2024/10/15 更新

写真a

ハシモト タツヤ
橋本 達也
HASHIMOTO Tatsuya
所属
総合科学域共同学系 総合研究博物館 教授
職名
教授

学位

  • 修士(文学) ( 1996年3月   早稲田大学 )

研究キーワード

  • 考古学,古墳時代,対外交流,金工技術,副葬鉄器,武器武具,文化財科学・博物館学

  • 鉄器

  • 武器・武具

  • 文化財

  • 広域交流

  • 地域間交流

  • 古墳時代

  • 古墳

  • 副葬品

  • 考古学

  • 文化遺産

  • 博物館学

研究分野

  • 人文・社会 / 考古学

  • 人文・社会 / 文化財科学

  • 人文・社会 / 文化財科学

  • 人文・社会 / 博物館学

  • 人文・社会 / 考古学

  • 人文・社会 / 博物館学

▼全件表示

経歴

  • 鹿児島大学   学内共同教育研究学域学内共同教育研究学系 総合研究博物館   教授

    2017年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   総合研究博物館   教授

    2017年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   総合科学域共同学系 総合研究博物館   准教授

    2007年4月 - 2017年3月

  • 鹿児島大学   総合科学域共同学系 総合研究博物館   助教授

    2001年4月 - 2007年3月

所属学協会

  • 日本考古学協会

    1996年4月 - 現在

  • 文化財科学会

    2016年3月 - 現在

  • 考古学研究会

    1989年4月 - 現在

  • 塚崎古墳群保存活用策定委員会

    2016年6月 - 2017年3月

  • 日本文化財科学会

    2016年4月 - 現在

  • 東串良町唐仁古墳群保存活用検討委員会

    2013年8月 - 2017年3月

  • 下北方地下式横穴第5号出土遺物再整理専門員会

    2012年10月 - 2017年3月

  • 百合ヶ丘古墳群報告書執筆委員会

    2011年10月 - 2012年3月

  • 鹿児島県観光アドバイザー

    2010年10月 - 2011年3月

  • 塚崎古墳群調査指導委員会

    2006年1月 - 2015年3月

  • 早稲田大学考古学会

    2002年4月 - 現在

  • 鹿児島県考古学会

    2001年4月 - 現在

  • 日本考古学会

    1993年4月 - 現在

  • 文化財保存全国協議会

    1991年4月 - 現在

  • 文化財保存全国協議会

  • 古代学研究会

  • 九州前方後円墳研究会

  • 日本文化財科学会

  • 鹿児島県考古学会

  • 考古学研究会

  • 早稲田大学考古学会

  • 日本考古学協会

  • 日本考古学会

▼全件表示

委員歴

  • 東串良町唐仁古墳群保存活用検討委員会   委員  

    2021年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 鹿屋市岡崎古墳群検討委員会   委員  

    2021年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 古代武器研究会   幹事  

    2021年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    https://sites.google.com/view/bukiken

  • 鹿児島県考古学会   幹事  

    2011年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 鹿児島県考古学会   幹事  

    2011年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 九州前方後円墳研究会   幹事  

    2008年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 文化財保存全国協議会   全国委員  

    2006年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 文化財保存全国協議会   全国委員  

    2006年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

取得資格

  • 学芸員

 

論文

  • 橋本達也 .  島内114号地下式横穴墓の龍文銀象嵌大刀 .  九州前方後円墳研究会論集   169 - 178   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

  • 橋本達也 .  甲胄 .  季刊考古学 古墳時代日韓交渉の基礎資料 ( 167 ) 42 - 45   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  大隅の古墳群の新しい成果と今後の課題 .  鹿児島考古 ( 53 ) 3 - 6   2024年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  島内139号地下式横穴墓出土の鳴鏑 .  島内139号地下式横穴墓 Ⅲ   75 - 77   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  島内139号地下式横穴墓出土の骨鏃 .  島内139号地下式横穴墓 Ⅲ   78 - 81   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  島内139号地下式横穴墓の甲冑 .  島内139号地下式横穴墓 Ⅲ   67 - 70   2024年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  島内地下式横穴墓群 .  季刊考古学 別冊43   122 - 125   2023年9月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  九州南部の前方後円墳 .  季刊考古学162   97 - 104   2023年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • 橋本 達也 .  神領10号墳の埋葬施設の構造と副葬品配置 .  大隅大崎 神領10号墳の研究3   2023年

  • 橋本 達也 .  古墳時代の甲冑・軍事組織・戦争 .  古代武器研究17   79 - 95   2023年

  • 橋本 達也 .  九州南部の前方後円墳 .  季刊考古学162   2023年

  • 橋本達也 .  古墳時代の甲冑・軍事組織・戦争 .  古代武器研究17   79 - 95   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  大隅・薩摩地域における古墳時代後期の集落と古墳 .  集落と古墳の動態Ⅲ―古墳時代中期末~古墳時代後期―   458 - 467   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  『明治五年大仙陵絵図』の研究 .  堺市博物館研究報告 ( 41 ) 25 - 40   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 橋本達也 .  原田3号地下式横穴墓副葬品の評価と被葬者像 .  志布志市埋蔵文化財発掘調査報告書15 原田2・3号地下式横穴墓   73 - 82   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • 橋本 達也 .  原田3号地下式横穴墓副葬品の評価と被葬者像 .  原田2・3号地下式横穴墓-   73 - 82   2022年

  • 橋本達也 .  古墳時代における甲冑副葬の意義 .  古墳文化基礎論集   253 - 262   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

  • 橋本達也 .  三の丸尚蔵館所蔵金銅装衝角付冑とそれに関わる推論―水野忠央と橋本市陵山古墳をめぐって― .  技と慧眼―塚本敏夫さん還暦記念論集―   125 - 136   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

  • 橋本達也 .  鹿児島の古墳研究史 .  鹿児島考古 ( 50 ) 79 - 84   2021年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本 達也 .  古墳時代における甲冑副葬の意義 .  古墳文化基礎論集-   253 - 262   2021年

  • 橋本 達也 .  三の丸尚蔵館所蔵金銅装衝角付冑とそれに関わる推論―水野忠央と橋本市陵山古墳をめぐって― .  技と慧眼―塚本敏夫さん還暦記念論集―-   125 - 136   2021年

  • 橋本達也 .  下北方5号地下式横穴墓出土の武装具の評価と被葬者像 .  下北方5号地下式横穴墓   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:宮崎市教育委員会  

  • 橋本達也 .  東アジアの甲冑副葬と古墳時代社会の特質 .  古墳と国家形成の諸問題   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  大隅・薩摩地域における古墳時代中期の集落と古墳 .  集落と古墳の動態Ⅱ-古墳時代前期末~古墳時代中期-   2019年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:九州前方後円墳研究会宮崎大会事務局   

  • 橋本達也・相美伊久雄・大窪祥晃 .  甲冑出土地下式横穴墓と古墳築造南限域の社会―鹿児島県志布志市原田3号地下式横穴墓の発掘調査― .  日本考古学協会第85回総会 発表要旨   2019年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  諏訪考古資料コレクション4―杉本寺の蔵骨器― .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  天皇陵古墳の名称―仁徳陵古墳・大山古墳・大仙陵古墳・仁徳天皇陵古墳をめぐって― .  待兼山考古学論集3   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:大阪大学考古学研究室  

  • 高橋照彦・中久保辰夫・橋本達也・三好裕太郎・竹内裕貴 .  大阪府野中古墳出土の再検討 .  大阪大学大学院文学研究科紀要58   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:大阪大学大学院文学研究科  

  • 橋本達也 .  古墳と南島社会―古墳時代における南の境界域の実相・広域交流・民族形成― .  国立歴史民俗博物館研究報告 ( 211 )   2018年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  諏訪考古資料コレクション3―松木薗式土器― .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 42 )   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  大正時代の顕微鏡―七高と高農資料―」 .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 42 )   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本 達也 .  古墳と南島社会―古墳時代における南の境界域の実相・広域交流・民族形成― .  国立歴史民俗博物館研究報告 ( 211 )   2018年3月

  • 橋本達也 .  唐仁大塚古墳・唐仁古墳群と鹿児島の古墳研究 .  唐仁古墳群シンポジウム   2017年11月招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 橋本達也 .  X線CT調査による古墳時代甲冑の研究と島内139号地下式横穴墓の調査 .  科研費成果公開研究会 X線CT×島内139号地下式横穴墓―X線CT調査による古墳時代甲冑の研究―   2017年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:鹿児島大学総合研究博物館  

  • 橋本達也・中野和浩・塚本敏夫・初村武寛 .  銀装円頭大刀と東アジアの鮫皮柄巻―宮崎県えびの市島内139号地下式横穴墓出土例を中心に― .  日本考古学協会第83回総会 発表要旨   46 - 47   2017年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本考古学協会  

  • 橋本達也 .  諏訪コレクション2―中世の銭貨― .  鹿児島大学総合研究博物館Newsletter ( 40 ) 16 - 17   2017年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:鹿児島大学総合研究博物館  

  • 橋本達也,中野和浩 .  宮崎県えびの市島内139号地下式横穴墓の発掘調査概要 .  日本考古学 ( 42 ) 99 - 109   2016年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本考古学協会  

  • 橋本達也 .  戦後70年と鹿児島の戦跡考古学 .  鹿児島考古46   45 - 50   2016年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:鹿児島県考古学会  

  • 橋本達也・今津節生・河野一隆・赤田昌倫・岸本圭・小嶋篤 .  X線CT調査による古墳時代甲冑の分析 .  日本文化財科学会第33回回大会研究発表要旨集   74 - 75   2016年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本文化財科学会第33回大会実行委員会  

  • 金田明大・橋本達也・中野和浩・東憲章・ナワビ矢麻 .  3次元データの利用を考える―島内139号地下式横穴墓出土状況の計測成果より― .  日本文化財科学会第33回回大会研究発表要旨集   332 - 333   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本文化財科学会第33回大会実行委員会  

  • 金田明大・橋本達也・中野和浩・東憲章・ナワビ矢麻 .  SfM/MVSを用いた島内139号地下式横穴墓出土状況の計測 .  日本文化財科学会第33回回大会研究発表要旨集   78 - 79   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本文化財科学会第33回大会実行委員会  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期の武装具体系とその意義 .  歴博国際シンポジウム 古代日韓交渉の実態 予稿集   1 - 15   2016年3月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:国立歴史民俗博物館  

  • 橋本達也 .  諏訪考古資料コレクション1―石器― .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 38 ) 12 - 13   2016年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島大学総合研究博物館  

  • 橋本達也 .  X線CT調査による古墳時代甲冑研究の試行 .  X線CTを用いた文化財の研究と活用   70 - 70   2015年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:九州国立博物館  

  • 橋本達也,中野和浩 .  状態の良好な武具など大量の副葬品―宮崎県えびの市島内139号地下式横穴墓 .  季刊考古学 ( 133 ) 91 - 92   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:雄山閣  

  • 橋本達也 .  甲冑からみた蓮山洞古墳群と倭王権の交渉 .  故孫明助先生追慕論文集 友情의考古學   99 - 110   2015年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  稲童古墳群からみた古墳時代の豊前の重要性 .  国重要文化財指定記念シンポジウム稲童古墳群出土品から見えた古代のゆくはし   11 - 15   2015年8月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:行橋市教育委員会  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期における金銅装甲冑の再検討―徳島県小松島市田浦出土品の再発見と子安観音古墳― .  日本考古学協会第81回総会 研究発表要旨   54 - 55   2015年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本考古学協会  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期の武器・武具生産 .  季刊考古学 ( 別冊22 )   2015年4月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:雄山閣  

  • 橋本達也 .  盾持人埴輪の展示台 .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ・鹿児島大学総合研究博物館 ( 37 ) 25   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  小松島市田浦出土甲冑の再発見と子安観音古墳 .  新居見遺跡・田浦遺跡発掘調査報告書 ( 1 ) 137 - 142   2015年2月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:小松島市教育委員会  

  • 橋本達也 .  古墳時代前期甲冑の形式・系譜・年代論 .  前期古墳編年を再考する―広域編年再構築の試み―・中四国前方後円墳研究会第17回研究集会発表要旨集・資料集 ( 第17回研究集会発表要旨集・資料集 ) 91 - 99   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  福島原子力災害と文化財レスキュー .  鹿児島大学アイソトープ実験施設ニュースレター・鹿児島大学自然科学教育研究支援センターアイソトープ実験施設 ( 2 ) 1 - 2   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  神領11号墳の測量調査 .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter・ 鹿児島大学総合研究博物館 ( 34 ) 1 - 5   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  中期甲冑の表示する同質性と差異性─変形板短甲の意義─ .  七観古墳の研究・京都大学大学院文学研究科   251 - 272   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  西都原4号地下式横穴墓の装身具 .  宮崎県立西都原考古博物館紀要第10号・宮崎県立西都原考古博物館 ( 10 ) 50 - 57   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  城ノ山古墳の襟甲 .  堺市博物館研究報告・堺市博物館 ( 33 ) 2 - 8   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  元稲荷古墳の靫 .  元稲荷古墳 向日市教育委員会・公益財団法人向日市埋蔵文化財センター   183 - 185   2014年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  九州南部における古墳築造の動態と南北周縁域の比較 .  古墳築造周縁域における古墳時代前・中期の社会と地域間関係・第19回東北・関東前方後円墳研究会大会実行委員会   89 - 99   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  野中古墳における甲冑の大量埋納と倭政権の武装 .  野中古墳と「倭の五王」の時代・大阪大学出版会   52 - 56   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  須恵器でも??でもなくて-鹿児島大学構内遺跡出土の陶質土器有孔広口小壺- .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter・鹿児島大学総合研究博物館No.32   8 - 10   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  百合ヶ丘16号墳出土の甲冑 .  百合ヶ丘古墳群・苅田町教教育委員会   150 - 154   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳・三国時代の板甲の系譜 .  技術と交流の考古学・同成社   336 - 347   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  九州南部における島内地下式横穴墓の位置づけ .  シンポジウム 島内地下式横穴墓群出土品の評価と被葬者像予稿集・えびの市教育委員会   27 - 32   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  堂山一号墳の甲冑 .  堂山古墳群のひみつ・大東市立歴史民俗資料館   10 - 11   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  七観古墳の三環鈴-堺市博物館寄託資料の紹介- .  堺市博物館研究報告・堺市博物館 ( 31 ) 1 - 3   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  鹿児島高等農林学校 指宿植物試験場の来訪者 .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter・鹿児島大学総合研究博物館 ( 29 ) 8 - 10   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  倭王の武装-巨大古墳の時代を彩った武器武具の語る社会- .  第3回百舌鳥古墳群講演会発表資料集『漆黒の武具・白銀の武器-百舌鳥古墳群と五世紀の動乱-』   12 - 21   2012年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  東アジアにおける眉庇付冑の系譜―マロ塚古墳出土眉庇付冑を中心として― .  国立歴史民俗博物館研究報告・国立歴史民俗博物館173   411 - 433   2012年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成- .  考古学研究・考古学研究会58 ( 4 ) 17 - 31   2012年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  「九州」 .  『季刊考古学』雄山閣出版 ( 117 ) 71 - 76   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  金銅装眉庇付冑と古墳時代中期 .  第79回 歴博フォーラム 祇園大塚山古墳と5世紀という時代・国立歴史民俗博物館   16 - 21   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 大木公彦・古澤明・橋本達也 .  大隅半島の神領10号墳石棺の岩石学的考察 .  鹿児島大学理学部紀要・鹿児島大学理学部 ( 44 ) 9 - 13   2011年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成- .  考古学研究・考古学研究会57 ( 4 ) 44 - 45   2011年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  南島考古資料二題―種子島の上能野式土器と口之島の石斧― .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter・鹿児島大学総合研究博物館28   8 - 12   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期甲冑の終焉とその評価-中期と後期を分かつもの- .  待兼山考古学論集Ⅱ・大阪大学考古学研究室   493 - 512   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  九州南部の首長墓系譜と首長墓以外の墓制 .  九州における首長墓系譜の再検討・九州前方後円墳研究会   237 - 284   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代交流の豊後水道・日向灘ルート .  弥生・古墳時代における太平洋ルートの文物交流と地域間関係の研究・高知大学人文学部   2010年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  鹿児島高等農林学校の博物学 .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 24 ) 12 - 14   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  鹿児島市田中宇都の地下壕-歴史資料として- .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 24 ) 4 - 7   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  古墳築造南限域の前方後円墳―鹿児島県神領10号墳の発掘調査とその意義― .  考古学雑誌・日本考古学会94 ( 3 ) 65 - 79   2010年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  薩摩地域の古墳時代墓制と地域間交流 .  薩摩加世田 奥山古墳の研究・鹿児島大学総合研究博物館   92 - 102   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  神領10号墳発掘調査3-大隅のフィールド調査- .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 22 ) 1 - 10   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  鹿大遺産-布久思の杜から- .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 21 ) 11 - 12   2009年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  周辺域の発掘調査からみた塚崎古墳群 .  塚崎古墳群・肝付町教育委員会   177 - 181   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代甲冑の形式名称 .  考古学ジャーナル・ニューサイエンス社 ( 581 ) 27 - 30   2009年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  九州における古墳時代後期の甲冑と鉄鏃 .  後期古墳の再検討・九州前方後円墳研究会   39 - 60   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  岡崎古墳群築造後の歴史景観-古代・中世社会と古墳- .  大隅串良 岡崎古墳群の研究・鹿児島大学総合研究博物館   277 - 282   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  神領10号墳発掘調査2-大隅のフィールド調査- .  鹿児島大学総合研究博物館News Letter ( 19 ) 1 - 10   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  岡崎18号墳出土鉄製品と肝属平野周辺域をめぐる広域交流 .  大隅串良 岡崎古墳群の研究・鹿児島大学総合研究博物館   269 - 276   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  岡崎18号墳出土須恵器の型式学的位置とその意義 .  大隅串良 岡崎古墳群の研究・鹿児島大学総合研究博物館   225 - 232   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代墓制としての地下式横穴墓 .  大隅串良 岡崎古墳群の研究・鹿児島大学総合研究博物館   205 - 214   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  九州の中期甲冑 .  九州島における中期古墳の再検討 発表要旨集・九州前方後円墳研究会10   47 - 58   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  神領10号墳発掘調査-大隅のフィールド調査- .  鹿児島大学総合研究博物館 News Letter・鹿児島大学総合研究博物館 ( 15 ) 1 - 10   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  唐仁大塚古墳考 .  鹿児島考古・鹿児島県考古学会 ( 40 ) 76 - 91   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  列島西南端の古墳時代墓制-奥山(六堂会)古墳調査成果から- .  平成18年度 鹿児島県考古学会 研究発表会資料・鹿児島県考古学会   1 - 2   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  列島西南端の古墳と地域間交流-南さつま市加世田・奥山(六堂会)古墳発掘調査- .  日本考古学協会72回総会 研究発表要旨・日本考古学協会   113 - 119   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  鹿児島のフィールド研究-列島西南端の古墳と地域間交流- .  鹿児島大学総合研究博物館 News Letter・鹿児島大学総合研究博物館 ( 13 ) 1 - 6   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  加世田市「六堂会」古墳の調査 .  鹿児島県考古学会研究発表-平成17年度総会-資料・鹿児島県考古学会   6 - 7   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  稲童21号墳の眉庇付冑 .  稲童古墳群・行橋市教育委員会   276 - 285   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期甲冑の出現と中期開始論-松林山古墳と津堂城山古墳から- .  待兼山考古学論集・大阪大学考古学研究室   539 - 556   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  牧ノ原古墳群出土鉄製品の意義 .  牧ノ原遺跡群・高城町教育委員会   42 - 43   2005年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  串良町岡崎古墳群の調査2-地下式横穴墓と前方後円墳- .  鹿児島県考古学会研究発表-平成16年度総会-資料・鹿児島県考古学会   5 - 6   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  眉庇付冑の分布とその背景-古墳時代中期後半の政権と地域- .  西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究・愛媛大学法文学部   211 - 222   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  永浦4号墳出土副葬品の意義-甲冑・鉄鏃を中心として- .  永浦4号墳発掘調査報告書・古賀市教育委員会   154 - 169   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  串良町岡崎古墳群の調査 .  平成15年度 鹿児島県考古学会研究発表要旨・鹿児島県考古学会   10 - 11   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  副葬鉄器から見る南九州の古墳時代 .  前方後円墳築造周縁域における古墳時代社会の多様性・九州前方後円墳研究会   197 - 218   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  九州における古墳時代甲冑-総論にかえて- .  考古学ジャーナル・ニュー・サイエンス社 ( 496 ) 4 - 7   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  装飾古墳の武具 .  装飾古墳の展開-彩色系装飾古墳を中心に・-埋蔵文化財研究会   113 - 135   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  器物をもした埴輪 武具 .  季刊考古学・雄山閣出版 ( 79 ) 74 - 77   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  鋤崎古墳出土短甲の意義 .  鋤崎古墳-1981~1983調査報告-・福岡市教育委員会   127 - 129   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  四国における古墳時代前・中期の鉄製品 .  論集 徳島の考古学・徳島考古学論集刊行会   531 - 544   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  弥生から古墳時代における甲冑系譜と型式論 .  古代武器研究・古代武器研究会 ( 2 ) 79 - 84   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  弥生・古墳時代における盾の系譜 .  季刊考古学・雄山閣出版 ( 76 ) 48 - 51   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  四国における後期古墳の展開 .  東海の後期古墳を考える・東海考古フォーラム   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  四国における古墳築造地域の動態 .  前方後円墳を考える・古代學協會四国支部   17 - 42   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  1999年度 常三島遺跡の発掘調査成果 .  四国・淡路の陶磁器-生産と流通Ⅰ-・徳島大学総合科学部歴史学研究室・考古フォーラムくらもと   185 - 190   2000年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 橋本達也 .  弥生時代前期朝鮮系無文土器の展開と徳島-徳島市庄・蔵本遺跡出土の無文土器系土器 .  青山考古・青山考古学会 ( 18 ) 167 - 176   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  徳島城下町の構造 .  京焼-消費地出土の様相-・関西近世考古学研究会・考古フォーラムくらもと   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  盾の系譜 .  国家形成期の考古学・大阪大学考古学研究室   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  野毛大塚古墳出土甲冑の意義 .  野毛大塚古墳・世田谷区教育委員会   282 - 295   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期の徳島と庄・蔵本遺跡 .  庄・蔵本遺跡1・徳島大学埋蔵文化財調査室   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  竪矧板・方形板革綴短甲の技術と系譜 .  青丘学術論集・韓国文化研究振興財団 ( 12 ) 47 - 76   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  徳島における弥生時代の武器と戦いのはじまり .  庄・蔵本遺跡1・徳島大学埋蔵文化財調査室   153 - 158   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代前期甲冑の技術と系譜 .  雪野山古墳の研究・八日市市教育委員会   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期における金工技術の変革とその意義-眉庇付冑を中心として- .  考古学雑誌・日本考古学会 ( 80-4 ) 1 - 33   1995年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 日本考古学の論点 ㊤

    橋本達也( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 古墳時代甲冑の形式・編年・年代論提要)

    雄山閣出版  2024年6月 

  • 島内139号地下式横穴墓 Ⅲ

    橋本達也, 沢田むつ代, 志賀智史, 青笹基史, 三好裕太郎, 平井洸史( 担当: 編集)

    えびの市教育委員会  2024年3月 

  • 大隅大崎 神領10号墳の研究 Ⅲ

    橋本達也, 三好裕太郎, 甲斐康大, 塚本敏夫, 志賀智史ほか( 担当: 編集)

    鹿児島大学総合研究博物館  2023年3月 

  • 『島内139号地下式横穴墓 Ⅱ』えびの市文化財調査報告書第60集

    橋本達也・沢田むつ代・比佐陽一郎・末吉昌宏・青笹基史・肥田翔子・平井洸史・樋口太地( 担当: 編集)

    えびの市教育委員会  2021年3月 

  • 鹿児島大学総合研究博物館文書資料目録2 鹿児島高等農林学校得業論文・学生調査報告書等

    橋本達也, 上村文( 担当: 編集)

    鹿児島大学総合研究博物館  2021年3月 

  • 大隅大崎 神領10号墳の研究 Ⅱ

    橋本達也, 中久保辰夫, 仲辻慧大, 甲斐康大, 坂本稔, 上野祥史( 担当: 編集)

    鹿児島大学総合研究博物館  2021年3月 

  • 鹿児島高等農林学校得業論文・学生調査報告書等

    橋本 達也 , 上村 文

    鹿児島大学総合研究博物館  2021年  ( ISBN:9784905464211

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    CiNii Books

  • 巨大古墳の時代を解く鍵 黒姫山古墳

    橋本達也( 担当: 単著)

    新泉社  2020年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:93   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 奄美群島の歴史・文化・社会的多様性

    渡辺芳郎他( 担当: 共著 ,  範囲: 奄美群島の歴史・文化・社会的多様性)

    南方新社  2020年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:36-49   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 横穴式石室の研究

    橋本達也( 担当: 共著 ,  範囲: 地下式横穴墓の構造)

    同成社  2020年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:500   担当ページ:3-15   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 巨大古墳の時代を解く鍵 : 黒姫山古墳

    橋本 達也

    新泉社  2020年  ( ISBN:9784787720375

     詳細を見る

  • X線CT調査による古墳時代甲冑の研究

    橋本達也他( 担当: 単著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 大学的鹿児島ガイド―こだわりの歩き方

    鹿児島大学法文学部( 担当: 単著 ,  範囲: 鹿児島近代の戦争遺跡と戦跡考古学)

    昭和堂  2018年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:318   担当ページ:141-155   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 『大学的鹿児島ガイドーこだわりの歩き方』

    鹿児島大学法文学部編( 範囲: 鹿児島近代の戦争遺跡と戦跡考古学)

    昭和堂  2018年11月 

  • モノと技術の古代史 木器編

    宇野隆夫他( 担当: 単著 ,  範囲: 木製の武器・武具・馬具)

    吉川弘文館  2018年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:269   担当ページ:167-194   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 東シナ海と弥生文化

    安田喜憲・七田忠昭他( 担当: 単著 ,  範囲: 古墳時代の九州南部社会と交流)

    雄山閣  2018年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:224   担当ページ:193-203   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 前期古墳編年を再考する

    中四国前方後円墳研究会( 担当: 単著 ,  範囲: 甲冑)

    六一書房  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 『モノと技術の古代史』木器編

    宇野隆夫, 橋本達也ほ( 範囲: 「木製の武器・武具・馬具」)

    吉川弘文館  2018年5月 

  • 『東シナ海と弥生文化』環太平洋文明叢書6

    橋本 達也( 範囲: 「古墳時代の九州南部社会と交流」)

    雄山閣  2018年5月 

  • 島内139号地下式横穴墓 Ⅰ

    橋本達也・中野和浩( 担当: 編集)

    えびの市教育委員会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 『島内139号地下式横穴墓 Ⅰ』えびの市埋蔵文化財調査報告書第55集

    橋本達也, 中野和浩

    えびの市教育委員会  2018年3月 

  • 大隅大崎 神領10号墳の研究 Ⅰ

    橋本達也( 担当: 編集)

    鹿児島大学総合研究博物館  2016年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:36   担当ページ:1-36   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 成川式土器ってなんだ?―鹿大キャンパスの遺跡から出土する土器―

    橋本達也,久住猛雄,辻秀人,広瀬和雄 他( 担当: 共編者(共編著者))

    鹿児島大学総合研究博物館  2015年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:102   担当ページ:1-24,41-45,53,65-66,96-102   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 衝角付冑・付属具

    橋本達也( 担当: 単著)

    山の神古墳の研究・九州大学人文科学研究院考古学研究室  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 九州南部の古墳築造と南北周縁域の比較古墳と続縄文文化

    橋本達也( 担当: 単著)

    古墳と続縄文文化・高志書院  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 九州南部における古墳時代鉄器の基礎的研究

    橋本達也・三好裕太郎( 担当: 共著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 古墳時代甲冑集成

    橋本達也・鈴木一有( 担当: 共著)

    大阪大学大学院文学研究科  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 鹿児島高等農林学校学生調査報告書等

    橋本達也・是枝智美( 担当: 共著)

    鹿児島大学総合研究博物館文書資料目録1・鹿児島大学総合研究博物館  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 「九州南部と古墳文化」『古墳時代の考古学 7 内外の交流と時代の潮流』

    橋本達也(共著・北條芳隆ほか12名)( 担当: 共著)

    同成社  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 辻堂原遺跡

    橋本達也(共著・常田和彦・池畑耕一ほか)( 担当: 共著)

    日置市教育委員会  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 「九州南部」『講座日本の考古学 7 古墳時代 上』

    橋本達也(共著・一瀬和夫ほか15名)( 担当: 共著)

       2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 2010年奄美豪雨災害の文化財・博物館被災

    橋本達也( 担当: 単著)

    2010年奄美豪雨災害の総合的調査研究・鹿児島大学奄美豪雨災害調査委員会  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 「九州南部」『講座日本の考古学 7 古墳時代 上

    橋本達也(共著・広瀬和雄・和田晴吾ほか22名)( 担当: 共著)

       2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • やきものづくりの考古学-鹿児島の縄文土器から薩摩焼まで-

    橋本達也(共著・本田道輝・渡辺芳郎ほか3名)( 担当: 共著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 薩摩加世田 奥山古墳の研究

    橋本達也・藤井大祐・甲斐康大( 担当: 共著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 大隅串良 岡崎古墳群の研究

    橋本達也・藤井大祐・甲斐康大( 担当: 共著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 古墳以外の墓制による古墳時代墓制の研究

    橋本達也・藤井大祐( 担当: 単著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 大隅串良 岡崎古墳群-発掘調査概報-

    橋本達也( 担当: 単著)

    鹿児島大学総合研究博物館  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 南限域の古墳・地下式横穴墓・初期須恵器-岡崎18号墳発掘調査-

    橋本達也( 担当: 単著)

    日本考古学協会第72回総会 研究発表要旨・日本考古学協会  2004年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 「有機質製甲冑・盾・靫・胡?・弓」『考古資料大観 7 弥生時代・古墳時代 鉄・金銅製品』

    橋本達也(共著・村上恭通・千賀久ほか 12名)( 担当: 共著)

    小学館  2003年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 古墳時代甲冑の系譜-朝鮮半島との関係-

    橋本達也( 担当: 単著)

    第5回歴博国際シンポジウム 古代東アジアにおける倭と加耶の交流・国立歴史民俗博物館  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

▼全件表示

MISC

  • 肇国聖蹟の研究―神代を実体化した近現代遺跡―

    橋本達也

    2024年度鹿児島県考古学会 総会・研究発表会   11 - 14   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 島内174号~179号地下式横穴墓の三次元計測

    橋本達也

    島内地下式横穴墓群Ⅶ   29 - 42   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 「盾形銅鏡」の系譜―行燈山古墳・津堂城山古墳出土銅板の再評価―

    橋本達也

    第19回古代武器研究会発表資料集   84   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    添付ファイル: 橋本第19回武器研要旨集「「盾形銅鏡」の系譜」.pdf

  • 増田迂直墓誌の構造と移設

    橋本達也

    鹿児島大学総合研究博物館Newsletter   49   7 - 8   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 小木原5001 ~ 5005 号地下式横穴墓の三次元計測

    橋本達也

    小木原地下式横穴墓群Ⅱ・古代官道跡   27 - 32   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 『文化財としての「陵墓」と世界遺産―「陵墓限定公開」40周年記念シンポジウム―』を読んで 査読

    橋本達也

    古代学研究   ( 231 )   37 - 40   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    添付ファイル: 2022書評.pdf

  • 神領10号墳と初期須恵器―研究報告No.15から―

    橋本達也

    鹿児島大学総合研究博物館 Newsletter   ( 47 )   14 - 16   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  • 島内77号地下式横穴墓の胡簶・島内164号~173号地下式横穴墓の三次元計測

    橋本達也

    島内地下式横穴墓群Ⅵ・灰塚地下式横穴墓群Ⅱ   60 - 74   2020年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:えびの市教育委員会  

  • 諏訪コレクション5―古代土師器と縄文後期土器―」

    橋本達也

    鹿児島大学総合研究博物館News Letter   ( 45 )   10 - 11   2020年3月

  • 奄美地域における遺跡発掘調査情報の共有化2―『全国遺跡報告総覧』の活用―

    橋本 達也

    南太平洋海域調査研究報告   59   2018年3月

  • 大正時代の顕微鏡―七高と高農資料―

    橋本 達也

    鹿児島大学総合研究博物館News Letter   ( 42 )   2018年3月

  • えびの市島内139号地下式横穴墓 平胡簶

    橋本達也

    えびの市歴史民俗資料館解説   1 - 2   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:えびの市教育委員会  

  • 諏訪考古資料コレクション2―中世の銭貨―

    橋本 達也

    鹿児島大学総合研究博物館News Lette   ( 40 )   2017年3月

  • えびの市島内139号地下式横穴墓 銀装円頭大刀・木装長刀・鹿角装鉄剣

    橋本達也

    えびの市島内139号地下式横穴墓   1 - 4   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:えびの市教育委員会  

  • えびの市島内139号地下式横穴墓 銅鏡(倭製盤龍鏡)

    橋本達也

    えびの市島内139号地下式横穴墓   1 - 2   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:えびの市教育委員会  

  • えびの市島内139号地下式横穴墓 象嵌鍛冶具の新発見

    橋本達也

    えびの市島内139号地下式横穴墓   1 - 4   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:えびの市教育委員会  

  • 旧制鹿児島高等農林学校の底力

    丹羽謙二,上村文,橋本達也 他

    旧制鹿児島高等農林学校の底力   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:鹿児島大学付属図書館  

  • えびの市島内地下式横穴墓発掘1年

    橋本達也

    宮崎日日新聞   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 古墳時代前期甲冑の技術と系譜 査読

    橋本達也

    古墳時代前期の王墓 雪野山古墳から見えてくるもの・サンライズ出版   208 - 235   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 考古学コラム 王権の北端と南端 査読

    橋本達也

    週刊 新発見!日本の歴史09 古墳時代2・朝日新聞出版   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 倭王の武装-巨大古墳の時代を彩った武器武具の語る社会-

    橋本達也

    「漆黒の武具・白銀の武器―百舌鳥古墳群と5世紀の動乱―」第3回百舌鳥古墳群講演会記録集・堺市文化観光局文化財課   31 - 70   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 古墳時代甲冑研究の現状 査読

    橋本達也

    国立歴史民俗博物館研究報告・国立歴史民俗博物館   173   565 - 608   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 大刀が切り開く古代えびのの歴史

    橋本達也

    宮崎日日新聞   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 大隅最古段階の資料 肝付町歴史民俗資料館「古墳に眠る肝属の王」展

    橋本達也

    南日本新聞   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 九州における甲冑出土古墳の動態

    橋本達也

    第8回古代武器研究会資料・古代武器研究会   1 - 6   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 古墳時代史解く大隅 大崎・神領10号墳の武人埴輪

    橋本達也

    南日本新聞   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 甲冑編年研究の日韓比較-帯金式甲冑を中心として-

    橋本達也

    歴博国際研究集会 日韓古墳時代の年代観・国立歴史民俗博物館   1 - 14   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 古墳時代甲冑研究の現状と課題

    橋本達也

    第8回七隈史学会大会考古部会資料・七隈史学会   1 - 8   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 大隅串良 岡崎18号墳

    橋本達也

    明日への文化財・文化財保存全国協議会   ( 56 )   30 - 37   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 九州における古墳時代前期の鉄製品

    橋本達也

    前期古墳の再検討 発表要旨資料集・九州前方後円墳研究会   27 - 48   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 大隅串良 岡崎古墳群の発掘調査-2002~2004-

    橋本達也

    九前研通信・九州前方後円墳研究会   ( 16 )   6 - 10   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 小考-高取原地下式横穴墓出土鉄鏃の意義-

    橋本達也

    高取原地下式横穴墓・高城町教育委員会   24 - 28   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 岡崎古墳群第4次調査の成果

    橋本達也

    大隅・ 大隅史談会   ( 48 )   15 - 18   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 下堀地下式横穴墓群と南限の古墳時代社会

    橋本達也

    下堀遺跡 大崎細山田段遺跡・大崎町教育委員会   210 - 213   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

  • 大隅の古墳群の歴史的重要性 岡崎18号墳発掘調査から

    橋本達也

    南日本新聞   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 岡崎18号墳 1号地下式横穴墓の出土遺物

    橋本達也

    大隅・ 大隅史談会   ( 47 )   1 - 1   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 各都道府県の動向 36 徳島県 査読

    橋本 達也

    日本考古学年報・日本考古学協会   ( 52 )   260 - 264   2001年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 1997年の考古学界の動向 古墳時代 四国

    橋本達也

    考古学ジャーナル・ニュー・サイエンス社   ( 431 )   83 - 85   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 橋本達也 .  「盾形銅鏡」の系譜―行燈山古墳・津堂城山古墳出土銅板の再評価― .  第19回古代武器研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    添付ファイル: 19回武器研橋本ポスター「『盾形銅鏡」の系譜」A4.pdf

  • 橋本達也 .  古墳時代の武器・武具は軍事組織を投影するのか―陪冢・野中古墳出土資料から考える― .  科学研究費補助金・新学術領域研究・出ユーラシアの統合的人類史学・第8回全体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 橋本達也 .  古墳時代の武装にみる共通性とコンフリクト .  新学術領域研究(研究領域提案型) 2019 年度~2023 年度「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」第6回全体会議  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 比佐陽一郎, 松園菜穂, 橋本達也, 中野和浩 .  古墳時代の南部九州における錫製品 .  日本文化財科学会第37回大会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    会議種別:ポスター発表  

  • 橋本達也 .  大隅・薩摩地域における古墳時代中期の集落と古墳 .  第22回九州前方後円墳研究会宮崎大会  九州前方後円墳研究会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:都城市・宮崎  

  • 橋本達也・相美伊久雄・大窪祥晃 .  甲冑出土地下式横穴墓と古墳築造南限域の社会―鹿児島県志布志市原田3号地下式横穴墓の発掘調査― .  日本考古学協会第85回総会  日本考古学協会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:駒澤大学・東京  

  • 橋本達也 .  X線CT調査による古墳時代甲冑の研究と島内139号地下式横穴墓の調査 .  X線CT×島内139号地下式横穴墓―X線CT調査による古墳時代甲冑の研究― 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡大学  

  • 橋本達也・中野和浩・塚本敏夫・初村武寛 .  銀装円頭大刀と東アジアの鮫皮柄巻―宮崎県えびの市島内139号地下式横穴墓出土例を中心に― .  日本考古学協会第83回総会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大正大学  

  • 橋本達也・今津節生・河野一隆・赤田昌倫・岸本圭・小嶋篤 .  X線CT調査による古墳時代甲冑の分析 .  日本文化財科学会第33回大会  日本文化財科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良大学  

  • 金田明大・橋本達也・中野和浩・東憲章・ナワビ矢麻 .  SfM/MVSを用いた島内139号地下式横穴墓出土状況の計測 .  日本文化財科学会第33回大会  日本文化財科学会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良大学  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期の武装具体系とその意義 .  歴博国際シンポジウム 古代日韓交渉の実態  国立歴史民俗博物館招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立歴史民俗博物館  

  • 橋本達也 .  パネルディスカッション 九州と長江文明 .  東シナ海と稲作漁労・弥生文化  立命館大学グローバル・イノベーション研究機構「年縞を軸とした環太平洋文明研究拠点」招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:佐賀県生涯学習センターアバンセ  

  • 橋本達也 .  古墳時代中期における金銅装甲冑の再検討―徳島県小松島市田浦出土品の再発見と子安観音古墳― .  日本考古学協会第81回総会  日本考古学協会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:帝京大学  

  • 橋本 達也 .  九州南部における古墳築造の動態と南北周縁域の比較 .  第19回東北・関東前方後円墳研究会大会・古墳築造周縁域における古墳時代前・中期の社会と地域間関係  第19回東北・関東前方後円墳研究会大会・古墳築造周縁域における古墳時代前・中期の社会と地域間関係国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語  

    開催地:新潟市歴史博物館(新潟市)  

    国際学会

  • 橋本達也 .  築造南限域の古墳の展開と特質 .  東京国立博物館特別講演会・日本考古学会第74回例会  東京国立博物館特別講演会・日本考古学会第74回例会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京国立博物館・東京  

    国内学会

  • 橋本達也 .  日置市吹上町の飛鳥様式金銅仏 .  鹿児島県考古学会  鹿児島県考古学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:黎明館・鹿児島  

    国内学会

  • 橋本達也 .  古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成- .  考古学研究会  考古学研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山大学・岡山  

    国内学会

  • 橋本達也 .  古墳・隼人・国家形成-境界領域の形成過程- .  隼人文化研究会  隼人文化研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:黎明館・鹿児島  

    研究会

  • 橋本達也 .  九州南部における首長墓系譜と首長墓以外の墓制 .  第13回九州前方後円墳研究会  第13回九州前方後円墳研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学・鹿児島  

    研究会

  • 橋本達也 .  鹿児島県神領10号墳の発掘調査-舟形石棺・甲冑・初期須恵器・盾持人埴輪が出土した南限域の前方後円墳- .  日本考古学会 第64回例会  日本考古学会 第64回例会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京国立博物館・東京  

    国内学会

  • 橋本達也 .  古墳築造南限域の初期人物埴輪と初期須恵器-鹿児島県大崎町神領10号墳発掘調査から- .  日本考古学協会第74回総会  日本考古学協会第74回総会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東海大学・平塚  

    国内学会

  • 橋本達也 .  九州における古墳時代後期の甲冑と鉄鏃 .  第11回九州前方後円墳研究会  第11回九州前方後円墳研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀大学・佐賀  

    研究会

  • 橋本達也 .  九州の中期甲冑 .  九州前方後円墳研究会  九州前方後円墳研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎県立西都原考古博物館(宮崎県西都市)  

    研究会

  • 橋本達也 .  九州における甲冑出土古墳の動態 .  古代武器研究会  古代武器研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:滋賀県立大学・彦根市  

    研究会

  • 橋本達也 .  甲冑編年研究の日韓比較-帯金式甲冑を中心として- .  国立歴史民俗博物館国際研究集会  国立歴史民俗博物館国際研究集会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    記述言語:英語  

    開催地:国立歴史民俗博物館・佐倉市  

    国際学会

  • 橋本達也 .  古墳時代甲冑研究の現状と課題 .  七隈史学会  七隈史学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡大学・福岡市  

    国内学会

  • 橋本達也 .  列島西南端の古墳時代墓制-奥山(六堂会)古墳調査成果から- .  鹿児島県考古学会  鹿児島県考古学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島県立歴史資料センター黎明館・鹿児島市  

    研究会

  • 橋本達也 .  九州における古墳時代前期の鉄製品 .  九州前方後円墳研究会  九州前方後円墳研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:別府大学・別府市  

    研究会

  • 橋本達也 .  列島西南端の古墳と地域間交流-南さつま市加世田・奥山(六堂会)古墳発掘調査- .  日本考古学協会  日本考古学協会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京学芸大学・小金井  

    国内学会

  • 橋本達也 .  加世田市「六堂会」古墳の調査 .  鹿児島県考古学会  鹿児島県考古学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島県立歴史資料センター黎明館・鹿児島市  

    研究会

  • 橋本達也 .  串良町岡崎古墳群の調査2-地下式横穴墓と前方後円墳- .  鹿児島県考古学会  鹿児島県考古学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島県立歴史資料センター黎明館・鹿児島市  

    研究会

  • 橋本達也 .  南限域の古墳・地下式横穴墓・初期須恵器-岡崎18号墳発掘調査- .  日本考古学協会  日本考古学協会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:日本大学・東京  

    国内学会

  • 橋本達也 .  串良町岡崎古墳群の調査 .  鹿児島県考古学会  鹿児島県考古学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:黎明館・鹿児島  

    研究会

  • 橋本達也 .  副葬鉄器からみる南九州の古墳時代 .  第6回九州前方後円墳研究会  第6回九州前方後円墳研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学・鹿児島  

    研究会

  • 橋本達也 .  装飾古墳の武具 .  第51回埋蔵文化財研究集会  第51回埋蔵文化財研究集会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:西南学院大学・福岡  

    研究会

  • 橋本達也 .  古墳時代甲冑の系譜-朝鮮半島との関係- .  第5回歴博国際シンポジウム  第5回歴博国際シンポジウム国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:英語  

    開催地:国立歴史民俗博物館・佐倉  

    国際学会

  • 橋本達也 .  弥生から古墳時代における甲冑系譜と型式論 .  古代武器研究会  古代武器研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:滋賀県立大学・彦根  

    研究会

  • 橋本達也 .  四国における古墳築造地域の動態 .  古代学協会 四国支部  古代学協会 四国支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年12月

    記述言語:日本語  

    研究会

  • 橋本達也 .  1999年度常三島遺跡の発掘調査成果 .  徳島城下町研究会  徳島城下町研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:徳島大学・徳島  

    研究会

  • 橋本達也 .  徳島城下町の構造 .  徳島城下町研究会  徳島城下町研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:徳島県埋蔵文化財センター・板野町  

    研究会

  • 橋本達也 .  徳島県における古墳群の展開-古墳時代中期を中心として- .  古代学協会 四国支部  古代学協会 四国支部

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:香川大学・高松  

    研究会

  • 橋本達也 .  金工技術の変革と工人 .  鉄器文化研究会  鉄器文化研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:枚方市市民会館・枚方  

    研究会

  • 橋本 達也 .  鉄製甲冑の年代観 .  百舌鳥古墳群 魅力発掘講座 中級編~古墳を測るものさし~  2019年1月  堺市世界文化遺産推進室

     詳細を見る

    開催地:堺市立みはら歴史博物館  

  • 橋本 達也 .  鉄から読み解く鹿児島の古墳時代 .  (公財)上野原縄文の森 考古学講座  2017年7月 

  • 橋本 達也 .  金色に輝く甲冑と巨大古墳の時代 ―小松島市田浦出土の金銅装甲冑と倭の五王― .  長国の埋蔵文化財5周年記念シンポジウム  2019年2月  長国の埋蔵文化財実行委員会

     詳細を見る

    開催地:小松島市  

  • 橋本 達也 .  百舌鳥・古市古墳群と九州南部の古墳 .  堺市博物館特別展 百舌鳥古墳群―巨大墓の時代―関連講演会  2019年8月  堺市博物館

     詳細を見る

    開催地:堺市  

  • 橋本 達也 .  島内139号墓の調査とその後の新発見―平胡簶・馬具・小刀群を中心に― .  えびの市歴史民俗資料館 企画展講演会  2017年10月 

  • 橋本 達也 .  島内139号墓の調査とその後の新発見4-未盗掘古墳の世界- .  えびの市歴史民俗資料館 企画展講演会  2019年11月 

  • 橋本 達也 .  島内139号墓の調査とその後の新発見3―武器・馬具と音の考古学― .  えびの市歴史民俗資料館 企画展講演会  2018年11月 

  • 橋本 達也 .  副葬品から読み解く古墳時代の王権と地域 ―武装具の副葬が表すもの― .  発掘された日本列島2018 関連記念講演会  2018年12月  広島県立歴史博物館

  • 橋本 達也 .  九州南部の古墳から日本古代の国家形成を考える―端っこは辺境ではない― .  宮崎市世界文化遺産登録推進事業・遊古館10周年記念講演「端っこの古墳文化を語る」  2019年10月  宮崎市教育委員会

  • 橋本達也 .  黒姫山古墳の埋葬施設・石棺を考える―推定・阿蘇溶結凝灰岩製石棺の立場から― .  M・Cみはらシリーズ講座みはら学びのすすめⅢ ミニシンポジウム黒姫山古墳の消えた石棺を考える  2023年9月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 橋本達也 .  肇国聖蹟の研究―神代を実体化した近現代遺跡― .  2024年鹿児島県考古学会研究発表会  2024年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 戸塚洋輔, 森岡秀人, 吉田広, 若林邦彦, 橋本達也, 東村純子, 植田直見, 小村眞理, 木沢直子 .  滋賀県彦根市稲部遺跡出土の3世紀の靫 .  一般社団法人日本考古学協会第90回総会  2024年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 寺前直人, 渡部森哉, 松本直子, 橋本達也, 藤澤敦, 山口徹 .  攻撃と文明 対談2政治化する武器―我々とかれらの区分― .  新学術領域研究(研究領域提案型) 2019 年度~2023 年度「「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」第10回全体会議  2024年3月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 橋本達也 .  巨大古墳の時代を黒姫山古墳から知る .  M・Cみはらシリーズ講座みはら学びのすすめⅡ  2022年9月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 橋本達也 .  島内武人とヤマト政権 .  えびの市歴史民俗資料館企画展講演会  2023年10月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 橋本達也, 中野和浩, 税田脩介 .  島内139 号地下式横穴墓出土銀装円頭大刀の構造 .  第17回古代武器研究会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 橋本達也 .  大隅大崎 神領10号墳と古墳のまつり ―5世紀の前方後円墳祭祀と須恵器・土師器― .  鹿児島大学総合研究博物館 第39回市民講座  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 橋本達也 .  大隅の古墳群の2000 年代の新しい研究成果と今後の課題 .  鹿児島県考古学会秋季大会基調講演  2022年11月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 橋本達也 .  古墳社会と南島社会の併行関係と相互関係 .  第8回鹿児島県考古学會・沖縄考古学会合同学会「考古学から見た沖縄と南九州の地域間交流」  2022年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 橋本達也 .  古墳時代の甲冑・軍事組織・戦争 .  第17回古代武器研究会 武器・武具研究の最前線  2021年12月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 橋本達也 .  デモンストレーションとしての古墳築造と武装具副葬―古墳時代の儀礼と戦争の間を考える― .  コミュニケーションと戦争  2023年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 大和田 幸悠, 八鍬 一博, 橋本 達也, 内海 裕, 秋山 真親, 長島 広相, 前門戸 任, 菅井 有, 矢嶋 信久 .  アテゾリズマブ(ATEZO)を投与し部分奏効が得られたSMARCA4欠損非小細胞肺癌の1例 .  肺癌  2022年12月  (NPO)日本肺癌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 橋本達也 .  『明治五年大仙陵絵図』をめぐる人々と「大仙陵」の実態 .  百舌鳥・古市古墳群に魅せられて―調査研究の最前線―,百舌鳥・古市古墳群世界遺産保存活用会議事務局  2023年3月  招待

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 橋本達也 .  5 世紀の前方後円墳の内部を発掘する ―大隅大崎・神領10 号墳の石棺と副葬品― .  鹿児島大学総合研究博物館 第41 回市民講座  2023年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 福昌寺跡キリシタン墓地調査

    田中裕介, 橋本達也

    2023年3月

  • 企画展「 未整理植物標本をはさんだ新聞と大正コマーシャルアート」

    橋本達也

    2021年6月
    -
    2021年7月

  • 特別公開「南西諸島で国内35年ぶり新種発見 アカボシルリゴキブリ・ウスオビルリゴキブリ」

    橋本達也

    2020年12月
    -
    2021年1月

  • 第19回特別展「タイ王国の化石―後期新生代の哺乳類化石の年代層序とその古環境―」

    橋本 達也

    2019年12月
    -
    2020年1月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:鹿児島大学総合研究博物館  

  • 志布志市原田3号地下式横穴墓の発掘調査協力

    志布志市教育委員会

    2017年12月
    -
    2018年2月

  • 大隅・大崎町神領11号墳の測量調査

    橋本 達也

    2010年

  • 薩摩川内市天辰寺前古墳の発掘調査協力

    薩摩川内市教育委員会

    2009年

  • 南さつま市加世田奥山古墳の発掘調査

    橋本 達也

    2005年

  • 第1回企画展「郡元キャンパスの古墳時代」

    橋本 達也

    2003年6月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 陪冢と大量器物埋納の再分析に基づく巨大古墳群の構造把握と社会複雑化過程の研究

    研究課題/領域番号:22H00716  2022年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    橋本 達也, 木村 理, 中久保 辰夫, 平井 洸史, 上田 直弥, 初村 武寛

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

  • 集団の複合化と戦争

    研究課題/領域番号:19H05734  2019年6月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    松木 武彦, 藤澤 敦, 渡部 森哉, 比嘉 夏子, 佐々木 憲一, 寺前 直人, 市川 彰, 橋本 達也

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:52520000円 ( 直接経費:40400000円 、 間接経費:12120000円 )

    戦争に関わる人工物(考古資料)を中心とした考古学的データを体系化し、日本列島・アメリカ大陸・オセアニアの各地・各文明において、社会複合化(都市・国家形成)と戦争にかかわる各種の考古学的データ群(項目)を配列したリストを作り、事象の出現の順番と因果関係を見据えつつ戦争の出現・発展・低減・消滅のプロセスを地域ごとに比較するためのフォーマットの根幹部分を作成した。さらに、このフォーマットにモニュメント築造や技術革新・芸術表現などに関する考古学的事象についてのデータ群を加え、領域全体で取得したデータを比較検討するための大型データ群を作成するための準備作業を行った。とくに戦争に関わる事象を考察の中心対象とする本計画研究では、アンデスやマヤの遺跡の現地調査成果なども踏まえつつ、戦争に関わる人工物(考古資料)を中心とした考古学的データを体系化し、データ群を配列したリストを作り、事象の出現の順番と因果関係を見据えつつ戦争の出現・発展・低減・消滅のプロセスを地域ごとに比較するための基盤を2019年12月までに作成した。このような基盤を参照しながら、2020年2月にはメキシコ・テオティワカンで開催された領域の全体会議に赴き、代表者の松木が、日本列島先史時代における戦争・モニュメント・アートの時系列変化のパターンを示し、アメリカ大陸やオセアニアの諸地域・諸文明のパターンと比較するための要素・項目・問題点および理論的姿勢などを提示した。

  • 「消滅」首長墳の再評価による古墳時代研究資料の基盤整備

    2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

  • 「消滅」首長墳の再評価による古墳時代研究資料の基盤整備

    2019年4月 - 2022年3月

    科研費  基盤研究B 

    阪口英毅

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 古墳時代鉄鏃の変化と地域性に関する数理的解析

    2017年4月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    松木武彦、橋本達也・中尾央・田村光平

  • 宮崎県えびの市島内139号地下式横穴墓の研究

    2016年6月 - 2017年3月

    地方自治体  一般受託研究 

  • X線CT調査による古墳時代甲冑のデジタルアーカイブおよび型式学的新研究

    2014年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    橋本達也、今津節生,河野一隆,中久保辰夫

  • 武装具の集積現象と古墳時代中期社会の特質

    2013年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    上野祥史、橋本達也,杉井健,阪口英毅,諫早直人,川畑純,高橋工,清水和明 ほか

  • 東アジアにおける倭世界の実態

    2012年4月 - 2015年3月

    国立歴史民俗博物館 

    上野祥史、橋本達也,新納泉,藤沢敦,松木武彦,坂靖,若狭徹,吉井秀夫,岸本直文,杉井健,山本孝文,下垣仁志,仁藤敦史,井上直樹

  • 東アジアにおける小札甲の受容と展開-日本古代の甲冑を中心としてー

    2012年4月 - 2015年3月

    元興寺文化財研究所 

    塚本敏夫、橋本達也,小村眞理

  • 21世紀初頭における古墳時代歴史像の総括的提示とその国際発信

    2011年4月 - 2015年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    福永伸哉、橋本達也,杉井健,菊地芳朗,清家章,高橋照彦,中久保辰夫

  • 「雄略朝」期前後における地域社会と人制に関する考古学的研究:北部九州を中心に

    2011年4月 - 2015年3月

    九州大学 

    辻田淳一郎、橋本達也,宮本一夫,重藤輝行,桃﨑祐輔

  • 九州南部における古墳時代鉄器の基礎的研究

    2010年4月 - 2014年8月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 弥生・古墳時代における太平洋ルートの文物交流と地域間関係の研究

    2006年4月 - 2010年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    清家章、橋本達也,福永伸哉,杉井健,菊地芳朗,寺前直人

  • 前方後円墳築造周縁域における古墳時代境界領域構造の研究

    2006年4月 - 2009年3月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

  • マロ塚古墳出土品を中心とした古墳時代中期武器武具の研究

    2004年9月 - 2009年3月

    国立歴史民俗博物館 

    杉井健,上野祥史、橋本達也,高木恭二,古谷毅,宋桂鉉,中原幹彦,鈴木一有

  • 古墳以外の墓制による古墳時代墓制の多角的研究

    2004年4月 - 2007年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

  • 古墳分布南端域における出現期古墳の実証的研究

    2003年4月 - 2006年4月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    柳沢一男、橋本達也

  • 倭の五王の時代の国際関係に関する研究

    2002年4月 - 2006年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    東潮、橋本達也,川本芳昭,葭森健介,田中俊明,定森秀夫

  • 前方後円墳築造の境界域における古墳時代埋葬形態の多様性に関する研究

    2002年4月 - 2005年3月

    科学研究費補助金  若手研究(A)

  • 西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究

    2002年4月 - 2004年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    下條信行、橋本達也,村上恭通,柳沢一男,宮内克巳,曽我貴行

  • 古墳時代後期甲冑の基礎的研究

    1997年4月 - 1999年3月

    科学研究費補助金  奨励研究(A)

  • 四、五世紀における韓日交渉の考古学的再検討-地域間交渉の視点から-

    1997年4月 - 1998年3月

    民間財団等  韓国文化研究振興財団研究助成 

    朴天秀 、橋本達也,福永伸哉,杉井健

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

▼全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • 博物館展示論

    2012年9月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学共通教育

  • 博物館教育論

    2012年9月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学共通教育

  • 郷土の歴史の学び方ー考古学と博物館ー

    2009年7月
    -
    2021年10月
    機関名:教員免許更新講習

  • 古代東アジアの王陵

    2009年4月
    -
    現在
    機関名:鹿児島大学共通教育

  • 博物館概論

    機関名:鹿児島大学教育学部

  • 鹿児島探訪ー考古ー

    機関名:鹿児島大学共通教育

  • 考古学特殊講義

    機関名:京都大学大学院文学研究科,文学部

  • 考古学概説

    機関名:鹿児島大学教育学部

  • 考古学の諸問題A(集中)

    機関名:東北学院大学文学部

  • 考古地域論

    機関名:鹿児島大学法文学部

  • 古墳と隼人による新しい古代史

    機関名:放送大学

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 指宿市尾長谷迫遺跡発掘調査指導

    役割:助言・指導

    指宿市教育委員会  2024年2月

  • 鹿屋市教育委員会岡崎古墳群発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿屋市教育委員会  2024年2月

  • 鹿屋市名主原遺跡発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2023年12月

  • 都城市相原第1遺跡出土遺物整理調査指導

    役割:助言・指導

    都城市教育委員会  2023年10月

  • えびの市島内179号地下式横穴墓発掘調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2023年6月

  • 鹿屋市岡崎古墳群発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿屋市教育委員会  2023年3月

  • 鹿屋市岡崎古墳群発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿屋市教育委員会  2022年2月

  • さつま町供養原B遺跡・上原遺跡整理作業指導

    役割:助言・指導

    さつま町教育委員会  2021年9月

  • えびの市島内178号地下式横穴墓調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2021年4月

  • えびの市島内177号地下式調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2020年10月

  • 志布志市教育委員会原田3号地下式横穴墓整理作業指導

    役割:助言・指導

    志布志市教育委員会  2020年10月

  • えびの市島内176号地下式調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2020年10月

  • えびの市島内175号地下式調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2020年9月

  • 都城市築池2020-1号地下式横穴墓調査協力

    役割:助言・指導

    都城市教育委員会  2020年9月

  • 島内174号地下式横穴墓 調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2019年8月

  • 島内139号地下式横穴墓出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2019年6月

  • 苅田町教育委員会御所山古墳発掘調査指導

    役割:助言・指導

    福岡県苅田町教育委員会  2019年3月

  • えびの市島内139号出土資料

    役割:助言・指導

    えびの市教育委員会  2019年2月

  • 志布志市原田3号地下式横穴墓出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    志布志市教育委員会  2018年10月

  • 鹿児島市改新貝塚出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島市教育委員会  2018年10月

  • 臼杵市神下山古墳出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    臼杵市教育委員会  2018年9月

  • 島内139号墓の調査とその後の新発見―平胡簶・馬具・小刀群を中心に―

    役割:講師

    えびの市歴史民俗資料館  企画展講演会  えびの市文化センターホール  2017年10月

  • 島内171・172号地下式横穴墓調査指導・協力

    えびの市教育委員会  2017年9月 - 2017年10月

  • 鉄から読み解く鹿児島の古墳時代

    役割:講師

    (公財)上野原縄文の森  考古学講座  (公財)上野原縄文の森  2017年7月

  • 大崎町飯隈鷲塚24・25号地下式横穴墓 調査指導

    役割:助言・指導

    大崎町教育委員会  2016年12月

  • 島内139号墓の調査とその後の新発見―刀剣を中心に―

    えびの市歴史民俗資料館  企画展「島内139号地下式横穴墓出土品初公開」講演会  えびの市文化セターホール  2016年12月

     詳細を見る

    対象: 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 市民団体, 行政機関, メディア

  • 島内169・170号地下式横穴墓発掘調査指導・協力

    えびの市教育委員会  2016年11月 - 2016年12月

     詳細を見る

    対象: 行政機関

  • 野毛大塚古墳出土品の最新研究―鉄製武具―

    役割:パネリスト

    世田谷区教育委員会  国指定重要文化財記念シンポジウム―最新の研究から迫る―野毛大塚古墳の実像  2016年10月

     詳細を見る

    対象: 研究者, 社会人・一般

    種別:講演会

  • 大崎町飯隈鷲塚23号地下式横穴墓 調査指導

    役割:助言・指導

    大崎町教育委員会  2016年3月

  • 島内166号地下式横穴墓発掘調査指導・協力

    えびの市教育委員会  2016年3月

  • 飯隈鷲塚23号地下式横穴墓調査指導・協力

    大崎町教育委員会  2016年3月

  • 郷土愛を育む講演会「古墳から読み解く大隅の古代群像―大崎町横瀬古墳・神領10号墳を中心に―」

    役割:講師

    大崎町教育委員会社会教育課  郷土愛を育む講演会  大崎町中央公民館二階大ホール  2016年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  • 大崎町飯隈鷲塚22号地下式横穴墓 調査指導

    役割:助言・指導

    大崎町教育委員会  2016年1月

  • 飯隈鷲塚22号地下式横穴墓群調査指導・協力

    大崎町教育委員会  2016年1月

  • 島内164号・165号地下式横穴墓発掘調査指導・協力

    えびの市教育委員会  2015年12月

  • 2015年11月10日 宮崎市下北方5号地下式横穴墓 整理作業指導

    役割:助言・指導

    宮崎市教育委員会  2015年11月

  • 下北方5号地下式横穴墓整理報告指導

    宮崎市教育委員会  2015年11月

  • 鹿屋市町田堀遺跡出土遺物 調査指導

    役割:助言・指導

    公財)鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター  2015年10月

  • 町田堀遺跡出土遺物発掘調査指導

    (公財)鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター  2015年10月

  • 宮崎県市町村間連携支援交付金交付事業 ボランティアガイド育成事業「えびの市島内139号地下式横穴墓調査概要報告」

    役割:講師

    えびの市・小林市・高原町  ボランティアガイド育成事業  えびの市国際交流センター大研修室  2015年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 市民団体

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 飯隈鷲塚19号・20号地下式横穴墓群調査指導

    大崎町教育委員会  2015年9月

  • 国重要文化財指定記念シンポジウム「稲童古墳群出土品から見えた古代のゆくはし」

    行橋市教育委員会  国重要文化財指定記念シンポジウム  コスメイト行橋文化ホール  2015年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  • 特別展関連講座「墓制からみる南九州の古墳時代」

    役割:講師

    宮崎県立西都原考古博物館  特別展関連講座  西都原考古博物館1Fホール  2015年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  • 下北方5号地下式横穴墓整理報告指導

    宮崎市教育委員会  2015年3月

  • えびの市島内139号地下式横穴墓 調査報告会

    役割:講師

    えびの市教育委員会  調査報告会  えびの市文化ホール  2015年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  • 島内139号地下式横穴墓発掘調査指導・協力

    えびの市教育委員会  2014年10月 - 2015年2月

  • 立小野堀遺跡発掘調査指導

    (公財)鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター   2014年8月

  • 福岡県苅田町御所山古墳 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    苅田町教育委員会  2014年3月

  • 御所山古墳発掘調査指導

    苅田町教育委員会  2014年3月

  • 徳島県立鳥居龍蔵記念博物館企画展「鳥居龍蔵の国内調査―沖縄・南九州―」記念講演会

    役割:講師

    徳島県立鳥居龍蔵記念博物館  徳島県立文化の森イベントホール  2014年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

  • 汐井川古墳群出土資料野調査指導

    佐賀県教育委員会  2014年1月

  • 宮崎市下北方5号地下式横穴墓 整理報告指導

    役割:助言・指導

    宮崎市教育委員会  2013年10月

  • 下北方5号地下式横穴墓整理報告指導

    宮崎市教育委員会  2013年10月

  • 町田堀遺跡発掘調査指導

    役割:助言・指導

    (公財)鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター  2013年9月

  • 町田堀遺跡発掘調査指導

    (公財)鹿児島文化振興財団埋蔵文化財センター  2013年9月

  • 野中古墳展示に関する協議・展示図録に関わる検討

    役割:助言・指導

    大阪大学大学院文学研究科  2013年6月

  • 野中古墳に係わる展示に関する協議・展示図録に関わる検討

    大阪大学文学研究科  2013年6月

  • 鹿屋市立小野堀遺跡 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2013年2月

  • 立小野堀遺跡発掘調査指導

    鹿児島県埋蔵文化財センター  2013年2月

  • 鹿屋市立小野堀遺跡 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2012年11月

  • 立小野堀遺跡発掘調査指導

    鹿児島県埋蔵文化財センター  2012年11月

  • 大阪府立近つ博物館平成24年度秋期特別展「南九州とヤマト王権-日向・大隅の古墳-」シンポジウム

    役割:講師

    大阪府立近つ飛鳥博物館  大阪府立近つ飛鳥博物館地階ホール  2012年11月

     詳細を見る

    古墳築造の南限域を考える-鹿児島の古墳墓の最新研究-

  • 文化庁・文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業講演会「百舌鳥・古市古墳群と河内政権」

    役割:講師

    大阪大学大学院文学研究科考古学研究室  大阪大学総合図書館6階図書館ホール  2012年11月

     詳細を見る

    野中古墳出土の甲冑からみる巨大古墳の時代

  • まちなみタウンウォッチング

    役割:講師

    鹿児島県建築士会  鹿児島大学稲盛会館  2012年11月

     詳細を見る

    鹿大の昔・地域の由来・鹿児島大学博物館

  • 宮崎市下北方5号地下式横穴墓 整理報告指導

    役割:助言・指導

    宮崎市教育委員会  2012年10月

  • 下北方5号地下式横穴墓整理報告指導

    宮崎市教育委員会  2012年10月

  • 野中古墳出土鉄製品 保存処理指導

    役割:助言・指導

    (財)元興寺文化財研究所  2012年9月

  • 野中古墳出土鉄製品保存処理指導

    元興寺文化財研究所  2012年9月

  • 重要文化財指定記念特別展関連行事 シンポジウム「島内地下式横穴墓群の出土品の評価と被葬者像」

    役割:講師

    えびの市教育委員会  えびの市文化センターホール  2012年8月

     詳細を見る

    九州南部における島内地下式横穴墓の位置づけ

  • 特別展「蒼き海路を統べるもの-古墳時代前半の日向海岸部-」関連講演会

    役割:講師

    宮崎県立西都原考古博物館  宮崎県立西都原考古博物館講堂  2012年5月

     詳細を見る

    日向灘を行き交う古墳時代の人びと-九州東岸の古墳と出土品から-

  • 平成24年度特別展「堂山古墳群のひみつ」記念講演会

    役割:講師

    大東市立歴史民俗資料館  大東市立歴史民俗資料館  2012年4月

     詳細を見る

    甲冑

  • 「黒姫山古墳の甲冑と埴輪」展講演会

    役割:講師

    堺市立みはら歴史博物館  堺市立みはら歴史博物館M・Cホール  2012年4月

     詳細を見る

    王者のまとう甲冑・古墳をかざる埴輪-黒姫山古墳出土品を知る-

  • 第3回百舌鳥古墳群講演会

    役割:講師

    堺市  堺市産業振興センターイベントホール  2012年3月

     詳細を見る

    「倭王の武装-巨大古墳の時代を彩った武器武具の語る社会-」

  • 鹿屋市立小野堀遺跡 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2012年2月

  • 立小野堀遺跡発掘調査指導

    鹿児島県埋蔵文化財センター  2012年2月

  • えびの市歴史民俗資料館講演会

    役割:講師

    えびの市歴史民俗資料館  えびの市文化センター  2012年1月

     詳細を見る

    えびの出土の武器・武具が語る古墳時代の社会

  • 国立歴史民俗博物館 第79回 歴博フォーラム

    役割:講師

    国立歴史民俗博物館  国立歴史民俗博物館講堂  2011年11月

     詳細を見る

    金銅装眉庇付冑と古墳時代中期

  • 鹿屋市立小野堀遺跡 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2011年7月

  • 立小野堀遺跡発掘調査指導

    鹿児島県埋蔵文化財センター  2011年7月

  • 九州国立博物館の展示に係わる会議

    九州国立博物館  2011年1月

  • 大崎町飯隈古墳群 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    大崎町教育委員会  2010年12月

  • 飯隈古墳群発掘調査指導

    大崎町教育委員会  2010年12月

  • 大隅観光ガイド養成研修

    役割:講師

    おおすみ東風隊  フィールド(鹿屋・笠野原・串良)+あすぱる大崎  2010年12月

     詳細を見る

    大隅の戦争遺跡

  • 鹿屋市立小野堀遺跡 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2010年11月

  • 立小野堀遺跡発掘調査指導

    鹿児島県埋蔵文化財センター  2010年11月

  • 大隅観光ガイド養成研修

    役割:講師

    おおすみ東風隊  あすぱる大崎+フィールド(大崎・串良・内之浦)  2010年10月

     詳細を見る

    大隅の戦争遺跡

  • 大崎町横瀬古墳 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    大崎町教育委員会  2010年9月

  • 横瀬古墳発掘調査指導

    大崎町教育委員会  2010年9月

  • 唐津市汐井川古墳群出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    佐賀県教育委員会  2010年2月

  • 東串良町唐仁古墳群 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    東串良町教育委員会  2010年2月

  • 唐仁古墳群発掘調査指導

    東串良町教育委員会  2010年2月

  • 汐井川古墳群出土資料の調査指導

    佐賀県教育委員会  2010年2月

  • 九州国立博物館展示に係わる会議

    役割:助言・指導

    九州国立博物館  2010年1月

  • 九州国立博物館の展示に係わる会議

    九州国立博物館  2010年1月

  • 九州国立博物館展示に係わる会議

    役割:助言・指導

    九州国立博物館  2009年11月

  • 薩摩川内市天辰寺前古墳 調査指導

    役割:助言・指導

    薩摩川内市教育委員会  2009年10月

  • 天辰寺前古墳発掘調査指導

    薩摩川内市教育委員会  2009年10月

  • 企画特別展 古代のロマン北南 記念シンポジウム「熊襲・隼人の時代を語る」

    役割:講師

    鹿児島県歴史資料センター黎明館  黎明館講堂  2009年10月

     詳細を見る

    古墳研究と熊襲・隼人

  • 地域振興局「豊かな大隅の食(農・林・漁)と観光PR推進事業」おおすみわっぜよかど博覧会 特別プログラム

    役割:講師

    NPO法人ローズリングかのや  大隅各地(バスツアー)  2009年9月

     詳細を見る

    大隅半島いにしえの古墳をめぐるみどころ再発見アンコールツアー

  • 薩摩川内市天辰寺前古墳 調査指導

    役割:助言・指導

    薩摩川内市教育委員会  2009年6月

  • 天辰寺前古墳発掘調査指導

    薩摩川内市教育委員会  2009年6月

  • 九州国立博物館展示に係わる会議

    役割:助言・指導

    九州国立博物館  2009年2月

  • 九州国立博物館の展示に係わる会議

    九州国立博物館  2009年2月

  • クワクすんくじら半島おおすみ「わくわく」創造プロジェクト~おいしさ、みどころ再発見~

    役割:講師

    NPO法人ローズリングかのや  大隅各地(バスツアー)  2009年2月

     詳細を見る

    大隅半島いにしえの古墳をめぐる おいしさ、みどころ再発見モニターツアー

  • 塚崎古墳群発掘調査指導

    肝付町教育委員会  2009年1月

  • 薩摩川内市天辰寺前古墳 調査指導

    役割:助言・指導

    薩摩川内市教育委員会  2008年12月

  • 天辰寺前古墳発掘調査指導

    薩摩川内市教育委員会  2008年12月

  • 九州国立博物館展示に係わる会議

    役割:助言・指導

    九州国立博物館  2008年11月

  • 指宿市南摺ヶ浜遺跡出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2008年11月

  • 南摺ヶ浜遺跡出土資料の調査指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2008年11月

  • 九州国立博物館の展示に係わる会議

    九州国立博物館  2008年11月

  • かごしま地域文化創造事業曽於地区プログラム

    役割:講師

    かごしま地域文化創造事業曽於地区実行委員会・文化庁・鹿児島県  曽於市大隅文化会館  2008年11月

     詳細を見る

    曽於の歴史と文化

  • 仙台市春日社古墳 発掘調査指導

    役割:助言・指導

    仙台市教育委員会  2007年12月

  • 生涯学習文化講演会

    役割:講師

    大崎町教育委員会  大崎町中央公民館  2007年12月

     詳細を見る

    大隅の古墳から古代史を考える-大崎町神領10号墳の発掘調査をとおして-

  • 春日社古墳発掘調査指導

    仙台市教育委員会  2007年12月

  • 塚崎古墳群発掘調査指導

    肝付町教育委員会  2007年9月

  • 呼び覚ませ大隅隼人の誇り~古代大隅歴史講演会~

    役割:講師

    (社)鹿屋青年会議所  鹿屋市 リナシティかのや 市民交流センター  2007年4月

     詳細を見る

    大隅の古墳発掘-隼人前史の新しい研究へ-

  • 加世田郷土資料館歴史講演会

    役割:講師

    南さつま市加世田郷土資料館  南さつま市ふれあいかせだ研修室  2007年3月

     詳細を見る

    奥山古墳発掘調査からみた古代史のなかの南薩

  • 塚崎古墳群発掘調査指導

    肝付町教育委員会  2006年12月

  • 「WE LOVE 鹿児島!プロジェクト」

    役割:講師

    鹿児島女子短期大学  宮崎県立西都原考古博物館  2006年7月

     詳細を見る

    「西都原古墳群で鹿児島の古墳を考える」

  • ふるさと歴史講座

    役割:講師

    姶良町歴史民俗資料館  姶良町中央公民館大会議室  2006年7月

     詳細を見る

    鹿児島の古墳時代-隼人前史-

  • 堺市文化財講座

    役割:講師

    堺市教育委員会  堺市立 M・Cみはら ホール  2006年2月

     詳細を見る

    黒姫山古墳を読み解く―空前の大量出土甲冑が語る五世紀の王権―

  • 塚崎古墳群発掘調査指導

    肝付町教育委員会  2006年1月

  • 鹿屋市吾平町中尾遺跡出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    吾平町教育委員会  2005年11月

  • 行橋市歴史資料館特別展記念講演

    役割:講師

    行橋市歴史資料館  行橋市中央公民館大会議室  2005年11月

     詳細を見る

    稲童古墳群に眠る首長たち―甲冑副葬古墳の性格―

  • 肝属郡吾平町(現鹿屋市)中尾遺跡出土資料の調査指導

    吾平町教育委員会  2005年11月

  • 南さつま市尾ヶ原遺跡出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2005年2月

  • 南さつま市上水流遺跡出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2005年1月

  • 上水流遺跡発掘調査指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2005年1月

  • 薩摩川内市大島遺跡出土資料 調査指導

    役割:助言・指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2004年1月

  • 大島遺跡出土資料の調査指導

    鹿児島県立埋蔵文化財センター  2004年1月

  • 茶すり山古墳発掘調査指導

    兵庫県教育委員会  2002年7月

  • 愛知県朝日遺跡発掘調査・出土資料調査指導

    役割:助言・指導

    愛知県埋蔵文化財調査センター  2002年3月

  • 朝日遺跡発掘調査指導・出土資料の調査指導

    愛知県埋蔵文化財調査センター  2002年3月

  • 鳥栖北部丘陵文化財調査地区内遺跡出土資料調査指導

    佐賀県教育委員会  1998年3月

▼全件表示

メディア報道

  • 弥生時代の木製よろい 深江石町遺跡から出土 糸島 ほぼ完全な形 国内初 新聞・雑誌

    毎日新聞  2024年7月

  • 気ままに時間旅行㉑ 宮崎の古墳 西都原の盟主は天皇の妃 独自の社会守った集団も 新聞・雑誌

    西日本新聞  2024年5月

  • 県内最古級の古墳か 弥生~古墳時代の鹿屋・名主原遺跡 新聞・雑誌

    南日本新聞  2024年5月

  • 古墳時代の大規模集落から朝鮮製の鉄器出土、交易拠点か 鹿児島湾を望む高台、指宿・尾長谷迫遺跡 新聞・雑誌

    南日本新聞  2024年3月

  • かごしま大学施設探訪〈4〉総合研究博物館 新聞・雑誌

    南日本新聞  2023年11月

  • 被葬者は「盾」が大好き? 埴輪や絵も出土 富雄丸山古墳 新聞・雑誌

    朝日新聞  奈良版  2023年2月

  • 多様な横穴墓、22基発見 宮崎都城の相原第1遺跡 新聞・雑誌

    朝日新聞ほか  2022年12月

  • 前方後円墳 国家誕生知る手掛かりに 新聞・雑誌

    南日本新聞  オセモコ・かごしまサイエンスカフェ・ノート  2022年12月

  • 冑が語る船原古墳の被葬者像 新聞・雑誌

    西日本新聞  2021年12月

  • 巨大古墳の5世紀 鍵は堺・美原 黒姫山古墳巡り鹿児島大教授が新著 新聞・雑誌

    朝日新聞  夕刊  2021年2月

  • 日本書紀と九州 下 隼人「異民族」と位置づけか 新聞・雑誌

    朝日新聞  2020年9月

▼全件表示

学術貢献活動

  • 飯隈鷲塚24・25号地下式横穴墓調査指導・協力

    大崎町教育委員会  2016年12月

     詳細を見る

    種別:学術調査