2022/08/30 更新

写真a

ヤマサキ ヨウイチ
山﨑 要一
YAMASAKI Youichi
所属
医歯学域歯学系 医歯学総合研究科 健康科学専攻 発生発達成育学講座 教授
職名
教授

学位

  • 歯学博士 ( 1989年8月   九州大学 )

研究キーワード

  • 咬合機能,下顎運動,顆頭動態,歯列咬合異常,顎機能異常,咬合育成,咬合誘導,発達期,小児

経歴

  • 鹿児島大学   教授

    2003年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   歯学部 歯学科 小児歯科学    

    2003年2月 - 現在

所属学協会

  • 日本細菌学会

    2019年4月 - 現在

  • International Association for Dental

    2015年10月 - 現在

  • 日本小児口腔外科学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本口蓋裂学会

    2008年4月 - 現在

  • 認定NPO法人こども医療ネットワーク 理事

    2006年4月 - 現在

  • 日本小児歯科学会(理事)

    2003年4月 - 現在

  • 成育歯科医療研究会(常務理事)

    1995年4月 - 現在

  • 日本顎口腔機能学会

    1993年4月 - 現在

  • 日本矯正歯科学会

    1990年4月 - 現在

  • 日本顎関節学会

    1990年4月 - 現在

▼全件表示

 

論文

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Naoko Kubota, Yoko Iwase, Yuki Kiyokawa, Hirofumi Noguchi, Youichi Yamasaki, Masahiro Sato .  RNA analysis based on a small number of manually isolated fixed cells (RNA-snMIFxC) to profile stem cells from human deciduous tooth-derived dental pulp cells .  Biological Procedures Online23 ( 1 ) 12   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1186/s12575-021-00149-5

    Scopus

    PubMed

  • Sato M. .  Tissue-nonspecific Alkaline phosphatase, a possible mediator of cell maturation: Towards a new paradigm .  Cells10 ( 12 )   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Cells  

    DOI: 10.3390/cells10123338

    Scopus

    PubMed

  • 船山ひろみ,齊藤桂子,森川和政,仲野和彦,飯沼光生,清水武彦,下村-黒木淳子,馬場篤子,内川喜盛,島田幸恵,齊藤正人,倉重圭史,福田敦史,八若保孝,島村和宏,早﨑治明,大島邦子,関本恒夫,大須賀直人,星野倫 範,新谷誠康,辻野啓一郎,苅部洋行,白川哲夫,岩本 勉,宮新美智世,船 津敬弘,木本茂成,浅里 仁,守安克也,長谷川信乃,大川玲奈,有田憲司,原田京子,香西克之,岩本優子,仲野道代,平野慶子,北村尚正,牧 憲司,山座治義,尾崎正雄,藤原 卓,山﨑要一,村上大輔,朝田芳信 .  歯科医師国家試験出題基準に対する日本小児歯科学会としての考え方 .  小児歯科学雑誌59 ( 2 ) 80 - 94   2021年6月査読

  • 合田 義仁, 稲田 絵美, 村上 大輔, 嘉ノ海 龍三, 山﨑 要一 .  小児期における生活環境と齲蝕罹患に関する統計学的検討 .  小児歯科学雑誌59 ( 2 ) 51 - 58   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般財団法人 日本小児歯科学会  

    <p>近年,小児期の齲蝕は統計学上経年的に減少傾向を示している。一方で,多数歯齲蝕により口腔崩壊している子供が少なからず存在し,ほとんど齲蝕のない子供との二極化が問題となっている。子供を取り巻く環境は家族形態等の多様化により複雑化してきているため,自身での口腔衛生管理が難しい乳歯列期の小児の齲蝕罹患は,環境の影響を大きく受けていると考えられる。そこで今回,生活環境と齲蝕との関連について調査した。</p><p>対象は,2009年から2016年の期間中,当科に初診で来院した3歳から5歳の乳歯列期小児475名(平均年齢4歳4か月)とした。初診時の生活習慣調査票より,「間食状況」「家庭環境」「口腔衛生習慣」等の生活環境について調査し,口腔内診査表,デンタルエックス線写真,診療記録を基に齲蝕罹患状況(dmf歯数)を算出し,統計学的に検討した。</p><p>その結果,小児の齲蝕罹患は,間食回数,保護者の就労状況,出生順,仕上げ磨きの状況,歯磨きの回数,フッ化物塗布経験と関連性があることが明らかとなった。一方,祖父母との同居の有無,患児の就園状況は齲蝕罹患の要因に該当しない可能性が示された。</p><p>以上より,子供の生活習慣や子供を取り巻く生活環境が,齲蝕罹患に影響を及ぼすことを統計学的に示すことができたと考えられる。</p>

    DOI: 10.11411/jspd.59.2_51

  • Yukiko Nogami, Issei Saitoh, Emi Inada, Daisuke Murakami, Yoko Iwase, Naoko Kubota, Yuki Nakamura, Kuniko Nakakura-Ohshima, Ayako Suzuki, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki, Yasutaka Kaihara .  Lip-closing strength in children is enhanced by lip and facial muscle training .  Clinical and Experimental Dental Research2021 Open Access ( 2021 Open Access ) 1 - 8   2021年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/cre2.490

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Yasutaka Kaihara, Youichi Yamasaki .  Factors related to mouth-breathing syndrome and the influence of an incompetent lip seal on facial soft tissue form in children .  Pediatric Dental Journal31 ( 1 ) 1 - 10   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1016/j.pdj.2020.10.002

    Scopus

  • Iwasaki T, Papageorgiou SN, Yamasaki Y, Ali Darendeliler M, Papadopoulou AK .  Nasal ventilation and rapid maxillary expansion (RME): a randomized trial. .  European journal of orthodontics43 ( 3 ) 283 - 292   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1093/ejo/cjab001

    Scopus

    PubMed

  • Yukiko Nogami, Issei Saitoh, Emi Inada, Daisuke Murakami, Yoko Iwase, Naoko Kubota, Yuki Nakamura, Masami Kimi, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki, Yasutaka Kaihara .  Prevalence of an incompetent lip seal during growth periods throughout Japan: a large-scale, survey-based, cross-sectional study .  Environmental Health and Preventive Medicine26 ( 1 ) 11   2021年1月

  • Nogami Y. .  Lip-closing strength in children is enhanced by lip and facial muscle training .  Clinical and Experimental Dental Research8 ( 1 ) 209 - 216   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Clinical and Experimental Dental Research  

    DOI: 10.1002/cre2.490

    Scopus

    PubMed

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Yasutaka Kaihara, Daisuke Murakami, Yukiko Nogami, Naoko Kubota, Yoshito Shirazawa, Norihito Ishitani, Takeshi Oku, Youichi Yamasaki .  Incompetent lip seal affects the form of facial soft tissue in preschool children .  Cranio - Journal of Craniomandibular Practice39 ( 5 ) 405 - 411   2021年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: 10.1080/08869634.2019.1656936

    Scopus

    PubMed

  • Hokuto Suga, Tomonori Iwasaki, Katsuaki Mishima, Hiroyuki Nakano, Yoshiya Ueyama, Youichi Yamasaki .  Evaluation of the effect of oral appliance treatment on upper-airway ventilation conditions in obstructive sleep apnea using computational fluid dynamics .  Cranio - Journal of Craniomandibular Practice39 ( 3 ) 209 - 217   2021年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: 10.1080/08869634.2019.1596554

    Scopus

    PubMed

  • Iwasaki T, Sugiyama T, Yanagisawa-Minami A, Oku Y, Yokura A, Yamasaki Y .  Effect of adenoids and tonsil tissue on pediatric obstructive sleep apnea severity determined by computational fluid dynamics .  Journal of Clinical Sleep Medicine16 ( 12 ) 2021 - 2028   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.5664/jcsm.8736

    Scopus

    PubMed

  • Fumiyo Tamura, Shigenari Kimoto, Youichi Yamasaki, Akira Taguchi, Naoyuki Tanuma, Shinya Nakajima, Koichi Negayama, Yasuaki Kakinoki, Hiroyuki Yamad, Hideo Sato and Masahito Sumitomo .  Developmental problems concerning children's oral functions, based on a questionnaire administered to dentists and guardians .  Pediatric Dental Journal30 ( 3 ) 167 - 174   2020年12月

     詳細を見る

  • 佐藤秀夫,橋口真紀子,山本祐士,金田尚子,尾ノ上康子,山﨑要一 .  小児歯科から食べる力を育む 〜 もぐもぐ外来の活動と地域連携の重要性 〜 .  小児保健かごしま33 ( 1 ) 43 - 47   2020年8月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 金田尚子,佐藤秀夫,橋口真紀子,山本祐士,山﨑要一 .  乳歯早期脱落から低ホスファターゼ症の診断に至った一例 呼吸障害の問題点 .  小児保健かごしま33 ( 1 ) 10 - 14   2020年8月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一,岩崎智憲 .  子どもの歯科からみた呼吸障害の問題点(ミニレクチャー) .  小児保健かごしま33 ( 1 ) 37 - 42   2020年8月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yoshito Shirazawa, Tomonori Iwasaki, Kazuhiro Ooi, Yutaka Kobayashi, Ayaka Yanagisawa-Minami, Yoichiro Oku, Anna Yokura, Yuusuke Ban, Hokuto Suga, Shuichi Kawashiri, Youichi Yamasaki .  Relationship between pharyngeal airway depth and ventilation condition in mandibular setback surgery: A computational fluid dynamics study .  Orthodontics and Craniofacial Research23 ( 3 ) 313 - 322   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: 10.1111/ocr.12371

    Scopus

    PubMed

  • 山本 祐士, 佐藤 秀夫, 金田 尚子, 岩下 洋一朗, 橋口 真紀子, 伴 祐輔, 山﨑 要一 .  小型3D カメラと嚥下造影検査を応用した口唇動作ならびに嚥下時間の関連性の解明 .  日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌24 ( 1 ) 3 - 13   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   出版者・発行元:一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会  

    <p>【目的】小型3Dカメラによる口唇動作の測定と嚥下造影検査(VF)による嚥下動態の撮影を同時に行い,同期・解析し,嚥下時における口角間距離,嚥下時間ならびに嚥下量の関連性を明らかにする.</p><p>【方法】小型3D カメラとして,Microsoft XBox One Kinect Sensor<sup>®</sup>(Kinect)を用いた.Microsoft 社から提供された開発ソフトウェアを利用して,対象の顔面形状を自動認識し両側口角部の3 次元座標を取得することで,口角間距離を記録できるプログラムを作成した.</p><p>Kinect によりマネキンの口角間距離を一定の条件下における測定精度と再現性を検証し,被験者を対象とした測定に最も適した条件を検討した.</p><p>検証結果を基に,試料嚥下時のKinect による口唇動作とVF による嚥下動態を同時測定し,ビデオ音声同期ソフトELAN により得られた情報を同期・解析した.対象は,摂食嚥下機能に異常のない成人男性12 名(平均年齢27.8±1.2 歳)とし,試料は硫酸バリウム混濁液5 mL,10 mL,15 mL,20 mL の4 種類とした.試料嚥下時における口角間距離の変位量(変位量)と嚥下量,嚥下時間と嚥下量に関して一元配置分散分析,Pearson の積率相関係数を算出し検討した.試料を口腔内に保持する位置 (保持位置),口唇動作ならびに嚥下量に関してFriedman 検定にて検討した.</p><p>【結果】最適条件(距離120 cm/ 回転角度10°)でのKinect による測定において,口角間距離は標準偏差±0.52 mm,実測値と測定値の差は0.47 mm で最も高い精度であった.</p><p>成人男性での嚥下量と変位量には有意差ならびに相関を認め (<i>p</i><0.01, <i>r</i>=0.56),嚥下量と保持位置には有意差を認めた (<i>p</i><0.01).しかし,その他の項目に関して,有意差を認められなかった.</p><p>【結論】本研究により,Kinect による口角間距離の測定精度と再現性を明らかにした.口唇動作の測定と嚥下動態の撮影を同時に行い,同期・解析が可能となるシステムを構築した.嚥下量と変位量には有意差ならびに相関関係を認め,嚥下量と保持位置には有意差を認めた.一方で,他の項目において有意差は認められなかった.</p>

    DOI: 10.32136/jsdr.24.1_3

  • Toshiya Tsujii, Miki Kawada-Matsuo, Hirono Migita, Kouji Ohta, Yuichi Oogai, Youichi Yamasaki and Hitoshi Komatsuzawa .  Antibacterial activity of phellodendron bark against Streptococcus mutans .  Microbiology and Immunology63   251 - 260   2020年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.1111/1348-0421.12787

  • Ayaka Yanagisawa-Minami, Takeshi Sugiyama, Tomonori Iwasaki, Youichi Yamasaki .  Primary site identification in children with obstructive sleep apnea by computational fluid dynamics analysis of the upper airway .  Journal of Clinical Sleep Medicine16 ( 3 ) 431 - 439   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.5664/JCSM.8224

    Scopus

    PubMed

  • Tomonori Iwasaki, Audrey Yoon, Christian Guilleminault, Youichi Yamasak, Stanley Yung-Chuan Liu .  How does distraction osteogenesis maxillary expansion (DOME) reduce severity of obstructive sleep apnea ? .  Sleep and Breathing24 ( 1 ) 287 - 296   2020年3月

  • oshito Shirazawa, Tomonori Iwasaki, Kazuhiro Ooi, Yutaka Kobayashi, Ayaka Yanagisawa-Minami, Yoichiro Oku, Anna Yokura, Yuusuke Ban, Hokuto Suga, Shuichi Kawashiri, Youichi Yamasaki .  Relationship between pharyngeal airway depth and ventilation condition in mandibular setback surgery: A computational fluid dynamics study .  Orthodontics & Craniofacial Research2020;00   1 - 10   2020年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Audrey Yoon, Christian Guilleminault, Youichi Yamasak, Stanley Yung-Chuan Liu .  How Does Distraction Osteogenesis Maxillary Expansion (DOME) Reduce Severity of Obstructive Sleep Apnea ? .  Sleep and Breathing, International Journal of the Science and Practice of Sleep Medicine24   287 - 296   2019年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s11325-019-01948-7

    その他リンク: https://link.springer.com/content/pdf/10.1007/s11325-019-01948-7.pdf

  • Yushi Yamamoto, Hideo Sato, Hisako Kanada, Yoichiro Iwashita, Makiko Hashiguchi, Youichi Yamasaki .  Relationship between lip motion detected with a compact 3D camera and swallowing dynamics during bolus flow swallowing in Japanese elderly men .  Journal of Oral Rehabilitation47 ( 4 ) 449 - 459   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1111/joor.12916

    Scopus

    PubMed

  • Yushi Yamamoto, Hideo Sato, Hisako Kanada, Yoichiro Iwashita, Makiko Hashiguchi, Youichi Yamasaki .  Relationship between lip motion detected with a compact 3D camera and swallowing dynamics during bolus flow swallowing in Japanese elderly men .  Journal of Oral Rehabilitation47   449 - 459   2019年11月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/joor.12916

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.1111/joor.12916

  • Ayaka Yanagisawa-Minami, Takeshi Sugiyama, Tomonori Iwasaki, Youichi Yamasaki .  Primary Site Identification in children With Obstructive Sleep Apnea by Computational Fluid Dynamics Analysis of the Upper Airway .  Journal of Clinical Sleep Medicine (JCSM)   2019年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Naoko Kubota, Yoko Iwase, Yuki Kiyokawa, Shinji Shibasaki, Hirofumi Noguchi, Youichi Yamasaki, Masahiro Sato .  piggyBac Transposon-Based Immortalization of Human Deciduous Tooth Dental Pulp Cells with Multipotency and Non-Tumorigenic Potentia .  International Journal of Molecular Sciences20   2019年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3390/ijms20194904

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Yasutaka Kaihara, Daisuke Murakami, Yukiko Nogami, Naoko Kubota, Yoshito Shirazawa, Norihito Ishitani, Takeshi Oku, Youichi Yamasaki .  Incompetent lip seal affects the form of facial soft tissue in preschool children .  CRANIO: The Journal of Craniomandibular & Sleep Practice   2019年8月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1080/08869634.2019.1656936

  • Yoko Iwase, Issei Saitoh, Atsuyoshi Okamoto, Mie Kurosawa, Yuki Nakamura, Emi Inada, Tomonori Iwasaki, YouichiYamasaki, Haruaki Hayasaki .  Comparison of dynamic occlusal contacts during chewing between children with primary dentition and normal adult females .  Pediatric Dental Journal29 ( 3 ) 116 - 122   2019年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.pdj.2019.07.004

  • Tomonori Iwasaki, Hokuto Suga, Ayaka Minami-Yanagisawa, Makiko Hashiguchi-Sato, Hideo Sato, Yuushi yamamoto, Yoshito Shirazawa, Toshiya Tsujii, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki .  Upper airway in children with unilateral cleft lip and palate evaluated with computational fluid dynamics .  American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics156 ( 2 ) 257 - 265   2019年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1016/j.ajodo.2018.09.013

    Scopus

    PubMed

  • Tomonori Iwasaki, Ayaka Yanagisawa‐Minami, Hokuto Suga, Yoshito Shirazawa, Toshiya Tsujii, Yuushi Yamamoto, Yuusuke Ban, Makiko Sato‐Hashiguchi, Hideo Sato, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki .  Rapid maxillary expansion effects of nasal airway in children with cleft lip and palate using computational fluid dynamics .  Orthodontics and Craniofacial Research22 ( 3 ) 201 - 207   2019年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

    DOI: 10.1111/ocr.12311

    Scopus

    PubMed

  • 日本小児歯科学会,有田憲司,阿部洋子,仲野和彦,齊藤正人,島村和宏,大須賀直人,清水武彦,尾崎正雄,石通宏行,松村誠士,石谷徳人,濱田義彦,渥美信子,小平裕恵,高風亜由美,長谷川大子,林 文子,藤岡万里,茂木瑞穂,八若保孝,田中光郎,福本 敏,早崎治明,関本恒夫,渡部 茂,新谷誠康,井上美津子,白川哲夫,宮新美智世,苅部洋行,朝田芳信,木本茂成,福田 理,飯沼光生,仲野道代,香西克之,岩本 勉,野中和明,牧 憲司,藤原 卓,山崎要一 .  日本人小児における乳歯・永久歯の萌出時期に関する調査研究II - その2. 永久歯について - .  小児歯科学雑誌57 ( 3 ) 363 - 373   2019年6月招待 査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 日本小児歯科学会,有田憲司,阿部洋子,仲野和彦,齊藤正人,島村和宏,大須賀直人,清水武彦,尾崎正雄,石通宏行,松村誠士,石谷徳人,濱田義彦,渥美信子,小平裕恵,高風亜由美,長谷川大子,林 文子,藤岡万里,茂木瑞穂,八若保孝,田中光郎,福本 敏,早崎治明,関本恒夫,渡部 茂,新谷誠康,井上美津子,白川哲夫,宮新美智世,苅部洋行,朝田芳信,木本茂成,福田 理,飯沼光生,仲野道代,香西克之,岩本 勉,野中和明,牧 憲司,藤原 卓,山崎要一 .  日本人小児における乳歯・永久歯の萌出時期に関する調査研究II - その1. 乳歯について - .  小児歯科学雑誌57 ( 1 ) 45 - 53   2019年6月招待 査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 稲田絵美,山崎要一 .  『私の道具箱』 「キューテクト」の開発について .  ザ・クインテッセンス38   137 - 137   2019年4月招待

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Naoko Kubota, Yoko Iwase, Tomoya Murakami, Tadashi Sawami, Youichi Yamasaki, Masahiro Sato .  Increased expression of cell surface SSEA-1 is closely associated with naïve-like conversion from human deciduous teeth dental pulp cells-derived iPS cells .  International Journal of Molecular Sciences20 ( 7 ) 1651   2019年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.3390/ijms20071651

  • Hokuto Suga, Tomonori Iwasaki, Katsuaki Mishima, Hiroyuki Nakano, Yoshiya Ueyama, Youichi Yamasaki .  Evaluation of the effect of oral appliance treatment on upper-airway ventilation conditions in obstructive sleep apnea using computational fluid dynamics .  CRANIO: The Journal of Craniomandibular & Sleep Practice   2019年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一,岩﨑智憲 .  (総説)口腔機能発達不全について .  大阪府学校歯科医師会雑誌23   1 - 9   2019年3月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Tomonori Iwasaki, Ayaka Yanagisawa‐Minami, Hokuto Suga, Yoshito Shirazawa, Toshiya Tsujii, Yuushi Yamamoto, Yuusuke Ban, Makiko Sato‐Hashiguchi, Hideo Sato, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki .  Rapid maxillary expansion effects of nasal airway in children with cleft lip and palate using computational fluid dynamics .  Orthodontics and Craniofacial Research   2019年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stanley Yung-Chuan Liu, Tomonori Iwasaki, Audrey Yoon, Christian Guilleminault, Youichi Yamasak .  How Does Distraction Osteogenesis Maxillary Expansion (DOME) Reduce Severity of Obstructive Sleep Apnea ? .  Sleep and Breathing Journal   2019年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 日本小児歯科学会,有田憲司,阿部洋子,仲野和彦,齊藤正人,島村和宏,大須賀直人,清水武彦,尾崎正雄,石通宏行,松村誠士,石谷徳人,濱田義彦,渥美信子,小平裕恵,高風亜由美,長谷川大子,林 文子,藤岡万里,茂木瑞穂,八若保孝,田中光郎,福本 敏,早崎治明,関本恒夫,渡部 茂,新谷誠康,井上美津子,白川哲夫,宮新美智世,苅部洋行,朝田芳信,木本茂成,福田 理,飯沼光生,仲野道代,香西克之,岩本 勉,野中和明,牧 憲司,藤原 卓,山崎要一 .  日本人小児における乳歯・永久歯の萌出時期に関する調査研究II - その1. 乳歯について - .  小児歯科学雑誌57 ( 1 ) 45 - 53   2019年2月招待 査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Hokuto Suga, Ayaka Minami-Yanagisawa, Yuushi yamamoto, Yoshito Shirazawa, Toshiya Tsujii, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki .  Relationships among tongue volume, hyoid position, airway volume and maxillofacial form in paediatric patients with Class-I, Class-II and Class-III malocclusions .  Orthodontics and Craniofacial Research22 ( 1 ) 9 - 15   2019年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1111/ocr.12251

    Scopus

    PubMed

  • 山崎要一 .  上気道流体シミュレーションから見た小児呼吸障害の病態解析と顎咬合状態との関連性 .  医線探報第2巻2号   6 - 7   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本病巣疾患研究会 発行  

  • 山崎要一,岩崎智憲,佐藤秀夫 .  呼吸に関する注意点について,「口腔機能発達不全症」保険算定の流れと考え方, .  小児歯科臨床23 ( 9 ) 38 - 41   2018年9月招待

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 薗田安浩,濱村俊一,上治真太郎,堀之内竜二,村瀬将之,橋口真紀子,山﨑要一 .  テクニカルレビュー 熱可塑性樹脂シートを用いた哺乳床 ー哺乳床製作時間の短縮ー .  日本歯技6月号   1 - 6   2018年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 宮川 尚之, 岩﨑 智憲, 菅 北斗, 伴 祐輔, 山﨑 要一 .  小児の口呼吸が睡眠ならびに日中の行動におよぼす影響のアンケート調査 .  小児歯科学雑誌56 ( 1 ) 19 - 25   2018年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   出版者・発行元:日本小児歯科学会  

    <p>本研究は小児の口呼吸が睡眠や日中の行動におよぼす影響を明らかにすることを目的に,アンケート調査を行った。2017年7月と8月に鹿児島県内の歯科医院を受診した特記すべき既往のない3歳から12歳までの小児165名(男児73名,女児92名,平均年齢8.3±2.3歳)を対象とした。睡眠中にいびきをかく頻度は27.3%,息が止まる頻度は2.4%だった。口呼吸の頻度は16.4%で,口呼吸を認める場合,胸郭陥凹,開口,鼾,起床困難,風邪,鼻水,嚥下困難,日中傾眠,注意欠陥,多動を示し,小児の口呼吸は睡眠や日常生活に大きな影響をおよぼすことが示された。以上のことから,われわれ小児歯科医が小児の口腔を通した健全な成長発達に貢献するためには,齲蝕をはじめとする硬組織疾患,顎顔面歯列咬合異常や摂食・咀嚼・嚥下障害などの形態的・機能的な問題点に加えて,呼吸に関しても十分な注意を払う必要があることが示された。</p><p></p>

    DOI: 10.11411/jspd.56.1_19

  • 山本 祐士, 佐藤 秀夫, 橋口 真紀子, 伴 祐輔, 北上 真由美, 山﨑 要一 .  大学病院小児歯科における摂食嚥下障害患児の初診時実態調査 .  小児歯科学雑誌56 ( 1 ) 12 - 18   2018年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   出版者・発行元:一般財団法人 日本小児歯科学会  

    <p>著者らは平成22年7月より,小児歯科外来内に発達期摂食嚥下障害専門外来(以下,もぐもぐ外来)を開設し摂食指導を行ってきた。開設から平成28年3月までの5年8か月の間にもぐもぐ外来を初診で来院した18歳未満の患児を対象として初診時の実態を把握し,評価するために臨床統計的検討を実施した。初診患児数は,男児112名,女児82名,計194名であった。年齢分布は,0歳0か月から17歳11か月で,平均は3歳9か月(男児4歳1か月,女児3歳7か月)であった。医療機関別紹介患児数は歯科以外の医療機関が約50%を占めたが,離島など遠隔地の医療機関からの紹介は1%に留まった。受診患児の20%以上は低出生体重児として,あるいは早産児として出生しており,定型発達児と比較し,粗大運動の発達が未熟であった。摂食嚥下障害を認める患児に対しては,医療機関や教育機関,施設との緊密な連携を図り,より多くの患児に対して早期介入が可能となる体制の構築が必要である。小児歯科医は,顎顔面領域の形態と摂食嚥下機能が著しく発達する小児患児に密接に関わっており,摂食嚥下機能獲得と形態発育を円滑に促すという極めて重要な役割を担っている。</p>

    DOI: 10.11411/jspd.56.1_12

  • Issei Saitoh, Satoshi Fukumoto, Yoko Iwase, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Unilateral open-bite caused by an impacted primary molar with ankylosis: A case report .  Pediatric Dental Journal27 ( 3 ) 147 - 152   2017年12月査読 国際誌

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pdj.2017.04.001

    Scopus

  • Saitoh Issei, Inada Emi, Kaihara Yasutaka, Nogami Yukiko, Murakami Daisuke, Ishitani Norihito, Sawami Tadashi, Iwase Yoko, Nakajima Tsutomu, Kubota Naoko, Sakurai Kaoru, Tsujii Toshiya, Shirazawa Yoshito, Hanasaki Mika, Kurosawa Mie, Goto Miyuki, Nosou Maki, Kozai Katsuyuki, Yamasaki Youichi, Hayasaki Haruaki .  The relationship between lip-closing strength and the related factors in a cross-sectional study .  Pediatric Dental Journal27 ( 3 ) 115 - 120   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Inada Emi, Saitoh Issei, Kubota Naoko, Soda Miki, Matueda, Kazunari, Murakami Tomoya, Sawami Tadashi, Kagoshima, Akiko, Yamasaki Youichi, Sato Masahiro .  Alkaline phosphatase and OCT-3/4 as useful markers for predicting susceptibility of human deciduous teeth-derived dental pulp cells to reprogramming factor-induced iPS cells .  Journal of investigative and clinical dentistry8 ( 4 )   2017年11月

     詳細を見る

  • 橋口真紀子,菅 北斗,武元嘉彦,辻井利弥,合田義仁,山崎要一 .  当院口唇口蓋裂外来における小児歯科の取り組み .  小児保健かごしま   2017年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Issei Saitoh, Emi Inada, Yasutaka Kaihara, Yukiko Nogami, Daisuke Murakami, Norihito Ishitani, Tadashi Sawami, Yoko Iwase, Tsutomu Nakajima, Naoko Kubota, Kaoru Sakurai, Toshiya Tsujii, Yoshito Shirazawa, Mika Hanasaki, Mie Kurosawa, Miyuki Goto, Maki Nosou, Katsuyuki Kozai, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki .  The relationship between lip-closing strength and the related factors in a cross-sectional study .  Pediatric Dental Journal   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nozomi Murakami, Yuki Nakamura1, Tsutomu Nakajima, Yuki Sasakawa, Kuniko Nakakura-Ohshima, Tomoya Murakami, Mie Kurosawa, Yoko Iwase, Daisuke Murakami, Issei Saitoh, Emi Inada, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki .  Oral feeding behavior during a whole meal .  Dental, Oral and Craniofacial Research   2017年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一,岩崎智憲,稲田絵美,佐藤秀夫,早崎治明,齊藤一誠 .  全国実態調査からみた永久歯先天性欠如の現状 .  成育歯科医療研究会会誌   2017年6月招待 査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Iwasaki T, Sato H, Suga H, Takemoto Y, Inada E, Saito I, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y .  Influence of pharyngeal airway respiration pressure on Class II mandibular retrusion in children: a computational fluid dynamics study of inspiration and expiration .  Orthodontics and Craniofacial Research   2017年5月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mie Kurosawa, Issei Saitoh, Yoko Iwase, Emi Inada, Yukiko Nogami, Nozomi Murakami, Shinji Shibasaki, Tomoya Murakami,Tomonori Iwasaki, Yuki Nakamura, Youichi Yamasaki and Haruaki Hayasaki .  Comparison of dynamic occlusal contacts during chewing between working and balancing sides .  Dent Oral Craniofac Res4 ( 2 ) 1 - 7   2017年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Iwasaki T, Sato H, Suga H, Takemoto Y, Inada E, Saitoh I, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y .  Relationships among nasal resistance, adenoids, tonsils, and tongue posture and maxillofacial form in Class II and Class III children .  American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics151 ( 5 ) 929 - 940   2017年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1016/j.ajodo.2016.10.027

    Scopus

    PubMed

  • Iwasaki T, Sato H, Suga H, Minami A, Yamamoto Y, Takemoto Y, Inada E, Saitoh I, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y. .  Herbst appliance effects on pharyngeal airway ventilation evaluated using computational fluid dynamics .  Angle Orthodontist87 ( 3 ) 397 - 403   2017年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.2319/080616-603.1

    Scopus

    PubMed

  • 田村 文誉, 木本 茂成, 山崎 要一 .  保護者が感じている子どもの食の問題と歯科医療の役割 .  小児歯科学雑誌55 ( 1 ) 18 - 28   2017年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   出版者・発行元:一般財団法人 日本小児歯科学会  

    <p>1 .目的 本調査の目的は,小児における食の問題を明らかにし,それに対して歯科医師がなすべき役割を模索することである。</p><p>2 .方法 日本歯科医学会重点研究委員会推薦の幼稚園,保育園に通園している未就学児の保護者1,031 人を対象に,子どもの食の問題についてアンケート調査を行い,844 人からの回答を得た(回収率81.9%)。分析にはχ二乗検定およびロジスティック回帰分析を用いて,保護者の子どもに対する食事の心配事に関するリスク因子を評価した。</p><p>3 .結果 「離乳期にトラブルがあった」(Odds ratio[OR]=3.18, P<0.001),「子どもの食事量が足りない」(OR= 8.48,P<0.001)および「大人と同じ食べ物を与えていない」(OR=2.46, p=0.03,)という項目で,保護者の子どもの食に対する心配事のリスクが上昇した。</p><p>4 .考察 本研究結果より,保護者が感じている子どもの食の問題には背景因子があり,栄養に関わる食事量や,摂食嚥下機能の獲得に関わる摂取食事形態が関連していることがうかがわれた。歯科医師は,社会における育児支援の一環として食の問題に対応すべきであるが,そのためには育児,保育に関する知識や支援方法の習得が必要と考えられた。</p>

    DOI: 10.11411/jspd.55.1_18

  • Tomonori Iwasaki, Hideo Sato, Hokuto Suga, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Issei Saitoh, Eriko Kakuno, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki .  Relationships between nasal resistance, adenoids, tonsils, and tongue posture and maxillofacial form in Class II and Class III children .  American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics 2016年10月15日 2:43 acceptance   2016年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 村上大輔,稲田絵美,武元嘉彦,窪田直子,森園 健,山崎要一,齊藤一誠, 奥 猛志,海原康孝 .  意識調査から考察する小児期の口呼吸とその関連因子に ついて .  小児保健かごしま,29:26-30,2016.   2016年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐藤秀夫,奥 猛志,重田浩樹,松本雅子,児島正明,山崎要一 .  地域保健センターにおける乳幼児期の口腔機能発達支援学の取り組み .  小児保健かごしま28   49 - 52   2015年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 余 永,兒玉瑞希,稲田絵美,齊藤一誠,冨山大輔,武元嘉彦,村上大輔,森園 健,下田平貴子,福重雅美,北上真由美,山崎要一 .  高精度モーションキャプチャシステムを用いた刷掃動作の解析 第4報:利き手と非利き手の刷掃動作の比較と解析 .  小児歯科学雑誌53 ( 3 ) 383 - 389   2015年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田中光郎,石塚 治,荻田修二,木本茂成,高野博子,橋本敏昭,藤原 卓,山崎要一: .  小児歯科専門医に通院している患児保護者の小児歯科専門医に対する意思調査 .  小児歯科学雑誌53 ( 3 ) 383 - 389   2015年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Yong Yu, Daisuke Tomiyama, Daisuke Murakami, Yoshihiko Takemoto, Ken Morizono, Tomonori Iwasaki, Yoko Iwase, Youichi Yamasaki .  Quantitative evaluation of toothbrush and arm-joint motion during tooth brushin .  Clinical Oral Investigations. 2015;19(6): 1451–1462.19 ( 6 ) 1451 - 1462   2015年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Issei Saitoh, Emi Inada, Yoko Iwase, Hirofumi Noguchi, Tomoya Murakami, Miki Soda, Naoko Kubota, Hiroko Hasegawa, Eri Akasaka, Yuko Matsumoto, Kyoko Oka, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki, Masahiro Sato .  Choice of feeders is important when first establishing iPSCs derived from primarily cultured human deciduous tooth dental pulp cells .  Cell Medicine8   9 - 23   2015年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 稲田絵美,齊藤一誠,深水 篤,窪田直子, 村上大輔,糀谷 淳, 大野 幸, 椙山加綱, 小松澤 均, 松尾美樹, 山崎要一 .  血友病Aを有する脳性麻痺患者に対し歯周病原細菌の推移を考慮して歯周病管理を行った1例 .  日本障害者歯科学会雑誌36 ( 1 ) 25 - 32   2015年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Yong Yu, Daisuke Tomiyama, Daisuke Murakami, Yoshihiko Takemoto, Ken Morizono, Tomonori Iwasaki, Yoko Iwase, Youichi Yamasaki .  Quantitative evaluation of toothbrush and arm-joint motionduring tooth brushing .  Clinical Oral Investigations.(2014年11月13日 採択通知,Published online : 04 December 2014)   2015年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Iwasaki T, Takemoto Y, Inada E, Saitoh I, Fukami A, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y .  Three-dimensional cone-beam computed tomography analysis of enlargement of the pharyngeal airway by the Herbst appliance, .  American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics, 採択通知:2014年8月22日 3:56   2015年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Iwasaki T, Takemoto Y, Inada E, Saitoh I, Fukami A, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y .  Three-dimensional cone-beam computed tomography analysis of enlargement of the pharyngeal airway by the Herbst appliance .  American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics 146 ( 6 ) 776 - 785   2014年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 余 永,冨山大輔,稲田絵美,齊藤一誠,武元嘉彦,村上大輔,森園 健,下田平貴子,福重雅美,北上真由美,山崎要一 .  高精度モーションキャプチャシステムを用いた刷掃動作の解析 第3報:ペングリップとパームグリップの上肢動作の解析と比較 .  小児歯科学雑誌52 ( 4 ) 501 - 508   2014年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Daisuke Murakami, Emi Inada, Issei Saitoh, Yoshihiko Takemoto, Ken Morizono, Naoko Kubota, Tomonori Iwasaki, Takeshi Oku, Youichi Yamasaki .  Morphological differences of facial soft tissue contours from child to adult of Japanese males: a three-dimensional cross-sectional study .  Archives of Oral Biology59 ( 12 ) 1391 - 1399   2014年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Iwasaki T, Takemoto Y, Inada E, Saitoh I, Suga H, Kakuno E, Kanomi R, Yamasaki Y .  The effect of rapid maxillary expansion on pharyngeal airway pressure during inspiration evaluated by computational fluid dynamics .  International Journal of Pediatric Otorhinolaryngology(accept on 2014.5.6)78   1258 - 1264   2014年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岩崎智憲, 武元嘉彦, 稲田絵美, 佐藤秀夫, 深水 篤, 菅 北斗, 齊藤一誠, 原田みずえ, 加治 建, 覚野恵梨子, 嘉ノ海龍三, 山崎要一 .  小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群への流体構造連成解析を用いた上気道通気状態シミュレーションの臨床応用 .  日本歯科医学会誌33   39 - 43   2014年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Daisuke Murakami, Naoko Kubota, Yoshihiko Takemoto, Tomonori Iwasaki, Kuniko Nakakura-Ohshima, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Relationship between nasal and skeletal landmarks on lateral cephalograms of adults .  Australian Journal of Forensic Sciences2013.11 accepted, Published online : 24 Feb 2014.46 ( 3 ) 339 - 347   2014年2月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Chiaki Yamada-Ito, Issei Saitoh, Kohtaro Yashiro, Emi Inada, Kenji Takada, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Smoothness of Molar Movement during Gum Chewing in Children with Primary Dentition .  Journal of Craniomandibular Practic31 ( 4 ) 260 - 269   2013年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 稲田絵美,齊藤一誠,村上大輔,武元嘉彦,森園 健,岩崎智憲,早崎治明,山崎要一 .  幼児期に多数歯齲蝕を有した患児に対し包括的な長期管理を行った1例 .  小児歯科学雑誌51 ( 4 ) 447 - 455   2013年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐藤秀夫,北上真由美,橋口真紀子,徳地宏子,山崎要一,大毛明子,森山久美子,西 政宏,江口靖子,立山彰一,岩切祐司,中西智美,坂元真弓,前岡昌利 .  特別支援学校との連携による発達障がい児への摂食支援 .  小児保健かごしま26   33 - 34   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Issei Saitoh, Emi Inada, Mie Kurosawa, Yoko Iwase, Hirofumi Noguchi, Yutaka Terao, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki, Masahiro Sato .  STO feeder cells are useful for propagation of primarily cultured human deciduous dental pulp cells in view of elimination of contaminated bacteria and promotion of cellular outgrowth .  Cell Medicine6   75 - 81   2013年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Issei Saitoh, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Eriko Kakuno, Ryuzo Kanomi, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Tongue posture improvement and pharyngeal airway enlargement as secondary effects of rapid maxillary expansion: A cone-beam computed tomography study .  American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics143 ( 2 ) 235 - 245   2013年2月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 遠矢明菜,糀谷 淳,大野 幸,椙山加綱,稲田絵美,村上大輔,山崎要一 .  Ⅰ 型糖尿病を有する自閉症患者の全身麻酔下歯科治療経験 .  障害者歯科学雑誌34 ( 1 ) 53 - 56   2013年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐藤秀夫,長谷川大子,岩崎智憲,山崎要一,齊藤一誠,北上真由美,神之田理恵,下田平貴子 .  子どもの摂食・嚥下障害支援「もぐもぐ外来」における多職種連携 .  小児保健かごしま25   12 - 14   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 余 永,有村栄次郎,稲田絵美,齊藤一誠,伊藤千晶,武元嘉彦,村上大輔,下田平貴子,福重雅美,北上真由美,山崎要一 .  高精度モーションキャプチャシステムを用いた刷掃動作の解析 ― 第2報:上肢動作の定量的評価方法 ― .  小児歯科学雑誌50 ( 3 ) 202 - 209   2012年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Youichi Yamasaki, Tomonori Iwasaki, Issei Saitoh, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Eriko Kakuno, Ryuzo Kanomi, Haruaki Hayasaki .  Analysis of upper airway obstruction in Class II children using fluid-mechanical simulation .  Proceeding of the 8th Biennial Conference of the Pediatric Dentistry Association of Asia (PDAA) / The 5 finalists of Scientific competition in Research Poster Session   386 - 401   2012年5月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Kuniko Nakakura-Ohshima, Tomoaki Maruyama, Tomonori Iwasaki, Daisuke Murakami, Miyuki Tanaka, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Association between mouth opening and upper body movement with intake of different-size food pieces during eating .  Archives of Oral Biology57 ( 3 ) 307 - 313   2012年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Issei Saitoh, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Ryuzo Kanomi, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Evaluation of improvement of nasal airway ventilation following rapid maxillary expansion using computational fluid dynamics .  American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics141 ( 3 ) 269 - 278   2012年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Haruaki Hayasaki, Yoko Iwase, Naoko Kubota, Atsushi Fukami, Youichi Yamasaki .  Comparison of Normal Permanent and Primary Dentition Sagittal Tooth-Crown Inclinations of Japanese Females .  Journal of Craniomandibular Practice30 ( 1 ) 41 - 51   2012年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Saitoh I, Sato M, Iwase Y, Inada E, Nomura T, Akasaka E, Yamasaki Y, Noguchi H .  Generation of mouse STO feeder cell lines that confer resistance to several types of selective drugs .  Cell Med.3 ( 1 ) 97 - 102   2012年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yoko Iwase, Issei Saitoh, Atsuyoshi Okamoto, Kuniko Nakakura-Ohshima, EmiInada, Chiaki Yamada, Yoshihiko Takemoto, Youichi Yamasaki, HaruakiHayasaki .  Do Occlusal Contact Areas of Maximum Closing Position During Gum Chewing and Intercuspal Position Coincide ? .  Archives of Oral Biology56 ( 12 ) 1616 - 1623   2011年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Issei Saitoh, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Ryuzo Kanomi, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Oropharyngeal Airway in Children with Class III Malocclusion Evaluated by Cone-beam Computed Tomography .  American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics136 ( 3 ) 318 - e1-9   2011年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山崎要一,稲田絵美 .  歯科医師のための睡眠医学 その実践的概要(Sleep Medicine for Dentists: A Practical Overview, 編集 Gilles J Lavigne, Peter A. Cistulli, Michael T. Smith),第16章 小児の睡眠時ブラキシズム .  鹿児島県歯科医師会会報 2011年8・9月号98 ( 677 ) 8 - 10   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Hiroko Hasegawa, Issei Saitoh, Kuniko Nakakura-Ohshima, Koki Shigeta Toshihiro Yoshihara, Shigeaki Suenaga, Yuko Matsumoto, Emi Inada, Youichi Yamasaki .  Condyle Shape in Relation to Anterior Disk Displacement in young adolescence .  Cranio29 ( 2 ) 100 - 110   2011年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Issei Saitoh, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Ryuzo Kanomi, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Evaluation of upper airway obstruction in Class II children with fluid-mechanical simulation .  American Journal of Orthodontics & Dentofacial Orthopedics139 ( 2 ) e135 - e145   2011年2月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一,岩﨑智憲,齊藤一誠,早﨑治明 .  知っておきたい小児歯科,4.歯並び・噛み合わせの異常と口腔機能 .  小児科臨床 63巻11号2010:63(11):2253-2262.63 ( 11 ) 2253 - 2262   2010年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  小児歯科における地域貢献 ― 過去・現在・未来 ― .  鹿児島大学歯学部紀要30   13 - 14   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Kuroda K, Saitoh I, Inada E, Takemoto Y, Iwasaki T, Iwase Y, Yamada C, Shinkai M, Matsumoto Y , Hasegawa H, Yamasaki Y, Hayasaki H .  Head motion may help mouth opening in children .  Archives of Oral Biology, July 8, 2010 (accepted).56:102-107, 2011.56 ( 1 ) 102 - 107   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yoshihiko Takemoto, Issei Saitoh, Tomonori Iwasaki , Emi Inada, Chiaki Yamada, Yoko Iwase, Miyuki Shinkai, Ryuzo Kanomi, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Cephalometric Comparative Study of Pharyngeal Airway in Children with Prognathism and Normal Occlusion .  The Angle Orthodontist, June 19, 2010 (accepted).81(1):77-82, 201181 ( 1 ) 77 - 82   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Atsushi Fukami, Issei Saitoh, Yoko Iwase, Takeshi Oku, Emi Inada, Yoshihiko Takemoto, Chiaki Yamada, Tomonori Iwasaki, Hiroko Hasegawa, Naoko Kubota, Tomoya Murakami, Kanami Harada, Megumi Nishi, Sachiko Kinjo, Noriko Igata, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  A Reproducibility Method to Test Lip-closing Strength in Preschool Children .  Cranio, January 13, 2010 (accepted). (IF: 0.556) 28(4):232-237, 201028 ( 4 ) 232 - 237   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Saitoh I, Yamada C, Hayasaki H, Maruyama T, Iwase Y, Yamasaki Y .  Is The Reverse Cycle during Chewing Abnormal in Children with Primary Dentition ? .  J Oral Rehabil, Sep 2, 2009(accepted). (IF: 1.356)Epub 2009 Oct 2731 ( 1 ) 26 - 33   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sato H, Ban S, Hashiguchi M, Yamasaki Y .  Effect of autoclave treatment on bonding rtrength of dental zirconia ceramics ti resin cements .  Journal of the Ceramic Society of Japan118 ( 6 ) 508 - 511   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 一般社団法人 日本小児歯科学会学術委員会,山﨑要一,岩﨑智憲,早﨑治明, 齋藤一誠,徳冨順子,八若保孝,井上美津子,朝田芳信,田村康夫,嘉ノ海龍三,牧 憲司,吉原俊博,船津敬弘,手島陽子,上里千夏,山下一恵,井出正道,栗山千裕,近藤亜子,嘉藤幹夫,渡邉京子,藤田優子,長谷川大子,稲田絵美 .  日本人小児の永久歯先天性欠如に関する疫学調査 .  小児歯科学雑誌48 ( 1 ) 29 - 39   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 西嶋奈緒美,深水 篤,岩崎智憲,武元嘉彦,窪田直子,稲田絵美,井形紀子,奥 猛志,齊藤一誠,早崎治明,山崎要一 .  幼児期の顔面軟組織の三次元形態解析 2.幅径と高径について .  小児歯科学雑誌47 ( 5 ) 726 - 731   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 西嶋憲博,深水 篤,稲田絵美,長谷川大子,齋藤陽子,井形紀子,奥 猛志,齊藤一誠,早崎治明,山崎要一 .  幼児期の顔面軟組織の三次元形態解析 1.直行座標系の検討 .  小児歯科学雑誌47 ( 5 ) 719 - 725   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Naoko Kubota, Haruaki Hayasaki, Issei Saitoh, Iwase Yoko, T Maruyama, Emi Inada, Hiroko Hasegawa, Chiaki Yamada, Yoshihiko Takemoto, Yuko Matsumoto, Youichi Yamasaki .  Jaw Motion during Gum-Chewing in Children with Primary Dentition .  Journal of Craniomandibular Practice28 ( 1 ) 19 - 29   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Junko Tokutomi, Haruaki Hayasaki, Issei Saitoh, Yoko Iwase, Atsuhi Fukami, Chaiki Yamada, Yoshihiko Takemoto, Emi Inada, Youichi Yamasaki .  Mandibular Open-Close Motion in Children with Anterior Crossbite Occlusion .  Journal of Craniomandibular Practice28 ( 1 ) 10 - 18   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  乳歯列鋏状咬合の機能的問題への対応,学術委員会企画 フロアシンポジウム .  東京臨床出版,小児歯科臨床12月号14 ( 12 ) 33 - 40   2009年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tomonori Iwasaki, Haruaki Hayasaki, Yoshihiko Takemoto, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki .  Oropharyngeal Airway in Children with Class III Malocclusion Evaluated by Cone-beam Computed Tomography .  Am J Orthod Dentofacial Orthop136 ( 3 ) 3180 - e9   2009年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Inada E, Saitoh I, Hayasaki H, Iwase Y, Kubota N, Tokemoto Y, Yamada C, Yamasaki Y .  Relationship of nasal and skeletal landmarks in lateral cephalograms of preschool children .  Forensic Sci Int. 2009 Oct 30:191(1-3):111.e1-4. E-pub 2009 Aug 3.30   191(1-3) - 111.e1-4   2009年8月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Saitoh I, Hayasaki H, Inada E, Maruyama T, Takemoto Y, Yamasaki Y .  Overlap of the primary dentition in children .  The Journal of clinical pediatric dentistry, (J Clin Pediatr Dent)33 ( 3 ) 269 - 273   2009年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kishio Sabashi, Issei Saitoh, Haruaki Hayasaki, Yoko Iwase, Suguru Kondo, Emi Inada, Yoshihiko Takemoto, Chiaki Yamada, Youichi Yamasaki .  A Cross-sectional Study of Developing Resting Masseter Activity in Different Angle Classifications in Adolescence .  Journal of Craniomandibular Practice27 ( 1 ) 39 - 45   2009年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 宮本茂広,大野秀夫,西川哲太,宮本理恵,奥 猛志,重田浩樹,山﨑要一 .  新しい支援モデルを用いて対応した小児の顎関節症の実態調査 .  小児歯科学雑誌47 ( 4 ) 621 - 627   2009年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 奥 猛志,井形紀子,重田浩樹,四元みか,深水 篤,山田千晶,武元嘉彦,稲田絵美,窪田直子,山崎要一 .  幼稚園児・保育園児の口唇閉鎖不全に関する研究 .  小児保健かごしま22   7 - 8   2009年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 重田浩樹,岩崎智憲,齊藤一誠,早崎治明,山崎要一 .  逆生埋伏した上顎右側中切歯の鼻側に埋伏過剰歯を有する症例の歯列咬合管理 .  小児歯科学雑誌47 ( 1 ) 111 - 118   2009年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岩崎智憲,早崎治明,嘉ノ海龍三,齊藤一誠,山崎要一 .  上気道流体シミュレーションからみた通気状態が顎顔面形態に及ぼす歯科的影響 .  小児耳鼻咽喉科30 ( 1 ) 5 - 9   2009年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  こどもの歯ぎしり,あんしん救急箱(NPO法人こども医療ネットワーク) .  南日本新聞,2008年9月15日付け日刊.   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 奥 猛志,山﨑要一 .  子どもの口呼吸 注意,南日本新聞 日刊 .      2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Norihito Ishitani, Yoko Iwase, Youichi Yamasaki .  Normalization of Masticatory Function of a Scissors-bite Child with Primary Dentition .  Journal of Craniomandibular Practice26 ( 2 ) 150 - 156   2008年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石谷徳人,吉原俊博,舛元康浩,齊藤一誠,稲田絵美,山崎要一 .  精神身体的状態が顔面部における圧痛閾値測定結果に及ぼす影響について .  小児歯科学雑誌46 ( 1 ) 19 - 25   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Haruaki Hayasaki, Issei Saitoh, Yoko Iwase, Emi Inada, Hiroko Hasegawa, Junko Tokutomi, Yuko Matsumoto, Youichi Yamasaki .  Movement of the instantaneous center of rotation and the position of the lateral excursion center during lateral excursion .  Journal of Craniomandibular Practice26 ( 4 ) 253 - 262   2008年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Haruaki Hayasaki, Chiaki Yamada, Yoko Iwase, Yoshihiko Takemoto, Yuko Matsumoto, Youichi Yamasaki .  Cross-sectional growth changes in skeletal and soft tissuecephalometric landmarks of children .  Journal of Craniomandibular Practice26 ( 3 ) 170 - 181   2008年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 奥 猛志,井形紀子,豊島正三郎,重田浩樹,山崎要一 .  歯科治療時における小児の協力度ならびにトレーニング回数に関する研究 .  小児歯科学雑誌46 ( 4 ) 463 - 468   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 奥 猛志,井形紀子,重田浩樹,山崎要一 .  新しい齲蝕予防管理ソフトの臨床応用 第2報 脱灰時間の割合と1年後の齲蝕発症との関係 .  小児歯科学雑誌46 ( 4 ) 463 - 468   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  むし歯防止 親子で楽しく .  朝日新聞 45301号 日刊 p.33,   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 宮本茂広, 大野秀夫, 田中克明, 重田浩樹, 山﨑要一 .  子どもの顎関節症に対する成育医療的支援―当院のシステムを運用した患児の臨床的統計的考察― .  成育歯科医療研究会(旧咬合誘導研究会)会誌9 ( 1 ) 8 - 11   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 稲田絵美, 齊藤一誠, 石谷徳人, 岩瀬陽子, 山﨑要一 .  乳切歯交叉咬合への早期対応―幼児のヘラ押し指導を通して― .  小児歯誌45 ( 4 ) 546 - 551   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石谷徳人, 稲田絵美, 齊藤一誠, 徳冨順子, 窪田直子, 山﨑要一 .  発達期における総合咀嚼器官の成育支援 ー乳歯列期鋏状咬合の1治験例を通してー .  小児保健かごしま20   38 - 43   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 奥 猛志, 井形紀子, 重田浩樹, 山﨑要一 .  新しい齲蝕予防管理ソフトの臨床応用 .  小児歯誌45 ( 3 ) 419 - 423   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Saitoh I, Tokutomi J, Hayasaki H, Iwase Y, Huang R, Yamasaki Y, Nonaka K .  Correlations between Incisor and Condyle Motion during Protrusion in Children with Primary Dentition .  Journal of Oral Rehabilitation25 ( 2 ) 90 - 97   2007年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Issei Saitoh, Junko Tokutomi, Haruaki Hayasaki, Yoko Iwase, Raoqing Huang, Youichi Yamasaki, Kazuaki Ninaka .  Correlations between Incisor and Condylar Movements during Lateral Excursion in Children with Primary Dentition .  Journal of Oral Rehabilitation34 ( 11 ) 800 - 806   2007年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  特集発達期の矯正,その2乳歯列期反対咬合へのアプローチ,1反対咬合と下顎運動機能 .  東京臨床出版,小児歯科臨床10月号11 ( 10 ) 12 - 21   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 吉原俊博, 山﨑要一 .  「研究を咀嚼する」第2回小児歯科を脳科学する .  東京臨床出版,小児歯科臨床9月号11 ( 9 ) 63 - 70   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  「研究を咀嚼する」第1回顎口腔機能からみた咬合誘導の意義 .  東京臨床出版,小児歯科臨床8月号11 ( 8 ) 61 - 73   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 稲田絵美,石谷徳人,池田亜沙子,山﨑要一 .  南九州地域の歯科医院における小児患者へのラバーダム防湿使用についての実態調査 .  小児歯誌44 ( 1 ) 24 - 30   2006年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 重田浩樹, 山﨑要一 .  「研究を咀嚼する」第3回若年者の顎関節症の発症機序を科学する .  東京臨床出版,小児歯科臨床10月号11 ( 10 ) 75 - 86   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  特集記事 成長期の顎口腔機能の発達 .  日本顎口腔機能学会雑誌13 ( 1 ) 1   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  歯はなぜ大切か? -8020は小児期から- .  小児保健かごしま19 ( ※ ) 3 - 5   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Norihito Ishitani, Toshihiro Yoshihara, Emi Inada and Youichi Yamasaki .  Anterior crossbite treatment by a removable orthodontic appliance in a patient with severely decayed molars : A case report .  Pediatric Dental Journal16 ( 1 ) 106 - 110   2006年査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yuko Matsumoto, Toshihiro Yoshihara and Youichi Yamasaki .  Maternal deprivation in the early versus late postnatal period differentially affects growth and stress-induced corticosterone responses in adolescent rats .  BRAIN RESEARCH1115 ( 1 ) 115 - 161   2006年査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 井上美津子,浅里仁,池田訓子,小林聡美,佐々龍二,高木裕三,朝田芳信,大嶋隆,小口春久,田中光郎,前田隆秀,宮沢裕夫,薬師寺仁,渡部茂,真柳秀昭,鈴木康生,下岡正八,野田忠,渋井尚武,進士久明,田村康夫,土屋友幸,大東道治,香西克之,西野瑞穂,木村光孝,本川渉,藤原卓,山﨑要一,吉田昊哲,丸山進一郎,嘉ノ海龍三,品川光春 .  小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究 .  小児歯誌43 ( 5 ) 561 - 570   2005年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 徳冨順子,齊藤一誠,早崎治明,岩瀬陽子,山﨑要一 .  乳歯列期反対咬合児の下顎前方滑走運動における切歯および顆頭運動の相関 .  顎機能誌12 ( 1 ) 37 - 44   2005年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 稲田絵美,池田亜沙子,石谷徳人,山﨑要一,渡辺 徹 .  小児歯科臨床におけるラバーダム防湿法について 保護者へのアンケート調査を通して .  小児保健かごしま18 ( ※ ) 19 - 22   2005年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Toshihiro Yoshihara, Takanobu Morinushi, Sachiko Kinjyo, Youichi Yamasaki .  Effect of periodic preventive care on the progression of periodontal disease in young adults with Down’s syndrome .  Journal of Clinical Periodontology32 ( ※ ) 556 - 560   2005年査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Toshihiro Yoshihara, Yoshio Otsuki, Ayano Yamazaki, Sato Honma, Youichi Yamasaki and Ken-ichi Honma .  Maternal deprivation in neonatal rats alters the expression of circadian system under light-dark cycles and restricted daily feeding in adulthood .  Physio85 ( 5 ) 646 - 654   2005年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Norihito Ishitani, Yasuhiro Masumoto, Toshihiro Yoshihara and Youichi Yamasaki .  Changes in electroencephalographic activities following pressure stimulation in humans .  Psychiatry and Clinical Neurosciences59 ( 6 ) 644 - 651   2005年査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Toshihiro Yoshihara, Koki Shigeta, Hiroko Hasegawa, Norihito Ishitani, Yasuhiro Masumoto, Youichi Yamasaki .  Neuroendocrine responses to psychological stress in patients with myofascial pain .  Journal of Orofacial Pain19 ( 3 ) 202 - 208   2005年査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一 .  6自由度下顎運動測定による小児期顎口腔機能の観察 .  鹿児島大学歯学部紀要24 ( ※ ) 41 - 51   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 北原敦子,渡辺里香,岡 暁子,山﨑要一,中田 稔 .  当科における上顎犬歯埋伏および萌出遅延の実態調査― 病態と治療法の検討 ― .  小児歯誌42 ( 1 ) 52 - 60   2004年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 黒田國康,山﨑要一,早崎治明,中田 稔 .  小児の習慣性開閉口運動時にみられる頭部運動の検討 .  小児歯誌42 ( 1 ) 27 - 35   2004年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石谷徳人,桝元康浩,吉原俊博,山﨑要一,中田 稔 .  乳歯列期鋏状咬合への早期対応法の検討 2治験例を通して .  小児歯誌42 ( 4 ) 549 - 560   2004年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Haruaki Hayasaki, Atsuyoshi Okamoto, Yoko Iwase, Youichi Yamasaki and Minoru Nakata .  Occlusal Contact Area of Mandibular Teeth during Lateral Excursion .  The International Journal of Prostodontics17 ( 1 ) 72 - 76   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kyouko Satoh, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki, Megumi Nishi and Minoru Nakata .  Incisal paths during habitual mouth opening and closing movements of children with anterior reverse bite in the early mixed dentition .  Journal of Craniomandibular Practice22 ( 4 ) 289 - 296   2004年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 重田浩樹,岡田 裕,井出吉信,山﨑要一 .  下顎骨の形態変化が顎関節に及ぼす生体力学的影響 その1 下顎の変位について .  日本顎関節学会雑誌(Journal of the Japanese Society for the Temporomandibular Joint)15 ( 3 ) 245 - 252   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 倉元郁代,岩崎智憲,山﨑要一 .  若年者における上顎右側中切歯欠如を伴う叢生歯列の1治験例 .  小児歯誌41 ( 4 ) 766 - 774   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 尾山里奈,田中千穂子,桝元康治,金城幸子,山﨑要一 .  心身障害児(者)における健康教育を考える 全身麻酔下集中歯科治療を受けた患者と介護者を通して .  小児歯誌41 ( 3 ) 594 - 599   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 重田浩樹,岡田 裕,井出吉信,山﨑要一 .  下顎骨の形態変化が顎関節に及ぼす生体力学的影響 その2 関節円板の変位について .  日本顎関節学会雑誌(Journal of the Japanese Society for the Temporomandibular Joint)15 ( 3 ) 253 - 259   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Haruaki Hayasaki, Atsuyoshi Okamoto, Shiho Nakata, Youichi Yamasaki and Minoru Nakata .  Longitudinal observation of basic mandibular movements : report of a case .  Journal of Clinical Pediatric Dentistry27 ( 4 ) 333 - 337   2003年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山﨑要一,徳冨順子,櫻江玲史,岡 暁子,中田 稔 .  上顎第一大臼歯の異所萌出への早期対応法の検討 .  小児歯誌40 ( 3 ) 549 - 556   2002年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Megumi Nagata, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki and Minoru Nakata .  Incisal and condylar paths during habitual mouth opening movement of children with anterior reverse bite in the primary dentition, .  Journal of Oral Rehabilitation29 ( ※ ) 64 - 71   2002年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki, Megimi Nishi, Shiho Nakata and Minoru Nakata .  Condylar Motion in Children with Primary Dentition during Lateral Excursion .  Journal of Craniomandibular Practice20 ( 3 ) 172 - 180   2002年査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 巻頭言 顎口腔機能学会 夏の合宿セミナーへようこそ!

    ( 担当: 単著)

    2022年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:80   担当ページ:1-3   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 特集 「子どもの過剰歯・欠如歯etc.をチェック! パノラマレントゲン 一度撮りましょう。」,メインテナンスが増える 患者説明超入門

    山﨑要一( 担当: 単著)

    クインテッセンス出版  2022年1月 

     詳細を見る

    総ページ数:128   担当ページ:72-79   記述言語:日本語

  • 月刊『日本歯科評論』 連載企画 口腔機能発達不全症を見つける目を養おう - 小児の口腔機能の正常な発達のために開業医ができること,10.イビキがひどいです

    山崎要一,岩崎智憲( 担当: 分担執筆)

    ヒョーロン・パブリッシャーズ,東京  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 月刊『日本歯科評論』 連載企画 口腔機能発達不全症を見つける目を養おう - 小児の口腔機能の正常な発達のために開業医ができること,9.いつも口が開いています,日本歯科評論9

    佐藤秀夫,山﨑要一( 担当: 分担執筆)

    ヒョーロン・パブリッシャーズ,東京  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • こんなところにも目を向けよう! スクリーニングとして重要な学校歯科健康診断

    山崎要一( 担当: 分担執筆)

    日本学校歯科医会会誌  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 親と子の健やかな育ちに寄り添う「乳幼児の口と歯の健診ガイド」 第3版

    山﨑要一,伴 祐輔,村上大輔,菅 北斗,橋口真紀子,窪田直子,稲田絵美( 担当: 共著)

    医歯薬出版  2019年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:158   担当ページ:126-130   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 口腔機能発達不全症における呼吸異常の見分け方

    山﨑要一,岩﨑智憲,佐藤秀夫,稲田絵美( 担当: 共著)

    鹿児島県歯科医師会 会報  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 大学から見た日本の咬合誘導の現状(Occlusal Guidance in Japanese University Hospital),日中の小児歯科における咬合誘導の現状

    山﨑要一( 担当: 共著)

    日中医学 34巻1号,公益財団法人 日中医学協会編,東京  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3章 頭蓋と顎の発育 4.口腔機能の発達 1.摂食嚥下機能の発達,第2版 小児歯科学 ベーシックテキスト&クリニカルテキスト(編集主幹:新谷誠康,編集委員:有田憲司,木本茂成,齊藤正人,島村和宏,関本恒夫)

    橋口真紀子,佐藤秀夫,山﨑要一( 担当: 単著)

    末書店,京都  2019年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:438   担当ページ:49-55   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3章 頭蓋と顎の発育 4.口腔機能の発達 2.発語(発声と構音)機能の発達,第2版 小児歯科学 ベーシックテキスト&クリニカルテキスト(編集主幹:新谷誠康,編集委員:有田憲司,木本茂成,齊藤正人,島村和宏,関本恒夫)

    佐藤秀夫,橋口真紀子,山﨑要一( 担当: 共著)

    永末書店,京都  2019年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:438   担当ページ:58-61   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3章 頭蓋と顎の発育 4.口腔機能の発達 2.呼吸機能の発達,第2版 小児歯科学 ベーシックテキスト&クリニカルテキスト(編集主幹:新谷誠康,編集委員:有田憲司,木本茂成,齊藤正人,島村和宏,関本恒夫)

    岩崎智憲,佐藤秀夫,山﨑要一( 担当: 単著)

    永末書店,京都  2019年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:438   担当ページ:55-58   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 咀嚼の本2 - ライフステージから考える咀嚼・栄養・健康 -(編集:日本咀嚼学会 学術委員会) 第Ⅰ部 ライフステージごとの咀嚼 5.学童期(6〜12歳頃)

    稲田絵美,山﨑要一( 担当: 共著)

    特定非営利活動法人日本咀嚼学会  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 咀嚼の本2 - ライフステージから考える咀嚼・栄養・健康 -(編集:日本咀嚼学会 学術委員会) 第Ⅰ部 ライフステージごとの咀嚼 3.乳児期 咀嚼機能を獲得し、発達させる時期

    佐藤秀夫,山﨑要一( 担当: 共著)

    特定非営利活動法人日本咀嚼学会 編, 一般財団法人 口腔保健協会発行  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 日本人男児と成人男性における顔面軟組織の三次元的形態差に関する研究

    村上大輔,稲田絵美,齊藤一誠,武元嘉彦,森園 健,窪田直子,岩崎智徳,奥 猛志,山崎要一( 担当: 共著)

    鹿児島県歯科医師会会報 Teeth ful 2015年6・7月号  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 1. 北海道新聞 2014年7月8日(火)18ページ 10人に1人 そろわぬ永久歯2. 山口新聞 2014年7月6日(日) 8ページ 永久歯が足りない!3. 静岡新聞 2014年7月8日(火) 7ページ 先天欠如、10人に1人4. 中國新聞 2014年7月9日(水) 20ページ 子ども10人に1人「永久歯の先天欠如」5. 北國新聞 2014年7月9日(水) 7ページ 永久歯の先天欠如 6. 山陽新聞 2014年7月15日(火) 4ページ 永久歯 1本~数本 先天欠如7. 東奥日報 2014年7月14日(月) 6ページ 永久歯先天欠如 子どもの10人に1人8. 佐賀新聞 2014年7月15日(火) 9ページ 永久歯欠如 10人に1人9. 山陰中央新報 2014年7月17日(木) 9ページ 永久歯が足りない!10. 南日本新聞 2014年7月15日(火) 13ページ 永久歯の先天欠如 注意11. 琉球新聞 2014年7月15日(火) 18ページ ◆ 永久歯先天欠如 10人に1人12. 茨城新聞 2014年7月17日(木) 14ページ 永久歯先天欠如 放置で顎、顔の変形も13. 岐阜新聞 2014年7月14日(月) 18ページ 永久歯欠如、10人に1人14. 毎日新聞 2014年8月7日(木) 17ページ 永久歯先天欠如 10人に1人15. 新潟日報 2014年8月4日(月) 14ページ 永久歯の先天欠如16. 下野新聞 2014年7月11日(金) 19ページ 永久歯が足りない!17. 山梨日日新聞 2014年7月14日(月) 11ページ 「永久歯足りない」子どもの1割18. 福井新聞 2014年7月22日(火) 16ページ 永久歯先天欠如に注意19. 京都新聞 2014年7月22日(火) 12ページ 永久歯が足りない20. 高知新聞 2014年7月18日(金) 11ページ 永久歯 子の1割先天欠如21. 四國新聞 2014年7月18日(金) 15ページ 永久歯の先天欠如22. 埼玉新聞 2014年7月16日(水) 17ページ 永久歯が足りない!23. 東京新聞 2014年7月15日(火) 25ページ 永久歯が足りない!24. 愛媛新聞 2014年8月5日(火) 20ページ 永久歯が足りない!25. 宮崎日日新聞 2014年8月1日(金) 11ページ 永久歯 子ども1割 先天欠如26. 秋田さきがけ 2014年7月10日(木) 7ページ 子どもの永久歯が足りない! 10人に1人が先天欠如27. 奈良新聞 2014年7月10日(木) 6ページ 永久歯 生えてこない28. 伊勢新聞 2014年7月10日(木) 4ページ 永久歯が足りない!

    共同通信社 永久歯の先天欠如に関する取材記事 28社に掲載( 担当: 単著)

    各種新聞  2014年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 小児歯科における酸蝕症の予防と対応

    橋口真紀子,山崎要一( 担当: 共著)

    小児歯科臨床  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 特集 睡眠関連呼吸障害:イビキを考える - ストップ ザ イビキ -(編者 外木 守雄),< Ⅱ.顎発育と気道・呼吸との関連 >, 1.小児期における気道の変化 - 小児歯科での睡眠医療への取り組み -

    岩崎智憲,山崎要一( 担当: 共著)

    睡眠医療  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 連載 住友雅人が聞く! 今・躍動する日本の歯科学会 第11回 一般社団法人 日本小児歯科学会

    山崎要一( 担当: 単著)

    クインテッセンス出版,新聞QUINT 第209号  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • こんなところにも目を向けよう! 学校歯科健康診断における“気づき”

    山崎要一( 担当: 単著)

    社団法人鹿児島県歯科医師会, 平成24年度学校歯科保健活性化推進事業 第3回学校歯科保健活動発表会報告書  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 永久歯が生えない! (NHKテレビ放送 2011年12月14日 7:16-7:22.)

    山崎要一( 担当: 単著)

    NHK全国 おはよう日本 2011年12月14日 7:16-7:22.  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 永久歯が生えない! (NHKテレビ放送 2011年12月5日 18:20-18:27.)

    山崎要一( 担当: 単著)

    NHK名古屋支局 ほっとイブニング 2011年12月5日 18:20-18:27.  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 小児歯科学 第4版(編者 高木裕三,田村康夫,井上美津子,白川哲夫,第1編 小児歯科学概論,7章 歯列および咬合の発育と異常

    山﨑要一,岩崎智憲,齊藤一誠( 担当: 共著)

    医歯薬出版,東京,pp.84-100,2011. (総ページ数:427頁)  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 小児歯科は成育医療へ - 今を知れば未来がわかる -(編者 吉田昊哲,嘉ノ海龍三,山崎要一),3.成長・発育 ③ 下顎第2乳臼歯の早期喪失への対応 ④ 乳歯の晩期残存と永久歯の萌出遅延 ⑧ 第1大臼歯の異所萌出と第2乳臼歯の動揺 ⑩ 下顎永久切歯萌出時の叢生への対応,6.口腔領域の異常,① 永久歯の先天欠如、過剰歯、その他の異常の発現頻度,2011年デンタルダイヤモンド増刊号

    山﨑要一( 担当: 編集)

    デンタルダイヤモンド社  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 歯科医師のための睡眠医学 その実践的概要(Sleep Medicine for Dentists: A Practical Overview, 編集 Gilles J Lavigne, Peter A. Cistulli, Michael T. Smith)(監訳 古谷野 潔),第16章 小児の睡眠時ブラキシズム(16. Sleep Bruxism in children, 著者 Nelly Huynh, Christian Guilleminault)(翻訳)

    山﨑要一,稲田絵美( 担当: 共著)

    クインテッセンス出版pp.125-131,東京,2010. (総ページ数:214頁).  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 連載 子どもの歯と発育 連載11 幼児期のかみ合わせのずれと顔の発育

    山崎要一,齊藤一誠( 担当: 共著)

    杏林書院,東京,子どもと発育発達(日本発育発達学会編)  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 世代をつなぐ小児歯科 - 最新情報と子どもへの取り組み 45(編集 五十嵐清治,吉田昊哲),Ⅴ 咬合誘導への取り組み:7 学会データの提示と今後の取り組み 萌出時期、乳歯列模型分析値、セファロ分析値等

    山﨑要一( 担当: 単著)

    クインテッセンス出版  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 世代をつなぐ小児歯科 - 最新情報と子どもへの取り組み 45(編集 五十嵐清治,吉田昊哲),Ⅴ 咬合誘導への取り組み:6 診断分析の実際とその意義,各種診断法の紹介

    岩崎智憲,山﨑要一( 担当: 共著)

    クインテッセンス出版  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • からだの年齢事典(編集鈴木隆雄,衛藤隆),12.特殊感覚器系,12.1歯の年齢,a)幼小児 ー 青年・成人

    山﨑要一( 担当: 単著)

    朝倉書店,東京  2008年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 障がい者歯科マニュアル(社団法人 宮崎市郡東諸県郡歯科医師会 宮崎歯科福祉センター運営委員会 編),2.障がい者歯科治療に必要な基礎的な歯科の知識 (1)小児歯科医から

    山﨑要一( 担当: 単著)

    社団法人 宮崎市郡東諸県郡歯科医師会  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • こども救急箱 Vol.2,2)幼児期 - 幼児期のむし歯予防:規則正しい生活を,3)学童期 - 歯の外傷,4)全年齢 - 子どもの歯ぎしり

    山﨑要一( 担当: 単著)

    発行 特定非営利活動法人こども医療ネットワーク,制作 南日本新聞センター  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 乳歯列期反対咬合児の下顎運動の特徴に関する研究の進め方,顎運動および筋電図検査法(編集 日本顎口腔機能学会)

    山﨑要一( 担当: 単著)

    日本顎口腔機能学会  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 咀嚼運動からみた小児期の咬合と顎口腔機能,咀嚼・嚥下機能の検査法

    山﨑要一( 担当: 単著)

    日本顎口腔機能学会雑誌  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 初めて、学んで、MTM(編集高橋正光,市村賢二,大野秀夫,秤屋尚生),第2章 第 Ⅰ 期治療におけるMTM,乳歯列期の臼歯部交叉咬合,デンタルダイヤモンド増刊号

    山﨑要一( 担当: 単著)

    デンタルダイヤモンド増刊号,デンタルダイヤモンド,東京  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3版小児歯科学(編者赤坂守人,佐々龍二,高木裕三,田村康夫,西野瑞穂),第5編 治療・処置,23章 咬合誘導,Ⅳ 動的(能動的)咬合誘導

    山﨑要一( 担当: 単著)

    医歯薬出版,東京  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3版小児歯科学(編者赤坂守人,佐々龍二,高木裕三,田村康夫,西野瑞穂),第2編 成長発達,5章 口腔機能の発達,Ⅲ 下顎運動

    山﨑要一( 担当: 単著)

    医歯薬出版,東京  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3版小児歯科学(編者赤坂守人,佐々龍二,高木裕三,田村康夫,西野瑞穂),第2編成長発達,4章 頭蓋,顎顔面の発育,Ⅰ 頭蓋の発育,Ⅱ 顎の発育,Ⅲ 発育の評価

    吉原俊博, 山﨑要一( 担当: 共著)

    医歯薬出版,東京  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 小児期の咬合と顎口腔機能

    山﨑要一( 担当: 単著)

    鹿児島県歯科医師会会報 2006年3月号  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 乳歯列期における外傷歯の診断と治療(編集木村光孝,高木裕三,香西克之,朝田芳信),外傷を受けた乳歯列期小児の咬合誘導

    山﨑要一( 担当: 単著)

    クインテッセンス出版,東京  2005年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • よくわかる顎口腔機能咀嚼・嚥下・発音を診査・診断する(日本顎口腔機能学会編),応用的事項,咬合に関する治療方針(4)

    山﨑要一( 担当: 単著)

    医歯薬出版,東京  2005年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ヒヤリ・ハットこんなとき どうする ?歯科治療時の救急テクニック2(編著椙山加綱),第1部 小児歯科・歯内療法の救急処置

    山﨑要一( 担当: 単著)

    永末書店,京都  2005年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 乳幼児の口と歯の健診ガイド(編集日本小児歯科学会),第3章 相談・保健指導のQ&A -こんな質問にこんな答え方,10.歯ならび,かみ合わせ

    山﨑要一( 担当: 単著)

    医歯薬出版,東京  2005年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Improvement of the bonding durabirity between veneering composite resin and titanium by acid-etching

    Hiseo Sato, Hiroshi Kono, Seiji Ban, Kouki Shigeta, Norihito Ishitani, Youichi Yamasaki( 担当: 共著)

    Archives of BioCeramics Research Volume 5, Proceedings of 5th Asian BioCeramics Symposium  2005年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論

  • プロダクト記録(S-V:研修目標)およびセッションの概要と感想(S-X:総合討論),2004年度(平成16年度)歯科医師臨床研修指導歯科医ワークショップの記録

    山﨑要一( 担当: 単著)

    厚生労働省・(財)歯科医療研修振興財団  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 臨床家のための矯正Year Book ’03,(編集花田晃治,伊藤学而,中島榮一郎),小児歯科における咬合誘導の位置付け

    山﨑要一( 担当: 単著)

    クインテッセンス出版,東京  2003年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 小児の歯列咬合治療と咬合機能の発達

    山﨑要一( 担当: 単著)

    鹿児島県歯科医師会会報2003年9月号  2003年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

▼全件表示

MISC

  • Factors related to mouth-breathing syndrome and the influence of an incompetent lip seal on facial soft tissue form in children(和訳中)

    Inada Emi, Saitoh Issei, Kaihara Yasutaka, Yamasaki Youichi

    Pediatric Dental Journal   31 ( 1 )   1 - 10   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本小児歯科学会  

  • こんなところにも目を向けよう! スクリーニングとして重要な学校歯科健康診断

    山﨑要一

    日本学校歯科医会会誌 令和元年度 No.2   126   72 - 78   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 大学から見た日本の咬合誘導の現状(Occlusal Guidance in Japanese University Hospital),日中の小児歯科における咬合誘導の現状(中国語)

    山﨑要一

    日中医学 34巻1号   34 ( 1 )   15 - 25   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 大学から見た日本の咬合誘導の現状(Occlusal Guidance in Japanese University Hospital),日中の小児歯科における咬合誘導の現状(日本語)

    山﨑要一

    日中医学 34巻1号   34 ( 1 )   50 - 58   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 口腔機能発達不全症における呼吸異常の見分け方

    山﨑要一,岩﨑智憲,佐藤秀夫,稲田絵美

    鹿児島県歯科医師会 会報 Teeth ful 2019年4・5月号   144 ( 723 )   10 - 13   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 『私の道具箱』 「キューテクト」の開発について

    稲田絵美,山崎要一

    ザ・クインテッセンス:2019年4月号   38   137 - 137   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • (総説)口腔機能発達不全について

    山﨑要一,岩﨑智憲

    大阪府学校歯科医師会雑誌   23   1 - 9   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 口腔内の汚染唾液の吸引と口腔清掃を片手で同時に可能にする吸引歯ブラシ「キューテクト」の開発

    稲田絵美,山崎要一

    Dental Magizine (Winter 2018)   ( 167 )   62 - 65   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:株式会モリタ  

  • 呼吸に関する注意点について,「口腔機能発達不全症」保険算定の流れと考え方

    山崎要一,岩崎智憲,佐藤秀夫

    小児歯科臨床,東京臨床出版   23 ( 9 )   38 - 41   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 装着時の誤飲・誤嚥を防ぎ、安全性を高めるキッズクラウン with リング

    岩崎智憲,山崎要一

    Dental Magizine (Spring 2018)   ( 164 )   14 - 17   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:株式会モリタ  

    その他リンク: https://pdf.dental-plaza.com/dentalmagazine/no164/164-1/?id=pageLink01

  • 特集 「子どもの過剰歯・欠如歯etc.をチェック! パノラマレントゲン 一度撮りましょう。」

    山﨑要一

    患者さんと歯科医院の笑顔をつなぐ歯科情報誌 「nico」   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:クインテッセンス出版,東京都  

  • 口の生活機能と特性から育つ子どもの心と身体,第23回日本歯科医学会総会 記念特集 歯科医療 未来と夢

    山﨑要一

    医歯薬出版   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 臨床シンポジウム 口の生活機能と特性から育つ子どもの心と身体 開催にあたって,「第10回アジア小児歯科学会大会および第54回日本小児歯科学会大会」特集号(2)

    山崎要一

    小児歯科臨床,東京臨床出版   21 ( 11 )   6 - 6   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 日本歯科医師会ホームページ テーマパーク原稿,歯と口の発生と育ち方

    山崎要一

    https://www.jda.or.jp/park/function/teeth-grow.html,2015.2.17.   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 特集 睡眠関連呼吸障害:イビキを考える - ストップ ザ イビキ -(編者 外木 守雄),< Ⅱ.顎発育と気道・呼吸との関連 >, 1.小児期における気道の変化 - 小児歯科での睡眠医療への取り組み -

    岩崎智憲,山崎要一

    睡眠医療   8 ( 3 )   313 - 317   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Relation between maxillofacial form and respiratory disorders in children 査読

    Tomonori Iwasaki, Youichi Yamasaki

    Sleep and Biological Rhythms. (review) (2013.11 accepted)   12   2 - 11   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Tooth brushing for oral prophylaxis (Review) 査読

    Haruaki Hayasaki, Issei Saitoh, Kuniko Nakakura-Ohshima, Mika Hanasaki, Yukiko Nogami, Tsutomu Nakajima, Emi Inada, Tomonori Iwasaki, Yoko Iwase, Tadashi Sawami, Katsushige Kawasaki, Nozomi Murakami, Tomoya Murakami, Mie Kurosawa, Masami Kimi, Akiko Kagoshima, Miki Souda, Youich Yamasaki

    Japanese Dental Science Review(accepted on 25 Apr 2014)   50 ( 3 )   69 - 77   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 第5章 小児期における気道の状況,呼吸との関連,小児歯科での睡眠医療への取り組み、完全理解! 歯科医師に必要な睡眠と呼吸の基礎知識 (編集 外木守雄 全6章) 査読

    岩崎智憲,山崎要一

    クインテッセンス出版,ザ・クインテッセンス12月号   32 ( 12 )   111 - 113   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 日本小児歯科学会の役割と課題 査読

    山崎要一

    東京臨床出版,小児歯科臨床1月号   18 ( 1 )   12 - 14   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 歯科最前線 Vol.4 小児歯科

    山崎要一

    サンデー毎日(毎日新聞社),2012年9月16日号:79-81.   2012年9月16日号   79 - 81   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • かお,南日本新聞 25318号 日刊 p.2,2012年6月22日付け.

    山崎要一

    かお,南日本新聞 25318号 日刊 p.2,2012年6月22日付け.   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 歯科保健の現場で求められる“気づき” - 小児歯科医からの提案 - (1) 「乳歯交叉咬合からの気づき」 査読

    山崎要一,齊藤一誠,岩崎智憲,稲田絵美

    東京臨床出版,小児歯科臨床10月号   16 ( 10 )   10 - 15   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 小児科医のための子どもの歯科 4.歯並び・噛み合わせ 査読

    山﨑要一,齊藤一誠,岩崎智憲,稲田絵美

    東京医学社,小児内科 43巻8号,2011.(印刷中)   43 ( 8 )   1297 - 1302   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 小児科医が知っておきたい歯科・口腔のケアと対応 9.歯並びや噛み合わせの異常とその対応(Effective management for malocclusion of infants) 査読

    山﨑要一,齊藤一誠,長谷川大子,稲田絵美

    診断と治療社,小児科診療 74巻7号   74 ( 7 )   1083 - 1091   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 口からみたシルクロード - 中国少数民族小児の調査研究を通して -特集 「海の向こうから考える桜ヶ丘キャンパス」 査読

    山﨑要一

    鹿児島大学歯学部紀要,31:2011.(印刷中)   31   31 - 40   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 永久歯の先天欠如

    山崎要一

    中部日本放送 CBCラジオ 多田しげおの気分爽快 ~ 朝からP.O.N. 情報サプリメントコーナー,2011年4月5日   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 乳歯冠を再考する 乳歯冠の海外事情 - 審美性に配慮した乳歯冠を中心として - 査読

    早崎治明,大島邦子,齊藤一誠,稲田絵美,山﨑要一

    東京臨床出版,小児歯科臨床2月号   16 ( 2 )   41 - 44   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ファンクショナルアプライアンスによる下顎後退咬合への対応,学術委員会企画 フロアシンポジウム 査読

    山﨑要一

    東京臨床出版,小児歯科臨床10月号,15(10):40-52,2010.   15 ( 10 )   40 - 52   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 鹿児島大学病院における小児歯科専門医の養成教育について 査読

    山﨑要一

    東京臨床出版,小児歯科臨床5月号   15 ( 5 )   58 - 60   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「小児歯科医のための早期歯列咬合誘導」の開催意図について,学術委員会企画 フロアシンポジウム 査読

    山﨑要一

    東京臨床出版,小児歯科臨床12月号   14 ( 12 )   12 - 13   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 乳歯列期鋏状咬合の形態的改善と機能的問題への対応 査読

    山﨑要一, 稲田絵美,石谷徳人

    鹿児島県歯科医師会会報 2009年10・11月号   87 ( 666 )   8 - 11   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 乳歯列反対咬合児における下顎運動の機能的特徴

    山﨑要一

    鹿児島県歯科医師会会報   54 ( 625 )   10 - 11   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 実施時期(生後早期/後期)の異なる母子分離がラットの成長発育および成長後のストレスに対するコルチコステロン反応性に与える影響(EBM論文)

    山﨑要一

    鹿児島県歯科医師会会報   63 ( 642 )   4 - 6   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 第21回日本小児救急医学会 教育公演予告抄録 「小児歯科における救急医療とその後の対応」

    山﨑要一

    教育医事新聞(第273号)   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 歯の外傷

    山﨑要一

    南日本新聞日刊,あんしん救急箱(NPO法人こども医療ネットワーク)   ※ ( ※ )   ※ - ※   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 生えてこない永久歯

    山﨑要一

    南日本新聞日刊,くらし・あんしん 紙上診察室   ※ ( ※ )   ※ - ※   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 第10回成育歯科医療研究会大会 大会長に聞く

    山﨑要一

    教育医事新聞(第248号)   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 子どもの歯ぎしり

    山﨑要一

    南日本新聞,くらし・あんしん紙上診察室   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 乳歯列期の片側性交叉咬合治療に伴う顎運動の改善 査読

    山﨑要一

    鹿児島県歯科医師会会報2004年10月号   51 ( 608 )   2 - 3   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 子どもの成長と口腔機能特集「子どもをめぐる諸問題」

    山﨑要一

    医歯薬アカデミー NEWS   8 ( ※ )   15 - 16   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • これからの小児歯科の役割とは?「シリーズ 新任教授に聞く」

    山﨑要一

    東京臨床出版 小児歯科臨床11月号   9 ( 11 )   76 - 78   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 鎮守耕平,佐藤秀夫,山本祐士,金田尚子,有安雄一,橋口真紀子,岩下洋一朗,與倉杏奈,山﨑要一 .  バイタルセンシングカメラを応用した捕食動作解析のための新規測定システムの構築 .  第39回小児歯科学会九州地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月 - 2021年12月

    開催地:オンライン開催(長崎大学)  

  • 伴 祐輔,奥 陽一郎,迫田莉奈,久貝宗次郎,柳澤彩佳,辻井利弥,村上大輔,稲田絵美,山﨑要一 .  先天歯抜去後に歯根様硬組織形成を認めた1例 .  第39回小児歯科学会九州地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月 - 2021年12月

    開催地:オンライン開催(長崎大学)  

  • 久貝宗次郎,岩﨑智憲,迫田莉奈,奥 陽一郎,柳澤彩佳,伴 祐輔,佐藤秀夫 ,山﨑要一 .  下顎前方移動術による気道通気状態について - 流体解析を用いた評価 - .  日本睡眠学会第46回定期学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    開催地:福岡市・福岡国際会議場 / 福岡サンパレスホテル&ホール, ハイブリットLIVE配信  

  • 佐藤秀夫,橋口真紀子,久保臣悟,佐藤秀明,髙橋勇樹,山﨑要一 .  リングノブを付与した乳歯用既製金属冠の物性評価 .  2021年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2021) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    開催地:ライブ配信形式  

  • 有安雄一,鎮守耕平,迫田莉奈,久貝宗次郎,奥 陽一郎,金田尚子,辻井利弥,山本祐士,佐藤秀夫,山﨑要一 .  校歯科健診における口腔機能発達不全スクリーニング方法の検討 .  第34回 鹿児島県小児保健学会 Zoom大会  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学 医学部保健学科棟 5階601講義室  

  • 迫田莉奈,岩﨑智憲,久貝宗次郎,與倉杏奈,奥 陽一郎,合田義仁,嘉ノ海龍三,山﨑要一 .  上顎急速拡大は鼻腔通気障害を改善するか? - 流体力学的研究 -(Does the rapid maxillary expansion improve a nasal airway obstruction ? - A computational fluid dynamics study -) .  第59回日本小児歯科学会鹿児島大会(Web開催) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島市(Web開催)  

  • 山﨑要一 .  シンポジウム Ⅱ 「小児歯科医療における咬合治療の灯を絶やさないために」基調講演 .  第59回日本小児歯科学会鹿児島大会(Web開催)  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島市(Web開催)  

  • 藤瀬多佳子,山﨑要一 .  小児義歯を用いて乳歯列期から永久歯列期まで口腔管理した非症候性部分無歯症の1例(A case of non-syndromic oligodontia followed up with using dentures from the primary dentition to permanent dentition) .  第59回日本小児歯科学会鹿児島大会(Web開催) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島市(Web開催)  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,橋口真紀子,金田尚子,鎮守耕平, 山﨑要一 .  大学病院小児歯科における発達期摂食嚥下障害専門外来の初診時実態調査(Clinical survey of Feeding Disorders in Pediatric Dentistry at University Hospital) .  第59回日本小児歯科学会鹿児島大会(Web開催) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島市(Web開催)  

  • 山本祐士, 佐藤秀夫, 金田尚子, 山﨑要一 .  小型3Dカメラを応用した嚥下時における口唇動作と口腔期嚥下時間の関連性の解明 .  第31回日本老年歯科医学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    開催地:パシフィコ横浜ノース(Web開催)  

  • 與倉杏奈,岩﨑智憲,奥 陽一郎,石丸紘子,佐藤秀夫,嘉ノ海龍三,山﨑要一 .  アデノイドによる鼻咽腔通気障害の流体力学的研究(Computational fluid dynamics study of nasopharyngeal airway obstruction caused by adenoid), .  第58回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(紙上開催)  

  • 稲田絵美,齊藤一誠,清川裕貴,早崎治明,山崎要一 .  免疫染色された少数細胞の簡便な取得に基づくヒト歯髄細胞の遺伝子発現解析(Development of a novel method to assess gene expression profiling using a manually-collected small number of immuno-stained human dental pulp cells) .  第58回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(紙上開催)  

  • 山本祐士,金田尚子,岩下洋一朗,橋口真紀子,伴 祐輔,佐藤秀夫,山﨑要一 .  小型3Dカメラを応用した小児の口腔機能評価における基準点の検討(Investigation points for evaluation of oral function in children applied with a compact 3D camera) .  第58回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(紙上開催)  

  • 村上大輔,稲田絵美,齊藤一誠,海原康孝,野上有紀子,櫻井 薫,山﨑要一 .  小児における顔面軟組織成長変化の長期縦断研究 (Morphological growth changes of facial soft tissue of children : a long-term longitudinal study) .  第58回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(紙上開催)  

  • 金田尚子,山本祐士,岩下洋一朗,橋口真紀子,伴 祐輔,佐藤秀夫,山﨑要一 .  小型3Dカメラを応用した口唇動作による口腔機能の定性化の検証(Verification of qualitative oral function by lip motion applied with a compact 3D camera) .  第58回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    開催地:沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(紙上開催)  

  • 奥 陽一郎,岩﨑智憲,與倉杏奈,石丸紘子,佐藤秀夫,嘉ノ海龍三,山﨑要一 .  側面頭部エックス線規格写真と流体解析から口蓋扁桃肥大による通気障害を評価する(Evaluations of obstruction of hyperplasia tonsils by lateral cephalogram -using computer fluid dynamics study-) .  第58回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    開催地:沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター(紙上開催)  

  • 辻井利弥,松尾(川田)美樹,大貝悠一,山﨑要一,小松澤 均 .  植物由来エキスであるオウバクのう蝕細菌に対する抗菌効果(Antibacterial activity of phellodendron bark against Streptococcus mutans:英語発表) .  第93回日本細菌学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋市・ウインクあいち  

  • 柳澤彩佳,岩崎智憲,杉山 剛,菅 北斗,白澤良執,山本祐士,辻井利弥,橋口真紀子,佐藤秀夫,山﨑要一 .  上気道流体シミュレーションを用いた小児OSAの原因部位の特定と閉塞部位との識別 .  第18回日本睡眠歯科学会定期学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市・朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター  

  • 伴 祐輔,稲田絵美,窪田直子,菅 北斗,村上大輔,河村良彦,辻井利弥,與倉杏奈,山﨑要一 .  口臭の原因を口腔外に認めた小児の1例 .  第37回日本小児歯科学会九州地方会大会および総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 金田尚子,佐藤秀夫,山本祐士,橋口真紀子,奥 陽一郎,白澤良執,柳澤彩佳,岩崎智憲,山﨑要一 .  口腔機能発達不全の疑いから低ホスファターゼ症の診断に至った1例 .  第37回日本小児歯科学会九州地方会大会および総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 山﨑要一, 岩崎智憲 .  ミニレクチャー 子どもの歯科からみた呼吸障害の問題点症の診断に至った一例 .  第33回 鹿児島県小児保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学 医学部保健学科棟 5階601講義室  

  • 金田尚子,橋口真紀子,山本祐士,佐藤秀夫,山﨑要一 .  歯冠早期脱落から低ホスファターゼ症の診断に至った一例 .  第33回 鹿児島県小児保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学 医学部保健学科棟 5階601講義室  

  • 山﨑要一,稲田絵美 .  セミナーテーマ「社会に貢献する口腔機能研究を楽しもう!」 座学② 仮説の検証と実験目的「機能発達からみた顎口腔機能」 .  第11回顎口腔機能セミナー  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ビレッジ安曇野(長野県安曇野市)  

  • 岩﨑智憲,柳澤彩佳,菅 北斗,白澤良執,奥 陽一郎,與倉杏奈,辻井利弥,山本祐士,河村良彦,伴 祐輔,村上大輔,佐藤真紀子,窪田直子,稲田絵美,佐藤秀夫,嘉ノ海龍三,山﨑要一 .  片側性唇顎口蓋裂児に対する上顎急速拡大による鼻腔通気状態の改善効果 - 鼻腔流体シミュレーションを用いて - .  第1回南九州歯学会総会・学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学医学部鶴陵会館(鹿児島市)  

  • 白澤良執,岩崎智憲,大井一浩,小林 泰,菅 北斗,柳澤彩佳,佐藤秀夫,川尻秀一,山﨑要一 .  下顎前突患者に行った下顎後退術が咽頭気道通気へ及ぼす変化 - 気道流体シミュレーションを用いて - .  日本睡眠学会第44回定期学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場(名古屋市)  

  • 菅 北斗,岩崎智憲,三島克章,中野旬之,上山吉哉,山﨑要一 .  上気道流体力学解析を用いた口腔内装置の治療効果と通気障害部位に基づく適応の判定 .  日本睡眠学会第44回定期学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場(名古屋市)  

  • 柳澤彩佳 ,杉山 剛,岩崎智憲,菅 北斗, 白澤良執, 白澤良執,佐藤秀夫 ,山﨑要一 .  上気道流体シミュレーョンを用いた小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群の原因部位特定方法検討 .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌市・札幌コンベンションセンター  

  • 齊藤一誠,稲田絵美,村上智哉,岩瀬陽子,黒澤美絵,清川裕貴,窪田直子,山﨑要一,早﨑治明 .  ヒト乳歯由来歯髄細胞における繰り返しの初期化因子遺伝子導入はiPS細胞形成能を増強した多能性中間細胞を生成する(大会優秀発表賞 受賞) .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市札幌コンベンションセンター  

  • 野上有紀子,齊藤一誠,稲田絵美,海原康孝,村上大輔,窪田直子,岩瀬陽子,黒澤美絵,中島 努,山﨑要一,早﨑治明 .  小児の口唇閉鎖力のトレーニング効果に影響を与える因子(大会優秀発表賞 受賞) .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌市・札幌コンベンションセンター  

  • 海原康孝,齊藤一誠,稲田絵美,村上大輔, 野上有紀子,窪田直子,早崎治明,山崎要一,石川隆義 .  若年者における口呼吸症候群に関連する因子探索に関する基礎研究(町田賞優秀発表賞 ノミネート) .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌市・札幌コンベンションセンター  

  • 稲田絵美, 齊藤一誠,海原康孝,村上大輔,野上有紀子,窪田直子,白澤良執,奥 猛志,早崎治明,山﨑要一 .  未就学児における口呼吸症候群に関連する因子の探索的研究 .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌市・札幌コンベンションセンター  

  • 岩﨑智憲,菅 北斗,柳澤彩佳, 白澤良執,辻井利弥,橋口真紀子,武元嘉彦,嘉ノ海龍三,山﨑要一 .  上気道流体シミュレーションを用いた口唇口蓋裂児の鼻腔の上顎急速拡大効果(町田賞優秀発表賞 受賞) .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市札幌コンベンションセンター  

  • 金田尚子,山本祐士,稲田絵美,岩下洋一朗,橋口真紀子,伴 祐輔, 佐藤秀夫,山﨑要一 .  小型3Dカメラを応用した カメラを応用したうがいによる新規口腔機能評価方法の検討 .  第57回日本小児歯科学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市札幌コンベンションセンター  

  • Youichi Yamasaki, Tomonori Iwasaki, Hideo Sato, Hokuto Suga, Ayaka Yanagisawa-Minami, Yoshito Shirazawa, Toshiya Tsuji, Yuushi Yamamoto, Hisako Kanada, Emi Inada, Issei Saitoh, Ryuzo Kanomi .  Relationships between Upper Airway Factors and Maxillofacial Dentition in Class II, Class III Children .  The 60th annual congress of Korean academy of Pediatric Dentistry (KAPD)  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:COEX conference room, Seoul, Korea  

  • 山﨑要一 .  講義Ⅱ 幼児・児童生徒を中心とした口腔機能発達不全症に関する基本的な考え方 .  日本学校歯科医会 幼児・児童生徒における口腔機能発達不全症に関する研修会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:日本歯科医師会館(東京都千代田区)  

  • 山﨑要一,岩﨑智憲 .  上気道流体シミュレーションから見た小児期通気障害の顎咬合状態への影響 .  第46回日本臨床矯正歯科医会 神奈川大会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ローズホテル横浜(横浜市)  

  • 佐藤英彦,大内雅博,樋口桂子,安永遥菜,安永 敦,岩崎智憲,山崎要一 .  睡眠時無呼吸症患者にOral Appliance を使用した2症例 .  第14回九州矯正歯科学会学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:アクロス福岡(福岡市)  

  • 山﨑要一 .  診療ガイドラインとは ?,“Minds に掲載されているJSO ガイドラインに対する私見”に関するDiscusser解説 .  成育歯科医療研究会 第22回徹底討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:神戸ポートピアホテル(神戸市)  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,金田尚子,柳澤彩佳,橋口真紀子,菅 北斗,伴 祐輔,宮川尚之,岩﨑智憲,山﨑要一 .  ダウン症候群児の口呼吸が睡眠に及ぼす影響 - アンケートによる定型発達児との比較 .  第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中野サンプラザ(東京都中野区)  

  • Makiko Hashiguchi, Hideo Sato, Toshiya Tsujii, Yusuke Ban, Youichi Yamasaki .  Clinical evaluation of tooth-surface coating material containing S-PRG filler in preventing dental caries .  The Egyptian Pediatric Dentistry Association the 22nd annual meeting The 4th International Congress, The 9th Congress of Pediatric Dentistry Societies of the Mediterranean, The 12th International Congress of the Arab Society of Pediatric Dentistry  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hilton Alexandria Green Plaza, Alexandria, Egypt  

  • Hideo Sato, Makiko Hashiguchi, Yushi Yamamoto, Hisako Kanada, Youichi Yamasakii .  Multidisciplinary Approach for Eating and Swallowing Disorders in University hospital .  The Egyptian Pediatric Dentistry Association the 22nd annual meeting The 4th International Congress, The 9th Congress of Pediatric Dentistry Societies of the Mediterranean, The 12th International Congress of the Arab Society of Pediatric Dentistry  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hilton Alexandria Green Plaza, Alexandria, Egypt  

  • Youichi Yamasaki, Tomonori Iwasaki .  Relationship between respiration disorder and malocclusion in children through the flow simulation analysis of upper airway .  The Egyptian Pediatric Dentistry Association the 22nd annual meeting The 4th International Congress, The 9th Congress of Pediatric Dentistry Societies of the Mediterranean, The 12th International Congress of the Arab Society of Pediatric Dentistry  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地: Hilton Alexandria Green Plaza, Alexandria, Egypt  

  • 山﨑要一 .  こんなところにも目を向けよう! スクリーニングとして重要な学校歯科健康診断 .  第68回全国学校歯科医協議会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:SHIROYAMA HOTEL Kagoshima(鹿児島市)  

  • Tomonori Iwasaki, Hokuto Suga, Ayaka Yanagisawa-Minami, Youichi Yamasaki .  Indication of the dental treatment for pediatric OSAS using computer fluid dynamics .  Special lecture of the Association for Dental Sciences of the Republic of China (ADS-ROC) the 21st General Assembly, 41th Annual Scientific Meeting and Dental Exhibition  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kaohsiung Exhibition Center (KEC) in Kaohsiung, Taiwan  

  • 山﨑要一 .  歯科衛生士シンポジウム : 永久歯の萌出期に起こりやすい異常を見逃さないで! .  第8回日本国際歯科大会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:パシフィコ横浜 (横浜市)  

  • 山﨑要一 .  夏期セミナー in ”胎内”(1991年)について,第61回大会特別企画:「日本顎口腔機能学会の原点 - 初代会長石岡靖を偲ぶ -」 .  日本顎口腔機能学会 第61回学術大会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:日本歯科大学生命歯学部(東京都)  

  • 岩崎智憲,柳澤彩佳,菅 北斗,山崎要一 .  流体解析を用いた小児OSASの原因部位特定 .  第10回霧島睡眠カンファレンス  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:天文館ビジョン 6Fホール(鹿児島市)  

  • 岩崎智憲,山崎要一 .  「小児の呼吸と睡眠を考える」 シンポジウム:小児の呼吸と睡眠を考える(企画アドバイザー:中島隆敏) .  第23回成育歯科医療研究会大会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎県歯科医師会館(長崎市)  

  • 佐藤秀夫,山本祐士,橋口真紀子,金田尚子,白澤良執,山﨑要一 .  3Dカメラを用いた摂食嚥下機能検査システムの開発 .  第34 回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い」  日本歯科医学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本歯科医師会館1階大会議室(東京都千代田区)  

  • 菅 北斗,稲田絵美,窪田直子,橋口真紀子,村上大輔,伴 祐輔,合田義仁, 白澤良執,柳澤彩佳,山本祐士,辻井利弥,金田尚子,佐藤秀夫,岩崎智憲,山﨑要一 .  当大学病院小児歯科における全身管理下歯科治療の継時的臨床統計 静脈内鎮静・日帰り全麻・入院全麻の過去5年分の実績についての報告 .  第32回 鹿児島県小児保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学 医学部保健学科棟 5階601講義室  

  • 山﨑要一 .  口腔機能発達不全症の考え方と小児の口腔機能発達評価マニュアルの見かた, Ⅳ. 呼吸する機能 .  日本歯科医学会 歯科医関係者向け研修会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都・日本歯科医師会館1階 大会議室  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,橋口真紀子,岩下洋一朗,山﨑要一 .  小型3Dカメラを応用した発達期における新規口腔機能評価方法の構築(大会優秀発表賞 受賞) .  第56回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 齊藤一誠,澤味 規,野上有紀子,稲田絵美,海原康孝,村上大輔,岩瀬陽子,辻井利弥,香西克之,山﨑要一,早﨑治明 .  小児の咬合面の成長変化に関する研究 .  第56回日本小児歯科学会,町田賞研究奨励賞報告  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 稲田絵美,齊藤一誠,窪田直子,村上智哉,澤味 規,松枝一成,早崎治明,山﨑要一 .  初期胚特異的糖鎖抗原SSEA-1は乳歯歯髄細胞由来iPS細胞の高度未分化状態を特定するマーカーとして有用である(大会優秀発表賞 ノミネート) .  第56回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 稲田絵美,北上真由美,佐藤秀夫,山本祐士,山﨑要一 .  口腔内の汚染唾液の吸引と口腔清掃を片手で同時に可能にする吸引歯ブラシの開発 .  第15回日本口腔ケア学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 山﨑要一 .  当分野で開発した知的財産に関する工学・工業領域との連携事例の紹介 .  第3回鹿児島大学医歯工連携マッチング会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島大学桜ヶ丘キャンパス鶴陵会館  

  • 山﨑要一 .  当分野で開発した知的財産に関する工学・工業領域との連携事例の紹介 .  鹿児島大学 第3回医工連携マッチング会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島大学 鶴陵会館(鹿児島市)  

  • Youichi YAMASAKI .  The relationship between respiration disorder and malocclusion in children through the flow simulation analysis of upper airway .  Guest speaker of KAPD Workshop for Clinical Orthodontic Treatment  KAPD招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Seoul University, Korea  

  • 橋口真紀子, 佐藤秀夫, 武元嘉彦, 菅 北斗, 合田義仁, 山本祐士, 白澤良執, 岩崎智憲, 山﨑要一 .  骨縁下歯根破折を認めた永久切歯に補綴処置を行った1例 .  第35回日本小児歯科学会九州地方会大会および総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐賀市・佐賀県歯科医師会館  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,稲田絵美,窪田直子,橋口真紀子,村上大輔,辻井利弥,柳澤彩佳,山﨑要一 .  特別支援学校における摂食指導支援の構築 .  第35回日本小児歯科学会九州地方会大会および総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐賀市・佐賀県歯科医師会館  

  • Youichi Yamasaki, Tomonori Iwasaki, Hideo Sato, Hokuto Suga, Yoshito Shirazawa, Toshiya Tsujii, Yuushi Yamamoto, Ayaka Yanagisawa, Eriko Kakuno, Ryuzo Kanomi .  Relationship between airway resistance and maxillofacial form in Class II and III children .  The 26th Congress of International Association of Paediatric Dentistry (IAPD)  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Sheraton Santiago Hotel & Convention Center, Santiago, Chile  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,橋口真紀子,伴 祐輔,犬童寛子,北上真由美,尾ノ上靖子,山﨑要一 .  3Dカメラを応用した新規嚥下機能検査システムの開発 .  第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉市・幕張メッセ  

  • 向原桂香,長谷川麻衣子,岩崎智憲,山﨑要一,上村裕一 .  3D-CT画像をもちいた上気道流体解析と術後低酸素血症の予測 - 先端肥大症患者における術前気道評価の有用性 - .  公益社団法人日本麻酔科学会 九州麻酔科学会第55回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大分市・大分オアシスタワーホテル  

  • 山﨑要一 .  上気道流体シミュレーションから見た小児呼吸障害の病態解析と顎咬合状態との関連性 .  第5回日本病巣疾患研究会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都江東区・東京国際交流館  

  • Hideo Sato, Makiko Hashiguchi, Yuushi Yamamoto, Youichi Yamasaki .  Special Needs Dentistry in Kagoshima University, Developing Integrated Dental Treatment for the Handicapped - Dental session 1 .  Dalian International Finance Conference Center, Dalian, China, The 44th Asia-Pacific Advanced Network Meeting (APAN44)  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月 - 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島大学歯学部(Web学会)  

  • 橋口真紀子,佐藤秀夫,山本祐士,山﨑要一 .  口腔機能障害を改善した非症候性部分的無歯症児の1症例 .  平成29年度公益社団法人日本補綴歯科学会 九州支部学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学稲盛会館 学習交流プラザ  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,橋口真紀子,今村真理,松野恵子,畠 義一郎,山﨑要一 .  離島地域における全身麻酔下歯科治療の試み .  第31回 鹿児島県小児保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学医学部共通教育棟6階インテリジェント講義室  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,岩下洋一朗,田口則宏,山﨑要一 .  3Dカメラを応用した摂食嚥下機能評価システムの開発 - 歯学部学生に対する新規教育モデルの提案 - .  第36回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松本市・Mウイング文化センター  

  • 山﨑要一,佐藤秀夫,山本祐士,岩下洋一朗 .  3Dカメラを用いた摂食嚥下機能検査システムの開発 .  JST(科学技術振興機構)新技術説明会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京・市ケ谷・JST東京本部別館1Fホール  

  • 柳澤彩佳,岩崎智憲,杉山 剛,佐藤秀夫,菅 北斗,山本祐士,橋口真紀子, 杉田完爾,山﨑要一 .  上気道流体シミュレーションを用いた小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群の原因部位特定方法の検討 .  日本睡眠学会第42回定期学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市・パシフィコ横浜  

  • 山﨑要一 .  口腔機能発達不全を呈する子どもたちとその対応について .  日本歯科医学会重点研究委員会公開フォーラム 「 子どもの食を育む歯科からのアプローチ ~ 4年間の重点研究から見えてきた課題と展望 ~ 」  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:日本歯科医師会館1階 大会議室,東京  

  • 白澤良執,武元嘉彦,森園 健,山本祐士,辻井利弥,柳澤彩佳,村上大輔,佐藤秀夫,岩崎智憲,山崎要一 .  嚥下時の口腔顔面軟組織動態と嚥下音の関連性 .  第55回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州歯科大学,北九州市・西日本総合展示場  

  • 山﨑要一 .  誤飲・誤嚥を防ぐ安心・安全な装着操作を可能にするリング付き乳歯冠の提案 .  第55回日本小児歯科学会 ランチョンセミナー  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:九州歯科大学,北九州市・西日本総合展示場  

  • 稲田絵美,齊藤一誠,窪田直子,村上智哉,左右田美樹,澤味 規,松枝一成,早崎治明,山崎要一 .  遺伝子工学的手法による不死化ヒト乳歯歯髄細胞株の樹立と特性解析(最優秀発表賞ならびに松風優秀発表賞 ダブル受賞) .  第55回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州歯科大学,北九州市・西日本総合展示場  

  • 野上有紀子, 齊藤一誠, 稲田絵美, 海原康孝, 村上大輔, 窪田直子, 岩瀬陽子, 香西克之, 山﨑要一, 早﨑治明 .  我が国の口呼吸症候群小児は増加傾向にあるのか? (町田賞優秀発表 受賞) .  第55回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州歯科大学,北九州市・西日本総合展示場  

  • 辻井利弥,稲田絵美,村上大輔,齊藤一誠,海原康孝,野上有紀子,窪田直子,白澤良執,香西克之,早崎治明,山﨑要一 .  未就学小児における三次元顔面軟組織の年齢間比較に関する形態学的研究 .  第55回日本小児歯科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州歯科大学,北九州市・西日本総合展示場  

  • Youichi YAMASAKI .  Dental treatment combining minor surgery in children with malocclusion .  The 20th Anniversary to the Department of Pediatric Dentistry, Gangneung-Wonju National University & The 4th Annual Conference in Pediatric Dentistry between Gangneung-Wonju National University and Kagoshima University  招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Jeju Island, Korea  

  • 山﨑要一 .  気道流体シミュレーションから見た小児呼吸障害の病態解析と顎咬合状態との関連性 .  神奈川歯科大学 平成28年度第9回研究談話会  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横須賀市・神奈川歯科大学 横須賀キャンパス  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,橋口真紀子,北上真由美,尾ノ上靖子,山﨑要一 .  舌接触補助床のプレート厚さが嚥下動態に及ぼす効果の検討 .  第39回九州地区重症心身障害研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島県民交流センター  

  • 北上真由美,佐藤秀夫,橋口真紀子,山本祐士,尾ノ上靖子,山﨑要一 .  小児・障がい児における摂食嚥下リハビリテーションを目的とした吸引歯ブラシによる口腔ケア方法及び電動付き吸引歯ブラシによる舌刺激法の検討(大会優秀発表賞 受賞) .  第39回九州地区重症心身障害研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島県民交流センター  

  • 辻井利弥,稲田絵美,村上大輔,齊藤一誠,中島 努,野上有紀子,白澤良執 窪田直子,武元嘉彦,森園 健,山﨑要一,早崎治明 .  小児における口呼吸と食べ方の関連性について .  第34回日本小児歯科学会 九州地方会大会および総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宮崎市・宮崎市民プラザ  

  • 合田義仁,稲田絵美,村上大輔,岩崎智徳,佐藤秀夫,菅 北斗,橋口真紀子 山本祐士,南 彩佳,山﨑要一 .  小児における生活環境とう蝕罹患に関する統計学的検 .  第34回日本小児歯科学会 九州地方会大会および総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宮崎市・宮崎市民プラザ  

  • Youichi Yamasaki .  Child health and development through the oral function and feature, Moderator of International Session Symposium .  第23回日本歯科医学会総会 国際シンポジウム  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Fukuoka International Congress Center, Fukuoka Japan  

  • 山崎要一,小野高裕 .  「機能を測る」ことで始まる臨床イノベーション .  第23回日本歯科医学会総会「日本顎口腔機能学会 分科会プログラム」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡国際会議場,福岡市  

  • 山﨑要一 .  防災シンポジウム -歯科から発信する地域防災と災害対策準備- 熊本地震における鹿児島大学病院歯科部門の活動について .  国立大学フェスタ2016(鹿児島県警察、第10管区海上保安本部、鹿児島県歯科医師会との共同開催)  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島県歯科医師会館 大ホール  

  • 山本祐士,佐藤秀夫,岩﨑智憲,南 彩佳,菅 北斗,橋口真紀子,稲田絵美,奥 猛志,山﨑要一 .  上顎急速拡大によりDown症候群児OSASの改善を認めた1症例 -流体シミュレーションを用いた閉塞原因部位の特定-(大会優秀発表賞 受賞) .  第33回日本障害者歯科学会学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月 - 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:さいたま市・ソニックシティ  

  • 岩崎智憲,山崎要一 .  成育歯科からの小児睡眠医療への貢献 - 気道に関するこれまでの研究を通して - .  第21回成育歯科医療研究会大会 「成育歯科医療における包括的対応」  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:松山市,愛媛県歯科医師会館  

  • 橋口真紀子,菅 北斗,武元嘉彦,辻井利弥,合田義仁,山崎要一 .  当院口唇口蓋裂専門外来における小児歯科の取り組み .  第30回鹿児島県小児保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市・鹿児島大学 医学部共通教育棟  

  • 岩崎智憲,山崎要一 .  睡眠時無呼吸症候群の原因部位の特定システム .  イノベーション・ジャパン2016 〜 大学見本市&ビジネスマッチング 〜  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:中国語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京都・東京ビッグサイト 西1ホール  

  • 佐藤秀夫,岩崎智憲,菅 北斗,橋口真紀子,南 彩佳,奥 猛志,田中 巽,山﨑要一 .  ダウン症候群児への上顎急速拡大によりOSASの改善を認めた一症例 .  日本睡眠学会第41回定期学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都・京王プラザホテル  

  • 山崎要一 .  小児期の咬合育成に関わる諸問題 ? 習癖,呼吸,先天欠如など ? .  第34回日本顎咬合学会学術大会, 健康長寿プログラム 特別セッション:生涯にわたる咬合の重要性 〜ゆりかごから墓場まで〜(13:30〜16:30),プログラムテーマ:乳幼児期・小児期 吸畷から咬合・咀嚼の確立 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Yukiko Nogami, Issei Saitoh, Emi Inada, Yasutaka Kaihara, Daisuke Murakami, Yoshihiko Takemoto, Tadashi Sawami, Maki Nosou, Kaoru Sakurai, Nami Matsumoto, Miki Soda, Tsutomu Nakajima, Katsuyuki Kozai, Youichi Yamasaki, Haruaki Hayasaki .  Does lip-closing strength develop in parallel to age in children ? .  PDAA 第10回アジア小児歯科学会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都・東京ドームホテル  

  • Hideo Sato, Makiko Hashiguchi, Tomonori Iwasaki, Youichi Yamasaki .  Clinical Evaluation of Fissure Sealant Material Including S-PRG Filler applied to First Molar Teeth .  PDAA 第10回アジア小児歯科学会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都・東京ドームホテル  

  • Makiko Hashiguchi, Hideo Sato, Tomonori Iwasaki, Youichi Yamasaki .  Effect of tooth-surface coating material containing surface pre-reacted glass ionomer filler on dental caries prevention .  PDAA 第10回アジア小児歯科学会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都・東京ドームホテル  

  • Emi Inada, Issei Saitoh, Takeshi Oku, Daisuke Murakami, Yasutaka Kaihara, Yoshihiko Takemoto, Ken Morizono, Naoko Kubota, Haruaki Hayasaki, Youichi Yamasaki .  Morphological characteristics of facial soft tissue of mouth-breathing children .  PDAA 第10回アジア小児歯科学会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京都・東京ドームホテル  

  • 岩崎智憲,山﨑要一 .  睡眠時無呼吸症候群の原因部位特定システム .  第1回医工連携マッチング例会 次世代医療システム産業化フォーラム2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪商工会議所7階 国際会議ホール  

  • Fumiyo Tamura, Shigenari Kimoto, Akira Taguchi, Naoyuki Tanuma, Shinya Nakajima, Kouichi Negayama, Yasuaki Kakinoki, Youichi Yamasaki, Masato Sumitomo .  Involvement in children’s eating problems by dentistry in Japan .  the 23rd iADH Congress in Conjunction with the SCDA 28th Annual Meeting  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:The Westin Michigan Avenue Chicago Hotel, Chicago IL, USA  

▼全件表示

知的財産権

  • 歯冠の誤飲防止具(国際特許登録日 : 2019年10月15日)

    岩崎智憲, 山崎要一

     詳細を見る

    出願番号:30-2018-0050651  出願日:2018年10月

    特許番号/登録番号:第30−1028384号  登録日:2019年10月 

    出願国:外国  

  • 歯冠の誤飲防止具(国際特許登録日 : 2019年11月26日)

    岩崎智憲, 山崎要一

     詳細を見る

    出願番号:ZL 2018 2 1688210.4  出願日:2018年10月

    特許番号/登録番号:特許号 第9665115号  登録日:2018年11月 

    出願国:外国  

  • 顎顔面部の流体構造錬成解析を用いた気道通気状態解析システム(国内特許登録日 : 2019年9月6日)

    岩崎智憲,山崎要一

     詳細を見る

    出願人:岩崎智憲,山崎要一

    出願番号:特願2016−532957  出願日:2015年7月

    特許番号/登録番号:特許第6579472号  登録日:2019年9月 

    出願国:国内  

  • 歯冠の誤飲防止具(国内特許登録日 : 2018年11月16日)

    岩崎智憲, 山崎要一

     詳細を見る

    出願番号:特許第6433138号  出願日:2014年4月

    特許番号/登録番号:特許第6433138号  登録日:2018年11月 

    出願国:国内  

  • 歯ブラシ

    小池 敏,稲田絵美,山崎要一,佐藤秀夫,北上真由美

     詳細を見る

    出願番号:意願2016-023286  出願日:2016年10月

    特許番号/登録番号:登録第1573108号  登録日:2017年3月 

    出願国:国内  

  • リング付歯冠

    岩崎智憲, 山崎要一

     詳細を見る

    出願番号:意願2018-019466  出願日:2014年4月

    特許番号/登録番号:登録第1628014号  登録日:2019年3月 

    出願国:国内  

  • 歯冠の誤飲・誤嚥防止具

    岩崎智憲, 山崎要一

     詳細を見る

    出願番号:201821688210.4  出願日:2018年10月

    出願国:外国  

  • 3Dカメラを応用した新規摂食嚥下機能検査システムの開発

    佐藤秀夫 岩下洋一郎 山本祐士 山﨑要一

     詳細を見る

    出願番号:16P058  出願日:2017年3月

    出願国:国内  

  • 歯冠の誤飲・誤嚥防止具

    岩崎智憲, 山崎要一

     詳細を見る

    出願番号:29/667306  出願日:2018年10月

    出願国:外国  

  • 睡眠時の気道変形予測システム

    岩崎智憲 山崎要一

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学

    出願番号:特願2016−143249  出願日:2016年7月

    特許番号/登録番号:特許第6762556号  登録日:2020年9月 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • ダウン症児OSASの原因部位特定と上顎側方拡大・MFT併用療法の有効性の検討

    2018年4月 - 2021年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 小児の睡眠無呼吸時に変動する通気障害部位を検出可能にする気道流体解析モデルの構築

    2018年4月 - 2021年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 口腔筋機能療法の小児閉塞性睡眠時無呼吸への有効性が検出可能な流体音響解析法の開発

    2018年4月 - 2021年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 咀嚼・嚥下機能の新評価法の確立による口唇閉鎖不全と異常口腔機能の関連性の解明

    2017年4月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 小児OSASの新技術で構築された3次元睡眠呼吸モデルによる原因部位の特定

    2017年4月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 流体解析を応用したダウン症児OSASの部位特定と歯科的治療モデルの構築

    2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 小児の口唇閉鎖力を改善すると咀嚼運動は改善できる

    2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 小児の口唇閉鎖不全は咀嚼・嚥下機能にどのような影響を及ぼすのか?

    2016年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

  • 小児OSASの上顎側方急速拡大は漏斗胸を予防する-流体構造連成解析を用いて-

    2016年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

  • 小児における口呼吸が誘発する異常咀嚼・嚥下機能の3次元動態解析

    2015年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

  • 乳歯歯髄由来ヒトiPS細胞からの歯形成細胞への分化誘導制御

    2013年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

▼全件表示