2021/06/15 更新

写真a

アリガミ タカアキ
有上 貴明
TAKAAKI ARIGAMI
所属
医歯学域医学系 医歯学総合研究科 寄附講座 がん病態外科学講座 特任准教授
職名
特任准教授

学位

  • 博士(医学) ( 2006年7月   鹿児島大学 )

研究キーワード

  • センチネルノードナビゲーション手術

  • 血中遊離癌細胞

  • リンパ節微小転移

  • リンパ行性転移

  • 免疫逃避機構

研究分野

  • その他 / その他  / 内視鏡外科

  • その他 / その他  / 消化器外科

経歴

  • 鹿児島大学   医歯学域医学系 医歯学総合研究科 寄附講座 がん病態外科学講座   特任准教授

    2017年7月 - 現在

  • 鹿児島大学   医歯学域医学部・歯学部附属病院 医学部・歯学部附属病院 診療センター 消化器センター   助教

    2003年4月 - 2017年6月

所属学協会

  • American Association for Cancer Research

    2015年10月 - 現在

  • 日本消化器病学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本内視鏡外科学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本胃癌学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本消化器内視鏡学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本消化器外科学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本外科学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本臨床外科学会

▼全件表示

留学歴

  • 2006年7月 - 2008年6月   John Wayne Cancer Institute, Molecular Oncology (USA)   研究員

 

論文

  • Prognostic Significance of HER2 Expression for Gastric Cancer With Clinically Para-aortic Lymph Node Metastasis .      2021年6月

  • Prognostic impact of surgery after chemotherapy for type 4 gastric cancer .      2021年6月

  • Sasaki K, Omoto I, Uchikado Y, Okumura H, Noda M, Tsuruda Y, Kita Y, Arigami T, Mori S, Kurahara H, Nakajyo A, Koriyama C, Natsugoe S, Ohtsuka T .  Comparison of greater curvature and lesser curvature circular-stapled esophagogastrostomy after esophagectomy in patients with esophageal cancer: a prospective randomized controlled trial. .  Surgery today51 ( 4 ) 575 - 581   2021年4月

     詳細を見る

  • Anatomical study of the inferior mesenteric vein using three-dimensional computed tomography angiography in laparoscopy-assisted surgery for left-sided colorectal cancer .      2021年4月

  • A pilot study on EORTC or PERCIST for the prediction of progression-free survival with nivolumab therapy in advanced or metastatic gastric cancers: A STROBE-compliant article .      2021年4月

  • Okubo K, Arigami T, Matsushita D, Tanaka T, Tsuruda Y, Noda M, Sasaki K, Mori S, Kurahara H, Ohtsuka T .  Clinical Impact of the Prognostic Nutritional Index as a Predictor of Outcomes in Patients with Stage II/III Gastric Cancer: A Retrospective Cohort Study. .  Oncology   1 - 9   2021年3月

     詳細を見る

  • Matsushita D, Uenosono Y, Arigami T, Yanagita S, Okubo K, Kijima T, Miyazono F, Hamanoue M, Hokita S, Nakashima S, Ohtsuka T, Natsugoe S .  Clinical significance of circulating tumor cells in the response to trastuzumab for HER2-negative metastatic gastric cancer. .  Cancer chemotherapy and pharmacology   2021年2月

     詳細を見る

  • Kurahara H, Mataki Y, Idichi T, Iino S, Kawasaki Y, Arigami T, Mori S, Sasaki K, Shinchi H, Ohtsuka T .  Effectiveness of Adjuvant Therapy in Patients with Pancreatic Cancer Who Underwent Neoadjuvant Therapy. .  Annals of surgical oncology   2021年2月

     詳細を見る

  • Hozaka Y, Sasaki K, Nishikawa T, Onishi S, Noda M, Tsuruda Y, Uchikado Y, Kita Y, Arigami T, Mori S, Maemura K, Ieiri S, Kawano Y, Natsugoe S, Ohtsuka T .  Successful treatment of post chemotherapy esophageal cicatricial atresia in a pediatric patient with anaplastic large cell lymphoma through minimally invasive esophagectomy: a case report. .  Surgical case reports7 ( 1 ) 41   2021年2月

     詳細を見る

  • Matsumoto R, Mori S, Toda H, Kita Y, Arigami T, Sasaki K, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  [A Case of an Elderly Frail Patient with Unresectable Colorectal Cancer Controlled by Trifluridine/Tipiracil with Bevacizumab Therapy as a First-Line Treatment]. .  Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy48 ( 2 ) 223 - 225   2021年2月

     詳細を見る

  • Hozaka Y, Kawasaki Y, Iino S, Idichi T, Hirase Y, Tanoue K, Mataki Y, Kurahara H, Maemura K, Arigami T, Ueno S, Natsugoe S, Ohtsuka T .  Locally advanced cholangiolocellular carcinoma successfully treated with curative resection after downsizing chemotherapy: a case report. .  Surgical case reports7 ( 1 ) 34   2021年1月

     詳細を見る

  • Okubo K, Arigami T, Matsushita D, Kijima T, Shimonosono M, Uenosono Y, Yanagita S, Kurahara H, Mori S, Ohtsuka T, Natsugoe S .  Clinical impact of creatine phosphokinase and c-reactive protein as predictors of postgastrectomy complications in patients with gastric cancer. .  BMC cancer21 ( 1 ) 95   2021年1月

     詳細を見る

  • Sasaki K, Osako Y, Urata M, Noda M, Tsuruda Y, Uchikado Y, Omoto I, Kita Y, Matsushita D, Okubo K, Arigami T, Mori S, Kurahara H, Natsugoe S, Ohtsuka T .  Clinical Outcomes of Fully Covered Self-expanding Metallic Stent Placement for Palliation of Incurable Esophageal Cancer With or Without Radiotherapy. .  Anticancer research41 ( 1 ) 385 - 389   2021年1月

     詳細を見る

  • Nepal P, Mori S, Kita Y, Tanabe K, Baba K, Sasaki K, Kurahara H, Arigami T, Maemura K, Ohtsuka T, Natsugoe S .  Modified Delta-shaped Anastomosis via the Overlap Method Using Linear Staplers for Colon Cancer. .  Journal of the anus, rectum and colon5 ( 1 ) 107 - 111   2021年

     詳細を見る

  • Hozaka Y, Mataki Y, Kurahara H, Tanoue K, Idichi T, Kawasaki Y, Iino S, Nepal P, Arigami T, Maemura K, Noguchi H, Shinchi H, Tanimoto A, Natsugoe S, Ohtsuka T .  Usefulness of <sup>18</sup>F-fluorodeoxyglucose-positron emission tomography/computed tomography in primary cystadenocarcinoma of the mesentery: a case report. .  Surgical case reports6 ( 1 ) 306   2020年12月

     詳細を見る

  • Matsushita D, Arigami T, Okubo K, Sasaki K, Noda M, Kita Y, Mori S, Uenosono Y, Ohtsuka T, Natsugoe S .  The Diagnostic and Prognostic Value of a Liquid Biopsy for Esophageal Cancer: A Systematic Review and Meta-Analysis. .  Cancers12 ( 10 )   2020年10月

     詳細を見る

  • Arigami T, Matsushita D, Okubo K, Tanaka T, Sasaki K, Noda M, Kita Y, Mori S, Tsuruda Y, Kurahara H, Ohtsuka T .  Recurrent gastric cancer sustaining a partial response after the nivolumab discontinuation because of immune-related adverse events: a case report. .  Surgical case reports6 ( 1 ) 271   2020年10月

     詳細を見る

  • Kita Y, Mori S, Tanabe K, Baba K, Tanoue K, Idichi T, Wada M, Arigami T, Sasaki K, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical prospects for laparoscopic stoma closure of a temporary loop ileostomy: Initial experience and report. .  Asian journal of endoscopic surgery13 ( 4 ) 618 - 621   2020年10月

     詳細を見る

  • Kawagoe K, Wada M, Idichi T, Okada R, Yamada Y, Moriya S, Okubo K, Matsushita D, Arigami T, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S, Seki N .  Regulation of aberrantly expressed SERPINH1 by antitumor miR-148a-5p inhibits cancer cell aggressiveness in gastric cancer. .  Journal of human genetics65 ( 8 ) 647 - 656   2020年8月

     詳細を見る

  • Matsumoto R, Arigami T, Matsushita D, Okubo K, Tanaka T, Yanagita S, Sasaki K, Noda M, Kita Y, Mori S, Kurahara H, Ohtsuka T .  Conversion surgery for stage IV gastric cancer with a complete pathological response to nivolumab: a case report. .  World journal of surgical oncology18 ( 1 ) 179   2020年7月

     詳細を見る

  • Sasaki K, Noda M, Tsuruda Y, Uchikado Y, Omoto I, Kita Y, Arigami T, Mori S, Kurahara H, Nakajo A, Higashi M, Ohtsuka T .  Primary monophasic synovial sarcoma of the cervical esophagus confirmed by detection of the SS18-SSX2 fusion transcripts: case report and literature review. .  Surgical case reports6 ( 1 ) 176   2020年7月

     詳細を見る

  • Mayanagi S, Takahashi N, Mitsumori N, Arigami T, Natsugoe S, Yaguchi Y, Suda T, Kinami S, Ohi M, Kawakubo H, Sato Y, Takeuchi H, Aikou T, Kitagawa Y, Japanese Society for Sentinel Node Navigation Surgery. .  Sentinel node mapping for post-endoscopic resection gastric cancer: multicenter retrospective cohort study in Japan. .  Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association23 ( 4 ) 716 - 724   2020年7月

     詳細を見る

  • Okubo K, Arigami T, Matsushita D, Sasaki K, Kijima T, Noda M, Uenosono Y, Yanagita S, Ishigami S, Maemura K, Natsugoe S .  Evaluation of postoperative quality of life by PGSAS-45 following local gastrectomy based on the sentinel lymph node concept in early gastric cancer. .  Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association23 ( 4 ) 746 - 753   2020年7月

     詳細を見る

  • 濱平 昂一, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 田辺 寛, 尾本 至, 有上 貴明, 飯野 聡, 前村 公成, 夏越 祥次 .  化学療法で上腸間膜静脈腫瘍塞栓が消失した結腸癌の1例 .  癌と化学療法47 ( 4 ) 640 - 642   2020年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)癌と化学療法社  

    症例は50代、女性。X年3月、腹痛精査目的のCTで結腸肝彎曲部に上行結腸の壁肥厚を認め、リンパ節腫大と上腸間膜静脈腫瘍塞栓も指摘された。下部消化管内視鏡検査で横行結腸肝彎曲寄りに全周性の2型病変を認め、生検で中分化腺癌の診断となった。4月に当科を紹介受診し、cT4b(十二指腸)、N3M1(OTH:SMV)、cStage IVの診断でロイコボリン・レボホリナート・フルオロウラシル・オキサリプラチン・イリノテカン(FOLFOXIRI)+ベバシズマブ(BV)療法を全12コース施行した。11月入院精査し、効果判定はPR、ycT4b(十二指腸)N0M0、ycStage IIの診断で、12月に右半結腸切除術+D3郭清を施行した。最終病理診断はypT3(SS)N0M0、ypStage IIであった。術後補助化学療法としてフルオロウラシル・レボホリナート(FL)療法を施行し、6ヵ月間再発なく経過している。FOLFOXIRI+BV療法は2019年の大腸癌治療ガイドラインから、切除不能進行再発大腸癌の一次治療としてアルゴリズムに新規追加されたが、本症例のような高度局所進行右側上行結腸癌に対して有効性があることが示唆された。(著者抄録)

  • Hamabira K, Kita Y, Mori S, Tanabe K, Omoto I, Arigami T, Iino S, Maemura K, Natsugoe S .  [A Case of Colon Cancer with Tumor Embolism in the Superior Mesenteric Vein Disappearing after Chemotherapy]. .  Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy47 ( 4 ) 640 - 642   2020年4月

     詳細を見る

  • Matsumoto R, Mori S, Kita Y, Toda H, Sasaki K, Arigami T, Matsushita D, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Multiple liver metastases with synchronous gastric and transverse colon cancer diagnosed by gastric perforation successfully treated by SOX plus bevacizumab and completely resected by surgery: a case report. .  Surgical case reports6 ( 1 ) 51   2020年3月

     詳細を見る

  • Hirano T, Shinsato Y, Tanabe K, Higa N, Kamil M, Kawahara K, Yamamoto M, Minami K, Shimokawa M, Arigami T, Yanagita S, Matushita D, Uenosono Y, Ishigami S, Kijima Y, Maemura K, Kitazono I, Tanimoto A, Furukawa T, Natsugoe S .  FARP1 boosts CDC42 activity from integrin αvβ5 signaling and correlates with poor prognosis of advanced gastric cancer. .  Oncogenesis9 ( 2 ) 13   2020年2月

     詳細を見る

  • Tanaka T, Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Matsushita D, Okubo K, Kijima T, Uchikado Y, Kita Y, Mori S, Sasaki K, Omoto I, Kurahara H, Maemura K, Ishigami S, Natsugoe S .  A long-term survivor of recurrent esophagogastric junction adenocarcinoma treated with multidisciplinary therapy: a case report. .  Surgical case reports6 ( 1 ) 13   2020年1月

     詳細を見る

  • Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Tanoue K, Iino S, Kawasaki Y, Idichi T, Arigami T, Mori S, Shinden Y, Higashi M, Ueno S, Shinchi H, Natsugoe S .  Lung recurrence and its therapeutic strategy in patients with pancreatic cancer. .  Pancreatology : official journal of the International Association of Pancreatology (IAP) ... [et al.]20 ( 1 ) 89 - 94   2020年1月

     詳細を見る

  • Kijima T, Arigami T, Uenosono Y, Hiraki T, Yanagita S, Matsushita D, Okubo K, Shimonosono M, Ishigami S, Maemura K, Tanimoto A, Natsugoe S .  Comparison of HER2 Status Before and After Trastuzumab-based Chemotherapy in Patients With Advanced Gastric Cancer. .  Anticancer research40 ( 1 ) 75 - 80   2020年1月

     詳細を見る

  • 南曲 康多, 夏越 祥次, 佐々木 健, 野田 昌宏, 平島 忠寛, 尾本 至, 内門 泰斗, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 前村 公成 .  食道癌術後難治性消化管皮膚瘻に対し陰圧閉鎖療法が有用であった2例 .  日本消化器外科学会雑誌53 ( 9 ) 687 - 692   2020年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人 日本消化器外科学会  

    <p>食道癌術後の縫合不全は,ときに難治性の消化管皮膚瘻を形成する.今回,食道癌術後の食道胃管吻合部縫合不全が原因の難治性消化管皮膚瘻に対し陰圧閉鎖療法が有用であった2例を経験したので報告する.症例1は68歳の男性で,術前化学療法後の食道切除胸骨後経路胃管再建術後に,症例2は69歳の男性で,術前化学放射線療法後の食道切除胸壁前経路胃管再建術後に,それぞれ縫合不全に伴う消化管皮膚瘻を形成した.創部の掻爬,縫合不全部の再縫合,吸収性組織補強材充填などの治療を試みたが縫合不全は治癒しなかったため陰圧閉鎖療法(negative pressure wound therapy;以下,NPWTと略記)を行ったところいずれの症例も創傷治癒が得られた.NPWTは創部の閉鎖陰圧より創面を密着させ,唾液などの消化液の漏出を遮断することで肉芽形成を促進させ創傷治癒の促進に有効と考えられた.</p>

    DOI: 10.5833/jjgs.2019.0054

  • Arigami T, Matsushita D, Okubo K, Yanagita S, Ehi K, Sasaki K, Noda M, Kita Y, Mori S, Kurahara H, Uenosono Y, Ishigami S, Natsugoe S .  Response Rate and Prognostic Impact of Salvage Chemotherapy after Nivolumab in Patients with Advanced Gastric Cancer. .  Oncology98 ( 9 ) 630 - 636   2020年

     詳細を見る

  • Tanabe K. .  A rare case report of bilateral recurrent inguinal hernia due to persistent Müllerian duct syndrome treated by transabdominal preperitoneal repair .  Medicine (United States)99 ( 7 ) e19079   2020年

     詳細を見る

    出版者・発行元:Medicine (United States)  

    DOI: 10.1097/MD.0000000000019079

    Scopus

    PubMed

  • Arigami T, Matsushita D, Okubo K, Kawasaki Y, Iino S, Sasaki K, Noda M, Kita Y, Mori S, Kurahara H, Maemura K, Yanagita S, Uenosono Y, Ishigami S, Natsugoe S .  Indication and Prognostic Significance of Conversion Surgery in Patients with Liver Metastasis from Gastric Cancer. .  Oncology98 ( 5 ) 273 - 279   2020年

     詳細を見る

  • Arigami T, Matsushita D, Okubo K, Sasaki K, Noda M, Kita Y, Mori S, Kurahara H, Yanagita S, Uenosono Y, Ishigami S, Ohtsuka T, Natsugoe S .  Clinical Significance of Conversion Surgery for Gastric Cancer with Peritoneal Dissemination: A Retrospective Study. .  Oncology98 ( 11 ) 798 - 806   2020年

     詳細を見る

  • Matsumoto R, Sasaki K, Omoto I, Noda M, Uchikado Y, Arigami T, Kita Y, Mori S, Maemura K, Natsugoe S .  Successful conservative treatment of spontaneous intrathoracic esophageal perforation using a temporary covered esophageal stent with a check valve: a case report. .  Surgical case reports5 ( 1 ) 152   2019年10月

     詳細を見る

  • Hirahara T, Arigami T, Yanagita S, Matsushita D, Uchikado Y, Kita Y, Mori S, Sasaki K, Omoto I, Kurahara H, Maemura K, Okubo K, Uenosono Y, Ishigami S, Natsugoe S .  Combined neutrophil-lymphocyte ratio and platelet-lymphocyte ratio predicts chemotherapy response and prognosis in patients with advanced gastric cancer. .  BMC cancer19 ( 1 ) 672   2019年7月

     詳細を見る

  • Hirata M, Shinden Y, Nagata A, Nomoto Y, Saho H, Nakajo A, Arigami T, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S, Kijima Y .  Clinical Features of Breast Cancer Patients with Human T-Cell Lymphotropic Virus Type-1 Infection. .  Asian Pacific journal of cancer prevention : APJCP20 ( 6 ) 1909 - 1912   2019年6月

  • Nepal P, Mori S, Kita Y, Tanabe K, Baba K, Sasaki F, Nasu Y, Ido A, Uchikado Y, Kurahara H, Arigami T, Sakoda M, Maemura K, Natsugoe S .  Combined endoscopic submucosal dissection and transanal minimally invasive surgery for the management of lower rectal adenoma extending above the dentate line: A case report. .  Medicine98 ( 19 ) e15289   2019年5月

     詳細を見る

  • Nepal P, Mori S, Kita Y, Tanabe K, Baba K, Uchikado Y, Kurahara H, Arigami T, Sakoda M, Maemura K, Natsugoe S .  Radial incision and cutting method using a transanal approach for treatment of anastomotic strictures following rectal cancer surgery: a case report. .  World journal of surgical oncology17 ( 1 ) 48   2019年3月

     詳細を見る

  • 福田 皓佑, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 大久保 啓史, 貴島 孝, 上之園 芳一, 石神 純也, 夏越 祥次 .  S-1+Oxaliplatin術前化学療法によりpCRが得られた進行胃癌の1例 .  癌と化学療法46 ( 3 ) 471 - 473   2019年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)癌と化学療法社  

    症例は57歳、女性。上部消化管内視鏡検査で幽門前庭部に2型胃癌を指摘され、当院紹介となった。治療前画像検査と審査腹腔鏡にてcT4a(SE)N2M0、Stage IIIの診断となり、術前化学療法を行う方針とした。SOX療法を術前3コース施行し、その後の画像検査にて胃原発巣とリンパ節転移の縮小を認めたため、幽門側胃切除術とD2リンパ節郭清を行った。最終病理組織学的検査では切除胃および郭清リンパ節内に腫瘍細胞の残存は認めず、組織学的治療効果判定はGrade 3であった。外来通院でも施行可能なSOX療法は、切除不能進行・再発胃癌に対する臨床試験によってその有効性や安全性はすでに証明されているが、術前化学療法で使用し組織学的完全奏効を得た報告は少ないのが現状である。今回、当科で術前SOX療法によって組織学的完全奏効が得られた進行胃癌症例を経験したので報告する。(著者抄録)

  • Sasaki K, Uchikado Y, Omoto I, Arigami T, Osako Y, Noda M, Okumura H, Maemura K, Higashi R, Yoshiura T, Natsugoe S .  Neoadjuvant chemoradiotherapy with docetaxel, cisplatin, and 5-fluorouracil (DCF-RT) for locally advanced esophageal squamous cell carcinoma. .  Cancer chemotherapy and pharmacology83 ( 3 ) 581 - 587   2019年3月

     詳細を見る

  • Fukuda K, Arigami T, Yanagita S, Matsushita D, Okubo K, Kijima T, Uenosono Y, Ishigami S, Natsugoe S .  [A Case of Advanced Gastric Cancer Showing Pathological Complete Response after Neoadjuvant Chemotherapy with S-1 and Oxaliplatin]. .  Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy46 ( 3 ) 471 - 473   2019年3月

     詳細を見る

  • Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Iino S, Kawasaki Y, Arigami T, Mori S, Kijima Y, Ueno S, Shinchi H, Natsugoe S .  Significance of <sup>18</sup>F-Fluorodeoxyglucose (FDG) Uptake in Response to Chemoradiotherapy for Pancreatic Cancer. .  Annals of surgical oncology26 ( 2 ) 644 - 651   2019年2月

     詳細を見る

  • Shimonosono M, Idichi T, Seki N, Yamada Y, Arai T, Arigami T, Sasaki K, Omoto I, Uchikado Y, Kita Y, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Molecular pathogenesis of esophageal squamous cell carcinoma: Identification of the antitumor effects of miR‑145‑3p on gene regulation. .  International journal of oncology54 ( 2 ) 673 - 688   2019年2月

     詳細を見る

  • Kijima T, Nakagawa H, Shimonosono M, Chandramouleeswaran PM, Hara T, Sahu V, Kasagi Y, Kikuchi O, Tanaka K, Giroux V, Muir AB, Whelan KA, Ohashi S, Naganuma S, Klein-Szanto AJ, Shinden Y, Sasaki K, Omoto I, Kita Y, Muto M, Bass AJ, Diehl JA, Ginsberg GG, Doki Y, Mori M, Uchikado Y, Arigami T, Avadhani NG, Basu D, Rustgi AK, Natsugoe S .  Three-Dimensional Organoids Reveal Therapy Resistance of Esophageal and Oropharyngeal Squamous Cell Carcinoma Cells. .  Cellular and molecular gastroenterology and hepatology7 ( 1 ) 73 - 91   2019年

     詳細を見る

  • 濵平 昂一, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 夏越 祥次 .  腹腔鏡・内視鏡合同手術を施行した腹腔内原発Castleman病の1例 .  日本臨床外科学会雑誌80 ( 6 ) 1115 - 1119   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    <p>症例は35歳,女性.4年前に心窩部痛が出現し,CTにて胃近傍に20mm大の腫瘤を指摘されていたが,増大傾向となったため精査加療目的に当院紹介受診となった.各種画像検査や生検では確定診断に至らなかったが,増大傾向を認めることから診断および治療目的に外科切除の方針とした.術中所見では胃体部小彎に固着した腫瘤を認めたため,腹腔鏡・内視鏡合同手術で腫瘍を含めた胃局所切除術を施行した.最終的には病理組織検査でCastleman病と診断された.Castleman病は,年間100万人あたり1~5人に発症する原因不明のリンパ増殖性疾患であり,腹腔内での発生は3.2%程度と報告されている.今回,術前診断には難渋したが,腹腔鏡・内視鏡合同手術により確定診断に至った比較的稀なCastleman病の1例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する.</p>

    DOI: 10.3919/jjsa.80.1115

  • Saeki H, Oki E, Kashiwada T, Arigami T, Makiyama A, Iwatsuki M, Narita Y, Satake H, Matsuda Y, Sonoda H, Shimokawa M, Maehara Y, Kyushu Study Group of Clinical Cancer (KSCC). .  Re-evaluation of HER2 status in patients with HER2-positive advanced or recurrent gastric cancer refractory to trastuzumab (KSCC1604). .  European journal of cancer (Oxford, England : 1990)105   41 - 49   2018年12月

     詳細を見る

  • Ishigami S, Aridome K, Arigami T, Uenosono Y, Okumura H, Kita Y, Kurahara H, Hokita S, Natsugoe S .  <i>Roux-en-Y</i> Plus Distal Jejunal Pouch After Total Gastrectomy: A Prospective Study. .  Anticancer research38 ( 10 ) 5837 - 5841   2018年10月

     詳細を見る

  • Okubo K, Uenosono Y, Arigami T, Matsushita D, Yanagita S, Kijima T, Amatatsu M, Ishigami S, Maemura K, Natsugoe S .  Quantitative assessment of fluorescence intensity of ICG in sentinel nodes in early gastric cancer. .  Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association21 ( 5 ) 776 - 781   2018年9月

     詳細を見る

  • Arigami T, Uchikado Y, Omoto I, Sasaki K, Kita Y, Owaki T, Yanagita S, Mori S, Kurahara H, Okumura H, Maemura K, Natsugoe S .  Primary Tumor Score Based on Tumor Depth and Length Predicts Prognosis in Esophageal Squamous Cell Carcinoma. .  Anticancer research38 ( 9 ) 5447 - 5452   2018年9月

     詳細を見る

  • Nepal P, Mori S, Kita Y, Tanabe K, Baba K, Uchikado Y, Kurahara H, Arigami T, Sakoda M, Maemura K, Natsugoe S .  Management of a case of high-risk gastrointestinal stromal tumor in rectum by transanal minimal invasive surgery. .  World journal of surgical oncology16 ( 1 ) 165   2018年8月

     詳細を見る

  • Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Iino S, Kawasaki Y, Arigami T, Mori S, Kijima Y, Ueno S, Shinchi H, Natsugoe S .  A Therapeutic Strategy for Resectable Pancreatic Cancer Based on Risk Factors of Early Recurrence. .  Pancreas47 ( 6 ) 753 - 758   2018年7月

  • Okubo K, Uenosono Y, Arigami T, Mataki Y, Matsushita D, Yanagita S, Kurahara H, Sakoda M, Kijima Y, Maemura K, Natsugoe S .  Corrigendum to "Clinical impact of circulating tumor cells and therapy response in pancreatic cancer" [43 (6) (2017) 1050-1055]. .  European journal of surgical oncology : the journal of the European Society of Surgical Oncology and the British Association of Surgical Oncology44 ( 6 ) 860   2018年6月

     詳細を見る

  • Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Iino S, Kawasaki Y, Arigami T, Mori S, Kijima Y, Ueno S, Shinchi H, Natsugoe S .  Significance of Glucose Transporter Type 1 (GLUT-1) Expression in the Therapeutic Strategy for Pancreatic Ductal Adenocarcinoma. .  Annals of surgical oncology25 ( 5 ) 1432 - 1439   2018年5月

     詳細を見る

  • Shimonosono M, Arigami T, Yanagita S, Matsushita D, Uchikado Y, Kijima Y, Kurahara H, Kita Y, Mori S, Sasaki K, Omoto I, Maemura K, Uenosono Y, Ishigami S, Natsugoe S .  The association of human endogenous retrovirus-H long terminal repeat-associating protein 2 (HHLA2) expression with gastric cancer prognosis. .  Oncotarget9 ( 31 ) 22069 - 22078   2018年4月

     詳細を見る

  • 保坂 優斗, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 馬場 研二, 有上 貴明, 上之園 芳一, 内門 泰斗, 又木 雄弘, 前村 公成, 夏越 祥次 .  分子標的薬併用化学療法により根治切除が可能となった膿瘍形成を伴う切除不能局所進行大腸癌の3例 .  癌と化学療法45 ( 4 ) 670 - 672   2018年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)癌と化学療法社  

    切除不能大腸癌に対する化学療法は、分子標的薬も加わり治療成績が向上している。われわれは膿瘍形成を伴う切除不能局所進行大腸癌に対し、mFOLFOX6やFOLFIRIに分子標的薬を加えた治療後に腹腔鏡下手術を行った3例を経験した。症例1は60歳、男性。膿瘍形成性直腸癌の診断で化学療法を行い、縮小効果が得られたため根治切除術を行った。症例2は42歳、女性。膿瘍形成性S状結腸癌の診断で化学療法を行い、縮小効果が得られたため根治切除術を行った。症例3は56歳、女性。膿瘍形成性S状結腸癌の診断で化学療法を行い、縮小効果が得られたため根治切除術を行った。それぞれ術後69、74、72ヵ月経過し、現在生存中である。切除不能な膿瘍形成性大腸癌に対する分子標的薬併用化学療法は、手術侵襲の低減と局所制御が期待でき、有用な治療戦略の一つになると考えられた。(著者抄録)

  • Hozaka Y, Mori S, Kita Y, Baba K, Arigami T, Uenosono Y, Uchikado Y, Mataki Y, Maemura K, Natsugoe S .  [Curative Resection for Unresectable Locally Advanced Colorectal Cancer Following Intensive Chemotherapy plus Molecular Targeted Agent - Report of Three Cases]. .  Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy45 ( 4 ) 670 - 672   2018年4月

     詳細を見る

  • Amatatsu M, Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Uchikado Y, Kijima Y, Kurahara H, Kita Y, Mori S, Sasaki K, Omoto I, Maemura K, Ishigami S, Natsugoe S .  Programmed death-ligand 1 is a promising blood marker for predicting tumor progression and prognosis in patients with gastric cancer. .  Cancer science109 ( 3 ) 814 - 820   2018年3月

     詳細を見る

  • Mori S, Kita Y, Baba K, Yanagi M, Tanabe K, Uchikado Y, Kurahara H, Arigami T, Uenosono Y, Mataki Y, Nakajo A, Maemura K, Natsugoe S .  Laparoscopic complete mesocolic excision via mesofascial separation for left-sided colon cancer. .  Surgery today48 ( 3 ) 274 - 281   2018年3月

     詳細を見る

  • Haraguchi N, Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Uchikado Y, Mori S, Kurahara H, Kijima Y, Nakajo A, Maemura K, Ishigami S, Natsugoe S .  Clinical significance of primary tumor score determined by tumor depth and size in patients with resectable gastric cancer. .  Oncotarget9 ( 9 ) 8512 - 8520   2018年2月

     詳細を見る

  • Yamasaki Y, Ishigami S, Arigami T, Kita Y, Uchikado Y, Kurahara H, Kijima Y, Maemura K, Natsugoe S .  Expression of gremlin1 in gastric cancer and its clinical significance. .  Medical oncology (Northwood, London, England)35 ( 3 ) 30   2018年2月

     詳細を見る

  • Noda M, Okumura H, Uchikado Y, Omoto I, Sasaki K, Kita Y, Mori S, Owaki T, Arigami T, Uenosono Y, Nakajo A, Kijima Y, Ishigami S, Maemura K, Natsugoe S .  Correlation Between Biomarker Candidate Proteins with the Effect of Neoadjuvant Chemoradiation Therapy on Esophageal Squamous Cell Carcinoma. .  Annals of surgical oncology25 ( 2 ) 449 - 455   2018年2月

     詳細を見る

  • Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Iino S, Kawasaki Y, Mori S, Arigami T, Kijima Y, Shinchi H, Natsugoe S .  Indication of extrahepatic bile duct resection for gallbladder cancer. .  Langenbeck's archives of surgery403 ( 1 ) 45 - 51   2018年2月

     詳細を見る

  • Yanagi M, Sasaki K, Uchikado Y, Omoto I, Arigami T, Kurahara H, Uenosono Y, Sakoda M, Maemura K, Natsugoe S .  Effect of Neoadjuvant Chemoradiotherapy on Lymph Node Micrometastases in Thoracic Esophageal Cancer. .  Anticancer research38 ( 2 ) 893 - 900   2018年2月

     詳細を見る

  • Naoto Haraguchi, Takaaki Arigami, Yoshikazu Uenosono, Shigehiro Yanagita, Yasuto Uchikado, Shinichiro Mori, Hiroshi Kurahara, Yuko Kijima, Akihiro Nakajo, Kosei Maemura, Sumiya Ishigami, Shoji Natsugoe .  Clinical significance of primary tumor score determined by tumor depth and size in patients with resectable gastric cancer .  Oncotarget   2018年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nepal P, Maemura K, Mataki Y, Kurahara H, Kawasaki Y, Hiwatashi K, Iino S, Sakoda M, Arigami T, Ishigami S, Shinchi H, Natsugoe S .  Management of horizontal duodenal perforation: a report of three cases and review of literature. .  Surgical case reports3 ( 1 ) 119   2017年12月

     詳細を見る

  • Shinden Y, Kijima Y, Hirata M, Nakajo A, Tanoue K, Arigami T, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical characteristics of breast cancer patients with mental disorders. .  Breast (Edinburgh, Scotland)36   39 - 43   2017年12月

  • Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Okubo K, Kijima T, Matsushita D, Amatatsu M, Hagihara T, Haraguchi N, Mataki Y, Ehi K, Ishigami S, Natsugoe S .  Clinical application and outcomes of sentinel node navigation surgery in patients with early gastric cancer. .  Oncotarget8 ( 43 ) 75607 - 75616   2017年9月

     詳細を見る

  • Yonemori K, Seki N, Idichi T, Kurahara H, Osako Y, Koshizuka K, Arai T, Okato A, Kita Y, Arigami T, Mataki Y, Kijima Y, Maemura K, Natsugoe S .  The microRNA expression signature of pancreatic ductal adenocarcinoma by RNA sequencing: anti-tumour functions of the <i>microRNA-216</i> cluster. .  Oncotarget8 ( 41 ) 70097 - 70115   2017年9月

     詳細を見る

  • Natsugoe S, Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S .  Novel surgical approach based on the sentinel node concept in patients with early gastric cancer. .  Annals of gastroenterological surgery1 ( 3 ) 180 - 185   2017年9月

     詳細を見る

  • Okubo K, Uenosono Y, Arigami T, Yanagita S, Matsushita D, Kijima T, Amatatsu M, Uchikado Y, Kijima Y, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical significance of altering epithelial-mesenchymal transition in metastatic lymph nodes of gastric cancer. .  Gastric cancer : official journal of the International Gastric Cancer Association and the Japanese Gastric Cancer Association20 ( 5 ) 802 - 810   2017年9月

     詳細を見る

  • Idichi T, Seki N, Kurahara H, Yonemori K, Osako Y, Arai T, Okato A, Kita Y, Arigami T, Mataki Y, Kijima Y, Maemura K, Natsugoe S .  Regulation of actin-binding protein ANLN by antitumor <i>miR-217</i> inhibits cancer cell aggressiveness in pancreatic ductal adenocarcinoma. .  Oncotarget8 ( 32 ) 53180 - 53193   2017年8月

     詳細を見る

  • Yanagita S, Uenosono Y, Arigami T, Kita Y, Mori S, Natsugoe S .  Utility of the sentinel node concept for detection of lateral pelvic lymph node metastasis in lower rectal cancer. .  BMC cancer17 ( 1 ) 433   2017年6月

     詳細を見る

  • Okubo K, Uenosono Y, Arigami T, Mataki Y, Matsushita D, Yanagita S, Kurahara H, Sakoda M, Kijima Y, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical impact of circulating tumor cells and therapy response in pancreatic cancer. .  European journal of surgical oncology : the journal of the European Society of Surgical Oncology and the British Association of Surgical Oncology43 ( 6 ) 1050 - 1055   2017年6月

     詳細を見る

  • Mori S, Kita Y, Baba K, Yanagi M, Tanabe K, Uchikado Y, Kurahara H, Arigami T, Uenosono Y, Mataki Y, Okumura H, Nakajo A, Maemura K, Natsugoe S .  Laparoscopic complete mesocolic excision via combined medial and cranial approaches for transverse colon cancer. .  Surgery today47 ( 5 ) 643 - 649   2017年5月

     詳細を見る

  • Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Okubo K, Kijima T, Matsushita D, Amatatsu M, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical significance of circulating tumor cells in blood from patients with gastric cancer. .  Annals of gastroenterological surgery1 ( 1 ) 60 - 68   2017年4月

     詳細を見る

  • Sasaki K, Uchikado Y, Okumura H, Omoto I, Kita Y, Arigami T, Uenosono Y, Owaki T, Maemura K, Natsugoe S .  Role of <sup>18</sup>F-FDG-PET/CT in Esophageal Squamous Cell Carcinoma After Neoadjuvant Chemoradiotherapy. .  Anticancer research37 ( 2 ) 859 - 864   2017年2月

     詳細を見る

  • Desaki R, Sawada G, Okumura H, Ikeda R, Tanabe K, Komatsu H, Mimori K, Mori M, Kita Y, Uchikado Y, Arigami T, Uenosono Y, Owaki T, Ishigami S, Natsugoe S .  As a Novel Prognostic Marker, Cysteine/histidine-rich 1 (CYHR1) is a Therapeutic Target in Patients with Esophageal Squamous Cell Carcinoma. .  Annals of surgical oncology24 ( 2 ) 586 - 593   2017年2月

     詳細を見る

  • Kijima T, Arigami T, Uchikado Y, Uenosono Y, Kita Y, Owaki T, Mori S, Kurahara H, Kijima Y, Okumura H, Maemura K, Ishigami S, Natsugoe S .  Combined fibrinogen and neutrophil-lymphocyte ratio as a prognostic marker of advanced esophageal squamous cell carcinoma. .  Cancer science108 ( 2 ) 193 - 199   2017年2月

     詳細を見る

  • Nakajo A, Arima H, Hirata M, Yamashita Y, Shinden Y, Hayashi N, Kawasaki Y, Arigami T, Uchikado Y, Mori S, Mataki Y, Sakoda M, Kijima Y, Uenosono Y, Maemura K, Natsugoe S .  Bidirectional Approach of Video-Assisted Neck Surgery (BAVANS): Endoscopic complete central node dissection with craniocaudal view for treatment of thyroid cancer. .  Asian journal of endoscopic surgery10 ( 1 ) 40 - 46   2017年2月

     詳細を見る

  • Maemura K, Mataki Y, Kurahara H, Kawasaki Y, Iino S, Sakoda M, Uchikado Y, Arigami T, Uenosono Y, Mori S, Ueno S, Shinchi H, Natsugoe S .  Gemcitabine and S-1 Induction Chemotherapy Followed by Chemoradiotherapy for Locally Advanced Pancreatic Cancers. .  Anticancer research37 ( 1 ) 233 - 237   2017年1月

     詳細を見る

  • Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Okubo K, Kijima T, Matsushita D, Amatatsu M, Hagihara T, Haraguchi N, Mataki Y, Ehi K, Ishigami S, Natsugoe S .  Clinical application and outcomes of sentinel node navigation surgery in patients with early gastric cancer .  Oncotarget8   75607 - 75616   2017年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Okubo K, Kijima T, Matsushita D, Amatatsu M, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical significance of circulating tumor cells in blood from patients with gastric cancer .  Ann Gastroenterol Surg1   1457 - 1462   2017年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石神 純也, 柳田 茂寛, 恵 浩一, 橋口 真征, 平野 拓郎, 上之園 芳一, 有上 貴明, 東 美智代, 夏越 祥次 .  難治性腹水を伴った巨大胃GISTの1例 .  日本外科系連合学会誌42 ( 4 ) 632 - 636   2017年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    <p>症例は53歳の男性.検診の腹部エコーで多量の腹水と左上腹部に15cm大の腫瘤を指摘され,経超音波内視鏡的生検で胃GISTと診断された.腹水の細胞診は陰性で,明らかな播種病変は指摘できなかった.胃GISTに対して,グリベックと利尿剤を投与したが,内服治療は奏効せず,腹部膨満が増悪し,持続的な腹水穿刺,1日に約1,500㏄の排液を要した.腹水原因の精査と腫瘍の根治切除を目的に手術を行った.GIST内の巨大な囊腫性病変の薄い被膜が穿破しており,囊胞内部から腹腔内へ囊胞内溶液が持続的に漏出しており,これが腹水の原因と判明した.腫瘍は胃大彎から茎状に発生しており,横行結腸を圧排,浸潤が疑われた.腫瘍茎部でsafety marginを確保した胃部分切除と浸潤部分の横行結腸を部分切除して,巨大GISTを根治切除した.腫瘍切除により難治性の腹水は完全に消失した.術後経過は良好で,14日目に自宅へ退院となった.巨大胃GISTに伴う難治性腹水の合併は稀であり,報告した.このような病態による腹水のコントロールは手術による腫瘍の切除が有用な治療法と考えられた.</p>

    DOI: 10.4030/jjcs.42.632

  • 上之園 芳一, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  早期胃癌へのセンチネルリンパ節転移診断に基づくCLEAN-NETの応用 .  日本消化器病学会雑誌114 ( 2 ) 224 - 229   2017年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般財団法人 日本消化器病学会  

    <p>早期胃癌に対する腹腔鏡内視鏡合同手術の導入には,非上皮性腫瘍とは違い,腹膜播種が危惧される観点から胃壁の開放をしない術式が必要とされている.胃壁非開放式であるCLEAN-NETやNEWSは,早期胃癌に応用できる可能性のある手法として注目されている.当教室ではCLEAN-NETを,センチネルリンパ節診断に基づく縮小手術の胃局所切除手技として導入してきた.臨床統計学的に術前N0とされる対象に対してはESDの適応拡大が進んでおり,ESD適応外となる,さらに深達度の深い,あるいは未分化の早期胃癌に対する胃局所切除を,安全性を担保して進める上では,センチネルリンパ節転移診断が必須である.</p>

    DOI: 10.11405/nisshoshi.114.224

    PubMed

  • 田中 貴子, 有上 貴明, 石神 純也, 上之園 芳一, 大久保 啓史, 夏越 祥次 .  肝転移を伴う胃原発ガストリノーマの1例 .  日本臨床外科学会雑誌78 ( 8 ) 1780 - 1784   2017年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本臨床外科学会  

    症例は50歳,女性.胃十二指腸潰瘍に対する保存的治療の既往があり,上部消化管内視鏡検査で胃粘膜下腫瘍を指摘された.腹部造影CT検査では転移性肝腫瘍を指摘された.肝転移を伴う胃原発ガストリノーマの診断となり,幽門側胃切除術(D2リンパ節郭清,肝外側区域切除術)を施行した.手術直後,ガストリン値は著明に低下したが,術後4カ月から再上昇を認め,肝転移再発の診断となり,分子標的薬治療を施行した.<BR>ガストリノーマはガストリノーマトライアングル内に多く発生することが知られているが,異所性ガストリノーマの報告は少なく,胃原発ガストリノーマの報告は極めて稀である.肝転移を伴うガストリノーマの予後は極めて悪く,外科切除以外にも分子標的薬あるいは肝転移巣に対する局所療法として選択的肝動脈塞栓術などが有用という報告もある.当科で経験した肝転移を伴う胃原発ガストリノーマについて,文献的考察を加えて報告する.

    DOI: 10.3919/jjsa.78.1780

  • Arigami T, Uenosono Y, Matsushita D, Yanagita S, Uchikado Y, Kita Y, Mori S, Kijima Y, Okumura H, Maemura K, Ishigami S, Natsugoe S .  Combined fibrinogen concentration and neutrophil-lymphocyte ratio as a prognostic marker of gastric cancer .  Oncol Lett11   1537 - 1544   2016年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Arigami T, Uenosono Y, Ishigami S, Yanagita S, Okubo K, Uchikado Y, Kita Y, Mori S, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical Significance of the Glasgow Prognostic Score in Patients with Gastrointestinal Stromal Tumors .  Anticancer Res   2016年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Arigami T, Uenosono Y, Ishigami S, Yanagita S, Okubo K, Uchikado Y, Kita Y, Mori S, Kurahara H, Maemura K, Natsugoe S .  Clinical Impact of Stomach-partitioning Gastrojejunostomy with Braun Enteroenterostomy for Patients with Gastric Outlet Obstruction Caused by Unresectable Gastric Cancer .  Anticancer Res   2016年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Arigami T, Uenosono Y, Yanagita S, Okubo K, Kijima T, Matsushita D, Amatatsu M, Hagihara T, Haraguchi N, Mataki Y, Ehi K, Ishigami S, Natsugoe S .  Sentinel node navigation surgery for gastroduodenal neuroendocrine tumors: Two case reports .  Medicine (Baltimore)   2016年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Arigami T, Uenosono Y, Ishigami S, Okubo K, Kijima T, Yanagita S, Okumura H, Uchikado Y, Kijima Y, Nakajo A, Kurahara H, Kita Y, Mori S, Maemura K, Natsugoe S .  A Novel Scoring System Based on Fibrinogen and the Neutrophil-Lymphocyte Ratio as a Predictor of Chemotherapy Response and Prognosis in Patients with Advanced Gastric Cancer .  Oncology   2016年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • T Arigami, S Natsugoe, Y Uenosono, Y Mataki, K Ehi, H Higashi H Arima, S Yanagida, S Ishigami, S Hokita, T Aikou .  Evaluation of sentinel node concept in gastric cancer based on lymph node micrometastasis determined by reverse transcription-polymerase chain reaction .      2006年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:学位論文(博士)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 特集最新の蛍光ガイド下手術-胃癌における蛍光ガイド下手術-Surgery guided by fluorescence imaging in gastric cancer

    消化器外科  2020年9月 

  • Gastric cancer-Epidemiology, Symptoms, Diagnostics, and Staging

    Oxford University Press  2019年 

  • Clinical Aspect: Gastric Cancer, Lymph Node Metastasis in Gastrointestinal Cancer

    2019年 

  • 特集 胃癌―診断・治療の最新知見― 総論 第15版胃癌取扱い規約のポイント

    日本臨床  2018年 

  • 特集 TNM分類第8版を読み解く II. 各論 胃・小腸・大腸のカルチノイド腫瘍

    有上貴明, 上之園芳一, 夏越祥次( 担当: 単著)

    外科  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 手術手技 Sentinel node conceptに基づいた残胃早期癌に対するリンパ節郭清

    有上貴明, 上之園芳一, 柳田茂寛, 大久保啓史, 貴島孝, 夏越祥次( 担当: 単著)

    手術  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • エキスパートの治療法―症例から考える―食道浸潤を有する残胃癌の術式について

    有上貴明, 夏越祥次( 担当: 単著)

    胃がんperspective  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 【最新の蛍光ガイド下手術】胃癌における蛍光ガイド下手術

    有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 大塚 隆生

    消化器外科   43 ( 10 )   1411 - 1421   2020年9月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)へるす出版  

  • 医療安全-患者と医師が信頼しあえる外科医療を目指して レジリエンスに基づいた消化器外科手術における医療安全への取り組み

    内門 泰斗, 尾本 至, 佐々木 健, 有上 貴明, 大脇 哲洋, 前村 公成, 夏越 祥次

    日本外科学会雑誌   121 ( 1 )   123 - 124   2020年1月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会  

  • 「リンパ学の明日を探る〜腫瘍学領域」 胃癌のセンチネルリンパ節同定におけるリンパ流の評価

    上之園 芳一, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 大久保 啓史, 貴島 孝, 衣裴 勝彦, 有馬 豪男, 帆北 修一, 夏越 祥次

    リンパ学   41 ( 2 )   117 - 121   2018年12月

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本リンパ学会  

  • 【胃癌-診断・治療の最新知見-】第15版胃癌取扱い規約のポイント

    有上 貴明, 柳田 茂寛, 夏越 祥次

    日本臨床   76 ( 3 )   385 - 389   2018年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)日本臨床社  

  • 【合併症ゼロを目指した最新の低侵襲内視鏡外科手術】食道 用手補助腹腔鏡下胃管作製術

    佐々木 健, 内門 泰斗, 尾本 至, 柳田 茂寛, 有上 貴明, 夏越 祥次

    手術   72 ( 4 )   363 - 367   2018年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:金原出版(株)  

  • 手術手技 Sentinel node conceptに基づいた残胃早期癌に対するリンパ節郭清

    有上 貴明, 上之園 芳一, 柳田 茂寛, 大久保 啓史, 貴島 孝, 夏越 祥次

    手術   71 ( 10 )   1457 - 1462   2017年9月

     詳細を見る

    出版者・発行元:金原出版(株)  

  • 【TNM分類第8版を読み解く】胃,小腸,大腸のカルチノイド腫瘍

    有上 貴明, 上之園 芳一, 夏越 祥次

    外科   79 ( 7 )   623 - 627   2017年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(株)南江堂  

    2010年の世界保健機関(WHO)分類に基づきカルチノイド腫瘍はneuroendocrine tumor(NET)とneuroendocrine carcinomaに大別された.最新のTNM分類第8版でも胃や小腸,大腸のNETに関する項目が設けられ,一部では改訂が行われた.特に小腸NETについては,N因子がリンパ節転移個数や腸間膜リンパ節転移のサイズによってN1とN2に細分類されたことは注目すべきである.また全臓器のNETに共通してM因子が肝転移とそれ以外の臓器転移との組み合わせで新たにM1a,M1b,M1cの三つに分類されたことも特記すべき点である.(著者抄録)

  • 【食道癌手術-最新技術】頸部食道癌の喉頭温存手術

    内門 泰斗, 尾本 至, 佐々木 健, 有上 貴明, 上之園 芳一, 夏越 祥次

    手術   71 ( 5 )   753 - 758   2017年4月

     詳細を見る

    出版者・発行元:金原出版(株)  

  • 【腹腔鏡内視鏡合同手術】早期胃癌へのセンチネルリンパ節転移診断に基づくCLEAN-NETの応用

    上之園 芳一, 有上 貴明, 夏越 祥次

    日本消化器病学会雑誌   114 ( 2 )   224 - 229   2017年2月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会  

    早期胃癌に対する腹腔鏡内視鏡合同手術の導入には、非上皮性腫瘍とは違い、腹膜播種が危惧される観点から胃壁の開放をしない術式が必要とされている。胃壁非開放式であるCLEAN-NETやNEWSは、早期胃癌に応用できる可能性のある手法として注目されている。当教室ではCLEAN-NETを、センチネルリンパ節診断に基づく縮小手術の胃局所切除手技として導入してきた。臨床統計学的に術前N0とされる対象に対してはESDの適応拡大が進んでおり、ESD適応外となる、さらに深達度の深い、あるいは未分化の早期胃癌に対する胃局所切除を、安全性を担保して進める上では、センチネルリンパ節転移診断が必須である。(著者抄録)

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 有上貴明, 上之園芳一, 柳田茂寛, 大久保啓史, 貴島孝, 天辰仁彦, 川越浩輔, 松下大輔, 内門泰斗, 喜多芳昭, 尾本至, 佐々木健, 盛真一郎, 石神純也, 夏越祥次 .  胃癌に対する次世代の免疫療法ターゲットとしてのB7-H3およびB7-H4免疫チェックポイント分子―Liquid biopsyとしての血液検体を用いた個別化治療への応用― .  第79回日本臨床外科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Takaaki Arigami, Yoshikazu Uenosono, Sumiya Ishigami, Shigehiro Yanagita, Keishi Okubo, Takashi Kijima, Yoshihiko Amatatsu, Shoji Natsugoe .  Clinical Impact of Stomach-partitioning Gastrojejunostomy with Braun Enteroenterostomy for Patients with Gastric Outlet Obstruction Caused by Unresectable Gastric Cancer .  47th World Congress of Surgery 2017  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 有上貴明, 上之園芳一, 柳田茂寛, 大久保啓史, 貴島孝, 天辰仁彦, 川越浩, 松下大輔, 石神純也, 夏越祥次 .  胃癌とリンパ節転移―リンパ行性微小転移の臨床的意義を中心に― .  第41回日本リンパ学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 有上貴明, 上之園芳一, 大久保啓史, 貴島孝, 天辰仁彦, 川越浩輔, 内門泰斗, 盛真一郎, 喜多芳昭, 柳田茂寛, 石神純也, 夏越祥次 .  切除不能進行・再発胃癌における炎症と宿主免疫機能の関係:C-reactive proteinとNeutrophil-Lymphocyte Ratioの観点から .  第38回癌免疫外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Takaaki Arigami, Yoshikazu Uenosono, Keishi Okubo, Takashi Kijima, Masahiko Amatatsu, Kousuke Kawagoe, Shigehiro Yanagita, Sumiya Ishigami, MD, Shoji Natsugoe .  Clinical Application and Long-term Outcomes of Sentinel Node Navigation Surgery in Patients with Early Gastric Cancer .  12th International Gastric Cancer Congress  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Takaaki Arigami, Yoshikazu Uenosono, Keishi Okubo, Takashi Kijima, Masahiko Amatatsu, Kosuke Kawagoe, Yasuto Uchikado, Itaru Omoto, Ken Sasaki, Shinichiro Mori, Yoshiaki Kita, Kenji Baba, Shigehiro Yanagita, Sumiya Ishigami, Shoji Natsugoe .  The Clinical Impact of Tumor Size as a Prognostic Factor in Patients with pT2-4 Advanced Gastric Cancer .  第89回日本胃癌学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 有上貴明, 上之園芳一, 大久保啓史, 貴島孝, 天辰仁彦, 川越浩輔, 柳田茂寛, 内門泰斗, 喜多芳昭, 尾本至, 佐々木健, 盛真一郎, 馬場研二, 石神純也, 夏越祥次 .  胃癌における免疫チェックポイント分子B7-H3およびB7-H4発現の臨床的意義と個別化治療への応用 .  第50回制癌剤適応研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 貴島 孝, 下之薗 将貴, 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  早期胃癌に対するLECSを用いたSentinel Node Navigation Surgery 安全性と根治性の観点から .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 内門 泰斗, 佐々木 健, 尾本 至, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 前村 公成, 夏越 祥次 .  右側結腸癌に対する術前化学療法の可能性 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 馬場 研二, 内門 泰斗, 有上 貴明, 迫田 雅彦, 前村 公成, 夏越 祥次 .  右側進行大腸癌における内側アプローチと頭側アプローチの挟み撃ちによるSurgical trunk郭清の手術手技 .  日本臨床外科学会雑誌  2018年10月  日本臨床外科学会

  • 大井 秀之, 上之園 芳一, 有上 貴明, 貴島 孝, 大久保 啓史, 平島 忠寛, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 内門 泰斗, 夏越 祥次 .  右胃大網動脈によるCABG後に幽門側胃切除術を施行した一例(A Case of Distal Gastrectomy for Gastric Cancer after CABG Using the Right Gastroepiploic Artery) .  日本胃癌学会総会記事  2017年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 松本 龍, 盛 真一郎, 戸田 洋子, 喜多 芳昭, 有上 貴明, 佐々木 健, 蔵原 弘, 前村 公成, 夏越 祥次 .  回腸人工肛門閉鎖後の創に対する環状皮膚縫合併用局所陰圧閉鎖療法の有用性 .  日本消化器外科学会総会  2020年12月  (一社)日本消化器外科学会

  • 有上 貴明, 上之園 芳一, 柳田 茂寛, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 大久保 啓史, 松下 大輔, 喜多 芳昭, 尾本 至, 佐々木 健, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 石神 純也, 夏越 祥次 .  外科医のための癌免疫療法 胃癌に対する次世代の免疫療法ターゲットとしてのB7-H3およびB7-H4免疫チェックポイント分子 Liquid biopsyとしての血液検体を用いた個別化治療への応用 .  日本臨床外科学会雑誌  2017年10月  日本臨床外科学会

  • 内門 泰斗, 尾本 至, 佐々木 健, 喜多 芳昭, 大脇 哲洋, 有上 貴明, 上之園 芳一, 盛 真一郎, 浦田 正和, 奥村 浩, 石神 純也, 夏越 祥次 .  外科系医師のインシデント報告の現状と報告推進の取り組み .  日本外科系連合学会誌  2017年5月  日本外科系連合学会

  • 馬場 研二, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 有上 貴明, 内門 泰斗, 上之園 芳一, 迫田 雅彦, 前村 公成, 夏越 祥次 .  外科診療における腸内フローラ・腸内細菌の重要性 人工肛門閉鎖術前の空置結腸に対するGFO及び酪酸菌製剤注入の効果と術後合併症の検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2017年4月  (一社)日本外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 田辺 寛, 馬場 研二, 伊地知 徹也, 内門 泰斗, 佐々木 健, 尾本 至, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 前村 公成, 夏越 祥次 .  多発大動脈周囲リンパ節転移を伴うS状結腸癌2例の切除経験 .  日本臨床外科学会雑誌  2018年10月  日本臨床外科学会

  • 馬場 研二, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 有上 貴明, 内門 泰斗, 上之園 芳一, 前村 公成, 柳 政行, 夏越 祥次 .  大腸手術に対する術前CTコロノグラフィー .  日本大腸肛門病学会雑誌  2017年4月  (一社)日本大腸肛門病学会

  • 又木 雄弘, 前村 公成, 盛 真一郎, 飯野 聡, 蔵原 弘, 有上 貴明, 内門 泰斗, 柳田 茂寛, 新地 洋之, 夏越 祥次 .  女性外科医が羽ばたくための支援と工夫 女性外科医が安心して活躍できる環境を求めて"アンケートを基に" .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 平島 忠寛, 盛 真一郎, 田辺 寛, 和田 真澄, 喜多 芳昭, 内門 泰人, 有上 貴明, 迫田 雅彦, 前村 公成, 夏越 祥次 .  妊娠中の急性虫垂炎に対して腹腔鏡下虫垂切除術を施行した2例 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2018年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 園田 智洋, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 和田 真澄, 戸田 洋子, 伊地知 徹也, 有上 貴明, 前村 公成, 夏越 祥次 .  家族性大腸腺腫症に対し、TAMISを併用して完全肛門管粘膜抜去を行った大腸全摘術の1例 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2019年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 馬場 研二, 内門 泰斗, 有上 貴明, 上之園 芳一, 尾本 至, 佐々木 健, 又木 雄弘, 前村 公成, 夏越 祥次 .  局所進行下部直腸癌に対する術前化学療法の検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2017年4月  (一社)日本外科学会

  • 石神 純也, 瀬戸山 徹郎, 恵 浩一, 保坂 優斗, 安留 龍太郎, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  局所進行再発胃癌に対する化学放射線療法の有用性について .  日本消化器外科学会総会  2018年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 折田 博之, 岩槻 政晃, 小林 和真, 日高 重和, 有上 貴明, 楠本 哲也, 佐竹 悠良, 沖 英次, 堤 智崇, 飛松 和俊, 佐伯 浩司, 牧山 明貴, 馬場 秀夫, 森 正樹 .  局所進行胃/食道胃接合部癌のS-1/Oxaliplatin併用術前化学療法の第II相試験(KSCC1601) .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2019年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 有上 貴明, 岩槻 政晃, 折田 博之, 小林 和真, 日高 重和, 楠本 哲也, 佐竹 悠良, 沖 英次, 堤 智崇, 飛松 和俊, 下川 元継, 佐伯 浩司, 牧山 明資, 馬場 秀夫, 森 正樹 .  局所進行胃/食道胃接合部癌のS-1/Oxaliplatin併用術前化学療法第II相試験(KSCC1601) .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2020年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 田中 貴子, 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 佐々木 健, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 野田 昌宏, 夏越 祥次 .  局所進行胃癌に対する術前化学療法の短期成績 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 佐々木 健, 内門 泰斗, 野田 昌宏, 尾本 至, 鶴田 祐介, 有上 貴明, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 奥村 浩, 大脇 哲洋, 前村 公成, 夏越 祥次 .  局所進行食道癌に対する術前DCF-RT療法 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 馬場 研二, 柳 政行, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 有上 貴明, 内門 泰斗, 蔵原 弘, 又木 雄弘, 前村 公成, 迫田 雅彦, 夏越 祥次 .  左側結腸癌に対するmesofascial separationによる腹腔鏡下Complete Mesocolic Excision .  日本臨床外科学会雑誌  2017年10月  日本臨床外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 和田 真澄, 田辺 寛, 馬場 研二, 有上 貴明, 佐々木 健, 大塚 隆生 .  当科におけるConversion SurgeryにむけたFOLFOXIRI療法の検討 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2020年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 田辺 寛, 盛 真一郎, 馬場 研二, 喜多 芳昭, 有上 貴明, 内門 泰斗, 迫田 雅彦, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科におけるdiverting stoma閉鎖術前の空置結腸に対する腸管トレーニング .  日本消化管学会雑誌  2018年2月  (一社)日本消化管学会

  • 喜多 芳昭, 馬場 研二, 盛 真一郎, 内門 泰斗, 有上 貴明, 上之園 芳一, 喜島 祐子, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科におけるTAS-102投与症例の検討 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2017年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 内門 泰斗, 佐々木 健, 尾本 至, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 喜島 祐子, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科における直腸癌に対する術前化学療法の有用性と問題点 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2018年4月  (一社)日本外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 佐々木 健, 尾本 至, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科における結腸直腸癌Conversion Surgery .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 喜多 芳昭, 馬場 研二, 盛 真一郎, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 内門 泰斗, 佐々木 健, 尾本 至, 有上 貴明, 上之園 芳一, 喜島 祐子, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科における結腸直腸癌に対する術前化学療法の有用性と問題点 .  日本臨床外科学会雑誌  2017年10月  日本臨床外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 田辺 寛, 馬場 研二, 佐々木 健, 野田 昌宏, 有上 貴明, 松下 大輔, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科における結腸直腸癌術前化学療法の検討 .  日本消化器外科学会総会  2020年12月  (一社)日本消化器外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 馬場 研二, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 内門 泰斗, 有上 貴明, 佐々木 健, 尾本 至, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科における腹腔鏡下人工肛門閉鎖術の試み .  日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 戸田 洋子, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 佐々木 健, 有上 貴明, 松下 大輔, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当科における遠隔転移を伴う大腸癌治療の検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 田辺 寛, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 馬場 研二, 和田 真澄, 尾本 至, 有上 貴明, 飯野 聡, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当院での腹腔鏡下結腸切除術における体内overlap吻合 .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 鶴田 祐介, 佐々木 健, 野田 昌宏, 内門 泰斗, 有上 貴明, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当院での食道胃接合部癌に対する治療成績についての検討 .  日本消化器外科学会総会  2020年12月  (一社)日本消化器外科学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之園 将貴, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  当院におけるStage IV胃癌での外科治療の現状 .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 夏越 祥次 .  当院における切除不能再発進行胃癌に対するramucirumab+paclitaxelの使用経験 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2018年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 尾本 至, 内門 泰斗, 佐々木 健, 野田 昌宏, 奥村 浩, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 大脇 哲洋, 前村 公成, 夏越 洋次 .  当院における同時性頭頸部癌合併食道癌治療の現状 .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 尾本 至, 内門 泰斗, 佐々木 健, 奥村 浩, 野田 昌宏, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 盛 真一郎, 大脇 哲洋, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当院における同時性頭頸部癌合併食道癌治療の現状 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 馬場 研二, 柳 政行, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 有上 貴明, 内門 泰斗, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当院における大腸癌の占居部位別の手術成績 .  日本大腸肛門病学会雑誌  2019年5月  (一社)日本大腸肛門病学会

  • 帆北 修一, 中馬 豊, 衣斐 勝彦, 柳田 茂寛, 平島 忠寛, 有上 貴明, 上之園 芳一, 石神 純也, 夏越 祥次 .  当院における残胃の癌の検討 .  日本胃癌学会総会記事  2017年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 大迫 祐作, 尾本 至, 浦田 正和, 佐々木 健, 内門 泰斗, 有上 貴明, 奥村 浩, 大脇 哲洋, 前村 公成, 夏越 祥次 .  当院における食道ステント留置術68症例の検討 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2018年6月  (NPO)日本食道学会

  • 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 馬場 研二, 内門 泰斗, 有上 貴明, 上之園 芳一, 又木 雄弘, 前村 公成, 夏越 祥次 .  急性汎発性腹膜炎手術症例に対する治療戦略 Surgical Apgar Scoreによる急性汎発性腹膜炎手術後の合併症・予後予測 .  日本消化器外科学会総会  2017年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 石神 純也, 恵 浩一, 中島 三郎, 柳田 茂寛, 田辺 寛, 江口 裕可, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  急性虫垂炎に対するinterval appendectomy適応症例の検討 .  日本腹部救急医学会雑誌  2017年2月  (一社)日本腹部救急医学会

  • 南曲 康多, 佐々木 健, 内門 泰斗, 尾本 至, 野田 昌宏, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 前村 公成, 夏越 祥次 .  扁平上皮癌と神経内分泌癌が併存した食道多発癌の1例 .  日本消化器病学会九州支部例会プログラム・抄録集  2018年11月  日本消化器病学会-九州支部

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 天辰 仁彦, 貴島 孝, 下之薗 将貴, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  早期胃癌Sentinel node(SN)navigation surgeryの術中SN転移診断の問題点 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2018年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 上之園 芳一, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  早期胃癌に対するCLEAN-NET+センチネルリンパ節郭清による縮小手術 .  日本消化器がん検診学会雑誌  2017年9月  (一社)日本消化器がん検診学会

  • 上之園 芳一, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  早期胃癌に対するCLEAN-NET+センチネルリンパ節郭清による縮小手術 .  日本消化器病学会雑誌  2017年9月  (一財)日本消化器病学会

  • 上之園 芳一, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  早期胃癌に対するCLEAN-NET+センチネルリンパ節郭清による縮小手術 .  Gastroenterological Endoscopy  2017年9月  (一社)日本消化器内視鏡学会

  • 上之園 芳一, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  早期胃癌に対するCLEAN-NET+センチネルリンパ節郭清による縮小手術 .  肝臓  2017年9月  (一社)日本肝臓学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  早期胃癌に対するICG蛍光法を用いた腹腔鏡下Sentinel Node Navigation Surgery 現状と将来展望 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2018年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 佐々木 健, 内門 泰斗, 尾本 至, 奥村 浩, 有上 貴明, 盛 真一郎, 前村 公成, 大脇 哲洋, 夏越 祥次 .  化学放射線療法の現状と新たなる展望〜制癌剤と照射法の工夫〜 局所進行食道癌に対する術前DCF-RT療法 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2018年6月  (NPO)日本食道学会

  • 小田原 晃, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 和田 真澄, 田辺 寛, 馬場 研二, 佐々木 健, 野田 昌宏, 有上 貴明, 松下 大輔, 大塚 隆生 .  化学放射線療法(CRT)の追加で完全奏功(CR)が得られた直腸癌局所再発の1例 .  日本臨床外科学会雑誌  2020年10月  日本臨床外科学会

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 内門 泰斗, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 佐々木 健, 野田 昌宏, 夏越 祥次 .  切除不能進行・再発胃癌に対するニボルマブ治療不応・不耐後の化学療法の臨床的意義(Clinical significance of chemotherapy after nivolumab for advanced gastric cancer) .  日本胃癌学会総会記事  2020年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 有上 貴明, 上之園 芳一, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 石神 純也, 柳田 茂寛, 内門 泰斗, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 尾本 至, 佐々木 健, 馬場 研二, 夏越 祥次 .  切除胃癌に対する深達度と腫瘍径から測定されるPrimary Tumor Scoreの臨床的意義 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2017年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 深川 剛生, 石神 浩徳, 大森 健, 小寺 泰弘, 藪崎 裕, 福島 亮治, 今野 元博, 三澤 一成, 富田 寿彦, 秀村 晃生, 有上 貴明, 天貝 賢二, 辻 靖, 楠本 哲也, 岸 健太郎, 上田 修吾, 伏田 幸夫, 今村 和弘, 緒方 杏一, 北山 丈二 .  初診時切除不能胃癌に対するconversion surgeryの意義【International】腹膜播種を伴う進行胃癌症例に対する腹腔内投与を伴う全身化学療法後の外科手術の成績(Surgical outcomes for advanced gastric cancer with peritoneal metastases after intraperitoneal and systemic chemotherapy) .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 佐々木 健, 野田 昌宏, 大塚 隆生 .  切除不能進行・再発胃癌に対するニボルマブ免疫療法を介した治療戦略 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2020年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 上之園 芳一, 有上 貴明, 大久保 啓史, 貴島 孝, 柳田 茂寛, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 松下 大輔, 奥村 浩, 石神 純也, 夏越 祥次 .  切除不能・再発胃癌における化学療法によるHER2陽性の血中循環癌細胞の変化に関する検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2017年4月  (一社)日本外科学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 喜多 芳昭, 尾本 至, 佐々木 健, 盛 真一郎, 田辺 寛, 内門 泰斗, 夏越 祥次 .  切除不能進行・再発胃癌に対するニボルマブの治療効果や予後の予測バイオマーカーの検討 .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 田中 貴子, 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 佐々木 健, 野田 昌宏, 柳田 茂寛, 夏越 祥次 .  切除不能進行・再発胃癌に対するニボルマブ免疫療法の治療効果とその予測因子に関する検討 .  日本消化器外科学会総会  2020年12月  (一社)日本消化器外科学会

  • 松下 大輔, 柳田 茂寛, 大久保 啓史, 岩屋 博道, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  内視鏡的治療に難渋する胃全摘後総胆管結石症への腹腔鏡・内視鏡ランデブー法の有用性 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 田辺 寛, 盛 真一郎, 馬場 研二, 喜多 芳昭, 有上 貴明, 内門 泰斗, 迫田 雅彦, 前村 公成, 夏越 祥次 .  内視鏡治療後に外科的追加切除したpT1大腸癌の検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2018年4月  (一社)日本外科学会

  • 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 有上 貴明, 大久保 啓史, 衣裴 勝彦, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 中馬 豊, 夏越 祥次 .  下部直腸癌に対する側方リンパ節郭清 下部直腸癌側方郭清個別化における側方Sentinel Node転移診断の有用性 .  日本消化器外科学会総会  2017年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 佐々木 健, 野田 昌宏, 鶴田 祐介, 内門 泰斗, 喜多 芳昭, 有上 貴明, 盛 真一郎, 蔵原 弘, 大塚 隆生 .  乳癌再発による食道狭窄を来した3例 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2020年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 貴島 孝, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  低侵襲手術・機能温存手術・縮小手術の進歩 早期胃癌に対するSentinel Node Conceptを用いた腹腔鏡・内視鏡合同手術の長期成績 .  日本外科系連合学会誌  2019年5月  日本外科系連合学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 川越 浩輔, 貴島 孝, 下之薗 将貴, 内門 泰人, 尾本 至, 佐々木 健, 盛 真一郎, 田辺 寛, 喜多 芳昭, 夏越 祥次 .  免疫チェックポイント阻害薬時代の消化管診断と治療 胃癌における新規免疫チェックポイント分子B7-H3による血中遊離腫瘍細胞の検出と臨床応用への展開 .  日本消化管学会雑誌  2019年2月  (一社)日本消化管学会

  • 田辺 寛, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 和田 真澄, 伊地知 徹也, 馬場 研二, 尾本 至, 有上 貴明, 飯野 聡, 前村 公成, 夏越 祥次 .  内視鏡と腹腔鏡のコラボレーション手術 当院における下部消化管の腹腔鏡・内視鏡合同手術(Laparoscopy Endoscopy Cooperative Surgery;LECS) .  日本内視鏡外科学会雑誌  2018年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 松下 大輔, 柳田 茂寛, 大久保 啓史, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  内視鏡治療と外科治療の接点 早期胃癌の低侵襲治療 ESDとSNNSの検討 .  日本消化器病学会九州支部例会プログラム・抄録集  2019年11月  日本消化器病学会-九州支部

  • 夏越 祥次, 佐々木 健, 尾本 至, 柳田 茂寛, 有上 貴明, 内門 泰斗 .  上部消化管癌の周術期合併症に対する試み 食道癌の周術期合併症への対応 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 福島 亮治, 石神 浩徳, 藪崎 裕, 大森 健, 小寺 泰弘, 今野 元博, 有上 貴明, 富田 寿彦, 岸 健太郎, 北山 丈二 .  上部消化管癌集学的治療における手術のタイミング 腹膜転移を伴う胃癌患者に対するtaxanesによる腹腔内(IP)化学療法後の転換手術(Conversion surgery for gastric cancer patients with peritoneal metastasis after intraperitoneal(IP) chemotherapy with taxanes) .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 松本 龍, 大久保 啓史, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  上部消化管機能温存術式のエビデンス PGSAS-37を用いたセンチネルリンパ節生検併用腹腔鏡下胃部分切除の術後機能障害の検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 佐々木 健, 内門 泰斗, 尾本 至, 奥村 浩, 有上 貴明, 盛 真一郎, 前村 公成, 大脇 哲洋, 夏越 祥次 .  ハイリスク食道癌症例に対する気縦隔鏡・用手補助腹腔鏡下非開胸食道切除術 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2018年4月  (一社)日本外科学会

  • 仮屋 遥香, 藤野 悠介, 上原 翔平, 湯通堂 和樹, 樺山 雅之, 川平 真知子, 小牧 蕗子, 矢野 弘樹, 田中 啓仁, 樋之口 真, 小牧 祐雅, 岩屋 博道, 有馬 志穂, 田ノ上 史郎, 佐々木 文郷, 橋元 慎一, 上村 修司, 有上 貴明, 夏越 祥次, 井戸 章雄 .  リンパ節転移を認めた多発性胃神経内分泌腫瘍の1例 .  日本消化器病学会九州支部例会プログラム・抄録集  2019年11月  日本消化器病学会-九州支部

  • 内門 泰斗, 尾本 至, 佐々木 健, 有上 貴明, 大脇 哲洋, 前村 公成, 夏越 祥次 .  レジリエンスに基づいた消化器外科手術における医療安全への取り組み .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 濱平 昂一, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 佐々木 健, 尾本 至, 田辺 寛, 内門 泰斗, 夏越 祥次 .  ニボルマブ療法後に前治療で使用した化学療法が奏功した切除不能進行および再発胃癌の2例 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 佐々木 健, 内門 泰斗, 尾本 至, 奥村 浩, 有上 貴明, 上之園 芳一, 盛 真一郎, 前村 公成, 夏越 祥次 .  ハイリスク食道癌症例に対するHALS・気縦隔鏡下非開胸食道切除術 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 濱平 昂一, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 尾本 至, 田辺 寛, 内門 泰斗, 夏越 祥次 .  ニボルマブ療法後に前治療で使用したS-1+Trastuzumab療法が奏功したHER2陽性の再発食道胃接合部癌の1例 .  日本胃癌学会総会記事  2019年2月  (一社)日本胃癌学会

  • 有上 貴明, 佐伯 浩司, 柏田 知美, 牧山 明資, 岩槻 政晃, 成田 有季哉, 佐竹 悠良, 松田 佳子, 園田 英人, 下川 元継, 沖 英次, 前原 喜彦 .  トラスツズマブ不応HER2陽性進行・再発胃癌におけるHER2 status再評価(KSCC1604) .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2018年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之園 将貴, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  ステージIV胃癌に対するconversion surgery Stage IV胃癌での外科治療介入の可能性 .  日本臨床外科学会雑誌  2018年10月  日本臨床外科学会

  • 石神 純也, 衣斐 勝彦, 恵 浩一, 瀬戸山 徹郎, 川越 浩輔, 保坂 優斗, 安留 龍太郎, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  ストーマ造設を先行させた閉塞性大腸癌症例の臨床病理学的検討 .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 佐々木 健, 野田 昌宏, 鶴田 祐介, 喜多 芳昭, 盛 真一郎, 大塚 隆生 .  ステージ3胃癌患者におけるネオアジュバント化学療法の臨床的意義(Clinical Significance of Neoadjuvant Chemotherapy in Patients with Stage III Gastric Cancer: A Retrospective Study) .  日本臨床外科学会雑誌  2020年10月  日本臨床外科学会

  • 石神 浩徳, 藪崎 裕, 大森 健, 小寺 泰弘, 福島 亮治, 今野 元博, 有上 貴明, 富田 寿彦, 山口 博紀, 北山 丈二 .  【胃】胃癌腹膜播種に対する治療戦略 胃癌腹膜播種に対する全身・腹腔内投与併用化学療法 .  日本消化器外科学会総会  2019年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 下之薗 将貴, 夏越 祥次 .  ここまで来たナビゲーションサージェリー 早期胃癌に対するSentinel Node Navigation Surgeryの臨床応用 ICG蛍光イメージングシステムを用いた術中ナビゲーション .  日本消化管学会雑誌  2018年2月  (一社)日本消化管学会

  • 馬場 研二, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 有上 貴明, 内門 泰斗, 上之園 芳一, 前村 公成, 帆北 修一, 夏越 祥次 .  ここを工夫した私の手術手技(結腸) StageI結腸癌に対する腹腔鏡下体内吻合法 .  日本臨床外科学会雑誌  2017年10月  日本臨床外科学会

  • 中嶋 太極, 貴島 孝, 有上 貴明, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  グラニーニードルを用いた腹腔鏡下胃体網充填術の2例 .  日本臨床外科学会雑誌  2017年10月  日本臨床外科学会

  • 内門 泰斗, 尾本 至, 佐々木 健, 喜多 芳昭, 大脇 哲洋, 奥村 浩, 石神 純也, 有上 貴明, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  サルベージ手術の術後合併症予防、再発予測 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2017年6月  (NPO)日本食道学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 馬場 研二, 柳 政行, 田辺 寛, 伊地知 徹也, 有上 貴明, 上之園 芳一, 又木 雄弘, 前村 公成, 内門 泰斗, 夏越 祥次 .  Two team approachで行うTransanal TMEの工夫 .  日本大腸肛門病学会雑誌  2017年8月  (一社)日本大腸肛門病学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之薗 将貴, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  Indocyanine greenを用いた最新の蛍光赤外線ナビゲーションによる胃癌センチネルリンパ節の同定 リアルタイム画像モニタリングによる安全な縮小手術を目指して .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2018年4月  (一社)日本外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 馬場 研二, 伊地知 徹也, 柳 政行, 内門 泰斗, 有上 貴明, 又木 雄弘, 迫田 雅彦, 前村 公成 .  Holy planeを意識したTransanal TME .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2018年4月  (一社)日本外科学会

  • 和田 真澄, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田中 貴子, 有上 貴明, 佐々木 健, 蔵原 弘, 又木 雄弘, 大塚 隆生 .  Henle trunk郭清を必要とする進行大腸癌への治療戦略 腹腔鏡下右側結腸癌手術におけるHenle trunk周囲のリンパ節郭清の治療戦略 .  日本臨床外科学会雑誌  2020年10月  日本臨床外科学会

  • 川越 浩輔, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  GIST患者におけるGlasgow Prognostic Scoreの臨床的意義(Clinical Significance of the Glasgow Prognostic Score in Patients with GISTs) .  日本胃癌学会総会記事  2018年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之園 将貴, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  ESD適応、リンパ節微小転移診断からみたcT1N0切除胃癌におけるリンパ節転移リスクに関する検討 .  日本消化器外科学会総会  2018年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 松下 大輔, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  CTC-HER2陽性進行胃癌に対するTrastuzumab併用療法の有用性の検討 .  日本癌治療学会学術集会抄録集  2019年10月  (一社)日本癌治療学会

  • 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 有上 貴明, 松下 大輔, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 夏越 祥次 .  cT1N0切除胃癌における術前深達度診断およびリンパ節転移リスクに関する検討 .  日本臨床外科学会雑誌  2017年10月  日本臨床外科学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 天辰 仁彦, 貴島 孝, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  cT1N0切除胃癌での微小転移まで含めたリンパ節転移リスクに関する検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2018年4月  (一社)日本外科学会

  • 廣野 靖夫, 石神 浩徳, 大森 健, 藪崎 裕, 松木 淳, 今野 元博, 新海 政幸, 富田 寿彦, 有上 貴明, 藤本 大裕, 山下 直行, 松村 卓樹, 北山 丈二 .  Conversion症例に対する治療戦略 腹膜播種陽性初発胃癌に対するIP療法後の手術加療の意義(Treatment strategy for down-staged cases from stage IV Gastrectomy after intraperitoneal/systemic chemotherapy in gastric cancer with peritoneal metastasis) .  日本胃癌学会総会記事  2020年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 佐々木 健, 内門 泰斗, 尾本 至, 浦田 正和, 奥村 浩, 大脇 哲洋, 有上 貴明, 上之園 芳一, 前村 公成, 夏越 祥次 .  7.5MHzリニア型超音波専用機による食道癌術前リンパ節転移診断 .  日本食道学会学術集会プログラム・抄録集  2017年6月  (NPO)日本食道学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 戸田 洋子, 和田 真澄, 田中 貴子, 有上 貴明, 佐々木 健, 蔵原 弘, 前村 公成, 夏越 祥次 .  2チームによるtaTMEを併用したHybrid robotic rectal cancer surgery .  日本外科系連合学会誌  2020年12月  日本外科系連合学会

  • 有留 邦明, 下之園 将貴, 萩原 貴彦, 久保 昌亮, 柳 政行, 貴島 文雄, 有上 貴明, 夏越 祥次 .  LATGおよびLAPGにおけるR-Y法およびダブルトラクト法再建におけるY脚空腸パウチの胃切除後障害軽減の可能性 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2017年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之薗 将貴, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  LECS〜現在から未来へ〜 早期胃癌に対するSentinel Node Conceptに基づいたLECSの適応拡大 現状と将来展望 .  日本臨床外科学会雑誌  2018年10月  日本臨床外科学会

  • 田辺 寛, 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 馬場 研二, 和田 真澄, 尾本 至, 有上 貴明, 飯野 聡, 前村 公成, 夏越 祥次 .  medial approachとcranial approachによる腹腔鏡下右半結腸切除術 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2019年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

  • 貴島 孝, 上之園 芳一, 有上 貴明, 大久保 啓史, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 松下 大輔, 柳田 茂寛, 石神 純也, 帆北 修一, 夏越 祥次 .  P1 or CY1進行胃癌の診断でパクリタキセル腹腔内化学療法後に胃切除を行った症例の検討(Analysis of P1 or CY1 gastric cancer with gastrectomy after intraperitoneal paclitaxel chemotherapy) .  日本胃癌学会総会記事  2017年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 川越 浩輔, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 平原 徹志, 貴島 孝, 夏越 祥次 .  PGSAS-37を用いたセンチネルリンパ節理論による胃部分切除術の有用性評価 .  日本消化器外科学会総会  2017年7月  (一社)日本消化器外科学会

  • 福田 皓佑, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之園 将貴, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 上之園 芳一, 石神 純也, 夏越 祥次 .  S-1+Oxaliplatin併用術前化学療法により組織学的CRが得られたstage IIIB進行胃癌の1例(A case of advanced gastric cancer showing pathological CR after NAC with SOX) .  日本胃癌学会総会記事  2018年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 佐竹 霜一, 大久保 啓史, 有上 貴明, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 上之園 芳一, 前村 公成, 夏越 祥次 .  SASとPNIを用いた胃癌術後の再発、予後予測に対する検討 .  日本消化器外科学会総会  2020年12月  (一社)日本消化器外科学会

  • 大久保 啓史, 有上 貴明, 松下 大輔, 田中 貴子, 柳田 茂寛, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  SASとPNIを用いた胃癌術後の再発、予後予測に対する検討 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 下之薗 将貴, 有上 貴明, 上之園 芳一, 柳田 茂寛, 松下 大輔, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 川越 浩輔, 石神 純也, 夏越 祥次 .  Sentinel Node Navigation Surgeryの臨床応用および長期成績の報告(Clinical Application and Long-term Outcomes of Sentinel Node Navigation Surgery) .  日本胃癌学会総会記事  2018年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 上之園 芳一, 柳 政行, 松下 大輔, 大久保 啓史, 青木 大, 中村 登, 濱田 信男, 夏越 祥次 .  Stage IV胃癌での外科治療有用性の可能性 .  日本消化器外科学会総会  2020年12月  (一社)日本消化器外科学会

  • 川越 浩輔, 上之園 芳一, 有上 貴明, 大久保 啓史, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 松下 大輔, 柳田 茂寛, 石神 純也, 夏越 祥次 .  Stage IV胃癌に対する化学療法後に切除を行い主病巣にて組織学的CRを得られた5例(Five cases of StageIV gastric cancer obtained pCR with resection after chemotherapy) .  日本胃癌学会総会記事  2017年3月  (一社)日本胃癌学会

  • 和田 真澄, 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之薗 将貴, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  Stage IV胃癌切除例での術後合併症予測 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 柳田 茂寛, 有上 貴明, 松下 大輔, 川越 浩輔, 下之薗 将貴, 貴島 孝, 天辰 仁彦, 大久保 啓史, 上之園 芳一, 夏越 祥次 .  Stage IV胃癌症例における外科治療の可能性 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2019年4月  (一社)日本外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 戸田 洋子, 和田 真澄, 田中 貴子, 蔵原 弘, 有上 貴明, 佐々木 健, 伊地知 徹也, 前村 公成, 夏越 祥次 .  TaTMEによる低位前方切除術における剥離と吻合の工夫 .  日本外科学会定期学術集会抄録集  2020年8月  (一社)日本外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 和田 真澄, 田中 貴子, 有上 貴明, 佐々木 健, 蔵原 弘, 又木 雄弘, 大塚 隆生 .  TaTMEに必要な局所解剖に基づく手術手技 局所解剖に基づくTaTMEの安全な手術手技 .  日本臨床外科学会雑誌  2020年10月  日本臨床外科学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 戸田 洋子, 和田 真澄, 田中 貴子, 蔵原 弘, 佐々木 健, 有上 貴明, 前村 公成, 夏越 祥次 .  TaTMEのコツとピットフォール TaTMEによるpartial ISRにおける肛門直腸移行部剥離のコツとピットフォール .  日本外科系連合学会誌  2020年12月  日本外科系連合学会

  • 盛 真一郎, 喜多 芳昭, 田辺 寛, 和田 真澄, 戸田 洋子, 佐々木 健, 有上 貴明, 蔵原 弘, 前村 公成, 夏越 祥次 .  TaTMEの手術手技を極める 安全なTaTMEのコツと側方リンパ節郭清への展開 .  日本内視鏡外科学会雑誌  2019年12月  (一社)日本内視鏡外科学会

▼全件表示

受賞

  • 優秀演題賞

    2020年10月   第58回日本癌治療学会学術集会  

  • 優秀演題賞

    2018年10月   第56回日本癌治療学会学術集会   トラスツズマブ不応HER2陽性進行・再発胃癌におけるHER2 status 再評価 (KSCC1604)

  • ビデオ優秀賞

    2018年7月   第12回SILGS (The Society for the Study of Innovative Laparoscopic Gastric Surgery) 研究会   リンパ節郭清を見直す

共同研究・競争的資金等の研究

  • 血中循環腫瘍細胞を標的としたがん免疫療法効果予測バイオマーカーの開発と臨床応用

    2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  

  • 免疫チェックポイント分子の機能解析とその制御を標的とした新しい治療法の開発

    2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 消化器癌における免疫回避機構の解明とその制御に関する基礎的研究

    2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 消化器癌の癌免疫機構における免疫補助刺激分子の臨床的意義と新たな臨床応用への展開

    2010年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)