2021/06/28 更新

写真a

カンザキ リヨウ
神﨑 亮
Ryo Kanzaki
所属
理工学域理学系 理工学研究科(理学系) 理学専攻 化学プログラム 准教授
職名
准教授

学位

  • 博士(理学) ( 2002年3月   九州大学 )

研究キーワード

  • Solution Chemistry

  • 化学熱力学

  • Coordination Chemistry

  • イオン液体

  • 反応熱力学

  • Solution Chemistry

  • 分析化学

  • 溶液化学

  • 溶液錯体化学

  • 錯体化学

研究分野

  • その他 / その他  / 溶液反応化学

  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学

  • 環境・農学 / 環境動態解析

  • ナノテク・材料 / 無機・錯体化学

学歴

  • 九州大学   理学研究科   凝縮系科学専攻

    - 2002年

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   理工学域理学系 理工学研究科(理学系) 理学専攻 化学プログラム 環境解析   准教授

    2020年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   理工学研究科(理系)   准教授

    2009年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   理工学域理学系 理工学研究科(理学系) 地球環境科学専攻 環境解析   准教授

    2009年4月 - 2020年3月

所属学協会

  • 日本熱測定学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本化学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本分析化学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本熱測定学会

  • 日本化学会

  • 電気化学会

  • 溶液化学研究会

  • 日本分析化学会

▼全件表示

委員歴

  • 第43回溶液化学シンポジウム   実行委員長  

    2020年10月   

  • 日本熱測定学会   庶務幹事  

    2018年 - 2019年   

  • 日本熱測定学会   委員  

    2018年 - 2019年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本分析化学会九州支部   幹事  

    2005年 - 現在   

留学歴

  • 2014年8月 - 2015年3月   パリ第Ⅵ大学   *

 

論文

  • Kodamatani H, Sugihara K, Tanisue T, Kanzaki R, Tomiyasu T .  Contamination, Decomposition, and Formation of N-Nitrosodimethylamine in Water Samples at the ng/L Level of Determination. .  Analytical sciences : the international journal of the Japan Society for Analytical Chemistry36 ( 11 ) 1393 - 1399   2020年11月

     詳細を見る

  • Kodamatani H, Daiba Y, Morisaki S, Ichitani K, Kanzaki R, Tomiyasu T .  Detailed investigation of methylmercury accumulation in rice grain from Hg<sup>2+</sup>-spiked non-contaminated paddy field soils. .  Chemosphere247   125827   2020年5月

  • Kamiyama Y, Shibata M, Kanzaki R, Fujii K .  Lithium-ion coordination-induced conformational change of PEG chains in ionic-liquid-based electrolytes. .  Physical chemistry chemical physics : PCCP22 ( 10 ) 5561 - 5567   2020年3月

     詳細を見る

  • Ryo Kanzaki, Hitoshi Kodamatani, and Takashi Tomiyasu .  Proton Thermodynamics in a Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate .  Chemistry - A European Journal25 ( 59 ) 13500 - 13503   2019年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/chem.201903485

    Web of Science

    PubMed

  • 野添 千裕, 児玉谷 仁, 神﨑 亮, 冨安 卓滋 .  鹿児島湾海底質中水銀及びセレン濃度分布と海底熱水噴気活動の影響 .  日本地球化学会年会要旨集66 ( 0 )   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人日本地球化学会  

    <p>1973年鹿児島湾で漁獲された魚から暫定規制値を超える水銀を含むものが見つかり、その水銀の起源は湾奥の海底熱水噴気孔であると考えられている。セレンは生体内で水銀と共存することで、その毒性を軽減する作用を持つことから、本研究では海底熱水噴気孔から放出される水銀とセレンの挙動を追跡することを目的とし、鹿児島湾の海底質中の水銀とセレンの定量を行った。その結果、湾奥の熱水噴気域であるSt.2と、St.2から北西方向に位置するSt.8の総水銀濃度とセレン濃度の鉛直分布の間にそれぞれ有意な正の相関が見られた。(St.2 R<sup>2</sup>= 0.65,St.8 R<sup>2</sup>= 0.85)対照地点のSt.12では鉛直変動は見られず、St.2,8で観察されたセレンの濃度変動は、海底熱水噴気孔の影響である可能性が示唆された。</p>

    DOI: 10.14862/geochemproc.66.0_126

  • 北川 俊輝, 河西 大悟, 下内 良平, 児玉谷 仁, 神﨑 亮, 冨安 卓滋 .  水俣湾周辺底質中残留水銀濃度分布と底質化学組成 .  日本地球化学会年会要旨集66 ( 0 )   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人日本地球化学会  

    <p>水俣湾は1977年~1990年にかけて25 mg kg⁻¹以上の水銀を含む底質は浚渫・埋め立てが行われたが、未だにバックグラウンドの数十倍の水銀を含む底質が存在する。本研究では2013年~2018年に採取された底質中の総水銀濃度及び底質化学組成の測定を行い、排出された水銀の拡散について検討を試みた。八代海表層底質中総水銀濃度は、水俣湾に近いほど高く、遠ざかるほど低くなる傾向が見られた。底質化学組成を見ると主要成分はSiO₂、Fe₂O₃、Al₂O₃であった。SiO₂に対しFe₂O₃及びAl₂O₃をプロットすると、八代海底質ではともに正の相関が見られ、水俣湾沿岸に近い程それらの割合が高くなる傾向が見られた。水俣湾、袋湾の底質では、SiO₂に対するFe₂O₃、Al₂O₃の割合は八代海底質に比べて高く、SiO₂に対するこれらの値は八代海底質とは明らかに異なる領域にプロットされた。</p>

    DOI: 10.14862/geochemproc.66.0_259

  • Ryo Kanzaki, Hikaru Daiba, Hitoshi Kodamatani, Takashi Tomiyasu .  Validation of pH Standards and Estimation of the Activity Coefficients of Hydrogen and Chloride Ions in an Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate .  The Journal of Physical Chemistry B122 ( 46 ) 10593 - 10599   2018年11月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jpcb.8b08870

    Web of Science

    PubMed

  • Kodamatani Hitoshi, Katsuma Souta, Shigetomi Azusa, Hokazono Toshimune, Imura Ryusuke, Kanzaki Ryo, Tomiyasu Takashi .  Behavior of mercury from the fumarolic activity of Mt. Myoko, Japan: production of methylmercury and ethylmercury in forest soil .  ENVIRONMENTAL EARTH SCIENCES77 ( 13 )   2018年7月

  • Kanzaki R, Guibert C, Fresnais J, Peyre V .  Dispersion mechanism of polyacrylic acid-coated nanoparticle in protic ionic liquid, N,N-diethylethanolammonium trifluoromethanesulfonate. .  Journal of colloid and interface science516   248 - 253   2018年4月

  • Ryo Kanzaki, Clément Guibert, Jérôme Fresnais, Véronique Peyre .  Dispersion mechanism of polyacrylic acid-coated nanoparticle in protic ionic liquid, N,N-diethylethanolammonium trifluoromethanesulfonate .  Journal of Colloid and Interface Science516   248 - 253   2018年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kanzaki R, Uchida S, Kodamatani H, Tomiyasu T .  Copper(II) Chloro Complex Formation Thermodynamics and Structure in Ionic Liquid, 1-Butyl-3-Methylimidazolium Trifluoromethanesulfonate. .  The journal of physical chemistry. B121 ( 41 ) 9659 - 9665   2017年10月

  • Kodamatani H, Maeda C, Balogh SJ, Nollet YH, Kanzaki R, Tomiyasu T .  The influence of sample drying and storage conditions on methylmercury determination in soils and sediments. .  Chemosphere173   380 - 386   2017年4月

  • Kodamatani H, Iwaya Y, Saga M, Saito K, Fujioka T, Yamazaki S, Kanzaki R, Tomiyasu T .  Ultra-sensitive HPLC-photochemical reaction-luminol chemiluminescence method for the measurement of secondary amines after nitrosation. .  Analytica chimica acta952   50 - 58   2017年2月

  • Ryo Kanzaki, Shuma Uchida, Hitoshi Kodamatani, Takashi Tomiyasu .  Copper(II) Chloro Complex Formation Thermodynamics and Structure in Ionic Liquid, 1-Butyl-3-Methyl¬imidazolium Trifluoromethanesulfonate .  The Journal of Physical Chemistry B121 ( 41 ) 9569 - 9665   2017年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ryo Kanzaki, Hitoshi Kodamatani, Takashi Tomiyasu, Hikari Watanabe, Yasuhiro Umebayashi .  A pH Scale for the Protic Ionic Liquid Ethylammonium Nitrate .  Angewandte Chemie International Edition2016   6266 - 6269   2016年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/anie.201511328

  • Hikari Watanabe, Hiroyuki Doi, Soshi Saito, Koichiro Sadakane, Kenta Fujii, Ryo Kanzaki, Yasuo Kameda, Yasuhiro Umebayashi .  Raman Spectroscopic Speciation Analyses and Liquid Structures by High-Energy X-ray Total Scattering and Molecular Dynamics Simulations for N-methylimidazolium-Based Protic Ionic Liquids .  Bulletin of the Chemical Society of Japan89   965 - 972   2016年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.20160130

  • HikariWatanabe, Hiroyuki Doi, Soshi Saito, Masaru Matsugami, Kenta Fujii, Ryo Kanzaki, Yasuo Kameda, Yasuhiro Umebayashi .  Hydrogen bond in imidazolium based protic and aprotic ionic liquids .  Journal of Molecular Liquids217   35 - 42   2016年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.molliq.2015.08.005

  • Tatsuya Umecky, Toshiyuki Takamuku, Ryo Kanzaki, Masaya Takagi, Eiji Kawai, Tomoya Matsumoto, Toshitaka Funazukuri .  Role of water in complexation of 1,4,7,10,13,16-hexaoxacyclooctadecane (18-crown-6) with Li+ and K+ in hydrophobic 1-ethyl-3-methylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl)amide ionic liquid .  Journal of Inclusion Phenomena and Macrocyclic Chemistry80   401 - 407   2014年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10847-014-0427-1

  • Hiroyuki Doi, Xuedan Song, Babak Minofar, Ryo Kanzaki, Toshiyuki Takamuku, Yasuhiro Umebayashi .  A New Proton Conductive Liquid with No Ions: Pseudo-Protic Ionic Liquids .  Chemistry - A European Journal19   11522 - 11526   2013年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ryo Kanzaki, Hiroyuki Doi, Xuedan Song, Shota Hara, Shin-ichi Ishiguro, Yasuhiro Umebayashi .  Acid-Base Property of N-Methylimidazolium-Based Protic Ionic Liquids Depending on Anion .  The Journal of Physical Chemistry B 116   14146 - 14152   2012年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Toshiyuki Takamuku, Hiroshi Wada, Chiemi Kawatoko, Takuya Shimomura, Ryo Kanzaki, Munetaka Takeuchi .  Amide-induced phase separation of hexafluoroisopropanol-water mixtures depending on the hydrophobicity of amides .  Physical Chemistry and Chemical Physics14   8335 - 8347   2012年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Xuedan SONG, Ryo KANZAKI, Shin-ichi ISHIGURO, Yasuhiro UMEBAYASHI .  Physicochemical and Acid-base Properties of a Series of 2-Hydroxyethylammonium-based Protic Ionic Liquids .  Analytical Sciences28   469 - 474   2012年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Xuedan Song, Hiroshi Hamano, Babak Minofar, Ryo Kanzaki, Kenta Fujii, Yasuo Kameda, Shinji Kohara, Masayoshi Watanabe, Shin-ichi Ishiguro, Yasuhiro Umebayashi .  Structural Heterogeneity and Unique Distorted Hydrogen Bonding in Primary Ammonium Nitrate Ionic Liquids Studied by High-Energy X-ray Diffraction Experiments and MD Simulations .  The Journal of Physical Chemistry B116   2801 - 2813   2012年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Toshiyuki Takamuku, Takuya Shimomura, Mai Tachikawa, Ryo Kanzaki .  N,N-Dimethylformamideinduced phase separation of hexafluoroisopropanol- water mixtures .  Physical Chemistry and Chemical Physics13   11222 - 11232   2011年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Fujii Kenta, Kanzaki Ryo, Takamuku Toshiyuki, Kameda Yasuo, Kohara Shinji, Ishiguro Shin-ichi, Umebayashi Yasuhiro .  Experimental evidences for molecular origin of low-Q peak in neutron/x-ray scattering of 1-alkyl-3-methylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl) amide ionic liquids .  JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS135 ( 24 ) 244502   2011年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ryo kanzaki, Xuedan Song, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Thermodynamic Study on the Solvation States of Acid and Base in a Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate, and Its Aqueous Mixtures .  Chemistry Letters39 ( 6 ) 578 - 579   2010年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Toshiyuki Takamuku, Miho Tanaka, Takunosuke Sato, Takuya Shimomura, Kenta Fujii, Ryo Kanzaki, Munetaka Takeuchi .  Solvation of Amphiphilic Diol Molecule in Aliphatic Alcohol-Water and Fluorinated Alcohol-Water Solutions .  The Journal of Physical Chemistry B114   4252 - 4260   2010年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shin-ichi Ishiguro, Yasuhiro Umebayashi, Ryo Kanzaki, Kenta Fujii .  Structure, Solvation and Acid-Base Property in Ionic Liquids .  Pure and Applied Chemistry82 ( 10 ) 1927 - 1941   2010年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ryo Kanzaki, Takushi Mitsugi, Shuhei Fukuda, Kenta Fujii, Munetaka Takeuchi, Yasufumi Soejima, Toshiyuki Takamuku, Toshio Yamaguchi, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Ion-ion interaction in Room Temperature Ionic liquid 1-ethyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate studied by large angle X-ray scattering experiment and molecular dynamics simulations .  Journal of Molecular Liquids147   77 - 82   2009年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yasuhiro Umebayashi, Takushi Mitsugi, Kenta Fujii, Shiro Seki, Kazumi Chiba, Hideo Yamamoto, Jpse N. Canongia Lopes, Agilio A. H. Padua, Munetaka Takeuchi, Ryo Kanzaki, Shin-ichi Ishiguro .  Raman Spectroscopic Study, DFT Calculations and MD Simulations on the Conformational Isomerism of N-Alkyl-N-methylpyrrolidinium Bis-(trifluoromethanesulfonyl) Amide Ionic Liquids .  The Journal of Physical Chemistry B113   4338 - 4346   2009年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 特別な友情 : フランスBL小説セレクション

    Peyrefitte Roger, 芳川 泰久, Gide André, Martin du Gard Roger, Proust Marcel, Verlaine Paul, Rimbaud Arthur, Rachilde, Cocteau Jean, Casanova Giacomo, Genet Jean, Huysmans J.-K. (Joris-Karl), Sade marquis de, Morii Ryo, 中島 万紀子, 朝吹 三吉

    新潮社  2020年  ( ISBN:9784102045138

     詳細を見る

  • コンパクト分析化学(978-4782705841)

    脇田久伸、横山拓史 編著、岡上吉広、神崎亮、栗崎敏、沼子千弥、白淑琴( 担当: 共著)

    三共出版  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 金属錯体の機器分析(上)錯体化学会選書7(978-4782706398)

    大塩寛紀 編著、石黒慎一、尾関智二、海崎純男、神崎亮、齋藤一弥、坂本良太、寺岡淳二、西原寛 共著( 担当: 共著)

    三共出版  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

MISC

  • プロトン性イオン液体のpHと酸塩基性 査読

    神崎 亮

    分析化学   64 ( 3 )   189 - 196   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • プロトン性イオン液体中における酸塩基反応熱力学 査読

    神崎 亮

    熱測定   39 ( 1 )   2 - 8   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 非水溶液・イオン液体の酸塩基性とpH測定 査読

    神崎 亮、宋 雪旦、石黒 慎一、梅林 泰宏

    Electrochemistry   78 ( 8 )   687 - 692   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

講演・口頭発表等

  • Ryo Kanzaki .  Solvation and Reaction of Ions in Ionic Liquids .  CATS 2017 (The 8th International and The 10th Japan-China Joint Symposium on. Calorimetry & Thermal Analysis)  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:Fukuoka, Japan  

  • Ryo Kanzaki .  Thermodynamic Approach on Chemical Reaction in Ionic Liquid .  CALCON 2016 (Calorimetry conference 2016)  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月 - 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Hawaii, USA  

  • Ryo Kanzaki, Hitoshi Kodamatani, Takashi Tomiyasu .  Chloro Complex Formation of Cupper (II) in 1-Butyl-3-methylimidazolium Ionic Liquids .  34th International Conference on Solution Chemistry  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月 - 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Prague, Czech Republic  

  • Ryo Kanzaki .  Ionization Thermodynamics in Protic Ionic Liquids .  The 5th International Symposium on the New Frontiers of Thermal Studies of Materials  The Fifth International Symposium on the New Frontiers of Thermal Studies of Materials招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Yokohama, Japan  

  • Ryo Kanzaki , Yuko Kusamura, Xuedan Song, Hiroyuki Doi, Yasuhiro Umebayashi .  Ionization Reaction Thermodynamics in Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate .  The 33rd International Conference on Solution Chemistry (33 ICSC)  The 33rd International Conference on Solution Chemistry (33 ICSC)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto, Japan  

  • 神崎 亮 .  イオン液体中におけるイオンの反応・平衡 .  電気化学会創立第80周年記念大会  電気化学会創立第80周年記念大会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台  

  • 神崎 亮 .  溶液内反応をプローブとした溶媒和の熱力学的研究 .  第35回溶液化学シンポジウム  第35回溶液化学シンポジウム招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 神崎 亮 .  プロトン性イオン液体におけるpHと酸塩基反応 .  日本化学会西日本大会  日本化学会西日本大会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • Ryo KANZAKI, Xuedan SONG, Yasuhiro UMEBAYASHI, Shin-ichi ISHIGURO .  Ionization Thermodynamics of Acids and Bases in Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate .  15th International Congress on Thermal Analysis and Calorimetry (15th ICTAC)  15th International Congress on Thermal Analysis and Calorimetry (15th ICTAC)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Osaka, Japan  

    国際学会

  • 神崎 亮 .  イオン液体中におけるpHと酸塩基反応 .  第28回分析化学緑陰セミナー(日本分析化学会北海道支部)  第28回分析化学緑陰セミナー(日本分析化学会北海道支部)招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:北海道(旭川)  

  • 神崎 亮 .  非水環境下における酸塩基反応熱力学 .  第47回熱測定討論会  第47回熱測定討論会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:群馬  

  • Ryo KANZAKI, Xuedan SONG, Yasuhiro UMEBAYASHI,Shin-ichi ISHIGURO .  Reaction Thermodynamics for Ionization of Acetic Acid in Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate .  The 32nd International Conference on Solution Chemistry (32 ICSC)  The 32nd International Conference on Solution Chemistry (32 ICSC)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Montpelier, France  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki, Xuedan Song, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Study on the Acid-base Reaction and Solvation in Protic Ionic Liquids .  2010環太平洋国際化学会議/PACIFICHEM 2010  2010環太平洋国際化学会議/PACIFICHEM 2010国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:アメリカ合衆国(ハワイ)  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki (invited) .  Reaction Thermodynamics of Chemical Equilibria in Solution .  21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics-Young Scientists' Program  21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics-Young Scientists' Program国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Tsukuba, Japan  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki, Shinya Sato, Xuedan Song, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Hydrophobic/Hydrophilic Hydration of Nucleobases Investigated in Micellar Solutions .  21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics  21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Tsukuba, Japan  

    国際学会

  • 神崎 亮(依頼) .  酸・塩基の昔と今 .  第23回日本分析化学会九州支部春の講演会  第23回日本分析化学会九州支部春の講演会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    研究会

  • Ryo Kanzaki, Xuedan Song, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Thermodynamic Study on the Acid-Base Reaction Mechanism in Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate, and Its Aqueous Mixtures .  EUCHEM Conference on Molten Salts and Ionic Liquids 2010  EUCHEM Conference on Molten Salts and Ionic Liquids 2010国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Bamberg, Germany  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki, Xuedan Song, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Thermodynamic Investigation of Acid-Base Property of N-Methylimidazolium-based Protic Ionic Liquids .  EUCHEM Conference on Molten Salts and Ionic Liquids 2010  EUCHEM Conference on Molten Salts and Ionic Liquids 2010国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Bamberg, Germany  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki, Xuedan Song, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Thermodynamic Study on the Autoprotolysis in a Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate, and Its Aqueous Mixtures .  The 31st International Conference on Solution Chemistry (31 ICSC)  The 31st International Conference on Solution Chemistry (31 ICSC)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Innsbruck, Austria  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki, Xuedan Song, Shota Hara, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Acid-base Properties and Liquid Structures of a Protic Ionic Liquid, Ethylammonium Nitrate, and Its Aqueous Mixtures .  The 3rd International Congress on Ionic Liquids (COIL-3)  The 3rd International Congress on Ionic Liquids (COIL-3)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Cairns, Australia  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki, Xuedan Song, Shota Hara, Yasuhiro Umebayashi, Shin-ichi Ishiguro .  Acidity and Basicity of Protic Ionic Liquids Depending on the Constituting Acid and Base .  The 3rd International Congress on Ionic Liquids (COIL-3)  The 3rd International Congress on Ionic Liquids (COIL-3)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Cairns, Australia  

    国際学会

  • Ryo Kanzaki (invited) .  Thermodynamic Approach for Acid-Base Property of Protic Ionic Liquids .  九大-釜慶自然大学合同シンポジウム  九大-釜慶自然大学合同シンポジウム国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Fukuoka, Japan  

    国際学会

  • KANZAKI Ryo .  Acid-base equilibrium-based nanoparticle dispersion in ionic liquids .  液体、溶液中でのナノ構造と熱力学  2019年2月 

  • KANZAKI Ryo .  Solvation and Reaction of Ions in Ionic Liquids .  CATS 2017 (The 8th International and The 10th Japan-China Joint Symposium on. Calorimetry & Thermal Analysis)  2017年11月 

  • 神﨑 亮 .  イオン液体 ~溶媒が電荷を持つということ~ .  第79回分析化学討論会  2019年5月 

  • 神﨑 亮 .  熱分析にかかる熱力学 .  JAIMAセミナー  2019年9月 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • イオン液体はどのような溶媒か?反応エネルギー論にもとづくアプローチ

    2014年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 水-非水混合溶媒系におけるATPおよびその断片化学種の酸塩基反応

    2009年4月 - 2011年3月

    科学研究費補助金  新学術領域研究

      詳細を見る

    水-非水混合溶媒系におけるATPおよびその断片化学種の酸塩基反応

  • イオン液体に溶存する金属イオンの溶媒和錯体構造と錯形成

    2008年4月 - 2011年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    イオン液体に溶存する金属イオンの溶媒和錯体構造と錯形成

  • プロトン性イオン液体中における酸塩基平衡

    2007年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    プロトン性イオン液体中における酸塩基平衡

  • 溶液中のプロトン溶媒和状態・酸塩基性

      詳細を見る

  • Solvation of proton in solution, acidity and basicity of the solution

      詳細を見る

▼全件表示