2024/02/26 更新

写真a

ニシムラ マサヒロ
西村 正宏
NISHIMURA Masahiro
所属
医歯学域歯学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(歯学) ( 1997年3月   広島大学 )

研究キーワード

  • 間葉系幹細胞による骨再生医療の開発

  • Bone tissue engineering using mesenchymal stem cell

  • 顎骨再生

  • 再生医療

  • 間葉系幹細胞

  • 口腔インプラント

  • 生体材料

  • デンチャープラーク

  • 有床義歯

  • 顎補綴

研究分野

  • ライフサイエンス / 補綴系歯学

  • ライフサイエンス / 口腔再生医学、歯科医用工学

  • その他 / その他  / 生体材料学

  • その他 / その他  / 再生医療学

  • その他 / その他  / 口腔インプラント学

  • その他 / その他  / 歯科補綴学

  • ライフサイエンス / 補綴系歯学

  • ライフサイエンス / 生体医工学

  • ライフサイエンス / 生体材料学

▼全件表示

学歴

  • 広島大学   歯学研究科

    - 1997年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   歯学部長   歯学部長

    2020年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 鹿児島大学   医歯学域歯学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻   教授

    2013年3月 - 現在

  • 鹿児島大学   大学院医歯学総合研究科   教授

    2013年3月 - 現在

      詳細を見る

  • 鹿児島大学   病院   副病院長(特命)

    2018年6月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 鹿児島大学   歯学部   副学部長

    2016年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 長崎大学   大学院医歯薬学総合研究科   准教授

    2009年6月 - 2013年2月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 広島大学   病院   診療助教授

    2006年10月 - 2009年5月

      詳細を見る

  • 広島大学   歯学部   学内講師

    2006年6月 - 2009年5月

  • University of Wales   College of Medicine Basic Dental Science   客員研究員

    1999年11月 - 2000年9月

      詳細を見る

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

    備考:文科省在外研究員

  • 広島大学   大学院医歯薬学総合研究科   助教

    1997年4月 - 2009年5月

      詳細を見る

    国名:日本国

▼全件表示

所属学協会

  • 日本補綴歯科学会

    1993年6月 - 現在

  • 日本口腔インプラント学会

    2001年5月 - 現在

  • 日本再生医療学会

    2008年4月 - 現在

  • 日本義歯ケア学会

    2012年1月 - 現在

  • 南九州歯学会

    2019年4月 - 現在

  • 国際歯科研究学会

    1999年1月 - 現在

  • 日本老年歯科医学会

    2012年4月 - 現在

  • 日本歯科医学教育学会

    2021年7月 - 現在

      詳細を見る

  • 認知症と口腔機能研究会

    2018年9月 - 現在

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本補綴歯科学会   財務委員会委員長  

    2023年6月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本義歯ケア学会   学術委員会委員長  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本歯科医学教育学会   機関会員代議員  

    2021年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 南九州歯学会   学会長  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 鹿児島県医療審議会   委員  

    2020年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 森田奨学育英会   評議員  

    2020年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 日本口腔インプラント学会   中央選挙管理委員会委員  

    2020年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本口腔インプラント学会   医療・社会保険委員会副委員長  

    2020年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • JST創発的研究支援事業   アドバイザー  

    2020年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

  • 先端歯学国際教育研究ネットワーク   先端歯学国際教育研究ネットワーク構成委員・歯学教育・研究推進ユニット 委員  

    2019年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 認知症と口腔機能研究会   臨床系世話人  

    2018年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本口腔インプラント学会   九州支部選挙管理委員長  

    2018年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本再生医療学会   代議員  

    2014年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本口腔インプラント学会   代議員  

    2014年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本義歯ケア学会   理事  

    2014年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本補綴歯科学会   代議員  

    2012年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本補綴歯科学会   修練医・認定医・専門医認定委員会 副委員長  

    2021年6月 - 2023年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般財団法人歯科医療振興財団   歯科技工士試験委員  

    2021年6月 - 2023年5月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • 日本老年歯科医学会   代議員  

    2016年 - 2022年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 厚生労働省   歯科医師国家試験出題基準改定部会  

    2021年 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • 日本義歯ケア学会   学術委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本歯科医学会   第24回日本歯科医学会学術大会準備委員会委員  

    2018年8月 - 2021年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本補綴歯科学会   診療ガイドライン検討委員会副委員長  

    2019年6月 - 2021年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 南九州歯学会   学術大会運営副委員長  

    2020年4月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 南九州歯学会   事務局長  

    2019年4月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2019年12月 - 2020年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本口腔インプラント学会   用語委員会委員  

    2018年7月 - 2020年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 南九州歯学会   学術大会運営委員長  

    2019年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2018年12月 - 2019年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本補綴歯科学会   用語検討委員会委員長  

    2017年6月 - 2019年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本補綴歯科学会   理事  

    2017年6月 - 2019年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2017年12月 - 2018年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本口腔インプラント学会   編集委員会委員  

    2014年10月 - 2018年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本老年歯科医学会   鹿児島支部長  

    2015年 - 2018年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 九州歯科学会   評議員  

    2010年5月 - 2018年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本補綴歯科学会   学術委員会委員  

    2014年 - 2017年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2015年12月 - 2016年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2014年12月 - 2015年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本老年歯科医学会   南九州ブロック長  

    2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2012年12月 - 2013年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会専門委員  

    2011年12月 - 2012年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

留学歴

  • 1999年11月 - 2000年9月   ウールズ大学   文科省在外研究員

 

論文

  • Yuka Inamochi, Yoichiro Ogino, Kae Harada, Kenji Fueki, Yasunori Ayukawa, Masahiro Nishimura, Kenji Maekawa, Youngnam Kang, Toshihiro Hirai, Takuo Kuboki .  Do oral care and rehabilitation improve cognitive function? A systematic review of clinical studies .  Journal of Evidence-Based Dental Practice   101948 - 101948   2023年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.jebdp.2023.101948

    researchmap

  • 原田佳枝, 西 恭宏, 西村正宏 .  顎下腺摘出患者に対し口腔機能訓練を行い口腔機能に改善が認められた症例 .  老年歯科医学38 ( supplement ) 9 - 13   2023年7月

     詳細を見る

  • Suguru Kimoto, Yasuhiko Kawai, Asako Suzuki, Yasuyo Koide, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Akito Tsuboi, Yoshihiko Ito, Guang Hong, Shunsuke Minakuchi, Gaku Ohwada, Yusuke Sato, Tetsuya Suzuki, Katsuhiko Kimoto, Makiko Saita, Noriyuki Hoshi, Yoshikazu Yoneyama, Yohei Sato, Masakazu Morokuma, Joji Okazaki, Takeshi Maeda, Kenichiro Nakai, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Tadafumi Kurogi, Hiroshi Murata, Hitomi Okazaki, Masahiro Nishimura, Yasuhiro Nishi, Mamoru Murakami, Toshio Hosoi, Taizo Hamada .  Effect of denture adhesives on masticatory performance: Multicenter randomized controlled trial .  Journal of Prosthodontic Research68 ( 1 ) 132 - 138   2023年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Prosthodontic Society  

    DOI: 10.2186/jpr.jpr_d_22_00105

    researchmap

  • Kimoto S, Kawai Y, Suzuki A, Koide Y, Kondo H, Nomura T, Tsuboi A, Ito Y, Hong G, Minakuchi S, Ohwada G, Sato Y, Suzuki T, Kimoto K, Saita M, Hoshi N, Yoneyama Y, Sato Y, Morokuma M, Okazaki J, Maeda T, Nakai K, Ichikawa T, Nagao K, Fujimoto K, Kurogi T, Murata H, Okazaki H, Nishimura M, Nishi Y, Murakami M, Hosoi T, Hamada T .  Effect of denture adhesives on masticatory performance: Multicenter randomized controlled trial .  Journal of Prosthodontic Research68 ( 1 ) 132 - 138   2023年6月

  • Ikeda N, Ishii M, Miyata H, Nishi Y, Suehiro F, Komabashiri N, Sakurai T, Nishimura M .  Role of Reactive Oxygen Species (ROS) in the Regulation of Adipogenic Differentiation of Human Maxillary/Mandibular Bone Marrow-Derived Mesenchymal Stem Cell .  Mol Biol Rep50 ( 7 ) 5733 - 5745   2023年5月

     詳細を見る

  • Harada K, Horinouchi R, Mamoru M, Yamashita Y, Yanagisawa T, Shimotahira N, Kamashita Y, Hamada T, Nishi Y, Nishimura M .  An in vitro study on the selection of surfactants for removal of cream denture adhesives from dentures and their application to denture cleaners .  Journal of Prosthodontic Research67 ( 2 ) 262 - 270   2023年4月

  • Kurogi T, Murata H, Yamaguchi E, Kawai Y, Suzuki A, Koide Y, Kimoto S, Kondo H, Nomura T, Tsuboi A, Hong G, Ito Y, Minakuchi S, Ohwada G, Sato Y, Suzuki T, Kimoto K, Hoshi N, Saita M, Yoneyama Y, Sato Y, Morokuma M, Okazaki J, Maeda T, Nakai, K, Ichikawa T, Nagao K, Fujimoto K, Nishimura M, Nishi Y, Murakami M, Hosoi T, Hamada T .  Effects of denture adhesives on denture retention and occlusal forces in complete denture wearers: A multicenter, randomized controlled trial .    67 ( 4 ) 548 - 555   2023年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2186/jpr.jpr_d_22_00178

    researchmap

  • Miyata H, Ishii M, Suehiro F, Komabashiri N, Ikeda N, Sakurai T, Nishimura M .  Elucidation of adipogenic differentiation regulatory mechanism in human maxillary/mandibular bone marrow-derived stem cells .  Archives of Oral Biology146   105608 - 105608   2022年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.archoralbio.2022.105608

    researchmap

  • Nishi Y, Seto K, Murakami M, Harada K, Ishii M, Kamashita Y, Kawamoto S, Hamano T, Yoshimura T, Kurono A, Nakamura Y, Nishimura M .  Effects of Denture Cleaning Regimens on the Quantity of Candida on Dentures: A Cross-Sectional Survey on Nursing Home Residents .  International Journal of Environmental Research and Public Health19 ( 23 ) 15805 - 15805   2022年11月

  • Ishihata K, Chang-Hwan Seong, Kibe T, Nakazono K, Fredy Mardiyantoro , Tada R, Nishimura M, Matsuguchi T, Nakamura N .  Lipoteichoic Acid and Lipopolysaccharides Are Affected by p38 and Inflammatory Markers and Modulate Their Promoting and Inhibitory Effects on Osteogenic Differentiation .  International journal of molecular sciences23 ( 20 ) 12633   2022年10月

     詳細を見る

  • Horinouchi R, Harada K, Miurakami M, Yamashita Y, Kamashita Y, Shimotahira N, Hamada T, Nishi Y, and Nishimura M .  Properties and characteristics of foam denture cleaners as denture adhesive removers .  Dental Material Journal   2022年9月

     詳細を見る

  • 櫻井智章, 小野草太, 宮田春香, 駒走尚大, 松本哲彦, 益崎与泰, 末廣史雄, 嶺崎良人, 石畑清秀, 中村 梢, 西村正宏 .  鹿児島大学口腔インプラント専門外来における過去8年間のインプラント治療の後ろ向き研究 .  南九州歯誌3 ( 1 ) 25 - 31   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Kimoto K, Kimoto S, Hoshi N, Sato Y, Yoneyama Y, Takebe J, Ichikawa T, Murata H, Nishimura M, Minakuchi S, Kawai Y .  Clinical efficacy of mandibular complete dentures with a resilient liner: study protocol for a multicenter randomized controlled trial .  Trials23 ( 1 ) 738 - 738   2022年9月

  • Ishii M, Miyata H, Ikeda N, Tagawa T, Nishimura M .  Piper retrofractum extract and its component piperine promote lymphangiogenesis via an AKT- and ERK-dependent mechanism .  Journal of Food Biochemistrye14233   2022年5月

  • Suehiro F, Komabashiri N, Masuzaki T, Ishii M, Yanagisawa T, Nishimura M .  Efficacy of bone grafting materials in preserving the alveolar ridge in a canine model .  Dental Materials Journal41 ( 2 ) 302 - 308   2022年3月

     詳細を見る

  • Yamashita Y, Nishi Y, Murakami M, Harada K, Nishimura M .  Impact of Surface Changes and Microbial Adhesion on Mucosal Surface Finishing of Resin Denture Bases by Shot Blast Polishing Using Viscoelastic Media .  Materials15 ( 6 ) 2275 - 2275   2022年3月国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Surface changes and microbiological effects following shot blast polishing with viscoelastic media of the mucosal surface of resin denture bases were examined. Average surface roughness (Ra) and the depth of surface removal of specimens were measured over time, and the clinical number of microbial adhesions on the mucosal surface of dentures was clinically assessed. The results obtained showed no changes in Ra after 20 s of polishing, Ra of <0.2 µm, and a depth of surface removal < 20 µm. This method of finishing did not affect the fit of the mucosal surface of the dentures. Furthermore, the adhesion of microorganisms to the mucosal surface of dentures was significantly suppressed. Shot blast polishing with viscoelastic media is useful for finishing the mucosal surface of resin denture bases.

    DOI: 10.3390/ma15062275

    PubMed

    researchmap

  • Ishii M, Ikeda N, Miyata H, Takahashi M, Nishimura M .  Purple sweet potato leaf extracts suppress adipogenic differentiation of human bone marrow–derived mesenchymal stem cells .  J Food Biochem46 ( 2 ) e14057   2022年1月

  • Komabashiri N, Suehiro F, Ishii M, Nishimura M .  Efficacy of chitinase-3-like protein 1 as anin vivobone formationpredictable marker of maxillary/mandibular bone marrow stromal cells .  Regenerative Therapy18   38 - 50   2021年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.reth.2021.03.004

    researchmap

  • Yoshihiko Ito, Guang Hong, Akito Tsuboi, Yasuhiko Kawai, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Suguru Kimoto, Atsuko Gunji, Asako Suzuki, Gaku Ohwada, Shunsuke Minakuchi, Yusuke Sato, Tetsuya Suzuki, Katsuhiko Kimoto, Noriyuki Hoshi, Makiko Saita, Yoshikazu Yoneyama, Yohei Sato, Masakazu Morokuma, Joji Okazaki, Takeshi Maeda, Kenichiro Nakai, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Hiroshi Murata, Tadafumi Kurogi, Kazuma Takase, Masahiro Nishimura, Yasuhiro Nishi, Mamoru Murakami, Toshio Hosoi, Taizo Hamada .  Multivariate analysis reveals oral health-related quality of life of complete denture wearers with denture adhesives: a multicenter randomized controlled trial .  Journal of Prosthodontic Research65 ( 3 ) 353 - 359   2021年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Prosthodontic Society  

    DOI: 10.2186/jpr.jpr_d_20_00132

    researchmap

  • Murakami M, Harada K, Nishi Y, Shimizu T, Motoyama S, Nishimura M .  Effects of Storage Temperature and pH on the Antifungal Effects of Commercial Oral Moisturizers against Candida Albicans and Candida Glabrata .  Medicina56 ( 10 ) 252   2020年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 田口 則宏 , 西村 正宏 , 杉浦 剛 , 吉田 礼子 , 松本 祐子 , 作田 哲也 , 岩下 洋一朗 , 大戸 敬之 , 鎌田 ユミ子 .  【コロナ禍における医療人育成】歯学領域 COVID-19パンデミック禍における鹿児島大学での歯学教育の取り組み .  医学教育51 ( 5 ) 525 - 527   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Yanagisawa T, Ishii M, Takahashi M, Fujishima K, Nishimura M .  Human cathelicidin antimicrobial peptide LL-37 promotes lymphangiogenesis in lymphatic endothelial cells through the ERK and Akt signaling pathways .  Molecular Biology Reports47 ( 9 ) 6841 - 6854   2020年9月査読 国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Molecular Biology Reports  

    DOI: 10.1007/s11033-020-05741-8

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Yamada M, Takase K, Suehiro F, Nishimura M, Murata H .  Effects of denture adhesives and mouth moisturizers to human oral fibroblast and human keratinocyte cells using direct and indirect cell culture systems .  Dental Materials Journal39 ( 4 ) 571 - 576   2020年8月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(一社)日本歯科理工学会  

    市販の義歯安定剤と口腔湿潤剤がヒト口腔線維芽細胞(NHDF)とヒト表皮角化細胞(NHEK)に及ぼす影響を、2種のin vitro培養系で評価した。義歯安定剤としてのFaston、ポリグリップパウダー、ポリグリップ無添加タイプ、タフグリップクリーム、Polident Adhesive、タフグリップ透明、を使用した。口腔湿潤剤にはコンクールマウスジェルとバイオティーンオーラルバランスジェルを使用した。これらの被験製品に直接または間接的に接触させる培養系を用いてNHDFとNHEKを培養した。その結果、口腔湿潤剤の両製品はいずれの培養系、培養細胞でも細胞毒性をより強く発現することが示された。また被験製品を培養液に浸漬してpH変化をみる実験も行ったが、pHレベルには有意差はみられなかった。義歯安定剤または口腔湿潤剤の被験製品の種類と、評価された細胞毒性の間に相関は認められなかった。

    DOI: 10.4012/dmj.2017-332

  • Nishi Y, Nomura T, Murakami M, Kawai Y, Nishimura M, Kondo H, Itoh Y, Tsuboi A, Hong G, Kimoto S, Gunji A, Suzuki A, Ohwada G, Minakuchi S, Sato Y, Suzuki T, Kimoto K, Hoshi N, Saita M, Yoneyama Y, Sato Y, Morokuma M, Okazaki J, Maeda T, Nakai K, Ichikawa T, Nagao K, Fujimoto K, Murata H, Kurogi T, Yoshida K, Hosoi T, Hamada T. .  Effect of denture adhesives on oral moisture: A multicenter randomized controlled trial .  Journal of Prosthodontic Research64 ( 3 ) 281 - 288   2020年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Prosthodontic Research  

    DOI: 10.1016/j.jpor.2019.08.004

    Scopus

  • 山下 裕輔, 西 恭宏, 村上 格, 山下 皓三, 峰元 洋光, 西村 正宏 .  2施設における口腔機能低下症の検査と診断状況 保険収載後9ヵ月間における分析 .  南九州歯学会雑誌1 ( 1 ) 27 - 32   2020年3月査読

     詳細を見る

    出版者・発行元:南九州歯学会  

    【目的】平成30年度から口腔機能低下を規定の検査で診断して管理することが診療報酬において評価されるようになったが,どのような対象者に実施すべきか不明確であり広く実施されていない.このため,今回,検査対象者の目安を得るため,病院と歯科診療所の2施設における検査・診断状況を分析し,比較した.【方法】平成30年4月から12月の期間で鹿児島大学病院義歯補綴科(A)と鹿児島市内の一歯科診療所(B)の口腔機能検査実施患者において,検査結果と口腔機能低下症の診断状況について調査・分析した.【結果と考察】対象者は,合計36名(A:16名,B:20名)であり,口腔機能低下症の下位症状の中で,低舌圧,舌口唇運動機能低下,口腔乾燥は,機能低下の割合が高い症状であった.口腔機能低下症と診断された割合はA:100.0%,B:85.0%とかなり高く,咬合力低下(残存歯数)に対して舌口唇運動機能と咀嚼機能との相関が認められた.これらのことから,口腔機能低下症の診断基準は,従来から口腔機能の主機能と考えられる咀嚼機能よりも発音,摂食機能に関連する個別的な舌,口唇,唾液分泌の機能低下をピックアップしやすいと考えられた.また,残存歯数が少ないと一部の口腔機能低下を生じやすいという相関関係が抽出された.しかし,検査対象者の選定や検査方法のブラッシュアップに今後さらなる検討が必要であると考えられる.(著者抄録)

  • 駒走 尚大, 益崎 与泰, 田中 謙光, 末廣 史雄, 迫田 賢二, 嶺崎 良人, 石畑 清秀, 西村 正宏 .  鹿児島大学病院口腔インプラント専門外来におけるインプラント治療の臨床的検討 .  南九州歯学会雑誌1 ( 1 ) 1 - 6   2020年3月査読

     詳細を見る

    出版者・発行元:南九州歯学会  

    【目的】近年,インプラント治療患者数は増加傾向にあり,鹿児島大学病院では高い安全性と専門性の高い診療を担保するために複数の専門分野で連携した口腔インプラント専門外来を設置している.今回我々は今後の当専門外来の体制や開業医との住み分けの検証のため,過去5年間の治療について後ろ向き調査を行ったので報告する.【方法】2013年4月1日から2018年3月31日までの当専門外来受診患者のうち,インプラント体を埋入し,最終上部構造まで装着した症例を対象とした.評価項目は患者状態,埋入数・部位,骨造成の方法,最終上部構造の種類,脱落・撤去本数,他院からの紹介数とした.【結果】当専門外来を受診した総患者数は188名,最終上部構造まで装着した患者数は59名であった.初診時の平均年齢は56.4歳で,60歳代が20名(33.9%)と最も多かった.インプラント体の総埋入本数は167本,1名あたりの平均本数は2.83本で,下顎臼歯部が最も多かった.骨造成は39症例(66.1%)で行われた.最終上部構造は85装置で,材料はフルジルコニアが36装置で最も多かった.脱落したインプラント体は3名,4本で,他院で埋入したインプラント体は13名,14本を撤去した.他院からの紹介患者は51名であった.【結論】当専門外来は骨造成を行った症例の割合が高く,様々な分野を集約した大学病院の高度な医療が求められ,各分野の連携をさらに深めることが重要だと思われた.(著者抄録)

  • Murakami Mamoru, Nishi Yasuhiro, Shimizu Takaharu, Nishimura Masahiro .  A retainer-free obturator prosthesis in a fully dentulous patient with palatal defects .  Journal of Oral Science62 ( 1 ) 122 - 124   2020年1月査読

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本大学歯学部  

    症例は57歳女性で、鼻閉を訴えて当院の耳鼻咽喉科を受診し、筋上皮腫と診断された。上顎骨と口蓋の切除術を予定され、その術後補綴治療の計画立案目的で当義歯補綴科へ診察依頼された。術前評価では欠損歯は認められなかった。口蓋切除術の施行後、鼻逆流と咀嚼困難を訴えた。口腔内診察の結果、歯槽骨または歯牙で失われたものは無かったが、左側の下鼻甲介が外科的に切除されておりそのため楕円形で4×3cmと巨大な口蓋欠損が硬口蓋から軟口蓋にかけて生じていることが判明した。この欠損はAramany分類では3級に相当していた。そのため手術の1週間後にクラスプ支持口蓋栓塞子を挿入しその後に何度も調整を試みたものの、整容性の問題や食物残滓の蓄積などを訴えた。こうした問題に対処するため維持装置を用いない栓塞子補綴物を新調することに決定した。口蓋欠損部の印象採得を行って栓塞子の本体を製造し、さらに鼻腔内に挿入される上部の後辺をさらに後方へ突出させることでアンダーカット形態を付与した。その付与すべき突出形態は、常温重合レジンとティッシュコンディショナーを用いてチェアサイドで調節し決定した。こうして栓塞子を新調することで嚥下、発話、栓塞子の維持といった機能面が改善したことが確認された。その後5年間にわたる経過観察においても臨床的な問題は観察されなかった。

  • 村上 格 , 古地 美佳 , 秋葉 陽介 , 木本 統 , 木本 克彦 , 岡崎 定司 , 西村 正宏 .  歯科補綴学専門用語集 改訂のポイント 歯科補綴学専門用語集第5版における改訂のポイント .  日本補綴歯科学会誌11 ( 4 ) 309 - 314   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    この度、4年ぶりに歯科補綴学専門用語集第4版が改訂され、2019年3月25日に第5版が発刊された。第5版では学問と時代の変化に伴って新たな用語が多く収載されたこと、また旧版収載用語のうち、用語やその意味が変わったものが多々ある。本稿では、用語集第5版の改訂の流れ、新規収載用語ならびに変更内容を解説するとともに、今後の用語検討の在り方に関する委員会案についても紹介する。本稿を通じて読者の皆様が新たな歯科補綴学専門用語集を存分に活用していただければ幸いである。(著者抄録)

  • Mamoru Murakami, Yasuhiro Nishi, Kae Harada, Tomohiro Masuzaki, Yoko Minemoto, Takahiro Yanagisawa, Takaharu Shimizu, Akito Tsuboi, Taizo Hamada, Masahiro Nishimura .  Impact of Oral Intake of Glucosylceramide Extracted from Pineapple on Xerostomia: A Double-Blind Randomized Cross-Over Trial .  Nutrients11 ( 9 ) 2020 - 2020   2019年8月査読

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Background: The aim of this double-blind randomized cross-over trial was to evaluate the effect of oral intake of glucosylceramide extracted from pineapple on oral moisture and xerostomia symptoms. Methods: Sixteen participants who had xerostomia symptoms were randomly allocated into two groups. One group received, as test samples, tablets containing glucosylceramide extracted from pineapple (GCP) followed by placebo tablets. The other group received the test samples in the reverse order. Participants were instructed to take tablets of the first test sample once a day (after breakfast) for two consecutive weeks. Then, after a washout period of four weeks, participants were instructed to take the other test sample for two consecutive weeks. The oral moisture level of the lingual mucosa, xerostomia symptoms, and the number of fungiform papillae was evaluated. Results: The oral moisture significantly increased, and the visual analog scale (VAS) of “How is the dryness of your mouth?” significantly improved after GCP tablets intake and not after placebo tablets intake. The number of fungiform papillae was not significantly different following the intake of GCP tablets or placebo tablets. Conclusion: Results suggested that oral intake of GCP may improve the moisture level and xerostomia symptoms.

    DOI: 10.3390/nu11092020

    PubMed

    researchmap

  • Ishii M, Takahashi M, Murakami J, Yanagisawa T, Nishimura M .  Vascular endothelial growth factor-C promotes human mesenchymal stem cell migration via an ERK-and FAK-dependent mechanism .  Molecular and Cellular Biochemistry455 ( 1-2 ) 185 - 193   2019年5月査読 国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Molecular and Cellular Biochemistry  

    DOI: 10.1007/s11010-018-3481-y

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Ohwada G, Minakuchi S, Sato Y, Kondo H, Nomura T, Tsuboi A, Hong G, Itoh Y, Kawai Y, Kimoto S, Gunji A, Suzuki A, Suzuki T, Kimoto K, Hoshi N, Saita M, Yoneyama Y, Sato Y, Morokuma M, Okazaki J, Maeda T, Nakai K, Nishimura M .  Subjective Evaluation of Denture Adhesives: A Multicenter Randomized Controlled Trial. .  JDR Clin Trans Res5 ( 1 ) 50 - 61   2019年4月査読 国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/2380084419837607.

    PubMed

    researchmap

  • Murakami M, Nishi Y, Nishio M, Minenoto Y, Shimizu T, Nishimura M .  A Retrospective Cohort Study of the Cumulative Survival Rate of Obturator Prostheses for Marsupialization .  Journal of Prosthodontics28 ( 2 ) e811 - e816   2019年2月査読 国際誌

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Prosthodontics  

    DOI: 10.1111/jopr.12652

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 元山彩良 , 村上 格 , 西 恭宏 , 西村正宏 .  医療従事者における口腔保湿剤の認知度ならびに指導実態のアンケート調査 .  老年歯学34   399 - 405   2019年

  • 末廣史雄 , 西村正宏 .  補綴医に贈る再生医療の話 第1回「補綴領域で目指す再生医療」 .  日本補綴歯科学会誌10 ( 2 ) 105 - 110   2018年5月招待 査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Murakami M, Nishi Y, Nishimura M, Takenouchi Y, Shimizu T .  Application of a bedtime obturator prosthesis for an edentulous patient with an extensive maxillary defect .  Dental Oral and Craniofacial Research   2 - 4   2018年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Murakami M, Fujishima K, Nishi Y, Minemoto Y, Kanie T, Taguchi N, Nishimura M .  Impact of Type and Duration of Application of Commercially Available Oral Moisturizers on Their Antifungal Effects .  Journal of Prosthodontics27 ( 1 ) 52 - 56   2018年1月査読

     詳細を見る

    出版者・発行元:Journal of Prosthodontics  

    DOI: 10.1111/jopr.12458

    Scopus

  • Murakami M, Fujishima K, Nishi Y, Harada K, Nishimura M .  Effects of Storage Temperatures and Type of Oral Moisturizers on their Antifungal Effects .  Oral Health and Dental Management17 ( 6 )   2018年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Suehiro F, Ishii M, Asahina I, Murata H, Nishimura M .  Low-serum culture with novel medium promotes maxillary/mandibular bone marrow stromal cell proliferation and osteogenic differentiation ability .  Clinical Oral Investigations21 ( 9 ) 2709 - 2719   2017年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Clinical Oral Investigations  

    DOI: 10.1007/s00784-017-2073-7

    Scopus

    PubMed

  • Ishii M, Nakahara T, Araho D, Murakami J, Nishimura M .  Glycolipids from spinach suppress LPS-induced vascular inflammation through eNOS and NK-κB signaling .  Biomedicine and Pharmacotherapy91   111 - 120   2017年7月査読

     詳細を見る

    出版者・発行元:Biomedicine and Pharmacotherapy  

    DOI: 10.1016/j.biopha.2017.04.052

    Scopus

  • Kae Harada-Hada, Sumiyo Mimura, Guang Hong, Tatsumi Hashida, Hitoshi Abekura, Hiroshi Murata, Masahiro Nishimura, Hiroki Nikawa .  Accelerating effects of cellulase in the removal of denture adhesives from acrylic denture bases .  JOURNAL OF PROSTHODONTIC RESEARCH61 ( 2 ) 185 - 192   2017年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER IRELAND LTD  

    Purpose: Studies of effective methods for the easy removal of denture adhesives from a denture base are not well represented in the literature. We previously assessed the removability of denture adhesives by immersing within denture cleaners, showing that some cleaners have a weak effect, insufficiently effective in daily use. In this study, we prepared a cellulase, as a potential component for denture adhesive removers, and we examined whether the addition of cellulase to denture cleaners is effective in the removal of cream denture adhesives.
    Methods: We prepared the cellulase Meicelase as one component for the liquefaction of denture adhesives. We used two denture cleaners and two cream adhesives. After the immersion of plates in sample solutions, we evaluated the area of the sample plate still covered with adhesives. Biofilm removal assay was also performed using denture cleaners containing cellulase.
    Results: The addition of cellulase accelerated the removal of cream adhesives in immersion experiments to a rate faster than that of water and denture cleaners. However, it did not influence the removability of Candida albicans biofilms from acrylic resin specimens.
    Conclusion: Cellulase hastened the liquefaction of cream adhesives. (C) 2016 Japan Prosthodontic Society. Published by Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jpor.2016.06.004

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Murakami J, Ishii M, Suehiro F, Ishihata K, Nakamura N, Nishimura M .  Vascular Endothelial Growth Factor-C Induces Osteogenic Differentiation of Human Mesenchymal Stem Cells through the ERK and RUNX2 Pathway .  Biochemical and Biophysical Research Communications484 ( 3 ) 710 - 718   2017年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Biochemical and Biophysical Research Communications  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2017.02.001

    Scopus

    PubMed

  • Kunimichi Niibe , Fumio Suehiro , Masamitsu Oshima , Masahiro Nishimura , Takuo Kuboki , Hiroshi Egusa .  Challenges for stem cell-based "regenerative prosthodontics" .  JOURNAL OF PROSTHODONTIC RESEARCH61 ( 1 ) 3 - 5   2017年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jpor.2016.09.001

  • Kimoto S, Kawai Y, Gunji A, Kondo H, Nomura T, Murakami T, Tsuboi A, Hong G, Minakuchi S, Sato Y, Ohwada G, Suzuki T, Kimoto K, Hoshi Nm Saita M, Yoneyama Y, Sato Y, Morokuma M, Hosoi T, Okazaki J, Maeda T, Nakai K, Ichikawa T, Nagao K, Fujimoto K, Murata H, Kurogi T, Yoshida K, Nishimura M, Murakami M, Nishi Y, Hamada T .  Study protocol for a multi-center, randomized controlled trial to develop Japanese denture adhesive guidelines for patients with complete dentures: the Denture Adhesive Guideline trial: study protocol for a randomized controlled trial .  Trials17 ( 1 ) 506   2016年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Murakami M, Nishi Y, Fujishima K, Nishio M, Minemoto Y, Kanie T, Nishimura M. .  Impact of types of moisturizer and humidity on the residual weight and viscosity of liquid and gel oral moisturizers .  Journal of Prosthodontics25 ( 7 ) 570 - 575   2016年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1111/jopr.12341.

    PubMed

  • Morishita K, Tatsukawa E, Shibata Y, Suehiro F, Kamitakahara M, Yokoi T, Ioku K, Ueda M, Nishimura M, Ikeda T .  Diversity of multinucleated giant cells by microstructures of hydroxyapatite and plasma components in extraskeletal implantation model .  Acta Biomaterialia39   180 - 191   2016年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.actbio.2016.05.002.

    PubMed

  • Ahmed GJ, Tatsukawa E, Morishita K, Shibata Y, Suehiro F, Kamitakahara M, Yokoi T, Koji T, Umeda M, Nishimura M, Ikeda T .  Regulation and Biological Significance of Formation of Osteoclasts and Foreign Body Giant Cells in an Extraskeletal Implantation Model .  Acta Histochemica et Cytochemica49 ( 3 ) 97   2016年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1267/ahc.16007.

    PubMed

  • 近藤 尚知 , 尾澤 昌悟 , 澤瀬 隆 , 横山 敦郎 , 関根 秀志 , 舞田 健夫 , 鮎川 保則 , 中野 環 , 久保 隆靖 , 細川 隆司 , 友竹 偉則 , 城戸 寛史 , 越智 守生 , 塩田 真 , 尾関 雅彦 , 西村 正宏 , 前田 芳信 , 會田 英紀 , 玉置 勝司 , 笛木 賢治 , 塚崎 弘明 , 小野 高裕 , 松下 恭之 , 松香 芳三 , 水口 一 , 桑鶴 利香 , 山下 秀一郎 , 飯塚 知明 , 馬場 一美 , 藤澤 政紀 , 古谷野 潔 , 矢谷 博文 .  下顎大臼歯欠損に対しインプラント支持固定性補綴装置による治療介入時に付与すべき咬合様式 .  日本補綴歯科学会誌8 ( 1 ) 1 - 9   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    インプラント治療が補綴歯科臨床の場で必要不可欠となった今日においても、未だ「インプラント支持固定性補綴装置に付与すべき咬合様式」のガイドラインまたは明確な基準は示されていない。本ポジションペーパーにおいては、その推奨されるべき一定の基準を示し、臨床上の指針として提案することを目的とした。本稿では、典型的な欠損形態である下顎大臼歯部欠損にインプラント支持補綴装置を装着した場合を想定している。口腔インプラントを適用した治療に関して経験豊富なエキスパートパネルを、(公社)日本補綴歯科学会会員から選出し、臨床の現場における事象を検証した結果として得られた意見を集積し、パネル会議で検討した。その結果、補綴装置の形態、咬合接触点の位置と数、側方運動時の咬合接触の有無、歯根膜の変位量の考慮、補綴装置咬合面の材料等に関する知見が得られ、推奨される一定の基準が示された。しかしながら、上記内容は明確な根拠に支持されるものではなく、治療効果と術後経過に関する研究が不十分であり、今後さらなる知見の集積と検証のもとに、ガイドラインを策定すべきである。(著者抄録)

    DOI: 10.2186/ajps.8.1

  • 西村正宏 .  幹細胞研究の現状と将来展望 .  日補綴会誌8   354 - 355   2016年

  • Ishii M, Nakahara T, Ikeuchi S, Nishimura M. .  β-Amyrin induces angiogenesis in vascular endothelial cells through the Akt/endothelial nitric oxide synthase signaling pathway .  Biochem Biophys Res Commun.467 ( 4 ) 676 - 682   2015年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2015.10.085.

    PubMed

  • Murakami M, Nishi Y, Umezono M, Kamashita Y, Nishimura M .  Fabrication of a Movable Obturator Following Maxillary Reconstruction with Slit-Shaped Fenestration .  Journal of Prosthodontics24 ( 3 ) 254 - 259   2015年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jopr.12199.

    PubMed

  • Masaru Kaku , Yosuke Akiba , Kentaro Akiyama , Daisuke Akita , Masahiro Nishimura .  Cell-based bone regeneration for alveolar ridge augmentation - Cell source, endogenous cell recruitment and immunomodulatory function .  Journal of Prosthodontic Research59 ( 2 ) 96 - 112   2015年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    © 2015 Japan Prosthodontic Society. Alveolar ridge plays a pivotal role in supporting dental prosthesis particularly in edentulous and semi-dentulous patients. However the alveolar ridge undergoes atrophic change after tooth loss. The vertical and horizontal volume of the alveolar ridge restricts the design of dental prosthesis; thus, maintaining sufficient alveolar ridge volume is vital for successful oral rehabilitation. Recent progress in regenerative approaches has conferred marked benefits in prosthetic dentistry, enabling regeneration of the atrophic alveolar ridge. In order to achieve successful alveolar ridge augmentation, sufficient numbers of osteogenic cells are necessary; therefore, autologous osteoprogenitor cells are isolated, expanded in vitro, and transplanted to the specific anatomical site where the bone is required. Recent studies have gradually elucidated that transplanted osteoprogenitor cells are not only a source of bone forming osteoblasts, they appear to play multiple roles, such as recruitment of endogenous osteoprogenitor cells and immunomodulatory function, at the forefront of bone regeneration. This review focuses on the current consensus of cell-based bone augmentation therapies with emphasis on cell sources, transplanted cell survival, endogenous stem cell recruitment and immunomodulatory function of transplanted osteoprogenitor cells. Furthermore, if we were able to control the mobilization of endogenous osteoprogenitor cells, large-scale surgery may no longer be necessary. Such treatment strategy may open a new era of safer and more effective alveolar ridge augmentation treatment options.

    DOI: 10.1016/j.jpor.2015.02.001

  • Takaharu Shimizu, Mika Mizushiri, Kazuhiro Fukunishi, Naoki Taniike, Toshihiko Takenobu, Masahiro Nishimura, Hiroshi Murata .  Full Mouth Reconstruction With Dental Implants in the Conservative Treatment of Bilateral Condylar Fractures: A Clinical Letter .  JOURNAL OF ORAL IMPLANTOLOGY41 ( 1 ) 89 - 92   2015年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ALLEN PRESS INC  

    DOI: 10.1563/AAID-JOI-D-12-00236

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Ishii M, Shibata R, Kondo K, Kambara T, Shimizu Y, Tanigawa T, Bando-Kureishi, Y, Nishimura M, Ouchi N, Murohara T .  Vildagliptin stimulates endothelial cell network formation and ischemia-induced revascularization via an endothelial nitric oxide synthase-dependent mechanism .  Journal of Biological Chemistry289 ( 39 ) 27235 - 27245   2014年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M114.557835.

    PubMed

  • 西村正宏, 末廣史雄, 黒木唯文, 坂井裕大, 朝比奈 泉 .  骨増生に向けた顎骨骨髄液採取と間質細胞培養法 .  日本口腔インプラント学会雑誌26 ( 4 ) 668 - 675   2013年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(公社)日本口腔インプラント学会  

    インプラント埋入手術を行う患者2名の顎骨骨髄液から顎骨骨髄間質細胞(ABMSC)を培養して、その増殖能、骨分化能、表面抗原発現を解析し、量的な骨増生の可能性を検討した。ドリリング後に最小限採取した骨髄液を約70日間培養した結果、それぞれ6.3×10^11個、1.6×10^11個のABMSCが培養された。細胞の膜上表面抗原の解析では、患者2のABMSCはHLA-DR発現が陰性、患者1のABMSCはHLA-DR発現が19%陽性であったが、その他の細胞表面抗原の発現パターンは未分化間葉系幹細胞のクライテリアと一致していた。また、両細胞はin vitroで異なる石灰化能を示したものの、いずれも移植したマウス頭頂骨上に明らかな骨増生を認め、移植したABMSCが骨形成に直接関与していることが示された。

    researchmap

  • Honda Kiyomasa K., Kawamoto Takeshi, Ueda Hiroki R., Nakashima Ayumu, Ueshima Taichi, Yamada Rikuhiro G., Nishimura Masahiro, Oda Ryo, Nakamura Shigeo, Kojima Tomoko, Noshiro Mitsuhide, Fujimoto Katsumi, Hashimoto Seiichi, Kato Yukio .  Different circadian expression of major matrix-related genes in various types of cartilage: modulation by light-dark conditions .  The Journal of Biochemistry154 ( 4 ) 373 - 381   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    肋軟骨成長板や関節軟骨では,12h:12h明暗条件のみならず恒暗条件でも,コラーゲン2型,アグリカン,それらの翻訳後修飾酵素,および転写因子SOX9が同位相の概日リズムを示した.またこれらの約半数が時計応答配列を有していた.ところが肋軟骨の静止軟骨では,これらの発現が明暗条件でのみ逆位相となった.すなわち,軟骨基質合成の概日リズムの位相は,軟骨の生体内部位と明暗条件に依存することが判明した.(著者抄録)

  • Mikami, S, Nakashima A, Nakagawa K, Maruhashi T, Iwamoto Y, Kajikawa M, Matsumoto T, Kihara Y, Chayama K, Noma K, Ochi M, Nishimura M, Tsuji K, Kato Y, Goto C, Higashi Y .  Autologous Bone-Marrow Mesenchymal Stem CellImplantation and Endothelial Function in a RabbitIschemic Limb Model .  PLOSone8 ( 7 ) e67739   2013年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0067739.

    PubMed

  • Kano Hiroshi, Kurogi Tadafumi, Shimizu Takaharu, Nishimura Masahiro, Murata Hiroshi .  Viscosity and adhesion strength of cream-type denture adhesives and mouth moisturizers .  Dental Materials Journal31 ( 6 ) 960 - 968   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本歯科理工学会  

    4つのクリームタイプ義歯接着剤と2つの口腔保湿剤のアクリル樹脂に対する接着強度と粘度を測定した。一様厚の層材料と一様負荷を用いた。その結果、クリームタイプ義歯接着剤の粘度は温度上昇に伴って指数的に減少したが、口腔保湿剤は温度依存性を示さなかった。一様厚の層材料の張力測定から、高粘度材料はアクリル樹脂に対して高い接着強度を有した。層材料の厚さ減少に伴って接着強度は増加した。材料厚さは材料タイプよりも接着強度への影響が大きかった。張力測定前に一様負荷を加えると、低粘度の材料がアクリル樹脂に対して高い接着強度を有した。一様厚の材料を用いるのと、一定負荷を加えるのとでは接着強度の結果は大きく異なった。

  • Hiroshi Egusa , Wataru Sonoyama , Masahiro Nishimura , Ikiru Atsuta , Kentaro Akiyama .  Stem cells in dentistry - Part II: Clinical applications .  JOURNAL OF PROSTHODONTIC RESEARCH56 ( 4 ) 229 - 248   2012年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jpor.2012.10.001

  • Hiroshi Egusa , Wataru Sonoyama , Masahiro Nishimura , Ikiru Atsuta , Kentaro Akiyama .  Stem cells in dentistry - Part I: Stem cell sources .  JOURNAL OF PROSTHODONTIC RESEARCH56 ( 3 ) 151 - 165   2012年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Stem cells can self-renew and produce different cell types, thus providing new strategies to regenerate missing tissues and treat diseases. In the field of dentistry, adult mesenchymal stem/stromal cells (MSCs) have been identified in several oral and maxillofacial tissues, which suggests that the oral tissues are a rich source of stem cells, and oral stem and mucosal cells are expected to provide an ideal source for genetically reprogrammed cells such as induced pluripotent stem (iPS) cells. Furthermore, oral tissues are expected to be not only a source but also a therapeutic target for stem cells, as stem cell and tissue engineering therapies in dentistry continue to attract increasing clinical interest. Part I of this review outlines various types of intra-and extra-oral tissue-derived stem cells with regard to clinical availability and applications in dentistry. Additionally, appropriate sources of stem cells for regenerative dentistry are discussed with regard to differentiation capacity, accessibility and possible immunomodulatory properties. (C) 2012 Japan Prosthodontic Society. Published by Elsevier Ireland. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jpor.2012.06.001

  • Shigeishi Hideo, Takechi Masaaki, Nishimura Masahiro, Takamoto Megumi, Minami Masahiko, Ohta Kouji, Kamata Nobuyuki .  Clinical evaluation of novel interconnected porous hydroxyapatite ceramics (IP-CHA) in a maxillary sinus floor augmentation procedure .  Dental Materials Journal31 ( 1 ) 54 - 60   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本歯科理工学会  

    上顎洞底挙上術における相互連結多孔質ヒドロキシアパタイトセラミックス(IP-CHA)の臨床像と組織学的側面について評価した。59歳の女性患者について、皮質骨とIP-CHAの混合移植片を用いた上顎洞底挙上術により、ワンステップインプラント統合を行った。固定具の取り付けの9ヵ月後には固定具のインプラント安定性が増加し、固定具が十分な強度で固定された。組織学的解析により、IP-CHAの多くのポアで新しい骨が形成していることが明らかになった。33ヵ月目に撮影したX線写真では、混合移植片は右側副鼻腔における放射線不透過性として観察され、混合移植片の著しい吸収は認められなかった。以上より、IP-CHAは骨前駆細胞に対して足場を提供する能力を有し、上顎洞底挙上術における移植材料として有用であると考えた。

  • 村田比呂司 , 水口俊介 , 鱒見進一 , 矢谷博文 , 西村正宏 , 黒木唯文 , 飼馬祥頼 , 有田正博 .  義歯安定剤を用いた補綴歯科治療および義歯管理のガイドラインに関するプロジェクト研究 .  日本歯科医学会誌31   74 - 78   2012年

     詳細を見る

    義歯安定剤は維持、安定の悪い義歯を改善させるために患者自身によって用いられる市販材料で、義歯粘着剤(クリームタイプ、粉末タイプ、テープ<シール>タイプ)とホームリライナー(クッションタイプ)に分類される。現在、義歯安定剤による補綴歯科治療、義歯管理および患者指導の指針が存在しておらず、歯科医師自身困惑している。さらに歯科医師の管理外で患者が使用しているため、誤使用による弊害もある。本研究では診療ガイドライン作成に有益な知見を得ることを目的とし、文献調査および材料学的試験を行った。その結果、以下のことがわかった。1.義歯粘着剤は義歯の維持、安定や咀嚼機能向上の観点より有効で、とくに不適合義歯で維持力が向上する。また顎堤の形態が不良な症例でも本剤の使用により咀嚼能力が向上するようである。2.ホームリライナーの長期使用により顎堤の顕著な吸収が生じた症例が報告されている。本剤は早期に緩圧効果が失われ、経時的に劣化することがわかった。ホームリライナーは原則的に患者に勧めるべきではないと考えられる。3.義歯安定剤の義歯床用材料への接合力の評価において、引張試験前の試料への負荷方法(定荷重、定歪)によりその値が異なり、材料の粘度が密接に関係することがわかった。より臨床の状況に即した評価方法を確立する必要がある。義歯安定剤を有効に義歯患者に活用するためには、本剤に関するガイドラインの作成が必須である。本プロジェクト研究で得られた成果はガイドライン作成に有用な知見を与えるものと考える。(著者抄録)

  • Masahiro Nishimura , Kazuma Takase , Fumio Suehiro , Hiroshi Murata .  Candidates cell sources to regenerate alveolar bone from oral tissue .    2012 ( 857192 ) 1 - 5   2012年招待 査読

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Most of the cases of dental implant surgery, especially the bone defect extensively, are essential for alveolar ridge augmentation. As known as cell therapy exerts valuable effects on bone regeneration, numerous reports using various cells from body to regenerate bone have been published, including clinical reports. Mesenchymal cells that have osteogenic activity and have potential to be harvested from intra oral site might be a candidate cells to regenerate alveolar bone, even dentists have not been harvested the cells outside of mouth. This paper presents a summary of somatic cells in edentulous tissues which could subserve alveolar bone regeneration. The candidate tissues that might have differentiation potential as mesenchymal cells for bone regeneration are alveolar bone chip, bone marrow from alveolar bone, periosteal tissue, and gingival tissue. Understanding their phenotype consecutively will provide a rational approach for alveolar ridge augmentation. © 2012 Masahiro Nishimura et al.

    DOI: 10.1155/2012/857192

  • Seicho Makihira, Hiroki Nikawa, Takahiro Shuto, Masahiro Nishimura, Yuichi Mine, Koichiro Tsuji, Keishi Okamoto, Yuhiro Sakai, Masanori Sakai, Naoya Imari, Satoshi Iwata, Mika Takeda, Fumio Suehiro .  Evaluation of trabecular bone formation in a canine model surrounding a dental implant fixture immobilized with an antimicrobial peptide derived from histatin .  JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE-MATERIALS IN MEDICINE22 ( 12 ) 2765 - 2772   2011年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    JH8194 induces osteoblast differentiation, although it was originally designed to improve antifungal activity. This suggests that JH8194 is useful for implant treatment. Therefore, the aim of this study was to evaluate the osseointegration capacity of JH8194-modified titanium dental implant fixtures (JH8194-Fi). The implants were randomly implanted into the edentulous ridge of dog mandibles. Healing abutments were inserted immediately after implant placement. Three weeks later, peri-implant bone levels, the first bone-to-implant contact points, and trabecular bone formation surrounding the implants were assessed by histological and digital image analyses based on microcomputed tomography (microCT). The histological analysis revealed an enhancement of mature trabecular bone around the JH8194-Fi compared with untreated fixtures (control-Fi). Similarly, microCT combined with analysis by Zed View((TM)) also showed increased trabecular bone formation surrounding the JH8194-Fi compared with the control-Fi (Student&apos;s t-test, P &lt; 0.05). JH8194 may offer an alternative biological modification of titanium surfaces to enhance trabecular bone formation around dental implants, which may contribute to the transient acquirement of osseointegration and the long-term success of implant therapy.

    DOI: 10.1007/s10856-011-4440-2

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Fumio Suehiro, Masahiro Nishimura, Takeshi Kawamoto, Masami Kanawa, Yuu Yoshizawa, Hiroshi Murata, Yukio Kato .  Impact of Zinc Fingers and Homeoboxes 3 on the Regulation of Mesenchymal Stem Cell Osteogenic Differentiation .  STEM CELLS AND DEVELOPMENT20 ( 9 ) 1540 - 1548   2011年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    We propose zinc fingers and homeoboxes 3 (ZHX3) as new osteogenic markers for mesenchymal stem cells (MSC). ZHX3 mRNA expression was upregulated within 1-6 h after incubation of MSCs in the osteogenic induction medium, and reached maximum levels after 24 h of incubation. Two to 4 days later, ZHX3 mRNA levels had decreased sharply. Maximal mRNA levels were 3- to 5-fold higher than those in the undifferentiated state. In contrast, Runt-related transcription factor2 (RUNX2) mRNA expression was downregulated at 2-4 h after incubation, and levels were only enhanced 1.4-fold after 12 and 24 h of incubation. Further, Osterix mRNA levels increased only 1.6-fold after 4 and 24 h of incubation. Thus, ZHX3 expression may be a better marker of MSC osteogenic differentiation than RUNX2 or Osterix expression at the initial stage of differentiation. Knockdown of ZHX3 using 2 distinct small interfering RNA (siRNA) oligonucleotides had little effect on cell morphology or on MSC proliferation, regardless of the differentiation state of the cells. However, ZHX3 siRNAs suppressed Osterix, but not RUNX2 mRNA expression, within 1 h of osteogenic differentiation, and this suppression was sustained for at least 24 h. The 2 ZHX3 siRNAs also suppressed alkaline phosphatase induction and matrix mineralization (assessed using alizarin red staining), and, further, suppressed the calcium content of the cultures at a later stage of differentiation (days 6-21). The effects of ZHX3 siRNAs on the osteogenic differentiation were comparable to those of RUNX2 and Osterix siRNAs. These findings suggest that ZHX3 is involved in the switch from the undifferentiated state of MSC to an osteogenic program, and that ZHX3 may be useful as an early osteogenic differentiation marker.

    DOI: 10.1089/scd.2010.0279

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 加藤幸夫,坂井裕大,本田清昌,西村正宏,金輪真佐美,河本 健 .  滑液ヒアルロン酸の代謝回転における滑膜線維芽細胞の役割 .  臨床リウマチ22   344 - 351   2010年9月

  • Ohta k, Takech M, Minami M, Shigeishi H, Hiraoka M, Nishimura M, Kamata N .  Influence of factors related to implant stability detected by wireless resonance frequency analysis device .  J Oral Rehabil37 ( 2 ) 131 - 137   2010年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2842.2009.02032.x.

    PubMed

  • J. Jofre, T. Hamada, M. Nishimura, C. Klattenhoff .  The effect of maximum bite force on marginal bone loss of mini-implants supporting a mandibular overdenture: a randomized controlled trial .  CLINICAL ORAL IMPLANTS RESEARCH21 ( 2 ) 243 - 249   2010年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC  

    Objectives
    To evaluate the effect of maximum bite force (mBF) on marginal bone loss (MBL) around mini-implants in edentulous patients wearing mandibular overdentures with two retention systems: ball and bar.
    Material and methods
    Forty-five totally edentulous patients were selected from a public health center. All of them received two mini-implants (1.8 x 15 mm; Sendax (R)) in the anterior mandible using a minimally invasive technique. A single randomization was performed to allocate the patients in two groups. Group I (n=22) received two single ball-type mini-implants and Group II (n=23) received two mini-implants splinted with a prefabricated bar. The mBF was recorded using a press-sensitive sheet Dental Prescale (R) (Fuji) and MBL using standardized radiographs of each mini-implant at the baseline and 5, 7, 10, and 15 months after surgery; the values were compared between groups.
    Results
    Two members of Group I failed to complete the study, decreasing the number of participants to 20. There was no relationship between the mBF and the MBL of the mini-implants (Spearman&apos;s r(s)=0.147; P=0.378). At the 15-month follow-up, the average mBF for Group I (ball) was 247.53 +/- 132.91 N and that of Group II (bar) only 203.23 +/- 76.85 N (Mann-Whitney test; P=0.586). The MBL values were also higher for Group I (1.40 +/- 1.02 mm) than Group II (0.84 +/- 0.66 mm) during the entire 15-month follow-up period (Mann-Whitney test; P=0.077).
    Conclusions
    No relationship was found between mBF and MBL for patients wearing overdentures retained on mini-implants using bar or ball attachment systems.
    To cite this article:Jofre J, Hamada T, Nishimura M, Klattenhoff C. The effect of maximum bite force on marginal bone loss of mini-implants supporting a mandibular overdenture: a randomized controlled trial.Clin. Oral Impl. Res. 21, 2010; 243-249.doi: 10.1111/j.1600-0501.2009.01834.x.

    DOI: 10.1111/j.1600-0501.2009.01834.x

    Web of Science

    researchmap

  • Ikeda H, Sumita Y, Ikeda M, Okumura T, Sakai E, Nishimura M, Asahina I .  Engineering Bone Formation from Human Dental Pulp- and Periodontal Ligament-Derived Cells .  Ann Biomed Eng39 ( 1 ) 26 - 34   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10439-010-0115-2.

    PubMed

  • Kubo H, Shimizu M, Taya Y, Kawamoto T, Michida M, Kaneko E, Igarashi A, Nishimura M, Segoshi K, Shimazu Y, Tsuji K, Aoba T, Kato Y .  Identification of mesenchymal stem cell (MSC)-transcription factors by microarray and knockdown analyses, and signature molecule-marked MSC in bone marrow by immunohistochemistry .  Genes Cells14 ( 3 ) 407 - 424   2009年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2443.2009.01281.x.

    PubMed

  • 加藤 幸夫, 西村 正宏, 菊地 寿幸, 澤井 高志 .  関節軟骨・滑膜組織に対する高分子量ヒアルロン酸の浸透性 .  臨床リウマチ21 ( 1 ) 20 - 31   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床リウマチ学会  

    ウサギの変形性膝関節症(OA)モデルを用い、関節軟骨・滑膜組織に対する高分子量ヒアルロン酸(F-HA)の浸透性について検討を行った。被験物質として蛍光標識した2700kDaHAを、13週齢のウサギの半月板部分切除手術側と非手術側の膝関節内に投与し、経時的組織内浸透性を観察した。その結果、手術側は投与3時間後に滑膜組織に浸透し、24時間で滑膜最深層まで到達した。また、投与後7-28日間まで組織に留まることが判明した。一方、非手術側の大腿骨外側顆及び脛骨外側顆の正常軟骨では、28日間経過後も軟骨内層及び深層領域に到達していなかった。以上より、2700kDaHAは軟骨変性抑制効果および滑膜炎症抑制効果があると考えられた。

  • 原田 佳枝, 牧平 清超, 二川 浩樹, 小川 郁子, 北川 雅恵, 安部倉 仁, 西村 正宏, 栗原 英見, 赤川 安正, 濱田 泰三 .  異汗性湿疹の手指症状が口腔内金属の除去治療により緩和された症例 .  日本口腔検査学会雑誌1 ( 1 ) 31 - 36   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(一社)日本口腔検査学会  

    31歳男。数年前から手指に難治性の湿疹を認めたが、放置していた。症状は改善せず、手指の湿疹を主訴として皮膚科医院を受診し、同院にてスクリーニング検査として金属に関するパッチテストを受けた。Hg、Sn、Pd、Znに陽性、Feに疑陽性であることが判明し、異汗性湿疹と診断された。歯科用金属アレルギーの精査を目的に受診した。口腔内の金属修復物の元素分析にて、7個の修復物でアレルギー起因金属元素を含有していることを確認した。治療計画では、アマルガム修復処置が施してあった26、35および46は修復物を除去後に、硬質レジン充填を行うことにした。16、27のインレー修復歯も同様に硬質レジン充填を行うことにした。37、47インレー修復歯は耐久性や患者の希望を考慮して、硬質レジンインレーを選択した。治療終了時には、手指・手掌では大幅な症状の改善を認め、初診時にあった手指・手掌の湿疹はほぼ消失した。

    researchmap

  • Sekiya K, Nishimura M, Suehiro F, Nishimura H, Hamada T, Kato Y .  Enhancement of osteogenesis by concanavalin A in human bone marrow mesenchymal stem cell cultures .  Int J Art Org31 ( 8 ) 708 - 715   2008年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 宮内 美和, 杉山 勝, 西村 正宏, 島末 洋, 重石 英生, 平岡 美里, 武知 正晃, 岡本 哲治, 赤川 安正, 鎌田 伸之 .  インプラント治療に新規連通多孔体ハイドロキシアパタイト人工骨NEOBONEを使用した1例 .  広島大学歯学会雑誌40 ( 1 ) 62 - 65   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    NEOBONEは独自の多孔体構造を有し、生体組織が速やかに侵入できる利点を持つ。症例は65歳の女性で、左上123欠損部にべニアグラフトによる骨増生を行った。5ヵ月後のインプラント埋入時に、露出部に自家骨とNEOBONE顆粒を混合後補填し、チタンメッシュで被覆した。インプラント埋入から7ヵ月後に支台歯連結とチタンメッシュ除去を行った。インプラント露出部は新生骨とNEOBONEで覆われていた。CT像でもNEOBONE顆粒を混合補填した部位は不透過像を示し、骨増生部のスペースも保たれていた。副作用、合併症はみられず、口腔内にも応用可能であると考えられた。

    researchmap

  • Okazaki T, Magaki T, Takeda M, Kajiwara Y, Hanaya R, Sugiyama K, Arita K, Nishimura M, Kato Y, Kurisu K .  Intravenous administration of bone marrow stromal cells increased survivin and Bcl-2 protein expression and improves sensorimotor function following ischemia in rats .  Neurosci Lett430 ( 2 ) 109 - 114   2008年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 西村正宏 , 貞森紳丞 , 濱田泰三 .  ミニインプラントー高齢無歯顎患者の下顎義歯の安定のためにー .  広島大学歯学会雑誌39 ( 2 ) 185 - 187   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Importance of diagnosis by computer tomography for mini dental implants planning: A clinical report .  Int Chin J Dent7 ( 1 ) 31 - 34   2007年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Siswomihardjo W, Badawi S S, Nishimura M, Hamada T .  The difference of antibacterial effect of neem leaves and stick extracts .  Int Chin J Dent7 ( 1 ) 27 - 29   2007年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 中野田紳一,貞森紳丞,西村正宏,濱田泰三 .  ラピッドプロトタイピングによる全部床義歯試作システムの構築-次世代の歯科技工への第一歩を目指して- .  歯科技工35   619 - 636   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ozaki Y, Nishimura M, Sekiya K, Suehiro F, Kanawa M, Nikawa H, Hamada T, Kato Y .  Comprehensive analysis of chemotactic factors for bone marrow mesenchymal stem cells .  Stem Cells Develop16 ( 1 ) 119 - 129   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 加藤幸夫 , 坂井裕大 , 本田清昌 , 五十嵐晃 , 辻紘一郎 , 西村正宏 .  間葉系幹細胞の遊走能,癌化リスク,病的変化 .  BIO Clinica22   43 - 48   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Nikawa H, Egusa H, Yamashiro H, Nishimura M, Makihira S, Jin C, Fukushima H, Hamada T .  The effect of saliva or serum on bacterial and Candida albicans colonization on type I collagen .  J Oral Rehabil33 ( 10 ) 767 - 774   2006年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Hasegawa N, Kawaguchi H, Hirachi A, Takeda K, Mizuno N, Nishimura M, Koike C, Tsuji K, Iba H, Kato Y, Kurihara H .  Behavior of transplanted bone marrow-derived mesenchymal stem cells in periodontal defects .  J Periodontol77 ( 6 ) 1003 - 1007   2006年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Kato Y, Nakamura S, Nishimura M .  Beneficial actions of hyaluronan (HA) on arthritic joints, Effects of molecular weight of HA on elasticity of cartilage matrix .  Biorheology43   347 - 354   2006年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 安部倉 仁, 濱田 泰三, 貞森 紳丞, 村田 比呂司, 西村 正宏, 牧平 清超, 香川 和子, 西村 春樹 .  当診療科における高度先進医療10年間の報告 接着ブリッジによる欠損補綴並びに動揺歯固定 .  広島大学歯学雑誌38 ( 1 ) 47 - 51   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:広島大学歯学会  

    高度先進医療の一つである接着ブリッジによる欠損補綴ならびに動揺歯固定を平成8年2月から10年間行い,その実績について述べた.症例数は108例で,矯正歯科,小児歯科,外傷関連やインプラント治療を断念してこの治療を選択するという特徴が認められた.欠損部位は上顎前歯である例が圧倒的に多く過半数を占め,女性がやや多く,10歳代,20歳代の若い患者に適用症例が多かった.治療後のトラブルは3年以内に発生することが多く,脱離再装着が多かったが,83%ではトラブルは確認されず,最終的に91%が接着ブリッジとして機能していると考えられた

  • T Matsubara, K Suardita, M Ishii, M Sugiyama, A Igarashi, R Oda, M Nishimura, M Saito, K Nakagawa, K Yamanaka, K Miyazaki, M Shimizu, UK Bhawal, K Tsuji, K Nakamura, Y Kato .  Alveolar bone marrow as a cell source for regenerative medicine: Differences between alveolar and iliac bone marrow stromal cells .  JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH20 ( 3 ) 399 - 409   2005年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER SOC BONE & MINERAL RES  

    We isolated and expanded BMSCs from human alveolar/jaw bone at a high success rate (70%). These cells had potent osteogenic potential in vitro and in vivo, although their chondrogenic and adipogenic potential was less than that of iliac cells.
    Introduction: Human bone marrow stromal cells (BMSCs) have osteogenic, chondrogenic, and adipogenic potential, but marrow aspiration from iliac crest is an invasive procedure. Alveolar BMSCs may be more useful for regenerative medicine, because the marrow can be aspirated from alveolar bone with minimal pain.
    Materials and Methods: In this study, alveolar bone marrow samples were obtained from 41 patients, 6-66 years of age, during the course of oral surgery. BMSCs were seeded and maintained in culture with 10% FBS and basic fibroblast growth factor. In addition, BMSCs were induced to differentiate into osteoblasts, chondrocytes, or adipocytes in appropriate medium.
    Results and Conclusion: From a small volume (0.1-3 ml) of aspirates, alveolar BMSCs expanded at a success ratio of 29/41 (70%). The success rate decreased with increasing donor age, perhaps because of age-dependent decreases in the number and proliferative capacity of BMSCs. The expanded BMSCs differentiated into osteoblasts under osteogenic conditions in 21-28 days: the mRNA levels of osteocalcin, osteopontin, and bone sialoprotein, along with the calcium level, in alveolar BMSC cultures were similar to those in iliac cultures. However, unlike iliac BMSC, alveolar BMSC showed poor chondrogenic or adipogenic potential, and similar differences were observed between canine alveolar and iliac BMSCs. Subsequently, human alveolar BMSCs attached to P-tricalcium phosphate were transplanted into immunodeficient mice. In transplants, new bone formed with osteoblasts and osteocytes that expressed human vimentin, human osteocalcin, and human GAPDH. These findings suggest that BMSCs have distinctive features depending on their in vivo location and that alveolar BMSCs will be useful in cell therapy for bone diseases.

    DOI: 10.1359/JBMR.041117

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Bhawal U, Ozaki Y, Nishimura M, Sugiyama M, Sasahira T, Nomura Y, Sato F, Fujimoto K, Sasaki N, Ikeda M, Tsuji K, Kuniyasu H, Kato Y .  Association of expression of receptor for advanced glycation end products and invasive activity of oral squamous cell carcinoma .  Oncology69 ( 3 ) 246 - 255   2005年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 西村 正宏, 牧平 清超, 杉山 勝, 鎌田 伸之, 貞森 紳丞, 濱田 泰三 .  当科におけるインプラント治療の取り組み-インプラント治療導入後5年間の経過報告- .  広島歯科医学雑誌33 ( 1 ) 27 - 31   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 加藤幸夫 , 西村正宏 , 中村茂夫 .  高分子ヒアルロン酸による半透過膜/包帯形成:HA-プロテオグリカン-フィブロネクチンネットワークの傷害組織に対する保護作用―進化と保存 .  臨床リウマチ17   113 - 117   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Nishimura H, Nishimura M, Oda R, Yamanaka K, Matsubara T, Ozaki Y, Sekiya K, Hamada T, Kato Y .  Lectins induce resistance to proteases and/or mechanical stimulus in all examined cells - including bone marrow mesenchymal stem cells - on various scaffolds .  Exp Cell Res295 ( 1 ) 119 - 127   2004年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Sadamori Shinsuke, Hamada Taizo, Nakai Nobuyuki, Nishimura Masahiro .  Influence of Denture Wearing on the Stage of Dementia and ADL of the Elderly with Severe Dementia: A Two-year Follow-up Study in a Dementia Ward in a Mental Hospital .  Dentistry in Japan40   163 - 167   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本歯科医学会  

    重症痴呆患者41名のうち,臨床データと面接調査データがそろっている38名を対象とした.いくつかの項目では対象者数が少ないため,義歯装用がアルツハイマー型痴呆女性患者の痴呆段階およびADLに及ぼす影響を調べた.今回の調査では,義歯装用がADLのいくつかに影響したが,精神機能への影響はみられなかった

  • Nishimura M, Kawata M, Yan W, Okamato A, Nishimura H, Ozaki Y, Hamada T, Kato Y .  Quantitative analysis of the effects of hyaluronan and aggrecan concentration and hyaluronan size on the elasticity of hyaluronan-aggrecan solutions .  Biorheology41 ( 5 ) 629 - 639   2004年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • T Matsubara, S Tsutsumi, H Pan, H Hiraoka, R Oda, M Nishimura, H Kawaguchi, K Nakamura, Y Kato .  A new technique to expand human mesenchymal stem cells using basement membrane extracellular matrix .  BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS313 ( 3 ) 503 - 508   2004年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE  

    Mesenchymal stem cells (MSC) show a very short proliferative life span and readily lose the differentiation potential in culture. However, the growth rate and the proliferative life span of the stem cells markedly increased using tissue culture dishes coated with a basement membrane-like extracellular matrix, which was produced by PYS-2 cells or primary endothelial cells. Furthermore, the stem cells expanded on the extracellular matrix, but not those on plastic tissue culture dishes, retained the osteogenic, chondrogenic, and adipogenic potential throughout many mitotic divisions. The extracellular matrix had greater effects on the proliferation of MSC and the maintenance of the multi-lineage differentiation potential than basic fibroblast growth factor. Mesenchymal stem cells expanded on the extracellular matrix should be useful for regeneration of large tissue defects and repeated cell therapies, which require a large number of stem or progenitor cells. (C) 2003 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2003.11.143

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 二川浩樹 , 牧平清超 , 西村正宏 , 佐々木正和 , 浜田泰三 .  光触媒を応用した義歯洗浄剤と義歯洗浄の新しい概念 .  広島大学歯学会雑誌32   1 - 11   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 西村正宏 , 尾崎由衛 , 関谷健祐 , 青木美枝 , 西村春樹 , 浜田泰三 , 加藤幸夫 .  骨髄間葉系幹細胞のヒアルロン酸合成および分解:間葉系幹細胞に対するヒアルロン酸の作用 .  臨床リウマチ16   240 - 245   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 西村正宏 .  上顎犬歯欠損に接着ブリッジを用いた一症例 .  日本補綴歯科学会誌47 ( 5 ) 862 - 863   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 貞森 紳丞, 佐藤 幸夫, 中居 伸行, 西村 正宏, 濱田 泰三 .  重度痴呆高齢者における義歯装着状況と痴呆症状及び日常生活活動能力との関連 単科精神病院の痴呆専門病棟の1年後の観察から .  老年歯科医学17 ( 3 ) 332 - 336   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本老年歯科医学会  

    アルツハイマー型痴呆患者で,Eichnerの咬合支持分類でC群(自分の臼歯部で咬合支持がない)の患者を義歯装着者8名,義歯非装着者18名に分け,義歯の装着状況と痴呆症状の程度と日常生活活動との関連について調査し,1年後に再調査して比較検討した.その結果,重度痴呆高齢者では,義歯の装着状況は痴呆症状や日常生活動作能力の低下と関連していないことが示された

  • Nikawa H, Egusa H, Makihira S, Nishimura M, Ishida K, Furukawa M, Hamada T .  A novel technique to evaluate the adhesion of Candida species to gingival epithelial cells .  Mycoses46 ( 43718 ) 384 - 389   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Nikawa H, Yamashiro H, Makihira S, Nishimura M, Egusa H, Hamada T .  In vitro cariogenic potential of Candida albicans .  Mycoses46 ( 43781 ) 471 - 478   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Nishimura M, Nikawa H, Yamashiro H, Nishimura H, Hamada T, Embery G .  Cell-associated collagenolytic activity by Candida albicans .  Mycopathologia153 ( 3 ) 125 - 128   2002年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Makihira S, Nikawa H, Nishimura M, Egusa H, Sadamori S, Rahayu R.P, Nishimura H, Hamada T .  Impact of components of denture acrylic resin on gingival cell growth and sensitivity to Candida albicans adhesion .  Mycoses45 ( 8 ) 300 - 305   2002年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • Nikawa H, Jin C, Hamada T, Nishimura M, Polyzois G .  Candida albicans colonization on thermal cycled maxillofacial polymeric materials in vitro .  J Oral Rehabil28 ( 6 ) 526 - 533   2001年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 貞森 紳丞, 浜田 泰三, 中居 伸行, 牧平 清超, 田口 則宏, 玉本 光弘, 村田 比呂司, 二川 浩樹, 安部倉 仁, 熊谷 宏, 西村 正宏 .  臨床実習評価へのOSCE導入の試み 歯冠補綴及び架工義歯の臨床実習 .  広島大学歯学雑誌33 ( 1 ) 67 - 70   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:広島大学歯学会  

    歯冠補綴,架工義歯学能臨床実習の評価に,Objective Structured Clinical Examination(OSCE)の導入を試み,従来の臨床学習の評価と併せて検討した.その結果,実習試験や態度評価に比べて,OSCEが別の側面から学習の臨床濃緑を評価できる可能性が示唆された.ステーション数を増加させることは,評価の質等を高めることが期待されるが,逆に多大な人的,時間的,空間的資源等を必要とした

  • 牧平清超,二川浩樹,西村春樹,西村正宏,村田比呂司,貞森紳丞,石田和寛,山城啓文,金 辰,江草 宏,福島 整,濱田泰三 .  義歯安定剤(材)溶出液がヒト歯肉線維芽細胞に与える影響 .  補綴誌45   403 - 411   2001年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nikawa H, Egusa H, Makihira S, Yamashiro H, Fukushima H, Jin C, Nishimura M, Pudji R R, Hamada T .  Alteration of the coadherence of Candida albicans with oral bacteria by dietary sugars .  Oral Microbiol Immunol16 ( 5 ) 279 - 283   2001年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 牧平清超 , 西村正宏 , 二川浩樹 , 浜田泰三 , 加藤幸夫 .  新規細胞外基質蛋白群 Matrilin Family .  広大歯誌33   119 - 126   2001年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 貞森 紳丞, 佐藤 幸夫, 西村 正宏, 石井 敏也, 浜田 泰三, 藤川 徳美 .  精神病院入院患者の就寝時の義歯取り扱い .  広島歯科医学雑誌27 ( 1 ) 45 - 49   2000年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 安部倉仁,西村正宏,中居伸行,玉本光弘,貞森紳丞,濱田泰三,植野正人,堂河内一司 .  メタルコーピングオールセラミックスシステムーメタルコーピングを骨格体としたオールセラミックスの製作法― .  歯科技工27   231 - 240   1999年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 濱田泰三 , 西村正宏 , 牧平清超 , 二川浩樹 , 貞森紳丞 , 熊谷宏 巻27号 .  歯槽堤吸収・再生研究の進歩 .  広島大学歯学会雑誌27   1 - 16   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Nishimura M, Yan W, Mukudai Y, Nakamura S, Nakamasu K, Kawata M, Kawamato T, Noshiro M, Hamada T, Kato Y .  Role of chondroitin sulfate-hyaluronan interactions in the viscoelastic properties of extracellular matrices and fluids .  Biochim Biophys Acta1380 ( 1 ) 1 - 9   1998年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 加藤幸夫 , 西村正宏 , Weiqun Yan , 牧平清超 , 吉田衣里 , 浜田泰三 .  糖を利用した粘性および弾性生体材料の開発を目指して 軟骨の弾力性と関節潤滑におけるコンドロイチン硫酸の役割 .  広島大学歯学会雑誌30   232 - 235   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 西村 正宏 .  ヒアルロン酸とコンドロイチン硫酸の相互作用に関する研究 .  広島大学歯学雑誌29 ( 1 ) 32 - 39   1997年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:広島大学歯学会  

    1)コンドロイチン硫酸(CS)自身は殆ど粘度がないにもかかわらず,広い範囲の剪断速度においてアグリカンに匹敵するヒアルロン酸(HA)溶液粘度上昇作用を示した. 2)CSは37℃で生理的pH,生理食塩濃度でHA溶液の粘度を最大3.3倍まで上昇させた. 3)HA-CSの相互作用は生体組織に存在するGAG濃度で観察された. 4)HA-CS溶液とHA-アグリカン溶液の粘度の剪断速度依存性は異なっていた

  • Yan W, Pan H, Ishida H, Nakashima K, Suzuki F, Nishimura M, Jikko A, Oda R, Kato Y .  Effects of Concanavalin A on Chondrocyte Hypertrophy and Matrix Calcification .  J Biol Chem272 ( 12 ) 7833 - 7840   1997年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

  • 西村 正宏, Yan Weiqun, 牧平 清超 .  ヒアルロン酸とコンドロイチン硫酸糖鎖の相互作用 .  関節外科15 ( 6 ) 659 - 668   1996年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    1)コンドロイチン硫酸はその濃度依存性にHA溶液の粘度を上昇させた. 2)高分子のHAほどコンドロイチン硫酸との混和による粘度上昇の絶対値は大きくなった. 3)高分子のHAほどせん断速度の増加による粘度の低下が顕著で,アグリカンモノマーやコンドロイチン硫酸を混和してもその傾向は失われなかった.つまりアグリカンとコンドロイチン硫酸はHA溶液の非ニュートン性を保持した. 4)アグリカンモノマーとコンドロイチン硫酸は異なる機構でHAと相互作用をして粘度を上昇させた. BSA,heparin,dextran,dextran sulfateはHA溶液の粘度に影響しないことから,HAとコンドロイチン硫酸の相互作用は特異的であることが判明した

  • 西村 正宏, 中舛 和子, 浜田 泰三 .  軟骨細胞の増殖と分化に及ぼすD-mannoseとmethyl-α-D-mannopyranosideの影響 .  関節外科15 ( 3 ) 297 - 301   1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    ウサギ各種軟骨細胞培養系でmannoseは増殖及び,ALPase活性を増加させた.一方,methyl-α-D-mannopyranosideは増殖には影響しないが,ALPase活性を増加させる

▼全件表示

書籍等出版物

  • よくわかる口腔インプラント学 第4版

    西村正宏( 担当: 共著 ,  範囲: 281-283)

    赤川安正, 細川隆司, 横山敦郎, 宮本洋二, 近藤尚知編 医歯薬出版株式会社  2023年2月 

     詳細を見る

  • 無歯顎補綴治療学 第4版

    西村正宏、村上 格

    医歯薬出版  2022年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:246-251  

  • パーシャルデンチャーテクニック第6版

    大久保力廣, 岡崎定司, 馬場一美, 山下秀一郎, 横山敦郎他( 範囲: P153-161,P197)

    医歯薬出版株式会社  2021年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:153-161,197  

    researchmap

  • 有床義歯補綴学 第1版

    山下秀一郎, 大川周治, 佐々木啓一, 武部 純, 馬場一美, 水口俊介( 担当: 分担執筆 ,  範囲: P51)

    永末書店  2021年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:51  

    researchmap

  • 口腔インプラント学学術用語集 第4版

    西村正宏他( 担当: 共著)

    医歯薬出版株式会社  2020年5月 

     詳細を見る

  • 聞くに聞けない補綴治療100

    西村正宏( 担当: 共著)

    デンタルダイヤモンド社  2019年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:182-183   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    researchmap

  • らくらくお口のケア 義歯ケア事典

    濱田泰三、水口俊介、西村 正宏、西 恭宏他 ( 担当: 共著 ,  範囲: 第Ⅱ章臨床編 2義歯洗浄剤 3口腔保湿剤)

    株式会社 永末書店  2018年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:p41-55   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • よくわかる口腔インプラント学 第3版

    西村正宏 他( 担当: 共著)

    医歯薬出版株式会社  2017年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:258-259   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 歯学生のパーシャルデンチャー 第6版

    西村正宏、村上 格他( 担当: 共著)

    医歯薬出版株式会社  2017年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:p122-127   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 無歯顎補綴治療学第3版

    西村正宏,村上 格( 担当: 共著)

    医歯薬出版  2016年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:229-233   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 歯科臨床のための顎骨の再生・増生の科学 ―インプラント治療成功のベーシック―

    西村正宏( 担当: 単著)

    医学情報社  2015年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:87   担当ページ:87   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • クラウンブリッジ補綴学第5版

    西村正宏、嶺崎良人( 担当: 共著)

    医歯薬出版株式会社  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 幹細胞医療の実用化技術と産業展望

    西村正宏 他( 担当: 共著 ,  範囲: 幹細胞用無血清培地の開発)

    シーエムシー出版  2013年 

     詳細を見る

    担当ページ:50-60   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Interface, implant, regenerated bone and recipient alveolar bone

    Nishimura M, Sakai Y, Suehiro F, Tsuboi M, Kamada K, Hori T, Sakai M, Takeda M, Tsuji K, Hamada T( 担当: 共著)

    Interface Oral Health Science 2009・Springer  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 広島大学病院の最新治療がわかる本 難症例の総義歯治療の実際 広島大学病院編著

    西村正宏( 担当: 共著)

    南々社  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ティッシュコンディショナー(インプラント埋入後の適応,抜歯後の適応)

    濱田泰三編著; 村田比呂司, 西村正宏, 洪 光,浦部素直著( 担当: 共著)

    デンタルダイヤモンド社  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 軟質リライン材によるリラインのガイドライン2023

    西村正宏 他

    公益社団法人 日本補綴歯科学会編   2023年3月

  • リラインとリベースの臨床指針2023

    西村正宏 他

    公益社団法人 日本補綴歯科学会編   2023年3月

  • 口腔保湿剤の選択基準について

    村上 格 , 清水孝治 , 西村正宏

    鹿歯会報TEETHFUL   164   9 - 11   2023年2月

  • ショットブラストによるレジン床義歯粘膜面の表面性状と微生物付着状況の検討

    山下裕輔,西恭宏,村上格,原田佳枝,堀之内玲耶,西村正宏

    歯界展望特別号2022   296 - 296   2022年

  • 生命科学の視点からの補綴歯科治療を目指して

    西村正宏

    歯界展望特別号2022   105 - 105   2022年

  • 義歯安定剤使用者のための新しい泡タイプ義歯洗浄剤の開発

    原田佳枝,堀之内玲耶,村上 格,下田平直大,鎌下祐次,山下裕輔,西 恭宏,西村正宏

    歯界展望特別号2022   283 - 283   2022年

  • 口腔保湿剤の抗真菌性に関する研究

    村上 格,元山彩良,原田佳枝,西 恭宏,西村正宏

    歯界展望特別号2022   297 - 297   2022年

  • エビデンスに基づいてデンチャープラークを徹底除去!義歯の正しいケアの仕方

    西 恭宏, 原田 佳枝, 西村 正宏

    日本歯科評論   81 ( 9 )   99 - 110   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)ヒョーロン・パブリッシャーズ  

    researchmap

  • 顎骨骨髄由来幹細胞移植による骨再生治療法の開発

    末廣史雄 , 石井正和 , 益﨑与泰 , 西村正宏

    鹿歯会報TEETHFUL   141 ( 720 )   13 - 15   2018年10月

  • これから考えておきたい"インプラントの撤去" 九州インプラント研究会による取り組み 文献からみるインプラント撤去の基準

    西村 正宏

    日本歯科評論   78 ( 2 )   117 - 122   2018年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   出版者・発行元:(株)ヒョーロン・パブリッシャーズ  

  • 高齢社会の義歯衛生管理―プラークの早期除去と付着抑制―

    西 恭宏 , 村上 格 , 藤島 慶 , 西村正宏

    鹿歯会報TEETHFUL   124 ( 703 )   8 - 10   2016年1月

  • 一歩進んだスキルを身につける 可撤性補綴装置支台としてのインプラント活用術②補綴学的な観点から見たインプラント支台による可撤性補綴の適応-可撤性義歯の支持・維持・把持の役に立つインプラントの使い方とは?

    西村正宏

    歯界展望   125 ( 2 )   252 - 259   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 臨床教育部会報告 : 鹿児島大学歯学部における臨床教育 -現状と今後の方向性について-

    田口 則宏, 中村 典史, 西村 正宏, 嶺崎 良人, 岩崎 智憲, 糀谷 淳, 山口 泰平, 作田 哲也, 武内 博信, 門川 明彦, 丸山 浩美, 今村 晴幸, 大河内 孝子, 深水 篤, 植田 紘貴, 末永 重明, 諏訪 素子

    鹿児島大学歯学部紀要   34   103 - 106   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 鹿児島大学歯学部カリキュラム改善ワーキンググループ活動報告

    宮脇 正一, 植田 紘貴, 松山 孝司, 佐藤 強志, 徳田 雅行, 山中 淳之, 峰 和治, 大西 智和, 松尾 美樹, 山口 泰平, 岩崎 智憲, 迫口 賢二, 鎌下 祐次, 新田 哲也, 比地岡 浩志, 糀谷 淳, 西村 正宏, 菊地 聖史, 田口 則宏, 佐藤 友昭

    鹿児島大学歯学部紀要   34   107 - 111   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 顎骨骨髄間葉系幹細胞を用いた顎堤増生治療の開発 査読

    西村正宏

    鹿児島大学歯学部紀要   34   53 - 64   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 顎骨骨髄間葉系幹細胞を用いた顎堤増生治療の開発 査読

    西村正宏,西 恭宏,鎌下祐次,村上 格,丸山浩美,葛西貴行,田中帝臣,橋口千琴

    鹿児島県歯科医師会報   112   11 - 13   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 義歯安定剤の正しい使い方と患者指導

    村田比呂司,加納 拓,吉田和弘,黒木唯文,田中利佳,西村正宏

    歯界展望特別号2013   258 - 258   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 顎骨骨髄由来間質細胞を用いた骨再生医療の開発

    西村正宏,坂井裕大,末廣史雄,黒木唯文,高瀬一馬,朝比奈 泉,村田比呂司

    歯界展望特別号2013   283 - 283   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • EVALUATION OF THE STABILITY 光機能化による骨結合スピードの大幅な増加とインプラント安定度評価のパラダイムシフト

    小川 隆広, 船登 彰芳, 山田 将博, 高瀬 一馬, 西村 正宏, 村田 比呂司, 萩原 芳幸

    The Quintessence   31 ( 7 )   1519 - 1526   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 【クラウンブリッジ・インプラント・デンチャー 補綴臨床のトラブルシューティング】(Part3)デンチャー編 (Chapter3)装着後のトラブル 義歯装着による下口唇のしびれ感

    西村 正宏,村田 比呂司

    補綴臨床別冊   165 - 165   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • YEARBOOK 2009 現代の治療指針 欠損・審美補綴と全治療分野編:高齢者におけるインプラント MDIインプラントの意義(人生の最後まで噛むために)

    西村正宏

    別冊 the Quintessence   98 - 99   2009年

  • ミニインプラントオーバーデンチャーの臨床

    濱田泰三,大村 桂,西村正宏

    MDIミニインプラント研究会   1 - 149   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:MDIミニインプラント研究会  

  • YEARBOOK 2008 現代の治療指針 歯周治療と全治療分野編:高齢者におけるインプラント MDIミニインプラントの意義(人生の最後まで噛むために)

    西村正宏,濱田泰三

    別冊 the Quintessence   184 - 185   2008年

  • 【有床義歯の長期維持・管理のために 装着・経過の中で起こっていること,そのまわりにあるもの】 義歯安定剤 各種性質と高齢社会での位置付けについて

    濱田 泰三, 村田 比呂司, 中居 伸行, 西村 正宏

    日本歯科評論   ( 732 )   65 - 76   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Determination of concentrations of hyaluronan and aggrecan, and hyaluronan size required for maintenance of elasticity of joint fluid and cartilage

    Nishimura M, Kawata M, Okamoto A, Hamada T, Kato Y

    Osteoarthritis and Cartilage   10   24 - 24   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • デンチャープラークの齲蝕原性に関する研究-口腔内微生物によるコラーゲンの分解能についての検討-

    西村 正宏

    平成11年度~12年度 科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書   2001年

  • デンチャープラークの病原性とそのコントロール-全身・口腔の健康のために- 歯科医学と健康の創造

    二川浩樹,浜田泰三,金 辰,西村正宏,牧平清超,玉上真美,山城啓文,江草 宏,村田比呂司,熊谷 宏,貞森紳丞

    歯界展望増刊号   324 - 324   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 2001 IADR Arthur R. Frechette Research Award in Prosthodontics Finalistを受賞して

    西村 正宏

    Dental Diamond   8   170 - 170   2001年

  • ポリエン系抗真菌剤が引き起こすCandida albicans の post-antifungal effect (PAFE)と菌体表面疎水性の変化について

    江草 宏 , 二川浩樹 , 牧平清超 , 西村正宏 , 山城啓文 , 金 辰 , 浜田泰三

    Bacterial Adherence研究   14   31 - 36   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Candida albicansのⅠ型コラーゲンおよび変性Ⅰ型コラーゲンへの付着に関する研究

    牧平清超, 二川浩樹, 玉上真美, 西村正宏, 山城啓文, 金 辰, 江草 宏, 浜田泰三

    Bacterial Adherence研究   13   39 - 46   1999年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 西 恭宏, 戸澤聖也, 櫻井智章, 池田菜緒, 原田佳枝, 末廣史雄, 宮田春香, 村上 格, 駒走尚大, 山田悠平, 中西悠梨香, 西村正宏 .  咀嚼能力検査に対する各口腔機能と心身虚弱との関連 .  令和5年度公益財団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 櫻井智章, 中西悠梨香, 松本哲彦, 田中謙光, 末廣史雄, 西村正宏 .  臼歯部1歯欠損に対し自家歯牙移植を行い患者のQOLを改善した1症例 .  第53回日本口腔インプラント学会学術大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 森永大作, 末廣史雄, 添島義樹, 堀川 正, 永井省二, 竹下文隆, 阿部成善, 土屋直行, 加来敏男, 伊東隆利, 澤瀬 隆, 西村正宏 .  両側遊離端欠損への補綴方法の違いが口腔機能低下症,フレイルの自覚症状ならびに口腔関連QOLに及ぼす影響:多施設共同研究による横断調査 .  第53回日本口腔インプラント学会学術大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 戸澤 聖也, 西 恭宏, 原田 佳枝, 村上 格, 西村 正宏 .  補綴外来患者の口腔機能とサルコペニアの関係. 第4回認知症と口腔機能研究会 .  第4回認知症と口腔機能研究会  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 岩下洋一朗, 田口則宏, 田松裕一, 西村正宏 .  アウトカム基盤型教育に基づくコンピテンシー評価システムの開発ーeポートフォリオの評価の可視化ー .  第42回日本歯科医学教育学会総会および学術大会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 村上 格, 伊東隆利, 森永大作, 堀川 正, 竹下文隆, 加来敏男, 西 恭宏, 西村 正宏 .  口腔機能低下症と患者の基本特性,自覚症状ならびにQOLとの関係 .  一般社団法人日本老年歯科医学会第34回学術大会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 西 恭宏, 西村正宏 .  多職種間で口腔と全身の情報を把握するためのクラウド共有システムの試作 .  一般社団法人日本老年歯科医学会第34回学術大会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 西 恭宏, 濵野 徹, 有村健二, 中村康典, 西村正宏 .  口腔機能低下症検査時に行う簡易型体組成計を用いたサルコペニア診断の試み .  一般社団法人日本老年歯科医学会第34回学術大会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 村上 格, 宮田春香, 中西悠梨香, 原田佳枝, 西 恭宏, 西村正宏 .  治療用義歯に関する臨床エビデンス症例報告によるシステマティックレビュー .  公益財団法人日本補綴歯科学会第132回学術大会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 西 恭宏, 山下裕輔, 櫻井智章, 池田菜緒, 原田佳枝, 末廣史雄, 戸澤聖也, 益崎与泰, 宮田春香, 小野草太, 村上 格, 駒走尚大, 山田悠平, 中西悠梨香, 西村正宏 .  溶出糖量による咀嚼機能検査は唾液分泌に影響される-口腔水分量と刺激時唾液量から- .  公益財団法人日本補綴歯科学会第132回学術大会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 宮田春香, 末廣史雄, 駒走尚大, 池田菜緒, 西村正宏 .  ヒト顎骨骨髄由来間葉系幹細胞における脂肪分化制御機構の解明 .  公益財団法人日本補綴歯科学会第132回学術大会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 池田菜緒, 末廣史雄, 駒走尚大, 宮田春香, 櫻井智章, 西恭宏, 西村正宏 .  ヒト顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の脂肪分化制御における活性酸素種(ROS)の役割 .  公益財団法人日本補綴歯科学会第132回学術大会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 原田佳枝, 堀之内玲耶, 村上 格, 西 恭宏, 西村正宏 .  紫外線照射装置の除菌効果と義歯への応用 .  第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会 第3 回国際口腔ケア学会総会・学術大会合同会議  2023年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 末廣史雄, 駒走尚大, 石井正和, 益﨑与泰, 田中謙光, 松本哲彦, 戸澤聖也, 山田悠平, 西村正宏 .  顎骨骨髄間葉系幹細胞採取条件の検討 .  第22回日本再生医療学会総会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    researchmap

  • 原田佳枝,堀之内玲耶,山下裕輔,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  紫外線照射装置のCandida albicans に対する除菌効果と義歯への応用 .  第15回日本義歯ケア学会学術大会  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    researchmap

  • 田中謙光,末廣史雄,益﨑与泰,駒走尚大,松本哲彦,西村正宏 .  炭酸アパタイト顆粒を用いて上顎洞底挙上術を併用してインプラント治療を行った1症例 .  日本口腔インプラント学会 第40回九州支部学術大会  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

  • 村上 格 , 宮田春香 , 中西悠梨香 , 原田佳枝 , 西 恭宏 , 西村正宏 .  我が国における治療用義歯の臨床エビデンスに関するレビュー .  令和4年度公益社団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

  • 原田佳枝 , 堀之内玲耶 , 山下裕輔 , 村上 格 , 西 恭宏 , 西村正宏 .  ポータブル紫外線照射装置の義歯への応用とその除菌効果 .  令和4年度公益社団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

  • 櫻井智章,末廣史雄,西村正宏 .  口腔内に装着されていた補綴装置を改変し咀嚼障害を改善した症例 .  第52回日本口腔インプラント学会学術大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  • 宮田春香,末廣史雄,駒走尚大,西村正宏 .  顎骨と腸骨骨髄由来間葉系幹細胞の分化能の比較検討 .  第52回日本口腔インプラント学会学術大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  • 櫻井智章,濱村俊一,園田安浩,末廣史雄,西 恭宏,西村正宏 .  義歯起因のオトガイ神経圧迫による疼痛に対し、インプラント治療で対応した患者の咀嚼・摂⾷嚥下評価 .  第4回南九州歯学会学術大会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

  • 戸澤聖也,駒走尚大,松本哲彦,末廣史雄,益﨑与泰,山田悠平,中西悠梨香,西村正宏 .  口腔内スキャナーを活用したデジタル化の取り組み .  第4回南九州歯学会学術大会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月

  • 西 恭宏,山下裕輔,村上 格,西村正宏 .  超音波洗浄器と義歯洗浄剤の併用における洗浄水温度と微生物除去効果 .  日本補綴歯科学会 第131回学術大会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • 村上 格,駒走彩良,小野草太,原田佳枝,西 恭宏,西村正宏 .  市販口腔保湿剤の選択ならびに管理に関する研究 .  日本補綴歯科学会 第131回学術大会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • 池田菜緒,末廣史雄,駒走尚大,西村正宏 .  間葉系幹細胞のミトコンドリア機能と脂肪分化能との関連の評価 .  日本補綴歯科学会 第131回学術大会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • 山下裕輔,西 恭宏,村上 格山下皓三,原田佳枝 ,益崎与泰,池田菜緒,櫻井智章 ,宮田春香,西村正宏 .  2施設における口腔機能低下症の検査と管理状況の実態調査 .  日本老年歯科医学会 第33回学術大会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    開催地:新潟  

  • 西 恭宏,山下裕輔,村上 格,原田佳枝 ,益崎与泰,堀之内玲耶,池田菜緒,櫻井智章 ,宮田春香,中村康典,西村正宏 .  口腔機能低下症の4種下位症状における主検査と代替検査の比較 .  日本老年歯科医学会 第33回学術大会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

  • 駒走 尚大,末廣 史雄,石井 和正,西村 正宏 .  顎骨骨髄由来間質細胞の骨形成能判定のためのマーカー探索 .  第21回日本再生医療学会総会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

  • 宮田春香,石井正和,末廣史雄,駒走尚大,西村正宏 .  顎骨骨髄由来間葉系幹細胞における脂肪分化制御機構の解明 .  第21回日本再生医療学会総会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

  • 末廣史雄,駒走尚大,益﨑与泰,西村正宏. 歯槽 .  歯槽骨欠損モデルにおける各種骨補填材の有効性の検討 .  日本口腔インプラント学会第39回九州支部学術大会  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月 - 2022年2月

  • 208.櫻井 智章,小野 草太,宮田 春香,駒走 尚大,松本 哲彦,益﨑 与泰,末廣 史雄,西村 正宏 .  当院口腔インプラント専門外来における過去8年間のインプラント治療の臨床的検討 .  日本口腔インプラント学会第39回九州支部学術大会  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月 - 2022年2月

  • 松本哲彦、末廣史雄、益崎与泰、駒走尚大、櫻井智章、小野草太、田中謙光、西村正宏 .  上顎洞底挙上術において炭酸アパタイトを用いた骨造成術の臨床的検討 .  第51回日本口腔インプラント学会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    開催地:Web 開催  

  • 山下 裕輔, 西 恭宏, 村上 格, 原田 佳枝, 堀之内 玲耶, 西村 正宏 .  ショットブラストによるレジン床義歯粘膜面の表面性状と微生物付着状況の検討 .  第24回日本歯科医学会学術大会  2021年9月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 西村正宏 .  生命科学の視点からの補綴歯科治療を目指して .  第24回日本歯科医学会学術大会  2021年9月  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 村上 格, 元山 彩良, 原田 佳枝, 西 恭宏, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の抗真菌性に関する研究 .  第24回日本歯科医学会学術大会  2021年9月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 原田佳枝,堀之内玲耶,村上 格,下田平直大,鎌下祐次,山下裕輔,西 恭宏,西村正宏 .  義歯安定剤使用者のための新しい泡タイプ義歯洗浄剤の開発 .  第24回日本歯科医学会学術大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    開催地:Web 開催  

  • 駒走 彩良, 村上 格, 小野 草太, 原田 佳枝, 西 恭宏, 西村 正宏 .  市販口腔保湿剤における保管温度と保管期間がpHならびにORPへ及ぼす影響 .  令和3年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2021年9月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

  • 宮田春香, 末廣史雄, 駒走尚大, 西村正宏 .  顎骨と腸骨由来間葉系幹細胞の分化能の比較 .  令和3年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 小野草太, 益﨑与泰, 松本哲彦, 末廣史雄, 西村正宏 .  サージカルガイドを用いてインプラント埋入を行った2症例 .  第3回南九州歯学会学術大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 櫻井智章, 濱村俊一, 園田安浩, 末廣史雄, 村上 格, 西村正宏 .  中間一歯欠損におけるインプラントの代替治療法の提案 .  第3回南九州歯学会学術大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 堀之内 玲耶, 原田 佳枝, 西村 正宏 .  高齢マウス顎骨由来間葉系幹細胞の老化現象と骨分化への影響の解析 .  日本補綴歯科学会第130回記念学術大会  2021年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 元山 彩良, 村上 格, 原田 佳枝, 西 恭宏, 西村 正宏 .  市販口腔保湿剤のpH値に関する研究 .  日本補綴歯科学会第130回記念学術大会  2021年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 山下 裕輔, 西 恭宏, 北上 真由美, 神之田 理恵, 大迫 奈里子, 村上 格, 末廣 史雄, 益崎 与泰, 原田 佳枝, 堀之内 玲耶, 池田 菜緒, 櫻井 智章, 西村 正宏 .  有床義歯における片側咬合力計測の有効性の検討 .  日本補綴歯科学会第130回記念学術大会  2021年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 池田菜緒,末廣史雄,駒走尚大,西村正宏 .  顎骨間葉系幹細胞における骨分化能とエネルギー代謝との関連 .  日本補綴歯科学会第130回記念学術大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    開催地:Web 開催  

  • 駒走尚大,末廣史雄,益崎与泰,西村正宏 .  顎骨骨髄由来間質細胞の骨形成能判定のためのマーカー探索 .  日本補綴歯科学会第130回記念学術大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web 開催  

  • 村上 格, 原田 佳枝, 元山 彩良, 西 恭宏, 西村 正宏 .  温度とpHは口腔保湿剤の抗真菌性に影響を及ぼす .  第32回日本老年歯科医学会学術大会  2021年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 西 恭宏, 山下 裕輔, 村上 格, 原田 佳枝, 益崎 与泰, 峰元 洋光, 堀之内 玲耶, 池田 菜緒, 中村 康典, 西村 正宏 .  患者特性からみた口腔機能低下症、サルコペニア、フレイルの関係 .  第32回日本老年歯科医学会学術大会  2021年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:Web 開催  

  • 原田佳枝,堀之内玲耶,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  新規開発した義歯洗浄剤を含めた泡タイプ義歯洗浄剤の比較検討 .  日本義歯ケア学会第13回 学術大会  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web 開催  

  • 西 恭宏,村上 格,原田佳枝,堀之内玲耶,西村正宏 .  義歯洗浄剤の使用頻度は義歯のカンジダ付着量に影響する-施設入所者における調査から- .  日本義歯ケア学会 第13回 学術大会  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Web 開催  

  • 山下裕輔, 西 恭宏, 村上 格, 西村正宏 .  エアロラップ法研磨による床用レジンの表面性状変化の検討 .  令和2年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 西 恭宏, 山下 裕輔, 村上 格, 原田 佳枝, 益崎 与泰, 峰元 洋光, 堀之内 玲耶, 池田 菜緒, 中村 康典, 西村 正宏 .  補綴外来患者における口腔機能低下症の下位症状と身体的フレイル指標の関連 .  日本老年歯科医学会第31回学術大会  2020年10月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web 開催  

  • 堀之内玲耶、原田佳枝、山下裕輔、益崎与泰、村上 格、西恭宏、西村正宏 .  義歯安定剤ユーザーに向けた新規義歯洗浄剤の洗浄効果の検討 .  日本老年歯科医学会第31回学術大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web 開催  

  • 村上 格,原田佳枝,元山彩良,西 恭宏,西村正宏 .  口腔保湿剤の保管温度ならびにpHが抗真菌性に及ぼす影響 .  日本老年歯科医学会第31回学術大会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月 - 2020年11月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web 開催  

  • 田口 則宏;岩下 洋一朗;田松 裕一;西村 正宏 .  アウトカム基盤型教育に基づくコンピテンシー評価システムの開発 .  第39回日本歯科医学教育学会学術大会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月 - 2020年10月

  • 駒走 尚大,末廣 史雄,益﨑 与泰,西村 正宏 .  顎骨骨髄由来間質細胞の骨形成能判定のためのマーカー探索 .  日本口腔インプラント学会50回記念学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web  

  • 益崎 与泰, 駒走 尚大, 田中 謙光, 末廣 史雄, 嶺崎 良人, 石畑 清秀, 松山 孝司, 西村 正宏 .  鹿児島大学病院口腔インプラント専門外来におけるインプラント治療の臨床的検討 .  日本口腔インプラント学会50回記念学術大会  2020年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    開催地:Web開催  

  • 森永 大作 , 西村 正宏 , 森永 太 , 加来 敏男 , 竹下 文隆 , 永井 省二 , 澤瀬 隆 , 伊東 隆利 .  九州インプラント研究会の歩みと現在取り組んでいる口腔機能低下症とインプラント治療の疫学的研究 .  日本口腔インプラント学会50回記念学術大会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

  • 原田佳枝,堀之内玲耶,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  要介護者に向けた義歯安定剤が付着した義歯の新規清掃法の開発 .  第17回日本口腔ケア学会学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎/Web併催  

  • 西 恭宏,村上 格,山下裕輔,西村正宏 .  下顎骨辺縁切除に起因する下顎骨の歪みに対して支台装置に可動性を付与した顎義歯症例 .  日本補綴歯科学会第129回学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web  

  • 原田 佳枝, 堀之内 玲耶, 山下 裕輔, 下田平 直大, 村上 格, 西 恭宏, 西村 正宏 .  義歯安定剤ユーザーに向けた新規義歯洗浄剤の洗浄効果の検討 .  日本補綴歯科学会第129回学術大会  2020年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web 開催  

  • 村上 格, 西 恭宏, 原田 佳枝, 益崎 与泰, 峰元 洋光, 柳澤 嵩大, 西村 正宏 .  パイナップル由来セラミドの経口摂取は口腔乾燥を改善する 二重盲検無作為化交差試験 .  日本補綴歯科学会第129回学術大会  2020年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    開催地:Web 開催  

  • 柳澤 嵩大, 西村 正宏, 末廣 史雄, 益崎 与泰, 原田 佳枝 .  抗菌性ペプチドLL37のリンパ管新生促進効果の検討 .  日本補綴歯科学会第129回学術大会  2020年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    開催地:Web 開催  

  • 西村正宏 .  インプラント撤去とその後のリカバリーを考える-インプラント撤去基準と撤去後のリカバリー方法 .  日本補綴歯科学会第129回学術大会  2020年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 駒走 尚大,末廣 史雄,石井 正和,柳澤 嵩大,西村 正宏 .  顎骨骨髄由来間質細胞の骨形成能判定のためのマーカー探索 .  第19回日本再生医療学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Web  

  • 原田佳枝, 堀之内玲耶, 神園健人, 濱坂厘杏, 下田平直大, 村上 格, 西 恭宏, 西村正宏 .  義歯安定剤使用者に向けた新しい義歯洗浄法の開発 .  第12回日本義歯ケア学会学術大会  2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Suehiro F, Ishii M, Komabashiri N, Masuzaki T, Kawamoto S, Nishimura M .  The efficacy of maxillary/mandibular bone marrow stromal cells for bone regeneration .  EAO 28th Annual Scientific Meeting  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Masuzaki T, Shimizu T, Komabashiri N, Suehiro F, Kawamoto S, Nishimura M .  The sodium glucose transporter 2 inhibitor effects bone formation around implants in diabetes rats .  EAO 28th Annual Scientific Meeting  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 西村正宏 .  顎骨の造成・増生の未来 .  日本口腔インプラント学会総会・九州支部学術大会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡  

  • 駒走 尚大,末廣 史雄,益﨑 与泰,西村 正宏 .  骨再生に対する顎骨骨髄間質細胞の有効性 .  令和元年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • 柳澤高大,西村正宏 .  抗菌性ペプチドLL-37によるリンパ管内皮細胞活性化効果の検討 .  令和元年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • 柳澤 嵩大, 石井正和, 西村 正宏 .  抗菌性ペプチドLL37のリンパ管新生促進効果の検討 .  第1回南九州歯学会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 堀之内玲耶,原田佳枝,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  適切なHLB値の界面活性剤は義歯安定剤ユーザーに向けた新しい義歯洗浄法に有用である .  第1回南九州歯学会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鹿児島市  

  • 宮田春香, 石井正和, 西村正宏 .  顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の特性解析 .  第1回南九州歯学会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    会議種別:ポスター発表  

  • 原田 佳枝, 村上 格, 西 恭宏, 西村 正宏 .  適切なHLB値の界面活性剤は義歯安定剤ユーザーに向けた新しい義歯洗浄法に有用である .  第30回日本老年歯科医学会学術大会   2019年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台市  

  • 山下 裕輔, 西 恭宏, 村上 格, 山下 皓三, 原田 佳枝, 益崎 与泰, 有馬 敬, 中村 康典, 西村 正宏 .  2施設における口腔機能低下症の検査と診断状況 .  第30回日本老年歯科医学会学術大会  2019年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

  • 村上 格, 西 恭宏, 原田 佳枝, 西村 正宏 .  医療従事者における口腔保湿剤の認知度ならびに指導実態の調査 .  第30回日本老年歯科医学会学術大会  2019年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

  • 堀之内 玲耶, 原田 佳枝, 村上 格, 西 恭宏, 西村 正宏 .  適正範囲のHLB値をもつ界面活性剤はクリームタイプ義歯安定剤除去にて有用である .  日本補綴歯科学会第128回学術大会  2019年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:札幌  

  • 駒走 尚大, 末廣 史雄, 石井 正和, 柳澤 嵩大, 原田 佳枝, 西村 正宏 .  顎骨骨髄由来間質細胞の骨形成能判定のためのマーカー探索 .  第18回日本再生医療学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 柳澤嵩大、石井正和、高橋まなみ、村上寿理、西村正宏 .  VEGF-Cによる骨髄間葉系幹細胞の遊走促進効果 .  第18回日本再生医療学会総会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

  • 堀之内玲耶,原田佳枝,西村正宏 .  界面活性剤のHLB値はクリームタイプ義歯安定剤除去に影響する .  第8回補綴若手研究会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

  • 藤島 慶,瀬戸口 大介,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  義歯装着患者より採取したCandida albicans臨床分離株の病原性評価について .  第11回日本義歯ケア学会学術大会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

  • 末廣 史雄, 益崎 与泰, 田中 謙光, 駒走 尚大, 西村 正宏 .  顎堤増生治療を目的とした顎骨骨髄由来間質細胞の採取成績 .  第36回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会  2019年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    開催地:浦添市  

  • 駒走 尚大, 田中 謙光, 末廣 史雄, 益崎 与泰, 松山 孝司, 西村 正宏 .  当院口腔インプラント専門外来における過去5年間のインプラント治療の臨床的検討 .  第36回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会  2019年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    開催地:浦添市  

  • 西 恭宏,野村太郎,村上 格,西村正宏,近藤尚知,洪 光,坪井明人,秋葉徳寿,鈴木哲也,水口俊介,木本 統,河相安彦,木本克彦,米山喜一,岡崎定司,市川哲雄,黒木唯文, 村田比呂司,細井紀雄,濱田泰三 .  義歯安定剤の使用効果は口腔湿潤度に影響される−多施設ランダム化比較試験− .  平成30年度 日本補綴歯科学会 九州支部学術大会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 元山彩良,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  口腔保湿剤の認知度ならびに指導実態に関するアンケート調査 .  平成30年度 日本補綴歯科学会 九州支部学術大会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 田口 則宏, 西村 正宏, 南 弘之, 西谷 佳浩, 中山 歩, 大戸 敬之, 岩下 洋一朗, 宮脇 正一 .  鹿児島大学が展開する全国歯学生離島実習プログラム 課題解決型高度医療人材養成プログラムの一環として .  第37回日本歯科医学教育学会総会および学術大会  2018年7月  (一社)日本歯科医学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:郡山市  

  • 新屋 俊明, 西 恭宏, 中村 康典, 村上 格, 原田 佳枝, 鎌下 祐次, 西村 正宏 .  舌苔付着の主観評価と舌背細菌数の関係 .  日本老年歯科医学会 第29回学術大会  2018年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    会議種別:ポスター発表  

  • 村上 格, 藤島 慶, 原田 佳枝, 西 恭宏, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の保管温度と種類がその抗真菌性に及ぼす影響 .  日本補綴歯科学会 第127回学術大会  2018年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    会議種別:ポスター発表  

  • 花本 吏菜, 新穂 大介, 中原 達雄, 石井 正和, 西村 正宏 .  ホウレンソウ由来糖脂質によるeNOSおよびNF-kBシグナルを介した血管炎症反応の抑制 .  第72回日本栄養・食糧学会大会  2018年5月  (公社)日本栄養・食糧学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 柳澤嵩大、石井正和、西村正宏 .  植物由来フィトケミカルによるhMSC骨分化促進作用の検討 .  第7回補綴若手研究会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    開催地:千葉県木更津市  

  • 益崎 与泰, 末廣 史雄, 西村 正宏 .  3次元連通気孔を有するスタチン含有炭酸アパタイトブロックの骨置換能の検討 .  日本口腔インプラント学会第35回九州支部学術大会  2018年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

  • 原田 佳枝,三村 純代,洪 光,二川 浩樹,西村 正宏 .  義歯安定剤ユーザーに適した新しい義歯洗浄法開発の試み .  第10回日本義歯ケア学会学術大会  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

  • 藤島 慶,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  異なる口腔環境から採取したC. albicans病原性発現解析について .  第10回日本義歯ケア学会学術大会  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島大学蔵本キャンパス  

  • 末廣 史雄, 益崎 与泰, 石畑 清秀, 村上 寿理, 中村 利明, 西村 正宏 .  吸収性乳酸/グリコール酸共重合体(PLGA)膜と非吸収性高密度4フッ化エチレン樹脂(d-PTFE)膜を用いたGBRの比較検討 .  第47回日本口腔インプラント学会  2017年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    開催地:仙台  

  • 西原 一秀, 西 恭宏, 末廣 史雄, 益崎 与泰, 石畑 清秀, 中村 典史, 西村 正宏, 新崎 章 .  上顎前歯部欠損症例に対する骨造成術併用インプラント治療の検討 .  第47回日本口腔インプラント学会  2017年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

  • 藤島 慶,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  義歯粘膜面より採取したCandida albicans, Candida glabrata共培養時の病原性発現について .  平成29年度日本補綴歯科学会九州支部会  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    開催地:鹿児島  

  • 末廣 史雄, 藤島 慶, 益崎 与泰, 原田 佳枝, 柳澤 嵩大, 西村 正宏 .  顎骨再生を目的とした顎骨骨髄間質細胞培養法の開発 .  第126回日本補綴歯科学会  2017年7月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    開催地:横浜  

  • 原田 佳枝, 三村 純代, 洪 光, 安部倉 仁, 二川 浩樹, 西村 正宏 .  義歯安定剤使用者のための新しい義歯洗浄剤の開発 .  第126回日本補綴歯科学会  2017年7月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    開催地:横浜  

  • 村上 格, 西 恭宏, 竹之内 往久, 西村 正宏 .  口蓋欠損を有する有歯顎患者における分割式栓塞子の適用 .  第126回日本補綴歯科学会  2017年7月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    開催地:横浜  

  • 藤島 慶,村上 格,西 恭宏,西村正宏 .  Candida albicans, Candida glabrata 共培養時における病原性発現検証 .  第9回日本義歯ケア学会  2017年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

  • 下田平 直大, 末廣 史雄, 藤島 慶, 原田 佳枝, 益崎 与泰, 西 恭宏, 西村 正宏 .  口腔インプラント専門外来におけるインプラントオーバーデンチャーの経過報告について .  第34回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会  2017年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

  • 濱田 直光 , 末廣 史雄 , 濱田 敦子 , 西村 正宏 .  上顎無歯顎へ上顎洞底挙上術と骨のswagingおよびsplit crestを併用した一回法インプラント埋入法の1症例 .  第34回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

  • 益崎 与泰, 石井 正和, 末廣 史雄, 西村 正宏 .  3次元連通気孔を有する炭酸アパタイトブロックの骨新生能の検討 .  日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016  2016年11月  日本バイオマテリアル学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 森下 廣太, 立川 絵里, 柴田 恭明, 末廣 史雄, 上高原 理暢, 横井 太史, 井奥 洪二, 梅田 正博, 西村 正宏, 池田 通 .  セラミック皮下移植実験系により誘導した多核巨細胞の性質検討 .  日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016  2016年11月  日本バイオマテリアル学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 石井 正和, 中原 達雄, 池内 慎吾, 西村 正宏 .  β-amyrinによる血管新生促進効果の検討 .  第23回日本歯科医学会総会  2016年10月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 金田 尚子, 石井 正和, 西村 正宏 .  老化に伴う骨組織再生能低下と血管新生との関連性 .  第23回日本歯科医学会総会  2016年10月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

  • 西 恭宏, 村上 格, 藤島 慶, 西村 正宏 .  床用レジンにおけるエアロラップ鏡面研磨法の理工学的ならびに細菌学的検討 .  第23回日本歯科医学会総会  2016年10月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 村上 格, 西 恭宏, 藤島 慶, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の多軸的評価 .  第23回日本歯科医学会総会  2016年10月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 西村正宏 .  顎骨再生治療の基礎から臨床へ .  第61回西日本歯科矯正学会  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡県歯科医師会館  

  • 濱田 直光, 末廣 史雄, 濱田 敦子, 西村 正宏 .  上顎洞底挙上術と骨のswagingを併用した一回法インプラント埋入法の臨床的検討 .  第46回日本口腔インプラント学会学術大会  2016年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋  

  • 元山彩良,村上格,峰元洋光,西 恭宏,西尾美咲 .  口腔保湿剤の嗜好性と性差との関係 .  平成28年度日本補綴歯科学会九州支部 中国・四国支部合同学術大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

  • 原田佳枝,三村純代,洪 光,橋田竜閲,安倍倉 仁,村田比呂司,二川浩樹,西村正宏 .  アクリルレジン床に付着した義歯安定剤除去におけるセルラーゼの有用性 .  平成28年度日本補綴歯科学会九州支部 中国・四国支部合同学術大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:熊本  

  • 末廣史雄,益﨑与泰,原田佳枝,柳澤嵩大,西村正宏 .  顎骨増生を目的とした低侵襲・効率的な顎骨骨髄間質細胞培養法の開発 .  平成28年度日本補綴歯科学会九州支部 中国・四国支部合同学術大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:熊本  

  • 川本真一郎,橋口千琴,薗村貴弘,西村正宏 .  FIB-SEM を用いた2 型糖尿病モデルラットにおける骨-インプラント結合の形態学的解析 .  第58回歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウム2 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

  • 藤島 慶, 村上 格, 末廣 史雄, 西 恭宏, 西村 正宏 .  形態の異なる義歯に付着するCandida albicansの抗真菌性能の違い .  第125回日本補綴歯科学会  2016年7月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:金沢  

  • 大和田 学, 秋葉 徳寿, 市川 哲雄, 岩城 麻衣子, 大久保 舞, 岡崎 定司, 金澤 学, 河相 安彦, 木本 克彦, 木本 統, 駒ヶ嶺 友梨子, 近藤 尚知, 佐藤 佑介, 鈴木 哲也, 添田 ひとみ, 洪 光, 坪井 明人, 西村 正宏, 西 恭宏, 濱 洋平, 馬場 優也, 濱田 泰三, 細井 紀雄, 村田 比呂司, 山賀 栄次郎, 米山 喜一, 水口 俊介 .  義歯安定剤使用の影響に関する多施設無作為化比較試験 サブグループ解析による検討 .  日本補綴歯科学会誌  2016年7月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:金沢  

  • 村上 格, 西 恭宏, 西尾 美咲, 峰元 洋光, 西村 正宏 .  開窓療法後に適用した栓塞子の予後に関するコホート研究 .  第125回日本補綴歯科学会  2016年7月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:金沢  

  • Sakai Y, Nishimura M, Suehiro F, Shigemitsu Y, Funabashi T, Kumagai T .  Is Cellular Distribution Crucial Factor for Bone Augmentation? .  94th General Session & Exhibition of the IADR  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Seoul Korea  

  • Masuzaki T, Ayukawa Y, Nishimura M, Koyano K .  Effect of statin osteogenesis onto osteoconductive carbonate apatite .  94th General Session & Exhibition of the IADR  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Seoul Korea  

  • 峰元 洋光, 西 恭宏, 村上 格, 益崎 与泰, 西村 正宏 .  COPD罹患の多数歯欠損症例における外来での栄養食事指導による摂食支援 .  日本老年歯科医学会第27回総会  2016年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:徳島  

  • 村上 格, 西 恭宏, 峰元 洋光, 西村 正宏 .  抗真菌性の観点からみた効果的な口腔保湿剤の使用方法 .  日本老年歯科医学会第27回総会  2016年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:徳島  

  • 西村正宏 .  顎骨再生・増生のための科学とストラテジー .  第70回日本口腔科学会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡  

  • 益﨑与泰,鮎川保則,西村正宏 .  炭酸アパタイト‐スタチン複合体の骨欠損部填入による骨形成促進の評価 .  KIRG30周年記念学術講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:福岡  

  • 石井正和,中原達雄,池内慎吾,西村正宏 .  βアミリンによる血管新生効果の検討 .  第15回日本再生医療学会総会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:大阪  

  • 村上寿理,石井正和,末廣史雄,中村典史 .  VEGF-Cによる骨髄間葉系幹細胞の骨分化促進効果の検討 .  第15回日本再生医療学会総会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:大阪  

  • 末廣 史雄, 坂井 裕大, 藤島 慶, 益崎 与泰, 西村 正宏 .  低侵襲・効率的な顎骨増生を目的とした顎骨骨髄由来間葉系幹細胞培養法の開発 .  第33回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会  2016年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

  • 藤島 慶,村上 格,末廣史雄,橋口千琴,西 恭宏,西村正宏 .  義歯形態から分離されたCandida albicans 抗真菌性評価について .  日本義歯ケア学会第8回学術大会  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:仙台  

  • 鈴木亜沙子,河相安彦,木本 統,木本克彦,岡崎定司,細井紀雄,米山喜一,村田比呂司,市川哲雄,鈴木哲也,洸 光,坪井昭人,近藤尚和,西村正宏,西 恭宏,伊藤誠康,小出恭代,伊藤菜那,佐藤佳奈美,郡司敦子,水口俊介,濱田泰三 .  義歯安定剤利用ガイドライン構築に関する多施設無作為化比較試験-患者主観評価- .  平成27年度日本補綴歯科学会西関東・東関東支部学術大会  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

  • 石井正和,中原達雄,池内慎吾,西村正宏 .  βアミリンによる血管新生効果の検討 .  第23回日本血管生物医学会学術集会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:神戸  

  • 峰元洋光,西 恭宏,田栗教子,村上 格,西村正宏 .  歯科補綴治療前後における外来での食事・栄養指導による摂食支援 .  第11回鹿児島摂食嚥下リハビリテーション研究会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    開催地:鹿児島  

  • 末廣 史雄, 坂井 裕大, 下田平 直大, 橋口 千琴, 西村 正宏 .  高膨潤性高分子を用いた超低侵襲な骨膜挙上材の開発 .  第45回日本口腔インプラント学会学術大会  2015年8月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語  

  • 峰元洋光,西 恭宏,村上 格,西尾美咲,西村正宏 .  多数歯欠損義歯未装着患者の義歯装着に際し試みた食事・栄養改善の取り組み .  平成27年度日本補綴歯科学会九州支部会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:小倉  

  • 元山彩良,村上 格,西尾美咲,峰元洋光,西 恭宏,西村正宏 .  官能試験による口腔保湿剤の嗜好評価 .  平成27年度日本補綴歯科学会九州支部会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:小倉  

  • 下田平直大,西 恭宏,西村正宏 .  インプラント周囲炎原因菌Aggregatibacter actinomycetemcomitans のアテローム性動脈硬化症への関与について .  平成27年度日本補綴歯科学会九州支部会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:小倉  

  • 藤島 慶,村上 格,末廣史雄,橋口千琴,西 恭宏,西村正宏 .  義歯形態からみたCandida albicans 臨床分離株における病原性因子発現解析について .  平成27年度日本補綴歯科学会九州支部会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:小倉  

  • 末廣 史雄, 橋口 千琴, 西 恭宏, 村上 格, 西村 正宏 .  基礎実習において導入した実習試験「ガイドプレーン・レストシート形成」の検討 .  第34回日本歯科医学教育学会  2015年7月  (一社)日本歯科医学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語  

  • 西 恭宏, 西山 毅, 松井 竜太郎, 村上 格, 田松 裕一, 杉浦 剛, 西村 正宏 .  導入した口腔ケアと摂食嚥下スクリーニングテストの実習に関するアンケート調査 .  第34回日本歯科医学教育学会  2015年7月  (一社)日本歯科医学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

  • 橋口 千琴, 川本 真一郎, 末廣 史雄, 下田平 直大, 西村 正宏 .  2型糖尿病ラットに埋入したチタンインプラント周囲の骨形成に対する抗糖尿病薬の影響 .  第124回日本補綴歯科学会  2015年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:大宮  

  • 村上 格, 藤島 慶, 西 恭宏, 西尾 美咲, 峰元 洋光, 西村 正宏 .  Candida albicansに対する口腔保湿剤の抗真菌性 .  第124回日本補綴歯科学会  2015年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:大宮  

  • Murakami M,Takenouchi Y,Nishi Y, Nishimura M. .  Effective use of a provisional obturator prosthesis in an edentulous patient with a maxillary defect .  2015 Biennial Joint Congress of Japan Prosthodontic Society, the Chinese Prosthodontic Society, and Korean Academy of Prosthodontics  2015 Biennial Joint Congress of Japan Prosthodontic Society, the Chinese Prosthodontic Society, and Korean Academy of Prosthodontics国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:箱根  

  • 末廣 史雄, 坂井 裕大, 下田平 直大, 藤島 慶, 西村 正宏 .  骨髄由来間葉系幹細胞を用いた骨増生メカニズムの解析 .  公益社団法人日本口腔インプラント学会 第32回九州支部学術大会  2015年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語  

  • 橋口 千琴, 川本 真一郎, 末廣 史雄, 西 恭宏, 西村 正宏 .  2型糖尿病ラットへの抗糖尿病薬投与が骨インプラント結合に与える影響 生体力学的分析 .  公益社団法人日本口腔インプラント学会 第32回九州支部学術大会  2015年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語  

  • 下田平 直大, 末廣 史雄, 橋口 千琴, 藤島 慶, 西村 正宏 .  大学病院における歯科インプラント治療の臨床統計学的検討 .  公益社団法人日本口腔インプラント学会 第32回九州支部学術大会  2015年1月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語  

  • 坂井裕大、末廣史雄、下田平直大、藤島 慶、西村正宏 .  骨髄間葉系幹細胞(MSC)を用いた骨増生治療法の検討~臨床サイズの骨増生とインプラント適応の可能性評価~ .  第44回日本口腔インプラント学会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:東京  

  • 西村正宏 .  顎骨再生のために幹細胞と組み合わせる最適な骨補填材のデザインとは? .  (公社)日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム,招待講演  (公社)日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム,招待講演

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 鉛山光世,松井竜太郎,西 恭宏,下松孝太,西山 毅,五月女さき子,三浦尚子,田栗教子,中村康典,西村正宏,中村典史 .  当院歯科病棟における摂食嚥下回診チームの5年間の連携の取り組みと工夫 .  第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    会議種別:ポスター発表  

  • 西尾 美咲, 村上 格, 西 恭宏, 峰元 洋光, 西村 正宏 .  開窓療法に適用する栓塞子の製作方法に関する臨床的考察 .  平成26年度日本補綴歯科学会九州支部会  2014年8月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 下田平 直大, 田中 帝臣, 西 恭宏, 西村 正宏 .  インプラント周囲炎原因菌であるTannerella forsythiaのsurface layer(S-layer)の病原性 .  平成26年度日本補綴歯科学会九州支部会  2014年8月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 藤島 慶 , 末廣 史雄 , 橋口 千琴 , 西 恭宏 , 西村 正宏 .  デンタルプラーク細菌叢の性状解析からみた支台歯管理の重要性について .  平成26年日本補綴歯科学会九州支部会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    会議種別:ポスター発表  

  • 西村正宏 .  顎骨の増生治療に向けた現状と課題 .  平成26年度日本歯科理工学会九州支部夏期セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島  

  • Suehiro F, Sakai Y, Ishii M, Nishimura M .  Novel culture method of alveolar bone marrow stromal cells for alveolar ridge augmentation .  Asian Academy of Osseointegration  2010年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Hashiguchi C, Kawamoto S, Nishi Y , Nishimura M .  The influence of an anti-diabetic drug on bone formation around titanium implants in type 2 diabetic rats .  Asian Academy of Osseointegration  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    会議種別:ポスター発表  

  • 西 恭宏, 村上 格, 鎌下 祐次, 西村 正宏 .  エアロラップ法鏡面研磨による床用レジンの研削量 .  第25回 日本老年歯科医学会  2014年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 村上 格, 西 恭宏, 鎌下 祐次, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の種類と湿度が残存重量ならびに粘度に及ぼす影響 .  第25回 日本老年歯科医学会  2014年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 坂井 裕大;山中 克之;重光 勇介;末廣 史雄;西村 正宏;熊谷 知弘 .  骨髄間葉系幹細胞を用いた骨増生治療法の検討 大規模骨増生における骨形成挙動の評価 .  第123回日本補綴歯科学会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 村上 格, 西 恭宏, 橋口 千琴, 西尾 美咲, 田中 帝臣, 蟹江 隆人, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の種類および湿度が粘度に及ぼす影響 .  第123回日本補綴歯科学会  2014年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

  • 西 恭宏, 村上 格, 蟹江 隆人, 橋口 千琴, 田中 帝臣, 西尾 美咲, 西村 正宏 .  床用レジンにおけるエアロラップ法鏡面研磨による研磨時間と表面粗さの関係 .  第123回日本補綴歯科学会  2014年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

  • 西村正宏 .  可綴性義歯の支持・把持・維持に役立つインプラントの有効な使い方とは .  第123回日本補綴歯科学会 臨床スキルアップセミナー  第123回日本補綴歯科学会 臨床スキルアップセミナー

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台  

    国内学会

  • 坂井裕大、山中克之、末廣史雄、重光勇介、山本克史、金子 正、西村正宏 .  骨髄間葉系幹細胞(MSC)を用いた骨増生治療法の検討~移植体ー母床骨間の細胞密度向上による生着性向上~ .  第13回日本再生医療学会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:京都  

  • 西村正宏 .  歯科におけるバイオサイエンスの基礎と臨床:顎骨の再生医療の実現に向けた現状と課題 .  平成25年度日本補綴学会関西支部学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 西村 正宏, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 坂井 裕大, 朝比奈 泉 .  骨増生に利用するための顎骨骨髄間質細胞採取法の検討 最適なパラメーターの探索 .  第33回日本口腔インプラント学会東北・北海道支部学術大会  2013年11月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:弘前市  

  • 高瀬 一馬, 末廣 史雄, 渡邊 郁哉, 西村 正宏, 村田 比呂司 .  硬質リライン材の評価方法に関する研究 生体適合性および動的力学的性質について .  第62回日本歯科理工学会学術講演会  2013年10月  (一社)日本歯科理工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:新潟  

  • 松山 孝司, 松井 竜太郎, 川本 真一郎, 西村 正宏, 野口 和行 .  ベニアグラフト術を応用したインプラントの長期経過2症例 .  日本口腔インプラント学会第33回近畿北陸支部学術大会  2013年10月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸  

  • 松井竜太郎,下松孝太,西 恭宏,三浦尚子,中村康典,野村昌弘,中村典史,西村正宏, 杉原一正 .  口腔癌の治療における栄養状態と術後合併症の検討 .  第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:倉敷  

  • 坂井 裕大, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 西村 正宏 .  骨髄間葉系幹細胞(MSC)を用いた骨増生治療法の検討 移植体-母床骨間の細胞密度向上による新生骨形成促進効果の確認 .  第43回日本口腔インプラント学会  2013年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 坂井 裕大, 朝比奈 泉, 村田 比呂司 .  顎骨骨髄由来間質細胞を用いた自己細胞移植による顎骨再生医療の開発 .  第43回日本口腔インプラント学会  2013年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 橋口 千琴, 川本 真一郎, 葛西 貴行, 丸山 浩美, 西村 正宏 .  抗糖尿病薬が2型糖尿病ラットの骨インプラント結合に与える影響 生体力学的・組織形態計測学的分析 .  第43回日本口腔インプラント学会  2013年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 葛西 貴行, 橋口 千琴, 鎌下 祐次, 西 恭宏, 西村 正宏 .  低周波超音波パルスによるAMPキナーゼを介した骨芽細胞分化制御に関する研究 .  第43回日本口腔インプラント学会  2013年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • テーラーメイド有限要素解析によるインプラント治療に役立つ力学挙動の解明 .  平成25年度日本歯科理工学会九州地方会夏期セミナー  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:長崎  

  • 田中 帝臣, 西 恭宏, 冨宿 美紀, 西尾 美咲, 西村 正宏 .  無歯顎者における嚥下時呼吸とむせ自覚との関連 .  平成25年度公益社団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2013年8月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

  • 鎌下 祐次, 西 恭宏, 村上 格, 丸山 浩美, 葛西 貴行, 橋口 千琴, 田中 帝臣, 冨宿 美紀, 西尾 美咲, 西村 正宏 .  義歯患者の残存歯の状態が患者の主観的評価に及ぼす影響 .  平成25年度公益社団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2013年8月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

  • 村上 格, 西 恭宏, 瀬戸 佳, 鎌下 祐次, 西村 正宏 .  顎義歯粘膜面の鏡面研磨によるデンチャープラークの付着抑制 .  日本老年歯科医学会第24回学術大会  2013年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 西 恭宏, 上川 善昭, 高本 健生, 加地 彰人, 冨宿 美紀, 西村 正宏 .  ナノ銀粒子加工によるレジン床義歯の抗カンジダ性 .  日本老年歯科医学会第24回学術大会  2013年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 冨宿 美紀, 西 恭宏, 村上 格, 鎌下 祐次, 西村 正宏 .  エアロラップ法による鏡面研磨が床用レジンの表面粗さに及ぼす影響 .  日本老年歯科医学会第24回学術大会  2013年6月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 高瀬 一馬, 浪越 建男, 村田 比呂司 .  顎骨骨髄由来間質細胞を用いた歯槽骨再生医療のための低血清培養法 .  第122回公益社団法人日本補綴歯科学会  2013年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 高瀬 一馬, 西村 正宏, 末廣 史雄, 山口 義和, 村田 比呂司 .  単層培養と積層培養を比較した硬質リライン材の細胞毒性に関する研究 .  第122回公益社団法人日本補綴歯科学会  2013年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 高瀬一馬,西村正宏,末廣史雄,山口義和,村田比呂司 .  口腔保湿剤の種類および湿度が残存重量に及ぼす影響 .  第122回公益社団法人日本補綴歯科学会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:福岡  

  • 末廣史雄,西村正宏,上田忠佳,坂井裕大,朝比奈 泉,村田比呂司 .  低血清培養による顎骨骨髄由来間質細胞を用いた新規顎骨再生医療の開発 .  第12回日本再生医療学会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:横浜  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 上田 忠佳, 坂井 裕大, 村田 比呂司 .  顎骨再生医療のための無血清培地を用いた顎骨骨髄由来間葉系幹細胞培養の検討 .  第34回日本バイオマテリアル学会  2012年11月  日本バイオマテリアル学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台  

  • 西村 正宏, 坂井 裕大, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 高瀬 一馬, 朝比奈 泉, 村田 比呂司 .  顎骨骨髄由来間質細胞を用いた骨再生医療の開発 .  第22回日本歯科医学会総会  2012年11月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 村田 比呂司, 加納 拓, 吉田 和弘, 黒木 唯文, 山下 利佳, 西村 正宏 .  義歯安定剤の正しい使い方と患者指導 .  第22回日本歯科医学会総会  2012年11月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 高瀬 一馬, 西村 正宏, 黒木 唯文, 村田 比呂司 .  3次元培養を用いた硬質リライン材の細胞毒性の評価 .  第60回日本歯科理工学会学術講演会  2012年10月  (一社)日本歯科理工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語  

  • 港 哲平, 黒木 唯文, 田中 利佳, 西村 正宏, 村田 比呂司 .  即時義歯応用に対する市販ティッシュコンディショナーの評価 .  第60回日本歯科理工学会学術講演会  2012年10月  (一社)日本歯科理工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 中村 康司, 村田 比呂司 .  顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の多様性と再生医療への応用の可能性 .  平成24年度日本補綴歯科学会四国・中国・九州支部合同学術大会  2012年9月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 鳥巣 哲朗, 西村 正宏, 野口 和子, 寺野 元博, 田中 利佳, 黒木 唯文, 生駒 明子, 末廣 史雄, 村田 比呂司 .  当院外来患者における口腔状態と精神機能の関連性の検討(第1報) 横断的調査 .  平成24年度日本補綴歯科学会四国・中国・九州支部合同学術大会  2012年9月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 村田 比呂司, 加納 拓, 黒木 唯文, 西村 正宏 .  市販粉末タイプ義歯安定剤の評価 粘度特性について .  日本歯科理工学会誌  2012年9月  (一社)日本歯科理工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

  • 高瀬 一馬, 西村 正宏, 末廣 史雄, 村田 比呂司 .  コラーゲン・ゲル培養を応用した硬質リライン材の細胞毒性に関する研究 .  第121回日本補綴歯科学会  2012年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜  

  • 吉澤 祐;西村 正宏;末廣 史雄;黒木 唯文;浪越 建男;村田 比呂司 .  ヒト顎骨骨髄由来間質細胞の表現型の多様性 .  平成23年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

  • 鎌田 浩一, 西村 正宏, 貞森 紳丞, 久保 隆靖, 赤川 安正 .  細胞表面抗原を指標とした歯肉線維芽細胞からの骨前駆細胞の分取 .  第41回日本口腔インプラント学会学術大会  2011年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

  • 吉澤 祐, 西村 正宏, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 浪越 建男, 村田 比呂司 .  各種骨補填材のin vitroでの骨髄間質細胞の骨分化に与える影響の検討 .  日本補綴歯科学会第120回記念学術大会  2011年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 港 哲平, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 山口 義和, 西村 正宏, 村田 比呂司 .  市販ティッシュコンディショナーの細胞毒性に関する研究 .  日本補綴歯科学会第120回記念学術大会  2011年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    記述言語:日本語  

  • 鎌田 浩一, 西村 正宏, 貞森 紳丞, 赤川 安正 .  ALCAMを指標とした口腔組織からの骨前駆細胞の分取 .  日本補綴歯科学会第120回記念学術大会  2011年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 吉澤 祐, 西村 正宏, 末廣 史雄, 宇田 航希, 黒木 唯文, 村田 比呂司 .  リン酸カルシウム系骨補填材の種類は間葉系幹細胞の骨再生能に影響する .  第32回日本バイオマテリアル学会  2010年11月  日本バイオマテリアル学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島市  

  • 竹田 美佳, 坂井 将典, 牧平 清超, 西村 正宏, 坂井 裕大, 首藤 崇裕, 峯 裕一, 岩田 慧, 今利 直也, 末廣 史雄, 二川 浩樹, 辻 紘一郎 .  口腔インプラントに固定化した新規塩基性抗菌ペプチド(JH8194)の骨増生効果(Part II) in vivo解析 .  第32回日本バイオマテリアル学会  2010年11月  日本バイオマテリアル学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 首藤 崇裕, 二川 浩樹, 牧平 清超, 峯 裕一, 西村 正宏 .  口腔インプラントに固定化した新規塩基性抗菌ペプチド(JH8194)の骨増生効果(Part I) in vitro解析 .  第32回日本バイオマテリアル学会  2010年11月  日本バイオマテリアル学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島市  

  • 宇田 航希, 西村 正宏, 末廣 史雄, 吉澤 祐, 黒木 唯文, 山口 義和, 浪越 建男, 村田 比呂司 .  骨髄間質細胞の骨分化に与える血清の不安定性 .  平成22年度日本補綴学会九州支部学術大会  2011年1月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語  

  • 吉田 和弘, 黒木 唯文, 西村 正宏, 中村 康司, 山口 義和, 村田 比呂司 .  フッ素系モノマーの添加がPEMAおよびi-BMAを主成分とする硬質リライン材の物性に及ぼす影響 .  平成22年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2010年11月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

  • 西村正宏 .  骨髄間質細胞を用いた骨増生医療の開発 .  平成22年度日本補綴学会九州支部学術大会  平成22年度日本補綴学会九州支部学術大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 宇田 航希, 西村 正宏, 黒木 唯文, 末廣 史雄, 村田 比呂司 .  骨髄間質細胞の無血清前培養は石灰化を促進する .  第40回日本口腔インプラント学会  2010年8月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 黒木 唯文, 宇田 航希, 村田 比呂司 .  間葉系幹細胞における骨分化特異的転写因子の解析 .  第40回日本口腔インプラント学会  2010年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌市  

  • 黒木 唯文, 港 哲平, 吉田 和弘, 西村 正宏, 村田 比呂司 .  市販軟質リライン材のヒト歯肉線維芽細胞に与える影響 .  第55回日本歯科理工学会  2010年4月  (一社)日本歯科理工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京都  

  • 西村 正宏, 坂井 裕大, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 村田 比呂司 .  骨増生に向けた顎骨骨髄由来間質細胞の確実な培養法の開発 .  H22年度日本口腔インプラント学会九州支部学術大会  2010年2月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • Nishimura M .  Alveolar ridge augmentation using expaned alveolar bone marrow derived stromal cells .  2nd International Workshop on BioDental Education & Research Hiroshima University Graduate School of Biomedical Sciences  2nd International Workshop on BioDental Education & Research Hiroshima University Graduate School of Biomedical Sciences国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Hiroshima  

    国際学会

  • 西村 正宏, 尾崎 由衛, 末廣 史雄, 笠井 隆浩, 黒木 唯文, 浪越 建男, 村田 比呂司 .  間葉系幹細胞の骨分化に及ぼすリン酸カルシウム系Scaffoldの影響 .  H21年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会  2009年10月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 林 昭志, 貞森 紳丞, 井上 俊二, 藤原 勲, 西村 正宏, 安部倉 仁 .  施設入所要介護高齢者の義歯装着と栄養状態、身体および精神状態の1年後の検討 .  広島大学歯学雑誌  2009年6月  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語  

  • Nishimura M, Sakai Y, Suehiro F, Tsuboi M, Kamada K, Hori T, Sakai M, Takeda M, Tsuji K, Hamada T .  Interface, implant, regenerated bone and recipient alveolar bone .  The 3rd International Symposium for Interface Oral Health Science  The 3rd International Symposium for Interface Oral Health Science国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Sendai  

    国際学会

  • 岩田 慧, 牧平 清超, 二川 浩樹, 岡本 圭司, 高萩 隆行, 西村 正宏, 首藤 崇裕, 岡崎 昌太 .  DLCコーティングしたチタンが骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1細胞の分化に与える影響 .  第39回日本口腔インプラント学会学術大会  2009年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 河村 卓, 牧平 清超, 二川 浩樹, 河原 和子, 西村 正宏, 下江 宰司, 玉本 光弘, 村山 長, 里田 隆博, 竹本 俊伸, 杉山 勝, 天野 秀昭 .  新規抗菌ペプチドJH8194がヒト間葉系幹細胞の増殖に与える影響 .  第60回中国地区歯科医学大会  2009年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 二宮 嘉昭, 武知 正晃, 太田 耕司, 高本 愛, 西村 正宏, 鎌田 伸之 .  スプリットクレスト法に新規連通多孔体ハイドロキシアパタイトを使用した1例 .  第39回日本口腔インプラント学会学術大会  2009年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 重石 英生, 武知 正晃, 西村 正宏, 太田 耕司, 南 正彦, 島末 洋, 宮内 美和, 赤川 安正, 鎌田 伸之 .  新規ハイドロキシアパタイトを用いて上顎洞底挙上術同時インプラント植立を行った1症例 .  第38回日本口腔インプラント学会学術大会  2008年8月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • 坪井 将洋, 西村 正宏, 坂井 裕大, 鎌田 浩一, 貞森 紳丞 .  自己間葉系幹細胞を用いた低侵襲な顎堤増生法の開発 .  第38回日本口腔インプラント学会学術大会  2008年8月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

  • Suehiro F, Nishimura M, Kamada K, Tsuboi M, Sekiya K, Sadamori S, Hamada T .  Strict selection of transcription factors involved in mesenchymal stem cells osteogenesis .  The 86th IADR  The 86th IADR国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Toronto, Canada  

    国際学会

  • Nishimura M, Sakai Y, Suiehiro F, Tsuboi M, Kamada K, Hori T, Sakai M, Takeda M, Tsuji K .  Alveolar ridge augmentation using alveolar bone mesenchymal stem cells .  Academy of Prosthetic and Regenerative Sciences  Academy of Prosthetic and Regenerative Sciences

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:Nagoya  

    研究会

  • 坪井 将洋, 西村 正宏, 末廣 史雄, 鎌田 浩一, 堀 智治, 貞森 紳丞 .  顎骨由来の間葉系幹細胞を用いた骨増生法の有効性 .  平成20年度日本補綴歯科学会九州・中国・四国支部合同学術大会  2008年  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    記述言語:日本語  

    開催地:別府  

  • 鎌田 浩一, 西村 正宏, 坪井 将洋, 宮内 美和, 鎌田 伸之, 貞森 紳丞 .  細胞表面抗原を用いた口腔内組織からの骨分化可能細胞の分取 .  第38回日本口腔インプラント学会学術大会  2008年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • 鎌田 浩一, 西村 正宏, 末廣 史雄, 坪井 将洋, 藤井 理史, 尾田 良, 宮内 美和, 西 裕美, 鎌田 伸之, 加藤 幸夫, 貞森 紳丞 .  口腔内細胞からのALCAMを指標とした骨分化細胞の分取 .  第41回広島大学歯学会総会  2008年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    記述言語:日本語  

  • 島末 洋, 武知 正晃, 重石 英生, 太田 耕司, 南 正彦, 宮内 美和, 西村 正宏, 鎌田 伸之 .  下顎骨辺縁切除後の無歯顎症例にインプラント治療による咬合再建を行った1例 .  第38回日本口腔インプラント学会学術大会  2008年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • Sekiya K, Nishimura M, Suehiro F, Kato Y, Hamada T .  Novel transcription factors for mesenchymal stem cells osteogenesis .  The 85th IADR  The 85th IADR国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:英語  

    開催地:New Orleans  

    国際学会

  • Sakai Y, Nishimura M, Sekiya K, Igarashi A, Kubo H, Kato Y .  Distinct roles of synovial membrane-derived and bone marrow derived mesenchymal stem cells in the synthesis/degradation of hyaluronan-containing matrix .  2nd Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry  2nd Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Hiroshima  

    国際学会

  • Kamada K, Nishimura M, Suehiro F, Sekiya K, Sakai Y, Sakai M, Nakamura D, Tsuboi M, Kato Y, Hamada T .  A trial appliance of tailor made tissue engineered bone for alveolar ridge augmentation .  2nd Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry  2nd Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Hiroshima  

    国際学会

  • 西村正宏 .  歯科補綴学における細胞生物学の寄与 .  日本補綴歯科サマースクール 2007中堅セミナー  日本補綴歯科サマースクール 2007中堅セミナー

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:香川  

    その他

  • Sekiya K, Nishimura M, Suehiro F, Hamada T .  A novel transcription factor for mesenchymal stem cells osteogenesis .  5th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics and 116th Scientific Meeting of Japan Prosthodontic Society (International Session)  5th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics and 116th Scientific Meeting of Japan Prosthodontic Society (International Session)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Kobe  

    国際学会

  • 武知 正晃, 太田 耕司, 南 正彦, 平岡 美里, 重石 英生, 西村 正宏, 鎌田 伸之 .  非接触型共鳴振動周波数分析装置を用いたインプラント安定性の検討 皮質骨の密度、厚さ、幅径の影響 .  第37回日本口腔インプラント学会学術大会  2007年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

  • 太田 耕司, 武知 正晃, 南 正彦, 平岡 美里, 重石 英生, 西村 正宏, 鎌田 伸之 .  インプラントの安定性に関連する因子が共鳴振動周波数に及ぼす影響 .  第37回日本口腔インプラント学会学術大会  2007年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 関谷 健祐, 西村 春樹, 久保 裕嗣, 五十嵐 晃, 河本 健, 加藤 幸夫, 濱田 泰三 .  間葉系幹細胞の骨分化に関わる転写因子の機能解析 .  第40回広島大学歯学会総会  2007年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • Ozaki Y, Nishimura M, Sekiya K, Suehiro F, Hamada T, Kato Y .  Comprehensive analysis of factors to induce mesenchymal stem cells migration .  Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry  Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Hiroshima, Japan  

    国際学会

  • Hamada T, Yuda S, Yamada H, Tsujimoto K, Maeda T, Hong G, Li YA, Sadamori S, Nishimura M .  The Influence of Sericin Solution on Wettability of Resin and Antifungal Effect .  Hiroshima Conference on Education and Science in Dentisitry  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:英語  

    開催地:Hiroshima  

  • 末廣 史雄, 西村 正宏, 関谷 健祐, 坂井 将典, 瀬越 和美, 坂井 裕大, 中村 大吉, 西村 春樹, 濱田 泰三, 加藤 幸夫, 辻 紘一郎 .  顎骨由来間葉系幹細胞を用いた骨増生法の開発 .  第45回広島県歯科医学会・第90回広大歯学会  2006年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 関谷 健祐, 西村 正宏, 末廣 史雄, 濱田 泰三, 加藤 幸夫 .  移植用間葉系幹細胞の石灰化促進方法の開発 .  第39回広大歯学会総会  2006年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 本田 清昌, 河本 健, 中島 歩, 上嶋 太一, 藤本 勝巳, 西村 正宏, 中村 茂夫, 能城 光秀, 加藤 幸夫 .  軟骨分化の時間的制御 概日リズム機構の解析 .  第24回日本骨代謝学会  2006年  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • 西村 正宏, 関谷 健祐, 末廣 史雄, 尾崎 由衛, 西村 春樹, 濱田 泰三 .  間葉系幹細胞を用いたビーグル犬顎堤を低侵襲で増生させる方法の検討 .  平成18年度日本補綴歯科学会中国・四国支部平成18年度学術大会  2006年  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    開催地:松山  

  • 清水 正和, 河本 健, 五十嵐 晃, 金輪 真佐美, 西村 正宏, 辻 紘一郎, 加藤 幸夫 .  間葉系幹細胞システムにおける基本的デザインの追究 .  第24回日本骨代謝学会  2006年  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • 村田 比呂司, 李 英愛, 洪 光, 西村 正宏, 濱田 泰三, 菱本 宗光 .  耐久性を向上させた新規開発の加熱重合型アクリル系軟質義歯裏装材 酵素の影響 .  第113回日本補綴歯科学会学術大会  2005年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 加藤幸夫, 西村正宏, 中村茂夫 .  ヒアルロン酸マトリックスの特徴(弾力性と半透膜形成)を利用した関節炎治療 .  第26回日本炎症・再生医学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • 本田 清昌, 河本 健, 中島 歩, 藤本 勝巳, 西村 正宏, 尾田 良, 中村 茂夫, 能城 光秀, 加藤 幸夫 .  軟骨での概日リズム 分子機構の追究 .  第23回日本骨代謝学会  2005年  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

  • 関谷 健祐, 西村 正宏, 末廣 史雄, 尾崎 由衛, 濱田 泰三, 加藤 幸夫 .  生きた間葉系幹細胞は本当に骨増生に有効か? .  第25回日本口腔インプラント学会中国四国支部学会  2005年  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

  • 安部倉 仁, 濱田 泰三, 貞森 紳丞, 村田 比呂志, 西村 正宏, 牧平 清超, 香川 和子, 二川 浩樹, 玉本 光弘 .  当診療科における高度先進医療約10年間の報告 接着ブリッジによる欠損補綴並びに動揺歯固定 .  第44回広島県歯科医学会・第89回広島大学歯学会  2005年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 本田 清昌, 河本 健, 上田 泰己, 能城 光秀, 藤本 勝巳, 中島 歩, 西村 正宏, 尾田 良, 中村 茂夫, 橋本 誠一, 加藤 幸夫 .  分子時計系の解析2:In Vivoでの解析(肋軟骨成長板) .  第78回日本組織培養学会  2005年  日本組織培養学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 李 英愛, 村田 比呂司, 洪 光, 西村 正宏, 濱田 泰三 .  軟質義歯裏装材"フィジオソフトリベース"の吸水,溶解および色調安定性について .  第44回広島県歯科医学会・第89回広島大学歯学会  2005年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • Nikawa H, Makihira S, Fukushima H, Nishimura H, Ozaki Y, Ishida K, Nishimura M, Hamada T, Hara K, Matsumoto A, Takemoto T &amp; Samaranayake LP .  Bovine milk fermented with Lactobacillus reuteri decreases oral mutans streptococci .  The 82nd IADR  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Honolulu  

  • 西村 正宏, 尾崎 由衛, 関谷 健祐, 末廣 史雄, 西村 春樹, 浜田 泰三 .  骨髄由来間葉系幹細胞を利用した骨再生療法の開発 ラット頭頂骨に注入可能なモデルを用いて .  第112回日本補綴歯科学会  2004年  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語  

    開催地:横須賀  

  • 二川 浩樹, 福島 整, 尾崎 由衛, 関谷 健祐, 西村 春樹, 西村 正宏, 浜田 泰三, 原 久美子, 松本 厚枝, 竹本 俊伸, 二川 陽子, 相見 礼子, 浜嵜 智子 .  プロバイオティクスの口腔への応用と抗ミュータンス作用に関する研究 .  第20回歯科医学会  2004年  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜  

  • 尾崎 由衛, 西村 正宏, 関谷 健祐, 加藤 幸夫 .  移植した幹細胞の拡散防止策の検討 .  第46回歯科基礎医学学会  2004年  (一社)歯科基礎医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 関谷 健祐, 西村 正宏, 尾崎 由衛, 加藤 幸夫 .  再生医療実現に向けて 担体への細胞接着を促進する技術についての研究 .  第46回歯科基礎医学学会  2004年  (一社)歯科基礎医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 西村 正宏, 尾崎 由衛, 西村 春樹, 関谷 健祐, 尾田 良, 加藤 幸夫, 濱田 泰三 .  間葉系幹細胞/Scaffold複合体を用いた新しい骨再生療法の開発 .  第42回広島県歯科医学会・第87回広島大学歯学会  2003年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 石田 和寛, 二川 浩樹, 西村 正宏, 西村 春樹, 福島 整, 青木 美枝, 尾崎 由衛, 山城 啓文, 浜田 泰三 .  チタン抗菌処理法の開発 .  第109回日本補綴歯科学会  2003年  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

  • 石田 和寛, 二川 浩樹, 西村 正宏, 山城 啓文, 西村 春樹, 福島 整, 尾崎 由衛, 関谷 健祐, 濱田 泰三 .  チタンに対する抗菌処理に関する研究 .  第42回広島県歯科医学会・第87回広島大学歯学会  2003年  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

  • 安部倉 仁, 横村 昌彦, 田中 尊治, 中居 伸行, 西村 正宏, 貞森 紳丞, 浜田 泰三 .  顎口腔系バイオメカニクスと咀嚼機能との関連性 .  日本補綴歯科学会雑誌  2002年12月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    記述言語:日本語  

  • 半澤 泰紀, 玉本 光弘, 地守 宏紀, 田口 則宏, 西村 正宏, 貞森 紳丞, 濱田 泰三 .  変色歯の治療 ホームブリーチングの効果と問題点 .  日本補綴歯科学会雑誌  2002年12月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    記述言語:日本語  

  • 西村 春樹, 西村 正宏, 浜田 泰三, 加藤 幸夫 .  間葉系幹細胞の接着強化法の開発 レクチン処理の影響 .  日本骨形態計測学会雑誌  2002年12月  日本骨形態計測学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    記述言語:日本語  

  • 西村 春樹, 西村 正宏, 二川 浩樹, 浜田 泰三 .  生体材料への間葉系幹細胞の接着強化法の開発 .  日本補綴歯科学会雑誌  2002年10月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年10月

    記述言語:日本語  

  • 石田 和寛, 二川 浩樹, 西村 正宏, 江草 宏, 西村 春樹, 村田 比呂司, 浜田 泰三 .  粘膜調整材溶出成分がヒト歯肉線維芽細胞に及ぼす影響 .  日本補綴歯科学会雑誌  2002年10月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年10月

    記述言語:日本語  

  • Nishimura M, Kawata M, Okamoto A, Hamada T, Kato Y .  Determination of concentrations of hyaluronan and aggrecan, and hyaluronan size required for maintenance of elasticity of joint fluid and cartilage .  The 7th World Congress on Osteoarthritis  The 7th World Congress on Osteoarthritis国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Sydney  

    国際学会

  • 西村 正宏, 二川 浩樹, 西村 春樹, 浜田 泰三 .  骨髄幹細胞の付着能を促進するチタンのシラン処理の開発 .  日本補綴歯科学会雑誌  2002年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年5月

    記述言語:日本語  

  • 二川 浩樹, 福島 整, 牧平 清超, 石田 和寛, 西村 正宏, 佐々木 正和, 浜田 泰三 .  新規合成ペプチドの殺カンジダ作用に関する研究 .  日本補綴歯科学会雑誌  2002年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年5月

    記述言語:日本語  

  • Nishimura M, Nishimura H, Oda R, Hamada T, Kato Y .  Enhancement of adhesion of mesenchymal stem cells by Concanavalin A .  The 80th IADR  The 80th IADR国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:英語  

    開催地:San Diego  

    国際学会

  • 貞森 紳丞, 佐藤 幸夫, 西村 正宏, 田口 則宏, 古胡 真佐美 .  入院痴呆患者の1年後の口腔内状態 .  日本歯科心身医学会雑誌  2001年12月  (一社)日本歯科心身医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    記述言語:日本語  

  • 牧平 清超, 二川 浩樹, 江草 宏, 西村 正宏 .  Candida albicans感染に対する口腔上皮の細胞応答 .  歯科基礎医学会雑誌  2001年8月  (一社)歯科基礎医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年8月

    記述言語:日本語  

  • 西村 春樹, 西村 正宏, 二川 浩樹, 牧平 清超, 山城 啓文, 金 辰, 江草 宏, 石田 和寛, 福島 整, 浜田 泰三 .  骨芽細胞のチタン表面でのプロテオグリカン遺伝子発現に関する研究 .  日本補綴歯科学会雑誌  2001年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年6月

    記述言語:日本語  

  • 江草 宏, 二川 浩樹, 牧平 清超, 西村 正宏, 山城 啓文, 金 辰, 福島 整, 西村 春樹, 石田 和寛, 浜田 泰三 .  歯肉上皮培養細胞を用いた口腔カンジダ症の研究モデル .  日本補綴歯科学会雑誌  2001年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年6月

    記述言語:日本語  

  • 山城 啓文, 二川 浩樹, 西村 正宏, 牧平 清超, 金 辰, 江草 宏, 福島 整, 石田 和寛, 西村 春樹, 浜田 泰三 .  Candida albicansのI型コラーゲン分解能について .  日本補綴歯科学会雑誌  2001年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年6月

    記述言語:日本語  

  • Nishimura M, Waddington RJ, Rooney P, Langley MS, Embery G, Nikawa H, Nishimura H, Hamada T .  Expression of proteoglycans of osteoblastic cells grown on titanium .  The 79th IADR  The 79th IADR国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Chiba, Japan  

    国際学会

  • 金 辰, 二川 浩樹, 牧平 清超, 西村 正宏, 山城 啓文, 江草 宏, 浜田 泰三 .  義歯洗浄剤による軟質裏装材の劣化 表面粗さと色差の変化について .  広島大学歯学雑誌  2000年12月  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年12月

    記述言語:日本語  

  • 江草 宏, 二川 浩樹, 牧平 清超, 西村 正宏, 山城 啓文, 金 辰, 福島 整, 浜田 泰三 .  ポリエン系抗真菌剤によるCandidaのPAFEと菌体表面疎水性の変化について .  日本補綴歯科学会雑誌  2000年11月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年11月

    記述言語:日本語  

  • 牧平 清超, 二川 浩樹, 石田 和寛, 西村 正宏, 金 辰, 江草 宏, 西村 春樹, 福島 整, 浜田 泰三 .  歯槽骨再構築を目的とした基礎的研究 甲状腺ホルモンの軟骨細胞への作用 .  日本補綴歯科学会雑誌  2000年11月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年11月

    記述言語:日本語  

  • 山城 啓文, 二川 浩樹, 西村 正宏, 牧平 清超, 玉上 真美, 金 辰, 江草 宏, 熊谷 宏, 浜田 泰三 .  Candida albicansのハイドロキシアパタイトへの付着に関する研究 .  日本補綴歯科学会雑誌  2000年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年6月

    記述言語:日本語  

  • 牧平 清超, 西村 正宏, 二川 浩樹, 江草 宏, 貞森 紳丞, 村田 比呂司, 山城 啓文, 金 辰, 浜田 泰三 .  歯肉細胞に対する義歯床溶出成分の細胞毒性 .  日本補綴歯科学会雑誌  2000年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年6月

    記述言語:日本語  

  • 江草 宏, 二川 浩樹, 西村 正宏, 牧平 清超, 山城 啓文, 金 辰, 浜田 泰三 .  Candida属の義歯床用レジンへの付着に及ぼすポリエン系抗真菌剤の影響について .  日本補綴歯科学会雑誌  2000年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年6月

    記述言語:日本語  

  • 貞森 紳丞, 西村 正宏, 石井 敏也, 浜田 泰三, 佐藤 幸夫, 藤川 徳美 .  入院治療中の精神障害患者における義歯使用状況及びその取り扱い .  広島大学歯学雑誌  1999年12月  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年12月

    記述言語:日本語  

  • 熊谷 宏, 尾崎 宏嘉, 西村 正宏, 中居 伸行, 横村 昌彦, 藤原 勳, 二川 浩樹, 安部倉 仁, 平野 恭吉, 浜田 泰三 .  咀嚼運動の機能的左右差に関する研究 咬合接触面積と咀嚼能率について .  日本補綴歯科学会雑誌  1999年10月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年10月

    記述言語:日本語  

  • 西村 正宏, 牧平 清超, 加藤 幸夫 .  プロテオグリカン,コンドロイチン硫酸及びヒアルロン酸の相互作用による組織の粘性及び弾力性の制御 .  歯科基礎医学会雑誌  1999年8月  (一社)歯科基礎医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年8月

    記述言語:日本語  

  • 玉上 真美, 二川 浩樹, 牧平 清超, 西村 正宏, 山城 啓文, 金 辰, 江草 宏, 浜田 泰三 .  Candida albicansの変性I型コラーゲンへの付着に関する研究 .  日本補綴歯科学会雑誌  1999年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年5月

    記述言語:日本語  

  • 二川 浩樹, 金 辰, 山城 啓文, 浜田 泰三, 玉上 真美, 西村 正宏, 牧平 清超 .  新しい義歯洗浄剤の洗浄効果の評価 .  日本補綴歯科学会雑誌  1999年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年5月

    記述言語:日本語  

  • 金 辰, 二川 浩樹, 西村 正宏, 牧平 清超, 玉上 真美, 山城 啓文, 浜田 泰三 .  軟質裏装材表面におけるCandida albicansの発育に関する研究 ペリクル及びサーマルサイクルの影響について .  広島大学歯学雑誌  1998年12月  広島大学歯学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年12月

    記述言語:日本語  

  • 山城 啓文, 二川 浩樹, 西村 正宏, 牧平 清超, 玉上 真美, 金 辰, 江草 宏, 浜田 泰三 .  Candida albicansと根面齲蝕の関連について I型コラーゲンへの定着に関する研究 .  日本補綴歯科学会雑誌  1998年11月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年11月

    記述言語:日本語  

  • Nishimura M, Hamada T .  Interactions between chondroitin sulfate and hyaluronan .  Society of Oral Physiology Store Kro Club, The 20th Conference  Society of Oral Physiology Store Kro Club, The 20th Conference国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Holland  

    国際学会

  • 西村 正宏 .  ヒアルロン酸とプロテオグリカン及びコンドロイチン硫酸グルコサミノグリカンとの相互作用による粘度の上昇 .  日本補綴歯科学会雑誌  1996年6月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年6月

    記述言語:日本語  

  • 西村 正宏 .  Concanavalin Aによる軟骨細胞培養上清中へのcystatin様蛋白及び成長因子の誘導 .  日本骨代謝学会雑誌  1994年7月  (一社)日本骨代謝学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年7月

    記述言語:日本語  

  • 駒走 尚大, 末廣 史雄, 益崎 与泰, 西村 正宏 .  顎骨骨髄由来間質細胞の骨分化能判定のためのマーカー探索 .  日本口腔インプラント学会誌  2020年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

  • 坂井 裕大, 山中 克之, 重光 勇介, 末廣 史雄, 西村 正宏, 熊谷 知弘 .  骨髄間葉系幹細胞を用いた骨増生治療法の検討 大規模骨増生における骨形成挙動の評価 .  日本補綴歯科学会誌  2014年5月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 堀之内 玲耶, 原田 佳枝, 山下 裕輔, 村上 格, 西 恭宏, 西村 正宏 .  義歯安定剤ユーザーに向けた試作義歯洗浄剤の洗浄効果の検討 .  老年歯科医学  2021年3月  (一社)日本老年歯科医学会

  • 田口 則宏, 岩下 洋一朗, 田松 裕一, 西村 正宏 .  アウトカム基盤型教育に基づくコンピテンシー評価システムの開発 .  日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集  2020年9月  (一社)日本歯科医学教育学会

  • 濱田 直光, 末廣 史雄, 濱田 敦子, 西村 正宏 .  上顎無歯顎へ上顎洞底挙上術と骨のswagingおよびsplit crestを併用した一回法インプラント埋入法の1症例 .  日本口腔インプラント学会誌  2017年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

  • 森永 大作, 西村 正宏, 森永 太, 加来 敏男, 竹下 文隆, 永井 省二, 澤瀬 隆, 伊東 隆利 .  九州インプラント研究会の歩みと現在取り組んでいる口腔機能低下症とインプラント治療の疫学的研究 .  日本口腔インプラント学会誌  2020年9月  (公社)日本口腔インプラント学会

  • 村上 格, 原田 佳枝, 元山 彩良, 西 恭宏, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の保管温度ならびにpHが抗真菌性に及ぼす影響 .  老年歯科医学  2021年3月  (一社)日本老年歯科医学会

  • 西村 春樹, 西村 正宏, 二川 浩樹, 浜田 泰三 .  骨髄幹細胞の石灰化を促進するチタン表面処理の開発 .  日本口腔インプラント学会誌  2003年3月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 堀之内 玲耶, 原田 佳枝, 山下 裕輔, 益崎 与泰, 村上 格, 西 恭宏, 西村 正宏 .  義歯安定剤ユーザーに向けた試作義歯洗浄剤の洗浄効果の検討 .  日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集  2020年11月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 太田 耕司, 武知 正晃, 二宮 嘉昭, 南 正彦, 安田 雅美, 平岡 美里, 坪井 将洋, 西村 正宏, 鎌田 伸之 .  新規連通多孔体ハイドロキシアパタイトを用いてGBRとインプラント同時埋入を行った1例 .  Japanese Journal of Maxillo Facial Implants  2008年11月  (公社)日本顎顔面インプラント学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 島末 洋, 武知 正晃, 重石 英生, 太田 耕司, 南 正彦, 宮内 美和, 西村 正宏, 鎌田 伸之 .  口腔癌切除後の下顎無歯顎症例にインプラント治療で口腔機能を回復した1例 .  Japanese Journal of Maxillo Facial Implants  2008年11月  (公社)日本顎顔面インプラント学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 村上 格, 原田 佳枝, 元山 彩良, 西 恭宏, 西村 正宏 .  口腔保湿剤の保管温度ならびにpHが抗真菌性に及ぼす影響 .  日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集  2020年11月  (一社)日本老年歯科医学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 吉澤 祐, 末廣 史雄, 西村 正宏, 朝比奈 泉, 村田 比呂司 .  ヒト顎骨骨髄間質細胞の表現型の検討 .  日本口腔インプラント学会誌  2011年8月  (公社)日本口腔インプラント学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 吉澤 祐, 西村 正宏, 末廣 史雄, 黒木 唯文, 浪越 建男, 村田 比呂司 .  ヒト顎骨骨髄由来間質細胞の表現型の多様性 .  日本補綴歯科学会誌  2012年1月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 加藤 幸夫, 西村 正宏, 中村 茂夫 .  ヒアルロン酸製剤のRAとOAに対する効果 関節組織でのヒアルロン酸の生物作用および弾力維持作用 .  日本リウマチ・関節外科学会雑誌  2005年10月  (一社)日本関節病学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 藤島 慶, 末廣 史雄, 橋口 千琴, 西 恭宏, 西村 正宏 .  デンタルプラーク細菌叢の性状解析からみた支台歯管理の重要性について .  日本補綴歯科学会誌  2014年10月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Sakai Masanori, Takeda Mika, Makihira Seicho, Nishimura Masahiro, Sakai Yuhiro, Shuto Takahiro, Mine Yuichi, Iwata Satoshi, Imari Naoya, Suehiro Fumio, Nikawa Hiroki, Tsuji Koichiro .  Enhanced bone formation around dental implant immobilized with cationic antimicrobial peptide .  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 貞森 紳丞, 濱田 泰三, 安部倉 仁, 井上 俊二, 西村 正宏, 林 昭志 .  身体表現性障害と疑われた義歯不調、咬合異常感を主訴とした1症例 .  日本補綴歯科学会雑誌  2008年4月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 本田 清昌, 河本 健, 藤本 勝巳, 西村 正宏, 能城 光秀, 加藤 幸夫 .  軟骨概日リズム遺伝子の同定 .  Journal of Oral Biosciences  2005年9月  (一社)歯科基礎医学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 清水 正和, 河本 健, 五十嵐 晃, 阪 恵美, 山中 克之, 西村 正宏, 辻 紘一郎, 加藤 幸夫 .  間葉系幹細胞の遺伝子発現パターン解析(I) .  日本骨形態計測学会雑誌  2006年4月  日本骨形態計測学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 阪 恵美, 河本 健, 清水 正和, 五十嵐 晃, 西村 正宏, 辻 紘一郎, 加藤 幸夫 .  間葉系幹細胞の遺伝子発現パターン解析(II) .  日本骨形態計測学会雑誌  2006年4月  日本骨形態計測学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 金 辰, 二川 浩樹, 西村 正宏, 牧平 清超, 玉上 真美, 山城 啓文, 江草 宏, 濱田 泰三 .  顎顔面補綴用材料へのCandida albicansの発育及び定着について .  日本補綴歯科学会雑誌  1999年10月  (公社)日本補綴歯科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Ahmed Gazi Jased, Tatsukawa Eri, Morishita Kota, Shibata Yasuaki, Suehiro Fumio, Kamitakahara Masanobu, Yokoi Taishi, Koji Takehiko, Umeda Masahiro, Nishimura Masahiro, Ikeda Tohru .  骨格外インプラントモデルにおける破骨細胞と異物巨細胞の形成の調節と生物学的意義(Regulation and Biological Significance of Formation of Osteoclast and Foreign Body Giant Cells in an Extraskeletal Implantation Model) .  日本歯科医師会雑誌  2016年8月  (公社)日本歯科医師会

     詳細を見る

    記述言語:英語  

▼全件表示

知的財産権

  • 細胞接着因子発現抑制剤

    中原 達雄, 石井 正和, 西村 正宏

     詳細を見る

    出願人:丸善製薬株式会社

    出願番号:特願2016-245727  出願日:2016年12月

    公開番号:特開2018-100227  公開日:2018年6月

    特許番号/登録番号:特許第7078922号  登録日:2022年5月  発行日:2022年6月

    権利者:丸善製薬株式会社,国立大学法人鹿児島大学

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 義歯洗浄剤

    原田佳枝, 西村正宏, 吉川靖志, 夕田貞之

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学、株式会社デントロケミカル

    出願番号:特願2018-88831  出願日:2019年5月

    公開番号:特開2019-196350  公開日:2019年11月

    特許番号/登録番号:特許第6861420号  登録日:2021年4月  発行日:2021年4月

    researchmap

  • 血管新生促進剤

    池内 慎悟, 中原 達雄, 石井 正和, 西村 正宏

     詳細を見る

    出願人:丸善製薬株式会社

    出願番号:特願2015-099488  出願日:2015年5月

    公開番号:特開2016-216375  公開日:2016年12月

    特許番号/登録番号:特許第6469518号  登録日:2019年1月  発行日:2019年2月

    権利者:丸善製薬株式会社,国立大学法人鹿児島大学

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 生体再生カプセル

    西村 正宏, 辻 紘一郎, 栃尾 信治

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人広島大学

    出願番号:特願2007-048174  出願日:2007年2月

    公開番号:特開2008-208092  公開日:2008年9月

    特許番号/登録番号:特許第5140804号  登録日:2012年11月  発行日:2013年2月

    権利者:国立大学法人広島大学,株式会社ツーセル

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨再生又は増生用複合体及びその製造方法

    西村正宏, 末廣史雄, 駒走尚大

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人鹿児島大学

    出願番号:特願2023-102016  出願日:2023年6月

    researchmap

  • 脂肪細胞分化抑制剤、脂肪細胞分化抑制用経口組成物、脂肪滴肥大化抑制剤および脂肪滴肥大化抑制用経口組成

    石井正和, 西村正宏, 田川 岳, 桑原浩誠

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学、丸善製薬株式会社

    出願番号:特願2020-151661  出願日:2020年9月

    公開番号:特開2022-45836  公開日:2022年3月

    researchmap

  • 骨形成促進剤および骨形成促進用経口組成物

    石井正和, 西村正宏, 田川 岳, 桑原浩誠

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学、丸善製薬株式会社

    出願番号:特願2020-123939  出願日:2020年7月

    公開番号:特開2022-20446  公開日:2022年2月

    researchmap

  • リンパ管内皮細胞遊走促進剤

    石井正和, 西村正宏, 田川 岳, 桑原浩誠, 柚木 彩

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学、丸善製薬株式会社

    出願番号:特願2020-096208  出願日:2020年6月

    公開番号:特開2021-187799  公開日:2021年12月

    researchmap

  • 誘導性間葉系幹細胞およびその作製方法

    加藤 幸夫, 河本 健, 西村 正宏, 辻 紘一郎

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人広島大学

    出願番号:特願2009-115378  出願日:2009年5月

    公開番号:特開2012-143158  公開日:2012年8月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨分化状態を測定する組成物および骨分化を調節する組成物

    加藤 幸夫, 西村 正宏, 関谷 健祐, 久保 裕嗣, 辻 紘一郎

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人広島大学

    出願番号:特願2008-114551  出願日:2008年4月

    公開番号:特開2008-289476  公開日:2008年12月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 抗菌性ペプチドを用いた細胞増殖促進剤及び該細胞増殖促進剤を含有する無血清培地を用いる細胞増殖促進方法

    二川浩樹, 西村 正宏, 辻紘一郎, 廣本延枝

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人科学技術振興機構

    出願番号:特願2008-557989  出願日:2007年12月

    公開番号:WO2008/099561  公開日:2008年8月

    researchmap

  • 新規抗菌性ペプチド

    二川 浩樹, 西村 正宏, 辻 紘一郎, 川端 涼子, 廣本 延枝

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人科学技術振興機構

    出願番号:特願2007-536442  出願日:2006年9月

    公開番号:WO2007-034678  公開日:2007年3月

    特許番号/登録番号:特許第4817335号  登録日:2011年9月  発行日:2011年11月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 新規抗菌性ペプチド及び該抗菌性ペプチドを有効成分とする無血清培地

    二川 浩樹, 西村 正宏, 辻 紘一郎, 川端 涼子, 廣本 延枝

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人科学技術振興機構

    出願番号:特願2006-142505  出願日:2006年5月

    公開番号:特開2007-314432  公開日:2007年12月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 動物幹細胞培養用無血清培地

    二川 浩樹, 西村 正宏, 加藤 幸夫, 辻 紘一郎

     詳細を見る

    出願人:株式会社ツーセル

    出願番号:特願2005-223242  出願日:2005年8月

    公開番号:特開2007-037426  公開日:2007年2月

    特許番号/登録番号:特許第4745750号  登録日:2011年5月  発行日:2011年8月

    権利者:株式会社ツーセル, 二川 浩樹

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 損傷組織の治療剤と治療方法

    加藤 幸夫, 西村 正宏, 尾崎 由衛, 辻 紘一郎

     詳細を見る

    出願人:株式会社ツーセル

    出願番号:特願2006-511809  出願日:2005年3月

    公開番号:WO2005-094888  公開日:2005年10月

    特許番号/登録番号:特許第5048323号  登録日:2012年7月  発行日:2012年10月

    権利者:株式会社ツーセル,加藤 幸夫   出願国:国内   取得国:外国

    EU特許番号 :1736173(2018.2.28)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 間葉系幹細胞の骨化及び/又は軟骨化促進剤と骨化及び/又は軟骨化促進方法

    加藤 幸夫, 西村 正宏, 西村 春樹, 辻 紘一郎, 関谷 健祐

     詳細を見る

    出願人:株式会社ツーセル

    出願番号:特願2005-021336  出願日:2005年1月

    公開番号:特開2006-204200  公開日:2006年8月

    特許番号/登録番号:特許第4388483号  登録日:2009年10月  発行日:2009年12月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 新規塩基性抗菌ペプチド及びその利用

    二川 浩樹, 濱田 泰三, 西村 正宏, 辻 紘一郎

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人科学技術振興機構

    出願番号:特願2004-098896  出願日:2004年3月

    公開番号:特開2005-281225  公開日:2005年10月

    権利者:独立行政法人科学技術振興機構

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 抗菌性材料、及びその製造方法

    二川浩樹, 西村正宏

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人広島大学

    出願番号:特願2003-417951  出願日:2003年12月

    公開番号:特開2004-209241  公開日:2004年7月

    特許番号/登録番号:特許第3834655号  登録日:2006年8月  発行日:2006年10月

    権利者:国立大学法人広島大学

    researchmap

  • 塩基性抗菌性ペプチドを有効成分とする細胞増殖剤

    二川 浩樹, 濱田 泰三, 青木 美枝, 西村正宏, 辻紘一郎

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人科学技術振興機構

    出願番号:特願2003-395008  出願日:2003年11月

    公開番号:特開2005-154338  公開日:2005年6月

    特許番号/登録番号:特許第4293889号  登録日:2009年4月  発行日:2009年7月

    権利者:独立行政法人科学技術振興機構

    researchmap

  • 細胞付着用基板、及び当該基板の表面処理方法

    西村正宏, 二川浩樹

     詳細を見る

    出願人:広島大学長

    出願番号:特願2002-26258  出願日:2002年2月

    公開番号:特開2003-225087  公開日:2003年8月

    researchmap

  • 外部刺激に対する抵抗性付与剤

    加藤 幸夫, 堤真一, 尾田良, 新谷英章, 西村正宏

     詳細を見る

    出願人:加藤 幸夫

    出願番号:特願2002-543641  出願日:2001年10月

    公開番号:特開2000-348469  公開日:2000年11月

    公表番号:WO2002/040644  公表日:2002年5月

    特許番号/登録番号:特許第4703943号  登録日:2011年3月  発行日:2011年6月

    権利者:加藤 幸夫,辻 紘一郎,株式会社ツーセル

    researchmap

▼全件表示

Works(作品等)

  • 鹿児島大学歯学部の教育と今後の展望

    西村正宏、田口則宏、吉田礼子、石橋貴樹

    2015年1月

     詳細を見る

    発表場所:鹿児島県歯科医師会館  

    歯学部の現状と今後の展望について

受賞

  • 日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 課題口演賞

    2021年6月   公社)日本補綴歯科学会   顎骨骨髄由来間質細胞の骨形成能判定のためのマーカー探索

    駒走尚大, 末廣史雄, 益崎与泰, 西村正宏

     詳細を見る

  • 第13回日本義歯ケア学会学術大会 優秀発表賞

    2021年2月   義歯ケア学会   義歯洗浄剤の使用頻度は義歯のカンジダ付着量に影響する-施設入所者における調査から-

    西 恭宏, 村上 格, 原田佳枝, 堀之内玲耶, 西村正宏

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • インプラント周囲炎におけるエクソソームを用いた新規再生治療法の開発

    研究課題/領域番号:23K09255  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    川本 真一郎

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 顎骨再生・増生中の組織で起きている現象の分子的解明

    研究課題/領域番号:23H03095  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:18720000円 ( 直接経費:14400000円 、 間接経費:4320000円 )

    researchmap

  • 移植後に確実に骨を形成する新規骨再生剤の開発

    2023年4月 - 2024年3月

    京都大学医学部附属病院  先端医療研究開発機構橋渡し研究プログラム・異分野融合型研究シーズ2023 

    西村正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 高齢要介護義歯安定剤使用者に向けた口腔ケア法の開発研究

    研究課題/領域番号:22K10082  2022年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    鎌下 祐次, 西村 正宏, 西 恭宏, 原田 佳枝, 村上 格

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 組織再生を目指した人工粘膜の開発と人工骨を併用した骨造成能の評価

    研究課題/領域番号:22K10081  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    益崎 与泰, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • 顎骨再生に向けた移植体の骨形成能を担保するための基礎的研究

    研究課題/領域番号:22K10104  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    末廣 史雄, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 顎骨再建のための多機能性骨被覆材の開発

    2022年4月 - 2024年3月

    京都大学医学部附属病院  先端医療研究開発機構橋渡し研究プログラム・異分野融合型研究シーズ2022 

    武井 孝行, 西村正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 細胞内エネルギー代謝調節による顎骨骨髄間葉系幹細胞の分化制御機構の解明

    研究課題/領域番号:21K10005  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    石井 正和, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 口腔機能低下とフレイルを予防するためのコホート研究と情報共有ツールの開発

    研究課題/領域番号:21K10231  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    濱野 徹, 西 恭宏, 村上 格, 鎌下 祐次, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 口腔保湿剤を用いた新規口腔カンジダ症の治療戦略

    研究課題/領域番号:21K09982  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    村上 格, 西村 正宏, 西 恭宏, 清水 孝治, 元山 彩良, 原田 佳枝

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • ジェルコート保湿による新規保湿法の開発と多軸的評価

    研究課題/領域番号:21K10257  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    清水 孝治, 西村 正宏, 西 恭宏, 元山 彩良, 原田 佳枝, 村上 格

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    researchmap

  • 高齢ドナー顎骨由来MSCを用いたSASP抑制による高度顎堤吸収治療法の開発研究

    研究課題/領域番号:21K10006  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    原田 佳枝, 西村 正宏, 石井 正和, 末廣 史雄

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 下顎無歯顎に応用する軟質リライン材の臨床効果 -多施設ランダム化比較試験-

    研究課題/領域番号:20K10062  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    木本 克彦, 西村 正宏, 木本 統, 佐藤 佑介, 星 憲幸, 村田 比呂司, 米山 喜一, 武部 純, 市川 哲雄

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究は、日常臨床において下顎義歯が不適合な無歯顎者に軟質リライン材を応用する場合、難易度に対するその選択基準・使用効果など未だ解明されていない臨床的な疑問点を解決し、軟質リライン法の診断および治療ガイドライン策定するためのエビデンスを構築することを目的としている。今年度は、8施設におけるランダム化比較試験のプロトコールを作成し、臨床試験開始前の各施設間でのキャリブレーションを実施した。また、本研究を大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)に登録し、同時に各施設における倫理申請を行い一部の施設で臨床試験をスタートした。

    researchmap

  • 顎骨間葉系幹細胞を用いた再生医療実現のための基盤研究

    研究課題/領域番号:20H03881  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    西村 正宏, 石井 正和, 小戝 健一郎, 佐原 寿史

      詳細を見る

    配分額:17680000円 ( 直接経費:13600000円 、 間接経費:4080000円 )

    顎骨骨髄中に存在する間葉系幹細胞(MBMSC)は高い骨分化能を有し、顎骨増生療法に有望なセルソースであると考えられる。一方でMBMSCの骨増生能には個体差が大きく、移植による骨増生効果を一定に保つことが困難であるため、細胞移植前に骨増生能のポテンシャルを予見することが重要である。しかし現時点で細胞移植前に骨増生能を事前に評価する技術は確立されていない。そこで、本研究では、MBMSCの生体内での骨形成能を事前に予測しうる分子マーカーの探索を実施した。7名の患者より採取したMBMSCを準備し、免疫不全マウスの頭頂骨部へ移植をおこない、in vivoでの骨増生効果について評価をおこなった。また、移植した7株のMBMSCにおいて培養上清中に分泌される因子について、プロテインアレイ法、ELISA法により網羅的解析をおこなった結果、in vivoで骨増生効果が低いMBMSC群において、キチナーゼ-3様タンパク質1(CHI3-L1)が高骨増生効果を示すMBMSCに比べ高発現していることが見出された。また、CHI3-L1の機能について評価をおこなったところ、CHI3-L1は血管内皮細胞の遊走促進、および線維芽細胞の細胞増殖と遊走促進作用を示すことが明らかとなった。さらに、CHI3-L1高発現(低骨増生)MBMSCを移植群では、移植部位に繊維組織が多いことが判明した。以上のことから、MBMSCからのCHI3-L1分泌レベルがin vivoでの骨形成能力の予測可能なマーカーとして使用できることが見出された。
    また、当該年度は、抗菌性ペプチドLL-37の新規作用としてリンパ管新生促進作用を見出し、植物由来成分による間葉系幹細胞の分化制御作用、およびリンパ管新生促進作用についても明らかにした。

    researchmap

  • 間葉系幹細胞-析出型アパタイト複合体を用いた垂直/水平的大規模顎骨増生法の開発

    研究課題/領域番号:20K10039  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    田中 謙光, 西村 正宏, 石井 正和, 宮崎 敏樹, 末廣 史雄

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    炭酸アパタイトディスク上にヒト間葉系幹細胞を10万個または20万個播種し、10%ウシ胎児血清、1%抗生物質を含有したαMEM培地にて培養した。24時間後に4%パラホルムアルデヒド固定し、PhalloidinでF-actinをDAPIで核を染色し、蛍光顕微鏡にて撮影した結果、炭酸アパタイト上に細胞が接着し生存することが確認できた。この結果をコントロールとして、研究計画にある様々な金属イオンをバイオミメティクス法を用いて炭酸アパタイト上に析出させ、細胞の挙動を観察することを目的とする。バイオミメティック法とは,ヒトの血漿とほぼ等しい無機イオン濃度を持った擬似体液(SBF)中で材料表面にアパタイトを析出させる手法である。炭酸アパタイト上に析出した金属イオンはXRDパターン解析、EDXスペクトル解析、電子顕微鏡で確認をした。その結果、炭酸アパタイト上にマグネシウムとストロンチウムを析出させることに成功している。
    初期の段階では購入したヒト腸骨骨髄由来間葉系幹細胞を使用して種々の実験を行うが、最終的にはヒト顎骨骨髄由来間葉系幹細胞を用いた骨再生を目的としているため、並行して顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の採取をすすめている。当病院にて承認された臨床研究に基づいて、インプラント埋入手術時に同意を得た患者から顎骨骨髄を採取し、顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の分離培養、およびキャラクター解析を進めている。当該研究期間中に2株のヒト顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の採取に成功し、現在は凍結保存している。

    researchmap

  • 人工骨-粘膜複合体による新規顎堤再建法の開発

    研究課題/領域番号:19K10211  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    益崎 与泰, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    インプラント治療において,骨量の不足は局所的要因として重要であり,様々な材料が骨造成に用いられ一定の成果を得ているが,その際に生じる問題がスペースメイキングに伴う軟組織量の不足である.角化歯肉が不十分な粘膜,オトガイ孔付近や下顎舌側のような粘膜剥離するにはリスクの高い部位などはできるだけ粘膜移植を併用して治療を行う必要性がある.遊離歯肉移植術が主流ではあるが,口蓋部からの歯肉採取量には限界があり,患者の術後疼痛を考慮すると,理想的には人工骨-粘膜複合体のような体型の移植材を作製し手術中に移植できることが望ましい.本研究では生体内で骨置換性のある炭酸アパタイトをブロック状にし,角化歯肉を含む軟組織を人工的に培養し,炭酸アパタイトブロック上で歯肉が十分に生育可能か,また粘膜や骨再生に効果のあるとされる間葉系幹細胞やスタチンを用いて再生をさらに促進させ,人工骨―粘膜複合体として移植可能か検討を行うものとした.本年度は人工骨により多くの連通気孔を付与し、より骨に置換しやすい構造体を製作していくことを第1とした.良好な連通気孔を有する人工骨の製作が可能となったため,その上にMSCを播種し検討を行ったが、カルシウム放出量が多く、細胞死を起こす率が高かったため、放出のコントロールできる環境で培養を行えるか今後検討が必要であった.

    researchmap

  • 高齢ドナー由来間葉系幹細胞を用いた骨増生時における細菌由来因子影響の解析研究

    研究課題/領域番号:19K10251  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    下田平 直大, 西村 正宏, 末廣 史雄, 原田 佳枝, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究は、実験動物を用いて高齢ドナーの顎骨MSC(間葉系幹細胞)の特徴を解析し、組織再生への免疫応答を介した口腔内細菌の影響への関与を解明する研究である。これまでに、10週と78-80週齢雄性マウスから顎骨・長管骨由来MSC採取に成功したが、長管骨から採取した細胞には骨細胞が多く混入することが問題となっていた。今回は採取方法も見直し、顎骨細胞と同様のプロトコールで細胞を採取した細胞に変更して研究を進めた。
    78-80週齢マウス由来MSC(OMSC)と10週齢マウス由来MSC(YMSC)を比較し、同じ動物から採取した長管骨由来MSCとも比較した。誘導による骨分化は顎骨YMSC・OMSCは長管骨由来細胞と比較すると骨分化は亢進していたが、加齢により分化は顎骨由来細胞と大腿骨由来細胞はともに抑制されており、顎骨OMSCは顎骨YMSCよりも、大腿骨OMSCは大腿骨YMSCよりも亢進傾向分化は抑制されていた。一方、脂肪分化については全体的に顎骨由来細胞は大腿骨由来細胞より抑制されていたが、加齢による変化は顎骨と大腿骨で異なる傾向を示した。大腿骨OMSCの脂肪分化は大腿骨YMSCとは変わらなかったが、顎骨OMSCの脂肪分化は顎骨YMSCよりも亢進傾向を示し、顎骨YMSCには殆ど脂肪滴が認められないにもかかわらず、顎骨OMSCでは脂肪滴が確認できた。さらに、SASP因子についてリアルタイムPCR法で解析したところ、顎骨由来細胞と大腿骨由来細胞では、加齢によって遺伝子レベルでも異なる変化が認められた。
    以上より顎骨由来OMSCは、個体老化により細胞の性質が大腿骨由来細胞とは異なることが示唆された。

    researchmap

  • 顎骨骨髄間質細胞を用いた顎骨再医療のための骨形成能診断法の開発

    研究課題/領域番号:19K10212  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    末廣 史雄, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究期間以前から我々の研究グループでは継続的に顎骨骨髄由来間質細胞(Maxillary/Mandibular bone marrow stromal cell:MBMSC:MBMSC)の採取を行っ
    ているが、合計7名のドナーから採取したMBMSCの増殖を確認した。増殖したMBMSCはin vitroでの細胞増殖能、細胞表面抗原解析、ALP活性定量およびアリザリンレッド染色による骨分化能の確認を実施している。
    これらのMBMSCを骨補填材、コラーゲンと混和して免疫不全マウスに移植し、各細胞株のin vivo骨形成能を検討した。細胞移植の結果、骨形成能の高い細胞株もあれば、骨形成能がわずかな細胞株も存在し、in vitroでの骨分化能とin vivoでの骨形成能が必ずしも一致しないことが明らかとなった。
    これらのin vivo骨形成能の違いを判定するため、各細胞株の未分化状態での培養上清を抗体アレイにかけ、骨形成能の高い細胞株と骨形成能の低い細胞株で分泌のパターンが異なるタンパク質の選定を行った。選定したタンパク質はELISA法とrealtimeRT-PCRにて定量を行い、骨形成能が低い細胞からの分泌量が多く、骨形成能が高い細胞からの分泌量が少ない物質CHI3L1を選定した。
    CHI3L1を培養液中に添加することでMBMSCの増殖能や骨分化能、血管内皮細胞および線維芽細胞の増殖能と細胞遊走能検討を行った。CHI3L1はMBMSCの増殖能、骨分化能には影響を及ぼさなかった。血管内皮細胞の増殖能には影響を及ぼさなかったが細胞遊走能は促進した。線維芽細胞では増殖能および細胞遊走能を促進した。これらの結果からCHI3L1はMBMSCの骨形成に直接的に作用する訳ではなく、周囲の血管内皮細胞や線維芽細胞を局所に呼び寄せることで骨形成を阻害していることが推察された。

    researchmap

  • 顎骨骨髄炎発症要因における歯原性細胞と細胞極性調節因子相互作用の解析

    研究課題/領域番号:19K10270  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    石畑 清秀, 中村 典史, 原田 英光, 小松澤 均, 西村 正宏, 柚木 寿理

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    顎骨骨髄炎は抗菌化学療法が進歩した現代においても,歯科領域では難治性の感染症と認識され,広範囲な顎骨切除が選択される場合も少なくなく,その原因 は,歯性感染からの炎症の波及と言われているが,詳細な発症機序については明らかにされていない.本研究では,顎骨骨髄炎発症における歯原性上皮・間葉系 細胞と骨リモデリングの関連性を解明し,顎骨骨髄炎に対する新たな治療戦略に必要な知見を得ることを目的としている.本研究を遂行するため,歯性感染症病 変・骨髄炎摘出切片ならびに,歯原性上皮細胞株,間葉系線維芽細胞を用いて,細菌感染環境下における細胞性質変化と骨分化マーカーの発現解析を行い,歯性 感染症と顎骨の病態変化との因果関係について検討する. 方法:感染環境下における,歯原性細胞と顎骨骨髄炎発症過程との関与を検証するため,歯性感染症における骨代謝マーカーの発現解析を行った.マウス骨芽細胞株を骨分化培地上で培養,黄色ブドウ球菌由来LTA添加後,各培養時間で,その動態を観察した.その結果,転写因子:Sp7, ATF4は低濃度で発現増強,骨分化マーカー:ALPはLTAによって発現増強,BSP,OCNは高濃度で発現抑制された. さらには,OPGは低濃度LTAで発現増強,高濃度で発現抑制され,石灰化は,低濃度LTAで促進,高濃度LTAはで抑制された.骨分化誘導をかけない環境下で,LTA単独刺激では,低濃度では,転写因子の早期の発現増強,骨分化マーカーの発現増強,破骨細胞抑制因子の発現増強を認めた.高濃度では,転写因子の後期の発現上昇,骨分化マーカーのうち,ALPの発現上昇が確認されたが,OCNの発現上昇は認めなかった.

    researchmap

  • 骨成長因子・骨再生材料を用いた唇顎口蓋裂患者の顎裂部骨移植術の臨床的研究

    研究課題/領域番号:18K09750  2018年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    西原 一秀, 西村 正宏, 岐部 俊郎, 後藤 尊広

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    骨移植術の目的は、上顎骨の顎裂部骨欠損部を修復して上顎歯槽形態を改善するのみならず顎裂内に隣在歯の萌出、移動などによって審美的・機能的な咬合関係をもたらすことである。現在、骨移植術で用いられる移植骨は自家骨が多いが、本研究では自家骨の代わりに骨成長因子ならびに骨再生材料を用いて骨移植術を行い、適切な骨架橋の形成や術後の矯正治療などが可能か否かを検証することである。
    これまでに、琉球大学病院歯科口腔外科ならびに沖縄赤十字病院歯科口腔外科で行った骨移植患者の骨架橋幅などの評価を適切に行うために、CBCTによる三次元的評価法を考案し、口蓋裂学会等で発表した。昨年度は、自家骨による骨移植患者症例数を追加するとともに、それらの三次元的評価を行い、その評価法の有用性ならびに骨移植術後の治療成績を国際学会で発表予定であったが、コロナウイルス発生により中止となった。
    また、研究分担者である岐部は新規骨再生誘導材OCP/Collagen(リン酸オクタカルシウム・コラーゲン複合体)の多施設共同単一群試験(UMIN ID:000018192)において、片側性唇顎裂および唇顎口蓋裂患者に対する顎裂部OCP/Collagen移植術を実施し、OCP/Collagen 移植を行った症例は術後6か月で移植部に永久歯の萌出が認められ、Bergland評価ではGrade1であったと報告しており、今後、症例数を増加して治療成績を報告する予定である。
    また、CBCTによる三次元評価では、OCP/Collagen 移植を行った症例は厚みのある骨架橋形成が認められたが、1例のみ鼻腔例側の高さがやや不十分であった。OCP/Collagen移植は、骨架橋や永久歯の萌出において骨移植とほぼ同様な結果を示したことから、自家骨と同様な機能を果たす材料として十分に期待できると考えられ、本年度は、これらの結果をまとめて報告する。

    researchmap

  • MSCsを用いたオートファジー系を介する高度骨吸収治療法の開発研究

    研究課題/領域番号:18K09703  2018年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    原田 佳枝, 西村 正宏, 石井 正和, 末廣 史雄

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    高齢(78-80週齢)および若齢(10週齢)の雄性マウス顎骨より細胞の採取に成功し、高齢マウス由来細胞(OMSC)と若齢マウス由来細胞(YMSC)とを比較した。その結果、顎骨OMSCでは形態学的にも老化細胞の性質を持ち、老化マーカー遺伝子についてもmRMAレベルで亢進していることが分かった。一方でオートファジーに関してはマーカー遺伝子LC3、Beclin1、Atg7いずれも顎骨OMSCはYMSCよりもmRNAレベルで亢進しており、基底レベルでオートファジーが更新していることが示唆された。

    researchmap

  • 食味嗜好に対応する温度調節型保湿法の開発とその有効性に関する多軸的評価

    研究課題/領域番号:18K09665  2018年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    村上 格, 西村 正宏, 西 恭宏, 藤島 慶, 原田 佳枝

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究の目的は,これまで申請者らが行った口腔乾燥ならびに保湿剤に関する一連の研究成果をもとに,保湿剤を加温や冷却して食味嗜好に対応する温度調節型保湿法を開発し,その有効性について評価するものである.
    保湿剤の味,舌触り,潤い感,塗りやすさ,総合点に対する官能試験の結果,開封直後と比較して,保湿剤の37℃の加温でVAS評価における男女間の有意差は大きく減少した.保湿剤の加温・冷却条件の検討の結果,保湿剤の抗真菌性は,保湿剤のタイプと保管温度に関係し,37℃で保管した場合の抗真菌性が最も高いことが示された.

    researchmap

  • 顎骨間葉系幹細胞由来エクソソームを利用した新規顎骨増生療法の開発

    研究課題/領域番号:18K09687  2018年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    石井 正和, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    顎骨骨髄中に存在するMBMSCは顎骨増生のための有望なセルソースである。本研究により、MBMSCは他の組織由来MSCと脂肪分化能やmiRNA発現パターンが異なり、特徴的な性質を持つことが判明した。本研究で、MBMSC由来エクソソームの単離に成功したが、収量が非常に少なく、今後、単離方法の改善が必要である。また、本研究では、抗菌性ペプチドおよび植物由来活性物質による新規生物活性(リンパ管新生、骨分化促進)を見出した。これらの研究成果をMBMSCによる骨増生療法に応用することにより、MBMSC移植による骨増生効果を向上させる可能性が示唆された。

    researchmap

  • 植物セラミドを用いた新規口腔乾燥治療法の開発と多軸的評価

    研究課題/領域番号:17K12052  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    清水 孝治, 村上 格, 西 恭宏, 藤島 慶, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究の目的は,パイナップルから抽出したグルコシルセラミド(GCP)の経口摂取が口腔乾燥患者の口腔水分量および口腔乾燥症の症状に及ぼす影響を評価することである.口腔乾燥の自覚症状を持つ16名を2群に無作為に割り付けた.一方のグループにはGCP錠,次いでプラセボ錠を投与した.もう一方のグループは逆の順序でサンプルを投与した.参加者は,最初の試験サンプルの錠剤を1日1回朝食後,2週間連続で服用した.4週間のウォッシュアウト後,もう一方の試験サンプルを2週間連続で服用した.舌粘膜水分量,口腔乾燥の自覚症状,茸状乳頭数を評価した.その結果,GCP錠服用後のみ舌粘膜水分量の値とVAS値が有意に改善した.

    researchmap

  • 自己体性幹細胞の多軸的制御と可視的評価による委縮顎骨の増生治療開発

    研究課題/領域番号:17H04394  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    西村 正宏,石井 正和,朝比奈 泉,山田 和彦,小戝 健一郎,佐原 寿史

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )

    顎骨骨髄中に存在する間葉系幹細胞(MBMSC)は顎骨増生のための有望なセルソースである。MBMSCの特性解析により、MBMSCは腸骨骨髄由来MSC(IBMSC)に比べ、骨・軟骨分化能は同等であるが、脂肪分化能が低いことが判明した。またMBMSCとIBMSCにおいて多数のmiRNA発現パターンが異なることが判明した。また、リンパ管新生因子であるVEGF-CにMSCの遊走促進効果があることが見出された。さらに、ホウレンソウ由来糖脂質にLPS誘導性の血管炎症の抑制効果があることが示された。これらの研究成果をMBMSCによる骨増生療法に応用することにより、治療効果を向上させる可能性が示唆される。

    researchmap

  • インプラント体周囲組織再生部のin situ bacteriologyの融合

    研究課題/領域番号:17K11759  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    藤島 慶, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    インプラント体埋入部位における抗菌ペプチドの創傷治癒促進効果について検証を行った。口腔粘膜組織の創傷治癒には、同部の脈管形成が必要不可欠である。今回、様々な抗菌ペプチドのうち、ヒトカテリシジンペプチドLL-37に着目した。
    LL-37によるリンパ管新生促進効果について検証を行った結果、LL-37がリンパ管新生を誘導することが初めて明らかになった。本検証より、LL-37による創傷治癒効果の作用機序として、血管新生の誘導以外にリンパ管新生が関与する可能性が示唆された。

    researchmap

  • 糖尿病モデルを用いたインプラント周囲炎に対する再生治療法の開発

    研究課題/領域番号:17K11760  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    川本 真一郎, 西村 正宏, 石井 正和, 益崎 与泰

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    コントロールの不十分な糖尿病は高血糖のため、感染のリスクや、治癒期間の遅延が生ずる.よってインプラント治療においては相対禁忌となっている.本研究ではSGLT2系糖尿病治療薬であるイプリグラフロジンを糖尿病モデルラットであるGKラットに投与し,インプラント周囲骨の組織学的評価,力学的評価,血清生化学的評価等を行い,当薬剤がインプラント周囲骨形成に影響を及ぼすか評価を行った.結果,イプリグラフロジン投与群は非投与群に比べて骨形成が改善し,力学的にも向上し,血清生化学的には変化が生じないことがわかり,当薬剤によりインプラント周囲骨は改善される可能性が考えられた.

    researchmap

  • 次世代型生体吸収性ハイドロキシアパタイト表面被覆Mg合金の骨内変化に関する研究

    研究課題/領域番号:16K11651  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    野添 悦郎, 廣本 祥子, 花田 幸太郎, 岐部 俊郎, 久米 健一, 嶋 香織, 西村 正宏, 中村 典史

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    生体吸収性を有するMg金属を用いた新しい骨接合デバイスの開発をめざし、申請者らが開発に関わったMg金属を含む骨接合材に適したMg金属の検索と金属表面にHA被膜を施した効果について検索することを目的に、ラットの左右大腿骨骨髄内に径1.5×長さ3㎜の5種類のMg金属を埋入した。観察方法は、単純X線による経時的観察ならびに摘出した試料についてμCT撮影ならびにトルイジンブルー染色を行った非脱灰研磨標本について観察評価した。
    その結果、Mg金属の種類によって、その腐食吸収過程は異なっていた。HA被膜の有無による腐食過程への影響は、埋入初期に水素ガス発生を抑制する所見がうかがわれた。

    researchmap

  • 唾液分泌促進機能を有するドライマウス義歯患者用粘膜活性口腔保湿ジェルの創製

    研究課題/領域番号:16K15806  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    村田 比呂司, 西村 正宏, 高瀬 一馬, 黒木 唯文

      詳細を見る

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    本研究では唾液分泌促進作用と粘着作用を促進ポリグルタミン酸と抗酸化作用による粘膜損傷治癒作用を有する白金ナノコロイドを応用し、粘弾性特性と粘着性も付与したドライマウス義歯患者用口腔保湿ジェルを創製することを目的とする。
    CMCNaとPVM-MAを含有する水溶液を用いた。粘着性と粘度は混水比よりもCMC-NaとPVM-MAの割合が大きく影響した。動的粘性率と動的損失粘性率には混水比が、損失正接にはCMC-NaとPVM-MAの割合が大きく影響を及ぼすことがわかった。ポリグルタミン酸と白金ナノコロイドについて考察を行い、レオロジー的性質と操作性等の評価を行った。

    researchmap

  • 骨置換型材料を用いたオーダーメード型骨造成法の開発

    研究課題/領域番号:16K11606  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    益崎 与泰, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    インプラント治療は欠損治療の1選択肢となっているが、骨量不足が局所的問題としてあげられる.骨補填材には様々なものがあるが、どれにも利点欠点があり、より骨に置換しやすい人工骨が必要とされる.本研究では3次元連通気孔を有する炭酸アパタイトおよびスタチン添加型炭酸アパタイトを填入し,計測を行ったところ,新生骨の形成が認められ、スタチンを添加したものは骨置換が促進していることを示した.またスタチンによる臓器への為害性はなかった.ポリ乳酸を用いて組織骨格を製作したが、より摸倣性のある骨格を製作する必要性がある.

    researchmap

  • 神経誘導による顎骨再生治療法の開発

    研究課題/領域番号:16K11604  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    末廣 史雄, 西村 正宏, 石井 正和, 駒走 尚大

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    顎骨骨髄由来間質細胞(MBMSC)は脳由来神経栄養因子(BDNF)の受容体であるTrkBを発現するとともに、培養上清中にBDNFを分泌していることが示唆された。腸骨骨髄由来間葉系幹細胞の細胞増殖能および骨分化能は、in vitroにおいてはBDNFの影響を受けないことが明らかとなったが、MBMSCの骨分化におけるBDNFの影響については今後のさらなる検討が必要である。

    researchmap

  • 生体内で確実に骨増生効果を示す顎骨MSCを識別し得る特異的マーカーの探索

    研究課題/領域番号:16K11605  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    鎌下 祐次, 西村 正宏, 石井 正和

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    顎骨骨髄中に存在する間葉系幹細胞 (MBMSC)は顎骨の増生のための有望なセルソースであるが、MBMSCの骨増生能にはバラつきが大きい。現時点で骨増生能を判定する有効なマーカーがないため、本研究では骨増生能を予見し得る新規マーカーの探索を目的とした。
    5名のドナーより分離されたMBMSCを用いて骨分能を評価した結果、高骨分化能の3株、低骨分化能の2株に分けることができた。次に、それぞれの群間で発現するmiRNA発現パターン解析を行った結果、高骨分化能のMBMSCで4倍以上の変化を有する因子を合わせるとそれぞれ40因子程度同定された。これらの因子が新規の骨分化予見マーカーとなる可能性が示唆された。

    researchmap

  • 老化に伴う骨組織再生能低下と脈管再生との関連性の解明

    研究課題/領域番号:15K11169  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    石井 正和, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    老化による骨再生能低下における血管新生の役割ついて探索するために、長期培養によって細胞老化を誘導した間葉系幹細胞および血管内皮細を用いて、細胞老化に伴う骨分化能と血管新生能低下の関連性について評価を行った。また、老化マウス(20ヶ月齢)と若年マウス(10週齢)から採取した間葉系幹細胞および脂肪由来幹細胞を用い、骨分化能と血管新生因子発現比較を行い、老化によって起こる骨再生能の低下には、間葉系幹細胞自体の機能低下と、血管新生誘導効果の低下の両面によって起こる可能性を見出した。

    researchmap

  • ケアの負担軽減に繋げるための義歯に付与するプラーク付着抑制能の検討

    研究課題/領域番号:15K11452  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    西 恭宏, 村上 格, 中村 康典, 上川 善昭, 藤島 慶, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    本研究は,虚弱高齢者自身ならびにその介護者の義歯清掃における負担を軽減するために,義歯自体に高いプラーク付着抑制機能を付与することを目的としたものである。義歯床表面の形態的改善,つまり義歯床レジンの表面粗さを極力小さくしてデンチャープラークが付着しにくくする方法を確立する点に加え,抗菌性物質ナノ銀粒子を義歯床レジンに付着させて効果的な抗菌性を有する義歯床とする点の2方法を検討し,今後これらを併用してより高いプラーク付着抑制機能を得ようとするものである。

    researchmap

  • コンビネーション保湿による新規保湿方法の開発とその有効性に関する多軸的評価

    研究課題/領域番号:15K11451  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    村上 格, 西村 正宏, 西 恭宏, 藤島 慶, 蟹江 隆人

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究は,リキッド保湿剤とジェル保湿剤を混合するコンビネーション保湿の有効性を評価した.市販保湿剤のカンジダ菌に対する抗真菌性を網羅的に調査した結果,抗真菌性を有するリキッド保湿剤とジェル保湿剤の混合は,高濃度の抗真菌剤と同程度の抗真菌性を有することが明らかになった.
    官能試験の結果,男女ともに総合点と味の評価の間で強い相関関係が得られたが,多くの評価項目において男女間でVAS値に有意差が認められた.そこで,各保湿剤とその混合における糖度を評価した結果,保湿剤の混合によりその糖度が変化することが明らかなった.以上の結果より,保湿剤の混合は,抗真菌性や嗜好性において有効であることが示された.

    researchmap

  • 脈管再生能を主体とする顎堤増生治療の開発

    研究課題/領域番号:26293414  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    西村 正宏, 小戝 健一郎, 朝比奈 泉

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:16380000円 ( 直接経費:12600000円 、 間接経費:3780000円 )

    アルギン酸ナトリウムを用いた新規の細胞/骨補填材複合体の作成法の開発によって、従来法に比べ、より均一で操作性の高い複合体の作成することに成功した。この方法により作成した複合体をマウス頭頂部へ移植することにより、移植部位に骨の新生が認められ、移植体内部には血管のみならず、リンパ管も誘導されることが確認された。さらに、リンパ管新生因子(VEGF-C)はMSCの骨分化を促進し、MSCの遊走を促進する効果を有することを見出した。本研究により、骨形成過程においてリンパ管新生が重要な役割を担うことが明らかとなった。

    researchmap

  • 抗糖尿病薬が2型糖尿病ラットの骨インプラント結合に与える影響の力学・組織学的分析

    研究課題/領域番号:26462931  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    川本 真一郎, 西村 正宏, 佐藤 友昭, 薗村 貴弘, 橋口 千琴

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    糖尿病はインプラント治療における相対禁忌の一つであるため、骨‐インプラントの骨接触に関して検討をおこなう必要性がある.細胞実験においては高グルコース培地では通常の培地に比べ、骨分化能が低いことが確認された.また動物実験ではⅠ型モデルラットでの糖尿病治療薬経口投与による骨―インプラント接触率の評価を行ったが,糖尿病治療薬を投与しても骨接触率に差は見られなかった.

    researchmap

  • bFGF徐放能と自浄機能を有するマルチファンクション型軟質リライン材の開発

    研究課題/領域番号:26293413  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    村田 比呂司, 小椎尾 謙, 筑波 隆幸, 西村 正宏, 洪 光, 吉田 和弘, 稲光 宏之, 山下 利佳

      詳細を見る

    配分額:16510000円 ( 直接経費:12700000円 、 間接経費:3810000円 )

    高度に吸収した顎堤を有する義歯難症例患者には、粘膜調整・ダイナミック印象と長期軟質リラインを一つの材料で行えることが理想である。本研究では自浄(セルフクリーニング)機能と粘膜創傷治癒促進機能を有する光重合型マルチファンクション型軟質リライン材の開発を目的とした。
    研究期間内では主として本リライン材の組成と硬化進行中の動的粘弾性との関係および本材の構成成分であるモノマーが破骨細胞に及ぼす影響について検討した。その結果、本材の液成分として有効と推察されるモノマーと可塑剤を選択することができた。本研究から得られた知見はマルチファンクション型軟質リライン材の開発に寄与するものと考えられる。

    researchmap

  • 口腔乾燥義歯患者における咀嚼能力の回復は,口腔細菌叢を正常化する

    研究課題/領域番号:26463188  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    清水 孝治, 西村 正宏, 西 恭宏, 橋口 千琴, 村上 格

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    口腔乾燥義歯患者では,う蝕,歯周病,義歯の維持力低下,カンジダ症によるQOL の低下が指摘されている.上顎欠損患者における口腔乾燥の要因は,放射線療法,多剤長期服用や唾液腺切除など多くが存在する.補綴治療により回復された機能は口腔乾燥により生じるう蝕,歯周病などにより再び低下するため,QOLに及ぼす影響は一般の義歯装着患者よりもさらに深刻である.
    本研究では,顎欠損患者を対象に,口腔乾燥義歯患者における咀嚼能力と口腔水分量との関連を検証する目的で,上顎欠損患者の舌粘膜の水分量とこれに関連する要因を検討するとともに口腔乾燥と咀嚼能率に関係する咬合支持との関係について検討を行った.

    researchmap

  • 自発的骨膜挙上能を持つ骨補填材の開発

    研究課題/領域番号:26670849  2014年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    西村 正宏, 村田 比呂司, 末廣 史雄

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    本研究の目的は骨膜を低侵襲に拳上するための材料と方法を検討することである。ポリ乳酸化合物に炭酸アパタイトを含有させた膜(PLGA/apatite)をラットの頭頂骨上に移植した。アパタイト含有率が30%を超えるとシャーレ内での膨張率は低くなったが、移植すると新生骨は骨面側に形成され、骨膜側からは自発的な骨形成は生じないこと、アパタイトを50%含有するPLGA/apatiteはin vitroでは膨張率は少ないが、一旦膨張したのちに、アパタイト顆粒が支柱となって凹むことを抑制するために、膨らみが維持されること、骨膜を安定的に拳上するためには、骨面に沿うような形状の材料が必要であることが示された。

    researchmap

  • 成熟脂肪細胞のDirect Reprogrammingによる骨再生システムの開発

    研究課題/領域番号:25293413  2013年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    朝比奈 泉, 小守 壽文, 住田 吉慶, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    本研究の目的は、生体内でダイレクトリプログラミングや骨芽細胞分化に有効な遺伝子を搭載した遺伝子活性化基質(GAM)によって、非培養脂肪細胞を生体内で骨芽細胞へ直接分化転換させる新規骨再生法を開発することにある。実験は、まず非培養脂肪細胞の骨再生に対する有効性評価と、局所で骨再生を誘導するGAM開発の二つを検討した。その結果、非培養脂肪細胞は、骨芽細胞分化刺激因子の存在下で骨再生の有用なツールになり得ること、そして、骨芽細胞分化に関わるRunx2や機能性miRNAによるGAMの骨再生に対する有効性が示唆された。現在、非培養脂肪細胞-GAM複合体による骨再生の有効性を評価しているところである。

    researchmap

  • 骨代謝異常に対応可能な骨代替材料と破骨細胞前駆細胞による次世代骨再生医療の展開

    研究課題/領域番号:25670834  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    池田 通, 西村 正宏, 上高原 理暢, 井奥 洪二, 立川 絵里

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    本研究課題は、骨欠損部位にセラミック顆粒と骨芽細胞に分化する骨髄間葉系幹細胞及び破骨細胞を移植することで、骨再生を促進することを目指して行われた。骨髄間葉系細胞移植は骨形成と破骨細胞誘導を同時にもたらし、移植物の骨組織への置換に単独で寄与することを示した。また、水熱法で作製された柱状粒子ハイドロキシアパタイトを移植すると、骨髄間葉系細胞を移植しなくても破骨細胞に近い形質の多核巨細胞が形成され、さらに、移植条件により破骨細胞に近い形質のものから異物巨細胞に近い形質のものまで異なる巨細胞が形成されることを示し、破骨細胞と異物巨細胞の分化機構に関する重要な細胞生物学的知見を得ることができた。

    researchmap

  • 顎骨骨髄由来間質細胞を用いた歯槽骨再生のための骨分化能診断法の開発

    研究課題/領域番号:25463007  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    末廣 史雄, 西村 正宏, 江越 貴文

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    本研究では、以前の研究とは異なる条件で、新たに9転写因子を骨髄由来間葉系幹細胞(MSC)/間質細胞(BMSC)の高骨分化マーカーの候補として選定した。これらの遺伝子に対するSmall interfering RNAをMSCに導入し、各転写因子の発現抑制が細胞に与える影響を検討した。実験の結果から、MSCの骨分化に促進的に採用している転写因子とMSCの骨分化に抑制的に作用している転写因子が存在することが確認できた。また、今回選定した転写因子には生体内での骨形成に作用するとの報告が既にあるものも多数含まれており、選定した転写因子が骨分化マーカーと成り得る信頼性も高いことが推察される。

    researchmap

  • 機能性microRNAの生体内deliveryによる骨再生促進システムの開発

    研究課題/領域番号:25670863  2013年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    朝比奈 泉, 住田 吉慶, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    本研究の目的は、骨形成や炎症に関わるmiRNAをデリバリーすることで、BMPと骨髄濃縮液BMACによる骨再生を効果的に達成することである。実験は、まず動物実験モデルの作出のため、BMP2とBMACをマウス頭蓋骨へ移植した時に骨形成を誘導できるBMP2の臨界濃度を検討した。また、骨髄MSCの培養で、BMP2や炎症性サイトカインの添加によって発現が変動するmiRNAを探索し、候補を抽出した。その結果、BMP2によるMSCの骨芽細胞分化誘導中に発現の変動が大きかった1つのmiRNAが、通常の半量濃度のBMP2とBMACによる骨形成を促進し得ることが示唆された。

    researchmap

  • 白金ナノコロイドとキマーゼ阻害薬を応用したドライマウス用粘膜活性保湿ジェルの創製

    研究課題/領域番号:24659863  2012年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    村田 比呂司, 西村 正宏, 黒木 唯文, 山下 利佳, 洪 光, 洪 光

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    多くの高齢義歯患者はドライマウスを自覚し、顎堤が高度に吸収していることが多い。そのため、義歯床下粘膜に潰瘍や発赤等を生じ、義歯の装着が困難になっている。本研究では抗酸化作用による粘膜損傷治癒作用を有する白金ナノコロイドと、不動粘膜を増大させると考えられるキマーゼ阻害薬を応用したドライマウス用粘膜活性保湿ジェルを創製することを目的とする。本研究では主としてレオロジー特性、義歯床との接着性および生体親和性について検討した。粘膜損傷治癒作用についてはさらなる検討が必要であるが、口腔保湿ジェルの基本的なレオロジー特性と生体親和性について解明した。

    researchmap

  • 効果的な保湿が口腔乾燥義歯患者の口腔および咽頭の細菌叢を正常化する

    研究課題/領域番号:24593160  2012年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    村上 格, 西 恭宏, 松尾 美樹, 西村 正宏, 長岡 英一, 田中 帝臣, 鎌下 祐次

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    本研究では,保湿が口腔乾燥患者に与える影響について解明するため,効果的な保湿剤の選択基準を検討した.まず,保湿剤の選択基準を確立する上で必要な各種性状について,多軸的に評価を行った.理工学的観点からジェル保湿剤は,経時的な蒸散により粘度が増加することが示され,細菌学的観点からはジェル保湿剤の抗真菌性は経時的に低下しないことが示された.官能試験の結果,総合点は味と強い相関を認めた.しかしながら,各評価項目に共通して優れた製品は見いだせなかった.抗真菌性を有するジェル保湿剤を口腔乾燥義歯患者に適応した結果,口腔乾燥に対する自覚症状は改善したが,細菌叢に関して有意な変化は認められなかった.

    researchmap

  • 高膨潤性高分子を用いた超低侵襲な骨膜挙上材の開発

    研究課題/領域番号:24659878  2012年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    西村 正宏, 村田 比呂司, 末廣 史雄

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    歯周病や加齢によって吸収した歯槽骨を増生することはインプラント埋入前に高い頻度で求められることであるが、実際には困難を伴う。本研究の目的は移植体を容易に充填するために、骨膜を拳上し、骨の間にスペースを確保するための材料と方法を検討することであった。材料としてはポリ乳酸化合物(PLLA/PLGA)の膜をラットの頭頂骨上に用いた。膜を早期に除去する場合は3週間以内に除去することが適切であること、およそ9週前後からは膜内部に異所性の骨形成が起こり始めることが示された。膨潤することで骨膜を拳上して移植部位の確保を図る以外のPLLA/PLGA膜の新たな使い方が示された。

    researchmap

  • 生体活性物質による治癒促進機能を有する高耐久性含フッ素粘膜調整材の開発

    研究課題/領域番号:23390446  2011年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    村田 比呂司, 西村 正宏, 小椎尾 謙, 洪 光, 鳥巣 哲朗

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:19630000円 ( 直接経費:15100000円 、 間接経費:4530000円 )

    本研究では生体活性物質による粘膜治癒促進機能と高い耐久性を有する新規粘膜調整材の開発を目的とした。
    研究期間中、市販粘膜調整材の硬化挙動、動的粘弾性、その経時的変化、溶出成分の定性定量、歯肉線維芽細胞を用いた細胞毒性の評価を行い、現在臨床で使用されている材料の問題点を解析した。強い細胞毒性を示す成分も特定した。細胞毒性の評価では、歯肉線維芽細胞のみでなく、歯肉上皮細胞と歯肉線維芽細胞を3次元的に培養するシステムも構築した。ついでフッ素系モノマー添加の有効性についても検討を行い、本材の耐久性を向上させることが示唆された。また本材の治癒促進機能についても検討を行った。

    researchmap

  • 歯髄・歯根膜由来浮遊幹細胞の系統的初期化とその中枢神経性疾患への応用

    研究課題/領域番号:22390375  2010年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    住田 吉慶, 朝比奈 泉, 各務 秀明, 縣 秀樹, 西村 正宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:19370000円 ( 直接経費:14900000円 、 間接経費:4470000円 )

    本研究の目的は、ヒト歯牙間葉系細胞から神経堤細胞に近い状態までへの初期化を、様々な培養条件を中心とした簡便な方法で試み、その可塑性を評価することである。その結果、PDLCsを低酸素環境下での浮遊培養に置くことで、骨や軟骨、腱などへの高い可塑性を発揮し得る未分化細胞を得ることが可能であった。ただし、ドーパミン細胞を含めた神経細胞への誘導については、低酸素刺激の有無に関わらず浮遊培養を経ることがその誘導性を高めるのに有用であることが示唆された。一方で、scleraxisの発現など歯根膜を構成する細胞の表現型も依然として一部維持されていたことから、未分化細胞への誘導性が十分でないことも示唆された。

    researchmap

  • 顎骨由来幹細胞を用いた歯槽骨再生医療の展開

    研究課題/領域番号:22390367  2010年4月 - 2012年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    西村 正宏, 小守 壽文, 朝比奈 泉, 加藤 幸夫, 長井 一浩, 村田 比呂司, 住田 吉慶, 末廣 史雄

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:19110000円 ( 直接経費:14700000円 、 間接経費:4410000円 )

    新たな侵襲を加えることなく採取された30名の患者自己の顎骨骨髄由来の間質細胞を詳細に分析したところ、年齢に関わらず、歯槽骨再生医療に必要な細胞数が確保できた。低血清培地は10%血清培地よりも細胞増殖能も骨分化能も高かった。低血清培地で培養した顎骨由来の間葉系幹細胞はマウス背部でも骨形成を示した。一方、シャーレ内では高い骨分化能を示す細胞は必ずしも生体内で高い骨形成能を示さないことが判明した。

    researchmap

  • 即時調整した脂肪細胞由来幹細胞組み込み型遺伝子活性化基質による 顎骨の再生

    研究課題/領域番号:22390387  2010年4月 - 2012年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    朝比奈 泉, 住田 吉慶, 小守 壽文, 西村 正宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:19500000円 ( 直接経費:15000000円 、 間接経費:4500000円 )

    脂肪組織からコラゲナーゼ消化と遠心という簡単な操作で幹細胞(ADSC)を調整することが可能であり、これを、培養を経ずにBMPとともに移植することによって、BMPの量を大幅に減じて骨誘導が可能であった。一方、BMPやWntを発現するプラスミドをADSCに導入することによって骨芽細胞への分化が見られ、カルシウム沈殿法を応用しアテロコラーゲンを基質としたBMP組み込み遺伝子活性化基質はin vivoで骨形成を誘導し、ADSCを搭載することによって骨形成が促進した。

    researchmap

  • 歯肉中幹細胞による簡便な歯槽骨再生への挑戦

    研究課題/領域番号:22659359  2010年4月 - 2011年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    西村 正宏, 住田 吉慶, 末廣 史雄

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3190000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:390000円 )

    本研究の目的は歯肉中の骨分化能をもつ細胞を採取することである。ヒト歯肉細胞はその採取部位と状況によって多様性があり、磁気ビーズ法によっても一様には分離できなかった。様々な抗体を検討する中で、CD166が一部の歯肉細胞群と間葉系幹細胞の石灰化を促進したことから、CD166は骨分化可能細胞の受容体に結合し、石灰化を誘導すると考えられる。磁気ビーズ法はこの細胞含有率を高めるために、相加的に作用すると考えられる。

    researchmap

  • 補綴物の予知性を高めるための非外科的角化歯肉拡大法の開発

    研究課題/領域番号:21659441  2009年4月 - 2010年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    濱田 泰三, 西村 正宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3000000円 ( 直接経費:3000000円 )

    角化歯肉は上皮が角化しているのみならず、遊離(可動)歯肉と比較すると歯肉全体が硬く、骨膜との結合力そのものが強い。したがって、上皮以下の粘膜固有層、粘膜下組織に存在する細胞の種類とその性質が異なることが知られているが、これまでは組織形態学的解析が行われているに過ぎない。角化上皮層を増大させるためにはまずはそれぞれの細胞の分子レベルの特徴を掴む必要がある。今年度は口蓋歯肉、そして遊離(可動)歯肉、そして角化(不動)歯肉の粘膜固有層以下に存在する細胞の性質の比較を行った。同一ラット(F344、雄、4週齢)の口腔内から、口蓋歯肉、そして遊離(可動)歯肉、そして角化(不動)歯肉を分離培養し、それぞれの歯肉線維芽細胞の細胞膜上の接着関連蛋白質の発現パターンをフローサイトメーター(FACS)にて解析した。解析にはCD44(細胞-細胞間、細胞-細胞間基質を接着させる接着分子)、CD54(ICAM,Inter-cellular adhesion molecule 1)、CD106(VCAM-1,vascular cell adhesion molecule-1)、CD166(ALCAM)、E-cadherinに対する各抗体を用いた。この結果、CD106とCD54は口蓋由来歯肉線維芽細胞で高発現であったのに対してE-cadherin、CD44、CD166は付着歯肉由来歯肉線維芽細胞で高発現であった。CD54とCD166は遊離歯肉由来線維芽細胞での発現も高かった。つまり口蓋由来歯肉線維芽細胞ではCD106を、付着歯肉由来歯肉線維芽細胞ではE-cadherinとCD44を特徴的に高く発現することで、細胞-細胞間、あるいは細胞-細胞間基質を強固に結合させ、硬い歯肉を形成している可能性が示唆された。従って、角化歯肉幅を増大するためには遊離歯肉にE-cadherinとCD44、CD106の発現を増加させ、CD54とCD166の発現を減少させる作用を与える薬を開発することが適当であることが示唆された。

    researchmap

  • 開業歯科医院に普及可能な顎骨骨髄採取法および採取した骨髄液から確実に間葉系幹細胞を培養・保存する方法の開発

    2008年 - 2009年

    広島県産業創生補助金受託研究費 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:915円

    researchmap

  • 歯科インプラントを可能にするためのMSCによる歯槽骨増生法の開発

    2008年

    財団法人ちゅうごく産業創造センター新産業創出研究費 

    西村 正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1000円

    researchmap

  • 自己由来細胞の機能制御による顎骨再生医療の開発

    研究課題/領域番号:19390497  2007年4月 - 2009年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    西村 正宏, 加藤 幸夫, 貞森 紳丞, 坂井 裕大, 末廣 史雄, 坪井 将洋, 鎌田 浩一

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:19110000円 ( 直接経費:14700000円 、 間接経費:4410000円 )

    自己由来の間葉系幹細胞(MSC)を用いて顎堤を低侵襲に増生させるための基礎研究を行った。まず顎骨から骨髄穿刺によって骨分化能の高い細胞を採取する方法を確立した。ついで移植細胞の分化能評価に応用できるMSCのマーカーを同定した。MSCと組み合わせる骨補填材としてはβ-リン酸三カルシウムがハイドロキシアパタイトよりも適している事など骨再生医療の展開に向けたMSCの基盤データを得た

    researchmap

  • 間葉系幹細胞(MSC)の安全性判定法とそれを用いた細胞治療法の事業化

    2007年 - 2009年

    JSTイノベーションプラザ広島 育成研究課題 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:81500円

    researchmap

  • 唾液中クロモグラニンを指標とした精神的ストレス量と口腔習癖の関連性

    研究課題/領域番号:19592242  2007年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    安部倉 仁, 濱田 泰三, 貞森 紳丞, 西村 正宏

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    実験的ストレス負荷に対する唾液クロモグラニンAの変化を測定することによりストレス反応タイプを評価し、ブラキシズムや歯の接触などの口腔習癖を新規の質問表を作成し調査した。ストレス反応が正常と考えられる被験者はブラキシズムなどの口腔習癖が相対的に少ないことが示唆された。また、実験的ストレス負荷により咀嚼筋筋電図が増加し、口腔習癖が誘発され、特にブラキシズム口腔習癖とTMD症状や徴候との関連性が示唆された。

    researchmap

  • 歯科インプラントを可能にするためのMSCによる歯槽骨増生法に関する調査

    2007年

    NEDO研究開発技術シーズ育成調査受託研究費 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:1998円

    researchmap

  • 口腔内組織をソースとした歯槽骨再生用幹細胞の探索

    研究課題/領域番号:18592128  2006年4月 - 2008年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    井上 俊二, 西村 正宏, 濱田 泰三

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:4000000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:600000円 )

    本研究は顎の骨を再生させるために必要な細胞を患者自身から探索する研究である。骨を再生させるために必要な細胞は通常骨髄から採取されるが、採取時に強い痛みを伴うために、抜いて不要となった歯の神経や余分な歯肉から簡単に骨になる細胞を本研究では探索した。その結果、歯の神経の細胞や歯肉の細胞からもCD166タンパクを多く発現する細胞には強く骨になる性質があることが判明した。これらの細胞は安全に骨の再生医療に用いることが期待される。

    researchmap

  • 歯髄をソースとしたあらゆる硬組織再生へのアプローチ

    研究課題/領域番号:18592091  2006年4月 - 2007年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    藤井 理史, 西村 正宏, 完山 学

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3800000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:300000円 )

    本研究はヒトの歯髄より簡単に多分化能を持つ細胞を分離培養する方法を開発することを目的に,表面抗原を指標にして細胞を分離してきた。FACSやMACSなどの装置等を用いて実験を行い以下の方法により以下の結果を得た。
    (1)ヒトの歯より無菌的に歯髄を採取し、outgrowth法により増殖した細胞について細胞の表面抗原の違いによる分離をおこなった。CD73,74,106,146,166,271,STRO-1の7種類の表面抗原について、その発現陽性率をFACSを用いて解析したところ、CD166以外の6つの抗原の発現率は著しく低かったが、CD166についてはその陽性率が約20%認められた。
    (2)CD73を除く上記表面抗原にて細胞をマーキングし、陽性細胞をMACSシステムの磁気ビーズシステムにより分離した。そして分離した細胞をそれぞれ増殖させ、骨分化能を検討した。その結果、CD74,106陽性細胞群は非陽性細胞群に比べてアリザリンレッド染色性が低く、CD146,STRO-1については陽性、非陽性細胞群共に同様の染色性を示し、CD166,271陽性細胞群はアリザリンレッド染色性が明らかに高かった。そしてCD166,271陽性細胞群はアルカリフォスファターゼ活性も高かった。CD166,271陽性細胞群のアリザリンレッド染色性は、歯髄細胞をMACSシステムで分離する前のクルードな歯髄細胞の染色性よりも高く、特にCD166陽性細胞群ではその差が顕著に示された。
    本研究よりCD166は歯髄由来の細胞から骨分化能の高い細胞を分離するために有用な抗体であり、磁気ビーズシステムにより簡便にその細胞をソートすることが出来ることが判明した。

    researchmap

  • 再生医療を普及させる細胞/担体移植体のカプセル化

    2006年4月 - 2007年3月

    科学技術振興機構  シーズ発掘試験 

    西村 正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2000000円

    researchmap

  • 高度吸収顎堤再生のための高齢者向け非細胞性骨造成法の開発

    研究課題/領域番号:17791390  2005年4月 - 2006年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    西村 正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    昨年までの研究により,組織再生能力を促進し,骨を増生させるためには生きた状態で細胞を移植することが重要であることが示された.しかし、細胞が死んでいても、細胞外基質を含むことにより血管新生が促進されていたことから、ECM中には血管誘導作用を示す物質が含まれており、骨形成にも有効に作用する可能性があることが示唆されていた。これらの効果は移植部位の組織幹細胞の遊走を促進することにより開始すると考え、間葉系幹細胞(以下MSC)の遊走促進因子についての網羅的検索を行なった。その手段としてBoyden chamber cell migration assayを行った.その結果,検討した26種類の生体物質のうちで,platelet derived growth factor-AB(PDGF-AB), platelet derived growth factor-BB(PDGF-BB), epidermal growth factor(EGF), heparin binding epidermal growth factor like growth factor(HB-EGF), transforming growth factor-α(TGF-α), basic fibroblast growth factor(bFGF), insulin like growth factor-I(IGF-I), hepatocyte growth factor(HGF),トロンビンの9つの物質がMSCの遊走を促進することが判明した。Wound healing assayにおいてもこれらは細胞の移動を促進した.またこれらの物質はランダムな運動を促進するものの,方向性のあるケモタクティックな遊走をより強く促進した.さらにこれらの物質を組み合わせることにより相加的な遊走促進効果が得られた.しかもウサギ由来MSCの遊走を促進した9つの物質はヒト由来MSCの遊走も促進した.一方,^3H-thymidineの取り込み実験において,これら9つの物質はウサギ由来MSCの増殖をも促進した.遊走促進効果の細胞特異性を検討するため,ヒト歯肉線維芽細胞の遊走促進効果を検討したところ,トロンビンのみが歯肉線維芽細胞の遊走を抑制した。従って、PDGF-BBやEGFなどはもとより、創傷部位に存在するトロンビンがMSCの遊走に重要で、その後の増殖も促進することにより、結果的にその部位での骨形成の開始を誘導することが示唆された。

    researchmap

  • 痴呆性高齢者の義歯装着が,痴呆症状,全身的健康状態およびQOLに及ぼす影響の検討

    研究課題/領域番号:16390617  2004年4月 - 2007年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    貞森 紳丞, 濱田 泰三, 洪 光, 安部倉 仁, 村田 比呂司, 牧平 清超, 二川 浩樹, 西村 正宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:9260000円 ( 直接経費:8600000円 、 間接経費:660000円 )

    調査対象としては,軽度および中等度認知症高齢者である。調査項目としては,義歯装着を含めた口腔内状態および口腔ケア,認知症症状,心身の状態,食事形態,栄養状態(BMI,血中アルブミン量などを指標)であり,経年的に調査した。調査対象者の住んでいる場所,施設も大きな要因であり,グループホーム入居者,老人保健施設,特別養護老人ホームの入所者を対象とした。
    現在,日本は急速に高齢社会となり,認知症高齢者の問題は注目を集めている。認知症高齢者は,症状が進むに伴い,介助がなければ生きていくことができない。したがって,本人のみならず,家族や周りの人も大きく影響を受けるものである。このような認知症高齢者に心身の状態と口腔内状態との関連を明らかにすることは,高齢社会での歯科の貢献できるところを検討する時に大きな拠り所となることが期待できる。
    認知症は,経年的に重度な状態になることが確かめられた。軽度および中等度の認知症高齢者では,義歯装着が必要な対象者では,義歯を装着していることが多く,重度の認知症高齢者では,義歯を外している対象者が多くなっていた。義歯装着の有無は,心身の状態(N式ADL,NMスケール)と関連していなかった。しかしながら,介護者は口腔内を含めた全身状態を考慮して口腔ケアを考えていることが明らかとなり,口腔内状態の重要性が明らかとなった。一方,中等度および重度の認知症高齢者では,義歯の装着率は低くなった。栄養状態が懸念されるところであるが,食事の形態や食事の介護を適切に行えば,栄養状態に大きな影響を与えないことが明らかとなった。認知症高者の栄養状態を良好に維持するためには,栄養状態を考える時に,歯科医療関係者との連携が必要なことがわかった。

    researchmap

  • 抗菌ペプチドを用いた再生医療用幹細胞の大量増殖技術の開発

    2004年4月 - 2006年3月

    科学技術振興機構  成果育成プログラムA(権利化試験) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:65000円

    researchmap

  • 口腔乾燥症患者に適する保湿性軟質義歯裏装材の開発

    研究課題/領域番号:16591953  2004年4月 - 2005年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    村田 比呂司, 濱田 泰三, 洪 光, 貞森 紳丞, 牧平 清超, 二川 浩樹, 西村 正宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    高齢者では、口渇感、咽頭部の乾きや口腔内の粘着感などを訴えるものが多く,いわゆる口腔乾燥症(ドライマウス)が高い頻度で認められ、疫学的には65歳以上の高齢者のうち56.1%が口腔乾燥症を自覚しているという報告があり、早急な対策が望まれている。口腔乾燥症を有する義歯患者では通常の床用レジンおよび軟質義歯裏装材を用いても、唾液による義歯の維持・安定不良および咀嚼時疼痛のため、臨床的に満足のいく結果が得られない症例が多い。本研究では、今後ますます増加すると考えられる口腔乾燥症ならびに高度に吸収した顎堤を有する患者に適する保湿性軟質義歯裏装材の開発を目的とする。
    平成16年度は市販義歯安定材、口内保湿剤の動的粘弾性および床用レジンとの接着力について検討した。暫間軟質義歯裏装材については、どくにゲル化挙動に及ぼす粉末分子量、可塑剤の種類、エチルアルコール含有量および粉液比の影響についても検討した(Journal of Dental Research,2005)。
    平成17年度は暫間軟質義歯裏装材の上述した組成構造的因子とゲル化後の動的粘弾性との関係について検討した。直接法用の常温重合型アクリル系軟質義歯裏装材については、モノマーの種類と粘弾性的性質に関する追加実験を終了し、現在投稿準備中である。また、軟質義歯裏装材の粘弾性的性質と機能的効果との関係を検討した結果弾性的な材料よりも粘性要素を多く有する材料のほうが有効であることがわかった。これまでの研究結果をもとに、保湿性軟質義歯裏装材の化学組成および構造的因子を決定し、現在、理工学的性質および機能的効果の評価を行っているところである。

    researchmap

  • 歯周病と骨疾患に対する細胞治療の事業化:幹細胞治療法のシステム化

    2003年4月 - 2005年3月

    科学技術振興機構 事業化のための育成研究 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:86546円

    researchmap

  • 高耐久性光重合型弾性義歯裏装材の開発

    研究課題/領域番号:15390593  2003年4月 - 2004年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    濱田 泰三, 村田 比呂司, 洪 光, 西村 正宏, 牧平 清超, 川村 真弓

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:14700000円 ( 直接経費:14700000円 )

    近年、種々の軟質義歯裏装材が開発され、臨床に広く応用されている。アクリル系およびシリコーン系の材料が多用されている。機能的効果の観点では、粘弾性的性質を有するアクリル系弾性義歯裏装材は弾性的性質を有するシリコーン系弾性義歯裏装材よりも有効である。しかしながら、耐久性の観点ではアクリル系はシリコーン系よりも劣っている。さらに本材の液成分に多用されているフタル酸エステルは環境ホルモン(外因性内分泌撹乱化学物質)として社会的にも問題となっている。一方臨床術式の観点より、動的印象後間接法により弾性義歯裏装材を裏装するよりも、動的印象面を光重合によりそのまま弾性義歯裏装材に置換する術式のほうがより精度の高い義歯裏装を行うことができる。本研究では、安全性の高い可塑剤であるセバシン酸ジブチルを用いた高い耐久性および緩圧効果を有する光重合型弾性義歯裏装材の開発を目的とする。
    平成15年度は動的粘弾性の測定方法の確立を行った。その方法によりモノマーの種類および可塑剤含有量とアクリル系弾性義歯裏装材の動的粘弾性の関係についての実験、およびモノマーの種類が硬化挙動に及ぼす影響についての実験を行った。また軟質義歯裏装材の表面性状の解析に関する実験も行った。
    平成16年度はまずPEMAを主成分とした暫間軟質義歯裏装材のゲル化挙動に及ぼす各因子の影響について検討した。ついで、アクリル系弾性義歯裏装材のモノマーの種類、可塑剤の含有量と、ガラス転移温度、床用レジンとの接着力についての実験を行った。さらに臨床で応用されている光重合型直接リライニング材の動的粘弾性の周波数依存性についての実験も行った。上述した研究から得られた知見より、本研究の条件では可塑剤50%含有するブチルメタクリレート溶液が適切な液成分と考えられる。現在臨床評価を行っているところである。理工学的性質の研究成果については、現在投稿準備中である。

    researchmap

  • 高度吸収顎堤再生のための注入可能な間葉系幹細胞/担体複合体の開発

    研究課題/領域番号:15791126  2003年4月 - 2004年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    西村 正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    間葉系幹細胞(MSC)の骨分化に対する各種の担体(ヒアルロン酸,ハイドロキシアパタイト,βTCP)の影響を検討したところ,培養系においてはβTCPがMSCの石灰化を促進させることが判明した。これは特異的骨分化マーカーのプライマーを用いたRT-PCRを用いた解析から明らかとなった。一方,焼結ハイドロキシアパタイトには石灰化促進能は認められなかった。ヒアルロン酸にはMSCの石灰化促進能は認められないが,プロテオグリカンと組み合わせることで著しく弾性が高まることが判明した(Biorheology,2004)。また担体と細胞を生体内へ移植する際にはMSCが確実に担体に接着していることが必要となるが,それには植物レクチンの一種であるコンカナバリンA (ConA)とインゲンマメレクチン(PHA-E)の処理が有効であることが判明した(Exp.Cell.Res.,2004)。またMSCを大量に増殖させるためにはフィーダー細胞につくらせた細胞外マトリックス上にてMSCを培養することが有効であることも判明した(Biochem.Biophys.Res.Com.,2004)。さらにMSCのソースとしてはヒトの顎骨骨髄から採取した細胞には高い骨分化能があるが,軟骨や脂肪には分化しづらいことから顎骨由来のMSCも骨再生のための細胞として有効であることも判明した(J.Bone Mineral Res.,2005)。
    臨床研究のモデルとして,ラットの大腿骨から採取したMSCをβTCPに付着させ,頭頂骨にシリンジを用いて注入したところ,約4週間で新生骨形成が認められ,9週間では移植された頭頂骨の骨と見分け難い程の成熟した骨が形成されていた(第112回日本補綴学会発表,2004年10月)。この侵襲性の低い骨増生法は例えば高齢者の高度吸収顎堤の骨を増生させる方法として有効と成り得ることが示された。

    researchmap

  • 間葉系幹細胞及び上皮細胞の超増幅法

    2002年4月 - 2003年3月

    ひろしま産業振興機構  知的クラスター創成事業 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:43731円

    researchmap

  • 微生物に対する歯周組織の分子認識機構と補綴予後診断システムの開発

    研究課題/領域番号:14370636  2002年4月 - 2003年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    二川 浩樹, 西村 正宏, 安部倉 仁, 濱田 泰三, 川村 真弓, 玉本 光弘

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:11900000円 ( 直接経費:11900000円 )

    皮細胞の自然免疫の反応として、molecular pattern recognitionと言う機構があり、微生物を認識後に、白血球遊上走因子などを放出する。本研究では、歯肉上皮細胞においてグラム陰性桿菌の有するリポ多糖およびカンジダ菌体によって炎症性サイトカインの産生がどのような機構で行われるかについて検討を行い、その結果、以下の知見を得た。
    1.歯肉上皮細胞は、カンジダ細胞と接触後、数時間でIL-1α、さらに6時間後にIL-8を産生する。
    2.このような歯肉上皮細胞による炎症性サイトカインの発現は、カンジダの生菌のみならず、カンジダの死菌によっても誘導され、その誘導は死菌の菌数依存的であった。
    さらに、歯肉上皮細胞に接種したカンジダの増殖過程を走査型電子顕微鏡で観察したところ、歯肉上皮細胞によってあたかもカンジダの菌糸体が捕らえられるような像が認められた。この状態が、いわゆるfocal adhesion様の状態と酷似していたため、以下の検討を行った。
    1.リアルタイムPCRすなわち定量PCRを行った結果、カンジダの細胞およびその成分を添加した場合、歯肉上皮細胞は、IL-1α、IL-8およびICAMの発現が誘導された。
    2.IL-1αによっても、ICAMおよびIL-8が誘導された。
    3.さらに抗ICAM抗体でブロックを行った場合、IL-8の発現は抑制され、抗IL-1α抗体によってもIL-8の発現は抑制された。
    4.抗ICAM抗体抗とIL-1α抗体を用いたWブロックアッセイの結果、ICAMによるIL-8の発現はIL-1αを介していない可能性が示唆された。
    また,このような炎症性サイトカイン,特にIL-8の遺伝子上流には抗菌性ペプチドであるβデフェンシンがコードされているが,βデフェンシン-1は歯肉上皮細胞,歯根膜細胞,歯肉繊維芽細胞に恒常的に発現しており,βデフェンシン-2はLPSやカンジダマンナンによって誘導され,カンジダアルビカンスに対してより低濃度で強い抗菌性を示した.また,βデフェンシン-2の誘導に先立って,分子認識を行うToll-like receptor 2がupregulateされることが明らかとなった.

    researchmap

  • 痴呆高齢者における痴呆の程度,全身的健康状態,生活環境と口腔内状態の縦断調査

    研究課題/領域番号:13672035  2001年4月 - 2003年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    貞森 紳丞, 西村 正宏, 村田 比呂司, 濱田 泰三

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:2600000円 ( 直接経費:2600000円 )

    高齢社会となった日本やその他の国では,痴呆高齢者への対応が大きな問題となっている。本研究では,痴呆高齢者を対象として,痴呆の程度,全身の健康状態,生活環境と口腔内状態との関係を検討するために,縦断調査を行った。
    調査対象施設は,単科精神病院の痴呆病棟とグループホームである。痴呆病棟の入所者は重度の痴呆高齢者が多く,グループホームの入所者は痴呆の程度が軽度であった。口腔内状態を評価するために,口腔ADLとアイヒナー分類を用いた。日常生活動作能力の評価にはN式ADLを,痴呆の評価には改訂長谷川式簡易知能評価スケールとNMスケールを用いた。
    両施設の入所者とも,自分の臼歯で咬合を支持している対象者は少なかった。アイヒナー分類ではC群の対象者が多かった。C群を義歯装着必要者と考えて,義歯装着の有無で痴呆の程度,日常生活動作能力などを検討した。その結果,義歯装着者は痴呆が軽度のものが多かったが,重度の痴呆高齢者が必ずしも義歯を装着できないことはなかった。現在までの歯科治療の経験,義歯装着の経験などが影響していることが伺われた。また,義歯装着により,日常の生活動作や精神面の維持に好影響を及ぼす可能性が示唆された。
    広義のオーラルヘルスケアが,痴呆高齢者の痴呆の程度や心身の全身状態と関係していることが伺われたが,対象者数を増やしたり,詳細な状態の検討や長期にわたる調査研究がさらに必要である。

    researchmap

  • 骨誘導能をもつシラン処理チタン材料の開発

    研究課題/領域番号:13771163  2001年4月 - 2002年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    西村 正宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2400000円 ( 直接経費:2400000円 )

    インプラントに用いられる無処理チタン上での骨髄間葉系幹細胞(MSC)の骨分化時の分子生物学的挙動について、最近世界中で議論され始めたので、今年はまずシラン処理チタン上での細胞分化を検討する前にコントロールとなるチタン上でのMSCの分子生物学的な解析を行った。
    純チタンとカルチャーディッシュを用いて、それぞれの上で、ラット由来のMSCを骨誘導培地にて培養した。培養14日後、コントロールの細胞はVon Kossa染色にて石灰化物が確認されており、それ以前の4,7日時点での細胞も含めて、総蛋白と総RNAを回収した。蛋白はWestern blottingを、RNAはリアルタイムPCRを行った。蛋白レベルでの結果からはチタン上で培養したMSCの方がカルチャーディッシュ上で培養したものに比べて、早期に骨特異的な蛋白が認められた。プロテオグリカン蛋白量には明らかな差は認められなかった。RNAの解析から、オステオポンチンやオステオカルシンの遺伝子発現はチタン上で培養したMSCの方が早期に高い発現を認めた。チタン上で培養したMSCのバイグリカンのRNA発現は、14日で明らかに高くなっていたが、カルチャーディッシュ上で培養したMSCのRNA発現は時期による差は認められなかった。デコリンのRNA発現はチタン上では時期と共に減少するが、プラスチック上ではむしろ僅かに増加した。このように、プロテオグリカンの発現はMSCの石灰化に伴って、これまでのカルチャーディッシュとは挙動が異なっていた。
    さらに今年はシラン処理チタン上での石灰化の検討を行った。シラン処理と非処理チタン上で培養したMSCの石灰化の程度をカルシウム定量にて比較した。その結果、シラン処理を施したチタン特に、カルボキシル基をもつグリオキシル酸をシッフベース反応による固定化したシランで処理したチタン上で培養したMSCは非処理に比べて細胞層でのカルシウム沈着量が有意に高かった。昨年の細胞付着の結果ともあわせて、本シラン処理はMSCの石灰化を促進させることが示唆された。
    2002年に出願した本特許の実用化には、今後、本シラン処理チタンによって動物実験でもosseointegrationを早められるかの検討が必要になろう。

    researchmap

  • ラクトフェリシンの抗菌作用と抗炎症性作用

    研究課題/領域番号:13470416  2001年4月 - 2002年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    濱田 泰三, 西村 正宏, 村田 比呂司, 二川 浩樹, 安部倉 仁, 熊谷 宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:12400000円 ( 直接経費:12400000円 )

    MRSAやVREなど抗生物質や消毒薬に対する耐性菌が出現し,また近年、カンジダの耐性菌も報告され,医科的に重篤な菌血症や播種性カンジダ症の増加が報告されている.このような各種薬剤に対する耐性菌の出現に伴い,従来の抗生剤あるいは抗真菌剤に代わる抗菌物質の必要性が,最近非常に高まっており,抗菌性だけでなく,これまでの抗真菌剤の大きな問題点であった副作用あるいは細胞毒性というものがなるべく小さい抗菌物質が望まれるようになっている.
    生物の外界の微生物に対する防御機構の一つに抗菌性ペプチドがあるが、これは生物が本来,自ら産生しているものであるため,生体に対しての副作用や為害作用は極めて小さく,抗生物質に代わり得るものとして大きな期待を集めている.本研究では抗菌性が広いと報告されているラクトフェリシンBの17〜31番目のアミノ酸配列とヒスタチンバリアント(Dhvar4)の配列に類似性を見つけ、3種のペプチドJH8194,JH8195,JH8944を合成し、その抗菌性をラクトフェリシンB、ラクトフェリシンH、ヒスタチンと比較検討し、さらに抗菌性とペプチドの物理化学的性質の関連性について検討を行った。その結果、抗菌性とヘリシティの間には関連性はなく、ペプチドのpI値と抗菌性の間に高い関連性が認められた。

    researchmap

  • 炎症・ホルモン・環境ホルモンがプラーク微生物に及ぼす影響-in vitro における分子生物学的検討-

    研究課題/領域番号:11470415  1999年4月 - 2000年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    二川 浩樹, 西村 正宏, 玉本 光弘, 浜田 泰三, 牧平 清超

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:14200000円 ( 直接経費:14200000円 )

    本研究では炎症下で放出されるサイトカイン,生体防御因子あるいは歯科材料中の材料固有の成分がプラーク微生物叢の変化に与える影響について検討を行った結果,以下の知見を得ていた.
    ・フッ素系および加熱重合型シリコーン軟質裏装材では,材料成分それ自体にC.albicansに対する殺菌作用があり初期接種菌の一部が殺滅された.
    ・アクリル系軟質裏装材の成分には殺菌作用は認められなかったが,持続的な成分の溶出に伴う発育阻害が引き起こされた.
    ・常温重合型シリコーン裏装材ではこのような抗菌性は認めなかった.
    ・C.albicansの感染に伴って,歯肉細胞により,IL-1α,IL-1β,IL-8の炎症性サイトカインのmRNAが発現される.
    ・歯肉細胞に発現したIL-1α,IL-1β,IL-8の炎症性サイトカインのmRNAのうち,IL-1αおよびIL-8はタンパクとして産生されるが,IL-1βに関しては翻訳が起こらない.
    ・Candida6菌種33菌株について検討を行った結果,C.tropicalis,C.guilliermondii,C.albicansに対して非常に高い殺滅作用が認められた.
    ・また,C.parapsilosisやC.kruseiに対しては菌株による感受性の違いはみられるものの比較的高い効果が認められた.
    ・しかし,C.albicansのうちHIV陽性患者の口腔内分離株に対しては,HIV陰性患者からの口腔分離株に比べて有意に低い感受性を示した.
    ・高齢になるほど口腔からの分離頻度が増加するとされ,またアズール系抗真菌剤に対して低感受性であることで知られているC.glabrataに対しては菌株による感受性の差が44.4%〜87.5%と大きいもの,基本的にはやはり低感受性であった

    researchmap

  • デンチャープラークの齲蝕原性に関する研究-口腔内微生物によるコラーゲン分解能についての検討-

    研究課題/領域番号:11671934  1999年4月 - 2000年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    西村 正宏, 牧平 清超, 二川 浩樹, 浜田 泰三, 中居 伸行, 熊谷 宏

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    根面齲蝕の発生・進行に関与する微生物学的要因として、微生物の根面への付着、定着、酸あるいは酵素の産生による基質の分解が必要であり、我々は、カンジダアルビカンスは他のカンジダや齲蝕原性細菌と比較してコラーゲン及び変性コラーゲンへの付着能、定着能が著しく高いことを見出した。
    次にコラーゲンスポンジをカンジダアルビカンスと共培養すると、スポンジが完全に溶解することを見出した。このコラーゲン分解能をより定量的に検討するために、アゾコラーゲンやコラーゲン様配列をもつ合成ペプチド(FALGPA)による分解活性測定を行い、このコラゲナーゼ活性の性質について様々な検討を行った。その結果、
    1.アゾコラーゲンの分解能は嫌気的中性状態で血清アルブミン存在下の時に最も高かった。
    2.カンジダアルビカンス周囲のコラゲナーゼ活性の検討としてFALGPAの分解能を検討すると、同一ATP当たりではストレプトコッカスミュータンス、アクチノマイセスよりは弱く、ラクトバチラスよりは高かった。また血清アルブミンが存在するときに活性が高かった。
    3.FALGPAの分解活性はEDTAによって抑制されたが、セリンプロテアーゼインヒビター(APMSF)やアスパラギンプロテアーゼインヒビター(ペプスタチン)では抑制されなかった。また熱によって失活した。
    4.ゼラチンザイモグラフィーによる分子量検索の結果、培養上清中には約116kDa,150kDaの2本のバンドを検出し、このバンドはサンプルの熱処理によって消失したがEDTA処理では消失しなかった。
    以上の結果から、カンジダアルビカンスは細胞周囲と培養上清中に少なくとも2つ以上の異なるコラゲナーゼ様の酵素を産生し、この活性は他の細菌と比較して十分に強力なコラーゲン分解能を持つことが示された。したがって、カンジダアルビカンスは根面齲蝕におけるコラーゲン分解に十分に関わりうることが示された。

    researchmap

  • Candida albicansとプラーク細菌との相互付着の解析

    研究課題/領域番号:10470419  1998年4月 - 1999年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    浜田 泰三, 牧平 清超, 西村 正宏, 二川 浩樹

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:5800000円 ( 直接経費:5800000円 )

    1936年にCahnが義歯性口内炎とデンチャープラーク中のC.albicansとの関連について報告して以来,それらの関係について様々な研究が行われてきた。一方,C.albicansが象牙質齲蝕や根面齲蝕の病巣から高頻度で分離されるという報告や,難治性の歯周疾患の歯肉縁下,あるいは,難治性の根尖病巣から分離されるという報告があり,口腔内で生じる様々な疾患に関与する可能性について注目されている。さらに,オーバーデンチャーやパーシャルデンチャーの装着が根面齲蝕の羅患や助長に関連があるという報告や,パーシャルデンチャー装着者は健常歯列者に比べて根面齲蝕の羅患率が有意に高いことが報告されている.したがって本研究では,まずC.albicansおよび口腔内細菌のHAPおよび1型コラーゲンに対する定着について検討を行い,次にC.albicansと数種の口腔内細菌を用いて、その直接の共付着・凝集の定量化および共付着・凝集に関与する培養条件の検討を行った。本実験から得られた結果からC.albicansはHAPに対し著しく高い付着能を示し,血清存在下においてHAPおよびI型コラーゲンに対し高い定着能を示すことが明らかとなった。また,このような血清存在下ではS.mutansやS.sanguisは定着能を失い,歯肉や歯周組織の炎症に伴い,歯根面において菌の交代現象が引き起こされC.albicansる可能性が高いことが示された.また,C.albicansは培養条件により共凝集を起こす細菌がまったく異なっており,この機構により口腔内のプラーク叢に結合したり逃避することにより伝搬していく可能性が示唆された.

    researchmap

  • 放射線量低減効果に優れた新しいスペーサーの開発に関する研究

    研究課題/領域番号:08672241  1996年4月 - 1997年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    玉本 光弘, 西村 正宏, 石井 敏也, 安部倉 仁, 貞森 紳丞, 岩永 博行

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    舌癌に対する放射線後障害を予防するため,ガ-ゼ,コットンロール,モデリングコンパウンド,シリコン印象材等が放射線治療補助装置(スペーサー)として利用されてきた。しかし,これらのスペーサーは,口腔内で直接法で製作するため製作が容易でなく,また,装着感,耐久性,線量低減効果に劣っていた。そこで,製作が容易で,装着感,耐久性,線量低減効果に優れたスペーサー材料を選定するとともに,有歯顎者用および今まで顧みられていなかった無歯顎者用スペーサーの製作法を確立し,その放射線後障害予防効果を臨床的に評価する目的で本研究を行い,以下の結果を得た。
    1.放射線線量低減効果に優れた歯科材料は,厚さ10mm以上のシリコーン印象材とアクリリックレジンであった。
    2.有歯顎者に対しては咬合挙上タイプのスペーサー,無歯顎者に対しては複製義歯タイプのスペーサー,来院から放射線治療開始までの期間がない患者や無歯顎者で義歯のない患者では咬合床複製タイプないしはシリコーン印象材製のスペーサーを製作する。
    本学附属病院で製作している咬合挙上副子タイプのスペーサー,複製義歯タイプのスペーサー,および咬合床複製タイプのスペーサーは,半数の患者が違和感を訴えたが,重さ,適合性,安定性に問題がなく,治療期間中24時間装着可能であった。また,放射線後障害の発生も少なく,特に,最も発生を予防しなければならない放射線骨壊死の発生はなかった。
    4.医療施設に対するアンケート調査結果から,91.4%の施設でスペーサーが使用されていた。スペーサーの使用によって放射線後障害の発生,特に,骨壊死の発生が予防されることが示された。しかし,スペーサーの材質,形態や製作法については,各施設独自に行われており,規格化されていなかった。
    今後,形態面で更なる改良を行い,放射線後障害発生予防効果に優れた本スペーサーの普及を図っていく予定である。

    researchmap

▼全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • 口腔インプラント治療学

    2019年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 高齢者歯科・在宅歯科医療学

    2019年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 有床義歯補綴学

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 顎口腔機能再建学(1)

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 口腔顎顔面補綴学

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 口腔顎顔面形態・機能再建学実験

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 口腔顎顔面形態・機能再建学演習

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 口腔顎顔面補綴学【高度歯科専門臨床医養成コース】

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 口腔顎顔面補綴学臨床修練【高度歯科専門臨床医養成コース】

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 口腔顎顔面形態・機能再建学演習【高度歯科専門臨床医養成コース】

    2013年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 有床義歯補綴学(非常勤講師分)

    2014年4月
    -
    現在
    機関名:長崎大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 最新科学講義(「研究室配属」)

    2023年4月
    -
    現在
    機関名:九州歯科大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

    researchmap

  • 歯学研究

    2020年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 高度医療学研究

    2020年4月
    -
    2022年3月
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 研究実践Ⅰ

    2017年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 再生・先端医療学

    2016年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 最先端医療を創出するバイオ研究

    2014年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部教養科目 

  • 臨床実習I&臨床実習Ⅱ

    2014年4月
    -
    2020年3月
    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2018年11月   平成30年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会修了

  • 2018年4月 - 2019年3月   共用試験OSCE実施部会実施責任者

  • 2015年4月 - 現在   医歯学管弦楽団顧問

  • 2015年4月 - 現在   歯学部剣道部顧問

  • 2015年4月 - 2020年3月   歯学部学年担任1年~5年次生

  • 2013年4月 - 現在   歯学部ボーリング部顧問

  • 2011年12月   第2回歯科医学教育者のためのWS

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 変化する歯科医療~補綴・インプラント領域を中心として

    役割:講師

    鹿児島市歯科医師会  令和5年度鹿児島市歯科医師会イヴニングセミナー  2023年10月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 天然歯・インプラント、マテリアル選択基準CIBのさらなる適用拡大

    役割:講師

    Straumann Japan  Straumann FORUM 2023  2023年7月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 変化する歯科医療~補綴・インプラント領域を中心として

    役割:講師

    九州歯科大学同窓会  九州歯科大学宮崎県同窓会  2023年5月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • インプラントの治療の成否を分ける個体差とは?

    役割:講師

    日本口腔インプラント学会  日本口腔インプラント学会, 第44回口腔インプラント専門医臨床技術向上講習会  2022年7月

  • インプラント上部構造のニューコンセプト

    役割:講師

    一般社団法人ITIジャパン  ITI Congress Japan 2022 Session3-5  2022年5月

  • 欠損補綴における口腔インプラントの活用方法 -トラブルインプラントも味方に変える-

    役割:講師

    鹿児島市歯科医師会  H29年度鹿児島市歯科医師会イブニングセミナー  2017年10月

  • FINESIAイントロダクションコース

    役割:講師

    鹿児島大学  2017年10月

  • 口腔インプラント治療と材料に関わる近年の動向

    役割:講師

    H29年度鹿児島市歯科医師会前期学会  2017年7月

  • 歯と体の健康を守るためのインプラント

    役割:講師

    日本歯科保存学会  日本歯科保存学会-市民公開講座-健康長寿社会における0歳から考えるお口の健康の保ち方  2016年11月

  • ライフステージに対応するインプラント治療の補綴的診断とリカバリー

    役割:講師

    日本口腔インプラント学会  第27回口腔インプラント専門医臨床技術向上講習会  2016年10月

  • 鹿児島口腔インプラント市民公開講座

    役割:講師

    鹿児島市  市民公開講座  2016年5月

  • インプラントに求められる顎骨増生の科学とストラテジー

    役割:講師

    KIRG30周年記念学術講演会  2016年3月

  • インプラント補綴の最近の潮流

    役割:講師

    鹿児島市歯科医師会  平成26年度鹿児島市歯科医師会後期学会  2015年2月

  • インプラント補綴の最近の潮流

    役割:講師

    鹿児島大学歯学部  2015年2月

  • 間葉系幹細胞を用いた骨増生医療の開発

    役割:講師

    第39回広島大学講演会/JST研究成果報告会(広島)  2010年9月

  • 間葉系幹細胞による骨再生研究

    役割:講師

    九州歯科大学  九州歯科大学長崎市同窓会(長崎)  2010年2月

  • 再生医療を普及させる細胞/担体移植体のカプセル化

    役割:講師

    産業クラスターフォーラム事業  産業クラスターフォーラム事業. 医療・福祉・機器分野の出前技術・研究交流会(広島)  2007年

  • 自己幹細胞を有効に再生医療へ用いるための基本技術

    役割:講師

    広島大学新技術説明会(大阪)  2007年

▼全件表示

メディア報道

  • 歯周病・口腔機能低下症・奥歯の重要性 6/4~6/10は「歯と口の健康週間」

    読売新聞鹿児島県版  6/4~6/10は「歯と口の健康週間  2023年6月

     詳細を見る

  • 50代以降に多い「歯周病」。歯茎が退縮して根面う蝕(高齢者の虫歯)になり、歯を失うことも。6月4日~10日は「歯と口の健康週間」 新聞・雑誌

    読売新聞鹿児島版  2022年6月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    researchmap

  • 全身と口腔の関わり 6月4日~10日は「歯と口の健康週間」 新聞・雑誌

    読売新聞鹿児島県版  2021年6月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  • 世界レベルの専門性を 新聞・雑誌

    南日本新聞  2020年6月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  • 歯科インプラント治療 定期的な管理必要 新聞・雑誌

    南日本新聞  2016年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

学術貢献活動

  • Bone tissue engineering to avoid autologous bone transplantation

    2017年4月

  • 顎骨骨髄由来間葉系幹細胞を用いた骨再生医療の開発

    第5回長崎障害者再生医療研究会(長崎)  2009年11月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • ミニインプラントの文献的レビュー(教育講演)

    第3回MDIミニインプラント研究会  2007年