論文 - 中谷 純江
-
中谷純江 . 消費社会化がインド農村に及ぼす影響:顕在化する社会矛盾 . 佐藤隆弘編『インド経済大全』 39 - 48 2021年1月招待
-
中谷 純江 . 編集後記 . 南アジア研究2019 ( 31 ) 221 - 221 2021年
-
中谷 純江 . 編集後記 . 南アジア研究2018 ( 30 ) 148 - 148 2020年
-
中谷純江 . ピンゲラップ島における財の交換 . 大塚靖・山本宗立編著『ミクロネシア学ことはじめ:絶海の孤島ピンゲラップ編』 127 - 149 2019年12月招待
-
中谷純江 . 花嫁のダウリーボックス:インド女性の衣服と贈与の循環 . 季刊民族学168 93 - 101 2019年4月招待
-
中谷純江 . 環境 . インド・ジェンダー研究ハンドブック 85 - 102 2018年3月
-
中谷純江 . 書評論文、押川文子・宇佐美文編著「暮らしの変化と社会変動」 . 南アジア研究 ( 28 ) 66 - 73 2016年10月査読
-
中谷純江 . 奄美群島における親族と社会組織 . 高宮広士他編『鹿児島の島々:文化と社会・産業・自然』 104 - 113 2016年3月招待
-
中谷純江 . 農村社会における交換の変容―あるラージャスターン農村の事例 . 三尾稔・杉本良男(編)『現代インド6 還流する宗教と文化』 27 - 49 2015年5月招待
-
中谷 純江 . 「ピンゲラップ島の養子制度―家族・親族・婚姻の変容との関わりにおいて」 . 南太平洋海域調査報告 No.56 ( 56 ) 73 - 74 2015年3月
-
Sumie Nakatani . Outline of Kagoshima University . 南太平洋海域調査報告 No.56 ( 54 ) 1 - 4 2014年12月
-
中谷純江 . 「アクティヴ・ラーニング考」 . 『鹿児島大学教育センター年報』 ( 11 ) 21 - 25 2014年10月
-
Sumie Nakatani . The emergemce of a new community festival: the Ramdev cult and pilgrimage in a Rajasthan village. . International Journal of South Asian Studies6 2014年10月査読
-
Sumie Nakatani . "Native Towns of the Marwari, a Diasportic Trading Community in India," . Yamane ed. Regional Routes, Regional Roots? Cross-Border Patterns of Human Mobility in Eurasia. Comparative Studies on Regional Powers. ( 14 ) 63 - 76 2014年3月査読
-
中谷純江 . 「故郷への投資―ラージャスターンの商業町と移動商人マールワーリー」 . 『現代インド研究』 ( 3 ) 2013年3月査読
-
Sumie Nakatani . “Adoption in the changes of family, kinship, and marriage: A comparative view based on studies in Micronesia and India” . 南太平洋海域調査研究報告 ( 53 ) 51 - 59 2013年2月
-
中谷 純江 . 「19世紀後半から20世紀初頭の地域社会におけるマールワーリー・プレゼンス」 . 『南アジア研究』 ( 24 ) 221 - 227 2012年12月招待
-
中谷純江 . 「衣服」「パルダー」「被り物」「化粧」「グーンガト」 . 『新版 南アジアを知る事典』辛島昇他(監修)、平凡社 2012年5月
-
中谷純江 . 「職人の支援と文化遺産の保護―インドにおける手工芸開発の変遷」 . 『地域研究』10 ( 2 ) 143 - 163 2010年3月査読
-
中谷純江 . 「新しいコミュニティ祭礼の出現―ラージャスターン農村におけるラームデーヴ信仰と巡礼」 . 『南アジア研究』 日本南アジア学会 ( 21 ) 2009年12月査読