社会貢献活動 - 宮田 昌明
-
冬場に備えた安全な入浴方法.
役割:講師
日本温泉気候物理医学会市民公開講座 2023年12月
-
動脈硬化性予防のための基礎知識.
役割:講師
日本動脈硬化学会 第13回市民公開講座 鹿児島市 2023年11月
-
脂質異常症の栄養・食事指導.
役割:講師
循環器病予防療養指導士単位認定セミナー 2023年10月
-
動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症管理.Up-to-date.
役割:講師
特命講師フォローアップ研修会 2023年9月
-
温熱刺激の心臓と血管への作用:和温療法.
役割:講師
第17回 宮崎心臓リハビリテーションセミナー 2023年6月
-
生活習慣病の予防からみた健康長寿の秘訣
役割:講師
鹿児島商工会議所商業部会4月委員研修会 2023年4月
-
日本循環器病予防学会 保健指導レベルアップセミナー
役割:講師
心不全増悪予防の生活習慣と保健指導. 2023年1月
-
事例検討.
役割:講師
日本循環器病予防学会 保健指導レベルアップセミナー 2023年1月
-
温泉の医学的効用とヘルスプロモーションへの活用.
役割:講師
かごしまTechミーティング 2023年1月
-
新型コロナの現状と健康長寿.
役割:講師
鹿児島南地区安全運転管理協議会事業主研修会 鹿児島市 2022年11月
-
健康長寿を目指した温泉の活用!
役割:講師
杉循環器科内科病院市民公開セミナー:長寿社会をすこやかに生きるために 大牟田市 2022年10月
-
COVID-19と循環器疾患:ワクチンの副反応も含めて
役割:講師
鹿児島県内科医会 保険診療講習会 Web配信 2022年2月
-
循環器疾患.
役割:講師
日本温泉気候物理医学会 日本温泉気候物理医学会温泉療法医講習会 2021年5月
-
間欠性跛行は, 足だけ?
役割:講師
日本動脈硬化学会 日本動脈硬化学会 メディカルスタッフ・若手育成部会主催メディカルスタッフカンファレンス WEBセミナー 2021年2月
-
循環器疾患.
役割:講師
日本温泉気候物理医学会 日本温泉気候物理医学会温泉療法医講習会 2021年1月
-
心不全.
役割:講師
高血圧・循環器病予防療養指導士Webセミナー. 2021年 - 現在
-
血圧・脂質異常症・糖尿病の基本的検査の意義と結果の見方.
役割:講師
高血圧・循環器病予防療養指導士Webセミナー. 2021年 - 現在
-
厳格な血圧治療の新戦略
役割:講師
循環器疾患トータルケア 2019年12月
-
高齢者トータルケア:脳心血管系イベント予防を目指して
役割:講師
生活習慣病セミナー 2019年12月
-
高齢者心房細動管理のコツ
役割:講師
鶴丸80鹿児島医療学術研究会 2019年11月
-
高中性脂肪血症の治療意義を考える:残存リスク介入への新たな戦略
役割:講師
2019年11月
-
心不全と肺炎:心不全診療ガイドラインを踏まえて
役割:講師
鹿児島の高齢者ケアを考える会 2019年10月
-
高齢者トータルケア:脳心血管系イベント予防を目指して
役割:講師
離島医療を考える会 in 奄美 2019年9月
-
当院における心不全診療連携の展望
役割:講師
心不全診療連携セミナー 2019年7月
-
脂質異常症の最新の話題:SPPAMαへの期待
人吉市・球磨郡医師会講演会 2019年7月
-
脂質異常症の最新の話題:SPPAMαへの期待
役割:講師
福岡社保国保審査委員会合同学術講演会 2019年7月
-
脂質異常症の最新の話題:SPPARMαへの期待
役割:講師
西諸医師会内科医会合同学術講演会 2019年6月
-
栄養指導に役立つ脂質異常症の最新知識
役割:講師
鹿児島県栄養士会 2019年度鹿児島県栄養士会第1回研修会 2019年6月
-
高齢者心不全と心房細動のトピックス
役割:講師
地域医療カンファレンス 2019年6月
-
実臨床に役立つ抗凝固薬療法中の降圧療法のコツ
役割:講師
日置市医師会学術講演会 2019年6月
-
がんと静脈血栓症の最前線
役割:講師
がん患者トータルセミナー 2019年5月
-
血圧異常:放っとけない高血圧と心配ない高血圧
役割:講師
鹿児島市立病院 鹿児島市立病院 第7回 市民のための医療フォーラム 2019年5月
-
循環器内科医からみたSGLT2阻害剤の魅力
役割:講師
北薩ファーストカンファレンス 2019年5月
-
高齢者循環器疾患管理のポイント
役割:講師
臨床抗凝固療法講演会 2019年5月
-
急な胸痛で搬送された40歳代女性
役割:講師
日本動脈硬化学会 日本動脈硬化学会 メディカルスタッフ・若手育成部会・脂質代謝部会主催 グループディ スカッションでメディカルスタッフの?を!にするメディカルスタッフカンファレンス in 鹿児島 2019年1月
-
静脈血栓症診療アップデート:ガイドライン改訂を踏まえて
役割:講師
谷山がんトータルセミナー 2018年12月
-
薬剤指導に役立つ高血圧の最新情報
役割:講師
第412回 医師会病院薬物療法研修会 2018年12月
-
循環器診療におけるバイオマーカー活用法
役割:講師
第32回 九州免疫血清研究会 2018年12月
-
家族性高コレステロール血症 (C13:特殊高脂血症)
役割:講師
高血圧・循環器病予防療養指導士セミナー in 鹿児島 2018年12月
-
脂質異常薬物療法の基本 (C12:薬物治療)
役割:講師
高血圧・循環器病予防療養指導士セミナー in 鹿児島 2018年12月
-
静脈血栓症診療アップデート:ガイドライン改訂を踏まえて
役割:講師
第3回 鶴丸80医学研究会 2018年11月
-
禁煙指導に役立つ基礎知識
役割:講師
認定禁煙支援薬剤師養成研修会 2018年11月
-
静脈血栓症診療アップデート:ガイドライン改訂を踏まえて
役割:講師
心血管病の医療を考える会 2018年8月
-
動脈硬化性疾患予防ガイドラインの改定をどのように臨床に活かすか
役割:講師
第3回 脂質異常症を考える会 2018年5月
-
抗凝固療法の最新の話題
役割:講師
高齢者循環器疾患と救命救急学術講演会 2018年3月
-
抗凝固療法の最新の話題
役割:講師
第2回 鶴丸80医学研究会 2018年2月
-
新しい時代の静脈血栓・塞栓症治療 そのポイントと注意点
役割:講師
医薬連携アドヒアランスを語る会 2018年2月
-
循環器医が考える最新の糖尿病治療
役割:講師
第401回 医師会病院薬物療法研修会 2018年1月
-
Lipid-Seminar
鹿児島市 2017年12月
-
進化する糖尿病治療講演会~循環器医歯の視点から考える~
鹿児島市 2017年11月
-
臨床医の為の静脈血栓症治療・抗凝固薬療法勉強会
役割:講師
曽於市末吉町 2017年9月
-
平成29年度 鹿児島県難病相談・支援センター医療相談
役割:講師
鹿児島市 2017年7月
-
放っておくと怖いコレステロール!:狭心症や心筋梗塞にならないために
役割:講師
鹿児島市 2017年5月
-
伊佐市医師会学術講演会
役割:講師
伊佐市 2017年4月
-
抗凝固療法セミナー in 肝属東部
役割:講師
肝属郡肝付町 2017年4月
-
徳之島抗血栓療法学術講演会
役割:講師
大島郡徳之島町 2017年2月
-
平成28年度第2回特定健診・特定保健推進研修 (名瀬地区フォローアップ研修)
役割:講師
奄美市 2017年2月
-
鶴丸80医学研究会
役割:講師
鹿児島市 2017年2月
-
鹿児島県臨床医懇話会
役割:講師
鹿児島市 2017年1月
-
Lipid-Seminar
役割:講師
2016年11月
-
臨床医のための静脈血栓症治療勉強会
役割:講師
2016年11月
-
プラルエント発売記念講演会
役割:講師
2016年10月
-
鹿児島高血圧フォーラム 2016
役割:講師
2016年9月
-
第386回医師会病院薬物療法研究会
役割:講師
2016年9月
-
川内脂質低下療法カンファレンス
役割:講師
2016年9月
-
大島郡医師会学術講演会
役割:講師
2016年9月
-
静脈血栓症の抗凝固薬療法を考える会
役割:講師
2016年9月
-
第12回 嵐を呼ぶ女医会
役割:講師
2016年9月
-
平成28年度巡回医療相談
役割:講師
2016年8月
-
Scientific Exchange Meeting in Kagoshima
役割:講師
2016年8月
-
臨床医の為の静脈血栓症治療・抗凝固薬療法勉強会
役割:講師
2016年6月
-
薩摩郡医師会2班血栓症勉強会
役割:講師
2016年6月
-
臨床医の為の静脈血栓症治療・抗凝固薬療法勉強会
役割:講師
2016年6月
-
糖尿病 Expert Seminar in 鹿児島
役割:講師
2016年3月
-
HONEST Meeting in Kagoshima:日本人20,000例のエビデンス HONEST Studyの知見
役割:講師
2016年1月
-
80鶴丸 姶良霧島の会
役割:講師
霧島市 2015年12月
-
第19回城山循環器カンファレンス
役割:講師
鹿児島市 2015年11月
-
LA-SUMMIT in kagoshima Lipid & Anticoagulant therapy SUMMIT
役割:講師
鹿児島市 2015年11月
-
川内市医師会学術講演会
役割:講師
薩摩川内市 2015年10月
-
鹿児島市民公開講座 じんぞう病 (CKD) ってなんだろう?~おしっこからわかること~
役割:講師
鹿児島市 2015年9月
-
平成27年度巡回医療相談
役割:講師
出水市 2015年8月
-
循環器WEBセミナー in 鹿児島
役割:講師
鹿児島市 2015年2月
-
鹿児島大学第一内科大隅同門会
役割:講師
鹿屋市 2015年1月
-
第7回 福岡心・血管リハビリ研究会
役割:講師
福岡心・血管リハビリ研究会 福岡 2014年10月
-
日置市医師会学術講演会
役割:講師
日置市医師会 日置市 2014年9月
-
鹿児島県N型カルシウムチャネル研究会
役割:講師
城山観光ホテル 2014年7月
-
循環器セミナー
役割:講師
鹿児島市 2014年7月
-
鹿児島県栄養士会主催県民公開講座
役割:講師
鹿児島県栄養士会 曽於市 2014年7月
-
抗凝固療法カンファレンス in Kagoshima
役割:講師
城山観光ホテル 2014年6月
-
第13回 山形心臓リハビリテーション研究会
役割:講師
山形心臓リハビリテーション研究会 山形市 2014年6月
-
第12回川薩・北薩循環器フォーラム
役割:講師
川薩・北薩循環器フォーラム 川内市 2014年5月
-
心不全治療講演会
役割:講師
埼玉医科大国際医療センター 埼玉医科大国際医療センター 2014年4月
-
北薩脳神経外科カンファレンス
役割:講師
北薩脳神経外科カンファレンス プラザN 2014年3月
-
平成25年度社保指導者講習会伝達講習会
役割:講師
鹿児島県医師会 鹿児島県医師会館 2014年2月
-
動脈硬化セミナー in 鹿児島
役割:講師
城山観光ホテル 2013年12月
-
Touch on Seminar
役割:講師
鹿児島県医師会館 2013年11月
-
鹿児島実地臨床高血圧セミナー2013
役割:講師
城山観光ホテル 2013年10月
-
鹿児島高血圧治療カンファレンス
役割:講師
城山観光ホテル 2013年8月
-
日本脳卒中協会共同事業 ストップ!NO卒中プロジェクト 全国一斉エリア会議 鹿児島支部講演会
役割:講師
日本脳卒中協会 鹿児島県医師会館 2013年8月
-
第308回小樽心電図を読む会
役割:講師
小樽心電図を読む会 グランドパーク小樽 2013年6月
-
鹿児島糖尿病患者の脂質と血糖を考える会
役割:講師
城山観光ホテル 2013年3月
-
第12回Total Management of Hypertension
役割:講師
ザ・ナハテラス 2013年2月
-
生活習慣病フォーラム in 東名古屋
役割:講師
東名古屋医師会、瀬戸旭医師会、守山区医師会 サンプラザシーズンズ藤が丘 2013年2月
-
第11回県北アンジオテンシン研究会
役割:講師
県北アンジオテンシン研究会 ホテルリソル佐世保 2012年12月
-
ARBフォーラム宮崎2012
役割:講師
シーガイヤ コンベンションセンター 2012年12月
-
ARBフォーラム鹿児島2012
役割:講師
城山観光ホテル 2012年11月
-
第20回 Educational Seminar in Cardiology
役割:講師
昭和大学医師会 昭和大学病院 2012年11月
-
生活習慣病フォーラム in 名古屋
役割:講師
名古屋マリオットアソシアホテル 2012年10月
-
2012年度温泉療法医会九州地区研修会
役割:講師
日本温泉気候物理医学会温泉療法医会 宮崎観光ホテル 2012年10月
-
慢性心不全フォーラム in 鹿児島
役割:講師
三和化学研究所 城山観光ホテル 2012年10月
-
Hypertension Seminar In 人吉
役割:講師
球磨郡医師会 アンジェリーク平安 2012年10月
-
Salt & Hypertension Summit in 九州 2012
役割:講師
熊本全日空ホテルニュースカイ 2012年10月
-
高血圧学術講演会 Hypertension Forum
役割:講師
神戸市 2012年9月
-
鹿児島メタボリックシンドローム研究会
役割:講師
鹿児島メタボリックシンドローム研究会 城山観光ホテル 2012年8月
-
HT Advanced Meeting in Fukuoka
役割:講師
ホテルオークラ福岡 2012年8月
-
川薩Aldosterone Forum
役割:講師
川内ホテル 2012年8月
-
AIM研究会
役割:講師
ホテルセンチュリーヒルズ(朝倉市) 2012年8月
-
飽の浦・稲佐地区病診連携学術講演会
役割:講師
長崎造船所病院 長崎造船所病院 2012年7月
-
高血圧治療トピックセミナー
役割:講師
ホテル中山荘(都城市) 2012年7月
-
第9回EWTOPIA75-Kyushu検討会 IN大分
役割:講師
EWTOPIA75-Kyushu試験事務局 全労済ソレイユ(大分市) 2012年6月
-
姫路高血圧治療フォーラム2012
役割:講師
姫路キャッスルグランヴィリオホテル 2012年6月
-
第72回出水地区病院薬剤師研修会
役割:講師
鹿児島県病院薬剤師会、出水郡薬剤師会 ABCパレス(阿久根市) 2012年5月
-
臨床心不全懇話会
役割:講師
四日市シティホテル 2012年5月
-
第110回垂水医療セミナー
役割:講師
垂水医療勉強会 垂水中央病院 2012年4月
-
第15回日本心不全学会市民公開講座「市民のための心不全講座:心不全を知り、治し、予防しよう」
役割:講師
日本心不全学会 鹿児島県医師会館 2011年10月
-
第10回鹿児島血管不全研究会
役割:講師
鹿児島血管不全研究会 城山観光ホテル 2011年9月
-
第2回長崎JRC病診連携ハートカンファランス
役割:講師
長崎JRC病診連携ハートカンファランス ホテルニュー長崎 2011年9月
-
佐土原医師会学術講演会
役割:講師
佐土原医師会 シーガイアコンベンションセンター 2011年8月
-
第3回京阪神心不全研究会
役割:講師
京阪神心不全研究会 帝国ホテル大阪 2011年7月
-
鹿児島市N型チャネル勉強会
役割:講師
鹿児島市N型チャネル勉強会 鹿児島サンロイヤルホテル 2011年7月
-
第7回霧島一の会
役割:講師
霧島一の会 ホテル京セラ 2011年6月
-
第4回九州心不全診断フォーラム
役割:講師
九州心不全診断フォーラム ホテルオークラ福岡 2011年6月
-
いちき串木野市医師会学術講演会
役割:講師
いちき串木野市医師会 シーサイドガーデンさのさ 2011年6月
-
2011年弾性ストッキング・コンダクター鹿児島地区講習会
役割:講師
日本静脈学会 鹿児島大学鶴陵会館 2011年5月
-
第1回北関東心臓リハビリテーション勉強会
役割:講師
第1回北関東心臓リハビリテーション勉強会 獨協医科大学臨床講堂 2011年4月
-
大島郡医師会学術講演会
役割:講師
大島郡医師会 大島郡医師会館 2011年1月
-
第11回 SAITAMA Cardiology Round
役割:講師
SAITAMA Cardiology Round ホテルメトロポリタン(東京) 2011年1月
-
鹿児島市薬剤師会学術講演会
役割:講師
鹿児島市薬剤師会 鹿児島市 2010年12月
-
九州医療シンポジウム「防ごう!生活習慣病」市民公開講座
役割:講師
南日本新聞社 鹿児島県医師会館 2010年12月
-
阿久根市高血圧治療講演会
役割:講師
阿久根市 2010年11月
-
2010年度温泉療法医会九州地区研修会
役割:講師
温泉療法医会 阿蘇 2010年10月
-
高血圧治療Up-to-date講演会
役割:講師
川内市 2010年10月
-
日向市東臼杵郡医師会学術講演会
役割:講師
日向市東臼杵郡医師会 日向市 2010年9月
-
沖永良部地区医師会学術講演会
役割:講師
沖永良部地区医師会 沖永良部 2010年9月
-
出水市学術勉強会
役割:講師
出水市 2010年8月
-
第7回明徳循環器カンファランス
役割:講師
明徳循環器カンファランス 秋田市 2010年8月
-
第8回Cardiovascular Science Forum
役割:講師
Cardiovascular Science Forum 佐賀市 2010年7月
-
霧島・姶良ゼチーア研究会
役割:講師
霧島・姶良ゼチーア研究会 国分京セラ 2010年6月
-
大隈地区学術講演会
役割:講師
鹿屋市 2010年4月
-
日置市医師会学術講演会
役割:講師
日置市医師会 日置市 2010年4月
-
日置・いちき串木野スモールミーティング
役割:講師
日置・いちき串木野スモールミーティング 城山観光ホテル 2010年3月
-
鹿児島市内高血圧治療勉強会
役割:講師
鹿児島市内高血圧治療勉強会 レクストン鹿児島 2010年1月
-
鹿屋地区学術講演会
役割:講師
鹿屋市 2009年12月
-
出水郡内科医会学術講演会
役割:講師
出水郡内科医会 出水市 2009年11月
-
第3回 南区Vascular研究会
役割:講師
南区Vascular研究会 福岡市 2009年10月
-
南部保健センター高血圧教室
役割:講師
鹿児島市南部保健センター 鹿児島市南部保健センター 2009年10月
-
伊佐市医師会学術講演会
役割:講師
伊佐市医師会 伊佐市 2009年7月
-
第75回 垂水医療セミナー
役割:講師
垂水中央病院 垂水中央病院 2009年6月
-
曽於臨床医研修会
役割:講師
曽於臨床医研修会 曽於市 2009年6月
-
第7回 埼玉西部地区心臓リハビリテーション研究会
役割:講師
埼玉西部地区心臓リハビリテーション研究会 川越市 2009年5月
-
第30回 温泉療法医教育研究会
役割:講師
温泉療法医会 つくば市 2009年5月
-
大島郡医師会学術講演会
役割:講師
大島郡医師会 奄美市 2009年4月
-
薩摩郡医師会学術講演会
役割:講師
薩摩郡医師会 さつま町 2009年4月
-
第2回 錦江湾最先端診断・治療フォーラム
役割:講師
錦江湾最先端診断・治療フォーラム 鹿児島市 2009年4月
-
桜ヶ丘医薬学術交流会
役割:講師
鹿児島市 2009年3月
-
霧島地区高血圧治療ガイドライン勉強会
役割:講師
国分市 2009年3月
-
第4回 大隈南星フォーラム
役割:講師
大隈南星フォーラム 鹿屋市 2009年3月
-
川内地区小グループ勉強会
役割:講師
薩摩川内市 2009年2月
-
鹿屋市医師会・肝属郡医師会・肝属東部医師会・曽於郡医師会学術講演会
役割:講師
鹿屋市医師会・肝属郡医師会・肝属東部医師会・曽於郡医師会 鹿屋市 2009年2月
-
生活習慣病予防を考える会
役割:講師
生活習慣病予防を考える会 鹿児島市 2009年2月
-
第295回 医師会病院薬物療法研修会
役割:講師
鹿児島市医師会病院 鹿児島市医師会病院 2009年2月
-
川薩・北薩循環器フォーラム
役割:講師
川薩・北薩循環器フォーラム 薩摩川内市 2009年1月
-
西諸医師会・西諸内科医会合同学術講演会
役割:講師
西諸医師会・西諸内科医会 小林市 2008年12月
-
ARB学術講演会
役割:講師
鹿児島市 2008年11月
-
第21回鹿児島糖尿病フォーラム
役割:講師
鹿児島糖尿病フォーラム 鹿児島市 2008年11月
-
瀬戸内地区高血圧学術講演会
役割:講師
瀬戸内地区医師会 瀬戸内町 2008年11月
-
出水郡内科医会学術講演会
役割:講師
出水郡内科医会 出水市 2008年10月
-
ESC(欧州心臓病学会)速報サテライト講演会
役割:講師
鹿児島市 2008年9月
-
曽於臨床医研修会
役割:講師
曽於臨床医研修会 曽於市 2008年6月
-
いちき串木野市医師会学術講演会
役割:講師
いちき串木野市医師会 いちき串木野市 2008年6月
-
高血圧学術講演会
役割:講師
鹿児島市 2008年6月
-
指宿医療セミナー
役割:講師
指宿医療セミナー 指宿市 2008年6月
-
第60回垂水医療セミナー
役割:講師
垂水中央病院 垂水中央病院 2008年5月
-
第15回坂之上臨床カンファレンス
役割:講師
坂之上臨床カンファレンス 鹿児島市 2008年4月
-
大口伊佐医師会学術講演会
役割:講師
大口伊佐医師会 大口市 2008年4月
-
大島郡医師会学術講演会
役割:講師
大島郡医師会 奄美市 2008年4月
-
与論島地区医師会学術講演会
役割:講師
与論島地区医師会 与論町 2008年3月
-
川内市医師会学術講演会
役割:講師
川内市医師会 薩摩川内市 2008年2月
-
出水郡内科医会学術講演会
役割:講師
出水郡内科医会 阿久根市 2008年2月
-
曽於郡臨床研修会
役割:講師
曽於郡臨床研修会 曽於市 2007年12月
-
鹿屋市医師会・肝属郡医師会・肝属東部医師会・曽於郡医師会学術講演会
役割:講師
鹿屋市医師会・肝属郡医師会・肝属東部医師会・曽於郡医師会 鹿屋市 2007年11月
-
姶良郡医師会学術講演会
役割:講師
姶良郡医師会 霧島市 2007年10月
-
出水郡医師会立阿久根市民病院講演会
役割:講師
出水郡医師会立阿久根市民病院 出水郡医師会立阿久根市民病院 2007年10月
-
姶良郡医師会学術講演会
役割:講師
姶良郡医師会 霧島市 2007年5月
-
熊毛郡地区医師会学術講演会
役割:講師
熊毛郡地区医師会 屋久島町 2007年2月
-
学術講演会
役割:講師
薩摩川内市 2007年1月
-
第6回鶴陵会長崎県支部記念講演会
役割:講師
鶴陵会長崎県支部 長崎市 2006年12月
-
鹿児島市坂元台健康大学講演会
役割:講師
鹿児島市坂元台健康大学 坂元台小学校 2006年12月
-
第57回出水地域病院薬剤師研修会
役割:講師
出水地域病院薬剤師会 2006年10月
-
平成18年度「認定禁煙指導薬剤師」養成研修会
役割:講師
鹿児島県薬剤師会 鹿児島県薬剤師会館 2006年6月
-
川内薬剤師会講演会
役割:講師
川内薬剤師会 2006年5月
-
禁煙推進のための市民講座
役割:講師
鹿児島大学大学院 循環器・呼吸器・代謝内科学 鹿児島県医師会館 2006年1月
-
第4回分子心血管カンファランス
役割:講師
分子心血管カンファランス 山形市 2006年1月
-
出水郡内科医会学術講演会
役割:講師
出水郡内科医会 2005年12月
-
平成17年度「認定禁煙指導薬剤師」養成研修会
役割:講師
鹿児島県薬剤師会 鹿児島県薬剤師会館 2005年6月
-
坂元台健康大学講演会
役割:講師
坂元台健康大学 坂元台小学校 2005年1月
-
いろはの湯講演会
役割:講師
いろはの湯 いろはの湯 2005年1月
-
いろはの湯講演会
役割:講師
いろはの湯 いろはの湯 2004年9月
-
曽於郡医師会学術講演会
役割:講師
曽於郡医師会 2004年3月
-
第352回姶良郡内科医会
役割:講師
姶良郡内科医会 2004年2月
-
日置郡医師会学術講演会
役割:講師
日置郡医師会 伊集院町 2003年2月
-
学術講演会
役割:講師
鹿児島市 2003年2月
-
日向市東臼杵郡内科医会学術講演会
役割:講師
日向市東臼杵郡内科医会 日向市 2002年12月
-
出水郡内科医会学術講演会
役割:講師
出水郡内科医会 出水市 2002年12月
-
九州心血管セミナー
役割:講師
九州心血管セミナー 熊本市 2002年10月
-
学術講演会
役割:講師
鹿児島市 2002年5月
-
第13回先端医学研究会
役割:講師
先端医学研究会 福岡市 2002年4月
-
生活習慣病を考える会
役割:講師
生活習慣病を考える会 国分市 2002年2月
-
串木野市医師会内科医会学術講演会
役割:講師
串木野市医師会内科医会 串木野市 2001年6月
-
加治木町保健センター「減る脂ヘルシー教室」
役割:講師
加治木町保健センター 加治木町 2000年12月
-
第一回キカイメディカルカンファレンス
役割:講師
キカイメディカルカンファレンス 喜界町 2000年11月
-
大口伊佐医師会学術講演会
役割:講師
大口伊佐医師会 大口市 2000年10月
-
AIIA学術講演会
役割:講師
鹿児島市 2000年10月
-
福江市医師会学術講演会
役割:講師
福江市医師会 福江市 2000年9月
-
熊毛地区医師会学術講演会
役割:講師
熊毛地区医師会 屋久島町 2000年8月
-
出水郡内科医会講演会
役割:講師
出水郡内科医会 出水市 2000年8月
-
朝日医学セミナー
役割:講師
朝日医学セミナー 鹿児島市 2000年2月
-
姶良郡薬剤師会学術講演会
役割:講師
姶良郡薬剤師会 姶良町 1999年9月
-
徳之島地区医師会学術講演会
役割:講師
徳之島地区医師会 徳之島 1999年6月
-
出水郡内科医会講演会
役割:講師
出水郡内科医会 出水市 1999年6月
-
大島郡医師会、名瀬市医師会学術講演会
役割:講師
大島郡医師会、名瀬市医師会 名瀬市 1999年2月
-
鹿屋市医師会学術講演会
役割:講師
鹿屋市医師会 鹿屋市 1998年10月
-
中種子町保健所講演会
役割:講師
中種子町保健所 中種子町 1998年9月