講演・口頭発表等 - 出口 尚寿
-
出口尚寿,鎌田哲郎,郡山暢之,西尾善彦 . eラーニングによる鹿児島県地域糖尿病療養指導士(KCDEL)認定制度の成果と課題 . 第57回日本糖尿病学会九州地方会 日本糖尿病学会
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー5 糖尿病患者さんに寄り添う末梢神経障害の診療~タリージェ錠への期待 . 第34回日本糖尿病合併症学会 日本糖尿病合併症学会招待
-
出口尚寿,山神 大,有村愛子,西尾善彦 . シンポジウム6「神経障害~その病期を再考する」糖尿病性神経障害の臨床病期overview~臨床病期分類とその問題点 . 第34回日本糖尿病合併症学会 日本糖尿病合併症学会招待
-
出口尚寿 . 招請講演1 こんどこそわかる!神経障害 . 第1回日本フットケア・足病医学会富士山セミナー 日本フットケア学会
-
出口尚寿 . シンポジウム2「糖尿病性神経障害への新たなアプローチ」糖尿病性神経障害の診断・病型分類の現状と展望 . 第30回日本末梢神経学会学術集会 日本末梢神経学会招待
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー43 見逃さない!見過ごさない!糖尿病神経障害 . 第62回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿 . 教育コース08「糖尿病性ニューロパチーにおける最新の話題」臨床からみた糖尿病性ニューロパチーの診断とそのひろがり . 第60回日本神経学会学術大会 日本神経学会招待
-
出口尚寿,西尾善彦 . シンポジウム7 「糖尿病神経障害の今と未来」糖尿病神経障害のclinical real world . 第53回糖尿病学の進歩 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿,西尾善彦 . シンポジウム7 神経障害の最近の進歩と課題」糖尿病性神経障害の治療における進歩と課題 . 第33回日本糖尿病合併症学会 日本糖尿病合併症学会
-
出口尚寿 . シンポジウム1 [糖尿病の血管合併症Update Ⅰ」主治医が診る糖尿病性神経障害~病態,診断のUpdate . 第56回日本糖尿病学会九州地方会 日本糖尿病学会
-
出口尚寿,有村愛子,山神 大,吉村道由,中村友紀,髙嶋 博,西尾善彦 . 重症TIND(糖尿病治療誘発性神経障害)の予後に関する検討 . 第29回日本末梢神経学会学術集会 日本末梢神経学会
-
出口尚寿,有村愛子,山神 大,西尾善彦 . シンポジウム22 神経障害の痛みと治療?痛みを科学する「有痛性糖尿病性神経障害の臨床像」 . 第61回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿,西尾善彦 . 専門医更新のための指定講演「糖尿病神経障害の診断、治療とその問題点」 . 鯛52回糖尿病学の進歩 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿 . シンポジウム6糖尿病神経障害のエキスパートからフットケア実施者へのMessage「神経障害の成因・ベッドサイドでの診察法と診断」 . 第16回日本フットケア学会年次学術集会 日本フットケア学会招待
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー5「見逃さない!見過ごさない!糖尿病性神経障害」 . 第27回日本臨床内分泌代謝Update 日本内分泌学会招待
-
出口尚寿 . モーニングセミナー2 見逃さない!見過ごさない!糖尿病神経障害 . 第31回日本臨牀内科医学会 日本臨床内科医学会招待
-
出口尚寿 . 糖尿病性神経障害の鑑別診断フローチャートと病型分類の作成 . 平成29年度糖尿病性神経障害を考える会 糖尿病性神経障害を考える会招待
-
出口尚寿,堂薗真由美,城下美枝子,神之園初代,井手迫和美,郡山暢之,鎌田哲郎,西尾善彦 . e-ラーニングから実践へ?鹿児島県地域糖尿病療養指導士認定機構の歩み . 第5回日本糖尿病療養指導学術集会 日本糖尿病協会
-
出口尚寿 . ディベート5 糖尿病性神経障害の診断は簡単?難しい? . 第60回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿,有村愛子,山神大、堂地ゆかり,奥寛子,宇都正,堀之内秀治,中村友紀、髙嶋博,西尾善彦. . 重症糖尿病治療誘発性神経障害(TIND)患者における神経機能予後に関する検討 . 第60回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー1 見逃さない!見過ごさない!糖尿病神経障害 . 第60回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿 . 教育講演1「糖尿病性神経障害の病型・病態と疼痛治療」 . 鯛46回日本慢性疼痛学会 日本慢性疼痛学会
-
出口尚寿 . 教育講演11 糖尿病性末梢神経障害の臨床病型とその病態 . 第54回日本糖尿病学会九州地方会 日本糖尿病学会九州支部招待
-
出口尚寿,加治屋昌子,丸口由紀子,橋口恭博,郡山暢之,福元良英,鎌田哲郎,西尾善彦 . 鹿児島県下複数施設におけるSGLT2阻害薬の臨床効果の検討 . 第54回日本糖尿病学会九州地方会 日本糖尿病学会九州支部
-
出口尚寿,郡山暢之,八重倉和朗,橋口恭博,加治屋昌子,藤崎知文,福元良英,鎌田哲郎,西尾善彦 . ワークショップ2「CDE活躍の場を拡げるために」e-ラーニングによる地域糖尿病療養指導士育成?鹿児島県の取り組み? . 第54回日本糖尿病学会九州地方会 日本糖尿病学会九州支部招待
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー8 糖尿病性神経障害患者さんと向き合うために . 第54回日本糖尿病学会九州地方会 日本糖尿病学会九州支部招待
-
出口 尚寿,堂薗真由美,郡山暢之,鎌田哲郎,西尾善彦(鹿児島県地域糖尿病療養指導士認定機構) . eラーニングとWeb認定試験によるCDEL認定制度の立ち上げ?鹿児島県の取り組み . 第4回日本糖尿病療養指導学術集会 公益社団法人日本糖尿病協会招待
-
出口尚寿,有村愛子,西尾善彦 . シンポジウム(S2)「糖尿病性神経障害の最前線:From bench to bedside」糖尿病性神経障害の診断学?病期判定と特異病態を含めて . 第59回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会招待
-
出口尚寿,有村愛子,加治屋昌子,吉水博恵,有村由美子,有村公良,橋口規子,中村友紀,松浦英治,髙嶋博,西尾善彦 . 積極的治療介入により小径・大径神経線維障害の改善を認めたIGTニューロパチーの1例 . 第59回日本糖尿病学会年次学術集会 日本糖尿病学会
-
出口尚寿,有村愛子,西尾善彦 . シンポジウム1「糖尿病性神経障害の診断から治療」糖尿病性神経障害の病期を考慮した治療と療養指導 . 第14回 日本フットケア学会年次学術集会 日本フットケア学会招待
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー14 糖尿病性神経障害患者さんの痛みと向き合うために . 第30回日本糖尿病合併症学会 日本糖尿病合併症学会招待
-
出口尚寿,有村愛子,西尾善彦,他 . 糖尿病性多発神経障害の発症および臨床病期進行に関わる因子についての前向き研究 . 第30回日本糖尿病合併症学会 日本糖尿病合併症学会
-
出口尚寿 . ランチョンセミナー6 糖尿病性神経障害患者さんの痛みと向き合うために . 第52回日本糖尿病学会近畿地方会 日本糖尿病学会近畿支部招待
-
Takahisa Deguchi, Aiko Arimura, Yoshihiko Nishio, et al. . A prospective study of the clinical staging criteria for diabetic polyneuropathy . The 2nd Japan-Korea Diabetes Forum 招待 国際会議
-
出口尚寿、有村愛子、西尾善彦、他 . 糖尿病性多発神経障害の臨床病期に関するProspective Study . 第58回日本糖尿病学会年次学術集会
-
有村愛子,出口尚寿,中村友紀,髙嶋 博,西尾善彦 . 糖尿病性多発神経障害の臨床病期と自律神経障害の関連についての検討 . 第29回日本糖尿病合併症学会 第29回日本糖尿病合併症学会
-
出口尚寿,有村愛子,宇都 正,堀之内秀治,堂地ゆかり,奥 寛子,中村友紀,有村由美子,髙嶋 博,橋口照人,有村公良,西尾善彦 . 糖尿病性多発神経障害のprospective study 自験例の検討と今後の展開 . 第20回糖尿病性神経障害を考える会 第20回糖尿病性神経障害を考える会
-
出口尚寿、有村愛子、橋口恭博、細山田香、菊池晃、橋口裕、西尾善彦 . トラマドール/アセトアミノフェンが有効であった難治性有痛性糖尿病神経障害の2例 . 第52回日本糖尿病学会九州地方会
-
出口尚寿 . これからの糖尿病治療に求められること~新しい治療薬をどう臨床に活かすか~ . 第17回日本医薬品情報学会総会・学術大会 第17回日本医薬品情報学会総会・学術大会
-
出口尚寿,有村愛子,堂地ゆかり,奥 寛子,有村 洋,菊池 晃,福留美千代,橋口 裕,中村友紀,髙嶋 博,西尾善彦 . 急性発症の有痛性糖尿病神経障害に対する新規神経障害性疼痛治療薬の効果 . 第57回日本糖尿病学会年次学術集会 第57回日本糖尿病学会年次学術集会
-
有村公良,出口尚寿 . 大径線維障害をどう捉えどう対処するか . 第57回日本糖尿病学会年次学術集会 第57回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,有村愛子,中村友紀,有村由美子,髙嶋 博,有村公良,西尾善彦 . 糖尿病性多発神経障害の臨床病期における神経障害パターンの検討 . 第56回日本糖尿病学会年次学術集会 第56回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,西尾善彦 . 糖尿病性神経障害の治療学:Care . 第47回糖尿病学の進歩 第47回糖尿病学の進歩
-
出口尚寿、有村愛子、髙嶋 博、西尾善彦 . 糖尿病性筋萎縮症:病態と治療 . 第27回日本糖尿病合併症学会 第27回日本糖尿病合併症学会
-
Takahisa Deguchi, Syuji Horinouchi, Tadashi Uto, Aiko Arimura, Yukari Dochi, Hiroko Oku, Hiroshi Takashima, Yoshihiko Nishio . Rapid Glycemic Control Precipitates Painful Multifocal Diabetic Neuropathies . 72nd Scientific Sessions of the American Diabetes Association(ADA) 72nd Scientific Sessions of the American Diabetes Association(ADA)国際会議
-
Aiko Arimura, Takahisa Deguchi, Hiroshi Takashima, Yoshihiko Nishio . Intraepidermal Nerve Fiber Density Decreases in Advance of Large Fiber Neuropathy of Diabetic Patients . 72nd Scientific Sessions of the American Diabetes Association(ADA) 72nd Scientific Sessions of the American Diabetes Association(ADA)国際会議
-
出口尚寿,堀之内秀治,宇都 正,有村愛子,堂地ゆかり,奥 寛子,髙嶋 博,西尾善彦 . 急速な血糖コントロールは有痛性多巣性神経障害を惹起する . 第55回日本糖尿病学会年次学術集会 第55回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿、髙嶋 博 . 有痛性糖尿病神経障害の病態と対策 . 第26回日本糖尿病合併症学会 第26回日本糖尿病合併症学会
-
Soroku Yagihashi, Hitoshi Yasuda, Hideyuki Sasaki, Takahisa Deguchi, Yoshimasa Aso, Kazuhiro Sugimoto, Masayuki Baba; Japanese Study Group of Diabetic Neuropathy. . Prevalence and clinical staging of diabetic polyneuropathy and its risk factors in Japanese diabetic patients. Validation by electrophysiology and skin biopsy. . 2011 Meeting of the Peripheral Nerve Society 2011 Meeting of the Peripheral Nerve Society国際会議
-
出口尚寿、大脇哲洋、甲斐敬子、深水知英、佐藤香奈子、福田ゆかり、加治 建、高松英夫 . 遷延する痙攣・不随意運動による誤嚥に対し経鼻幽門後チューブ栄養法が有用であった辺縁系脳炎の1例 . 第26回日本静脈経腸栄養学会 第26回日本静脈経腸栄養学会
-
出口尚寿 . 糖尿病神経障害~最近の知見から . 第192回日本神経学会九州地方会 第192回日本神経学会九州地方会
-
八木橋操六、安田斎、佐藤譲、出口尚寿、佐々木秀行、杉本一博、伊藤博史、笠山宗正、中村二郎、麻生好正、横山宏樹 . 簡易診断基準をベースにした糖尿病多発神経障害の臨床病期分類作成の試みと前向き疫学調査初年度における実態 . 第24回日本糖尿病合併症学会 第24回日本糖尿病合併症学会
-
出口尚寿,宇都正,有村愛子,奥寛子,堂地ゆかり,堀之内秀治,有村公良 . 糖尿病性躯幹神経障害6症例の臨床像 . 第47回日本糖尿病学会九州地方会 第47回日本糖尿病学会九州地方会
-
出口尚寿 . 有痛性神経障害治療の原則と陽性症状の治療方針 . 第52回日本糖尿病学会年次学術集会 第52回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,前田憲吾,堀之内秀治,宇都正,堂地ゆかり,有村愛子,稲留さおり,奥寛子,片山由理,早瀬史子,真田充,川合寛道,安田斎,有村公良 . 急速な血糖コントロール後に発症する糖尿病性筋萎縮症の検討 . 第52回日本糖尿病学会年次学術集会 第52回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,宇都正,堂地ゆかり,有村愛子,中野晶子,稲留さおり,奥寛子,堀之内秀治,有村公良 . こむらがえりは糖尿病神経障害の病初期より高頻度に出現する~足チェックシートからの考察 . 第46回日本糖尿病学会九州地方会 第46回日本糖尿病学会九州地方会
-
出口尚寿,堀之内秀治,宇都正,有村愛子,堂地ゆかり,中村友紀,奥寛子,有村由美子,有村公良 . 糖尿病神経障害の初期病変としての手根管症候群の意義 . 第51回日本糖尿病学会年次学術集会 第51回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,宇都正,堂地ゆかり,有村愛子,中野晶子,稲留さおり,奥寛子,堀之内秀治,有村公良 . ステロイド少量継続投与にて寛解を得ているインスリン自己免疫症候群(IAS)の1例 . 第45回日本糖尿病学会九州地方会 第45回日本糖尿病学会九州地方会
-
出口尚寿,有村愛子,中野晶子,堂地ゆかり,稲留さおり,宇都正,奥寛子,堀之内秀治,梅原藤雄,納光弘,有村公良 . 糖尿病合併CIDPでは特発性CIDPよりも有髄神経線維密度が高度に低下する . 第50回日本糖尿病学会年次学術集会 第50回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,有村公良 . 糖尿病性神経障害と免疫異常~DM-CIDPと糖尿病性筋萎縮症の病態機序からの考察 . 第21回日本糖尿病合併症学会 第21回日本糖尿病合併症学会
-
出口尚寿,堀之内秀治,宇都正,中島雅恵,堂地ゆかり,奥寛子,橋口照人,有村公良,納 光弘 . 血清VEGFは糖尿病性多発神経障害の症状期前期から中期に高値を呈する . 第48回日本糖尿病学会年次学術集会 第48回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,堀之内秀治,堂地ゆかり,宇都 正,奥 寛子,梅原藤雄,有村公良,納 光弘 . 糖尿病合併CIDPの臨床背景と神経学的特徴に関する検討 . 第47回日本糖尿病学会年次学術集会 第47回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,吉村道由,平野隆城,徳永章子,堂地ゆかり,宇都正,奥寛子,堀之内秀治,有村公良,納光弘 . IVIgとステロイド併用療法が奏功したCIDP合併1型糖尿病の一例 . 第41回日本糖尿病学会九州地方会 第41回日本糖尿病学会九州地方会
-
出口尚寿,橋口照人,宇都 正,徳永久理子,奥 寛子,堀之内秀治,有村公良,納 光弘 . 糖尿病性多発神経障害における血清VEGF,MMP,TIMPの動態 . 第46回日本糖尿病学会年次学術集会 第46回日本糖尿病学会年次学術集会
-
出口尚寿,宇都 正,徳永久理子,奥 寛子,平野隆城,堀之内秀治,橋口照人,有村公良,納 光弘 . ステロイド糖尿病に対するナテグリニドの有用性 . 第40回日本糖尿病学会九州地方会 第40回日本糖尿病学会九州地方会
-
有村 洋, 橋口 裕, 牧 優子, 山神 大, 川出 茂, 児島 奈弥, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 永野 祐志, 新中須 敦, 羽生 美佳, 有村 愛子, 藤尾 信吾, 出口 尚寿, 有田 和徳, 西尾 善彦 . 先端巨大症手術前後の体組成変化と耐糖能の検討 . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
伊集院 太生, 新中須 敦, 川出 茂, 山神 大, 長友 理笑, 児島 奈美, 中 沙枝子, 永野 祐志, 小木曽 和磨, 羽生 未佳, 有村 愛子, 藤尾 信吾, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 有田 和徳, 西尾 善彦 . 先端巨大症の術前に無痛性甲状腺炎の合併が疑われた1例 . 日本内分泌学会雑誌 2018年4月 (一社)日本内分泌学会
-
堂薗 直樹, 大保 崇彦, 久保 徹, 松崎 かおり, 児島 奈弥, 有村 愛子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 低血糖脳症により遷延する意識障害を認めたが救命し得た1型糖尿病の1例 . 糖尿病 2019年9月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 主治医が診る糖尿病性神経障害 病態、診断のUpdate . 糖尿病 2019年9月 (一社)日本糖尿病学会
-
松下 敬亮, 谷山 弘樹, 足達 沙織, 池田 真紀, 植村 和代, 有村 愛子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 中枢性尿崩症に高ACTH・Cortisol血症を併発した1例 . 日本内分泌学会雑誌 2019年10月 (一社)日本内分泌学会
-
川出 茂, 有村 洋, 大保 崇彦, 松崎 かおり, 山神 大, 児島 奈弥, 有村 愛子, 藤尾 信吾, 橋口 裕, 出口 尚寿, 吉本 幸司, 西尾 善彦 . 下垂体術後のTRH負荷試験反応不良例の検討 . 日本内分泌学会雑誌 2019年4月 (一社)日本内分泌学会
-
伊集院 太生, 山神 大, 長友 理笑, 山元 聖明, 有村 愛子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 下垂体腺腫との鑑別に苦慮し、遺伝子検査にて甲状腺ホルモン不応症と診断した1例 . 日本内分泌学会雑誌 2017年12月 (一社)日本内分泌学会
-
長友 理笑, 伊集院 太生, 沼田 恵里, 上野 尚子, 久保 智, 牧 優子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ルセオグリフロジンを投与し血糖コントロールを行った第3期腎症合併2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
山神 大, 向井 美希, 橋口 裕, 福永 麻希子, 山元 聖明, 新中須 敦, 堂地 ゆかり, 倉野 美穂子, 有村 洋, 菊池 晃, 植村 和代, 奥 寛子, 池田 優子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . リラグルチドにカナグリフロジンを追加し高インスリン血症が改善した肥満2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
Shayo Shigfrid, 小木曽 和磨, 川出 茂, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ラット末梢血単核球においてグルコーススパイクと高脂肪食はアテローム動脈硬化関連遺伝子を異なった様式で調節する(Glucose spike and high-fat diet differentially regulates atherosclerotic genes in rat peripheral blood mononuclear cells) . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
Sigfrid Shayo, 小木曽 和磨, 川出 茂, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ラット末梢血単核球においてグルコーススパイクと洋食は相乗的に炎症性遺伝子を増加させる(Glucose-spikes and western diet synergistically upregulate inflammatory genes in rat peripheral blood mononuclear cells) . 糖尿病 2021年5月 (一社)日本糖尿病学会
-
松下 敬亮, 橋口 裕, 大保 崇彦, 植村 和代, 奥 寛子, 堂地 ゆかり, 池田 優子, 下鶴 麻希子, 有村 洋, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . メトホルミン内服に伴いビタミンB12欠乏による巨赤芽球性貧血を来した2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
足達 良, 橋口 裕, 大保 崇彦, 下鶴 麻希子, 植村 和代, 池田 優子, 福重 恵利子, 有村 愛子, 有村 洋, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ボグリボースは肥満合併境界型耐糖能異常症例の体重と肝機能を改善させる可能性がある . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
橋口 裕, 安達 良, 大保 崇彦, 下鶴 麻希子, 植村 和代, 池田 優子, 福重 恵利子, 有村 愛子, 有村 洋, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ボグリボースは肥満合併境界型耐糖能異常症例の体重と肝機能を改善させる可能性がある . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
橋口 裕, 大保 崇彦, 倉野 美穂子, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ボグリボースは肥満合併境界型耐糖能異常症例の体重と肝機能を改善させる可能性がある . 日本体質医学会雑誌 2021年8月 日本体質医学会
-
橋口 裕, 足達 良, 大保 崇彦, 有村 愛子, 有村 洋, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ボグリボースは肥満合併境界型糖尿病症例の体重と肝機能を改善させる可能性がある . 肥満研究 2019年10月 (一社)日本肥満学会
-
赤星 光紀, 松下 敬亮, 有村 愛子, 足達 良, 谷山 弘樹, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ペムブロリズマブ投与中に発症した1型糖尿病の1例 . 糖尿病 2021年3月 (一社)日本糖尿病学会
-
小木曽 和磨, シャヨ・シグフリッド , 川出 茂, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . バルドキソロンメチルはグルコーススパイクによる血管内皮障害を予防する . 糖尿病 2021年5月 (一社)日本糖尿病学会
-
牧 優子, 長友 理笑, 伊集院 太生, 向井 美希, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . バセドウ病と尿路感染症を契機に発症したたこつぼ型心筋症合併高血糖高浸透圧症候群の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
中 沙枝子, 有村 愛子, 前田 聡子, 長友 理笑, 倉野 美穂子, 有村 洋, 菊池 晃, 橋口 裕, 出口 尚寿, 大脇 一人, 上川路 和人, 西尾 善彦 . ニボルマブ投与後に血糖が悪化しSPIDDMが明らかとなった1例 . 日本内分泌学会雑誌 2017年10月 (一社)日本内分泌学会
-
竹内 直矢, 有村 愛子, 堀切 陽祐, 児島 奈弥, 松崎 かおり, 谷山 弘樹, 有村 洋, 橋口 裕, 松下 大輔, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ニボルマブ投与中に糖尿病性ケトアシドーシスを発症し劇症1型糖尿病と診断された1例 . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
前田 聡子, 有村 洋, 上野 尚子, 川出 茂, 山神 大, 児島 奈弥, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 小木曽 和磨, 新中須 敦, 有村 愛子, 内田 章文, 隈元 朋洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 井上 博雅, 西尾 善彦 . ニボルマブ投与中に中枢性副腎不全を発症しその後に原発性甲状腺機能低下症を来した1例 . 日本内分泌学会雑誌 2018年4月 (一社)日本内分泌学会
-
山神 大, 久保 智, 有村 洋, 川出 茂, 大保 崇彦, 新中須 敦, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . トラベルミンの大量服薬で症状悪化を認めたバセドウ病の一例 . 日本内分泌学会雑誌 2017年1月 (一社)日本内分泌学会
-
牧野 美和, 山神 大, 有村 愛子, 伊集院 綾子, 末永 正俊, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ステロイド補充により両下肢関節拘縮の改善を認めたACTH単独欠損症の一例 . 日本内分泌学会雑誌 2021年1月 (一社)日本内分泌学会
-
伊集院 太生, 野口 悠, 長友 理笑, 牧 優子, 久保 智, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . ステロイド糖尿病に対してリラグルチドの使用で血糖コントロールが改善した1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
新中須 敦, 山元 聖明, 倉野 美穂子, 堂地 ゆかり, 有村 洋, 植村 和代, 池田 優子, 奥 寛子, 有村 愛子, 菊池 晃, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . スタチンにより加療中の糖尿病合併脂質異常症患者におけるシトステロール測定の意義 . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 山神 大, 上野 尚子, 前田 聡子, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 牧 優子, 久保 智, 菊池 晃, 橋口 裕, 中村 友紀, 高嶋 博, 西尾 善彦 . シェロング試験における起立性高血圧は早期の自律神経障害である . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
小木曽 和磨, 川出 茂, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . グルコーススパイクはインスリン抵抗性と協調して血管内皮機能を障害する . 日本体質医学会雑誌 2021年8月 日本体質医学会
-
児島 奈弥, 牧 優子, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . インスリンアナログによる加療中にインスリンアレルギーおよびインスリン抗体による血糖不安定性をきたした2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
長友 理笑, 有村 洋, 川出 茂, 伊集院 太生, 新中須 敦, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . TSBAb陽性により甲状腺機能低下症を生じ甲状腺眼症を発症した1例 . 日本内分泌学会雑誌 2017年12月 (一社)日本内分泌学会
-
児島 奈弥, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 牧 優子, 小木曽 和磨, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . SGLT2阻害薬を投与し蛋白尿の改善を認めた腎症合併2型糖尿病の2例 . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
足達 沙織, 谷山 弘樹, 倉野 美穂子, 有村 愛子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . SGLT-2阻害薬内服による正常血糖ケトアシドーシスの加療中に1型糖尿病の診断に至った1例 . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 鎌田 哲郎, 郡山 暢之, 西尾 善彦 . eラーニングによる鹿児島県地域糖尿病療養指導士(KCDEL)認定制度の成果と課題 . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 有村 洋, 前田 聡子, 久保 智, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . empty sellaおよび慢性甲状腺炎を合併し、チラーヂン投与中にSITSHとなり抗TSH抗体と診断された1例 . 日本内分泌学会雑誌 2018年12月 (一社)日本内分泌学会
-
出口 尚寿, 郡山 暢之, 八重倉 和朗, 橋口 恭博, 加治屋 昌子, 藤崎 知文, 福元 良英, 鎌田 哲郎, 西尾 善彦 . e-ラーニングによる地域糖尿病療養指導士育成 鹿児島県の取り組み . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
上野 尚子, 伊集院 太生, 長友 理笑, 久保 智, 牧 優子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . DKAを契機にSIADHを発症した症例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
児島 奈弥, 有村 愛子, 堂薗 直樹, 大保 崇彦, 松崎 かおり, 牧 優子, 倉野 美穂子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . CSII療法中の膵性糖尿病のインスリン必要量についての検討 . 糖尿病 2019年9月 (一社)日本糖尿病学会
-
生駒 沙枝子, 橋口 裕, 上野 尚子, 新地 秀也, 前田 聡子, 川出 茂, 山神 大, 長友 理笑, 伊集院 太生, 向井 美希, 久保 智, 山元 聖明, 新中須 敦, 牧 優子, 有村 愛子, 有村 洋, 菊池 晃, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 2型糖尿病患者におけるクレアチニン・シスタチンCと関連する因子の検討 . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
伊集院 太生, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 2型糖尿病に対する週1回GLP-1製剤の有効性の検討 . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
新地 秀也, 生駒 沙枝子, 前田 聡子, 向井 美希, 上野 尚子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 2型糖尿病に多発膿瘍、化膿性脊椎炎を合併した1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 有村 愛子, 堂地 ゆかり, 奥 寛子, 宇都 正, 堀之内 秀治, 内屋敷 佳弘, 山神 大, 西尾 善彦 . 10年間の前向き観察研究における糖尿病性多発神経障害の臨床病期推移とその特徴 . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
細山田 香, 大重 剛, 今村 也寸志, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 1.5-AGはSU剤からレパグリニドに切り替える際の予測因子となりうる . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
大保 崇彦, 有村 愛子, 児島 奈弥, 中 沙枝子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 糖尿病性腎症に対し生体腎移植術を行った7症例の周術期血糖管理についての検討 . 糖尿病 2019年9月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 西尾 善彦 . 糖尿病末梢神経障害〜診断と治療update〜 有痛性糖尿病神経障害の病態と治療update . 糖尿病合併症 2020年11月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
出口 尚寿, 西尾 善彦 . 糖尿病神経障害の新しい展開 糖尿病性神経障害の病型分類と鑑別診断の新展開 . 糖尿病 2021年5月 (一社)日本糖尿病学会
-
谷山 弘樹, 有村 洋, 松下 敬亮, 倉野 美穂子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 繰り返す乳癌で先端巨大症の診断に至った1型糖尿病の1例 . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
山神 大, 有村 愛子, 川出 茂, 大保 崇彦, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 老年症候群が糖尿病性ケトアシドーシスに寄与したと思われる前期高齢者糖尿病の1例 . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
足達 良, 橋口 裕, 川出 茂, 山神 大, 大保 崇彦, 小木曽 和磨, 有村 愛子, 有村 洋, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 肝細胞癌に対するレンバチニブ投与により破壊性甲状腺炎とその後に潜在性甲状腺機能低下症を来たした一例 . 日本内分泌学会雑誌 2020年1月 (一社)日本内分泌学会
-
和田 華菜子, 川出 茂, 大保 崇彦, 松崎 かおり, 山神 大, 小木曽 和磨, 倉野 美穂子, 有村 愛子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 腎血管性高血圧症と原発性アルドステロン症の鑑別に苦慮した1例 . 日本内分泌学会雑誌 2020年8月 (一社)日本内分泌学会
-
前田 聡子, 生駒 沙枝子, 向井 美希, 新地 秀也, 有村 有子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 腹部大動脈解離を合併した2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
松下 敬亮, 有村 愛子, 谷山 弘樹, 松崎 かおり, 倉野 美穂子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 膵内外分泌能低下あり血糖管理に難渋したがGLP-1製剤が著効した2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2021年3月 (一社)日本糖尿病学会
-
楠元 公士, 有村 洋, 児島 奈弥, 長友 理笑, 川出 茂, 伊集院 太生, 中 沙枝子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西重 善彦 . 若年性の骨粗鬆症により発見された性腺機能低下症の1例 . 日本内分泌学会雑誌 2018年9月 (一社)日本内分泌学会
-
伊集院 太生, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 血糖コントロール不良の2型糖尿病の初期治療としてGLP-1製剤とメトホルミン2剤併用療法は極めて有効でかつ安全であった . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
川出 茂, 有村 洋, 山神 大, 末永 正俊, 中 沙枝子, 向井 美希, 新中須 敦, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 術後に反応性低血糖を認めた内分泌疾患の2症例の検討 . 糖尿病 2019年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
瀬ノ口 奈緒, 田栗 教子, 竹元 明子, 深水 知英, 鈴木 真由美, 加治 建, 出口 尚寿, 尾本 至, 有村 愛子, 西 恭宏, 永田 俊行, 武田 亜矢, 青木 雅也, 大脇 哲洋 . 術後の経過に難渋し長期間の経管栄養から経口摂取に移行できた1症例 . 学会誌JSPEN 2021年1月 (一社)日本臨床栄養代謝学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 中村 友紀, 山神 大, 有村 洋, 橋口 裕, 高嶋 博, 西尾 善彦 . 表皮内神経線維密度は糖尿病性神経障害の発症前より半数は低下し,肥満・脂質異常の影響をうける . 糖尿病 2019年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 見逃さない!見過ごさない!糖尿病神経障害 . 日本臨床内科医会会誌 2017年9月 (一社)日本臨床内科医会
-
有村 洋, 新中須 敦, 中 沙枝子, 木村 崇, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 診断に苦慮した若年発症の高血圧の一例 . 日本内分泌学会雑誌 2019年10月 (一社)日本内分泌学会
-
菊池 晃, 吉重 幸一, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 認知機能低下を契機に発見されたミトコンドリア糖尿病の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 山神 大, 児島 奈弥, 長友 理英, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 牧 優子, 新中須 敦, 有村 洋, 橋口 裕, 橋口 規子, 中村 友紀, 高島 博, 西尾 善彦 . 起立性高血圧は初期の糖尿病自律神経障害であり、年齢・肥満と関連する . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
杉本 一博, 村上 宏, 出口 尚寿, 有村 愛子, 鈴木 進, 大門 眞, 八木橋 操六 . 足病変・皮膚・感染症 2型糖尿病患者における皮膚細小血管増生および血管内皮増殖因子発現と細小血管合併症との関連性 . 糖尿病合併症 2017年10月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
松崎 かおり, 有村 愛子, 大保 崇彦, 児島 奈弥, 中 沙枝子, 牧 優子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 義彦 . 透析・非透析1型糖尿病における自己血糖測定とFreeStyleリブレProとの相関について . 糖尿病 2019年9月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 有村 愛子, 山神 大, 吉村 道由, 中村 友紀, 高嶋 博, 西尾 善彦 . 重症TIND(糖尿病治療誘発性神経障害)の予後に関する検討 . 末梢神経 2018年12月 日本末梢神経学会
-
出口 尚寿, 有村 愛子, 山神 大, 堂地 ゆかり, 奥 寛子, 宇都 正, 堀之内 秀治, 中村 友紀, 高嶋 博, 西尾 善彦 . 重症糖尿病治療誘発性神経障害(TIND)患者における神経機能予後に関する検討 . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
川出 茂, 橋口 裕, 松崎 かおり, 山神 大, 児島 奈弥, 生駒 沙枝子, 有村 洋, 菊池 晃, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 錠剤の甲状腺ホルモン製剤から粉末への変更が有効であった橋本病の一例 . 日本内分泌学会雑誌 2017年1月 (一社)日本内分泌学会
-
田代 侑馬, 有村 愛子, 堀切 陽祐, 山神 大, 末永 正俊, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 長期のランソプラゾールとフロセミド内服により低マグネシウム血症と低カルシウム血症を発症した一例 . 日本内分泌学会雑誌 2021年1月 (一社)日本内分泌学会
-
小木曽 和磨, シャヨ・シグフリッド , 川出 茂, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 食事誘発性肥満が一過性高血糖による血管内皮障害を増強する機序の検討 . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
小木曽 和磨, Shayo Shigfrid, 川出 茂, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 食事誘発性肥満によるインスリン抵抗性は一過性高血糖による血管内皮障害を増強する . 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 2020年7月 (一社)日本動脈硬化学会
-
小木曽 和磨, 川出 茂, シャヨ・シグフリッド , 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 食餌誘発性肥満によるインスリン抵抗性は高血糖による血管内皮障害を増強する . 糖尿病 2019年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
宮里 千尋, 倉野 美穂子, 松崎 かおり, 中 沙枝子, 大保 崇彦, 児島 奈弥, 有村 愛子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 鎌田 勇平, 西尾 善彦 . 骨髄移植後のステロイドとタクロリムスの使用により糖尿病ケトアシドーシス(DKA)を発症した一例 . 糖尿病 2019年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
堂地 ゆかり, 出口 尚寿, 今村 志帆, 長濱 さゆり, 西尾 善彦 . 高齢化率約45%地域における後期高齢糖尿病患者の実態調査 . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 西尾 善彦 . 高齢糖尿病患者に合併する病態の特徴 高齢者の細小血管合併症 . 糖尿病 2021年5月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 宇都 由美子, 内門 泰斗, 花原 康代, 井手迫 和美, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 鹿児島大学病院におけるスライディングスケールも含めたインスリン指示システム開発への取り組み . 糖尿病 2021年5月 (一社)日本糖尿病学会
-
鎌田 哲郎, 八重倉 和朗, 郡山 暢之, 徳永 公紀, 出口 尚寿, 松岡 洋一郎, 立川 倶子, 西俣 寿人, 城下 美枝子, 西尾 善彦 . 鹿児島市特定健診データ・eGFR低下ハイリスク群でのHbA1c値、尿蛋白、年齢について . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
山元 聖明, 福元 良英, 加治屋 昌子, 鎌田 哲郎, 郡山 暢之, 帖佐 理子, 中崎 満浩, 橋口 恭博, 堀之内 秀治, 丸田 小百合, 八重倉 和朗, 矢野 純子, 中村 一彦, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 鹿児島県SGLT-2阻害薬実態調査(多施設共同研究) . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 有村 洋, 橋口 裕, 西尾 善彦 . 鹿児島県における特定健診の特徴について . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 加治屋 昌子, 丸口 由紀子, 橋口 恭博, 郡山 暢之, 福元 良英, 鎌田 哲郎, 西尾 善彦 . 鹿児島県下複数施設におけるSGLT2阻害薬の臨床効果の検討 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
牧野 美和, 有村 愛子, 池田 真紀, 竹内 直矢, 松崎 かおり, 有村 洋, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 先端巨大症術後に耐糖能改善を認めた緩徐進行1型糖尿病の1例 . 糖尿病 2021年3月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 糖尿病性神経障害診療Up to Date . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 糖尿病性神経障害への新たなアプローチ 糖尿病性神経障害の診断・病型分類の現状と展望 . 末梢神経 2019年12月 日本末梢神経学会
-
出口 尚寿 . 糖尿病性神経障害の診断は簡単?難しい? 「簡単」の立場から 簡易診断をシンプルに実施すること . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 糖尿病性神経障害の病型・病態と疼痛治療 . 日本慢性疼痛学会プログラム・抄録集 2017年2月 日本慢性疼痛学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 糖尿病性神経障害と血圧日内変動との関連についての検討 . 糖尿病 2019年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 糖尿病性末梢神経障害の臨床病型とその病態 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
内屋敷 佳弘, 有村 愛子, 出口 尚寿, 山神 大, 松崎 かおり, 谷山 弘樹, 伊集院 太生, 倉野 美穂子, 有村 洋, 橋口 裕, 西尾 善彦 . 糖尿病性多発神経障害は大血管症のリスクファクターである . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 上野 尚子, 新地 秀也, 前田 総子, 牧 優子, 川出 茂, 長友 理笑, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 久保 智, 新中須 淳, 山元 聖明, 有村 洋, 菊池 晃, 橋口 裕, 西尾 善彦 . 糖尿病性多発神経障害の病期分類と血圧日内変動・RR間隔変動のパワースペクトル解析の関連性について . 糖尿病 2017年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 山神 大, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 杉本 一博, 西尾 善彦 . 糖尿病性多発神経障害(DPN)の簡易診断基準を満たさない患者の約3割に神経伝導検査によるDPNがあり、網膜症と関連する . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
児島 奈弥, 有村 愛子, 中 沙枝子, 新中須 敦, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 糖尿病性ケトアシドーシスを発症し,ketosis-prone type 2 diabetesと考えられた1例 . 糖尿病 2019年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
竹元 明子, 加治 建, 出口 尚寿, 尾本 至, 有村 愛子, 塩川 奈理, 竹之内 和則, 深水 知英, 柴田 由香里, 瀬ノ口 奈緒, 倉元 景子, 大脇 哲洋 . 精神科疾患に対するNST介入経験 特に摂食障害患者への食育効果について . 日本静脈経腸栄養学会雑誌 2018年1月 (株)ジェフコーポレーション
-
出口 尚寿, 山神 大, 有村 愛子, 西尾 善彦 . 神経障害の病態と治療 痛みを科学する 有痛性糖尿病性神経障害の臨床像 . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿, 西尾 善彦 . 神経障害の最近の進歩と課題 糖尿病性神経障害の治療における進歩と課題 . 糖尿病合併症 2018年10月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 山神 大, 有村 洋, 橋口 裕, 西尾 善彦 . 神経障害 表皮内神経線維密度は神経伝導検査で異常がない早期から肥満・脂質異常の影響を強くうけ低下する . 糖尿病合併症 2019年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 神経障害 血圧日内変動と糖尿病性多発神経障害、特に自律神経障害との関連についての検討 . 糖尿病合併症 2017年10月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 山神 大, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 杉本 一博, 西尾 善彦 . 神経障害 糖尿病性多発神経障害の簡易診断基準条件項目を満たさない症例における神経伝導検査異常は網膜症と関連する . 糖尿病合併症 2020年11月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
出口 尚寿, 有村 愛子, 山神 大, 堂地 ゆかり, 奥 寛子, 宇都 正, 堀之内 秀治, 橋口 裕, 西尾 善彦 . 神経障害 厳格な糖尿病管理下における糖尿病性神経障害の新規発症および臨床病期推移 10年間の前向き観察研究 . 糖尿病合併症 2020年11月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 神経障害 Riser型の血圧日内変動は糖尿病性多発神経障害(DPN)と関連している . 糖尿病合併症 2019年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 神経障害 COMPASS31を用いた自律神経自覚症状スコアと糖尿病性多発神経障害との関連についての検討 . 糖尿病合併症 2018年10月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
出口 尚寿, 山神 大, 有村 愛子, 西尾 善彦 . 神経障害-その病期を再考する- 糖尿病性神経障害の臨床病期overview 臨床病期分類とその問題点 . 糖尿病合併症 2019年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
長友 理笑, 久保 智, 有村 愛子, 岡本 裕嗣, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 症候性複雑部分発作を契機に認めた若年反応性低血糖の1例 . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
竹内 直矢, 有村 愛子, 児島 奈弥, 楠本 公士, 有村 洋, 出口 尚寿, 橋口 裕, 東 美智代, 中条 哲浩, 西尾 善彦 . 異所性副甲状腺機能亢進症と原発性アルドステロン症合併の1例 . 日本内分泌学会雑誌 2019年10月 (一社)日本内分泌学会
-
中 沙枝子, 有村 洋, 堂薗 直樹, 児島 奈弥, 長友 理笑, 伊集院 太生, 牧 優子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 治療後の耐糖能改善をCGMで確認しえたサブクリニカルクッシング症候群の1例 . 糖尿病 2019年9月 (一社)日本糖尿病学会
-
出口 尚寿 . 有痛性糖尿病神経障害の病態と治療 . 糖尿病 2021年3月 (一社)日本糖尿病学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 早期の糖尿病性多発神経障害(DPN)と血圧および脈拍の日内変動との関連 . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
池田 真紀, 有村 洋, 足達 良, 松崎 かおり, 谷山 弘樹, 倉野 美穂子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 感染を契機に糖尿病性ケトーシスを発症した緩徐進行型1型糖尿病の症例 . 糖尿病 2020年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
川出 茂, 橋口 裕, 山神 大, 福永 麻希子, 山元 聖明, 新中須 敦, 倉野 美穂子, 植村 和代, 奥 寛子, 池田 優子, 堂地 ゆかり, 有村 洋, 菊池 晃, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 徐放性GLP-1受容体作動薬が有効であった非定型精神病合併2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
丸口 由紀子, 三好 栄子, 上ノ町 仁, 加治屋 昌子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 当院の1型糖尿病患者における糖尿病性神経障害の実態調査 . 糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
川出 茂, 有村 洋, 山神 大, 小木曽 和磨, 永野 祐志, 新中須 敦, 有村 愛子, 羽生 未佳, 藤尾 信吾, 橋口 裕, 出口 尚寿, 有田 和徳, 西尾 善彦 . 当院における先端巨大症の大腸癌の頻度についての検討 . 日本内分泌学会雑誌 2018年4月 (一社)日本内分泌学会
-
堀切 陽祐, 有村 愛子, 竹内 直矢, 松崎 かおり, 児島 奈弥, 谷山 弘樹, 倉野 美穂子, 有村 洋, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 当院で経験したニボルマブ投与後に発症した1型糖尿病3症例の検討 . 糖尿病 2021年3月 (一社)日本糖尿病学会
-
長友 理笑, 有村 洋, 川出 茂, 児島 奈弥, 永野 祐志, 中 沙枝子, 伊集院 太生, 久保 智, 有村 愛子, 羽生 未佳, 藤尾 信吾, 橋口 裕, 出口 尚寿, 有田 和徳, 西尾 善彦 . 妊娠中潜在性甲状腺機能低下症とされていたTSH omaの一例 . 日本内分泌学会雑誌 2017年10月 (一社)日本内分泌学会
-
山神 大, 有村 愛子, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 夜間血圧下降度は糖尿病性神経障害の臨床病期と相関する . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
生駒 沙枝子, 有村 愛子, 末永 悠, 向井 美希, 久保 智, 有村 洋, 菊池 晃, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 動脈硬化性疾患の進行を認めたが、細小血管合併症の進行が軽度であった2型糖尿病の1例 . 糖尿病 2017年2月 (一社)日本糖尿病学会
-
牧 優子, 中 沙枝子, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 分食とα-GIで血糖コントロール良好となった糖原病Ia型を合併した糖尿病症例 . 糖尿病 2018年4月 (一社)日本糖尿病学会
-
有村 愛子, 出口 尚寿, 池田 真紀, 楠元 公士, 堀切 陽祐, 山神 大, 末永 正俊, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 西尾 善彦 . 高齢者・フレイル・認知症 糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)を発症し、低栄養を認めた高齢糖尿病6例の臨床的特徴についての検討 . 糖尿病合併症 2021年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
出口 尚寿, 山神 大, 有村 愛子, 西尾 善彦 . 糖尿病性神経障害UPDATE:基礎と臨床の融合 糖尿病性神経障害の診断と治療UPDATE . 糖尿病合併症 2021年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
山神 大, 有村 愛子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 神経障害(臨床) 糖尿病性多発神経障害の臨床病期における自律神経障害の進展に関する検討 . 糖尿病合併症 2021年9月 (一社)日本糖尿病合併症学会
-
末永 正俊, 有村 愛子, 和田 華菜子, 倉野 美穂子, 橋口 裕, 出口 尚寿, 西尾 善彦 . 原発性アルドステロン症とサブクリニカルクッシング症候群を対側に合併した一例 . 日本内分泌学会雑誌 2021年10月 (一社)日本内分泌学会
-
橋口 規子, 久保 純平, 矢野 直志, 重久 彩乃, 中村 友紀, 高嶋 博, 出口 尚寿 . 糖尿病におけるmedian neuropathy at the wristは糖尿病性多発神経障害を反映するか . 臨床神経生理学 2021年10月 (一社)日本臨床神経生理学会