

    柔道   92 ( 5 )   26 - 34   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:講道館  

  • 新学習指導要領で武道の授業はこう変えよう 招待

    與儀幸朝

    体育科教育   69 ( 2 )   16 - 19   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:大修館書店  

  • 平成27年度中学校武道授業指導法研究事業報告 招待

    與儀幸朝

    柔道   87 ( 2 )   105 - 110   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:講道館  

  • 武道必修化の現状と課題 招待

    與儀幸朝

    月刊武道   588   95 - 95   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:ベースボールマガジン社  

  • 授業力の向上に大きな影響を与える一冊 招待

    與儀幸朝

    保健体育教室   ( 296 )   20 - 20   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:大修館書店  

  • 医薬品の授業 招待

    與儀幸朝

    くすりの適正使用協議会RAD-AR News   23 ( 3 )   18 - 20   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 保健授業を活性化させる5つのポイント 招待

    與儀幸朝

    体育科教育   60 ( 8 )   30 - 34   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:大修館書店  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 與儀幸朝,久保田浩史,石川美久,松井高光,井上康生,鈴木桂治,木村昌彦 .  小学校中学年を対象とした柔道遊びの教材開発 .  日本武道学会第55回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,松井高光,久保田浩史,木村昌彦 .  小学校低学年を対象とした柔道遊びの教材開発 .  日本武道学会第54回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

  • 濱田雄仁,與儀幸朝 .  中学生男子を対象としたベースボール型ゲームにおける戦術的課題に着目した指導プログラムの検討 .  日本体育科教育学会第25回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

  • 天久功一,與儀幸朝,木村昌彦 .  柔道の基本動作を導入した体つくり運動(高校)に関する研究 .  日本武道学会第53回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,木村昌彦,高橋進 .  体つくり運動における小学校低学年を対象とした柔道遊びの検証 .  日本武道学会第53回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝 .  柔道授業が学習意欲等に与える影響 .  日本武道学会第52回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

  • 八ヶ代寛子,與儀幸朝 .  中学生を対象とした剣道授業の課題 .  日本武道学会第52回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

  • 河野泰志,與儀幸朝 .  大学生男子やり投げ競技者の競技力に影響を及ぼす要因の検討 .  九州体育・スポーツ学会第68回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝、中島友樹 .  中学校保健体育科教員を対象とした柔道授業における課題の検討 .  日本体育学会第69回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝 .  柔道授業における投げ技指導の課題 .  日本体育学会第67回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  遊びや運動経験が中学生の体力・運動能力のコントラストに及ぼす影響 .  日本発育発達学会第14回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  小学生の体力・運動能力における地域コントラストの検討 .  日本体育学会第66回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝 .  体育学習における学習形態の違いが学習意欲に与える影響 .  九州体育・スポーツ学会第63回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  中学生の体力・運動能力における個人コントラストを発生させる要因の検討 .  日本体育学会第65回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  小学生における体力・運動能力の時代別コントラスト評価の検討 .  日本発育発達学会第12回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  体力・運動能力のコントラストを発生させる要因の検討 .  日本体育学会第64回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  中学生の運動能力のコントラストを発生させる要因の検討 .  第59回日本学校保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,國土将平 .  中学校保健学習「医薬品の正しい使用」におけるパフォーマンス課題・評価を用いた授業の有用性 .  日本体育学会第63回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝,小林稔 .  パフォーマンス課題を用いたダンス授業が学習意欲に及ぼす影響 .  日本体育学会第62回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

  • 與儀幸朝 .  柔道専門分科会シンポジウム .  日本武道学会第52回大会  2019年9月  日本武道学会招待

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

▼全件表示

受賞

  • 文部科学大臣 優秀教員表彰

    2012年   文部科学省  

共同研究・競争的資金等の研究

  • 柔道の基本的な動きを取り入れた体つくり運動「多様な動きをつくる運動」の教材開発

    2020年4月 - 現在

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 柔道授業における安全性の確保と種目特性を味わうカリキュラムの開発

    2017年4月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 柔道授業における安全性の確保と種目特性を味わうカリキュラムの構築

    2015年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  奨励研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 確かな学力を定着させ日常生活における実践力を育む保健学習の授業研究

    2012年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金  奨励研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • パフォーマンス評価を取り入れた男性教員による男女共習ダンス授業の比較的研究

    2011年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  奨励研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

社会貢献活動

  • 鹿児島県教育委員会,小学校教諭等体育セミナー,講師

    役割:講師

    2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島大学教育学部附属幼稚園PTA教育講演会,講師

    役割:講師

    2022年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者

  • 日本武道館,中学校武道授業(柔道)指導法研究事業(東京都),講師

    役割:講師

    2022年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者

  • 鹿児島大学教育学部附属小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2022年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 志布志市教育委員会,教頭研修会,講演

    役割:講師

    2022年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 福岡市教育委員会,体力向上のための指導者研修会,講演

    役割:講師

    2022年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 大分県教育委員会,武道指導者養成WEB講習会,講師

    役割:講師

    2022年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 志布志市立志布志中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2021年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 福岡市教育委員会,教員免許状更新講習,講師

    役割:講師

    2021年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 広島県教育委員会,学校体育スポーツ研修事業,講師

    役割:講師

    広島県教育委員会  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2021年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 鹿児島市スポーツ少年団研修会,講演

    役割:講師

    鹿児島市  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者, 社会人・一般

    種別:講演会

  • 志布志市教育講演会,講演

    役割:講師

    志布志市教育委員会  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島大学教育学部附属小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2021年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島県教育庁大隅教育事務所 指導主事等会議,講演

    役割:講師

    2021年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 徳之島町立山中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 志布志市立宇都中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 志布志市立有明中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿屋市立吾平中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2020年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島市スポーツ少年団研修会,講演

    役割:講師

    2020年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者, 社会人・一般

    種別:講演会

  • 鹿児島県総合体育センター,スポーツ・レクリエーション活動リーダー養成講習会,講師

    役割:講師

    2020年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 鹿児島県立加治木高校 キャリア教育「リアルしごとびと」,講師

    役割:講師

    2020年6月

     詳細を見る

    対象: 高校生

  • 鹿児島県教育庁保健体育課 指導主事等会議,講話

    役割:講師

    2020年4月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 鹿児島市中学校体育連盟 指導者研修会,講演

    役割:講師

    2020年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 熊本県南小国町,地域スポーツ指導者等研修会,講演

    役割:講師

    2020年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者C指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2020年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 第31回沖縄県立学校保健研究大会(沖縄県),講演

    役割:講師

    2019年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者A指導員養成講習会(福岡県),講師

    役割:講師

    2019年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 第58回全国学校体育研究大会(埼玉県),指導講評

    役割:講師, 助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 枕崎市立桜山中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 阿久根市立三笠中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 日本武道館 全国中学校(教科)柔道指導者研修会(千葉県),講師

    役割:講師

    2019年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 埼玉大学教育学部附属中学校授業研究会(埼玉県),指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 福岡市教育委員会,体力向上のための指導者研修会,講演

    役割:講師

    2019年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟 公認指導者C指導員養成講習会(沖縄県),講師

    役割:講師

    2019年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 日本武道館・兵庫県教委,地域社会武道指導者研修会(兵庫県),講師

    役割:講師

    2019年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2019年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 日本武道館,中学校武道授業(柔道)指導法研究事業(東京都),講師

    役割:講師

    2019年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島大学教育学部附属小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2019年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島大学教育学部附属小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2019年4月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 埼玉大学教育学部附属中学校授業研究会(埼玉県),指導助言

    役割:助言・指導

    2019年3月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 熊本県南小国町,地域スポーツ指導者等研修会,講演

    役割:講師

    2019年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者C指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2019年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者A指導員養成講習会(福岡県),講師

    役割:講師

    2018年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 鹿児島県立錦江湾高校,キャリア教育「リアルしごとびと」,講師

    役割:講師

    2018年12月

     詳細を見る

    対象: 高校生

  • 有田市立箕島中学校授業研究会(和歌山県),指導助言

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 日本武道館,全国中学校(教科)柔道指導者研修会(千葉県),講師

    役割:講師

    2018年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 中種子町立中種子中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2018年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(沖縄県),講師

    役割:講師

    2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

  • 福岡市教育委員会,体力向上のための指導者研修会,講演

    役割:講師

    2018年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島県教育委員会,免許法認定講習,講師

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

  • 鹿児島大学産学・地域創生センター公開講座,講師

    役割:講師

    2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

  • 鹿児島県保健体育研究会,講演

    役割:講師

    2018年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 日本武道館,中学校武道授業(柔道)指導法研究事業(東京都),講師

    役割:講師

    2018年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者

  • スポーツ庁,体育・保健体育指導力向上研修(高知県),講師

    役割:講師

    2018年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島県柔道指導者講習会,講演

    役割:講師

    2018年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,日仏指導者研修会(奈良県),講師

    役割:講師

    2018年4月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者A指導員養成講習会(福岡県),講師

    役割:講師

    2018年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者C指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2018年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,全国コーディネーター会議(東京都),講演

    役割:講師

    2017年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 徳之島町立尾母中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2017年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島大学教育学部附属中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2017年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 枕崎市立別府中学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 日本武道館,全国中学校(教科)柔道指導者研修会(千葉県),講師

    役割:講師

    2017年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 福岡市教育委員会,体力向上のための指導者研修会,講演

    役割:講師

    2017年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(沖縄県),講師

    役割:講師

    2017年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 日本武道館,中学校武道授業(柔道)指導法研究事業(東京都),講師

    役割:講師

    2017年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島市立田上小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2017年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿児島県柔道指導者講習会,講演

    役割:講師

    2017年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 鹿児島市立田上小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2017年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者C指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2017年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 鹿児島市立田上小学校授業研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 日本武道館,中学校武道授業(柔道)指導法研究事業(東京都),講師

    役割:講師

    2016年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 九州地区学校体育研究発表大会,指導助言

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(沖縄県),講師

    役割:講師

    2016年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 全日本柔道連盟,公認指導者B指導員養成講習会(鹿児島県),講師

    役割:講師

    2016年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

  • 日本武道館,全国中学校(教科)柔道指導者研修会(千葉県),講師

    役割:講師

    2016年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 日本武道館,地域社会武道指導者研修会(岡山県),講師

    役割:講師

    2016年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

▼全件表示