講演・口頭発表等 - 塗木 淳夫
-
Enhancing Motor Skill Consolidation through Retrieval Suppression: Development of an Overlearning System in Motor Learning . The SICE Annual Conference 2024 2024年8月 SICE国際会議
-
Retrieval inhibition during sensorimotor consolidation modulates memory retention . 2024年6月 Federation of European Neuroscience Societies国際会議
-
村上晃太、平真大朗、弘島陸、塗木ひかる、衛藤誠二、河村健太郎、佐藤大輔、髙橋恭平、塗木淳夫 . VRとモーションキャプチャーを用いた競技者の捕球能力システムの開発 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
平 真大朗、村上 晃太、弘島 陸、塗木 ひかる、衛藤 誠二、河村 健太郎、佐藤 大輔、髙橋 恭平、塗木 淳夫 . VR及びモーションキャプチャシステムを用いた反応差に関する研究 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
矢野 俊輔, 塗木 ひかる, 塗木 淳夫 . HMDを用いたサッカーにおける動的環境での状況把握能力についての研究 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
宮園拓斗、竹中亜紀、塗木ひかる、塗木淳夫 . 視覚フィードバックを用いた感覚の減衰量の変化とSPQ値との関係性の調査 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
江口愛菜、塗木ひかる、衛藤誠二、河村健太郎、塗木淳夫 . 発達障害児における感覚過敏特性の検査装置開発のための研究 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月
-
村上 貴英、塗木 ひかる、塗木 淳夫 . VR環境下での道具操作における遅延が身体感覚に与える影響の調査 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
矢野豊久,塗木ひかる,塗木淳夫 . スポーツの経験がつまみ動作中の一次運動野の興奮性に及ぼす影響 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
佐多宏基、稲垣泰正、塗木ひかる、塗木淳夫 . 非計測手による簡易タスク遂行が把持運動パフォーマンスに与える影響の調査 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月
-
上川悠、塗木ひかる、塗木淳夫 . 抑制制御の向上に影響を与えるスポーツの発見 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
濱田 源太、塚田 匠海、野辺 知弘、塗木 ひかる、益戸 亮輔、五十嵐 小雪、山代 幸哉、越 智元太、藤本 知臣、佐藤 大輔、塗木 淳夫 . 三次元空間における過剰学習の運動学習システムの開発 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
塚田 匠海、野辺 知弘、濱田 源太、塗木 ひかる、益戸 亮輔、五十嵐 小雪、山代 幸哉、越 智元太、藤本 知臣、佐藤 大輔、塗木 淳夫 . 触力覚デバイスを用いた過剰学習実験システムの開発 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
滿薗 勝弥、山崎 智文、塗木 ひかる、塗木 淳夫 . 重さ知覚と物体把持の運動学的調査 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
稲垣 泰正、佐多 宏基、塗木 ひかる、塗木 淳夫 . 非利き手や両手の力調整に関する研 . 第32回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 2024年9月 電子情報通信学会九州支部
-
塗木 ひかる、矢野 俊輔、 塗木 淳夫 . サッカー選手の俯瞰視点変換能力と位置記憶の評価 - 没入型ヘッドマウントディスプレイによる革新的アセスメントシステム . 九州体育・スポーツ学会第73回大会 2024年9月 九州体育・スポーツ学会
-
Atsuo Nuruki, Hikaru Nuruki, Kento Nose, Seiji Etoh, and Kentaro Kawamura . Development of an Immersive Virtual Space System Utilising Visual Search Tasks for Unilateral Spatial Neglect . The SICE Annual Conference 2023 2023年9月 The Society of Instrument and Control Engineers国際会議
-
Hikaru Nuruki, Taiki Kawahara, Atsuo Nuruki . Motor Imagery Skill Assessment using Eye Movement Characteristics . The SICE Annual Conference 2023 2023年9月 The Society of Instrument and Control Engineers国際会議
-
益戸亮輔、塗木淳夫、野辺知弘、塚田匠海、五十嵐小雪、塗木ひかる、山代幸哉、越智元太、藤本知臣、佐藤大輔 . 技能定着局面における意図的抑制は運動技能の定着を促進するか? . モーターコントロール研究会 2023年8月 モーターコントロール研究会
-
益戸亮輔、塗木淳夫、野辺知弘、塚田匠海、五十嵐小雪、塗木ひかる、山代幸哉、越智元太、藤本知臣、佐藤大輔 . 運動技能および運動学習能と順行性抑制機能との関連性 . 第31回 日本運動生理学会 2023年8月 日本運動生理学会
-
宮園拓斗,塗木淳夫 . 人差し指の感覚減衰量を増加させる手法の検討 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
平真大朗,塗木淳夫 . VR環境下での模倣運動において観察時の時間変化が身体意識に及ぼす影響についての研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
矢野俊輔,塗木淳夫 . HMDを用いた俯瞰的視点変換トレーニングシステムの開発 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
弘島陸,佐藤大輔,高橋恭平,塗木淳夫 . 疑似捕球課題を用いた運動スキル評価法の開発研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
山崎智文,高橋恭平,塗木淳夫 . 重さ知覚と把持運動特性に関する研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
矢野豊久,塗木淳夫 . つまみ運動における能動運動,受動運動が一次運動野の興奮性に及ぼす影響 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
川原大樹,塗木淳夫 . 運動イメージ能力と眼球運動特性の関係 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
塚田匠海,佐藤大輔,山代幸哉,濱田雅,高橋恭平,塗木淳夫 . 過剰学習に関する運動実験システムの構築についての研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
大迫将司,濱田雅,衛藤誠二,佐藤大輔,髙橋恭平,塗木淳夫 . オープンスキルスポーツの経験が個人と共同行為の力発揮に与える影響 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
野辺知弘,佐藤大輔,山代幸哉,濱田雅,高橋恭平,塗木淳夫 . 運動の過剰学習に意図的抑制を組み込んだ運動学習システムの開発 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
大隅佑太郎,髙橋恭平,塗木淳夫 . 周期的に行う力調節の左右差が調整精度に与える影響 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
池田葵,髙橋恭平,塗木淳夫 . 予測不可能な質量変化における把持中の運動制御機能の調査 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
竹内渉悟,髙橋恭平,塗木淳夫 . マルチモーダル効果がVR空間内における運動主体感へ与える影響の検討 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
竹中亜紀,高橋恭平,塗木淳夫 . 聴覚フィードバックを用いた指の感覚減衰量を変化させる研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
上川悠,塗木淳夫 . 運動予測と動作抑制に関する認知能力に着目した運動評価システムの構築 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2022年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部
-
丸山敦夫、佐藤大輔、山代幸哉、衛藤誠二、河村健太郎、宮良広大、塗木淳夫、末吉靖宏、下堂薗恵、濱田雅 . MEP潜時の個人差は把持調整学習後の運動野皮質内抑制低下の反応差に影響する . 第51回日本臨床神経生理学会学術大会 2021年12月 日本臨床神経生理学
-
竹内渉悟,髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . モニター環境とVR環境でのクロスモーダル効果による疑似力覚の検討 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
竹中亜紀,高橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 聴覚フィードバックによる人差し指の感覚減衰量の変化の研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
野辺知弘(鹿児島大),佐野大輔(新潟医療福祉大),濱田雅(東大),高橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 運動の過剰学習を組み込んだシステム開発研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
弘島陸(鹿児島大),佐藤大輔(新潟医療福祉大),高橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . VRを用いた運動経験の有無による空間認識力の評価方法の開発研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
二宮浩樹,塗木淳夫,髙橋恭平(鹿児島大) . VR環境下での模倣運動と身体意識の想起に関するシステム開発 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
池田葵,髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 予測不可能な質量変化に対する把持応答の調査 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
毛利拓哉(鹿児島大),是木明宏(溝下精神医療センター),髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 感覚の減衰と指の触覚感度の評価のためのシステム開発に関する研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
川原大樹,衛藤誠二,河村健太郎,髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . マイクロサッカード検出のための視線計測システムの開発 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
大迫将司(鹿児島大),濱田雅(東大),衛藤誠二,髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 共同行為における力発揮特性と運動主体感の研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
大隅佑太郎,髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 周期的なつまみ運動における周波数と調整精度の関係 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
野瀬賢人,衛藤誠二,河村健太郎,髙橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大 . 高次脳機能障害に対するVRを用いた新たな評価法の開発研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
山崎智文,高橋恭平,塗木淳夫(鹿児島大) . 錯覚時における重さ知覚と把持運動の研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会 2021年9月 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
髙橋恭平,衛藤誠二,河村健太郎,塗木淳夫 . 脳血管障害による片麻痺患者の健側手指随意運動が麻痺側運動機能に与える効果 . 第75回日本体力医学会大会 日本体力医学会
-
野瀬賢人, 髙橋恭平, 塗木淳夫 . 仮想空間における3次元的課題を用いたリハビリテーション支援システムの検討 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
原田拓弥,藤原泰志,髙橋恭平,塗木淳夫 . 心理物理学実験と経頭蓋磁気刺激法をもちいた研究 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
毛利拓哉, 小畠雄一郎, 髙橋恭平, 塗木淳夫 . 指の違いにおける感覚減衰の応答特性についての研究 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
大隅佑太郎,江浜星也,熊川瑛至,髙橋恭平,塗木淳夫 . 力調節の速度がパフォーマンスに及ぼす影響 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
池田葵,山元弘道,髙橋恭平,塗木淳夫 . 把持運動課題における物体質量変化が運動制御機能に及ぼす影響の調査 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
小川明彦,髙橋恭平,塗木淳夫 . 下肢筋疲労時の指支配運動野の活動への影響 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
川原大樹,小寺正顕,衛藤誠二,河村健太郎,髙橋恭平,塗木淳夫 . マイクロサッカード計測のための視線検出システムの検討 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
大迫将司,須賀原好孝,髙橋恭平,塗木淳夫 . 二者と三者による共同行為の力発揮安定性について . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
竹内渉悟, 髙橋恭平, 塗木淳夫 . 視聴覚相互作用によるクロスモーダル現象を用いた力覚の錯覚 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
二宮浩樹, 末吉靖宏, 髙橋恭平, 塗木淳夫 . 仮想空間における視覚刺激の位置と姿勢制御の関係についての研究 . 第28回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会 一般社団法人電子情報通信学会九州支部、九州支部学生会
-
Kyohei TAKAHASHI, Atsuo NURUKI . Effects of transcranial magnetic stimulation on muscle performance during muscle fatigue . The 2020 Yokohama Sports Conference Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences国際会議
-
丸山敦夫、佐藤大輔、山代幸哉、塗木淳夫、衛藤誠二、濱田雅 . 異なる電流方向の経頭蓋磁気刺激によるMEP潜時と運動学習後の運動野皮質内抑制低下との関係について . 第49回日本臨床神経生理学会 臨床神経生理学会
-
A. MARUYAMA, D. SATO, K. YAMASHIRO, K. KURIHARA, I. TOCHIKURA, Y. SUEYOSHI, A. NURUKI, S. ETOH, M. HAMADA . Does latency of motor-evoked potentials influence changes in decreased short-interval intracortical inhibition and scores of force control practice? . Neuroscience 2019 Society for Neuroscience国際会議
-
Tochikura I, Sato D, Imoto D, Nuruki A, Yamashiro K, Funada R, Maruyama A . The relationship between higher coincident timing task performance and eye movement in baseball experts . Neuroscience 2019 Society for Neuroscience国際会議
-
栃倉 郁実,佐藤 大輔,井本 大樹,塗木 淳夫,山代 幸哉,船田 廉,丸山 敦夫 . タイミング調節能力と眼球運動の関連性-球技熟練者と未熟練者の比較- . 第74回 日本体力医学会 日本体力医学会
-
小川 明彦、髙橋 恭平、塗木 淳夫 . 対側の非運動筋を支配する第一次運動野の興奮性に 随意的局所筋疲労が及ぼす影響 . 九州体育学会 九州体育学会
-
原田 拓弥、髙橋 恭平、塗木 淳夫 . 先行映像による把持運動と第一次運動野の興奮性の関係 . 九州体育学会 九州体育学会
-
丸山敦夫,佐藤大輔,山代幸哉,山崎雄大,栗原健太,栃倉郁美,塗木淳夫,衛藤誠二 . 筋疲労後の運動野皮質内抑制低下が短時間筋調整成績に及ぼす影響 . 第48回日本臨床神経生理学会 日本神経生理学会国際会議
-
江浜星也, 塗木淳夫 . 把持運動課題中の動的な視覚刺激が重さ知覚に与える影響 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
熊川瑛至, 塗木淳夫 . 等尺性つまみ運動における運動調節の周波数特性に関する研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
山元弘道, 塗木淳夫, 竹ノ内志帆 . 予期せぬ質量変化に対する把持応答の調査 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
竹ノ内志帆, 塗木淳夫 . 物体の質量予測の正確性が把持運動中の筋活動に及ぼす影響の研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
明日万弥, 塗木淳夫 . 随意収縮中の経頭蓋磁気刺激が筋疲労に与える影響 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
松下拓矢, 塗木淳夫 . 把持運動課題における視覚情報の遮断が重さ知覚と運動に与える影響の調査 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
竹ノ内志帆, 塗木淳夫 . 把持物体中の負荷変化を可能にした実験システムを用いた把持運動制御の研究 . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会
-
Takuya Harada, Atsuo Nuruki . Advancing output video signals relating to movements affect weight perception . 電子情報通信会九州支部 学生会講演会
-
吉田はるか、塗木淳夫 . フォースマッチング課題を用いた感覚減衰の左右差に関する研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
-
竹ノ内志帆、塗木淳夫 . 物体の質量予想の正確性と把持運動の関係の研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
-
熊川瑛至、塗木淳夫 . 等尺性つまみ運動における運動調節に関する研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
-
山本雄大、塗木淳夫 . バーチャル物体操作環境を用いた共同行為の運動特性及び力学特性に関する研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
-
丸山敦夫, 倉部勇哉, 山代幸哉, 佐藤大輔, 市川浩, 塗木淳夫 . 球技者の異なる速度タイミング反応課題に対応する眼球運動の特性 . 第72回日本体力医学会 一般社団法人日本体力医学会
-
Maruyama A,Ono K,Sato D,Yamashiro K,Nuruki A,Nakamura Y,Touge T,J. Rothwell . Could Pinch force MVC be improved by training when coupled with pairs at 2.0ms of threshold TMS pulses? . 2nd International Brain Stimulation Conference (Brain Stimulation 2017) 国際会議
-
藤眞輝,湯ノ口万友,塗木淳夫 . 運動誘発盲を用いた触覚刺激が視覚認知に与える影響 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会国際会議
-
早瀬拡弥,塗木淳夫,湯ノ口万友 . コイル形状を変化させた経頭蓋磁気刺激の局在性と深部性の検討 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
内田隼希,湯ノ口万友,塗木淳夫 . 筋疲労時における経頭蓋磁気刺激が筋力パフォーマンスに与える影響 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
小畠雄一郎,衛藤誠二,末吉靖宏,池田 亮,湯ノ口万友,塗木淳夫),山ノ上 卓,高橋恭平,濱田 雅,宮田葉月 . バイオフィードバックに基く感覚減衰システムの構築 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
宮田葉月,小畠雄一郎,池田 亮,湯ノ口万友,塗木淳夫,衛藤誠二,末吉靖宏,山之上 卓,高橋恭平,濱田 雅 . ユビキタスな生体計測システム―リアルタイムフィードバックを目指して― . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
藤原泰志,塗木淳夫,湯ノ口万友,丸山敦夫 . 視覚遅延を伴う把持運動における視覚・触力覚メカニズムの神経生理学的評価 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
青屋雄祐,湯ノ口万友,塗木淳夫 . 把持運動課題における物体テクスチャが知覚と運動に与える影響の調査 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
倉部勇哉,大野果穂,山代幸哉,佐藤大輔,塗木淳夫,丸山敦夫 . タイミング反応課題の速度変化とサッケード開始の視線推移について . 第67回日本体育学会
-
横田佑弥,塗木淳夫 . 骨格筋における疲労耐性と磁気刺激による回復効果の関係 . 第24回日本運動生理学会大会
-
Kurabe Y,Ono K,Yamazaki Y,Ichikawa H,Yamashiro K,Sato D,Nuruki A,Maruyama A . Effects of sprinter’s ability on gaze motion and cognition during sprint observation. . 21st annual Congress of the EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE 国際会議
-
Ono K,Sato D,Yamashiro K,Kurabe Y ,Yamashiro K,Nuruki A,Maruyama A . How could the pinch force MVC be increased more with a training coupled with pairs of weak TMS pulses? . 21st annual Congress of the EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE 国際会議
-
丸山敦夫, 佐藤大輔, 山代幸哉, 大野果穂, 倉部勇哉, 大西秀明, 塗木淳夫 . 両手筋疲労が補足運動野 ? 一次運動野連結に及ぼす影響 . 第45回日本臨床神経生理学会 日本臨床神経生理学会
-
Maruyama A., Ono K., Kurabe Y., Yamashiro K., Sato D., Nuruki A., Toge T., Rothwell J. C. . Pinch force MVC is increased more by training when coupled with pairs of threshold TMS pulses . The 15th European congress on clinical neurophysiology 2015年9月 Clinical Neurophysiology国際共著 国際会議
-
S. Hirata, A . Maruyama, K . Yunokuchi, A . Nuruki . アスリートと非アスリートにおける下肢の感覚の減衰の比較 . 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 計測自動制御学会
-
T. Nakama, K . Yunokuchi, A . Nuruki . 拡張現実技術を用いた仮想物体の持ち上げ動作における共同行為の研究 . 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 計測自動制御学会
-
Y. Fujiwara, H . Hokazono, A . Maruyama, K . Yunokuchi, A . Nuruk . 把持運動課題における視覚情報の時間的な操作が運動と重さ知覚に与える影響 . 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 計測自動制御学会
-
H. Miyata, T . Nakama, M . Goto, Y . Obata, R . Ikeda, K . Yunokuchi, A . Nuruki, S. Eto, T . Yamanoue, Y . Sueyoshi, K . Takahashi , M . Hamada . ポータブルなマイコンを用いたユビキタスな生体計測システムの構築 . 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 計測自動制御学会国際会議
-
Y. Aoya, K . Yunokuchi, A . Nuruki . 把持運動課題における物体テクスチャが知覚と運動に与える影響 . 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 計測自動制御学会
-
Y. Obata, T . Nakama, M . Gotou, H . Miyata, S . Eotou, Y . Sueyoshi, K unokuchi, A . Nuruki , T . Yamanoue, K . Takahashi, M . Hamada, R . Ikeda . バイオフィードバックに基づく感覚減衰システムの再構築 . 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 計測自動制御学会
-
内田隼希,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 異なるパルス刺激強度が筋疲労回復に及ぼす影響 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会
-
吉松 裕貴、 塗木 淳夫、 湯ノ口 万友 . 大脳皮質の脳溝の形状が誘導電界分布に与える影響の考察 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会国際会議
-
倉部 勇哉, 大野 果穂, 瀬戸川 将, 浜野 礼奈, 山代 幸哉, 佐藤 大輔, 塗木 淳夫, 丸山 敦夫 . 20%可視率見越し反応課題による最小タイミング誤差の検討 . 日本体育学会第66回大会 一般社団法人 日本体育学会国際会議
-
Kyohei Takahashi, Atsuo Nuruki, Takaaki Nakama, Masaki Goto . Suprathreshold TMS during maximal voluntary biceps brachii contraction improves muscle performanc . 21ST ANNUAL MEETING OF THE ORGANIZATION FOR HUMAN BRAIN MAPPING 21ST ANNUAL MEETING OF THE ORGANIZATION FOR HUMAN BRAIN MAPPING国際会議
-
Kazutomo Yunokuchi, Atsuo Nuruki . Effect of pulsed magnetic stimulation in isometric exercise . the 44th Annual Meeting of Japanese Society of Clinical Neurophysiology 2014年11月 Japanese Society of Clinical Neurophysiology
-
Atsuo Nuruki (Invited Lecture) . Grasping Virtual Objects under Visuo-haptic Confliction . 11th International Conference on Ubiquitous Healthcare 11th International Conference on Ubiquitous Healthcare国際会議
-
井川巧,濵野礼奈,塗木淳夫,丸山敦夫 . スパイク動作観察時の視覚認知とレシーブ予測判断能力について . 第69回日本体力医学会大会 日本体力医学会
-
内田 隼希, 塗木淳夫,湯ノ口万友 . 筋電図を用いた筋疲労時における筋硬度に関する研究 . 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会
-
稲田 紘子, 塗木淳夫,湯ノ口万友 . 磁気刺激による筋疲労回復に関する研究 . 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会
-
立山毅,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 中高年者の心拍変動に着目した研究 . 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会
-
後藤眞輝(学生会講演奨励賞受賞),塗木淳夫,湯ノ口万友 . 注意負荷タスクが運動誘発盲に及ぼす影響について . 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会
-
堂込 由真、塗木淳夫、湯ノ口万友 . 脳波と視線解析による認知症早期診断に関する研究 . 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会
-
青屋雄祐、塗木淳夫、湯ノ口万友 . 把持運動課題における物体テクスチャが知覚と運動に与える影響 . 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会 電子情報通信学会九州支部 第22回 学生会講演会
-
中間貴昭、塗木淳夫、湯ノ口万友 . 物体操作タスクにおける共同行為の研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
吉松裕貴、大岩孝輔、神保泰彦、塗木淳夫、湯ノ口万友 . モデルを用いた経頭蓋磁気刺激における脳内誘導電界分布に関する研究 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
平田翔(優秀論文発表賞)、塗木淳夫、湯ノ口万友、Edwards Mark、Parees Isabel、Rothwell John、衛藤誠二、丸山敦夫、濱田雅 . 異なる部位における感覚の減衰の比較 . 電気・情報関係学会九州支部連合大会 電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
湯ノ口万友、塗木淳夫 . 微弱なパルス磁気刺激による筋疲労回復効果の研究 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会 電子・情報・システム部門大会
-
塗木淳夫、外園洋輝、湯ノ口万友、丸山敦夫、Davare Marco、Lemon Roger、Rothwell John . 把持運動課題に視覚情報操作が引き起こす重さ知覚変化の研究 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会 電子・情報・システム部門大会
-
瀬戸川将、塗木淳夫、丸山敦夫 . 異なるタイミングの小脳外乱刺激が見越し反応課題に及ぼす影響 . 第69回日本体力医学会 第69回日本体力医学会
-
丸山敦夫、 瀬戸川 将、佐藤 和也、山代 幸哉、佐藤 大輔、 塗木 淳夫 . 左右方向性とVisual-Motorのタイミング見越し反応について . 日本体育学会第65回大会 日本体育学会第65回大会
-
Atsuo Nuruki, Shyo Hirata, Kazutomo Yunokuchi, Mark Edwards, Isabel Parees, John Rothwell, Seiji Etou, Atsuo Maruyama, Masashi Hamada . A controlled study of sensory attenuation of the lower limbs . ICME International Conference on Complex Medical Engineering ICME International Conference on Complex Medical Engineering国際会議
-
Hirotaka Yoshimatsu, Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi . Consideration of the electric field strength distribution in a brain layer model for transcranial magnetic stimulation . ICME International Conference on Complex Medical Engineering ICME International Conference on Complex Medical Engineering国際会議
-
Atsuo Maruyama, Yoko Horiyuchi, Sho Nakazawa, Koya Yamashiro, Daisuke Sato, Atsuo Nuruki . Do different amplitudes of MEP evoked by test stimuli influence on inhibitory degrees of short interval intracortical inhibition? . ICME International Conference on Complex Medical Engineering ICME International Conference on Complex Medical Engineering国際会議
-
Maruyama A, Higashihara A, Yamashiro K, Sato D, Nuruki A, JC Rothwell . Effect of muscle fatigue on short-interval intracortical inhibition and short-interval facilitation in motor cortex . International conference of clinical neurophysiology Clinical neurophysiology国際会議
-
A Maruyama,A Higashihara,K Yamashiro,D Sato,A Nuruki,J C Rothwell . Differential effect of muscle fatigue on short-interval intracortical inhibition and short-interval intracortical facilitation in motor cortex . 30th International Congress on Clinical Neurophysiology 30th International Congress on Clinical Neurophysiology国際会議
-
田中宏貴、原田英世、塗木淳夫、湯ノ口万友 . 心拍変動から見るアスリートと非アスリートに関する研究 . 電気関係学会九州支部連合大会 電気関係学会九州支部連合大会
-
中間貴昭、湯ノ口万友、塗木淳夫 . 物体操作タスクにおける共同行為の研究 . 電気関係学会九州支部連合大会 電気関係学会九州支部連合大会
-
平田翔、塗木淳夫、湯ノ口万友 . 触力覚提示装置を用いたsensory attenuationの計測 . 電気関係学会九州支部連合大会 電気関係学会九州支部連合大会
-
外園洋輝、湯ノ口万友、塗木淳夫 . 把持運動課題中の遅延視覚情報が重さ知覚にもたらす影響 . 電気関係学会九州支部連合大会 電気関係学会九州支部連合大会
-
吉松裕貴、塗木淳夫、湯ノ口万友 . 磁気刺激における異なる導電率の境界面付近での誘導電流密度分布 . 電気関係学会九州支部連合大会 電気関係学会九州支部連合大会
-
塗木淳夫、 外園洋輝、湯ノ口万友、丸山 敦夫、M. Davare、R. Lemon、J. Rothwell . 把持運動課題に視覚遅延が引き起こす重さ知覚変化の研究 . Motor Control研究会 Motor Control研究会
-
吉松裕貴、 塗木淳夫、 湯ノ口万友 . 磁気刺激における異なる導電率の境界面付近で誘流密度分布の考察 . 生体医工学シンポジウム 生体医工学シンポジウム
-
塗木 淳夫 . 力覚デバイスとTMSを用いた運動時における触覚の特性についての研究 . 磁気刺激法勉強会 磁気刺激法勉強会
-
織田拓真、塗木淳夫、湯ノ口万友 . パルス磁気刺激の急性筋疲労回復効果 . マグネティックス研究会 マグネティックス研究会
-
岳藤佑輔,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 注意タスクに伴うオブジェクト置き換えマスキングの検討 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
山口智嗣,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 視覚認知の研究利用を目的とした視線検出システムの構築 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
大岩孝輔,塗木淳夫,加藤龍蔵,湯ノ口万友,玉利陽三 . モデルを用いた経頭蓋磁気刺激における組織の形状の影響に関する検討 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
Marco Davare, Atsuo Nuruki, Roger N. Lemon, John C. Rothwell . Effect of visuo-haptic conflicts on grasping movements . Society for Neuroscience Society for Neuroscience国際会議
-
大岩孝輔,塗木淳夫,湯ノ口万友,玉利陽三 . TMSにおける脳内渦電流分布の検討に関する研究 . 電気学会 電子・情報・システム部門大会 電気学会 電子・情報・システム部門大会
-
Atsuo Nuruki, Takuro Kawabata, Kazutomo Yunokuchi, Hiroki Hokazono, Atsuo Maruyama, Marco Davare, Roger N. Lemon, J.C.Rothwell . Rapid updating of sensorimotor memory in grasping virtual objects . Motor Control Workshop Motor Control Workshop
-
湯ノ口万友, 久保田耕平, 塗木淳夫, 玉利陽三 . 温熱磁気刺激による筋疲労回復に与える効果に関する研究 . 日本生体磁気学会大会 日本生体磁気学会大会
-
大岩孝輔,塗木淳夫,加藤龍蔵,湯ノ口万友,玉利陽三 . 4層均一頭部モデルを用いた磁気刺激による誘導電流分布の推定 . 日本生体磁気学会大会 日本生体磁気学会大会
-
大岩孝輔,塗木淳夫,加藤龍蔵,湯ノ口万友,玉利陽三 . 理論値計算を用いた磁気刺激における局在刺激および深部刺激に関する検討 . 日本生体医工学会大会 日本生体医工学会大会
-
S. Kawabata, T. Kawabata, M. Yamada, S. Yanagida, A. Nuruki, K. Yunokuchi, J.C. Rothwell . Influence of auditory and haptic stimulation in visual perception . 12th International Multisensory Research Forum (IMRF) 12th International Multisensory Research Forum (IMRF)国際会議
-
大岩孝輔、塗木淳夫、湯ノ口万友、玉 利陽三 . 磁気刺激用コイルの形状に対する刺激の局在性の考察 . 電気関係学会九州支部連合大会 電気関係学会九州支部
-
織田拓真,内田公介,久保田耕平,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 局所筋疲労回復に対するパルス磁気刺激の作用に関する研究 . 生体・生理工学シンポジウム 生体・生理工学シンポジウム
-
Shunichi Kawabata, Takuro Kawabata, Masafumi Yamada, Seika Yanagida, Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi, John C. Rothwell . A STUDY OF INTEGRATION OF VISUAL, AUDITORY AND SOMATOSENSORY INFORMATION USING A HAPTIC DEVICE . 16th annual Congress of the ECSS 16th annual Congress of the ECSS国際会議
-
A. Maruyama, A. Nuruki, K. Yamashiro, D. Sato, J. C. Rothwel . Change of short-intracortical inhibition during throwing visual observation in expert baseball players . 14th European Congress on Clinical Neurophysiology (ECCN) and 4th International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation 14th European Congress on Clinical Neurophysiology (ECCN) and 4th International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation国際会議
-
大岩孝輔、塗木淳夫、湯ノ口万友、玉利陽三 . 磁気刺激コイルの配置に対する腕モデルにおける誘導電流分布の考察 . 日本生体医工学会大会 日本生体医工学会大会
-
大岩孝輔,塗木淳夫,湯ノ口万友,玉利陽三 . 磁気刺激用ダブルコイルの配置に対する誘導電流分布の考察 . MEとバイオサイバネティックス研究会 MEとバイオサイバネティックス研究会
-
塗木淳夫,川端匠朗,川端俊一,湯ノ口万友,丸山敦夫,Marco Davare,John Rothwell . 触覚デバイスを用いた運動学と神経学に有用な実験システムの構築 . MEとバイオサイバネティックス研究会 MEとバイオサイバネティックス研究会
-
川端俊一,川畑匠朗,山田正文,柳田聖香,塗木淳夫,湯ノ口万友,John Rothwell . 触覚と聴覚と視覚の相互作用の検討 . MEとバイオサイバネティックス研究会 MEとバイオサイバネティックス研究会
-
瀬戸川将,丸山敦夫,塗木淳夫,前田雅人,湯ノ口万友 . 経頭蓋磁気刺激が見越し反応課題のタイミング時間に及ぼす影響について . MEとバイオサイバネティックス研究会 MEとバイオサイバネティックス研究会
-
Atsuo Nuruki, Yoshinori Ishitobi, Sei-ichi Tsujimura, Kazutomo Yunokuchi . Temporal aspects of object substitution masking studied by transcranial magnetic stimulation . 29th International Congress of Clinical Neurophysiology 29th International Congress of Clinical Neurophysiology国際会議
-
K. Yunokuchi, A. Nuruki, T. Matae, K. Kamihoriuchi, S. Tsujimura, A. Kurono . EEG topographical image in theta wave reflect cognitive functions of working memory . 29th International Congress of Clinical Neurophysiology 2010年10月 International Congress of Clinical Neurophysiology国際会議
-
川畑匠朗,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 触覚デバイスを用いた力覚による運動制御の評価 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
大岩孝輔,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 磁気刺激におけるコイル形状と配置に対する誘導電流分布の考察 . 第18回電子情報通信学会九州支部 第18回電子情報通信学会九州支部
-
塗木淳夫,川端俊一,川畑匠朗,山田正文,柳田聖香,湯ノ口万友 . 触覚・聴覚情報が視覚情報に及ぼす影響とそれらの相互作用の考察 . 生体医工学シンポジウム 生体医工学シンポジウム
-
俣江忠,上堀内健二,上園友哉,塗木淳夫,湯ノ口万友,黒野明日嗣 . Sternberg課題を用いた周波数解析による認知症早期診断法の検討 -その2- . 生体医工学シンポジウム2010 生体医工学シンポジウム2010
-
S. Setogawa, Atsuo Maruyama, Atsuo Nuruki, M. Maeda, John C. Rothwell . Excitability of the Connection between left Dorsal Premotor cortex and Contralateral Motor Cortex during a Coincidence-Anticipation Timing Task . 15th Annual ECSS Congress 15th Annual ECSS Congress国際会議
-
内田公介,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 前腕部における磁気刺激を用いた筋疲労回復効果の検討 . 第18回日本運動生理学会大会 第18回日本運動生理学会大会
-
瀬戸川将,前田雅人,塗木淳夫,丸山敦夫 . 見越し反応課題中の左背側運動前野―右運動野間の興奮性変化 . 第18回日本運動生理学会大会 第18回日本運動生理学会大会
-
下園朋幸,塗木淳夫,湯ノ口万友,丸山敦夫 . 投球動作観察学習中の運動熟練度による視線特徴の検討 . 第18回日本運動生理学会大会 第18回日本運動生理学会大会
-
川畑匠朗,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 触覚デバイスを用いた運動制御の評価:力と距離の運動知覚 . 第18回日本運動生理学会大会 第18回日本運動生理学会大会
-
Atsuo Nuruki, Atsuo Maruyama, John C. Rothwell . Human cortical escitability during successive go/nogo tasks: A TMS study . 1st Workshop on synaptic plasticity: From Bench to Bed Side 1st Workshop on synaptic plasticity: From Bench to Bed Side国際会議
-
Atsuo Maruyama, Atsuo Nuruki, John C. Rothwell . Effect of bimanual and unimanual piano playing on connectivity between dorsal premotor (PMD) and motor cortex (M1) . 1st Workshop on synaptic plasticity: From Bench to Bed Side 1st Workshop on synaptic plasticity: From Bench to Bed Side国際会議
-
山田正文,塗木淳夫,湯ノ口万友 . OSM課題遂行中の脳波測定 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
内田公介,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 磁気刺激による筋疲労回復効果の検討 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
久保田公平,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 温熱磁気刺激による末梢血流量および体表日温度の計測 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
上堀内健二,俣江忠,塗木淳夫,湯ノ口万友,黒野明日嗣 . ワーキングメモリ課題遂行中の脳波を用いた認知症早期診断法に関する研究 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
江崎龍洋,内田公介,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 磁気刺激による筋疲労抑制効果の研究―筋電図,筋音図および発揮筋力による評価― . O-15 第59回大会九州体育学会・スポーツ学会 O-15 第59回大会九州体育学会・スポーツ学会
-
下園朋幸,塗木淳夫,湯ノ口万友,丸山敦夫 . 視線検出システムを用いた運動観察学習中の視線推移計測 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
俣江忠,上堀内健二,塗木淳夫,辻村誠一,湯ノ口万友,黒野明日嗣 . 脳波の周波数解析に基づく認知症早期診断法の研究 . 日本生体医工学会九州支部学術講演会 日本生体医工学会九州支部学術講演会
-
川端俊一,川端匠朗,山田正文,柳田聖香,塗木淳夫,湯ノ口万友 . 触覚デバイスを用いた触覚・視覚・聴覚の相互作用の考察―感覚の統合について― . O-14 第59回大会九州体育学会・スポーツ学会 O-14 第59回大会九州体育学会・スポーツ学会
-
Sei-ichi Tsujimura, K. Ukai, Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi . Contribution of melanopsin-expressing retinal ganglion cells to pupillary control pathway studied with a receptor-silent substitution technique . The 20th Symposium of the International Colour Vision Society The 20th Symposium of the International Colour Vision Society国際会議
-
Rupert M. Oliver, Atsuo Nuruki, R. GREENWOOD, John Rothwell . Neuroplasticity in the parietal cortex demonstrated with 'theta burst' repetitive transcranial magnetic stimulation . Neuroscience Meeting Planner Neuroscience Meeting Planner国際会議
-
Sei-ichi Tsujimura, Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi . Pupil response to melanopsin-containing retinal ganglion cells studied with a multi-primary illumination system . The 27th Pupil Colloquium The 27th Pupil Colloquium国際会議
-
Sei-ichi Tsujimura, Daisuke Ohama, Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi . Contribution of ipRGC to conscious visual perception . 11th Annual Meeting Association for the Scientific Study of Consciousness 11th Annual Meeting Association for the Scientific Study of Consciousness国際会議
-
Nami Nakano, Tomomi Miyake, Sei-ichi Tsujimura, Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi . Pupillary Iso-Response Contour in Cone-Contrast Space . The Fourth Asian Conference on Vision The Fourth Asian Conference on Vision国際会議
-
Atsuo Nuruki, Sei-ichi Tsujimura, Hirotaka Furuichi, Kazutomo Yunokuchi . Sensitivities of weight discrimination task, Electromyogram and Mechanomyogram in Grip exercise . Int. Soci. Electrophysiol. Kinesiol. Int. Soci. Electrophysiol. Kinesiol.国際会議
-
Kazutomo Yunokuchi, Atsuo Nuruki, Sei-ichi Tsujimura, Shima Fuchino, Hirotaka Furuich . Investigation of the effect of weak pulsed magnetic stimulation for muscle fatigue . Int. Soci. Electrophysiol. Kinesiol. Int. Soci. Electrophysiol. Kinesiol.国際会議
-
Atsuo Nuruki, Sou Makihara, Kazutomo Yunokuchi . Effect of prepulse auditory stimulus on early components of somatosensory evoked potentials . Int. Evoked Potentials Symposium Int. Evoked Potentials Symposium国際会議
-
Atsuo Nuruki, Yuzi Ueno, Kazutomo Yunokuchi . Changes of auditory tone modulates human EEG activity . Int. Soci. Electrophysiol. Kinesiol. Int. Soci. Electrophysiol. Kinesiol.国際会議
-
Atsuo Nuruki, Kazutomo Yunokuchi, John C. Rothwell . Changes in excitability and inhibition of central nervous system before,during and after fatigue . Clin. Neurophysiol. Clin. Neurophysiol.国際会議
-
Ryoji Nagaoka, Atsuo Nuruki, Shuichi Uchida, Kazutomo Yunokuchi, Norio Akaike . Effects of Endurance Training on Intracellular Na+ and K+ Concentrations in the Muscle Tissue of Hypokalemic Rats . 4th Annual Congress of the European College of Sport Science 4th Annual Congress of the European College of Sport Science国際会議
-
丸山 敦夫, 衛藤 誠二, 河村 健太郎, 宮良 広大, 塗木 淳夫, 末吉 靖宏, 下堂薗 恵, 濱田 雅 . 筋力調整学習後の運動野皮質内抑制低下率の差異とAP-LM潜時差およびcTBS後のMEP抑制率との関係について . 臨床神経生理学 2021年10月 (一社)日本臨床神経生理学会
-
Takahashi Kyohei, Etoh Seiji, Kawamura Kentaro, Nuruki Atsuo . 脳血管障害片麻痺患者の非麻痺側での自発的運動が麻痺側の運動機能に及ぼす影響(Effects of voluntary exercise using the healthy side on motor function of the paralyzed side in hemiplegic patients with cerebrovascular disorder) . The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 2020年11月 (一社)日本体力医学会
-
丸山 敦夫, 衛藤 誠二, 河村 健太郎, 宮良 広大, 塗木 淳夫, 下堂薗 恵, 濱田 雅 . 適応型および連続型の異なる運動学習がAP-LM潜時差と運動野皮質内抑制低下に及ぼす影響について . 臨床神経生理学 2022年10月 (一社)日本臨床神経生理学会
-
益戸亮輔,塗木淳夫,野辺知弘,塚田匠海,五十嵐小雪,塗木ひかる, 山代幸哉,越智元太,藤本知臣,佐藤大輔 . 技能定着局面における意図的抑制は運動技能の定着を促進するか? . モーターコントロール研究会 2023年8月 モーターコントロール研究会
-
Atsuo Nuruki, Daisuke Sato, Tomohiro Nobe, Takumi Tsukada, Hikaru Nuruki, Ryosuke MASUTO, Koyuki IKARASHI, Genta OCHI, Tomomi FUJIMOTO, Koya YAMASHIRO . Enhancing Motor Skill Consolidation through Retrieval Suppression: Development of an Overlearning System in Motor Learning . SICE Festival 2024 Society of Instrument and Control Engineers国際会議
-
Masuto Ryosuke, Nuruki Atsuo, Nobe Tomohiro, Tukada Takumi, Ikarashi Koyuki, Nuruki Hikaru, Yamashiro Koya, Ochi Genta, Fujimoto Tomomi, Sato Daisuke . Association of motor skills and motor learning ability with proactive response inhibitions.(タイトル和訳中) . Advances in Exercise and Sports Physiology 2024年3月 日本運動生理学会
-
Masuto Ryosuke, Nuruki Atsuo, Nobe Tomohiro, Tukada Takumi, Ikarashi Koyuki, Nuruki Hikaru, Yamashiro Koya, Ochi Genta, Fujimoto Tomomi, Sato Daisuke . 運動技能および運動学習能と順行性抑制機能との関連性(Association of motor skills and motor learning ability with proactive response inhibitions.) . Advances in Exercise and Sports Physiology 2024年3月 日本運動生理学会