講演・口頭発表等 - 窪田 正大
-
志水章彌,米山拓,平下菜穂,原口友子,窪田正大,堀ノ内啓介,夏越祥次 . 退院後の補装具利用者に対する定期メンテナンスの現状と課題 . 第34回鹿児島リ ハビリテーション医学研究会 2021年3月 鹿児島リハビリテーション医学研究会
-
有川瑛人,原口友子,増山泰英,村田美奈,山田杏子,窪田正大,堀ノ内啓介, 夏越祥次,高田昌実, . 回復期リハビリテーション病棟患者のFIM利得は栄養状 態の影響を受けるか. . 第8回慢性期リハビリテーション学会 2021年2月
-
増永美奈,窪田正大,原口友子,松本航,高田昌実 . 外来リハビリテーションを経て,自動車運転再開の許可が得られた脳出血一症例の長期経過 . 第54回日本作業療法学会 日本作業療法士協会
-
有川瑛人,窪田正大,原有希,原口友子,堀ノ内 啓介,高田昌実 . 右側頭葉の脳梗塞の再発で社会的行動障害を呈したウェルニッケ失語例―プロソディ理解障害の観点からの分析― . 第43回日本高次脳機能障害学会 日本高次脳機能障害学会
-
岩元祐太,窪田正大,門田雅裕,上原綾香 . 冠動脈バイパスを実施した患者の術前不安と術前と術後の認知機能の特徴 . 第53回日本作業療法学会 日本作業療法士協会
-
俵積田和美,八反丸健二,中村裕樹,窪田正大 . 高齢骨折患者における筋量と認知機能,意欲,ADLに関する研究 . 第53回日本作業療法学会 日本作業療法士協会
-
中間賢二,窪田正大,俵積田和美,日高笑莉菜,八反丸健二 . 回復期リハビリテーション病棟におけるIADL評価方法の開発 . 第53回日本作業療法学会 日本作業療法士協会
-
岩元祐太,窪田正大,門田雅裕,上原綾香 . 冠動脈バイパスを実施した患者の術前と術後の認知機能について . 第25回日本心臓リハビリテーション学会
-
増永美奈,窪田正大,鮫島亮子,小川千穂昌実,原口友子,松本航,高田 . 脳出血一症例における自動車運転再開に向けた外来リハビリテーションの長期経過 . 第36回鹿児島高次脳機能研究会 鹿児島高次脳機能研究会
-
小川千穂,窪田正大,田中結衣,有馬美智子,原口友子,高田昌実 . 記憶障害患者一症例に対する復職支援-就労支援機関との連携- . 第36回鹿児島高次脳機能研究会 鹿児島高次脳機能研究会
-
小村真里奈,鮫島亮子,松山博典,小崎由果,税所裕也,佐藤薫,窪田正大 . 地方中核病院における高齢脳卒中患者のFIM得点を用いた自宅復帰の可能性の検討 . 第6回慢性期リハビリテーション学会
-
原有希,窪田正大,原口友子,松本航,堀ノ内 啓介,高田昌実 . 社会的行動障害に一症例に対する Goal management Training(GMT)の試み . 第42回日本高次脳機能障害学会 日本高次脳機能障害学会
-
小川耕平,久留千幸,井手上奈穂,有川由華,窪田正大 . 注意障害とUSNが非麻痺側 上肢機能へ与える影響について . 九州理学療法士・作業療法士合同学会2018 in 沖縄
-
有川瑛人,窪田正大,原口友子 . 潜在・顕在学習の過程とワーキングメモリとの関連性 . 第28回認知リハビリテーション研究会 認知リハビリテーション研究会
-
瀬戸山弘貴,竹内直人,中村裕樹,中山千春,吉田昇司,窪田正大 . 回復期リハビリテーション入院の運動器疾患患者における筋肉量低下と注意機能との関連性について . リハビリテーション・ケア合同研究大会 米子 2018
-
中間賢二,窪田正大,瀬戸山弘貴,吉田昇司,八反丸健二 . 回復期リハビリテーション病棟における運動器疾患患者のIADL評価方法の検討 . リハビリテーション・ケア合同研究大会 米子 2018
-
中山千春,窪田正大,瀬戸山弘貴,本松逸平,八反丸健二 . 八反丸リハビリテーション病院におけるFIMを用いた運動器・脳血管疾患患者の予後予測-FIM重症度別の分析- . 第52回日本作業療法学会 日本作業療法士協会
-
立山瑛子,窪田正大,瀬戸山弘貴,本松逸平,八反丸健二 . 八反丸リハビリテーション病院におけるFIMを用いた脳血管疾患患者の予後予測-退院時FIMとのマイナス誤差の傾向について- . 第52回日本作業療法学会 日本作業療法士協会
-
持永 博幸,小川大輔,有島愛,窪田正大 . 空間の位置関係からみた左半側空間無視患 者のADL障害の特徴 . 第35回鹿児島高次脳機能研究会
-
原有希,窪田正大,原口友子,松本航,堀ノ内 啓介,高田昌実 . 社会的行動障害に対 する Goal management Training(GMT)の試み . 第35回鹿児島高次脳機能研究会