2025/04/01 更新

写真a

シラカタ ヨシノリ
白方 良典
SHIRAKATA Yoshinori
所属
医歯学域歯学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座 准教授
職名
准教授

学位

  • 博士(歯学) ( 2002年3月   東京医科歯科大学 )

研究キーワード

  • 組織学的評価

  • Tissue Engineering

  • 骨補填材

  • サイトカイン

  • 歯周組織再生療法

  • 歯周病

研究分野

  • その他 / その他  / 歯周外科学

  • その他 / その他  / 歯科医用工学

  • その他 / その他  / 再生歯学

  • その他 / その他  / 歯周病治療学

  • その他 / その他  / 歯周病学

学歴

  • 東京医科歯科大学   歯周病学

    - 2002年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 鹿児島大学

    - 1998年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島歯科学院専門学校 歯科衛生士科    非常勤講師

    2025年4月 - 現在

  • 九州大学   非常勤講師

    2024年10月 - 現在

  • 東京医科歯科大学   非常勤講師

    2021年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   医歯学域歯学系 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 顎顔面機能再建学講座   准教授

    2015年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   歯学部 歯学科 歯周病学    講師

    2011年7月 - 2015年3月

▼全件表示

所属学協会

  • International Academy of Periodontology

    2023年10月

  • 日本歯科保健医療国際協力学会

    2023年6月 - 現在

  • 日本再生医療学会

    2020年1月 - 現在

  • 南九州歯学会

    2019年5月 - 現在

  • 日本口腔インプラント学会

    2012年3月 - 現在

▼全件表示

委員歴

  • Journal of Periodontal Research (Editorial Board Member)  

    2024年1月   

  • Periodontology 2000 (Editorial Board Member)  

    2022年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • BMC Oral Health (Editorial Board Member)  

    2021年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • International Journal of Molecular Science Special Issue 「Periodontal Tissue Regeneration] (Guest Editor)  

    2021年7月 - 2022年12月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • Clinical Oral Investigations (Editorial Board Member)  

    2019年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

▼全件表示

留学歴

  • 2011年7月 - 2012年7月   ベルン大学   客員研究員

取得資格

  • 日本歯周病学会 指導医

  • 日本歯周病学会 歯周病専門医 (日本歯科専門医機構認証歯周病専門医)

  • 日本再生医療学会 再生医療認定医

  • 日本歯科保健医療国際協力学会 歯学系外国人指導者

  • 歯学系臨床実習後臨床能力試験(CPX)評価者

▼全件表示

 

論文

  • Richard J Miron, Masako-Fujioka-Kobayashi, Michael A Pikos, Toshiaki Nakamura, Takatomo Imafuji, Yufeng Zhang, Yukiya Shinohara, Anton Sculean, Yoshinori Shirakata .  The development of ron-resorbable bone allografts: Biological background and clinical perspectives .  Periodontology 2000   2024年2月招待 査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/prd.12551

    DOI: 10.1111/prd.12551

  • Eglė Ramanauskaite, Vita Machiulskiene, Yoshinori Shirakata, Anton Friedmann, Laura Pereckaite, Ausra Balciunaite, Urte Marija Dvyliene, Astra Vitkauskiene, Nomeda Baseviciene, Anton Sculean. .  Microbiological effects of sodium hypochlorite/amino acids and cross-linked hyaluronic acid adjunctive to non-surgical periodontal treatment .  Oral Health and Preventive Dentistry   2024年査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yoshinori Shirakata, Toshiaki Nakamura, Fumiaki Setoguchi, Takatomo Imafuji, Yukiya Shinohara, Shohei Matsumura, Masayuki Iwata, Kazuyuki Noguchi, Eglė Ramanauskaite, Anton Sculean .  Histological evaluation of nonsurgical periodontal treatment with and without the use of sodium hypochlorite/amino acids and cross-linked hyaluronic acid gels in dogs .  Clinical Oral Investig   2024年査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Motomu Kudo, Yoshinori Shirakata .  Multidisciplinary approach involving strategic implant placement before orthodontic (SIMBO) treatment for generalized stage IV grade C periodontitis: A case report with 10-year follow-up .  Journal of Esthetic and Restorative Dentistry   2023年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yasuhiko Oga, Yoshinori Shirakata, Hiroshi Tomonari, Shouichi Miyawaki .  Lateral incisor transposition, prosthetic treatment, and periodontal surgery in a patient with missing maxillary central incisor and severe crowding: an interdisciplinary treatment strategy .  Clinical and Investigative Orthodontics   2023年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 特定非営利活動法人日本歯周病学会 編 糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン 改訂第3版 (2023) Q4 歯周治療は糖尿病の合併症に好影響を及ぼすか

    白方良典( 担当: 分担執筆)

    医歯薬出版株式会社  2023年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:27-32   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 歯科医師・研究者チームによる歯周治療のコンセンサス ③ 歯周再生治療

    白方良典( 担当: 単著 ,  範囲: エビデンスと臨床 Chapter 1 歯周組織再生アプローチにおける生体材料・生理活性物質の役割とその課題)

    インターアクション株式会社  2021年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:125   担当ページ:32-53   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • Understanding Platelet-Rich Fibrin Chapter 13 「Use of PRF for the treatment of intrabony and furcation defects」

    Richard J. Miron, Vittorio Moraschini, Omid Moghaddas, Yoshinori Shirakata, Brian Mealey, Hom-Lay Wang, Anton Sculean( 担当: 共著)

    Quintessence Publishing Co. Inc  2021年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • Understanding Pplatelet-Rich Fibrin Chapter 12 「Use of PRF for the treatment of gingival recessions」

    Richard J. Miron, Della Tuttie, Vittorio Moraschini, Meizi Eliezer, Raluca Cosgarea, Soren Japsen, Yoshinori Shirakata, Hom-Lay Wang, Anton Sculean ( 担当: 共著)

    Quintessence Publishing Co. Inc  2020年 

     詳細を見る

    総ページ数:151-166   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • Next-Generation Biomaterials for Bone and Periodontal Regeneration Chapter 19 「Osteogain: The Next Generation of Enamel Matrix Derivative」

    Richard J. Miron, Yoshinori Shirakata, Yufeng Zhang, Benjamin Pippenger, Toshiaki Nakamura, Kazuyuki Noguchi, Anton Sculean ( 担当: 共著)

    Quintessence Publishing Co, Inc  2019年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:P265-282   記述言語:英語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 生体材料と生理活性物質を応用したIn situ歯周組織再生アプローチに関する研究 査読

    白方良典

    日本歯周病学会誌   61 ( 3 )   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Bone morphogenetic protein-9 (BMP-9) の歯周・骨組織再生療法への応用の可能性 査読

    中村利明, 白方良典, 篠原敬哉, 野口和行

    日本歯周病学会誌   61 ( 1 )   9 - 17   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 特殊な歯周病の診断と治療

    野口和行、中村利明、白方良典

    日本歯科保存学会誌   57 ( 6 )   477 - 483   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 細胞移植による歯周組織再生

    迫田賢二、白方良典、中村利明、野口和行

    鹿児島県歯科医師会会報   110 ( 689 )   7 - 9   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 歯周病学分野での研究について

    野口和行, 松山孝司, 町頭三保, 白方良典, 中村利明, 長谷川梢, 吉元剛彦, 迫田賢二, 武内博信, 立石ふみ, 瀬名浩太郎, 谷山勝義, 下田平直大

    鹿児島大学歯学部紀要   33   83 - 85   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    機関リポジトリURL

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Shirakata Y .  Symposium 1 "Progressive Spirits in Periodontal Regenerative Research -Distinct Approach from Existing Strategies" Current advances and controversies in biological molecule-based in situ periodontal tissue engineering approaches .  The 72nd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research  2024年11月  招待 国際共著 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Kagoshima  

  • Yoshinori Shirakata .  Hyaluronic acid: background and histologic evidence .  Symposium Novel Regenerative Concepts for Dentistry  2024年4月  招待 国際共著 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Sitges (Barcelona)  

  • 白方良典 .  歯周:骨再生療法の最前線 .  第23回九州インプラント研究会(KIRG)学術講演会 特別講演  2024年3月  招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:熊本  

  • 白方良典 .  エナメルマトリックスデリバテイブとの比較に見るリグロスⓇの特性と臨床への展開 .  リグロスWEBセミナー  2023年12月  科研製薬株式会社招待 国際共著

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:博多  

  • 松村 祥平,白方 良典,岩田 真行, 瀬戸口 史晃, 今藤 隆智,篠原 敬哉,中村 利明,野口和行 .  rhBMP-9のトレシル化表面処理を用いたオッセオインテグレーション向上の試み -ラットを用いた実験的研究- .  令和5年度日本歯周病学会九州五大学日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

受賞

  • 平成30年度日本歯周病学会学術賞

    2018年10月   日本歯周病学会  

    白方良典

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • The Best Poster Award (最優秀ポスター発表賞)

    2016年11月   2nd International Symposium Regeneration and Esthetics in Periodontology and Implant Dentistry   Healing of two-wall intrabony defects following treatment with a novel enamel matrix derivative formulation (Osteogain). A preclinical study in non-human primates

    Yoshinori Shirakata

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:スイス連邦

  • 第56回秋季日本歯周病学会専門医 最優秀臨床ポスター賞

    2014年5月   日本歯周病学会  

    白方 良典

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本歯周病学会教育賞

    2017年5月   日本歯周病学会   歯周基本治療のための新たな教育用模型の開発

    町頭三保、中村利明、白方良典、中村梢、迫田賢二、瀬名浩太郎、篠原敬哉、橋口千琴、田口洋一郎、梅田誠、野口和行

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 平成29年度第7回鹿児島大学歯学部同窓会奨励賞

    2017年10月   鹿児島大学歯学部同窓会  

    白方良典

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 歯の整列と歯周組織再生の同時確立に挑むメカノバイオリジェネレーション法の基盤確立

    2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    白方良典

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • In situ 組織工学アプローチによる真の歯周組織再生獲得に向けた治療基盤の確立

    2020年4月 - 2023年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    白方良典

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • In situ 組織工学アプローチを応用した生体内完結型歯周再生療法の新たな試み

    2016年4月 - 2019年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    白方良典

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 成長因子と矯正力によるバイオメカノエンジニアリングで切り拓く歯周再生療法の新展開

    2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    白方良典

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 細胞成長因子とTCP基材の積層応用によるバイオミメティック歯周組織再生療法の開発

    2010年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

    白方良典

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

▼全件表示

その他研究活動

  • 第6回南九州歯学会学術大会 一般演題5-8 座長

    2024年8月

  • 第17回(令和6年度)歯系研究発表会 セッション1 O-01〜O-05 座長

    2024年12月

  • 第108回アメリカ歯周病学会 Advances in Periodontics Session 2 座長(Phoenix USA)

    2022年10月

  • 第46回日本インプラント学会学術大会ポスター発表(骨造成 再生医療)座長 (名古屋国際会議場)

    2016年9月

  • 歯周病学用語集 第3版 編集

    2015年4月
    -
    2019年2月

 

担当経験のある授業科目

  • 歯周病学Ⅰ (特別講義 九州大学歯学部)

    2024年12月
    機関名:九州大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 歯科インプラント治療学

    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 歯周病学

    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 微生物学Ⅱ

    機関名:鹿児島大学

  • 最新歯科生体材料・器械特論

    機関名:鹿児島大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

▼全件表示

教育活動に関する受賞

  • 日本歯周病学会教育賞

    2017年5月   日本歯周病学会  

    受賞者:町頭三保, 中村利明, 白方良典, 中村梢, 迫田賢二, 瀬名浩太郎, 篠原敬哉, 橋口千琴, 田口洋一郎, 梅田誠, 野口和行

    歯周基本治療のための新たな教育用模型の開発

その他教育活動及び特記事項

  • 2024年3月   2024年度歯学生共用試験臨床実習前OSCE評価者認定講習会 受講

  • 2023年4月   令和5年度 臨床能力試験(CPX)評価者認定講習会

  • 2021年12月   令和3年度第2回共用試験歯学系OSCE外部評価者養成ワークショップⅡ 受講

  • 2017年11月   平成29年度第1回共用試験歯学系OSCE評価者養成ワークショップⅠ 受講

  • CBT作問部会コアメンバー (H24-25年度)

 

社会貢献活動

  • Editorial Board (Periodontology 2000) 編集委員

    役割:編集

    2022年1月

  • Guest Editor (Journal of Molecular Science, special issue 「Periodontal Tissue Regeneration」編集長)

    役割:編集長

    MDPI  2021年7月

  • Editorial Board (BMC Oral Health 編集委員)

    役割:編集, 助言・指導, 報告書執筆

    2021年6月

  • Editorial Board (Clinical Oral Investigations 編集委員)

    役割:編集, 助言・指導, 報告書執筆

    2019年1月

  • 学術雑誌ピアレビュー, Science Progress, Drug Design, Development and Therapy, Journal of Periodontal Research, Clinical Oral Investigations, Journal of Biomedical Materials Research: Part A, Archives of Oral Biology, BMC Oral Health, Acta Odontologica Scandinavica, Odontology, Oral Health and Preventive Dentistry, Journal of Prothodontic Research, Journal of Periodontology, International Journal of Dental Hygiene, Frontiers in Bioengineering and Biotechnology, Clinical and Experimental Dental Research, Dental Traumatology, Journal of Clinical Periodontology, Quintessence International, Periodontology 2000, Journal of Esthetic and Restorative Dentistry

    役割:助言・指導, 報告書執筆

    2014年12月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 大学院生, 研究者, 学術団体

    種別:新聞・雑誌

▼全件表示

メディア報道

  • Editorial Board(Clinical Oral Investigations 編集委員) 新聞・雑誌

    2019年1月

  • 平成29年度第4回「若手研究者の集い」合同研修会

    2017年12月

学術貢献活動

  • 学術コンサルテイング(企業開発品に対する評価系の立案、実験モデル作製の技術指導2)

    役割:審査・評価

    白方良典  2024年4月 - 2025年3月

  • 学術コンサルテイング(企業開発品に対する評価系の立案、実験モデル作製の技術指導)

    役割:審査・評価

    白方良典  2023年9月 - 2023年11月