2023/12/28 更新

写真a

オンジヨウ ミチオ
遠城 道雄
ONJO Michio
所属
農水産獣医学域農学系 農学部 特任教授
職名
特任教授

学位

  • 博士(農学) ( 2001年2月   鹿児島大学 )

研究キーワード

  • 熱帯農業

  • ヤムイモ

  • 熱帯果樹

  • 熱帯作物

研究分野

  • その他 / その他  / 作物学

  • その他 / その他  / 熱帯園芸学

  • その他 / その他  / 熱帯作物学

経歴

  • 鹿児島大学   教授

    1993年10月 - 現在

所属学協会

  • 園芸学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本作物学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本熱帯農業学会

    2015年10月 - 現在

 

論文

  • Yamanouchi H., Tokimura K., Miura N., Ikezawa K., Onjo M., Minami Y., Kajiya K. .  Effects of flooding cultivation on the composition and quality of taro (Colocasia esculenta cv. Daikichi) .  Journal of the Science of Food and Agriculture102 ( 4 ) 1 - 7   2021年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of the Science of Food and Agriculture  

    BACKGROUND: Taro (Colocasia esculenta cv. Daikichi) is believed to be one of the earliest cultivated tuber crops and it is a staple food in many parts of the world. The mother corm and side cormels (daughter and granddaughter tubers) form the major consumed parts; however, the former is rarely preferred. Taro is mainly cultivated using either unflooded or flooding cultivation, under dryland-rainfed and wetland-irrigated conditions, respectively. Although flooding cultivation has several advantages, such as lower risk of diseases, weeds, and insect pests, contributing to increased tuber yield, its effects on the quality characteristics of the tubers are largely unknown. In this study, the effects of controlled flooding cultivation on the quality of mother corm and side cormels were investigated. Their taste, color, physical properties, antioxidant activity, and starch, oxalic acid, nitrate ion, arabinogalactan (AG)/AG protein (AGP), γ-aminobutyric acid (GABA), and total polyphenol content was compared with those under unflooded cultivation. RESULTS: Flooding cultivation increased polyphenol levels and antioxidant activity and decreased oxalate, nitrate ion, GABA, and AG/AGP levels. Flooding cultivation also reduced the harshness and increased the hardness and stickiness of steamed mother corm paste, generally discarded under unflooded cultivation, thus rendering it suitable for consumption. CONCLUSION: Controlled flooding cultivation has economic advantages and the potential to improve the quality of cultivated taro. © 2021 The Authors. Journal of The Science of Food and Agriculture published by John Wiley & Sons Ltd on behalf of Society of Chemical Industry.

    DOI: 10.1002/jsfa.11469

    Scopus

    PubMed

  • 下村 彩, 西田 雄輝, 武村 希鈴, 菅沼 教生, 渡邊 啓史, 穴井 豊昭, 有馬 進, 富永 晃好, 遠城 道雄, 鈴木 章弘 .  窒素固定増強ダイズ品種の作出 .  日本作物学会講演会要旨集255 ( 0 ) 167 - 167   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本作物学会  

    DOI: 10.14829/jcsproc.255.0_167

  • 西澤 優, 荒木 小梅, 相場 可奈, 福留 弘康, 廣瀬 潤, 川口 昭二, 山本 雅史, 朴 炳宰, 遠城 道雄 .  異なる結果枝管理および摘房処理がビワ(<i>Eriobotrya japonica</i> (Thunb.) Lindl.)の果実重,結果枝の形状および樹冠に及ぼす影響 .  熱帯農業研究15 ( 2 ) 86 - 94   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本熱帯農業学会  

    <p>ビワ果実を大果生産するための栽培管理方法の確立を目指し,‘長崎早生’(露地栽培),‘茂木’(露地栽培)および‘なつたより’(施設栽培)を用いて,結果枝の剪定・芽かき処理(中心枝のみ,中心枝+副梢1本,中心枝+副梢2本)や摘房処理(摘房率50%,30%,無処理)が結果枝の形状,果実重,樹冠および受光環境に及ぼす影響を調査した.その結果,どの品種も結果枝が少ない管理方法で太い結果枝が多く,果実重が重かった.また,結果枝および1果当たりの葉数も多かった.摘房率50%の‘長崎早生’および30%の‘なつたより’では,果実重が重く結果枝も太かったが,‘茂木’では処理区間に有意差は認められなかった.果実重と結果枝の形状との関係では,どの品種もr = 0.54以下で有意,もしくは相関に有意性がなく,結果枝の形状が果実重に及ぼす影響は小さいことが示唆された.結果枝の直径と葉数との関係は,‘なつたより’の中心枝のみ区以外で結果枝が太くなると葉数が増加することが示唆された.樹体の構造および受光状態は,摘房率50%にした‘茂木’で樹冠植被率が低く開空率と年積算光合成有効放射値が高かったが,樹冠の葉面積指数はどの処理区でも同等であった.一方,結果枝の管理方法の違いが葉面積や樹体の受光状態に及ぼす影響は小さかった.以上より,ビワを大果生産するためには,結果枝を少なく管理し,50%から30%程度摘房することで樹体の受光環境を改良した方が良いと考えられた.</p>

    DOI: 10.11248/nettai.15.86

  • 濱田延枝,田浦一成,野村哲也,中野八伯,橋本文雄,清水圭一,朴 炳宰,遠城道雄 .  トルコギキョウの鹿児島大学オリジナル品種作出をめざした育成系統の生育および切り花品質調査 .  鹿児島大学農学部農場研究報告41   1 - 19   2020年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島大学農学部附属農場  

  • 池澤和広,別府誠二,緒方寿明,加治屋五月,湯田達也,福元伸一,遠城道雄 .  サトイモにおける優良種いも生産のための新しい栽培ー湛水畝たて栽培法ーに関する研究 .  鹿児島農総セ研報14   1 - 16   2020年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島県  

  • Park B.J. .  Chemical Constituents of the Leaves of Eriobotrya japonica .  Chemistry of Natural Compounds55 ( 5 ) 942 - 944   2019年9月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Chemistry of Natural Compounds  

    DOI: 10.1007/s10600-019-02854-w

    Scopus

  • Iwai S. .  Guard cell photosynthesis is crucial in abscisic acid-induced stomatal closure .  Plant Direct3 ( 5 ) e00137   2019年5月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Plant Direct  

    DOI: 10.1002/pld3.137

    Scopus

    PubMed

  • 「Park,B.J.」「Nomura,H.」「Fukucome,H.」「Onjo,M.」「Shimada,A.」「Samejima,H.」 .  Chemical constituents of the leaves of Eriobotrya japocika .  Chemistry of Natural Compounds55 ( 5 ) 942 - 944   2019年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「Majumder,M.S.I.」「Islam,M.K.」「Akamine,H.」「Sano,A.」「Onjo,M.」「Hssain,M.A.」 .  Comparative study of phosphate soluilization potential of Talaromyces pinophilus strains .  Applied Ecology and environmental research17 ( 6 ) 14973 - 14984   2019年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「Iwai,S.」「Ogata,N.」「Yamada,N.」「Onjo,M.」「Sonoike,K.」「Shimazaki,K.」 .  Guard cell potosynthesis is crucial in abscisic acid-induced stomatal closure .  Plant Direct3 ( 5 ) 942 - 944   2019年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 志水 勝好, 西 修平, 中村 信駿, 東 弘菜, 遠城 道雄, 朴 炳宰, 吉田 理一郎 .  コダチボタンボウフウの発芽率向上に関する研究 .  日本作物学会講演会要旨集248 ( 0 ) 82 - 82   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本作物学会  

    DOI: 10.14829/jcsproc.248.0_82

  • TAKADA Kanako, TANAKA Naoto, KIKUNO Hidehiko, BABIL Pachakkil, ONJO Michio, PARK Byoung-Jae, SHIWACHI Hironobu .  Isolation of Nitrogen-Fixing Bacteria from Water Yam (<i>Dioscorea alata</i> L.) .  Tropical Agriculture and Development63 ( 4 ) 198 - 203   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本熱帯農業学会  

    <p>The results of our previous experiment showed that water yam (<i>Dioscorea alata</i> L.) was able to grow under low fertility soil conditions without nitrogen fertilization. Moreover, changing δ<sup>15</sup>N values suggested that nitrogen is absorbed from the air. The objective of this study, therefor, was to confirm and identify the nitrogen-fixing bacteria in water yam plants. The nitrogen fixation ability of isolated bacteria was measured using the acetylene reduction assay in semi-solid nitrogen free medium. Phylogenetic analysis of 16S rRNA gene sequences revealed nine genera in the stems and roots. These isolates were shown to be related to genus <i>Bacillus</i>,<i> Cohnella</i>,<i> Rhizobium</i>,<i> Kosakonia</i>,<i> Azospirillum</i>,<i> Pantoea</i>,<i> Dyella</i>,<i> Enterobacter</i>, and <i>Ralstonia</i>. This is the first result that NFB were isolated from water yam plant cultivated under low soil fertility condition at Miyako Island, Japan.</p>

    DOI: 10.11248/jsta.63.198

  • Park B.J. .  Hydroxycinnamates and Flavonoids from the Flower of Fagopyrum esculentum .  Chemistry of Natural Compounds54 ( 4 ) 766 - 768   2018年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Chemistry of Natural Compounds  

    DOI: 10.1007/s10600-018-2468-y

    Scopus

  • 「Park,B.J.」「Kouge, T.」「Hashinoki, T.」「Samejima,H.」「Onjo,M.」 .  Productivity and curcumin content of in vitro regenerated Curcuma plants .  Tropical Agriculture and Development62 ( 1 ) 35 - 42   2018年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Tropical Agriculture  

  • PARK Byoung-Jae, KOUGE Takuma, HASHINOKI Takuma, SAMEJIMA Hiroaki, ONJO Michio .  Productivity and Curcumin Content of <i>In vitro</i> Regenerated <i>Curcuma</i> Plants .  熱帯農業62 ( 1 ) 35 - 42   2018年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本熱帯農業学会  

    <p>This study compared the growth and curcumin contents of <i>in vitro</i> regenerated and conventionally propagated <i>Curcuma longa</i>, <i>C. aromatic</i>, and <i>C. zedoaria</i> plants. The <i>in vitro</i> regenerated plants (IRPs) of all three species had an acceptable survival rate in the field (≥93%), suggesting that it is feasible to transplant <i>Curcuma</i> IRPs. In <i>C. longa</i>, the shoot and total rhizome dry weights (DWs) of conventionally propagated plants (CPPs) were 137.3 and 225.2 g, respectively, which were similar to or lower than the corresponding values in IRPs that were transplanted in April and similar to the corresponding values in IRPs that were transplanted in May. In <i>C. aromatic</i> and <i>C. zedoaria</i>, there was no significant difference in shoot growth between IRPs that were transplanted in April and CPPs, but the total rhizome DWs tended to be higher in the latter. In all three species, the shoot growth and rhizome yield of the IRPs increased as the planting time was brought forward, and there was a significant positive correlation between the shoot and rhizome DWs in the IRPs across all transplanting times (r = 0.88, p < 0.01). The curcumin contents of the rhizomes of <i>C. longa</i> and <i>C. aromatic</i> decreased as the transplanting time was delayed, but there was no significant difference in the curcumin contents of the rhizomes of IRPs that were transplanted in April and May and CPPs. These findings suggest that acceptable rhizome and curcumin yields can be obtained by cultivating IRPs of <i>Curcuma</i> spp. However, it is also necessary to consider bringing the planting time forward to increase these yields.</p>

    DOI: 10.11248/jsta.62.35

  • 「A.Q.Rezaie, 」「H.Kikuno,」「K.Sugiyama,」「P.Babil,」「B-J.Park,」「 M.Onjo,」「H.Siwachi」 .  Effect of nitrogen fertilizer on growth of lesser yam(Dioscorea esculenta L.). .  Tropical Agri.Development60   185 - 190   2017年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sotokawauchi Ami, Kato-Murayama Miyuki, Murayama Kazutaka, Hosaka Toshiaki, Maeda Iori, Onjo Michio, Ohsawa Noboru, Kato Dai-ichiro, Arima Kazunari, Shirouzu Mikako .  プロペプチドによるククミシンのプロテアーゼ活性制御の構造基盤(Structural basis of cucumisin protease activity regulation by its propeptide) .  The Journal of Biochemistry161 ( 1 ) 45 - 53   2017年1月

     詳細を見る

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    メロン果肉由来セリン型エンドペプチダーゼであるククミシン.プロペプチド複合体の結晶構造を分解能1.95Aで決定した.プロペプチドのβシートは疎水性相互作用と多数の水素結合でククミシンと結合しており,C末端はククミシンの活性サイトに挿入している形で複合体を形成していた.プロペプチドによるククミシンの阻害には活性サイトに結合しているC末端だけではなくプロペプチド本体も必須であることが示唆された.(著者抄録)

  • 「Park, B.J.」「Yamahira,C.」「Park, C.H.」「Samejima,H.」「Chang,K.J.」「Onjo,M. .  Hydroxycinnamates and flavonoids from flower of Fagopyrum esculentum .  Chemistry and Natural Compounds   2017年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Lee H. .  Novel steroidal saponins from Dioscorea esculenta (Togedokoro) .  Bioscience, Biotechnology and Biochemistry81 ( 12 ) 2253 - 2260   2017年

     詳細を見る

    出版者・発行元:Bioscience, Biotechnology and Biochemistry  

    DOI: 10.1080/09168451.2017.1381016

    Scopus

    PubMed

  • REZAEI Abdul Qayom, KIKUNO Hidehiko, BABIL Pachakkil, TANAKA Naoto, PARK Byoung-Jae, ONJO Michio, SHIWACHI Hironobu .  Nitrogen-fixing Endophytic Bacteria is Involved with the Lesser Yam (<i>Dioscorea esculenta</i> L.) Growth under Low Fertile Soil Condition .  熱帯農業61 ( 1 ) 40 - 47   2017年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本熱帯農業学会  

    <p>The relationship between nitrogen absorption and growth of lesser yam (<i>Dioscorea esculenta</i> L.) is not clearly understood. The results of our previous experiment that lesser yam was able to grow under poor fertile soil conditions without nitrogen fertilization; however, the source of nutrition was not identified. This study, which was conducted from April 2015 to January 2016 aimed to determine whether nitrogen-fixing endophytic bacteria are associated with lesser yam. Growth with urea (N treatment), with cow manure (CM treatment) and without nitrogen (control) was compared. N and CM treatment had a positive effect on growth and tuber yield in soil with poor organic matter. Control plants presented with yellowish leaves, but grew until harvest and had a tuber yield comparable with other treatments. Changing natural isotope values (δ<sup>15</sup>N) under N and CM treatment suggested that nitrogen was absorbed from the urea and cow manure, respectively; however, the source of nitrogen in the control plants was not identified. Isolation of nitrogen-fixing endophytic bacteria using an acetylene reduction activity test and phylogenetic analysis of 16S rRNA gene sequences revealed five species of in the stem and roots of the lesser yam plants. These species were shown to be related to species in the genera <i>Azospirillum</i>, <i>Devosia</i>, <i>Klebsiella</i>, <i>Rhizobium</i> and <i>Xanthomonas</i>. The <i>Rhizobium</i> sp. was found in stem and the others were observed in the roots of lesser yam. All these species are known as nitrogen fixing bacteria and associate with plants growth. This is the first report to identify nitrogen-fixing endophytic bacteria associated with lesser yam.</p>

    DOI: 10.11248/jsta.61.40

  • 「A.Sotokawauchi,」「M.Kato-Murayama,」「K,Murayama, 」「T.Hosaki,」「I Maeda,」「M.Onjo,」「N.Ohsawa,」「D.Kato,」「K.Arima,」「 M.Shirouzu.」 .  Structural basis of cucumisin protease activity regulation by its propeptide. .  J.Biochemistry   2016年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://jb.oxfordjournals.org/cgi/reprint/mvw053?ijkey=NjrpSUIBe5BNgTu&keytype=ref

  • Masaru Nkayasu,Takashi Kawasaki,Hyoung Jae Lee,Yukihiro Sugimoto,Michio Onjo,Toshiya Muranaka,Masaharu Mizutani .  Identification of furostanol gylcoside 26-O-β-gulucosidase involved in steroidal saponie biosynthsis Dioscorea esculenta .  Plant Biotechnology32   299 - 308   2015年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology  

  • 池澤和広・遠城道雄・吉田理一郎・山本雅史・岩井純夫 .  湛水処理がサトイモの光合成に及ぼす影響 .  日本作物学会記事84 ( 2 ) 150 - 154   2015年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石橋松二郎・大内山諭佳・坂部猛仁・田中玲子・大林朋子・遠城道雄・徳永正雄 .  Dioscorea japonica Thunb.で高生産されYam Viscous Polysaccharide(YVP)画分に含まれるDJ1βタンパク質の精製 .  応用糖質科学4 ( 2 ) 167 - 172   2014年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 池澤和広・福元伸一・遠城道雄・吉田理一郎・岩井純夫 .  ポット栽培における湛水処理がサトイモ大吉(Colocasia esculenta Schott cv. Daikichi)の生育と収量に及ぼす影響 .  園芸学研究13 ( 1 ) 35 - 40   2014年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 城戸麻里・野村哲也・田浦一成・遠城道雄・橋本文雄 .  冬季無加温栽培における種子冷蔵および電照処理がトルコギキョウ(Esutoma grandiflorum(Raf.)Shinn.)の発芽,生育並びに開花に及ぼす影響 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告36   7 - 13   2014年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 石橋松二郎・大内山愉佳子・井上由紀子・岩下彩香・千貫友莉・遠城道雄・徳永正雄 .  Dioscorea japonica Thunb.由来DJ1タンパク質のクローニングと大腸菌による発現と精製 .  応用糖質科学4 ( 3 ) 241 - 248   2014年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 箕田佐友里、遠城道雄、朴 炳宰 .  鹿児島県におけるキャッサバ3系統の生育および草型並びに収量の比較 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告 ( 35 ) 1 - 6   2013年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Byoung-Jae Park,Tomohiko Matusta,Tsutomu Kanazawa , Cheol-Ho Park, Kwang-Jin Changand Michio Onjo .  Phenolic compounds from the leaves of Pisidimu guajava. 2.Quercetin and its glycosides .  Chemistry of natural compounds48 ( 3 ) 477 - 479   2012年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Byoung-Jae Park,Tomohiko Matusta,Tsutomu Kanazawa Kwang-Jin Chang, Cheol-Ho Park and Michio Onjo .  Phenolic compounds from the leaves of Pisidimu guajava. 1.Hydrolysable tannins and benzophenone glycosides .  Chemistry of natural compounds47 ( 4 ) 632 - 635   2011年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 枦木琢磨、遠城道雄、朴 炳宰 .  貯蔵根数の違いがクルクマ(Curcuma alismatifolia Gagnep.)の生育に及ぼす影響 .  農業生産技術管理学会誌18 ( 3 ) 109 - 114   2011年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kei Kawai,Sueo Kuwahara,Michio Onjo,Shinichi Noda,Akira Nishimura,Shigeto Tominaga,Shunsuke Nagashima .  The influence of environmental changes on the Micronesia Area: a case study of islands in Pohnpei state, Federated States of Micronesia .  South pacific studies30 ( 2 ) 24 - 43   2010年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emmanuel Otoo, Hironobu Shiwachi and Michio Onjo .  Preliminary investigation into the effect of Uniconazol-P and Prohexadione calcium on sprouting and shoot length of Dioscorea rotundata D.alata and D.cayensisi in Ghana .  Journal of food, agriculture and environment7 ( 2 ) 132 - 137   2009年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 遠城道雄 .  ダイジョの生育に及ぼすウニコナゾールPの影響 .  鹿児島大学農学部研究報告 ( 31 ) 7 - 10   2009年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto,Takahiro Tomita,Michio Onjo,Kiyotake Ishihata,Tetsuya Kubo,Shigoto Tominaga and Yoshimi Yonemoto .  Genitic diversity of white sapote demonstrated by intersimple sequence repeat analysis .  HortScience42   1329 - 1331   2007年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、中川剛志、遠城道雄、米本仁巳、石畑清武、久保達也、冨永茂人 .  シロサポテのアイソザイム分析 .  鹿児島大学農学部学術報告56   9 - 13   2006年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、遠城道雄、野村哲也、米本仁巳、石畑清武、久保達也、冨永茂人 .  シロサポテにおける花粉量および花粉稔性の季節的変動(予報) .  鹿児島大学農学部学術報告56   15 - 18   2006年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hironobu Shiwachi, Hidehiko Kikuno, Robert Asiedu, Michio Onjo, Hidekazu Toyohara .  Effect of ethephone and storage temperature on tuber sprouting in yam .  The International Society for Southeast Agricultural Science11 ( 1 ) 36 - 43   2005年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 朴炳宰、遠城道雄、冨永茂人、志和地弘信、林満 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)塊茎の休眠並びに休眠覚せいと外的要因との関係 .  熱帯農47 ( 1 ) 42 - 50   2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 朴炳宰、遠城道雄、冨永茂人、志和地弘信、林満 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)塊茎の休眠覚せいと内生ジベレリンとの関係 .  熱帯農業47 ( 1 ) 51 - 57   2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hironobu Shiwachi, T.Ayankanmi, R.Asiedu and M.Onjo .  Inducthion of sprouthing in dormant yam(Dioscorea spp.)tubers with inhibitors of gibberellins .  Expl. Agric.39   209 - 217   2003年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 菊野日出彦、遠城道雄、櫛下町鉦敏、林満 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)塊茎の肥大生長の転換と内生ジャスモン酸含量の推移との関係 .  熱帯農業46 ( 2 ) 109 - 113   2002年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 菊野日出彦、遠城道雄、櫛下町鉦敏、林満 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)塊茎の肥大生長の転換と内生植物ホルモンとの関係 .  熱帯農業46 ( 1 ) 39 - 46   2002年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 遠城道雄、林満 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)の生育に及ぼすジベレリン、アブシジン酸およびウニコナゾールPの作用 .  熱帯農業45 ( 2 ) 133 - 141   2001年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 遠城道雄、朴炳宰、林満 .  In vitroにおけるダイジョ(Dioscorea alata L.)幼植物の生育およびミニ塊茎の肥大生長に及ぼす植物生長調節物質の作用 .  熱帯農業45 ( 2 ) 142 - 147   2001年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 志和地弘信、遠城道雄、林満 .  ネパール高地から導入されたダイジョ(Dioscorea alata L.)系統の温帯における生育特性 .  熱帯農業45 ( 1 ) 15 - 21   2001年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tetsuya Uchikoba, Saburo Hosoyamada, Michio Onjo,Kazunari Arima,Hiroo Yonezawa and Makoto Kaneda .  A serine endopeptidase from the fruits of Melothria japonica(Thunb.)Maxim. .  Phytochemistry57   1 - 5   2001年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 志和地弘信、遠城道雄、林満 .  形態形質およびRAPD法におけるヤムイモ(Dioscorea spp.)の種の分類と系統の区分 .  熱帯農業44 ( 4 ) 229 - 237   2000年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 郭華春、遠城道雄、林満 .  ジャガイモにおけるsmall tuberを利用した種イモ生産並びにGA処理による休眠打破 .  熱帯農業44 ( 3 ) 152 - 157   2000年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 志和地弘信、遠城道雄、林満 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)、ナガイモ(D.opposita Thunb.)およびジネンジョ(D.japonica Thunb.)の光周反応 .  熱帯農業44 ( 2 ) 107 - 114   2000年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 郭華春、遠城道雄、林満 .  真正種子(TPS)由来のスモールチューバー(small tuber)の効率的な生産法の確立 .  熱帯農業44 ( 1 ) 38 - 43   2000年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 志和地弘信、遠城道雄、林満 .  ダイジョ(D.alata L.)とナガイモ(D.oppsita Thunb.)およびジネンジョ(D.japonica Thunb.)における諸形質の比較 .  熱帯農業43 ( 3 ) 149 - 156   1999年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 遠城道雄、岡本繁久、林 満 .  ヤムイモ(Dioscorea spp.)の生育並びに塊茎の肥大成長について 第3報 ジベレリンがダイジョ(D.alata L.)の茎葉及び塊茎の生長並びに休眠に及ぼす作用 .  熱帯農業43 ( 2 ) 65 - 70   1999年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 熱帯作物学

    志和地 弘信 , 遠城 道雄

    朝倉書店  2022年  ( ISBN:9784254410426

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    CiNii Books

  • ナトリウム塩化物泉の温泉水の施用がトマト果実の品質に及ぼす影響 査読

    田浦一成、谷村音樹、勘米良祥多、遠城道雄、朴 炳宰( 担当: 共著 ,  範囲: 共著)

    鹿児島大学農学部附属農場研究報告第42号資料  2021年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:36   担当ページ:31-36   記述言語:日本語

    温泉水を利用したトマト栽培において、高糖度果実生産の可能性を明らかにした

  • 熱帯農学概論

    江原 宏・樋口浩和 編( 担当: 分担執筆)

    培風館  2019年1月 

     詳細を見る

    総ページ数:259   担当ページ:89-95   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 奄美群島の野生植物と栽培植物

    鹿児島大学生物多様性研究会編( 担当: 分担執筆)

    南方新社  2018年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:257   担当ページ:208-2015   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Significance of the Preservation of Crop Genetic Resources in the Islands of Kagoshima

    Michio ONJO( 担当: 共著)

    The Islands of Kagoshima・Kagoshima University Research Center for the Pacific Islands  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 奄美大島における在来食用資源植物の現状

    遠城道雄、松井正義( 担当: 共著)

    南太平洋海域調査研究報告  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 与論島における在来作物の遺伝変異

    一谷勝之、遠城道雄、松井隆( 担当: 共著)

    南太平洋海域調査研究報告  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 島嶼域におけるヤムイモ栽培とその品種保存

    遠城道雄、一谷勝之、冨永茂人、日高哲史( 担当: 共著)

    南太平洋海域調査研究報告  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 中安大、H.J.Lee、杉本幸裕、鈴木秀幸、遠城道雄、村中俊哉、水谷正治 .  ヤマノイモ属ステロイドサポニン生合成に関わる配糖体酵素の同定および機能解析 .  植物化学調節学会第52回大会  植物化学調節学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:鹿児島大学  

  • 高下卓磨・朴炳宰・枦木琢磨・遠城道雄 .  組織培養苗を利用したウコン類(Curcuma spp.)の生産性 .  日本熱帯農業学会120回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:鹿児島大学農学部  

  • Abdul Qayom Rezaei,Hidehiko Kikuno,Pachakkil Babil, Naoto Tanaka,Byoun-Jae Park,Michio Onjo,Hironobu Shiwachi .  The Nitogen-fixing endophytes bacteria associated with the lesser yam(Dioscorea esculenta) .  日本熱帯農業学会第120回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学農学部  

  • 箕田佐友里・新小田あづさ・遠城道雄・朴 炳宰 .  鹿児島で栽培されるダイジョ(Dioscorea alata L.)系統の形態特性と品質の評価 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:茨城  

    国内学会

  • 松本麻衣子・朴 炳宰・遠城道雄 .  植物成長調節剤と短日の組み合わせがトゲドコロ(Dioscorea esculenta Bark.)の生育に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:茨城  

    国内学会

  • 朴炳宰・山崎聡士・深澤元紀・遠城道雄 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)の塊茎の芽を利用した増殖技術について .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 渡部由香・遠城道雄 .  ダイジョ(Dioscorea alata L.)担根体の加熱および凍結乾燥による抗酸化の変化 .  園芸学会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • 遠城道雄・宮崎冴香・深澤元紀・朴炳宰 .  摘葉と短日処理がトゲドコロの生育およびイモ肥大に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 深澤元紀、山崎聡士、朴 炳宰、遠城道雄 .  トゲドコロにおける種苗生産技術-In vitroにおける茎断片培養技術の確立- .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道  

    国内学会

  • 枦木琢磨、遠城道雄、朴 炳宰 .  クルクマ属植物の休眠に及ぼす植物成長調節剤の影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語  

    開催地:北海道  

    国際学会

  • 深澤元紀、遠城道雄、下野清香、朴 炳宰 .  短日処理がトゲドコロ(Dioscorea esculenta Bark.)の生育に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知  

    国内学会

  • 遠城道雄、箕田佐友里、朴 炳宰 .  鹿児島におけるキャッサバ3系統の生育・収量並びに草型の比較 .  農業生産技術管理学会  農業生産技術管理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 川崎 崇、山村理恵、中安 大、遠城道雄、杉本幸裕、水谷正治 .  ヤマノイモ属トゲドコロにおけるステロイドサポニン生合成に関与する遺伝子の探索 .  植物化学調節学会  植物化学調節学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:栃木  

    国内学会

  • 田浦一成、石川大太郎、八木康介、宮崎彗、遠城道雄、箱山晋、石黒悦璽 .  リモートセンシングによるサツマイモの生育調査に関する研究 .  日本農業気象学会九州支部  日本農業気象学会九州支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 深澤元紀、牧島綾子、遠城道雄、水野宗衛、朴 炳宰 .  ジベレリンがトゲドコロの生育に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:長野  

    国内学会

  • 枦木琢磨、遠城道雄、朴 炳宰 .  ジベレリンがCurcuma属作物根茎の休眠に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:長野  

    国内学会

  • 岡田太郎、遠城道雄、渡部由香 .  ダイジョ塊茎における抗酸化能とアントシアニンとの関係 .  園芸学会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 枦木琢磨、遠城道雄 .  貯蔵根数の違いがCurucuma alisimatifolia Gagnep.の生育に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    国内学会

  • 朴炳宰、遠城道雄 .  グアバ(Psidium guajyava L.)葉の酵素阻害活性について .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉  

    国内学会

  • 遠城道雄、松添直隆、梅田知季 .  ムラサキダイジョ系統の色価について .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉  

    国内学会

  • 遠城道雄、勘米良祥多 .  トゲドコロの栽培学的研究-植え付け時期、種イモ重、貯蔵温度- .  日本熱帯農業学会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 遠城道雄 .  南九州におけるトゲドコロの生育とイモの肥大成長 .  日本熱帯農業学会第102会講演会  日本熱帯農業学会第102会講演会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎市  

    国内学会

  • 山本雅史、冨田貴浩、遠城道雄、米本仁巳、石畑清武、久保達也、冨永茂人 .  シロサポテのDNA分析 .  園芸学会平成18年度秋季大会  園芸学会平成18年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎市  

    国内学会

  • 飛田志保、酒井武、岩元宏毅、浜岡陽、遠城道雄、加藤郁之助 .  ジオスゲニン含有率の高いヤムイモ、トゲドコロ .  第60回日本栄養・食糧学会大会  第60回日本栄養・食糧学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:静岡市  

    国内学会

  • 北地秀基、池田博文、伊村嘉美、下田代智英、遠城道雄、高山耕二、中西良孝 .  土壌微生物資材を添加した牛糞堆肥による作物への施用効果 .  日本家畜管理学会2007年度春季大会  日本家畜管理学会2007年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡市  

    国内学会

  • Hidehiko Kikuno,Muamaba Kabeya,Hironobu Shiwachi,Michio Onjo,Robert Asiedu .  Mini tuber production of white yam using vine cutting .  日本熱帯農業学会第99会講演会  日本熱帯農業学会第99会講演会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:つくば市  

    国内学会

  • Hidehiko Kikuno, Hironobu Shiwachi,Michio Onjo,Robert Asiedu .  Influence of explant condition on microtuberization of yams .  日本熱帯農業学会第96回講演会  日本熱帯農業学会第96回講演会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山市  

    国内学会

  • 遠城道雄、石嶺行男、丹野憲昭 .  ジベレリンおよびジベレリン生合性阻害剤がウコンの発芽に及ぼす影響並びに内生ジベレリンの探索 .  日本熱帯農業学会第96回講演会  日本熱帯農業学会第96回講演会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山市  

    国内学会

▼全件表示