2024/09/20 更新

写真a

ワダ シンヤ
和田 信哉
WADA Shinya
所属
法文教育学域教育学系 教育学部 学校教育教員養成課程(数学教育) 准教授
職名
准教授

学位

  • 博士(教育学) ( 2003年3月   広島大学 )

  • 修士(教育学) ( 1998年3月   宮崎大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学  / 数学教育学

学歴

  • 広島大学   教科教育科学専攻数学教育学専修博士課程後期

    - 2003年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 宮崎大学   教科教育専攻

    - 1998年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   法文教育学域教育学系 教育学部 学校教育教員養成課程(数学教育)   准教授

    2011年4月 - 現在

  • 新潟大学   人文社会・教育科学系   准教授

    2007年4月 - 2011年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 新潟大学   人文社会・教育科学系   助教授

    2004年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 新潟大学   教育人間科学部   助教授

    2003年10月 - 2004年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 宮崎市立小学校   講師

    2003年4月 - 2003年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • 日本数学教育学会

    1999年6月 - 現在

  • 全国数学教育学会

    1996年6月 - 現在

  • 日本教科教育学会

    1999年6月 - 現在

  • 九州数学教育学会

    1996年3月 - 現在

 

論文

  • 和田信哉 .  立方体の切断における児童・生徒の認識の考察 -記号論と動的な見方の観点から- .  日本数学教育学会 第12回春期研究大会論文集   11 - 18   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 中川裕之・和田信哉・影山和也・上ヶ谷友佑 .  数学教育研究における装置とは何か:回折的方法論の視座から .  日本科学教育学会年会論文集47   443 - 444   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  図形の動的な見方による立方体の切断に関する教材開発 .  日本数学教育学会 第11回春期研究大会論文集   189 - 196   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  数学教育における知覚に関する基礎的考察─記号論と美学の観点から─ .  九州数学教育学会誌 九州数学教育学研究 ( 29 ) 1 - 9   2023年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  立方体の切断におけるICT機器を用いた表現に関する記号論的考察 .  日本数学教育学会 第10回春期研究大会論文集   191 - 198   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 影山和也,上ヶ谷友佑,和田信哉,中川裕之,山口武志 .  身体行為と言語の使用によって特徴づけられる数学の授業における考察対象の存在論的様相の変容─記号論的視座から見た「平方根の大小と近似値」の中学3年生の授業分析─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究27 ( 2 ) 21 - 31   2022年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 上ヶ谷友佑,和田信哉,中川裕之,影山和也,山口武志 .  数学の授業における考察対象の存在論的様相の分析方法論ー構成主義と記号論の相補的利用ー .  日本教科教育学会誌44 ( 3 ) 29 - 42   2021年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉,上ヶ谷友佑,影山和也,中川裕之,山口武志 .  平方根の授業における考察対象の進化論的発展の様相 .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究27 ( 1 ) 15 - 32   2021年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岡崎正和,影山和也,和田信哉,渡邊慶子 .  探究型幾何カリキュラムの構成原理に関する研究─数学第二類の分析を通して─ .  日本数学教育学会 第9回春期研究大会論文集   137 - 144   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  空間図形における図的表現に関する記号論的考察 .  日本数学教育学会 第9回春期研究大会論文集   153 - 160   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉,上ヶ谷友佑,中川裕之,影山和也,山口武志 .  数学の授業における考察対象の存在論的様相の顕在化─Eulerの活動と数学の授業における考察対象の進化論的発展の対比を通して─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究26 ( 2 ) 31 - 43   2021年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉,山本貴之 .  図式的推論に基づく数学授業に関する基礎的考察─記号論と身体化理論の視座から─ .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編72   15 - 28   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  日数教論文における空間図形の研究の動向と展望 .  日本数学教育学会 第8回春期研究大会論文集   113 - 120   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉,中川裕之,上ヶ谷友佑,影山和也,山口武志 .  数学における考察対象の存在論的様相─Eulerによる「無限解析」の記号論的分析─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究25 ( 2 ) 55 - 64   2019年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 上ヶ谷友佑・和田信哉・中川裕之・影山和也・山口武志 .  数学の授業における考察対象の存在論的様相に関する研究方法論 .  日本教科教育学会 第45回全国大会論文集   74 - 75   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉,中川裕之,岩田耕司,伊藤優一郞 .  「式と計算」の授業設計と実践に関する研究 .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要27   31 - 40   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉,中川裕之,岩田耕司 .  「□を使った式」に関する児童の認識の変容の分析─代数的推論の観点から─ .  日本教科教育学会誌40 ( 3 ) 69 - 80   2017年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 影山和也,和田信哉,岩田耕司,山田篤史,岡崎正和 .  数学教育における図式との相互作用による数学的思考の分析―記号論と身体化理論のネットワーク化を通した図式の意味について― .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究22 ( 2 ) 163 - 174   2016年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  小学校における式の意味論的認識に関する研究─代数的推論の観点から─ .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編67   1 - 11   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉,宮崎憲一郎 .  等分除と包含除の統合に関する実践的研究─乗法的構造の認識に向けて─ .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要25   23 - 32   2016年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  加法と減法の相互関係に関する研究─代数的推論の観点から─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究20 ( 2 ) 77 - 91   2014年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  図的表現と操作的表現の規約性に関する研究─代数的推論の観点から─ .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編65   31 - 48   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  数学教育における表現活動に関する一考察 .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編64   29 - 38   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  分数の乗法・除法に関する代数的推論の機能に関する研究 .  日本数学教育学会誌 算数教育95 ( 2 ) 2 - 10   2013年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  理論と実践をつなぐ教材論 .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究19 ( 1 ) 110 - 110   2013年2月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岡崎正和,岩崎秀樹,影山和也,和田信哉 .  図形の動的な見方の構造について:比喩的認識の視点から .  日本教科教育学会誌35 ( 2 ) 53 - 62   2012年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  分数の乗法・除法に関する代数的推論の明確化─記号論的視座から─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究18 ( 1 ) 31 - 41   2012年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  分数の乗法・除法に関する代数的思考の様相─代数的推論の観点から─ .  日本数学教育学会 第44回数学教育論文発表会論文集   441 - 446   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  比較検討の手順を中心に .  日本数学教育学会算数・数学教育編集部編 特集号(EARCOME5)授業研究のための日本の算数・数学教育理論   34 - 35   2010年8月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shinya Wada .  The procedure of comparative discussion .  Journal of Japan Society of Mathematical Education (Ed.), Mathematics education theories for Lesson Study: Problem solving approach and the curriculum through extension and integration, Special issue (EARCOME5), Japan Society of Mathematical Education   32 - 33   2010年8月招待

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岡崎正和,影山和也,岩崎秀樹,和田信哉 .  図形学習における動的な見方の具体化─イメージ図式の視点をもとにして─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究16 ( 2 ) 1 - 10   2010年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岡崎正和,岩崎秀樹,影山和也,和田信哉 .  論証への接続をめざした算数の図形指導に関する研究(1)─包含関係の理解と図形の動的な見方について─ .  日本数学教育学会 第42回数学教育論文発表会論文集   325 - 330   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 山本貴之,和田信哉 .  図式的推論を生かした数学の学習過程に関する研究─中学3年「因数分解」の授業分析を通して─ .  日本数学教育学会 第42回数学教育論文発表会論文集   787 - 792   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  表現からみた数学的活動 .  日本数学教育学会誌 数学教育91 ( 9 ) 15 - 20   2009年9月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田中由美恵,和田信哉,小林由希恵,川又由香,寺井昌人 .  図的表現を用いた小数乗法の授業に関する研究 .  日本数学教育学会 第41回数学教育論文発表会論文集   87 - 92   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  数学教育におけるアブダクションの基礎的研究─形式の観点からの検討─ .  新潟大学教育学部数学教室 数学教育研究43 ( 2 ) 4 - 10   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  小数の乗法の意味に関する記号論的考察 .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究14   9 - 18   2008年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  図的表現の認識に関する記号論的考察─小数の乗法における数直線を事例として─ .  新潟大学教育人間科学部紀要 自然科学編10 ( 1 ) 13 - 22   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  見通しの段階における手立てについて .  日本数学教育学会誌 算数教育89 ( 4 ) 11 - 17   2007年4月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  数学教育におけるPeirceの記号論の基礎的研究─表現体系との比較考察をとおして─ .  日本数学教育学会 第39回数学教育論文発表会論文集   763 - 768   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 岡野勉,宮薗衛,常木正則,児玉康弘,和田信哉,高木幸子,佐藤哲夫 .  教育実践・臨床研究の研究方法の習得を目的とする教育実習カリキュラム(「研究教育実習」)の開発研究─4年間の教育実習カリキュラムの構築を展望して─ .  日本教育大学協会編 教科教育学研究24   257 - 275   2006年3月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  探究的な算数・数学の授業について .  日本数学教育学会 第38回数学教育論文発表会論文集   799 - 800   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  数学的な考え方に関する諸問題 .  新潟大学教育人間科学部数学教室 数学教育研究 ( 40 ) 7 - 16   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉,荒木良則,井上功 .  帰納と類推を活かした発展的教材の開発 .  新潟大学教育人間科学部数学教室 数学教育研究 ( 40 ) 44 - 55   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育におけるPeirceの記号論の検討 .  新潟大学教育人間科学部紀要 自然科学編7 ( 1 ) 1 - 12   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  割合指導における図的表現について .  新潟大学教育人間科学部数学教室 数学教育研究 ( 39 ) 9 - 16   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉,細貝岳,五十嵐真生,鈴木隆士,舟山佳奈 .  数学的類似性に関する考察 .  新潟大学教育人間科学部数学教室 数学教育研究 ( 39 ) 61 - 72   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習に関する研究─小学校第5学年「小数の除法」の実践的検討─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究9   47 - 64   2003年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習に関する研究 .      2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)  

  • 和田信哉 .  帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習方法の考察 .  中国四国教育学会誌 教育学研究紀要 第二部48   192 - 197   2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習に関する研究─小学校3,4,5年生へのインタビュー調査を通して─ .  日本数学教育学会誌 算数教育84 ( 12 ) 2 - 13   2002年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉,今崎浩 .  帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習に関する研究─小学校第4学年「面積」の実践的検討─ .  日本数学教育学会 第35回数学教育論文発表会論文集   575 - 580   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育における帰納的推論と類比的推論の調査研究─質問紙調査による小学校3,4,5年生の推論の様相について .  中国四国教育学会誌 教育学研究紀要 第二部47   153 - 158   2002年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  算数教科書教材にみられる帰納的推論と類比的推論の分析 .  日本教科教育学会 第27回全国大会論文集   149 - 152   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習に関する基礎的考察 .  日本数学教育学会 第34回数学教育論文発表会論文集   487 - 492   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育における帰納的推論と類比的推論についての考察 .  九州数学教育学会誌 九州数学教育学研究 ( 8 ) 1 - 11   2001年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育における類比的推論の調査研究─小学校3,4,5年生へのインタビュー調査を通して─ .  全国数学教育学会誌 数学教育学研究7   81 - 92   2001年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育における類比的推論の基礎的考察(Ⅰ)─類比的推論の捉え方について─ .  広島大学教育学部紀要 第二部 ( 49 ) 33 - 42   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育における類比的推論の基礎的考察(Ⅱ)─創造性に関わる機能について─ .  中国四国教育学会誌 教育学研究紀要 第二部46   213 - 218   2001年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育における類比的推論の基礎的考察―写像過程について― .  日本数学教育学会 第33回数学教育論文発表会論文集   607 - 610   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  算数・数学教育におけるアブダクションについての考察 .  中国四国教育学会誌 教育学研究紀要 第二部45   281 - 286   2000年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  数学的推論に関する基礎的考察(2)─数学教育におけるアブダクションの役割─ .  日本数学教育学会 第32回数学教育論文発表会論文集   367 - 372   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 和田信哉 .  小学生の数学的抽象に関する基礎調査─図形の集合づくりの観点を通して─ .  九州数学教育学会誌 九州数学教育学研究 ( 5 ) 13 - 24   1998年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田信哉 .  数学的問題解決における数学的推論の心的過程 .  宮崎大学教育学部数学教室 数学教育研究1   5 - 8   1998年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 和田信哉 .  数学的推論に関する研究 .      1998年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)  

  • 和田信哉 .  帰納的推論の役割(Ⅰ) .  九州数学教育学会誌 九州数学教育学研究 ( 4 ) 21 - 28   1997年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • コミュニケーションとしての思考─人間の発達,ディスコースの成長,数学化─

    Anna Sfard著,岡崎正和・山田篤史監訳( 担当: 共訳 ,  範囲: 第7章 ルーティン:我々はいかにして数学化するのか)

    共立出版  2023年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:379   担当ページ:215-244   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 新・教職課程演習 第19巻 中等数学科教育

    礒田正美・影山和也編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「第3章 中学校・高等学校数学科の指導法 Q16 多様な数学的表現を重視した指導のあり方を述べなさい」,「第3章 中学校・高等学校数学科の指導法 Q17 数学科教科書の特徴を述べなさい」,「第3章 中学校・高等学校数学科の指導法 Q18 数学科における学習指導案を作成する際の留意事項をまとめなさい」)

    協同出版  2021年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:201   担当ページ:9   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 新しい算数教育の理論と実践

    溝口達也編著( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第5章第1節「1.1.数の大小関係」及び「1.2.整数とその表現」)

    ミネルヴァ書房  2021年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:251   担当ページ:6   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 改訂新版 講座 算数授業の新展開 第2学年

    新算数教育研究会編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「コメント:位ごとに計算するよさを味わう─減法の筆算─」(p.67)を担当)

    東洋館  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 改訂新版 講座 算数授業の新展開 第4学年

    新算数教育研究会編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「コメント:ものの位置を決める要素を見いだし,きまりをつくる」(p.147)を担当)

    東洋館  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 新訂 算数科教育の研究と実践

    九州算数教育研究会編(編集代表 飯田慎司)( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 「第3章§1 数学的な見方・考え方」(pp.37-41),「第5章§4 概数・概算」(pp.96-98),「第5章§5 数量の関係を表す式」(pp.98-101)を担当)

    日本教育研究センター  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 豊かな発想をはぐくむ新しい算数学習─Do Mathの指導─

    古藤怜,池野正晴,和田信哉 他( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 小学校と中学校の接続を意図した算数の授業構成

    和田信哉

    日本数学教育学会 第96回全国算数・数学教育研究(鳥取)大会 講習会(兼 教員免許状更新講習)テキスト   1 - 4   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)  

  • 「図的表現をいかす」授業─その問題点について─

    和田信哉

    新しい算数研究   501   6 - 9   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 帰納的推論と類比的推論を活かした算数の教授・学習に関する研究

    和田信哉

    日本数学教育学会誌 数学教育学論究   83   3 - 9   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 算数教育における帰納的推論と類比的推論のとらえ方とその指導方法

    和田信哉

    新しい算数研究   399   40 - 42   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 身体性に基づいた認知と数学的な感情による方向づけ

    和田信哉

    新しい算数研究   371   67   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

講演・口頭発表等

  • 和田信哉 .  立方体の切断における児童・生徒の認識の考察-記号論と動的な見方の観点から- .  第12回春期研究大会  日本数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 和田信哉 .  数学教育研究におけるエージェンシャル・リアリズムの展開(1) .  第60回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良  

    国内学会

  • 和田信哉,上ヶ谷友佑,影山和也,中川裕之 .  数学教育研究における回折的方法論の提案:平方根の授業の再分析を通じて .  第59回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 中川裕之・和田信哉・影山和也・上ヶ谷友佑 .  数学教育研究における装置とは何か:回折的方法論の視座から .  日本科学教育学会第47回年会  日本科学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛媛  

    国内学会

  • 和田信哉 .  図形の動的な見方による立方体の切断に関する教材開発 .  第11回春期研究大会  日本数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城  

    国内学会

  • 和田信哉,影山和也,上ヶ谷友佑,中川裕之 .  回折的方法論に基づく数学教育研究の展望と課題 .  第58回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 和田信哉 .  数学教育研究における理論のレビュー(3) .  第58回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 和田信哉,上ヶ谷友佑,中川裕之,影山和也,山口武志 .  数学の授業における考察対象の存在論的様相の顕在化─Euler の活動と数学の授業における考察対象の進化論的発展の対比を通して─ .  第57回研究発表会 令和2年度全国数学教育学会学会奨励賞記念講演  全国数学教育学会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学  

    国内学会

  • 和田信哉 .  数学教育研究における理論のレビュー(2) .  第57回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 和田信哉 .  立方体の切断におけるICT機器を用いた表現に関する記号論的考察 .  第10回春期研究大会  日本数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン  

    国内学会

  • 和田信哉 .  数学教育研究における理論のレビュー(1) .  第56回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    国内学会

  • 和田信哉 .  数学教育における知覚に関する基礎的考察─記号論と美学の観点から─ .  令和3年度第2回研究発表会  九州数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 和田信哉 .  数学教育における知覚に関する美学的考察 .  令和3年度第1回研究発表会  九州数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 岡崎正和,影山和也,和田信哉,渡邊慶子 .  探究型幾何カリキュラムの構成原理に関する研究─数学第二類の分析を通して─ .  第9回春期研究大会  日本数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン  

    国内学会

  • 和田信哉 .  空間図形における図的表現に関する記号論的考察 .  第9回春期研究大会  日本数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:オンライン  

    国内学会

  • 影山和也,上ヶ谷友佑,和田信哉,中川裕之,山口武志 .  数学の授業における考察対象の在り方─身体論的視座からみた記号のクラスの変動分析─ .  第53回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    国内学会

  • 山本貴之,和田信哉 .  数学教育における図式的推論に関する一考察─記号論と身体化理論の観点から─ .  第52回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月 - 2020年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    国内学会

  • 和田信哉,上ヶ谷友佑,影山和也,中川裕之,山口武志 .  数学の授業における考察対象の進化論的発展の様相─「平方根の大小関係」の授業の記号論的分析─ .  第51回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 上ヶ谷友佑・和田信哉・中川裕之・影山和也・山口武志 .  数学の授業における考察対象の存在論的様相に関する研究方法論 .  第45回全国大会  日本教科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知  

  • 和田信哉,上ヶ谷友佑,中川裕之,影山和也,山口武志 .  記号論による数学における考察対象の分析─平方根の導入を通して─ .  第50回研究発表会  全国数学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:埼玉  

    国内学会

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 数学教育研究における回折的分析法の開発:ICTを用いた授業分析を通して

    2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 記号論に基づいた数学の対象とその特徴に関する理論的・実証的研究

    2018年4月 - 2021年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 小学校中学年における算術から代数への移行教材の開発研究

    2015年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 代数的推論に基づく算術から代数への移行過程に関する記号論的研究

    2012年4月 - 2015年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 探究的な算数・数学の授業における推測の段階に関する研究

    2009年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 探究的な算数・数学の授業に関する基礎的研究

    2007年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 平面図形と空間図形を連動させる小中一貫の授業・カリキュラムの協働開発研究

    2020年4月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 数学教育における図式との相互作用による数学的思考の分析─認知と文化の視座から─

    2014年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 学会による日本型数学教育の国際的発信を目指した基盤研究

    2012年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • デザイン実験による算数を数学に接続する理論、実践、教材の総合的開発研究

    2008年4月 - 2011年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

▼全件表示

 

学術貢献活動

  • 数学教育研究におけるエージェンシャル・リアリズムの展開:回折的分析と身体論的分析の対比を通して

    役割:企画立案・運営等

    全国数学教育学会  2024年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 数学教育における理論のレビュー:「批判的教育学」「ダイバーシティ」「インクルーシブ教育」「倫理学」に関する論文のレビュー

    役割:企画立案・運営等

    全国数学教育学会  2023年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 数学教育における理論のレビュー:Radford, L. (2021). The Theory of Objectification: A Vygotskian Perspective on Knowing and Becoming in Mathematics Teaching and Learning. Brill Academic Publishers.のレビュー

    役割:企画立案・運営等

    全国数学教育学会  2022年12月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 数学教育における理論のレビュー:de Freitas, E. & Walshaw, M. (2016). Alternative Theoretical Frameworks for Mathematics Education Research: Theory Meets Data. Springer.のレビュー

    役割:企画立案・運営等

    全国数学教育学会  2022年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等