2025/09/29 更新

写真a

マツイ トモアキ
松井 智彰
MATSUI Tomoaki
所属
法文教育学域教育学系 教育学部 学校教育教員養成課程(理科教育) 教授
職名
教授

学位

  • 博士(理学) ( 1999年3月   筑波大学 )

  • 修士(理学) ( 1995年3月   筑波大学 )

  • 学士(理学) ( 1993年3月   筑波大学 )

研究キーワード

  • 構造解析

  • 珪酸塩鉱物

  • 長石

  • 結晶

  • 鉱物

  • Silicate mineral

  • Mineral

  • Feldspar

  • Crystal

  • Structure refinement

  • 長石

  • 鉱物

  • 結晶

  • 珪酸塩鉱物

  • 構造解析

研究分野

  • 自然科学一般 / 固体地球科学

  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学

  • 自然科学一般 / 固体地球科学

経歴

  • 鹿児島大学   法文教育学域教育学系   教授

    2019年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 鹿児島大学   法文教育学域教育学系   准教授

    2015年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 鹿児島大学   教育学部   准教授

    2007年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 鹿児島大学   教育学部   助教授

    2001年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 鹿児島大学   教育学部   講師

    1997年9月 - 2001年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • ドイツ鉱物学会

    2016年1月 - 現在

  • 日本結晶成長学会

    2011年6月 - 現在

  • 英国鉱物学会

    2011年1月 - 現在

  • カナダ鉱物学連合

    2011年1月 - 現在

  • 日本鉱物科学会

    2007年9月 - 現在

  • 鹿児島県地学会

    2006年5月 - 現在

  • 日本地球惑星科学連合

    2002年5月 - 現在

  • 日本地質学会

    2000年4月 - 現在

  • 日本地学教育学会

    2000年4月 - 現在

  • 日本火山学会

    1999年4月 - 現在

  • 米国鉱物学会

    1998年3月 - 現在

  • 日本結晶学会

    1997年7月 - 現在

  • 日本地震学会

    1997年4月 - 現在

  • 日本鉱物学会

    1993年5月 - 2007年9月

  • 日本鉱物学会

  • 日本結晶学会

  • 日本火山学会

  • 日本地震学会

  • 日本地質学会

  • 日本地学教育学会

  • アメリカ鉱物学会

▼全件表示

留学歴

  • 2014年6月 - 2014年11月   ケンブリッジ大学地球科学部   客員研究員

 

論文

  • 松井智彰 .  箱根火山産灰長石巨晶の結晶化学的研究 .  鹿児島大学教育学部研究紀要(自然科学編)74   31 - 44   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    機関リポジトリURL

  • Tomoaki Matsui, Iris Buisman, Giulio I. Lampronti, Simon A. T. Redfern .  Yellow and colourless anorthite megacrysts from Hakone volcano: Structural controls on colouration .  Goldschmidt2015 Abstracts   2051 - 2051   2015年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Takuya Echigo, Mihoko Hoshino, Mitsuyoshi Kimata, Masahiro Shimizu, Tomoaki Matsui, Norimasa Nishida .  Single crystal X-ray and electron microprobe study of Al/Si-disordered anorthite with the low content of albite. .  Zeitschrift fur Kristallographie229   435 - 446   2014年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

MISC

  • 薩摩硫黄島産赤色灰長石巨晶中の微小包有物

    松井智彰・三原和歩

    日本鉱物科学会2025年年会講演予稿集   2025年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 桜島火山の噴火に対応して採取した火山灰に含まれる斜長石の構造状態

    松井智彰

    日本地球惑星科学連合2025年大会講演要旨集   2025年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 桜島火山灰を構成する斜長石の構造状態に関する今後の課題

    松井智彰

    日本火山学会2025年度秋季大会講演予稿集   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

講演・口頭発表等

  • 松井智彰 .  薩摩硫黄島産赤色灰長石巨晶中の微小包有物 .  日本鉱物科学会2025 年年会  2025年9月  日本鉱物科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:山口市   国名:日本国  

  • 松井智彰 .  桜島火山の噴火に対応して採取した火山灰に含まれる斜長石の構造状態 .  日本地球惑星科学連合2025年大会  2025年5月  日本地球惑星科学連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕張   国名:日本国  

  • 松井 .  桜島火山灰を構成する斜長石の構造状態に関する今後の課題 .  日本火山学会2023年度秋季大会  2023年10月  日本火山学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    開催地:鹿児島   国名:日本国