Updated on 2025/06/02

写真a

 
TOYOKAWA Kenji
 
Organization
University Hospital, Medical and Dental Sciences Area University Hospital Clinical Center Cardiovascular Center Assistant Professor
Title
Assistant Professor

Degree

  • 学士(医学) ( 2002.3   鹿児島大学 )

Education

  • Kagoshima University

    1996.4 - 2002.3

      More details

    Country: Japan

Research History

  • Kagoshima University   Medical and Dental Hospital, Medical and Dental Sciences Area Medical and Dental Hospital Clinical Center Cardiovascular Center   Assistant Professor

    2019.9

  • Kagoshima University   Research Field in Medicine and Health Sciences, Medical and Dental Sciences Area Graduate School of Medical and Dental Sciences Advanced Therapeutics Course Cardiovascular and Respiratory Disorders   Assistant Professor

    2017.11 - 2019.8

Professional Memberships

  • 日本胸部外科学会

    2011.10

  • 日本外科学会

    2002.6

  • 日本心臓血管外科学会

    2002.6

Qualification acquired

  • 心臓血管外科学会専門医

  • 日本外科学会専門医

 

Papers

  • 立岡修治,藏元慎也,福迫 諭,樋渡啓生,白桃雄太,川井田啓介,川津祥和,上田英昭,豊川建二,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  経皮的な機械的循環補助の現状と活用法について〜心筋梗塞による心原性ショックの一症例を通して〜 .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器~第10回)   69 - 75   2023.10

  • 白桃雄太,向原公介,豊川建二,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  低侵襲心臓手術(MinimallyInvasive Cardiac Surgery:MICS)の一例 .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器~第8回)   73 - 76   2023.8

  • 藏元慎也,福迫 諭,樋渡啓生,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,川津祥和,上田英昭,豊川建二,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  手術加療により良好な経過が得ら れた孤立性上腸間膜動脈解離の一例 .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器~第6回)   66 - 69   2023.6

  • 安村拓人,豊川建二,川井田啓介,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治 .  最新のガイドラインからみた腹部内臓動脈瘤の治療戦略 .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器~ 第4回)   86 - 88   2023.4

  • 樋渡啓生,豊川建二,向原公介,松本和久,曽我欣治 .  感染性心内膜炎による左下肢急性動脈閉塞の一例 .  鹿児島県医師会報(シリーズ~循環器~第2回)   83 - 85   2023.2

  • 緒方裕樹, 重久喜哉, 山下雄史, 松葉智之, 豊川建二, 上田英昭, 川井田啓介, 藏元慎也, 曽我欣治, 井本 浩 .  両房室弁形成後の逆流急性増悪のために2弁置換を行った新生児Marfan 症候群の1例 .  日本心臓血管外科学会雑誌52 ( 2 ) 77 - 82   2023

  • Shuji Nagatomi, Kazuhisa Matsumoto, Naoki Tateishi, Kenji Toyokawa, Kosuke Mukaihara, Yoshiharu Soga .  Mitral regurgitation indirectly caused by giant left atrial myxoma: a case report .  Journal of Surgical Case Reports ( 5 ) 1 - 3   2022

  • 荒田憲一、今釜逸美、重久喜哉、向原公介、豊川建二、松葉智之、藏元慎也、永冨脩二、井本浩 .  Vein cuff technique(St. Mary's boot)が有効だった繰り返す人工血管-自家静脈吻合部狭窄症例 .  Jpn.J.Cardiovasc.Surg50 ( 5 ) 342 - 347   2021

  • 山本裕之、豊川建二、川津祥和、井本 浩 .  弓部大動脈瘤に対するK-ciruitを用いたtotal debranching TEVAR法-脳保護法- .  鹿児島大学雑誌   12 - 16   2020.8

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    Institutional Repository URL

  • Tachioka Shuji, Yamamoto Hiroyuki, Kawazu Yoshikazu, Imagama Itsumi, Toyokawa Kenji, Imoto Yutaka .  Intravascular Therapy for Bilateral Renal Aneurysms in a Hemodialysis Patient: Renal Artery Embolization with Stent Graft Therapy (Pincer Exclusion Technique) .  Japanese Journal of Vascular Surgery29 ( 2 ) 67 - 70   2020

     More details

    Publisher:JAPANESE SOCIETY FOR VASCULAR SURGERY  

    <p>With recent progress and advancements in devices and techniques, endovascular therapy is now being frequently used for high-risk patients. We experienced case of a bilateral renal artery aneurysm in a 55-year-old male patient undergoing hemodialysis for renal failure. Computed tomography (CT) revealed left and right renal artery aneurysms with dilatations of 51 and 13 mm in diameter, respectively. Because of several comorbidities, such as renal failure and systemic lupus erythematosus (SLE), renal artery embolization with stent graft therapy (Pincer Exclusion Technique) was chosen. The postoperative CT showed no endoleaks, and the patient was discharged 10 days after the operation. Overall, this case suggests that the total occlusion of bilateral renal artery is feasible and effective when the patient is under hemodialysis for renal dysfunction. Furthermore, this is the first reported case for successful treatment of a bilateral renal artery occlusion in a patient undergoing hemodialysis for renal failure.</p>

    DOI: 10.11401/jsvs.19-00042

    CiNii Research

  • 緒方 裕樹, 上田 英昭, 松葉 智之, 山下 雄史, 永冨 脩二, 立石 直毅, 川井田 啓介, 豊川 建二, 今釜 逸美, 井本 浩 .  左側相同を伴い37年後に再手術を要した遺残心房中隔欠損の1例 .  日本心臓血管外科学会雑誌48 ( 5 ) 313 - 315   2019.9

     More details

    Publisher:(NPO)日本心臓血管外科学会  

    心房中隔欠損(atrial septal defect:ASD)の閉鎖術ではシャント遺残に気をつけなければならないが、欠損孔の下縁がない場合には特に注意を要する。初回手術から37年後にASDの遺残短絡に対し再手術を行った症例を経験した。17歳時に他院でASD閉鎖術を受けた54歳女性で、労作時の息切れを主訴に前医を受診し当院に紹介となった。精査の結果、左側相同および心房中隔欠損の遺残短絡とそれに伴う肺高血圧症と診断し手術を行った。術中所見では肝静脈の開口部に跨がるように遺残ASDを認めた。欠損孔の上縁から頭側に向かって前回手術時に直接閉鎖を試みたと思われる縫合線を認めた。いわゆる"下縁欠損ASD"に対し下端の閉鎖が不完全であったための遺残短絡と考えられた。再閉鎖を行い、術後は心合併症なく自宅退院した。ASD下縁の閉鎖は特に確実に行うよう心掛け、術後のチアノーゼ、心不全の発生に留意する必要がある。(著者抄録)

  • 永冨 脩二, 山本 裕之, 豊川 建二, 向原 公介, 寺園 和哉, 緒方 裕樹, 井本 浩 .  非解剖学的血行再建により再拡張が得られた急性B型大動脈解離によるstent graft collapseの1例 .  日本心臓血管外科学会雑誌48 ( 3 ) 206 - 209   2019.5

     More details

    Publisher:(NPO)日本心臓血管外科学会  

    急性大動脈解離を原因とするStent graft(SG)collapseと、その後再拡張が得られた症例を経験し報告する。症例は64歳男性。21ヵ月前に腎動脈下腹部大動脈瘤に対し腹部SG内挿術を施行していた。併存する胸部大動脈瘤もあり外来経過観察していたが、突然の背部痛を主訴に救急外来を受診した。急性大動脈解離(Stanford B、DeBakey IIIa)の診断で保存的治療を行うも第7病日に突然の腹痛と両下肢痛が出現した。造影CTで解離腔が末梢側へ進展し偽腔によるSGメインボディの圧排閉塞所見を認めた。両側急性下肢動脈閉塞を呈しており、緊急で右腋窩-両側外腸骨動脈バイパス術を施行した。術後18日目CTでSGは自然に元の形状まで拡張し順行性血流が得られていた。非解剖学的血行再建はSG collapseの際の有効な治療手段と考えられる。(著者抄録)

  • 寺園 和哉, 上野 隆幸, 豊川 建二, 福元 祥浩, 山下 正文, 森山 由紀則 .  僧帽弁位Bjoerk-Shiley弁置換術後43年目にディスク破損により重度僧帽弁閉鎖不全症をきたした1例 .  日本心臓血管外科学会雑誌46 ( 5 ) 247 - 250   2017.9

     More details

    Publisher:(NPO)日本心臓血管外科学会  

    症例は69歳女性で、1973年(26歳時)に他院にてリウマチ性僧帽弁狭窄症に対してBjoerk-Shiley弁を用いた僧帽弁置換術が施行された。当院循環器科で経過観察をはじめた2012年にはすでに、中等度の僧帽弁閉鎖不全症(MR)が出現していたが、今回急激に心不全が進行しショック状態に陥ったので、緊急手術を施行した。術中所見ではBjoerk-Shiley弁の傾斜円盤ディスクは弁座より完全に外れ消失していた。Bjoerk-Shiley弁、特にDelrin製の弁は耐久性に問題があり、ディスクの摩耗による人工弁機能不全の報告が散見されるが、ディスクの完全逸脱の報告は稀である。今回、術後43年目にディスク破損により重度僧帽弁閉鎖不全症をきたした1例を経験したので文献的考察を加えて報告する。(著者抄録)

  • Toyokawa K, Moriyama Y, Ueno T, Terazono K, Fukumoto Y .  Double Aortic Arch Complicated by Acute Type A Dissection in an Aged Patient. .    104 ( 2 ) e187   2017.8

▼display all

Presentations

  • 立岡修治、白桃雄太、松本和久、植村翼、寺園和哉、永冨脩二、藏元慎也、川井田啓介、川津祥和、上田英昭、向原公介、豊川建二、今釜逸美、曽我欣治   大動脈弁置換術後早期に弁血栓症を呈した一手術例  

    第57回日本胸部外科学会九州地方会総会  2024.8 

     More details

    Event date: 2027.8 - 2024.8

    Venue:福岡市   Country:Japan  

  • 植村 翼,松本和久,今釜逸美,向原公介,豊川建二,上田英昭,川津祥和,川井田啓介,立岡修治,白桃雄太,藏元慎也,寺園和哉,永冨脩二,曽我欣治   収縮性心膜炎に対する心膜剥皮術後に心嚢腹腔開窓術を追加した一例  

    第57回日本胸部外科学会九州地方会総会  2024.8 

     More details

    Event date: 2024.8

    Venue:福岡市   Country:Japan  

  • 白桃雄太、松本和久、植村翼、寺園和哉、永冨脩二、藏元慎也、立岡修治、川井田啓介、川津祥和、上田英昭、向原公介、豊川建二、今釜逸美、曽我欣治   完全房室ブロックを呈した大動脈弁置換術後のvalsalva洞解離の一例  

    第136回日本循環器学会九州地方会  2024.6 

     More details

    Event date: 2024.6

    Venue:鹿児島市   Country:Japan  

  • 植村 翼,松本和久,上田英昭,寺園和哉,白桃雄太,立岡修治,豊川建二,永冨脩二,藏元慎也,川井田啓介,川津祥和,向原公介,今釜逸美,曽我欣治   外科的除去を行ったリードレスペースメーカー感染の1例  

    第136回日本循環器学会九州地方会  2024.6 

     More details

    Event date: 2024.6

    Venue:鹿児島市   Country:Japan  

  • 川井田啓介、豊川建二、山下雄史、藏元慎也、今釜逸美、松本和久、上田英昭、立岡修治、曽我欣治   急性B型大動脈解離に合併した急性腹部大動脈閉塞症(腹部大動脈瘤血栓閉塞)に対する腹部大動脈ステントグラフト内挿術  

    第52回日本血管外科学会学術総会  2024.5 

     More details

    Event date: 2024.5

    Venue:別府市   Country:Japan  

  • 志水建斗, 川井田啓介, 今釜逸美, 豊川建二, 曽我欣治   浅大腿静脈を用いて置換した総大腿動脈瘤の1例(学生セッション)  

    第52回日本血管外科学会学術総会  2024.5 

     More details

    Event date: 2024.5

    Venue:別府市   Country:Japan  

  • 植村 翼,松本和久,上田英昭,寺園和哉,白桃雄太,立岡修治,豊川建二,永冨脩二,藏元慎也,川井田啓介,川津祥和,向原公介,今釜逸美,曽我欣治   冠動脈塞栓を生じたLibman-sacs心内膜炎の1例  

    第3回九州・沖縄次世代教育心臓血管外科セミナー  2024.5 

     More details

    Event date: 2024.5

  • 立岡修治,向原公介,上田英昭,山口宗一,里園秀之,樋渡啓生,白桃雄太,藏元慎也,川井田啓介,豊川建二,今釜逸美,松本和久,橋口照人,曽我欣治   冠動脈バイパス手術における血清中miR-223変化の検討  

    第76回日本胸部外科学会定期学術集会  2023.10 

     More details

    Event date: 2023.10

    Venue:仙台市   Country:Japan  

  • 福迫 諭,今釜逸美,川井田啓介,豊川建二 ,荒田憲一,白桃雄太,松本和久,向原公介,樋渡啓生,藏元慎也,立岡修治,川津祥和 ,上田英昭 ,曽我欣治   大伏在静脈を用いて血行再建を行った大腿深動脈瘤の一例  

    第120回日本血管外科学会九州地方会  2023.9 

     More details

    Event date: 2023.9

    Venue:北九州市   Country:Japan  

  • Keisuke Kawaida, Kenji Toyokawa, Kosuke Mukaihara, Kazuhisa Matsumoto, Itsumi Imagama, Hideaki Kanda, Shuji Tachioka, Yoshiharu Soga   Risk analysis and developmentof a risk prediction score for aortic aneurysm enlargement with Type Ⅱ endoleak afterEVAR  

    ESVS-37th annual-meeting  2023.9 

     More details

    Event date: 2023.9

    Venue:Belfast   Country:United Kingdom  

  • 福迫 諭,松本和久,今釜逸美,向原公介,豊川建二,上田英昭,川津祥和,川井田啓介,藏元慎也,白桃雄太,樋渡啓生,立岡修治,曽我欣治   右胃大網動脈グラフトを使用した 冠動脈バイパス術後の胃潰瘍穿孔に伴う縦隔炎の一例  

    第86回鹿児島県臨床外科学会総 会・医学会  2023.8 

     More details

    Event date: 2023.8

  • Keisuke Kawaida, Kenji Toyokawa, Kosuke Mukaihara, Kazuhisa Matsumoto, Itsumi Imagama, Shuji Tachioka, Hideaki Kanda, Yoshiharu Soga   Comparison of total arch replacement with fenestrated or branched TEVAR with aortic arch aneurysm, up to 9-year follow-up  

    12th German-Japanese Vascular Conference   2023.8 

     More details

    Event date: 2023.8

    Venue:Regensburg   Country:Germany  

  • 上田英昭,松本和久,樋渡啓生,向原公介,豊川建二,白桃雄太,福迫 諭,曽我欣治   卵円孔欠損部に血栓が嵌頓した深部静脈血栓症の1例  

    第56回日本胸部外科学会九州地方会総会  2323.7 

     More details

    Event date: 2023.7

    Venue:大分市   Country:Japan  

  • 川井田啓介, 豊川建二, 向原公介, 松本和久, 今釜逸美, 重久喜哉, 上田英昭, 立岡修治, 曽我欣治   EVAR 後TypeII エンドリークによる瘤径拡大のリスク解析と予測スコアの作成  

    第51回日本血管外科学会学術総会  2023.5 

     More details

    Event date: 2023.5 - 2023.6

    Venue:東京   Country:Japan  

  • 川井田啓介, 豊川建二, 向原公介, 里園秀之, 松本和久, 今釜逸美, 重久喜哉, 上田英昭, 立岡修治, 曽我欣治   EVAR 後TypeII エンドリークによる瘤径拡大の予測スコア  

    第53 回日本心臓血管外科学会総会  2023.3 

     More details

    Event date: 2023.3

    Venue:旭川市   Country:Japan  

  • 立岡修治,重久喜哉,上田英昭,大川政士,山口宗一,里園秀之,樋渡啓生,安村拓人,白桃雄太,藏元慎也,川井田啓介,向原公介,豊川建二,今釜逸美,松本和久,橋口照人,曽我欣治   閉塞性動脈硬化症での血行再建術がもたらす血中microRNA の変化  

    第53回日本心臓血管外科学会学術総会  2023.3 

     More details

    Event date: 2023.3

    Venue:旭川市   Country:Japan  

  • 藏元慎也,植村 翼,安村拓人,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,上田英昭,重久喜哉,豊川建二,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治   鼠径部人工血管感染に対して縫工筋弁法により治癒を得た一例  

    第118回日本血管外科学会九州地方会  2022.11 

     More details

    Event date: 2022.11

  • 川井田啓介,豊川建二,向原公介,重久喜哉,松本和久,今釜逸美,立岡修治,上田英昭,曽我欣治   真性弓部大動脈瘤に対するFrozen elephant trunkの治療成績  

    第75回日本胸部外科学会定期学術集会(ハイブリッド)  2022.10 

     More details

    Event date: 2022.10

    Venue:横浜市   Country:Japan  

  • 上田英昭,山口宗一,松本和久,今釜逸美,向原公介,重久喜哉,豊川建二,川井田啓介,立岡修治,橋口照人,曽我欣治   大動脈狭窄症での大動脈弁置換術による血流変化がもたらす血中マイクロRNAの変化(ポスター)  

    第75回日本胸部外科学会定期学術集会  2022.10 

     More details

    Event date: 2022.10

    Venue:横浜市   Country:Japan  

  • 上田英昭,山口宗一,松本和久,今釜逸美,向原公介,重久喜哉,豊川建二,川井田啓介,立岡修治,橋口照人,曽我欣治   大動脈狭窄症での大動脈弁置換術による血流変化がもたらす血中マイクロRNAの変化(ポスター)  

    第75回日本胸部外科学会定期学術集会  2022.10 

     More details

    Event date: 2022.10

    Venue:横浜市   Country:Japan  

  • 里園秀之,今釜逸美,川井田啓介,立岡修治,上田英昭,豊川建二,重久喜哉,向原公介,松本和久,曽我欣治   浅大腿動脈EVT後の仮性動脈瘤に対する自家静脈バイパスの一例  

    第119回日本血管外科学会九州地方会  2022.9 

     More details

    Event date: 2022.9

    Venue:福岡市   Country:Japan  

  • 川井田啓介,白桃雄太,立岡修治,向原公介,豊川建二,重久喜哉,上田英昭,今釜逸美,曽我欣治   三尖弁Papillary fibroelastomaの1例  

    第55回日本胸部外科学会九州地方会総会  2022.7 

     More details

    Event date: 2022.7

    Venue:長崎市   Country:Japan  

  • 安村拓人,向原公介,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,上田英昭,豊川建二,重久喜哉,今釜逸美,松本和久,曽我欣治   左室機能低下を伴う冠動脈瘻の1手術例  

    第55回日本胸部外科学会九州地方会総会  2022.7 

     More details

    Event date: 2022.7

    Venue:長崎市   Country:Japan  

  • Yuta Shiramomo, Kosuke Mukaihara, Hiroto Yasumura, Shuji Tachioka, Keisuke Kawaida, Hideaki Kanda, Yoshiya Shigehisa, Kenji Toyokawa, Itsumi Imagama, Kazuhisa Matsumoto, Yoshiharu Soga   A case of congenital right ventricular aneurysm repaired via small thoracotomy without cardiopulmonary bypass  

    第6回日本低侵襲心臓手術学会学術集会  2022.7 

     More details

    Event date: 2022.7

    Venue:福島市   Country:Japan  

  • 立岡修治,松本和久,植村 翼,里園秀之,樋渡啓生,安村拓人,川井田啓介,上田英昭,向原公介,豊川建二,重久喜哉,今釜逸美,曽我欣治   透析患者の収縮性心膜炎に対してWaffle法が有効であった1例  

    第132回日本循環器学会九州地方会(WEB)  2022.6 

     More details

    Event date: 2022.6

    Venue:大分市   Country:Japan  

  • 山本裕之, 豊川建二, 川井田啓介, 松本和久, 今釜逸美, 川津祥和, 永冨脩二, 寺園和哉, 山下雄史, 四元剛一, 曽我欣治   B型大動脈解離に対する偽腔完全血栓化を目指した治療戦略-リエントリー閉鎖の重要性-セッション(パネルディスカッション)(胸部)急性B型大動脈解離に対する初回および追加治療の適応と時期  

    第50回日本血管外科学会学術総会(ハイブリッド)  2022.5 

     More details

    Event date: 2022.5

    Venue:北九州市   Country:Japan  

  • 安村拓人,豊川建二,藏元慎也,白桃雄太,立岡修治,川井田啓介,上田英昭,向原公介,今釜逸美,松本和久,曽我欣治   当教室における腹部内臓動脈瘤16例の検討.第50回日本血管外科学会学術総会  

    第50回日本血管外科学会学術総会(ハイブリッド)  2022.5 

     More details

    Event date: 2022.5

    Venue:北九州市   Country:Japan  

  • 白桃雄太,川井田啓介,豊川建二,今釜逸美,植村 翼,安村拓人,藏元慎也,立岡修治,上田英昭,重久喜哉,向原公介,松本和久,曽我欣治   Leriche症候群に対して血管内治療を施行した一例  

    第118回日本血管外科学会九州地方会  2021.10 

     More details

    Event date: 2021.11

    Country:Japan  

  • 山下雄史,豊川建二,山本裕之,井本 浩   当院でのisolation法を用いた弓部置換の3例  

    第53回日本胸部外科学会九州地方会総会  2020.7 

     More details

    Event date: 2020.7

    Venue:福岡   Country:Japan  

  • 川井田啓介,豊川建二,山本裕之,井本 浩   80歳以上高齢者に対する弓部大動脈全置換の検討  

    第53回日本胸部外科学会九州地方会総会  2020.7 

     More details

    Event date: 2020.7

    Venue:福岡   Country:Japan  

  • 大野文也,上田英昭,豊川建二,山本裕之,井本 浩   Von Reckinghausen病を合併した腹部大動脈破裂の一例  

    第115回日本血管外科学会九州地方会  2020.2 

     More details

    Event date: 2020.2

    Venue:福岡   Country:Japan  

  • 山本裕之、豊川建二、今釜逸美、上田英昭、川井田啓介、永冨脩二、立石直毅、松本和久、井本 浩   B型大動脈解離に対する偽腔完全remodelingを目指した段階的entry閉鎖-リンエントリーに対する先制治療  

    第72回日本胸部外科学会定期学術集会  2019.10 

     More details

    Event date: 2019.10 - 2019.11

    Venue:京都   Country:Japan  

  • Hiroyuki Yamamoto, Toyokawa Kenji, Kawaida Keisuke, Kanda Hideaki, Kawazu Yoshikazu, Tachioka Shuji, Nagatomi Shuji, Imoto Yutaka   Advanced Stepwise Treatment for Type B Acute Aortic Dissection  

    20th Congress of Asian Society for Vascular Surery  2019.10 

     More details

    Event date: 2019.10

    Venue:BALI   Country:Indonesia  

  • 今田 涼、松葉智之、山下雄史、川井田啓介、上田英昭、豊川建二、今釜逸美、松本和久、山本裕之、井本 浩   Tuner症候群のASに対するAVRの一例  

    第52回日本胸部外科学会九州地方会総会  2019.8 

     More details

    Event date: 2019.8

    Venue:宮崎   Country:Japan  

  • 豊川建二、山本裕之、川井田啓介、上田英昭、今釜逸美、松本和久、井本 浩   TEVER後に逆行性A型大動脈解離を発症した1例  

    第52回日本胸部外科学会九州地方会総会  2019.8 

     More details

    Event date: 2019.8

    Venue:宮崎   Country:Japan  

  • 立岡修治、永冨脩二、立石直毅、松本和久、山下雄史、川井田啓介、今釜逸美、上田英昭、松葉智之、豊川建二、山本裕之、井本 浩   Bentall術後感染性弁輪断裂の1手術例  

    第52回日本胸部外科学会九州地方会総会  2019.8 

     More details

    Event date: 2019.8

    Venue:宮崎   Country:Japan  

  • 大野文也、川井田啓介、今釜逸美、豊川建二、山本裕之、井本 浩   腹部大動脈瘤及び両側総腸骨動脈瘤に対してIBEを使用した一例  

    第78回鹿児島県臨床外科学会総会・医学会、第64回日本臨床外科学会地方会  2019.8 

     More details

    Event date: 2019.8

    Venue:鹿児島市   Country:Japan  

  • 豊川建二,山本裕之,今釜逸美,川井田啓介,緒方裕樹,永冨脩二,立石直毅,松葉智之,上田英昭,松本和久,井本 浩   当院における凍結同種血管組織(ホモグラフト)を用いた感染性大動脈疾患の治療成績  

    第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5 

     More details

    Event date: 2019.5

    Venue:名古屋   Country:Japan  

  • 永冨脩二、松本和久、立石直毅、上田英昭、豊川建二、山本裕之、井本 浩   Hydrofitの急性A型大動脈解離における有効性の検討  

    第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5 

     More details

    Event date: 2019.5

    Venue:名古屋   Country:Japan  

  • 山本裕之、豊川建二、今釜逸美、川井田啓介、永冨脩二、四元剛一、寺園和哉、井本浩   B型大動脈解離に対する偽腔完全血栓化を目指した段階的entry閉鎖-リエントリ―に対する第二次先制治療は必要か-(シンポジウム)  

    第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5 

     More details

    Event date: 2019.5

    Venue:名古屋   Country:Japan  

  • 今釜逸美、荒田憲一、川井田啓介、牛島 孝、豊川建二、山本裕之、井本 浩   当科での膝窩動脈瘤(20例22肢)の検討  

    第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5 

     More details

    Event date: 2019.5

    Venue:名古屋   Country:Japan  

  • 井田啓介、山本裕之、豊川建二、井本 浩   当院における感染性腹部大動脈疾患の治療成績  

    第47回日本血管外科学会学術総会  2019.5 

     More details

    Event date: 2019.5

    Venue:名古屋   Country:Japan  

  • 山本 裕之, 豊川 建二, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 永冨 脩二, 四元 剛一, 寺園 和哉, 荒田 憲一, 川津 祥和, 井本 浩   B型大動脈解離に対するステントグラフト治療戦略 早期治療介入の必要性  

    日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2019.2  (NPO)日本心臓血管外科学会

     More details

    Event date: 2019.2

  • 今釜逸美、川井田啓介、永冨脩二、豊川建二、山本裕之、井本 浩   腸骨動脈EVTでAo-Uni-Iliac SG治療を回避した2例  

    第113回日本血管外科学会九州地方会  2019.2 

     More details

    Event date: 2019.2

    Venue:福岡   Country:Japan  

  • Hiroyuki Yamamoto, Toyokawa Kenji, Imagama Itsumi, Kawaida Keisuke, Nagatomi Shuji, Imoto Yutaka   Early Re-entry Closure Promotes Complete Remodeling of the Dissected Abdominal Aorta -Scheduled Stepwise Treatment for Type B Aortic Dissection-  

    2019.2 

     More details

    Event date: 2019.2

    Country:India  

  • 山本 裕之, 豊川 建二, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 永冨 脩二, 四元 剛一, 寺園 和哉, 井本 浩   B型大動脈解離治療の最前線(A型術後・残存解離を含む) B型大動脈解離に対する偽腔完全血栓化を目指した段階的entry閉鎖 リエントリーに対する第二次先制治療は必要か  

    日本血管外科学会雑誌  2019  (NPO)日本血管外科学会

     More details

    Event date: 2019

  • 永冨 脩二, 松本 和久, 立石 直毅, 上田 英昭, 豊川 建二, 山本 裕之, 井本 浩   Hydrofitの急性A型大動脈解離における有効性の検討  

    日本血管外科学会雑誌  2019  (NPO)日本血管外科学会

     More details

    Event date: 2019

  • 豊川 建二, 山本 裕之, 荒田 憲一, 今釜 逸美, 緒方 裕樹, 永冨 脩二, 立石 直毅, 松葉 智之, 上田 英昭, 松本 和久, 井本 浩   B型大動脈解離に対するステントグラフト治療戦略 遠隔期瘤径拡大からみたre-entry閉鎖の必要性  

    日本血管外科学会雑誌  2018.6  (NPO)日本血管外科学会

     More details

    Event date: 2018.6

  • Kenji Toyokawa, Hiroyuki Yamamoto, Tomoyuki Matsuba, Hideaki Kanda, Itsumi Imagama, Kenichi Arata, Kazuhisa Matsumoto, Yutaka Imoto   Advocating the Strategies to Prevent Frozen Elephant Trunk (FET) Related Complications  

    26th Annual Meeting of the Asian Society for Cardiovascular and Thoracic Surgery  2018.5 

     More details

    Event date: 2018.5

  • Kenji Toyokawa   Case Report-TEVAR for Frozen Elephant Trunk Migration   International conference

    Endovascular Aortic Global Leader Exchange Program  2016.8 

     More details

    Event date: 2016.8

    Language:English  

    Venue:London  

  • 豊川建二,園田拓道,松田健作,浮地宜史,藤本智子,牛島智基,大石恭久,帯刀英樹,田ノ上貞久,塩川祐一,塩瀬 明(九州大学医学部附属病院 心臓血管外科)   Valve in valveを要したTAVIの2症例  

    第49回日本胸部外科学会九州地方会総会  2016.7 

     More details

    Event date: 2016.7

    Venue:鹿児島   Country:Japan  

  • 豊川建二,山本裕之,荒田憲一,松本和久,今釜逸美,向原公介,重久喜哉,上田英昭,松葉智之,白桃雄太,藏元慎也,緒方裕樹,井本 浩   Hybrid治療と開窓型SGを用い超高齢者・ハイリスクの弓部大動脈瘤手術  

    第46回日本心臓血管外科学会学術総会  2016.2 

     More details

    Event date: 2016.2

    Venue:名古屋   Country:Japan  

  • Kenji Toyokawa, Hiroyuki Yamamoto, Kenichi Arata, Itsumi Imagama, Kazuhisa Matsumoto, Kousuke Mukaihara, Yoshiya Shigehisa, Hideaki Kanda, Tomoyuki Matsuba, Yutaka Imoto   Stent Graft Treatment for Blunt Traumatic Injury of the Thoracic Aorta: Clinical Evaluation Based on Trauma Injury Severity Score  

    16th Congress of Asian Society for Vascular Surgery  2015.12 

     More details

    Event date: 2015.12

    Venue:Bangkok   Country:Thailand  

  • 荒田 憲一, 今釜 逸美, 豊川 建二, 山本 裕之, 松本 和久, 上田 英昭, 松葉 智之, 立石 直毅, 永冨 脩二, 緒方 裕樹, 樋渡 啓生, 井本 浩   重症虚血肢における下腿病変に対する膝窩病変に対する膝窩-足部バイパス術の成績とその評価  

    日本血管外科学会雑誌  2018.6  (NPO)日本血管外科学会

  • 松葉 智之, 山下 雄史, 永冨 脩二, 立岡 修治, 川井田 啓介, 川津 祥和, 上田 英昭, 豊川 建二, 今釜 逸美, 松本 和久, 山本 裕之, 井本 浩   術前3Dモデルが有用であったcriss-cross heart心内修復術の1例  

    日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2020.3  (NPO)日本心臓血管外科学会

  • 今釜 逸美, 荒田 憲一, 川井田 啓介, 牛島 孝, 豊川 建二, 山本 裕之, 井本 浩   膝窩動脈瘤20例の検討  

    日本血管外科学会雑誌  2019  (NPO)日本血管外科学会

  • 荒田 憲一, 今釜 逸美, 豊川 建二, 山本 裕之, 松本 和久, 上田 英昭, 松葉 智之, 立石 直毅, 永冨 脩二, 緒方 裕樹, 樋渡 啓生, 井本 浩   糖尿病性透析重症虚血肢の治療成績とその評価  

    日本外科学会定期学術集会抄録集  2018.4  (一社)日本外科学会

  • 荒田 憲一, 今釜 逸美, 豊川 建二, 山本 裕之, 松本 和久, 向原 公介, 上田 英昭, 立石 直毅, 松葉 智之, 緒方 裕樹, 井本 浩   心臓手術と下肢血行再建術を行った重症虚血肢CLI症例の検討  

    脈管学  2017.10  (一社)日本脈管学会

  • 川井田 啓介, 山本 裕之, 豊川 建二, 今釜 逸美, 永冨 脩二, 井本 浩   当院における感染性腹部大動脈疾患の治療成績  

    日本血管外科学会雑誌  2019  (NPO)日本血管外科学会

  • 豊川 建二, 山本 裕之, 今釜 逸美, 川井田 啓介, 緒方 裕樹, 永冨 脩二, 立石 直毅, 松葉 智之, 上田 英昭, 松本 和久, 井本 浩   当院におけるホモグラフトを用いた感染性大動脈疾患の治療成績  

    日本血管外科学会雑誌  2019  (NPO)日本血管外科学会

  • 今釜 逸美, 荒田 憲一, 豊川 建二, 山本 裕之, 松本 和久, 向原 公介, 上田 英昭, 立石 直毅, 松葉 智之, 緒方 裕樹, 井本 浩   当科における急性下肢動脈閉塞32肢の検討  

    脈管学  2017.10  (一社)日本脈管学会

  • 今釜 逸美, 川井田 啓介, 荒田 憲一, 牛島 孝, 豊川 建二, 山本 裕之, 井本 浩   当科で経験した大腿深動脈瘤の3例  

    日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2020.3  (NPO)日本心臓血管外科学会

  • 寺園 和哉, 上野 隆幸, 森山 由紀則, 豊川 建二, 福元 祥浩, 山下 正文   大動脈弁置換、僧帽弁形成、上行置換術後に中枢吻合部内フェルトにより溶血性貧血を生じた1例  

    日本血管外科学会雑誌  2017.6  (NPO)日本血管外科学会

  • 山本 裕之, 豊川 建二, 松本 和久, 荒田 憲一, 今釜 逸美, 上田 英昭, 松葉 智之, 永冨 脩二, 緒方 裕樹, 立石 直毅, 井本 浩   Uncomplicated Type B急性大動脈解離の治療戦略 DeBakey分類からみたre-entry閉鎖の必要性  

    日本血管外科学会雑誌  2018.6  (NPO)日本血管外科学会

  • 荒田 憲一, 今釜 逸美, 豊川 建二, 山本 裕之, 松本 和久, 上田 英昭, 松葉 智之, 立石 直毅, 永冨 脩二, 緒方 裕樹, 樋渡 啓生, 井本 浩   SFAのCTO病変に対する治療 重症虚血肢血行再建におけるTASCII-D SFA CTOに対するバイパス術の成績と評価  

    日本心臓血管外科学会学術総会抄録集  2018.2  (NPO)日本心臓血管外科学会

▼display all

Research Projects

  • 大動脈瘤ステントグラフト内挿術前後の凝固線溶動態の解析とエンドリークの機序解明

    2022 - 2025

    基盤研究(C)(一般)