2023/05/12 更新

写真a

シバタ アキヒロ
柴田 晃宏
Akihiro Shibata
所属
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 建築学プログラム 教授
職名
教授

学位

  • 博士(工学) ( 2010年3月   東京工業大学 )

  • 工学修士 ( 1992年3月   東京工業大学 )

  • 工学士 ( 1990年3月   大阪大学 )

研究キーワード

  • デジタルデザイン

  • 清家清

  • 立面構成

  • 住宅設計

研究分野

  • その他 / その他  / デザイン理論

  • その他 / その他  / 建築設計

経歴

  • 鹿児島大学   理工学域工学系 大学院理工学研究科 工学専攻建築学プログラム   教授

    2023年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 建築学プログラム   准教授

    2020年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 建築学専攻   准教授

    2013年4月 - 2020年3月

所属学協会

  • 環境芸術学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本図学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本建築学会

    2015年10月 - 現在

 

論文

  • 柴田晃宏,増留麻紀子,朴光賢 .  海外現代建築における傾斜屋根面にみられる形態的表現に関する研究 .  日本建築学会計画系論文集 ( No.797 ) 1141 - 1152   2022年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 増留麻紀子,朴光賢,小山雄資,柴田晃宏 .  鹿児島大学が所蔵する野村孝文の建築資料について .  日本建築学会技術報告集第28巻 ( 第69号 ) 1032 - 1037   2022年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 増留麻紀子,朴光賢,柴田晃宏,鰺坂徹 .  建築家松井宏方の建築活動について .  日本建築学会計画系論文集 ( No.784 ) 1839 - 1850   2021年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Junji Takahashi, Masato Kawabe, Seiya Ito, Naoshi Kaneko, Wataro Takahashi, Toshiaki Sakamoto,Akihiro Shibata, and Yong Yu .  Image-retrieval Method Using Gradient Dilation Images for Cloud-based Positioning System with 3D Wireframe Map .  Sensor and Materials   2020年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 増留麻紀子,柴田晃宏 .  奄美の寺子屋 .  作品選集2020135 ( 1735 ) 176 - 177   2020年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 柴田晃宏 .  建築写真における視覚的快適性の評価基準に関する基礎的研究 .  日本建築学会計画系論文集 ( No.766 ) 2553 - 2562   2019年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Akihiro SHIBATA, Satoi KAMITOMO .  A STUDY ON THE MORPHOLOGICAL CHARACTERISTICS OF THE CONTEMPORARY ARCHITECTURE ROOFS .  PROCEEDINGS of the 6th International Conference on Geometry and Graphics,MONGEOMETRIJA   212 - 218   2018年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 柴田晃宏,朝木総一郎 .  ゲームを応用した建築デザイン学習ツールの開発と検証 .  第15回建築教育シンポジウム 建築教育研究論文報告集   35 - 40   2016年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本建築学会  

  • 柴田晃宏,金子晋也,是永美樹 .  清家清の立面表現における開口部からみた比例関係に関する考察 .  日本建築学会計画系論文集 ( No.651 ) 1293 - 1301   2010年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 柴田晃宏,芳本晃大朗,府中拓也,是永美樹 .  清家清非住宅作品の立面における柱梁表現と間の関係 .  日本建築学会計画系論文 ( NO.630 ) 1833 - 1838   2008年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 府中拓也,是永美樹,柴田晃宏,金子晋也 .  清家清の住宅作品における建具を介した主空間の伸縮性 .  日本建築学会計画系論文集 ( NO.624 ) 465 - 470   2008年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Naomi ANDO,Akihiro SHIBATA,Nobuhiro YAMAHATA .  DESIGN BY LINES - STUDY ON AN EDUCATIONAL METHOD FOR ARCHITECTURAL FORM GENERATION .  THE 2nd INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING GRAPHICS AND DESIGN   2007年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 柴田晃宏,油谷千佳,是永美樹,八木幸二 .  清家清の住宅作品における構成要素と内部機能の関係からみた立面表現 .  日本建築学会計画系論文集NO.609   201 - 208   2006年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Naomi ANDO,Akihiro SHIBATA,Masahiro CHATANI .  WIRE-FRAME MODELING OF ARCHITECTURAL FORMS IN DESCRIPTIVE GEOMETRY .  International Conference on Graphics Engineering for Arts and Design,Sao Paulo, Brasil   2001年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 八代克彦,茶谷正洋,八木幸二,中澤敏彰,柴田晃宏 .  下沈式窰洞住居における中庭空間の物質な経年変化:窰洞住居の地域的特性に関する考察その1 .  日本建築学会計画系論文報告集 ( NO.448 ) 59 - 69   1993年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 現代建築にみられるコラージュ表現に関する研究

    須永達也,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 大学の設計課題における学生と教員のエスキス応答からみた設計プロセスに関する研究

    竹島光志郎,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • リノベーション木造住宅における設計者の言説にみる設計手法に関する研究

    穂満亮祐,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • プリントガラスを用いた建築の立面デザインに関する研究

    木村拓,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 現代住宅におけるリビングからみた窓風景の構図的分析

    西垣信良,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 住宅における樹木の配置関係からみた植栽デザインに関する研究

    河崎葉奈子,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 椅子の構成要素から導かれる行為のイメージに関する研究

    坂本直哉,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(沖縄)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ゲームを応用した建築デザイン学習ツールの開発と検証

    朝木 聡一郎,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 海外の現代建築における屋根構成からみた形態表現

    上塘 暁,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 近現代の椅子デザインにおける素材と構成要素からみた形態に関する研究

    大土橋 彩佳,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 建築写真における視覚的快適性の評価基準に関する基礎的研究

    安東 迪代,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 既存を活用した建築作品における構造形式と素材からみた内装空間表現

    萩元 希美,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 現代教会建築の礼拝空間における光と陰影による空間表現

    宮本 達弥,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 鹿児島市天文館地区における街路立面の景観特性に関する研究

    加賀山 岳志,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 現代建築の外観にみられる色彩表現手法に関する研究

    高木 舞,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(熊本)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 宮脇檀の住宅作品における混構造の構成と内部機能との関係

    石本真弓,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(佐賀)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 名山町における建物変遷の街区的特徴とリノベーションによる活性化に関する研究

    宮下愛美,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(佐賀)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • リカルド・レゴレッタの建築作品における色彩構成手法に関する研究

    八浦祥平,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(佐賀)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 音楽からみた西洋と日本の時空間概念に関する研究 -日本近世社寺建築とバロック教会建築をケーススタディとして-

    松尾航太,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(佐賀)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 清家清の住宅作品における平面視野角比からみた空間構成に関する研究

    田邊健吾,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(佐賀)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 現代日本建築の開口部にみられる角丸デザインの表現手法に関する研究

    木下愛梨,柴田晃宏( 担当: 共著)

    日本建築学会九州支部研究報告(佐賀)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 『建築のしくみ 住吉の長屋/サヴォワ邸/ファンズワース邸/白の家』

    安藤直見,柴田晃宏,比護結子( 担当: 共著)

    丸善  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 日髙菜月 柴田晃宏 .  VRを用いた空間作成実験による空間認識における認識様相と空間規模の関係 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 岡田鮎花 柴田晃宏 .  建築家マルセル・ブロイヤーの設計手法と画家パウル・クレーの造形手法の関係 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 大橋初音 柴田晃宏 .  自閉症スペクトラム(ASD)児の症例特性と居住空間にみられる改善対策に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 中洲賢太郎 高橋淳二 柴田晃宏 .  UMap に供する3Dデータ作成におけるCAD・BIM・LiDAR の比較検証 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 宇根田龍弥 柴田晃宏 .  路面店舗の外観構成要素と「入りたさ」に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 荒木響亮 柴田晃宏 .  住宅空間内における観葉植物属性と快適性に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 井上紘太朗 柴田晃宏 .  形態的特性からみた椅子の体系化に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 比嘉秋野 柴田晃宏 .  室内条件と利用者行為及び座席の印象に関する研究 鹿児島大学附属図書館ラーニングコモンズをケーススタディとして建築家マルセル・ブロイヤーの設計手法と画家パウル・クレーの造形手法の関係 .  日本建築学会研究報告九州支部第61号  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 西浦彰 柴田晃宏 .  大型商業施設における休憩空間の構成要素に関する研究 -鹿児島市の大型商業施設を対象として- .  日本建築学会学術講演梗概集(東海) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 佐藤大誠 柴田晃宏 .  室内壁における模様の形状及び色彩と室内行為の関係に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(東海) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 荒川兼丞 柴田晃宏 .  VRシステムを用いた寝室における立位と臥位からみた睡眠空間の印象差異に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(東海) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 前原良太 柴田晃宏 .  食事空間における非食事行為と空間特性の関係性に関する研究 -鹿児島市のカフェを対象として- .  日本建築学会学術講演梗概集(東海) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 後藤隆誠 柴田晃宏 .  バス停留所及びその周辺空間における滞留者のアクティビティと空間構成要素に関する研究 鹿児島市天文館周辺地区を対象として .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 荒川兼丞 柴田晃宏 .  VRシステムを用いた寝室における立位と臥位からみた睡眠空間の印象差異に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 西浦彰 柴田晃宏 .  大型商業施設における休憩空間の構成要素に関する研究 鹿児島市に大型商業施設を対象として .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 前原 良太 柴田晃宏 .  食事空間における非食事行為と空間特性の関係性に関する研究 -鹿児島市のカフェを対象として- .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 佐藤大誠 柴田晃宏 .  室内壁における模様の形状及び色彩と室内行為の関係に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 中島慧士 柴田晃宏 .  推理小説における空間の文章表現と想起されるイメージの関係に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 佐藤由奈 柴田晃宏 .  居住空間の描かれている絵本における表現手法に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 森悠真 柴田晃宏 .  服装と住宅建築における嗜好の言説に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 是松志門 柴田晃宏 .  都市部の介護老人保健施設における利用実態と施設計画に関する研究 -鹿児島市を対象として- .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 宮原 佳美 柴田 晃宏 .  都市部における食事行為のみられる非食事空間の印象と快適性に関する研究 .  日本建築学会研究報告九州支部第60号  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Zoom  

  • 坂元利伎,柴田晃宏,高橋淳二 .  ビジュアルプログラミングを用いた UMap のための 3D データ作成法の検証 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 高尾奈緒,柴田晃宏 .  連続立面写真を用いた街路のシークエンス景観の分析手法に関する研究 - 鹿児島市天文館地区街路をケーススタディとして - .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 西村依華,柴田晃宏 .  アーケード内の分岐点における経路選択と空間構成要素に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 比嘉秋野,柴田晃宏 .  室における家具の組み合わせ形状や配置と利用者行動に関する研究 ?鹿児島大学附属図書館ラーニングコモンズを対象として? .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 上村 佳子,柴田晃宏 .  コワーキングスペースにおける机と椅子の配置から見たコミュニケーションの取りやすさに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 井上紘太朗,柴田晃宏 .  3D モデルを用いた椅子の形態構成要素と行為のイメージに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • Adiprasetyo Nadia,柴田晃宏 .  VR 空間を用いた室の平面形状と広さ認識に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 中尾有希,柴田晃宏 .  VR を用いた住空間における屋内外の境界の曖昧性の評価実験環境の開発 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 井上直大,柴田晃宏 .  スキンファサードを用いた海外現代建築における立面構成に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 大土橋彩佳 ,柴田 晃宏 .  カート゛スタック型テ゛ータヘ゛ースを利用した住宅テ゛サ゛インのための検索システム構築に関する基礎的研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 原 瑞穂,西野 愛,藤瀬 雄登,森山 陽介,鯵坂 徹,柴田 晃宏,増留 麻紀子 .  建築家・堀部安嗣の ” ある町医者の記念館 ” の活用提案について(1) .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 佐藤 由奈,是松 志門,後藤 隆誠,宮原 佳美,森 悠真,鯵坂 徹,柴田 晃宏,増留 麻紀子 .  建築家・堀部安嗣の " 南の家 " の活用提案について(2) .  日本建築学会九州支部研究報告(熊本) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 森悠真 柴田晃宏 .  服装と住宅建築における嗜好性の関係に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(北陸) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 佐藤由奈 柴田晃宏 .  居住空間の描かれている絵本における居住空間構成要素からみた表現手法に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(北陸) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 是松志門 柴田晃宏 .  平面的機能配置と上下階の動線からみた都市部における介護老人保健施設に関する研究 -鹿児島市を対象として- .  日本建築学会学術講演梗概集(北陸) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 宮原 佳美 柴田 晃宏 .  食事行為のみられる都市の非食事空間に関する研究 鹿児島市中心部を対象として .  日本建築学会学術講演梗概集(北陸) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • 後藤隆誠 柴田晃宏 .  バス停留所及びその周辺空間における滞留者のアクティビティと空間構成要素に関する研究 -鹿児島中央駅前を対象として- .  日本建築学会学術講演梗概集(北陸) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢  

  • Junji Takahashi, Kohei Shimmra, Yong Yu, Akihiro Shibata, Toshiki Sakamoto .  Simulation study of allowance-difference between an environment and a map for visual localization .  International Conference on Intelligent Environments  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Mrocco  

  • 白濱幹智、高橋淳二、余永、柴田晃宏 .  クラウド型位置推定システムによる複数対象の詳細追跡 .  ロボティクス・メカトロニクス講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 森瑛司、高橋淳二、余永、柴田晃宏 .  Visual SLAM とクラウド型位置推定システムの併用による誘拐ロボット問題の解決 .  ロボティクス・メカトロニクス講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 坂元利伎 柴田晃宏 高橋淳二 .  3次元CADデータが位置推定に及ぼす影響のシミュレーションによる検証 .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 明治強照,柴田晃宏 .  建築内部空間における空間分節評価構造に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 宮原 佳美 柴田 晃宏 .  食事行為のみられる都市の非食事空間に関する研究 鹿児島市中心部を対象として .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 後藤隆誠 柴田晃宏 .  バス停留所及びその周辺空間における滞留者のアクティビティと空間構成要素に関する研究 -鹿児島中央駅前を対象として- .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 是松志門、柴田晃宏 .  平面的機能配置と上下階の動線からみた都市部における介護老人保健施設に関する研究 -鹿児島市を対象として- .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 森悠真 柴田晃宏 .  服装と住宅建築における嗜好性の関係に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 坂井一隆,柴田晃宏 .  意識時間量からみた村上春樹の後期長編小説における舞台推移の考察に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 佐藤由奈 柴田晃宏 .  居住空間の描かれている絵本における居住空間構成要素からみた表現手法に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(大分) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分  

  • 高尾奈緒,柴田晃宏 .  鹿児島市天文館地区街路における付加要素に着目した景観特性に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(東北) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  • 坂元利伎,柴田晃宏 .  現代低層集合住宅におけるヘ゜ースシンタックス理論を用いた平面構成に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(東北) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  • 中尾有希,柴田晃宏 .  現代建築における屋内外の境界の曖昧性に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(東北) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  • 上村佳子,柴田晃宏 .  ケ゛ストハウスの共有スヘ゜ースにおける空間構成要素から見た入りやすさとコミュニケーションの取りやすさに関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(東北) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

  • 上村佳子,柴田晃宏 .  ケ゛ストハウスの共有スヘ゜ースにおける空間構成要素から見た入りやすさとコミュニケーションの取りやすさに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(鹿児島) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 高尾奈緒,柴田晃宏 .  鹿児島市天文館地区街路における付加要素に着目した景観特性に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(鹿児島) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 坂元利伎,柴田晃宏 .  現代低層集合住宅におけるヘ゜ースシンタックス理論を用いた平面構成に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(鹿児島) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 中尾有希,柴田晃宏 .  現代建築における屋内外の境界の曖昧性に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(鹿児島) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 河村悠希,柴田晃宏 .  Linkography を用いた設計フ゜ロセスにおけるフ゛レイクスルーに関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(中国) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 坂本直哉,柴田晃宏 .  椅子の構成要素から導かれる行為のイメーシ゛に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(中国) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 坂井一隆,柴田晃宏 .  言説とスケッチから見るコーフ゜ヒンメルフ゛ラウの設計手法に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(中国) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 明治強照,柴田晃宏 .  評価ク゛リット゛法を用いた建築内部空間における分節要素の評価構造に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(中国) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 河村悠希,柴田晃宏 .  Linkography を用いた設計フ゜ロセスにおけるフ゛レイクスルーに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(長崎) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎  

  • 坂井一隆,柴田晃宏 .  言説とスケッチから見るコーフ゜ヒンメルフ゛ラウの設計手法に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(長崎) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎  

  • 則松杏奈,柴田晃宏 .  清家清の住宅作品における庭のテ゛サ゛イン手法に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(長崎) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎  

  • 清藤彩,柴田晃宏 .  鹿児島市の傾斜住宅地における住宅アフ゜ローチ空間の特性に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(長崎) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎  

  • 明治強照,柴田晃宏 .  評価ク゛リット゛法を用いた建築内部空間における分節要素の評価構造に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(長崎) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎  

  • 河崎 葉奈子, 柴田晃宏 .  住宅における樹木の配置関係からみた植栽デザインに関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(九州) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 須永 達也, 柴田晃宏 .  現代建築にみられるコラージュ表現に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(九州) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 竹島 光志郎, 柴田晃宏 .  大学の設計課題における学生と教員のエスキス応答からみた設計プロセスに関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(九州) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 穂満 亮祐, 柴田晃宏 .  リノベーション木造住宅における設計者の言説にみる設計手法に関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(九州) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 木村 拓, 柴田晃宏 .  プリントガラスを用いた建築の立面デザインに関する研究 .  日本建築学会学術講演梗概集(九州) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 西垣 信良, 柴田晃宏 .  現代住宅におけるリビングからみた窓風景の構図的分析 .  日本建築学会学術講演梗概集(九州) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 須永 達也, 柴田晃宏 .  現代建築にみられるコラージュ表現に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 竹島 光志郎, 柴田晃宏 .  大学の設計課題における学生と教員のエスキス応答からみた設計プロセスに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 穂満 亮祐, 柴田晃宏 .  リノベーション木造住宅における設計者の言説にみる設計手法に関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 木村 拓, 柴田晃宏 .  プリントガラスを用いた建築の立面デザインに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 西垣 信良, 柴田晃宏 .  現代住宅におけるリビングからみた窓風景の構図的分析 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 河崎 葉奈子, 柴田晃宏 .  住宅における樹木の配置関係からみた植栽デザインに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 坂本 直哉, 柴田晃宏 .  椅子の構成要素から導かれる行為のイメージに関する研究 .  日本建築学会九州支部研究報告(沖縄) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

  • 松尾航太,柴田晃宏 .  音楽からみた西洋と日本の時空間概念に関する研究日本近世社寺建築とバロック教会建築をケーススタディとして .  日本建築学会大会(近畿)学術講演  日本建築学会大会(近畿)学術講演

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸  

    国内学会

  • 八浦祥平,柴田晃宏 .  リカルド・レゴレッタの建築作品における色彩構成手法に関する研究 .  日本建築学会大会(近畿)学術講演  日本建築学会大会(近畿)学術講演

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸  

    国内学会

  • 木下愛梨,柴田晃宏 .  現代日本建築の開口部にみられる角丸デザインの表現手法に関する研究 .  日本建築学会大会(近畿)学術講演  日本建築学会大会(近畿)学術講演

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸  

    国内学会

  • 石本真弓,柴田晃宏 .  宮脇檀の住宅作品における混構造の構成と内部機能との関係 .  日本建築学会大会(近畿)学術講演  日本建築学会大会(近畿)学術講演

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸  

    国内学会

  • 田邊健吾,柴田晃宏 .  清家清の住宅作品における平面視野角比からみた空間構成に関する研究 .  日本建築学会大会(近畿)学術講演  日本建築学会大会(近畿)学術講演

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸  

    国内学会

  • Naomi ANDO, Shota ISHII, Nobuhiro YAMAHATA and Akihiro SHIBATA .  A STUDY ON THE PARAMETRIC ARCHITECTURE - DEVELOPMENT OF COMPUTER GRAPHIC MATERIALS FOR ARCHITECTURAL DESIGN EDUCATION - .  16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON GEOMETRY AND GRAPHICS  16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON GEOMETRY AND GRAPHICS国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:英語  

    開催地:INNSBRUCK,AUSTRIA  

    国際学会

  • Akihiro SHIBATA ,Naomi ANDO .  STUDY ABOUT THE EXPRESSION OF VOID SPACE COMPOSED BY SEQUENCE OF SUBDIVIDED PLANES .  The 5th International Conference on Engineering Graphics  The 5th International Conference on Engineering Graphics国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Romania  

    国際学会

  • Naomi ANDO , Akihiro SHIBATA .  Fabrication of Furniture by Using Algorithmic, Design .  The 5th International Conference on Engineering Graphics  The 5th International Conference on Engineering Graphics国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Romania  

    国際学会

  • Akihiro SHIBATA,Naomi ANDO,Nobuhiro YAMAHATA .  STUDY ABOUT THE EXPRESSION OF VOID SPACE COMPOSED BY SEQUENCE OF PLANES CUT OUT CONCAVE SHAPE .  The 4th International Conference on Engineering Graphics and Design  The 4th International Conference on Engineering Graphics and Design国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Romania  

    国際学会

  • Naomi ANDO,Akihiro SHIBATA,Nobuhiro YAMAHATA .  STUDY ON AN EDUCATIONAL METHOD FOR DIGITAL DESIGN STUDIO .  The 4th International Conference on Engineering Graphics and Design  The 4th International Conference on Engineering Graphics and Design国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Romania  

    国際学会

  • 大石涼介,安藤直見,柴田晃宏,種田元晴 .  集合住宅の平面形式/住宅平面構成に関する研究 .  日本図学会春季大会  日本図学会春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 和田健宏,椛澤嘉孝,柴田晃宏,是永美樹,八木幸二 .  戦後小住宅の主空間における架構表現 .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城  

    国内学会

  • Naomi ANDO・Motoharu TANEDA・Akihiro SHIBATA .  DIAGRAMMATIC PLANS OF JAPANESE HOUSES/A STUDY ON THE FORMS OF CONTEMPORARY HOUSES .  The 14th International Conference on Geometry and Graphics  The 14th International Conference on Geometry and Graphics国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Kyoto  

    国際学会

  • 柴田晃宏,椛澤嘉孝,是永美樹,八木幸二 .  レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップの作品における部材の構築からみた設計手法(その1) .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城  

    国内学会

  • Naomi ANDO, Akihiro SHIBATA, Yasuyuki NAGANO, Nobuhiro YAMAHATA .  DESIGN BY BOXES - STUDY ON AN EDUCATIONAL METHOD FOR ARCHITECTURAL FORM GENERATION, PART 2 .  THE 3th INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING GRAPHICS AND DESIGN  THE 3th INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING GRAPHICS AND DESIGN国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Romania  

    国際学会

  • 安藤直見,柴田晃宏 .  建築形態のアルゴリズミックデザインに関するケーススタディ .  日本図学会春季大会  日本図学会春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 芳本晃大朗,柴田晃宏,府中拓也,是永美樹 .  清家清の非住宅作品における柱梁表現と間の関係からみた立面表現 .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

    国内学会

  • Naomi ANDO,Akihiro SHIBATA,Yuko HIGO,Nobuhiro YAMAHATA,Terumi FUKADA .  APPLICATION OF 3D COMPUTER GRAPHIC MODELS FOR EDUCATION OF BUILDING SYSTEMS, PART 2 .  The 13th INTERNATIONAL CONFERENCE ON GEOMETRY AND GRAPHIC  The 13th INTERNATIONAL CONFERENCE ON GEOMETRY AND GRAPHIC国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月

    記述言語:英語  

    開催地:Germany  

    国際学会

  • 本江慶亮,武田新平,柴田晃宏,是永美樹,八木幸二 .  開口の配置のまとまりからみた住宅内外の連続性 .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 柴田晃宏,安吉宰,八木幸二,是永美樹,舩越克己 .  都心的緑ボリュームと周辺との関係(その1) .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • Naomi ANDO,Akihiro SHIBATA,Nobuhiro YAMAHATA .  DESIGN BY LINES - STUDY ON AN EDUCATIONAL METHOD FOR ARCHITECTURAL FORM GENERATION .  THE 2nd INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING GRAPHICS AND DESIGN  THE 2nd INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING GRAPHICS AND DESIGN国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Romania  

    国際学会

  • 柴田晃宏,油谷千佳,是永美樹,八木幸二 .  清家清の住宅作品における構成要素の左右対称性からみた立面構成 .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

  • 油谷千佳,柴田晃宏,是永美樹,八木幸二 .  清家清の住宅作品における構成要素と内部機能の関係からみた立面表現 .  日本建築学会大会  日本建築学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

  • Naomi ANDO,Akihiro SHIBATA,Masahiro CHATANI .  WIRE-FRAME MODELING OF ARCHITECTURAL FORMS IN DESCRIPTIVE GEOMETRY .  International Conference on Graphics Engineering for Arts and Design  International Conference on Graphics Engineering for Arts and Design国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年11月

    記述言語:英語  

    開催地:Brasil  

    国際学会

▼全件表示

Works(作品等)

  • いろえのいえ

    比護結子,三浦桃子,柴田晃宏

    2022年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • ヤナカノイエ

    比護結子,和田七重,柴田晃宏

    2021年5月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 御嶽山ビジターセンター(仮称)整備事業設計プロポーザル

    比護結子,柴田晃宏

    2020年7月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 椿庵

    比護結子,柴田晃宏,田中奏

    2020年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 奄美の寺子屋

    増留麻紀子,柴田晃宏,中岳正博

    2019年12月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • ナガレノイエ

    比護結子,柴田晃宏,田中奏

    2017年12月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • cotoiro

    比護結子,和田七重,柴田晃宏,田中奏

    2015年12月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • クウハウス

    比護結子,和田七重,柴田晃宏

    2014年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • カウルハウス

    比護結子,和田七重,柴田晃宏

    2014年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • ケンエレタウン

    比護結子,和田七重,柴田晃宏

    2012年7月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • カテナハウス

    柴田晃宏,比護結子

    2011年6月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • ナナツボナイエ

    柴田晃宏,比護結子

    2010年5月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • Bamboo Grove

    柴田晃宏,安藤直見

    2009年3月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • DesignByBox

    安藤直見,柴田晃宏

    2009年3月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • Nさんの家

    柴田晃宏,比護結子

    2007年6月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • キチ001

    柴田晃宏,比護結子

    2007年3月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 2B64リノベーション(H邸)-プレファブ住宅の再生-

    柴田晃宏,比護結子

    2006年10月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • カキノキノイエ

    柴田晃宏,比護結子

    2003年5月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 公立学校共済組合岐阜宿泊施設

    清家清,角永博,有里公徳,小嶋一夫,柴田晃宏

    1997年9月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 南郷プリンスホテル

    清家清,角永博,有里公徳,柴田晃宏

    1995年6月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

▼全件表示

受賞

  • 作品選集2020

    2019年3月   日本建築学会   奄美の寺子屋

    増留麻紀子、柴田晃宏

共同研究・競争的資金等の研究

  • エントランスホールの改修から考える地方都市放送局と地域とのコミュニティ形成に関する研究

    2021年4月 - 2022年3月

    株式会社鹿児島放送  国内受託研究 

    柴田晃宏

      詳細を見る

    配分額:426400円 ( 直接経費:328000円 、 間接経費:98400円 )

  • 廃校の利活用による地域活性化に向けた研究

    2020年10月 - 2021年3月

    地方自治体  国内共同研究 

    柴田晃宏

      詳細を見る

    配分額:136000円 ( 直接経費:123000円 、 間接経費:13000円 )

  • 環境文化型集落集会施設計画に向けた基礎的研究

    2019年10月 - 2020年3月

    地方自治体  国内共同研究