講演・口頭発表等 - 小澤 真
-
江㟢真南、奥谷公亮、所崎香織、原口優子、堀昌伸、小澤真 . 2022/23年および2023/24年シーズンに鹿児島県出水平野で分離された高病原性鳥インフルエンザウイルスの遺伝学的および血清学的解析 . 日本鳥学会2024年度大会
-
江㟢真南、奥谷公亮、所崎香織、原口優子、堀昌伸、小澤真 . 2023/24 年シーズンに鹿児島県出水平野で分離されたH5N1亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの遺伝学的および血清学的解析 . 第167回日本獣医学会学術集会
-
澤井祭子、佐多翔、江㟢真南、船越公威、梶原将大、村上晋、君付和範、八尋隆明、西園晃、小澤真、奥谷公亮 . 鹿児島県内のコキクガシラコウモリから分離されたラブドウイルス科 Oita virus の性状解析 . 第167回日本獣医学会学術集会
-
奥谷公亮、佐多翔、江㟢真南、児島一州、村上晋、梶原将大、宮崎和雄、船越公威、小澤真 . 鹿児島県のコウモリにおけるウイルス種の多様性 . 第70回日本ウイルス学会学術集会
-
江㟢真南、桃原研希、羽賀淳、所崎香織、原口優子、堀昌伸、奥谷公亮、大沼学、小澤真 . フクロウ類における性染色体性別判定領域の遺伝子構成の解明 . 日本鳥学会2023年度大会
-
Nguyen Van Diep、早川結子、石川真悟、川口博明、隅田泰生、奥谷公亮、小澤真 . ブタ肺胞マクロファージ由来培養細胞株の樹立と豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス研究への応用 . 第166回日本獣医学会学術集会
-
佐多翔、児島一州、江㟢真南、船越公威、梶原将大、村上晋、宮崎和雄、小澤真、奥谷公亮 . 鹿児島県のコウモリにおけるパラミクソウイルス分離および分離株の性状解析 . 第166回日本獣医学会学術集会
-
合田祈、児島一州、江㟢真南、奥谷公亮、小澤真 . 呼吸器症状を呈する離乳豚に感染していたワクチン株様豚繫殖・呼吸障害症候群ウイルスの性状解析 . 第166回日本獣医学会学術集会
-
江㟢真南、奥谷公亮、所崎香織、原口優子、堀昌伸、小澤真 . 2022/23年シーズンに鹿児島県出水平野のツルから分離されたHPAIウイルスの遺伝学的および血清学的解析 . 第166回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . 希少種保護と家畜衛生の両立への取り組み . 第97回大会家畜衛生シンポジウム「高病原性鳥インフルエンザ~養鶏・渡り鳥・希少動物~」 日本家畜衛生学会招待
-
小澤真 . AIカメラ等を用いた豚及び鶏の飼育管理技術 . 公開シンポジウム「持続的な畜産経営を目指したスマート技術と今後の展望」 日本学術会議食料科学委員会畜産学分科会,農研機構畜産研究部門招待
-
藤井祐至、正谷達謄、西山祥子、岡島美鈴、泉郁輝、岡崎克則、迫田義博、高田礼人、小澤真、杉山誠、伊藤直人 . カモメ属の鳥種(Larus sp.)から検出された新型鳥類ロタウイルスA株の遺伝学的解析 . 第69回日本ウイルス学会学術集会
-
江㟢真南、桃原研希、児島一州、所崎香織、原口優子、松井勉、奥谷公亮、小澤真 . フクロウ類における性染色体性別判定領域の遺伝子構成の解明 . 第28回日本野生動物医学会大会
-
江㟢真南、所崎香織、原口優子、松井勉、小澤真 . 出水平野に飛来するナベヅルとクロヅルの種間交雑に関する遺伝学的研究 . 第165回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . HPAIVの希少鳥類への感染状況について . 令和3年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会シンポジウム 日本獣医師会招待
-
児島一州、尾野本浩司、内藤清惟、奧谷公亮、岡島美鈴、伊藤直人、杉山誠、小澤真、米山光俊、藤田尚志、正谷達謄 . Stress granule formation mechanism related to amino acid substitution at position 95 in rabies virus matrix protein . 第68回日本ウイルス学会学術集会
-
岡島美鈴、児島一州、内藤清惟、小澤真、須田遊人、梁瀬徹、伊藤直人、正谷達謄 . Akabane virus NSs protein shows strainrelated variation as a factor for neurovirulence with post-natal infection in a murine model . 第68回日本ウイルス学会学術集会
-
小澤真 . 鳥インフルエンザウイルスの進化 . 2021年度秋季全国鶏病技術研修会「高病原性鳥インフルエンザ (HPAI)を徹底的に考える!」 鶏病研究会招待
-
藤井祐至、正谷達謄、西山祥子、藤原拓朗、迫田義博、高田礼人、小澤真、杉山誠、伊藤直人 . 北海道の野鳥から検出されたロタウイルスA JC-105株の遺伝学的解析 . 第164回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . 鹿児島県における鳥インフルエンザ検査体制 . 第164回日本獣医学会学術集会・微生物分科会シンポジウム 招待
-
江㟢真南、伊藤学志、所崎香織、松井勉、小澤真 . 出水平野のツル類におけるツルアデノウイルス1型感染状況の疫学調査 . 第164回日本獣医学会学術集会
-
岡島美鈴、児島一州、内藤清惟、小澤真、須田遊人、梁瀬徹、正谷達謄 . 生後感染型アカバネウイルスの神経病原性におけるNSs蛋白質の役割 . 第164回日本獣医学会学術集会
-
児島一州、尾野本浩司、内藤清惟、岡島美鈴、奧谷公亮、伊藤直人、杉山誠、小澤真、米山光俊、藤田尚志、正谷達謄 . 狂犬病ウイルスM蛋白質95位のアミノ酸はストレス顆粒形成に関与する . 第164回日本獣医学会学術集会
-
Khalil Ahmed Magdy、奥谷公亮、藤本佳万、児島一州、江崎真南、李京河、西奈津子、正谷達謄、松井勉、小澤真 . 野鳥渡来地の環境水から紐解く鳥インフルエンザウイルスの流行動態 . 第164回日本獣医学会学術集会
-
藤本佳万、石川希実、畑井仁、堀江真行、小澤真、富岡幸子、丸山覚詞、所崎香織、原口優子、松井勉 . ツル封入体病症例から分離されたヘルペスウイルスの遺伝学的解析 . 第164回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . HPAIVの希少鳥類への感染状況について . 日本野生動物医学会・フォローアップシンポジウム:2020年に発生したHPAIの総括 日本野生動物医学会招待
-
小澤真 . 鹿児島県出水市における発生状況について . 日本野生動物医学会・オンライン緊急シンポジウム:本年発生した国内におけるHPAIの現状 日本野生動物医学会招待
-
浅倉真吾、羽賀淳、岩田律子、中村織江、横山美沙子、五箇公一、岩中麻里、迫田義博、伊藤啓史、伊藤壽啓、小澤真、西藤岳彦、大沼学 . 野鳥糞便による全国鳥インフルエンザウイルスの疫学 . 第163回日本獣医学会学術集会
-
伊藤学志、森川桃子、正谷達謄、小澤真 . 遺伝子組換えウイルスを用いたH5およびH7亜型インフルエンザウイルスに対する特異抗体の安全かつ簡便な検出法の確立 . 第163回日本獣医学会学術集会
-
森川桃子、高野愛、畑井仁、松鵜彩、下田宙、小澤真、前田健、正谷達謄 . 鹿児島県及び山口県の野生イノシシより検出されたBabesia属原虫の遺伝子解析 . 第163回日本獣医学会学術集会
-
児島一州、小澤真、伊藤直人、杉山誠、正谷達謄 . 狂犬病ウイルス弱毒株Ni-CE株はCaspase非依存性の細胞死を誘導する . 第163回日本獣医学会学術集会
-
A.M. Khali, R. Yoshida, S. Watanabe, A. Takada, T. Masatani, M. Ozawa . A(H1N1)pdm09 virus haemagglutinin antigenicity-variation in swine influenza viruses . ASM Microbe 2020 国際会議
-
Ahmed M Khalil, Tatsunori Masatani, Makoto Ozawa . A(H1N1)pdm09 virus haemagglutinin antigenicity-variation in swine influenza viruses . 第9回NSV-Jシンポジウム
-
児島一州、小澤真、伊藤直人、杉山誠、正谷達謄 . 狂犬病ウイルスM蛋白質95位のアミノ酸が関与する細胞死誘導機構の解析 . 第9回NSV-Jシンポジウム
-
御手洗 すみれ、石川 真悟、川口 博明、畑添 至、隅田 泰生、帆保 誠二、正谷 達謄、小澤 真 . 2017-2018年に鹿児島県で検出された牛呼吸器合胞体ウイルス の遺伝的性状解析 . 第67回日本ウイルス学会学術集会
-
Ahmed M Khalil, Reiko Yoshida, Shinji Watanabe, Ayato Takada, Tatsunori Masatani, Makoto Ozawa . A(H1N1)pdm09 virus haemagglutinin antigenicity-variation in swine influenza viruses . 第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム 国際会議
-
Isshu Kojima, Makoto Ozawa, Naoto Ito, Makoto Sugiyama, Tatsunori Masatani . Investigation of cell death mechanism induced by amino acid substitution at position 95 in rabies virus matrix protein . 第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム 国際会議
-
藤本 佳万、井上 英耶、小澤 真、松鵜 彩 . 野生イノシシにおけるA型インフルエンザウイルスの血清疫学調査 . 第162回日本獣医学会学術集会
-
山口 貴洸、大西 一成、鹿嶋 雅之、小澤 真、福元 伸也、佐藤 公則、渡邊 睦 . 複数移動用ロボットの協調による物体の把持運搬に関する研究 . 第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2019)
-
大西 一成、山口 貴洸、鹿嶋 雅之、小澤 真、福元 伸也、渡邊 睦 . 養鶏衛生管理システムの為の斃死鶏回収ロボットの開発 . 第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2019)
-
山口 貴洸、大西 一成、鹿嶋 雅之、小澤 真、福元 伸也、佐藤 公則、渡邊 睦 . 複数移動ロボットの協調による物体の把持運搬に関する研究 . ロボティクス・メカトロニクス講演会 2019 in Hiroshima
-
Ahmed Magdy Ahmed Khalil, Natsuko Nishi, Isshu Kojima, Wataru Fukunaga, Tsutomu Matsui, Makoto Ozawa . Transition of genetic composition of H3N8 and H4N6 low pathogenic avian influenza viruses from the Izumi plain over different seasons . 第66回日本ウイルス学会学術集会
-
福永 航、早川 結子、隅田 泰生、小澤 真 . 豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスに対する高感度な遺伝子検出法の確立 . 第161回日本獣医学会学術集会
-
御手洗 すみれ、石川 真悟、川口 博明、畑添 至、隅田 泰生、帆保 誠二、小澤 真 . 鹿児島県内で検出された牛呼吸器合胞体ウイルスの遺伝的性状の解析 . 第161回日本獣医学会学術集会
-
佐野 豊、伊藤 直人、西山 祥子、岡田 和真、高橋 龍樹、岡崎 克則、高田 礼人、迫田 義博、小澤 真、正谷 達謄、杉山 誠 . 渡り鳥におけるロタウイルスAの分子疫学的研究 . 第161回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . 鳥インフルエンザの制御を目指して . 平成30年日本学術会議講演会「南九州におけるウイルス感染症とその制御に向けた挑戦」 日本学術会議九州・沖縄地区会議招待
-
小澤真 . ウイルス性人獣共通感染症:ウイルスから見た人と動物の共通性 . 第91回日本産業衛生学会・シンポジウム「産業保健活動に応用可能な人と動物の共通性について考える」 日本産業衛生学会招待
-
Makoto Ozawa . Avian influenza outbreaks in migratory waterfowl at the Izumi plain . 順天湾ツル国際シンポジウム 招待 国際会議
-
Makoto Ozawa,Aya Matsuu,Natsuko Nishi,Kaori Tokorozaki,Tatsunori Masatani, Masayuki Horie,Kosuke Okuya,Kosei Ueno,Shigehisa Toda . Genetic composition of highly pathogenic H5N6 avian influenza viruses isolated at the Izumi plain, Kagoshima, Japan . 第65回日本ウイルス学会学術集会
-
Tatsunori Masatani,Koji Onomoto,Naoto Ito,Makoto Ozawa,Makoto Sugiyama, Mitsutoshi Yoneyama,Takashi Fujita . 狂犬病ウイルスM蛋白質は抗ウイルスストレス顆粒の形成に関与する . 第65回日本ウイルス学会学術集会
-
Chimene Nze-Nkogue、堀江 真行、藤田 志歩、井上 英治、 Etienne-Francois Akomo-Okoue、小澤 真、Alfred Ngomanda、山極 壽一、 小原 恭子 . Description of a new bocaparvovirus genotype in wild western lowland gorillas of Moukalaba-Doudou National Park, Gabon . 第160回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . 鳥インフルエンザの過去・現在・未来 . 平成29年度獣医師研修会 鹿児島中央獣医師会招待
-
齊藤 誠、安井 文彦、棟方 翼、飛田 良美、小澤 真、小原 恭子、伊東 利紗、菅裕 明、窪田 規一、小原 道法 . インフルエンザウイルス感染阻害活性を示すヘマグルチニン結合性特殊環状ペプチド . 第39回日本分子生物学会年会
-
小澤真 . 人工知能ロボットを活用したブロイラー養鶏飼養衛生管理システム . ICTを活用した畜産生産シンポジウム 農林水産省,九州バイオリサーチネット招待
-
小澤 真、永野 希織、川畑 淑子、出口 栄三郎 . 国内養豚における抗豚インフルエンザウイルス抗体の保有状況 . 第64回日本ウイルス学会学術集会
-
奥谷 公亮、松鵜 彩、小澤 真 . 豚インフルエンザウイルスの遺伝的特性の解明 . 平成28年度獣医学術九州地区学会
-
小澤真 . 鹿児島県出水ツル渡来地における鳥インフルエンザの流行状況 . 農研機構シンポジウム「鳥インフルエンザと野生動物」 農研機構招待
-
堀本 泰介、日尾野 隆大、目堅 博久、小田切 友葉、雷 志皓、遠藤 麻衣子、上間 亜希子、小林 知也、James Chambers、内田 和幸、西原 真杉、乗峰 潤三、猪島 康雄、彦野 弘一、村上 賢二、佐藤 礼一郎、村上 裕信、阪口 雅弘、安藤 貴朗、乙丸 孝之介、小澤 真、石井 一功、迫田 義博、村上 晋 . D型インフルエンザウイルスはわが国のウシ社会に侵淫している . 第159回日本獣医学会学術集会
-
小澤 真、松鵜 彩、早川 結子、小池 郁子、川畑 淑子、種子野 章、出口 栄三郎 . 豚インフルエンザウイルス国内分離株の遺伝子解析 . 第159回日本獣医学会学術集会
-
小澤真 . PEDウイルス流行株の性状解析 . 平成27年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会・特別企画 平成27年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)国際シンポジウム組織委員会招待
-
Dongming Zhao、福山 聡、山田 晋弥、Lopes Tiago、前村 忠、桂 廣亮、小澤 真、渡邉 真治、Gabriele Neumann、河岡 義裕 . In vitro and in vivo characterization of an H5N1 influenza A virus expressing a reporter gene . 第63回日本ウイルス学会学術集会
-
小澤 真、松鵜 彩、所崎 香織、堀江 真行、正谷 達謄、中川 寛子、奥谷 公亮、川畑 淑子、戸田 重久 . H5N8亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの遺伝的多様性 . 第63回日本ウイルス学会学術集会
-
正谷 達謄、山田 健太郎、堀江 真行、小澤 真、伊藤 直人、松鵜 彩、杉山 誠、小原 恭子、西園 晃 . 狂犬病ウイルス街上毒1088株P 蛋白質によるIKKε介在シグナル抑制 . 第63回日本ウイルス学会学術集会
-
Chimene Nze Nkogue、藤田 志歩、堀江 真行、Michiko Ogino、Yuki Kobayashi、Keijiro Mizukami、正谷 達謄、小澤 真、Alfred Ngomanda、Juichi Yamagiwa、大和 修、水谷 哲也、小原 恭子 . I nfectious disease assessment in wild gorillas in African rainforest (Gabon): case of adenovirus . 第158回日本獣医学会学術集会
-
松鵜 彩、所崎 香識、寸田 祐嗣、森田 剛仁、川口 博明、堀江 真行、正谷 達謄、中川 寛子、奥谷 公亮、川畑 淑子、戸田 重久、小原 恭子、小澤 真 . 2014-15年冬季に鹿児島県出水平野で分離されたH5N8亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの解析と感染野鳥における特徴 . 第158回日本獣医学会学術集会
-
藤井 祐至、岡寺 康太、三竹 博道、伊藤 直人、岡田 和真、中川 賢人、岡崎 克則、迫田 義博、高田 礼人、小澤 真、正谷 達謄、杉山 誠 . 渡り鳥から検出された新型ロタウイルスAの遺伝学的解析 . 第158回日本獣医学会学術集会
-
齊藤 誠、安井 文彦、棟方 翼、飛田 良美、小澤 真、小原 恭子、伊東 利紗、菅 裕明、佐々木 亨、窪田 規一、小原 道法 . 亜型を超えた感染阻害活性を示すヘマグルチニン結合性特殊環状ペプチド . 第62回日本ウイルス学会学術集会
-
福山 聡、桂 廣亮、Dongming Zhao、安東 友美、Jason E. Shoemaker、小澤 真、河岡 義裕 . 生体イメージングを用いたインフルエンザウイルスに対する宿主応答解析 . 第62回日本ウイルス学会学術集会
-
浦木 隆太、木曽 真紀、岩附(堀本) 研子、山吉 誠也、小澤 真、Coban Cevayir、石井 健、河岡 義裕 . インフルエンザワクチンに対するヘモゾインのアジュバンド効果の検証 . 第62回日本ウイルス学会学術集会
-
小澤 真、松鵜 彩、米澤 弘毅、五十嵐 学、奥谷 公亮、川畑 淑子、伊藤 公人、小原 恭子、種子野 章、出口 栄三郎 . 豚インフルエンザウイルスの効率的なサーベイランス方法の検討 . 第61回日本ウイルス学会学術集会
-
Sayeh Ezzikouri、池 海英、真田 崇弘、永野 希織、山口 千穂、神田 雄大、金沢 伯弘、奥谷 公亮、上野 晃聖、中川 寛子、Nkogue, C.N.、三好 宣彰、小澤 真、Soumaya Benjelloum、村上 周子、田中 靖人、小原 道法、小原 恭子 . Development of Tupaia belangeri for HBV persistent infection . 第62回日本ウイルス学会学術集会
-
小澤真 . 家畜におけるインフルエンザ . 平成26年度獣医学術九州地区学会・教育講演 日本獣医師会(九州地区)招待
-
Nkogue, C.N.、藤田 志歩、荻野 倫子 、水上 圭二郎、正谷 達謄、小澤 真、堀江 真行、Ngomanda, A、山極 寿一 、大和 修、水谷 哲也、小原 恭子 . Infectious disease assessment in wild gorillas in African rainforest( Gabon): case of adenovirus . 第157回日本獣医学会学術集会 第157回日本獣医学会学術集会
-
池 海英、Ezzikouri, S.、真田 崇弘、永野 希織、山口 千穂、神田 雄大、金澤 伯弘、奥谷 公亮、上野 晃聖、中川 寛子、Nkogue, C.N.、小澤 真、小原 道法、小原 恭子 . ツパイを用いたHCV感染・発症モデル系並びに治療評価系の開発 . 第51回日本ウイルス学会九州支部総会 第51回日本ウイルス学会九州支部総会
-
松鵜 彩、帆保 誠二、小澤 真、堀江 真行、正谷 達謄、佐藤 文夫、遠藤 祥郎、安藤 邦英、藤井 良和、天谷 友彦、小原 恭子 . 全国の馬における非霊長類由来ヘパシウイルスの感染状況 . 第157回日本獣医学会学術集会 第157回日本獣医学会学術集会
-
奥谷 公亮、川畑 淑子、永野 希織、小原 恭子、楠元 勇、高瀬 公三、小澤 真 . ツルのインフルエンザウイルスに対する感受性の検討 . 第157回日本獣医学会学術集会 第157回日本獣医学会学術集会
-
小澤 真、川畑 淑子、奥谷 公亮、永野 希織、神田 雄大、金澤 伯弘、小原 恭子、出口 栄三郎 . 豚トルクテノウイルスの遺伝的多様性 . 第157回日本獣医学会学術集会 第157回日本獣医学会学術集会
-
Ryuta Uraki, Zhenyu Piao, Yukihiro Akeda, Kiyoko Iwatsuki-Horimoto, Maki Kiso, Makoto Ozawa, Kazunori Oishi, Yoshihiro Kawaoka . A bivalent vaccine based on a replication-incompetent influenza A virus possessing pneumococcal surface protein A protects mice from secondary pneumococcal infection . XVI International Congress of Virology XVI International Congress of Virology国際会議
-
小澤 真、奥谷 公亮、川畑 淑子、永野 希織、 楠元 勇、高瀬 公三、小原 恭子 . ツル越冬地の水からのインフルエンザウイルスの分離 . 第61回日本ウイルス学会学術集会 第61回日本ウイルス学会学術集会
-
Makoto Ozawa, Yoshihiro Kawaoka . Development and application of replication-incompetent foreign gene-expressing influenza viruses . International Symposium of Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology International Symposium of Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology招待 国際会議
-
神田 雄大、小澤 真、小原 恭子 . 口蹄疫ウイルスのIRES依存性翻訳活性の評価 . 第156回日本獣医学会学術集会 第156回日本獣医学会学術集会
-
金澤伯弘、川畑淑子、永野希織、小原道法、小澤真、小原恭子 . ツパイとヒトとの遺伝的相同性の検証 . 第156回日本獣医学会学術集会 第156回日本獣医学会学術集会
-
奥谷 公亮、川畑 淑子、永野 希織、小原 恭子、 楠元 勇、高瀬 公三、小澤 真 . ツルのねぐらにおけるインフルエンザウイルスの分離 . 第156回日本獣医学会学術集会 第156回日本獣医学会学術集会
-
Makoto Saito, Makoto Ozawa, Fumihiko Yasui, Toru Sasaki, Tsubasa Munakata, Yoshimi Tobita, Risa Ito, Keisuke Munekata, Kyoko Tsukiyama-Kohara, Akira Sakurai, Futoshi Shibasaki, Yoshihiro Sakoda, Hiroshi Kida, Patrick C. Reid, Kiichi Kubota, Hiroaki Suga, Michinori Kohara . Influenza viral hemagglutinin-targeted macrocycles as an antiviral agent . Options for the Control of Influenza VIII Options for the Control of Influenza VIII国際会議
-
小澤 真、川畑 淑子、出口 栄三郎、小原 恭子 . 養豚における抗インフルエンザウイルス抗体の保有状況 . 第156回日本獣医学会学術集会 第156回日本獣医学会学術集会
-
Makoto Ozawa, Masayuki Shimojima, Hideo Goto, Shinji Watanabe, Yasuko Hatta, Maki Kiso, Yousuke Furuta, Taisuke Horimoto, Noel R. Peters, F. Michael Hoffmann, Yoshihiro Kawaoka . A cell-based screening system for influenza A viral RNA transcription/replication inhibitors . 15th International Negative Strand Virus Meeting 15th International Negative Strand Virus Meeting国際会議
-
Makoto Ozawa, Yoshihiro Kawaoka . Development and Aapplication of replication-incompetent foreign gene-expressing influenza viruses . International Symposium of Tokyo Metropolitan Institute of Medical Sccience International Symposium of Tokyo Metropolitan Institute of Medical Sccience招待 国際会議
-
小澤真、福山聡、桂廣亮、石川いずみ、河岡義裕 . 生体内ライブイメージングを可能とする組換えA型インフルエンザウイルスの作出 . 第60回日本ウイルス学会学術集会 第60回日本ウイルス学会学術集会
-
小澤真、Sylvia Victor、渡辺真治、角川学士、桂廣亮、河岡義裕 . 非増殖性・外来遺伝子発現組換えインフルエンザウイルスの作出とワクチン効果の検討 . 第154回日本獣医学会学術集会 第154回日本獣医学会学術集会
-
M. Ozawa, S. T. Victor, A. S. Taft, S. Yamada, C. Li, M. Hatta, S. C. Das, E. Takashita, S. Kakugawa, E. A. Maher, G. Neumann, Y. Kawaoka. . Replication-incompetent influenza A viruses that stably express a foreign gene. . XV International Congress of Virology XV International Congress of Virology国際会議
-
M. Ozawa, M. Shimojima, H. Goto, S. Watanabe, Y. Hatta, M. Kiso, Y. Furuta, T. Horimoto, N. R. Peters, F. M. Hoffmann, Y. Kawaoka . Identification of an influenza A viral RNA transcription/replication inhibitor by using viral ribonucleoprotein complex-expressing cells. . Keystone Symposia, Pathogenesis of Influenza: Virus-Host Interactions Keystone Symposia, Pathogenesis of Influenza: Virus-Host Interactions国際会議
-
M. Ozawa, S. Basnet, L. M. Burley, G. Neumann, M. Hatta, Y. Kawaoka. . Impact of amino acid mutations in PB2, PB1-F2, and NS1 on the replication and pathogenicity of pandemic (H1N1) 2009 influenza viruses. . 5th Annual CEIRS (Centers of Excellence for Influenza Research and Surveillance) Meeting 5th Annual CEIRS (Centers of Excellence for Influenza Research and Surveillance) Meeting国際会議
-
M. Hatta, S. Watanabe, M. Imai, M. Ozawa, T. Watanabe, C. Li, J. Kim, S. M. Lank, R. W. Wiseman, B. N. Bimber, D. H. O’Connor, G. Neumann, Y. Kawaoka . Effect of PB2 mutations on the pathogenicity of 2009 pandemic H1N1 virus. . 14th International Negative Strand Virus Meeting 14th International Negative Strand Virus Meeting国際会議
-
Y. Itoh, K. Shinya, M. Kiso, T. Watanabe, Y. Sakoda, M. Hatta, Y. Muramoto, D. Tamura, Y. Sakai-Tagawa, T. Noda, S. Sakabe, M. Imai, Y. Hatta, S. Watanabe, C. Li, S. Yamada, K. Fujii, S. Murakami, H. Imai, S. Kakugawa, M. Ito, R. Takano, K. Iwatsuki-Horimoto, M. Shimojima, T. Horimoto, H. Goto, K. Takahashi, A. Makino, H. Ishigaki, M. Nakayama, M. Okamatsu, K. Takahashi, D. Warshauer, P. A. Shult, R. Saito, H. Suzuki, Y. Furuta, M. Yamashita, K. Mitamura, K. Nakano, M. Nakamura, R. Brockman-Schneider, H. Mitamura, M. Yamazaki, N. Sugaya, M. Suresh, M. Ozawa, G. Neumann, J. Gern, H. Kida, K. Ogasawara, Y. Kawaoka. . In vitro and in vivo characterization of new swine-origin H1N1 influenza viruses. . 14th International Negative Strand Virus Meeting 14th International Negative Strand Virus Meeting国際会議
-
M. Ozawa, H. Goto, T. Horimoto, Y. Kawaoka. . An Adenoviral Vector-Mediated Reverse Genetics System for Influenza A Virus Generation. . Options for the Control of Influenza VI Options for the Control of Influenza VI国際会議
-
M. Ozawa, K. Fujii, Y. Muramoto, S. Yamada, S. Yamayoshi, A. Takada, H. Goto, T. Horimoto, Y. Kawaoka. . Contributions of Two Nuclear Localization Signals of Influenza A Virus Nucleoprotein to Viral Replication. . 6th Awaji International Forum on Infection and Immunity 6th Awaji International Forum on Infection and Immunity国際会議