2022/06/04 更新

写真a

タウラ サトル
田浦 悟
TAURA Satoru
所属
総合科学域共同学系 先端科学研究推進センター 研究推進機構 研究支援センター 遺伝子実験施設 教授
職名
教授

学位

  • 博士課程(農学) ( 1992年4月   九州大学 )

研究キーワード

  • 病害抵抗性

  • 遺伝育種

  • イネ白葉枯病

  • イネ

研究分野

  • 環境・農学 / 遺伝育種科学

学歴

  • 九州大学   植物育種学

    1984年4月 - 1989年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 鹿児島大学   農学科

    1980年4月 - 1984年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   教授

    2012年4月 - 現在

所属学協会

  • 熱帯農業学会

    2016年4月 - 現在

  • 日本育種学会

    2015年10月 - 現在

留学歴

  • 1986年11月 - 1989年4月   国際稲研究所(International rice research institute) フィリピン共和国   ポストマスターナルフェロー

 

論文

  • S.Shah, H. Tsuneyoshi, K. Ichitani, S. Taura. .  QTL analysis revealed one major genetic factor inhibiting lesion elongation by bacterial blight (Xanthomonas oryzae pv. oryzae) from a japonica cultivar Koshihikari in rice. .  Plants11   867   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/plants11070867

  • Jessey Anderson Msami, Yoshiki Kawaguchi, Katsuyuki Ichitani and Satoru Taura .  Linkage analysis of rice bacterial blight resistance gene xa20 in XM6, a mutant line from IR24 .  Breeding Science   2021年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.1270/jsbbs.20104

  • Constantine Busungu1), Satoru Taura2), Jun-Ichi Sakagami1,3), Toyoaki Anai1,4) and Katsuyuki Ichitani .  High-resolution mapping and characterization of xa42, a resistance gene against multiple Xanthomonas oryzae pv. oryzae races in rice (Oryza sativa L.) .  Breeding Science68   188 - 199   2018年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi:10.1270/jsbbs.17094

  • Constantine Busungu, Satoru Taura, Jun-Ichi Sakagami and Katsuyuki Ichitani .  Identification and linkage analysis of a new rice bacterial blight resistance gene from XM14, a mutant line from IR24 .  Breeding science 66   636 - 645   2016年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese society of breeding  

    DOI: 10.1270/jsbbs.16062

  • Ichitani, K., D. Yamaguchi, S. Taura, Y. Fukutoku, M. Onoue, K. Shimizu, F. Hashimoto, Y. Sakata and M. Sato .  Genetic analysis of ion-beam induced extremely late heading mutants in rice .  Breeding Science 64   222 - 230   2014年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Naruto FURUYA, Satoru TAURA, Takahiri GOTO, Bui Trong THUY, Phan Huu TON, Kenichi TSUCHIYA and Atsushi YOSHIMURA .  Diversity in virulence of Xanthomonas oryzae pv. oryzae from Northern Vietnam .  Japan Agricultural Research QuarterlyVol.46 ( No. 4 ) 329 - 338   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Katsuyuki Ichitani, Satoru Taura,Takahiro Tezuka,Yuuya Okiyama,Tsutomu Kuboyama. .  Chromosomal Location of HWA1 and HWA2,Complementary Hybrid Weakness Genes in Rice. .  Rice. DOI 10.1007/s10722-010-9619-8. 2011   2011年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ichitani, K. K. Namigoshi, M. Sato, S. Taura, M. Aoki, Y. Matsumoto, T. Saitou, W,. Marubashi and T. Kuboyama. .  Fine mapping and allelic dosage effect of Hwc1, a complementary hybrid weakness gene in rice. .  Theor. Appl. Genet. 114 ( 8 ) 1407 - 1415   2007年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Lu, Y.B., K. Kobayashi, M. Ushikai, A. Tabata, M. Iijima, M. X. Li, L. Lei, K. Kawabe, S. Taura, Y. Yang, T-T. Liu, S-H Chiang, K-J. Hsiao, Y-L. Lau, L-C Tsui, D. H. Lee, T. Saheki .  Frequency and distribution in East Asia of 12 mutations identified in the SLC25A13 gene of Japanese patients with citrin deficiency. .  J. Hum Genet,50 ( 7 ) 338 - 346   2005年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ogawa, T., Yamamoto, T., Taura, S., Endo, N., Kaku, H., Ikeda., R., Khush, G. S. and Mew, T. W. .  Research on resistance to bacterial blilght in rice .  International Rice Research Institute IRRI-Japan Collaborative Research Project Workshop1 ( 1 ) 3 - 16   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • TAURA, Satoru, Tsugufumi OGAWA, Atsushi YOSHIMURA, Ryoichi IKEDA, and Nobuo IWATA .  Identification of a recessive resistance gene to rice bacterial blight of mutant line XM6, Oryza sativa L.. .  Japan. J. Breed. 42 : 7 ~ 13 42   7 - 13   1992年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TAURA, Satoru, Tsugufumi OGAWA, Rodant E. TABIEN, Gurdev S. KHUSH, Atsushi YOSHIMURA, and Takeshi OMURA .  Resistance gene of rice cultivar, Taichung Native 1 to Philippine races of bacterial blight pathogens. .  Japan. J. Breed. 42   195 - 201   1992年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TAURA, Satoru, Tsugufumi OGAWA, Atsushi YOSHIMURA, and Takeshi OMURA .  Induction of mutants resistant to bacterial blight in rice. .  Japan. J. Breed. 41   279 - 288   1991年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • HAYASHI, Mitsuru,Yusuke SAKATA, Shigeto TOMINAGA, Satoru TAURA, and Muneyuki NAKAMURA .  Introduction of tropical plants. .  Kagoshima Univ. Res. Center S. Pac., Occasional Papers 21   13 - 16   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TOMINAGA, Shigeto, Satoru TAURA and Mitsuru HAYASHI .  Climate and possibility of growing fruit trees in Papua New Guinea. .  Kagoshima Univ. Res. Center S. Pac., Occasional Papers21   7 - 13   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TAURA, Satoru, Nobufumi MIYAUCHI, Shigeto TOMINAGA、Mitsuru HAYASHI, and A. M. Gurnah .  A preliminary study on soil condition of different types of agricultural field in Papua New Guinea. .  Kagoshima Univ. Res. Center S. Pac. , Occasional Papers21   1 - 6   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TAURA, Satoru, Tsugufumi OGAWA, Atsushi YOSHIMURA, Ryoichi IKEDA, and Takeshi OMURA .  Identification of a recessive resistance gene in induced mutant line XM5 of rice to rice bacterial blight. .  Japan. J. Breed. 41 : 427 ~ 43241   427 - 432   1991年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 遺伝子実験施設における遺伝資源の収集と保存 ーイネについてー

    田浦 悟( 担当: 単著)

    シンポジウム報告書“南九州・奄美の農産物遺伝資源による新たなフードビジネスの創出”  2007年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • アジアのイネ白葉枯病枯病抵抗性遺伝子の分布 ー北部ベトナムについてー

    田浦 悟( 担当: 単著)

    シンポジウム報告書 “遺伝資源が結ぶ南九州とアジア” 鹿児島大学遺伝資源プロジェクト  2006年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • イネの病原菌を集める ー北部ベトナムにおけるイネ白葉枯病枯病抵抗性品種育成計画ー

    田浦 悟( 担当: 単著)

    シンポジウム報告書 “遺伝資源が結ぶ南九州とアジア” 鹿児島大学遺伝資源プロジェクト  2006年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 北部べトナム産イネ品種の日本産イネ白葉枯病菌による接種試験

    田浦 悟、杉田佑紀、川原大輔、河邊弘太郎、Phan.Huu.Ton・Bui.Trong.Thuy、河邊弘太郎、瀬古秀文 ( 担当: 共著)

    シンポジウム報告書 “アジア動植物遺伝資源の有効利用と研究教育拠点形成に関わる国際共同研究” 遺伝資源プロジェクト  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

講演・口頭発表等

  • 潟山 祐樹, ブスング コンスタンティン, 田 浦 悟, 豊元 大希, 穴井 豊昭, 鈴木 章弘, 内 海 俊樹, 志水 勝好, 岡本 繁久, 清水 圭一, 一谷 勝之 .  Kas-II 遺伝子の非同義置換がもたらすイネ白葉枯病抵抗性 .  日本育種学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 萩山 勇希, 佐藤 雅志, ヘンリー ロバート, 久保山 勉, 田浦 悟, 石川 隆二, 一谷 勝之 .  オセアニア産 AA ゲノム野生イネの形態,生理学, 遺伝的多様性 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 一谷勝之,清水圭一, 橋本文雄,内海俊樹, 玉置尚徳, 山本雅史, 吉田理一郎, 岡本繁久, 二神泰基, 尾上昌平, 久保山勉,田浦悟 .  イオンビーム照射によるHwa1-1, Hwa2-1が引き起こすイネ雑種弱勢克服の試みと突然変異キメラ研究の可能性 .  日本育種学会 第14回九州育種談話会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東海大学農学部  

  • 潟山祐樹,田浦悟, 一谷勝之 .  イネ白葉枯病抵抗性突然変異系統の抵抗性発現時期の分析 .  日本育種学会 第14回九州育種談話会   日本育種学会 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学農学部  

  • 阿部洋介、Jessey A. Msami1、Shah Shameel、一谷勝之、田浦悟 .  イネ品種コシヒカリのイネ白葉枯病に対する反応 Ⅵ. インド型感受性品種 IR24 にコシヒカリを交配して作成した組換え型自殖系統の病斑伸長に関する QTL 解析 .  日本育種学会 第14回九州育種談話会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東海大学農学部  

  • Jessey A. Msami1、阿部洋介、Shah Shameel、一谷勝之、田浦悟 .  Linkage analysis of bacterial blight resistance gene from XM6, a mutant line. .  日本育種学会 第14回九州育種談話会   日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東海大学農学部  

  • 豊元 大希,市川 真, 田浦 悟,石川隆二,一谷勝之 .  アジア栽培イネOryza sativaとオーストラリア野生イネO. meridionalisの交雑後代で観察された分離歪みに関する連鎖解析 .  日本育種学会 第14回九州育種談話会   日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東海大学農学部  

  • 豊元 大希,潟山 祐樹, 田浦 悟,一谷勝之 .  HWA1およびHWA2によるイネ雑種弱勢現象の緩和に関する遺伝解析 .  日本育種学会 第13回九州育種談話会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:南九州大学  

  • 田浦 悟, 川口 祥輝, 一谷 勝之 .  ネ品種PI231129のイネ白葉枯病に対する抵抗性 II. イネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa11の関与 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学  

  • 一谷 勝之, 保木 良太, 市川 真, 田浦 悟, 久保山 勉, 石川隆二 .  野生イネ間の雑種第一代で見られる黄化現象の原因遺伝子の分布品 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学  

  • 江崎亮太、中山雄貴、Jessey A. Msami,一谷勝之、田浦悟 .  イネ品種トヨニシキのイネ白葉枯病に対する圃場抵抗性のqtl解析 .  日本育種学会 第13回九州育種談話会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:南九州大学  

  • 市川 真,田浦 悟,石川 隆二,一谷 勝之 .  アジア栽培イネOryza sativaとオーストラリア野生イネO. meridionalisの交雑後代に見られた半不稔現象の遺伝解析 .  日本育種学会 第13回九州育種談話会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:南九州大学  

  • 中山雄貴、江崎亮太、畠中京介、Jessey A. Msami、一谷勝之、田浦悟 .  イネ品種コシヒカリのイネ白葉枯病に対する反応 Ⅴ. インド型感受性品種 IR24にコシヒカリを交配して作成した組換え型自殖系統の病斑伸長に関する QTL解析 .  日本育種学会 第13回九州育種談話会  日本育種学会 第13回九州育種談話会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:南九州大学  

  • 田浦 悟1, 田中 孝尚2, Busungu Constantine3,川口 祥輝2, 河邊 弘太郎1, 一谷 勝之 .  イネ品種あそみのりのイネ白葉枯病抵抗性  Ⅳ.圃場抵抗性はどのように表現されるのか? .  日本育種学会 講演会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

  • 田浦 悟, 田中 孝尚, Busungu Constantine,川口 祥輝, 西帯野 翼, 河邊 弘太郎, 一谷 勝之 .  イネ品種あそみのりのイネ白葉枯病抵抗性 Ⅲ.圃場抵抗性 .  日本育種学会 講演会  日本育種学会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

  • 田浦 悟,恒吉 宏昭,ブスング コンスタンティン クウィラサ,川口 祥輝,田中 孝尚,  河邊 弘太1,一谷 勝之 .  日本イネ品種コシヒカリのイネ白葉枯病に対する病斑の伸びに関与する遺伝子2 .  日本育種学会 講演会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市立大学  

  • Constantine Busungu, K. Ichitani, J. Sakagami, T. Anai, Y. Kawaguchi,T. Tanaka, K. Kawabe and S. Taura .  Mapping and characterization of rice bacterial blight resistance XM14 mutant gene .  日本育種学会 講演会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市立大学  

  • 一谷勝之・坂口瑛進・古賀功明・山口大介・田浦悟・佐藤宗治 .  イオンビーム照射によって誘発されたイネ極晩生突然変異体KGM27のもつ晩生突然変異遺伝子の作用を修飾する遺伝子 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎県都城市(南九州大学)  

    国内学会

  • 田浦悟・一谷勝之・恒吉宏昭・河邊弘太郎 .  イネ白葉枯病抵抗性遺伝子xa8を有するイネ品種PI231129のイネ白葉枯病に対する抵抗性 1.PI231129の抵抗性に関与する複数の抵抗性遺伝子 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎県都城市(南九州大学)  

    国内学会

  • 田浦悟・恒吉宏昭・有馬康平・河邊弘太郎・一谷勝之 .  イネ白葉枯病抵抗性突然変異系統XM6の抵抗性.2.染色体部分置換系統あそみのり(IAS)を用いた抵抗性突然変異遺伝子xa20の染色体座乗位置の解析 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:仙台市  

    国内学会

  • 有馬 康平 恒吉 宏昭, 河邊 弘太郎, 一谷 勝之, 田浦 悟 .  2. TILLING法を用いたイネ白葉枯病抵抗性遺伝子破壊系統の選抜の試み .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 恒吉 宏昭,一谷 勝之,佐藤 宗治,河邊 弘太郎,有馬 康平,田浦 悟 .  日本イネ品種コシヒカリのイネ白葉枯病に対する病斑の伸びに関与する遺伝子 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 田浦 悟, 恒吉 宏昭, 一谷 勝之, 河邊 弘太郎, 佐藤 宗治 .  イネ白葉枯病抵抗性突然変異系統XM6の抵抗性. 1.抵抗性突然変異遺伝子xa20の座乗染色体 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京都  

    国内学会

  • 一谷勝之・竹本祐真・田浦悟・佐藤宗治 .  hca1-1,hca2-1遺伝子によるイネ雑種黄化現象によって引き起こされる染色体断片の消失 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:宇都宮大学  

    国内学会

  • 田浦悟・河邊弘太郎・一谷勝之 .  イネ品種アソミノリのイネ白葉枯病抵抗性 Ⅰ.イネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa17とは他の抵抗性遺伝子 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:宇都宮大学  

    国内学会

  • 田浦 悟・高須有希・一谷勝之・河邊弘太郎・佐藤宗治 .  イネ第4染色体に座乗するイネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa1およびXa2の抵抗性の発現 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

  • 一谷勝之・田浦 悟・手塚孝弘・沖山友哉・久保山勉 .  イネ雑種弱勢遺伝子HWA1,HWA2の連鎖分析 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

  • 重山貴文・一谷勝之・河邊弘太郎・佐藤宗治・田浦 悟 .  イネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa14のマッピング .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都  

    国内学会

  • 竹本祐真・飯山光太郎・白田祐希・田浦 悟・佐藤宗治・一谷勝之 .  イネ雑種黄化原因遺伝子hca1,hca2の高密度連鎖解析 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都  

    国内学会

  • 飯山光太郎・竹本祐真・田浦 悟・佐藤宗治・一谷勝之 .  イネ品種Jamaica とIR36との交雑後代にみられた雑種崩壊現象に関わる遺伝子の連鎖分析 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都  

    国内学会

  • Taura, S., D. Kawahara, M. Nakagawa, K. Ichitani, Y. Kodama, S. Inazaki, K. Kawabe, M. Sato, N. Endo and T. Ogawa .  Mapping of Resistance Genes to Bacterial Blight in Rice. .  International rice genetics  International rice genetics国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:英語  

    開催地:フィリピン  

    国際学会

  • 一谷勝之・前田勇介・柳瀬朱・沖山友哉・田浦悟・佐藤宗治・金森裕之・呉健忠・松本隆・渡部信義・久保山勉 .  イネ雑種弱勢原因遺伝子Hwc2の高密度連鎖解析および候補遺伝子 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:滋賀  

    国内学会

  • 高須有希子・一谷勝之・河邊弘太郎・佐藤宗治・田浦 悟 .  イネ第4染色体に座乗するイネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa1,Xa2の位置関係 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:滋賀  

    国内学会

  • 田浦 悟・一谷勝之・河邊弘太郎 .  イネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa17のマッピング .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:滋賀  

    国内学会

  • 田浦 悟・古屋成人・後藤高広・B.T.Thuy・P.H.Ton・吉村 淳 .  北部ベトナムにおけるイネ白葉枯病 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 中河匡貴・川原 大輔・一谷勝之・佐藤宗治・田浦 悟 .  イネ白葉枯病抵抗性突然変異系統XM5の抵抗性遺伝子xa19の高密度連鎖解析 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 白田祐希・田浦 悟・佐藤宗治・一谷勝之 .  イネ雑種黄化原因遺伝子hca1, hca2の連鎖分析 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 田浦悟・児玉裕也・稲﨑新・一谷勝之・河邊弘太郎・小川紹文 .  イネ白葉枯病抵抗性遺伝子Xa16のマッピング .  育種学研究  育種学研究

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:川崎市(明治大学)  

    国内学会

  • 一谷勝之・田浦悟・佐藤宗治 .  イネ品種JamaicaとIR36との間の交雑F2に見られた雑種弱勢現象の遺伝子分析 .  育種学研究  育種学研究

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鶴岡市(山形大学)  

    国内学会

  • 田浦悟・河邊弘太郎・一谷勝之 .  イネ白葉枯病抵抗性遺伝子xa8の座乗染色体 .  育種学研究  育種学研究

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鶴岡市(山形大学)  

    国内学会

  • 田浦悟、遠藤昇、一谷勝之、河邊弘太郎、小川紹文 .  イネ白葉枯病抵抗性品種群雲南由来イネ品種における葉緑体DNA変異. .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:水戸市(茨城大学)  

    国内学会

  • 一谷勝之、坂本節、浪越啓太、佐藤宗治、田浦悟、金森裕之、呉健忠、松本隆、久保山勉 .  イネ雑種弱勢原因遺伝子Hwc2の高密度連鎖解析および品種分化と周辺領域のDNA多型との関係 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:水戸市(茨城大学)  

    国内学会

  • 田浦悟、杉田佑紀、河原大輔、河邊弘太郎、P.H.Ton、B.T.Thuy、瀬古秀文、一谷勝之、佐藤宗治 .  北部ベトナム産イネ品種におけるイネ白葉枯病抵抗性遺伝子の分布 Ⅱ.葉緑体DNAおよびアイソザイムによる生態型の分類 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:松山市(愛媛大学)  

    国内学会

  • 波越啓太、田浦悟、佐藤宗治、揚村京子、久保山勉、一谷勝之 .  イネ雑種弱勢原因遺伝子Hwc1の高密度連鎖解析および候補遺伝子 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:松山市(愛媛大学)  

    国内学会

  • 田浦 悟 、瀬﨑義孝、川原大輔、杉田佑紀、川野生穂、河邊弘太郎 .  イネ白葉枯病抵抗性突然変異系統の抵抗性遺伝子のマッピング Ⅱ. .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:町田市(東京農工大学)  

    国内学会

  • 一谷勝之、友岡純一、竹田修一、田浦 悟、佐藤宗治 .  BCF世代を用いて分析した戻し交雑世代を用いて解析した矮性遺伝子座d35、d50とイネの稈長に関するQTLとの交互作用 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:町田市(東京農工大学)  

    国内学会

  • 河邊弘太郎・山部桂子・ 西堀正英・BUN Tean・CHEA Bunthon・CHHUM PHITH Loan・下桐猛・岡本新・田浦悟・前田芳實・橋口勉・並河鷹夫 .  カンボジア在来鶏のミトコンドリアDNA多型解析 .  日本畜産学会  日本畜産学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡市(九州大学)  

    国内学会

  • 河邊弘太郎・今田香織・田浦悟・下桐猛・前田芳實・橋口勉・Worawut Rerkamnuaychoke・西田隆雄・岡本新 .  ラオス在来鶏におけるミトコンドリアDNAの多様性 .  日本畜産学会  日本畜産学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京(東京大学)  

    国内学会

  • 杉田佑紀、田浦 悟、川原大輔、河邊弘太郎、P.H.Ton、B.T.Thuy、瀬古秀文、佐藤宗治 .  北部ベトナム産イネ品種におけるイネ白葉枯病抵抗性遺伝子の分布 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:津市(三重大学)  

    国内学会

  • 友岡純一、竹田修一、田浦 悟、佐藤宗治、一谷勝之  .  戻し交雑世代を用いて解析したイネ矮性遺伝子座d50と稈長に関するQTLとの間の交互作用 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:津市(三重大学)  

    国内学会

  • 竹田修一、友岡純一、田浦 悟、佐藤宗治、一谷勝之 .  戻し交雑世代を用いて解析したイネ矮性遺伝子座d35と稈長に関するQTLとの間の交互作用 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:津市(三重大学)  

    国内学会

  • 川原大輔、田浦 悟、杉田佑紀、原崎弥生、高見直美、河邊弘太郎、佐藤宗治 .  イネ白葉枯病抵抗性突然変異系統の抵抗性遺伝子のマッピング .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:津市(三重大学)  

    国内学会

  • 後藤高弘、古屋成人、田浦 悟、Bui Trong Thuy、Phan Hun Ton、吉村 淳、竹下 稔、高浪洋一 .  北部ベトナムにおけるイネ白葉枯病菌レース分布 .  日本植物病理学会  日本植物病理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡市(九州大学)  

    国内学会

  • Yoshimura, A., S. Taura, B. T. Thuy, P.H.Ton, N.V. Hoan, T. Goto and N. Furuya .  Pyramiding of genes for resistance to bacterial blight of rice and its application to hybrid rice breeding in northern part of Vietnam. .  International Conference on Bacterial Blight of Rice.  International Conference on Bacterial Blight of Rice.国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語  

    開催地:つくば市  

    国際学会

  • Taura、S., Y.Sugita、D. Kawahara, N.Furuya、P.H.Ton, B. T. Thuy, K. Kawabe and H.Seko .  Gene distribution resistant to bacterial blight in Northern Vietnam rice varieties. .  International Conference on Bacterial Blight of Rice.  International Conference on Bacterial Blight of Rice.国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語  

    開催地:つくば市  

    国際学会

  • 1) 村田 修治郎・河邊 弘太郎・田浦 悟・下桐 猛・前田 芳實・Worawut Rerkmnuaychoke・西田 隆雄・岡本 新 .  ニワトリにおけるUCP遺伝子変異について .  日本畜産学会  日本畜産学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国内学会

  • 2) 村田 修治郎・河邊 弘太郎・Worawut Rerkamnuaychoke・下桐 猛・田浦 悟・西田 隆雄・岡本 新 .  ニワトリにおけるavUCP遺伝子変異について(2) .  日本畜産学会  日本畜産学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国内学会

▼全件表示