Updated on 2025/09/25

写真a

 
KON Yukari
 
Organization
Research Field in Education, Law, Economics and the Humanities Area Faculty of Education Teacher Education Course (Music Education) Associate Professor
Title
Associate Professor
Contact information
メールアドレス

Research Interests

  • 表現教育

  • スイス

  • 音楽教育

Research Areas

  • Others / Others  / 音楽科教育

Research History

  • Kagoshima University   Associate Professor

    2009.4

  • Kogakkan University   Lecturer

    - 2009.3

Professional Memberships

  • International Society for Music Education(ISME)

    2015.10

  • フランス教育学会

    2015.10

  • 日本音楽表現学会

    2015.10

  • 日本音楽教育学会

    2015.10

  • 民族藝術学会

    2015.10

Committee Memberships

  • 日本学術振興会   科学研究費委員会 専門委員/審査委員  

    2019.12 - 2022.11   

 

Papers

  • 今由佳里 渡邊健二 .  音楽鑑賞教育に関する基礎的研究Ⅱ .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編76   65 - 82   2025.3

     More details

    Authorship:Lead author  

  • 今由佳里 .  〈はないちもんめ〉研究ノート .  鹿児島大学教育学部研究紀要教育科学編75   71 - 86   2024.3

     More details

    Authorship:Lead author  

  • 鈴木慎一朗・今由佳里 .  鳥取県における《はないちもんめ》 ー歌問答の歌詞の構成に着目してー .  関西楽理研究40   117 - 132   2024.3Reviewed

  • 今 由佳里 .  幼児期における身体の動きを伴った音楽活動に関する一考察 : 「さくら・さくらんぼのリズムあそび」の実践に着目して .  鹿児島大学教育学部研究紀要.特別号   17 - 23   2022

  • 今由佳里,尾辻菜摘子 .  幼稚園における手遊び歌に関する実践的研究 : 「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」領域との関連 .  鹿児島大学教育学部研究紀要,教育科学編72   29 - 48   2021.3

     More details

    Authorship:Lead author  

    Institutional Repository URL

  • 今由佳里 .  鹿児島高等農林學校における田之神舞の意義 .  九州地区国立大学教育系・文系研究論文集7 ( 1 ) 1 - 13   2020.10Reviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今由佳里,尾辻菜摘子 .  五感をはたらかせた絵本の読み聞かせに関する一考察 .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要29   19 - 28   2020.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今由佳里 .  伊勢神宮の神楽《鳥名子舞》に関する研究 -継承システム構築からの視点- .  サウンド ( 35 ) 27 - 30   2020.1Invited Reviewed

     More details

    Authorship:Lead author  

  • 今由佳里 .  行政・教師・演奏家が協働でつくる音楽鑑賞教室の取組み -浜松市における「となりのオーケストラ」からの示唆ー .  鹿児島大学教育学部教育実践紀要28   27 - 35   2019.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今由佳里,瀧みづほ .  小学校音楽科におけるICT活用に関する基礎的研究(3) -音の動きを視覚化した授業実践ー .  鹿児島大学教育学部研究紀要教育科学編70   1 - 20   2019.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • A Preliminary Study of ICT in Elementary-School Music Education in Japan(2) .    69   13 - 24   2018.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    Institutional Repository URL

  • A Preliminary Study of the Hayato-mai Sacred Music and Dance Performance in Japan .    69   73 - 77   2018.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今由佳里 .  ジュネーヴ州の音楽教育に関する一考察 -公立幼稚園および公立小学校における「リトミック」授業ー .  九州地区国立大学間連携教育系・文系論文集5 ( 2 ) 1 - 10   2018.3Reviewed

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里,瀧 みづほ .  小学校音楽科におけるICT活用に関する基礎的研究 .  鹿児島大学教育学部研究紀要教育科学編68   1 - 19   2017.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  子どもたちが作品へ入りこむ体験型音楽鑑賞教育 .  音楽文化の創造76   36 - 39   2016.7Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:公益財団法人音楽文化創造  

  • Kon Yukari .  The "Rhythmic" in Special Class -A Case study of the public elementary school in Canton of Geneva- .    67   35 - 41   2016.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  地域の音楽振興を目指した大学生の取組みとアート・マネジメント能力 -音楽を専門としない学生によるミュージカル公演開催までの軌跡をとおして- .  関西楽理研究27   2015.12Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  伊勢神宮と幻の神楽「鳥名子舞」 .  瑞垣:神宮司廳   57 - 68   2015.5

     More details

    Authorship:Lead author  

  • 今 由佳里 .  スイスにおける学校教員の継続教育に関する調査研究 .  鹿児島大学教育学部研究紀要教育科学編66   1 - 7   2015.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里,長谷川 理子 .  Musique et mouvement a l’ecoleにおける「動き」を取り入れた聴取の有効性に関する一考察 ―フランスにおける感性と音楽の教育― .  鹿児島大学教育学部教育実践紀要24   335 - 345   2015.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 瀧みづほ,今由佳里 .  小学校音楽科授業におけるアウトリーチ導入に関する一考察 ―箏の実践を通して― .  九州地区国立大学教育系・文系研究論文集1 ( 2(通巻第13号) ) 1 - 11   2014.3Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  音楽鑑賞教育に関する基礎的研究 .  鹿児島大学教育学部研究紀要65   49 - 54   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  芭蕉が表現した大石田の音風景 -奥の細道に見られる雨と川の音- .  関西楽理研究30   9 - 9   2013.11Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  • 今 由佳里 .  スイスの小学校教師用指導書におけるCreationに関する内容分析 .  中研紀要「教科書フォーラム 第1部:教科書研究奨励金交付論文」No.11   42 - 55   2013.9Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今 由佳里 .  スイスの学校音楽教育 -聴取と評論能力育成に着目して- .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編64   69 - 76   2013.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今由佳里, 長谷川理子 .  ジュネーヴ州の公立小学校における音楽教育 .  鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要22   11 - 18   2012.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  スイス・フランス語圏の小学校における音楽表現力育成に関する一考察 -PERCEPTION - CREATION - EXPRESSIONの活動に焦点をあてて- .  関西楽理研究29   163 - 170   2012.11Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今 由佳里 .  音楽表現力を育むための総合的アプローチに関する一考察 ―「『水』を音楽で表現しよう」の授業分析を通して― .  研究論文集 -教育系・文系の九州地区国立大学間連携論文集6 ( 1 ) 1 - 13   2012.10Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  研究ノート:学校音楽教育における「雅楽」の扱いに関する基礎的研究 .  鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学偏62   71 - 80   2011.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

    Institutional Repository URL

  • 今 由佳里 .  スイス・ジューネーヴ州における複合的アプローチによる音楽教育 .  音楽教育実践ジャーナル8 ( 2 ) 70 - 73   2011.3Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  伊勢神宮における鳥名子舞 .  皇學館大学教育学部研究報告書 ( 1 ) 137 - 147   2009.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  • 今由佳里 .  学校音楽教育における「表現」の意義 .  皇學館大学文学部紀要46   159 - 186   2008.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  • 今由佳里 .  スイス・フランス語圏の学校音楽教育における表現学習 -「ジュネーヴ州の小学校における習得目標」の分析を通して- .  音楽表現学5   97 - 107   2007.11Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  スイス・フランス語圏の音楽教育 エドガー・ヴィレームのメソッド .  フランス教育学会紀要 ( 19 ) 75 - 86   2007.9Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  小学校における音楽表現学習の研究 -スイス・フランス語圏の音楽教育を中心に- .  兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士論文   2007.3Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  学外音楽学習機関を活用した器楽表現学習 .  芸術教育実践学8   1 - 8   2007.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  身体動作を伴った音楽表現学習 -「子もり歌」の機能に着目した授業実践を通して .  教育実践学研究8 ( 2 ) 1 - 11   2007.3Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里,小林苳子 .  小学校における音楽表現学習の試行 -「水」に関する音楽表現 その1- .  鳴門教育大学実技教育研究16   1 - 14   2006.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (other academic)  

  • 今由佳里 .  地域の音楽学習のための教材開発 -《撫養の子守唄》を事例として- .  教育実践学論集6   1 - 14   2005.3Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  スイス・フランス語圏の音楽教育家EDGAR WILLEMSについて -生涯と音楽教育の概観- .  芸術教育実践学6   37 - 40   2005.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  スイス・ロマンド(Suisse Romande)における音楽科教育 .  フランス教育学会紀要 ( 16 ) 103 - 112   2004.9Reviewed

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  音楽科教育実践学における民俗音楽の扱い -阿波の民俗と音楽- .  芸術教育実践学4   8 - 15   2002.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 今由佳里 .  音楽科教育実践学「内容論」・音楽科授業におけるM.ラヴェル《水の戯れ》の扱い .  芸術教育実践学4   16 - 23   2002.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

▼display all

Books

  • フランス語圏スイスの学校音楽教育 Reviewed

    今 由佳里

    風間書房  2022  ( ISBN:9784759924206

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

    CiNii Research

  • 雅楽のイロイロを科学する本

    今由佳里( Role: Contributor ,  地域に伝承される芸能を継承する課題 -鳥名子舞の事例から得る示唆―)

    2021.3  ( ISBN:9784991109867

     More details

    Responsible for pages:pp.187-197  

  • Handbook of Music Education Research

    ( Role: Joint author)

    2019.10  ( ISBN:9784276311404

     More details

    Total pages:247   Responsible for pages:166-167   Language:Japanese Book type:Scholarly book

  • MINERVA はじめて学ぶ教科教育7 初等音楽科教育

    今由佳里他( Role: Joint author ,  ゲスト・ティーチャーとの連携)

    ミネルヴァ書房  2018.4  ( ISBN:9784623081608

     More details

    Total pages:235   Responsible for pages:117   Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction

  • 『子どもの音楽表現』序章:表現って何だろう 1節「表現するとは」 2節 「総合的な視点で捉える表現活動」

    今由佳里( Role: Joint author)

    保育出版社  2009.3  ( ISBN:978-4-938795-78-8

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

MISC

  • 百鬼夜行絵巻に見る日本の楽器 ー日文研「怪異・妖怪画像データベース」作成に携わって Invited Reviewed

    今由佳里

    40   216 - 217   2024.3

     More details

    Authorship:Lead author  

  • Approaching the Gagaku of the Japanese Dynastic Period; A Description and Musical Interpretation of Ancient Notations

    2018.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:Kyoto City University of Arts  

  • リトミックを中心とした学校音楽教育

    今 由佳里

    教育音楽小学版   72 ( 3 )   41 - 41   2017.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)   Publisher:音楽之友社  

  • リトミックを中心とした学校音楽教育

    今 由佳里

    教育音楽中学・高校版   61 ( 3 )   45 - 45   2017.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)   Publisher:音楽之友社  

  • 書評1永島茜『現代フランスの音楽事情』大学教育出版、2010 Invited

    今由佳里

    フランス教育学会紀要   ( 23 )   117 - 120   2011.9

     More details

    Authorship:Lead author  

Presentations

  • Yukari KON   A Study of Picture Books That Make Sound in Music Learning for a Traditional Japanese Instruments   Invited International coauthorship International conference

    2024.7 

     More details

    Event date: 2024.7 - 2024.8

    Country:Finland  

  • Study on the Effective Use of Picture Books That Make Sound in Music Learning   International conference

    The 14th Asia Pacific Symposium for Music Education Research   2023.8 

     More details

    Event date: 2023.8

    Language:English  

    Venue:Seoul National University of Education   Country:Korea, Republic of  

  • 今 由佳里   能動的な姿勢をうながす鑑賞教材に関する一考察 ―ジュネーヴ州公立小学校の授業を事例として―  

    日本音楽教育学会第48回愛知大会  日本音楽教育学会

     More details

    Event date: 2017.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:愛知教育大学  

  • KON Yukari   A Music Appreciation Class Created Collaboratively by Teachers and Musicians: Inspired by Hamamatsu’s “The Orchestra Next Door”   International conference

    Asia Pacific Symposium for Music Education Research 

     More details

    Event date: 2017.7

    Language:English  

    Venue:Hatten Hotel Melaka Malaysia  

  • 今 由佳里   音楽鑑賞教室の取組みに関する一考察 -浜松市における「となりのオーケストラ」からの示唆-  

    日本音楽教育学会第47回横浜大会  日本音楽教育学会

     More details

    Event date: 2016.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:横浜国立大学  

  • Yukari KON   The Effects of Elementary School Music Classes Incorporating Movement   International conference

    10th Asia-Pacific Symposium on Music Education Research | Arts Education Conference  10th Asia-Pacific Symposium on Music Education Research | Arts Education Conference

     More details

    Event date: 2015.7

    Language:English  

    Venue:Hong Kong, 中国  

    国際学会

  • 今 由佳里   子どもの鑑賞能力を育成する総合的アプローチによる音楽学習に関する研究 -ジュネーヴ州の学校コンサートにおける調査を通じて-(音楽振興部門受賞)  

    カワイサウンド・技術音楽振興財団 平成25年度研究助成受賞者講演会  カワイサウンド・技術音楽振興財団 平成25年度研究助成受賞者講演会

     More details

    Event date: 2014.2

    Language:Japanese  

    Venue:静岡  

    その他

  • 今 由佳里   スイス・フランス語圏の小学校における音楽表現力育成に関する一考察 -PERCEPTION - CREATION - EXPRESSIONの活動に焦点をあてて-  

    『関西楽理研究』ⅩⅩⅨ合評会  『関西楽理研究』ⅩⅩⅨ合評会

     More details

    Event date: 2013.12

    Language:Japanese  

    Venue:京都  

    研究会

  • 今 由佳里   ジュネーヴの鑑賞教育に関する一考察 -Concert Scolaireにおける取り組みを通して-  

    日本音楽教育学会第44回大会  日本音楽教育学会第44回大会

     More details

    Event date: 2013.10

    Language:Japanese  

    Venue:青森  

    国内学会

  • Yukari KON   A learning of musical expression in elementary school   International conference

    9th Asia-Pacific Symposium on Music Education Research | Arts Education Conference  9th Asia-Pacific Symposium on Music Education Research | Arts Education Conference

     More details

    Event date: 2013.7

    Language:English  

    Venue:Singapore, シンガポール共和国  

    国際学会

  • 今 由佳里   スイスの教師用指導書LA MUSIQUE A L’ECOLEの内容分析 -総合的アプローチによる音楽表現学習に視点をおいて-  

    日本音楽教育学会第43回大会  日本音楽教育学会第43回大会

     More details

    Event date: 2012.10

    Language:Japanese  

    Venue:東京  

    国内学会

  • Yukari KON   The Effect of Musical Expression with physical Movements at Japanese Elementary School   International conference

    30th ISME (International Society for Music Education) World Conference  30th ISME (International Society for Music Education) World Conference

     More details

    Event date: 2012.7

    Language:English  

    Venue:Thessaloniki, ギリシャ  

    国際学会

  • 今 由佳里   音楽表現力を育むための総合的アプローチに関する研究 -”LA MUSIQUE A L'ECOLE”の内容分析を通して-  

    日本音楽表現学会第10回大会  日本音楽表現学会第10回大会

     More details

    Event date: 2012.6

    Language:Japanese  

    Venue:山梨  

    国内学会

  • 今由佳里   スイス・フランス語圏の学校音楽教育 その1-聴取能力と評論の精神の育成に着目して-  

    日本音楽教育学会第42回大会  日本音楽教育学会第42回大会

     More details

    Event date: 2011.10

    Language:Japanese  

    Venue:奈良  

    国内学会

  • 今由佳里   音楽表現力を育むための総合的アプローチに関する一考察 -「『水』を音楽で表現しよう」の授業分析を通して-  

    日本音楽教育学会第41回全国大会  日本音楽教育学会第41回全国大会

     More details

    Event date: 2010.9

    Language:Japanese  

    Venue:埼玉  

    国内学会

  • 今由佳里   大学生の音楽表現活動に関する一考察 -音楽を専門としない学生によるミュージカル公演開催までの軌跡を通して-  

    日本音楽表現学会第7回大会  日本音楽表現学会第7回大会

     More details

    Event date: 2009.6

    Language:Japanese  

    Venue:宮城  

    国内学会

  • 今由佳里   小学校における音楽表現学習の研究 -スイス・フランス語圏の音楽教育を中心に-  

    関西楽理研究会第135回例会  関西楽理研究会第135回例会

     More details

    Event date: 2008.6

    Language:Japanese  

    Venue:京都  

    研究会

  • 今由佳里   スイス・フランス語圏の学校音楽教育における表現学習 -「ジュネーヴ州の小学校における習得目標」の分析を通して-  

    日本音楽表現学会第5回大会  日本音楽表現学会第5回大会

     More details

    Event date: 2007.6

    Language:Japanese  

    Venue:熊本  

    国内学会

  • 今由佳里   小学校における音楽表現学習の試行  

    日本音楽表現学会第4回大会  日本音楽表現学会第4回大会

     More details

    Event date: 2006.6

    Language:Japanese  

    Venue:岡山  

    国内学会

  • 今由佳里   Edgar WILLEMSの音楽教育  

    フランス教育学会第23回全国大会  フランス教育学会第23回全国大会

     More details

    Event date: 2005.9

    Language:Japanese  

    Venue:長崎  

    国内学会

  • 今由佳里   身体動作を伴った子もり歌の表現学習  

    日本音楽表現学会第3回大会  日本音楽表現学会第3回大会

     More details

    Event date: 2005.7

    Language:Japanese  

    Venue:静岡  

    国内学会

  • 今由佳里   子もり歌の表現学習  

    日本音楽教育学会四国地区例会  日本音楽教育学会四国地区例会

     More details

    Event date: 2005.3

    Language:Japanese  

    Venue:高知  

    国内学会

  • 今由佳里   スイス・フランス語圏の音楽教育家EDGAR WILLEMSについて -生涯と音楽教育の概観-  

    芸術教育実践学会第9回研究大会  芸術教育実践学会第9回研究大会

     More details

    Event date: 2005.3

    Language:Japanese  

    Venue:大阪  

    国内学会

  • 今由佳里   スイス・フランス語圏の音楽教育  

    フランス教育学会第22回全国大会  フランス教育学会第22回全国大会

     More details

    Event date: 2004.9

    Language:Japanese  

    Venue:東京  

    国内学会

  • 今由佳里   第33回リトミック国際大会(ジュネーヴ)に参加して  

    日本音楽教育学会四国地区例会  日本音楽教育学会四国地区例会

     More details

    Event date: 2004.3

    Language:Japanese  

    Venue:愛媛  

    国内学会

  • 今由佳里   器楽学習を通した民俗音楽の扱い -鳴門の俚謡を事例として-  

    日本学校音楽教育実践学会第6回全国大会  日本学校音楽教育実践学会第6回全国大会

     More details

    Event date: 2001.8

    Language:Japanese  

    Venue:奈良  

    国内学会

▼display all

Works

  • 外務省2017日印友好交流記念事業「和歌と雅楽と北インド古典音楽 ~めぐり逢う音とひかり~」

    2017.11

     More details

    Work type:Artistic work   Location:阿佐谷神明宮  

    新嘗祭和歌披講

  • ピアノ独奏 F.Chopin作曲《ノクターン 第2番》変ホ長調 Op.9-2 奈良市秋篠音楽堂

    今由佳里

    2010.10

     More details

    演奏活動

  • ピアノ独奏 L.V.Beethoven作曲《ピアノソナタ 第27番》op.90より 〈第1楽章〉 第2回 夢ホールコンサート

    今由佳里

    2003.12

     More details

    演奏活動

  • ピアノ独奏 M.Ravel作曲《古風なメヌエット》 《亡き王女のためのパヴァーヌ》 第6回 コスモホール室内楽コンサート

    今由佳里

    2001.7

     More details

    演奏活動

  • ピアノ独奏 M・Ravel作曲《水の戯れ》 第5回 山形県新人演奏会

    今由佳里

    1999.9

     More details

    演奏活動

  • ピアノ独奏 ドビッシー作曲《2つのアラベスク》第16回夢ホールコンサート

    今由佳里

    2018.12

     More details

    ピアノ独奏 ドビッシー作曲《2つのアラベスク》第16回夢ホールコンサート

  • ピアノ独奏フォーレ作曲《ノクターン第5番》作品37,第15回夢ホールコンサート, 阿南市文化会館

    今由佳里

    2017.12

     More details

    演奏活動

  • 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター平成28年度連続講座H専修寺京都別院往生講式(管絃講)

    2017.3

     More details

    歌詠・式文校正

  • ピアノ独奏 G. Caccini作曲,後藤丹編曲《アヴェ・マリア》,滝廉太郎作曲《憾》,第12回夢ホールコンサート

    今由佳里

    2014.12

     More details

    演奏活動

  • ピアノ独奏 J.S.Bach作曲《平均律クラヴィーア曲集》第1巻より 〈プレリュードハ長調〉BWV846, M.Ravel作曲《ソナチネ》より第2楽章 第7回夢ホールコンサート

    今由佳里

    2009.12

     More details

    演奏活動

  • ピアノ独奏 M.Ravel作曲《亡き王女のためのパヴァーヌ》 第6回 夢ホールコンサート

    今由佳里

    2008.12

     More details

    演奏活動

  • ピアノ連弾 M.Ravel作曲《マ・メール・ロワ》より〈眠りの森の美女のパヴァーヌ〉〈美女と野獣の対話〉〈パゴダの女王レドロネット〉第7回コスモホール室内楽コンサート

    今由佳里、上田光江

    2002.7

     More details

    演奏活動

▼display all

Awards

  • カワイ サウンド技術・音楽振興財団 研究助成【音楽振興部門受賞(音楽学)】

    2019.7   カワイサウンド技術音楽振興財団  

    今由佳里

     More details

    Award type:Award from publisher, newspaper, foundation, etc.  Country:Japan

  • カワイ サウンド技術・音楽振興財団 研究助成【音楽振興部門受賞(音楽教育学)】

    2013.7   カワイ サウンド技術・音楽振興財団  

    今 由佳里

     More details

    Country:Japan

Research Projects

  • ピアジェの構成主義に基づく音楽鑑賞指導法開発 能動的姿勢を促すスイスからの示唆

    2023.4 - 2026.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 能動的な姿勢を促す参加体験型音楽鑑賞学習に関する研究 ジュネーヴの教育からの示唆

    2020.4 - 2023.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 音楽のきき方・考え方を育成する鑑賞教材の開発研究 -ジュネーヴの教育からの示唆-

    2016.4 - 2020.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 子どもの感性をひらく音楽教育に関する実践的研究 -スイスの教育からの示唆-

    2013.4 - 2016.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 音楽表現力を育むための総合的アプローチに関する実践的研究 スイスの教育からの示唆

    2011.4 - 2013.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • フランス語圏スイスの学校音楽教育

    Grant number:21HP5192  2021.4 - 2022.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(研究成果公開促進費(学術図書)) 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    Grant amount:\910000

  • 「はないちもんめ」に関する研究 -歌問答・旋律・遊びの比較を通してー

    2020.9 - 2021.7

    民間財団等  前川財団家庭・地域教育研究助成 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 音が鳴る絵本の効果的活用に関する研究

    2022.10 - 2023.7

    民間財団等  前川財団家庭・地域教育助成 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 伊勢神宮の神楽《鳥名子舞》に関する研究 -継承システム構築からの視点ー

    2019.7 - 2020.3

    民間財団等  カワイサウンド技術振興財団【音楽振興部門受賞(音楽学)】 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 五感をはたらかせた「絵本の読み聞かせ」に関する研究 -公共図書館における実践からー

    2018.10 - 2019.7

    民間財団等  公益財団法人前川財団2018年度家庭・地域社会教育助成 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 「鳥名子舞」に関する調査・研究

    2014.4 - 2017.3

    民間財団等  ポーラ伝統文化振興財団 助成事業 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    「鳥名子舞」に関する調査・研究

  • スイスにおける学校教員の継続教育に関する研究

    2013.4 - 2016.3

    民間財団等  北野生涯教育振興財団 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    スイスにおける学校教員の継続教育に関する研究

  • 子どもの鑑賞能力を育成する総合的アプローチによる音楽学習に関する研究

    2013.4 - 2014.3

    民間財団等  カワイサウンド技術振興財団【音楽振興部門受賞(音楽教育)】 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    子どもの鑑賞能力を育成する総合的アプローチによる音楽学習に関する研究 -ジュネーヴ州の学校コンサートにおける調査を通して-

  • スイスの教師用指導書LA MUSIQUE A L'ECOLEの内容分析 -総合的アプローチによる音楽表現学習に視点をおいて-

    2012.4 - 2013.3

    民間財団等  中央教育研究所教科書研究奨励金 

    今由佳里

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    スイスの教師用指導書LA MUSIQUE A L'ECOLEの内容分析 -総合的アプローチによる音楽表現学習に視点をおいて-

▼display all

 

Social Activities

  • kagoshimaD³X 2025 seminar

    Role(s): Lecturer, Informant

    (一社)鹿児島県情報サービス産業協会  鹿児島大学南九州・南西諸島域イノベーションセンター  2025.1

     More details

    Audience: Company

    Type:Seminar, workshop

    参加体験型学習と日本の音楽 ー小学校におけるICTを活用した音楽授業ー

  • 姶良市歴史民俗資料館「ふるさと歴史講座」

    Role(s): Lecturer

    姶良市教育委員会  姶良市姶良公民館  2023.8

     More details

    Audience: General

    Type:Lecture

    薩摩の「田の神」にまつわる民俗芸能 鈴掛馬踊り・田の神舞・お田歌をめぐって

  • 志布志市立香月小学校校内研修会

    Role(s): Lecturer

    2025.8

  • 志布志市立松山小学校校内研修会

    Role(s): Lecturer

    2025.7

  • 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センターでんおん連続講座

    Role(s): Lecturer

    京都市立芸術大学  カラダで検証する雅楽研究(その1)「伊勢神宮の幻の神楽を復活する」  京都市立芸術大学新研究棟7階・合同研究室1  2017.12

     More details

    Audience: General

    Type:Seminar, workshop

  • 音を楽しむコミュニケーション

    Role(s): Lecturer

    鹿児島県立南薩少年自然の家  鹿児島県立南薩少年自然の家  2017.9

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Guardians, General

    Type:Seminar, workshop

  • 生涯学習県民大学講座

    Role(s): Lecturer

    鹿児島県教育委員会生涯学習課  サンフレッシュ枕崎  2016.10

     More details

    Audience: General

    音楽を通したコミュニケーションの魅力

  • 出水市教育委員会平成28年度第2回幼稚園教諭等研修会

    Role(s): Lecturer

    鹿児島県出水市教育委員会  出水市青年の家  2016.7

     More details

    Audience: Teachers

  • 生涯学習県民大学講座

    Role(s): Lecturer

    鹿児島県教育委員会生涯学習課  南大隅町中央公民館  2015.11

     More details

    音楽を通したコミュニケーションの魅力

  • 生涯学習県民大学講座

    Role(s): Lecturer

    鹿児島県教育委員会生涯学習課  薩摩川内市中央公民館  2015.7

     More details

    音楽を通したコミュニケーションの魅力

  • 玉城フェアー

    Role(s): Lecturer

    三重県玉城町教育委員会  三重県玉城町中央公民館  2014.2

     More details

    「鳥名子舞」について

▼display all

Academic Activities

  • 令和6年度鹿児島地区教科用図書採択協議会委員

    Role(s): Review, evaluation

    鹿児島市教育委員会  2024.5 - 2024.8

  • 科学研究費委員会専門委員

    Role(s): Review, evaluation

    日本学術振興会  2019.12 - 2022.11

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

  • 文化庁「文化芸術による子供育成総合事業に関する調査研究」学識有識者調査協力者

    2019.4 - 2020.3

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

  • 第62回伊勢神宮式年遷宮宇治橋渡始式奉祝奉納公演,読売日本交響楽団と皇學館大学雅楽部 による「和洋の調べ」

    Role(s): Planning, management, etc.

    2008.4 - 2009.3