2025/09/26 更新

写真a

ヤマモト マサシ
山本 雅史
YAMAMOTO Masashi
所属
農水産獣医学域農学系 農学部 農学科 教授
職名
教授

学位

  • 博士(農学) ( 1995年5月   京都府立大学 )

研究キーワード

  • 南西諸島

  • アセロラ

  • カンキツ

  • DNA分析

  • 組織培養

  • 倍数体

  • 自家不和合性

  • 無核性

  • 染色体

  • 遺伝資源

  • 育種

  • 果樹

  • 園芸

研究分野

  • その他 / その他  / 果樹遺伝資源学

  • その他 / その他  / 果樹育種学

  • その他 / その他  / 果樹園芸学

  • 環境・農学 / 園芸科学

経歴

  • 鹿児島大学   大学院連合農学研究科 生物生産科学専攻 熱帯資源・植物生産科学連合講座    

    1998年8月 - 現在

  • 鹿児島大学   園芸生産学   教授

    1998年8月 - 現在

所属学協会

  • 農業生産技術管理学会

    2005年4月 - 2018年3月

  • 日本熱帯農業学会

    2000年10月 - 現在

  • 国際柑橘学会

    1990年4月 - 現在

  • 園芸学会

    1986年4月 - 現在

 

論文

  • YAMAMOTO Masashi .  Development of chromosome observation methods in acerola (<i>Malpighia glabra</i> L.) .  Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ59 ( 3 ) 227 - 231   2025年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan International Research Center for Agricultural Sciences  

    <p>A chromosome preparation method using young leaves of acerola (<i>Malpighia glabra</i>) was developed. The young leaves were cut into approximately 2-mm<sup>2</sup> for enzymatic maceration and air-drying (EMA). For EMA, an enzyme mixture containing 2% Cellulase Onozuka RS, 1.5% Macerozyme R200 (Yakult), 0.3% Pectolyase Y-23 (Seishin Pharmaceutical Co., Ltd.), and 1 mM EDTA, pH 4.2, at 37°C for 30 min was optimal for chromosome preparation since good preparations, with all 20 chromosomes relatively extended and well-spread without cytoplasm, were observed. There were 11.2 preparations in large leaves (8 to 10 mm long and 3 to 4 mm wide) and 4.2 preparations in small leaves (6 to 8 mm long and 1 to 2 mm wide). Chromomycin A3 (CMA)-positive (+) bands were noted in the telomeric positions of eight chromosomes. 4′-6-diamidino-2-phenylindole (DAPI)-negative bands (−) corresponded to CMA+ bands. The numbers and positions of CMA+ bands were the same in the two cultivars examined: ‘Florida Sweet’ and ‘Sanmi-kei (Hosoba).’ The methods developed in the present study are promising for further cytogenetic studies in acerola.</p>

    DOI: 10.6090/jarq.24j12

  • 香西直子・實石汰一・山本雅史・福留弘康・廣瀬 潤・西澤 優・兒玉真紀 .  花粉親が在来アーモンドの結実性および果実形質に及ぼす影響 .  鹿児島大学農場研報46   13 - 18   2025年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 西澤 優・香西直子・宇都量子・福留弘康・廣瀬 潤・兒玉真紀・山本雅史・朴 炳宰・遠城道雄 .  隔年交互結実がビワ(Eriobotrya japonica (Thunb.) Lindl.)の果実重,結果枝の形状および個葉の光合成能力と葉の炭水化物蓄積に及ぼす影響 .  園芸学研究24 ( 1 ) 45 - 52   2025年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Witharana EP, Iwasaki T, San MH, Jayawardana NU, Kotoda N, Yamamoto M, Nagano Y .  Subfamily evolution analysis using nuclear and chloroplast data from the same reads. .  Scientific Reports15 ( 1 ) 687   2025年1月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-024-83292-9

    PubMed

  • Yamamoto Masashi, Maeno Kinya, Shinohara Kazutaka, Higashi Akihiro, Takada Norio, Sakaue Takami, Shimada Atsushi, Kozai Naoko, Kozaki Itaru .  Long-term Preservation of Japanese Pear (<i>Pyrus pyrifolia</i> (Burm. f.) Nakai) Pollen .  The Horticulture Journaladvpub ( 0 )   2025年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Japanese Society for Horticultural Science  

    <p>The long-term preservation of pollen is imperative for the conservation of genetic resources and cross-breeding. In the present study, we demonstrated that preserved pollen of the Japanese pear (<i>Pyrus pyrifolia</i> (Burm. f.) Nakai) retains viability for a minimum of 50 years. In 1973, fresh pollen from ‘Chojuro’ was collected and immediately subjected to freeze-drying for 15 minutes at pressures ranging from 3.3 to 13 Pa. The pollen was then sealed in ampules under a vacuum and preserved at −20°C for 40 years followed by −30°C for 10 years. In 2013 and 2023, the viability of this pollen was investigated. The rate of pollen germination showed no significant differences between the preserved and fresh pollen. In 2013, flowers of ‘Kosui’ and ‘Niitaka’ were pollinated with pollen preserved for 40 years as well as fresh pollen. The growth of the pollen tubes in the pistils of preserved pollen was normal. Pollination with preserved pollen resulted in 77.1 and 86.7% fruit set, yielding 3.2 and 8.3 perfect seeds per fruit in ‘Kosui’ and ‘Niitaka’, respectively. In 2023, the fruit set and perfect seeds per fruit of ‘Kosui’ pollinated with 50-year-preserved pollen were 66.7% and 3.5, respectively. There were no significant differences between preserved and fresh either year for either trait. The results of the present study demonstrate that the viability of pear pollen can be sustained for a minimum of 50 years when preserved in a freeze-dried state at temperatures ranging from −20 to −30°C.</p>

    DOI: 10.2503/hortj.szd-064

    CiNii Research

  • Yamamoto, M., Kusuki, S., Furusawa, N., Ikeda, S., Fujino, Y., Kozai, N. .  Tissue culture of sweet type acerola (Malpighia glabra L.) ‘Florida Sweet’ .  Tropical Agriculture and Development68 ( 4 ) 82 - 85   2024年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shirasawa, K., Harada, K., Haramoto, N., Aoki, H., Kammera, S., Yamamoto, M. and Nishizawa, Y. .  Chromosome-scale genome assembly of acerola (Malpighia emarginata DC.) .  DNA Research31 ( 6 ) dsae029 - dsae029   2024年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1093/dnares/dsae029

  • 東 弘奈・一谷勝之・山本雅史・志水勝好 .  ボタンボウフウ(Peucedanum japonicum Thumb.)の鹿児島県本土および島嶼部における分布に関する研究 .  熱帯農業研究17 ( 2 ) 45 - 50   2024年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Oe, M., Asikin, Y., Kashima, M., Yamamoto, M., Mitsube, F., Lin, S.-Y., Takara, Wada, K. .  Genetic characteristics and volatile organic compounds of leaves and fruit edible parts of Citrus depressa Hayata from different geographic origins .  Horticulturae10   939 - 939   2024年9月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi.org/10.3390/horticulturae10090939

    その他リンク: https://doi.org/10.3390/horticulturae10090939

  • 山本雅史・桑原佳大・窪田瑛水・島田温史・吉﨑由美子・渡部由香・朴 炳宰・香西直子 .  鹿児島県大隅半島南部の特産カンキツである辺塚ダイダイの類縁関係と果実特性 .  熱帯農業研究17 ( 1 ) 1 - 11   2024年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Arita. S., Kozai, N. .  Simple methods for producing tetraploids in polyembryonic citrus .  Japan Agricultural Research Quarterly58 ( 2 ) 107 - 113   2024年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 香西直子・井山尚紀・濱田康平・山本雅史・福留弘康・廣瀬 潤・西澤 優 .  在来アーモンドの鹿児島県における休眠および開花特性 .  鹿児島大学農場研報45   1 - 6   2024年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    機関リポジトリURL

  • Asikin, Y., Tamura, Y., Aono, Y., Kusano, M., Shiba, H., Yamamoto, M., Mitsube, F., Lin, S., Takara, K., Wada, K. .  Multivariate profiling of metabolites and volatile organic compounds in Citrus depressa Hayata fruits from Kagoshima, Okinawa, and Taiwan .  Foods ( MDPI )12 ( 15 ) 2951 - 2951   2023年8月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3390/foods12152951

  • Yang, X., Kitajima, A., Nagano, Y., Yamamoto, M. .  Citrus genetic resources grown in Yunnan Province, China .  Tropical Agriculture and Development67 ( 2 ) 47 - 53   2023年6月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M. .  Self and cross-incompatibility of Citrus depressa Hayata (Shiikuwasha) and its relatives .  The Horticulture Journal92 ( 2 ) 134 - 141   2023年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史・谷 佳那美・香西直子 .  鹿児島県黒島の在来カンキツ .  南太平洋研究43 ( 1/2 ) 1 - 10   2023年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 山本雅史・伊東孝峻・川口昭二・野村哲也・福留弘康・勘米良祥多 .  多胚性カンキツの胚数およびその雑種実生出現 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告44   1 - 4   2023年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    機関リポジトリURL

  • 島田温史・香西直子・山本雅史 .  種々の方法によるアボカドの耐寒性評価 .  熱帯農業研究15 ( 2 ) 95 - 100   2022年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語  

  • 西澤 優・荒木小梅・相場可奈・福留弘康・廣瀬 潤・川口昭二・山本雅史・朴 炳宰・遠城道雄 .  異なる結果枝管理および摘房処理がビワ(Eriobotrya japonica (Thunb.) Lindl.)の果実重,結果枝の形状および樹冠に及ぼす影響 .  熱帯農業研究15 ( 2 ) 86 - 94   2022年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語  

  • Shimada, A., Yang, X., Kozai, N., Yamamoto, M .  The effects of high temperature on the chlorophyll fluorescence in avocado (Persea americana Mill.) cultivars .  Tropical Agriculture and Development66 ( 3 ) 110 - 112   2022年9月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Tani, K., Kozai, N. .  Shiikuwasha (Citrus depressa Hayata) grown on Yakushima and Kuroshima, Kagoshima Prefecture .  Tropical Agriculture and Development66 ( 2 ) 73 - 76   2022年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nakamura, K., Shimamoto, S., Yamamoto, M., Sakao, K., Ohtsuka, A., Ijiri, D. .  Effects of supplementation with thinned Tankan (Citrus tankan Hayata) on the lipid peroxidation, drip-loss, and color of the pectoralis major muscle of broiler chickens .  Journal of Warm Regional Society of Animal Science, Japan65 ( 1 ) 17 - 24   2022年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史・勘米良祥多・西澤 優・上野海晴・青木仁史・谷野孝徳 ・香西直子 .  アセロラ栽培における高電圧パルスによるネコブセンチュウ防除の可能性 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告43   1 - 4   2022年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    機関リポジトリURL

  • Yamamoto, M., Tani, K., Kozai, N. .  The morphological and genetic characteristics of local citrus grown on the Ryukyu Islands, Japan .  Tropical Agriculture and Development65 ( 4 ) 206 - 215   2021年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Tani, K., Kozai, N. .  The fruits and genetic characteristics of the Kuroshima-mikan or Shimamikan (Citrus sp.) grown on islands in Kagoshima Prefecture, Japan .  Tropical Agriculture and Development65 ( 4 ) 169 - 176   2021年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Kanmera, S., Nishizawa, Y., Harada, K., Kozai, N., Ishihata, K. .  Pollen Fertility of Acerola (Malpighia glabra L.) .  Tropical Agriculture and Development65 ( 2 ) 122 - 124   2021年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Le, L. T., Dinh, H. T., Watanabe, K., Ureshino, K., Yamamoto, M., Kawamitsu, Y. .  Improvement of growth and fruit sugar accumulation in strawberry under plant factory condition through manipulation of phosphorus and light spectrum applications .  Tropical Agriculture and Development66 ( 1 ) 29 - 40   2021年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史・寺本さゆり・喜多正幸・北島 宣・川口昭二・福留弘康・広瀬 潤・西澤優・香西直子 .  鹿児島県島嶼部および沖縄県の在来カンキツの調査とその保存 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告42   7 - 15   2021年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    機関リポジトリURL

  • Yamamoto, M., Shimajiri, Y., Nashima, K., Yamamoto .  Fluorescent staining and FISH of rDNA of pitaya (Hylocereus spp.) chromosomes .  Tropical Agriculture and Development64 ( 4 ) 212 - 217   2020年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shimada, A., Kuramoto, K., Park, B.-J., Hashimoto, F., Yamamoto, M. .  Relationship between temperature and fruit quality during ripening period in passion fruit .  Tropical Agriculture and Development64 ( 2 ) 47 - 53   2020年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hamada, T., Harano, K., Niihara, R., Kitahara, H., Yamamoto, M., Vairrapan, C. S., Tani, F., Onitsuka, S., Okamura, H. .  Composition and monthly changes of the volatile constituents in the sour Hetsuka-daidai citrus peel .  Journal of Oleo Science69 ( 6 ) 643 - 648   2020年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山内正仁・島田温史・山田真義・徳田裕二郎・八木史郎・黒田恭平・香西直子・山本雅史 .  下水汚泥を用いた食用きのこ量産化技術の開発ときのこ栽培過程で発生するCO2の農業利用への検討 .  土木学会論文集G(環境)75 ( 7 ) Ⅲ_443 - Ⅲ_450   2019年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Nashima, K., Takeuchi, M., Yamamoto, T .  Enzyme maceration, fluorescent staining, and FISH of rDNA of pineapple (Ananas comosus (L.) Merr.) chromosomes .  The Horticulture Journal88 ( 4 ) 455 - 461   2019年10月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Imai, A., Kuniga, T., Yoshioka, T., Nonaka, K., Mitani, N., Fukamachi, H., Hiehata, N., Yamamoto, M., Hayashi .  Single-step genomic prediction of fruit-quality traits using phenotypic records of non-genotyped relatives in citrus .  PLoS ONE14 ( 8 ) e0221880   2019年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1371/journal.pone.0221880

  • Yamamoto, M., Nishiguchi, N., Shimada, A., Matsumoto, R. .  Polymethoxylated flavone content of major cultivars and local accessions of citrus cultivated in Kagoshima, Japan .  The Horticulture Journal88 ( 3 ) 320 - 328   2019年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 島田温史・冨永茂人・山本雅史 .  遮光処理がパッションフルーツの樹体生育および果実品質に及ぼす影響 .  熱帯農業研究12 ( 1 ) 8 - 15   2019年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Fukushima, N., Shimada, A., Kozai, N., Yamamoto, M. .  Identification of avocado (Persea americana Mill.) cultivars by start codon targeted (SCoT) markers .  Tropical Agriculture and Development63 ( 1 ) 27 - 29   2019年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 野中圭介・松本亮司・吉岡照高・國賀 武・山本雅史・奥代直巳・吉永勝一・高原利雄・山田彬雄・三谷宣仁・稗畑直史・浅田健介・今井 篤・池宮秀和・内原 茂・深町 浩・村田広野 .  カンキツ新品種‘津之輝’ .  農研機構研究報告果樹茶業研究部門3   33 - 45   2019年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 野中圭介・松本亮司・奥代直巳・高原利雄・生山 巖・吉岡照高・山本雅史・國賀 武・内原 茂・今井 篤・深町 浩・吉永勝一・山田彬雄・石内傳治・三谷宣仁・浅田健介・稗畑直史・池宮秀和・村田広野 .  カンキツ新品種‘津之望’ .  農研機構研究報告果樹茶業研究部門3   47 - 59   2019年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Asadi Abkenar, A., Matsumoto, R., Yamamoto, M .  Relatedness among mandarins (Citrus spp.) and their close relatives revealed by cpDNA polymorphism .  Bulletin of Faculty of Agriculture, Saga University104   1 - 11   2019年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Raharjo, S., Natori, Y., Yamasaki, A., Kitajima, A., Yamamoto, M. .  Exploration and DNA analysis of local Citrus genetic resources on Ambon Island of Indonesia .  Tropical Agriculture and Development62 ( 3 ) 115 - 123   2018年9月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Imai, A., Kuniga, T., Yoshioka, T., Nonaka, K., Mitani, N., Fukamachi, H., Hiehata, N., Yamamoto, M., Hayashi, T. .  Predicting segregation of multiple fruit-quality traits by using accumulated phenotypic records in citrus breeding .  PLoS ONE13 ( 8 ) e0202341   2018年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0202341

  • Yamamoto, M., Natori, Y., Kawai, K. .  Investigation and DNA analysis of local citrus genetic resources grown on the Chuuk Islands of Micronesia .  The Horticulture Journal87 ( 3 ) 340 - 348   2018年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nagano, Y., Mimura, T., Kotoda, N., Matsumoto, R., Nagano, A. J., Honjo, M. N., Kudoh, H., Yamamoto, M. .  Phylogenetic relationships of Aurantioideae (Rutaceae) based on RAD-Seq .  Tree Genetics & Genomes14   6   2018年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 島田温史・冨永茂人・山本雅史 .  水分管理がパッションフルーツの樹体生育および果実品質に及ぼす影響 .  園芸学研究17 ( 1 ) 1 - 10   2018年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 寺本さゆり・二宮隆徳・山本雅史 .  喜界島(鹿児島県)在来カンキツ‘シークー’(Citrus sp.)のベルガモット様香気成分の特徴およびその遺伝的背景 .  園芸学研究16 ( 3 ) 239 - 248   2017年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Ito, A., Sogabe, A., Kajiwara, Y., Ishihata, K .  Shoot tip culture of acerola (Malpighia glabra L.) .  Tropical Agriculture and Development61 ( 2 ) 57 - 61   2017年6月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Shimada, A., Kubo, T., Tominaga, S. and Yamamoto, M. .  Effect of temperature on photosynthesis characteristics in the passion fruits 'Summer Queen' and 'Ruby Star' .  The Horticulture Journal86 ( 2 ) 194 - 199   2017年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Imai, A., Kuniga, T., Yoshioka, T., Nonaka, K., Mitani, M., Fukamachi, H., Hiehata, N., Yamamoto, M. and Hayashi, T.Shimada, A., Kubo, T., Tominaga, S. and Yamamoto, M. .  Genetic background, inbreeding, and genetic uniformity in the national citrus breeding program, Japan .  The Horticulture Journal86 ( 2 ) 200 - 207   2017年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Takakura, A., Tanabe, A., Teramoto, S. and Kita .  Diversity of Citrus depressa Hayata (Shiikuwasha) revealed by DNA analysis .  Genetic Resources and Crop Evolution64 ( 4 ) 805 - 814   2017年4月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nasir, N., Takakura, A., Kitajima, A., Yamamoto, M. .  Genetic identification of ‘Limau Kacang’ (Citrus sp.), a local mandarin cultivated in West Sumatra by sequence-related amplified polymorphism (SRAP) .  Fruits72 ( 2 ) 104 - 108   2017年4月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Imai, A., Kuniga, T., Yoshioka, T., Nonaka, K., Mitani, N., Fukamachi, H., Hiehata, N., Yamamoto, M., Hayashi, T .  Evaluation of the best linear unbiased prediction method for breeding values of fruit-quality traits in citrus .  Tree Genetics and Genomes12 ( 6 ) 119   2016年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tshering Penjor, Mimura, T., Kotoda, N., Matsumoto, R., Nagano, A. J., Honjo, M. N., Kudoh, H., Yamamoto, M. and Nagano, Y .  RAD-Seq analysis of typical and minor Citrus accessions, including Bhutanese varieties .  Breeding Science66 ( 5 ) 797 - 807   2016年12月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yamamoto, M., Moriya, S. and Yamamoto, T. .  Detection of ribosomal RNA genes in apple (Malus × domestica) using fluorescence in situ hybridization .  Chromosome Science19   33 - 36   2016年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shingo Terakami, Norio Takada, Toshiya Yamamoto .  Physical mapping of black spot disease resistance/susceptibility-related genome regions in Japanese pear (Pyrus pyrifolia) by BAC-FISH .  Breeding Science666 ( 3 ) 444 - 449   2016年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史,原田和彦,中西 結,勘米良祥多,冨永 輝,石畑清武 .  ベトナムから導入したアセロラ(Malpighia glabra L.)のSRAP分析 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告37   1 - 4   2016年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Biplab Kumar Bhowmick, Masashi Yamamoto, Sumita Jha .  Chromosomal localization of 45S rDNA, sex-specific C values, and heterochromatin distribution in Coccinia grandis (L.) Voigt .  Protoplasma253   201 - 209   2016年1月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shingo Terakami, Toshiya Yamamoto .  Enzymatic maceration/air-drying method for chromosome observations in the young leaf of pear (Pyrus spp.) .  Chromosome Science 18   29 - 32   2015年12月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、長渡愛奈、西口奈月 .  軟X線照射花粉の利用によるカンキツ’スイートスプリング’および’大橘’の無核果実生産 .  農業生産技術管理学会誌22 ( 2 ) 31 - 39   2015年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:農業生産技術管理学会  

  • 池澤和広、遠城道雄、吉田理一郎、山本雅史、岩井純夫 .  湛水処理がサトイモの光合成に及ぼす影響 .  日本作物学会紀事84 ( 2 ) 150 - 154   2015年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史 .  種子島における果樹栽培 .  南太平洋海域調査研究報告56   17 - 19   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    機関リポジトリURL

  • 吉岡照高、松本亮司、國賀 武、山本雅史、高原利雄、吉永勝一、山田彬雄、三谷宣仁、奥代直巳、稗圃直史、池宮秀和、今井 篤、深町 浩、内原 茂、野中圭介 .  カンキツ新品種‘西南のひかり’ .  果樹研究所報告19   11 - 25   2015年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yukio Nagano, Sayuri Inafuku-Teramoto, Misako Hashimoto, Takashi Mimura, Ryoji Matsumoto, Masashi Yamamoto .  Characterization of chloroplast matK sequences of Citrus tachibana and Citrus depressa, two indigenous species in Japan .  Advances in Horticultural Science28 ( 2 ) 95 - 99   2014年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tshering Penjor、永野幸生、三村高史、松本亮司、山本雅史 .  ブータン王国における在来カンキツ類の調査とその葉緑体DNA分析 .  園芸学研究13 ( 4 ) 307 - 314   2014年10月査読 国際共著

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tshering Penjor, Takashi Mimura, Ryoji Matsumoto, Masashi Yamamoto, Yukio Nagano .  Characterization of limes (Citrus aurantifolia) grown in Bhutan and Indonesia using high-throughput sequencing .  Scientific Reports4 ( 4853 ) 4853 - 4853   2014年4月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep04853

  • Ahihiro Ito, Yuri Kajiwara, Shota Kanmera, Kiyotake Ishihata, Kazuhiko Harada, Tatsushi Ogata, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga, Masashi Yamamoto .  Identification of acerola (Malpighia glabra l.) accessions by SRAP markers .  Tropical Agriculture and Development58 ( 1 ) 30 - 32   2014年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 喜多正幸、山本雅史、稲森博行、坂上陽美、関田俊治、田原章貴、實 浩希 .  鹿児島県奄美群島における在来カンキツ遺伝資源の探索収集 .  植物遺伝資源探索導入調査報告書29   107 - 117   2013年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tshering Penjor, Masashi Yamamoto, Miki Uehara, Manami Ide, Natsumi Matsumoto, Ryoji Matsumoto, Yukio Nagano .  Phylogenetic relationships of Citrus and its relatives based on matK gene sequences .  PLOS ONE8 ( 4 ) e62574 - e62574   2013年4月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0062574

  • Masashi Yamamoto, Yui Tsuchimochi, Takanori Ninomiya, Takanori Koga, Akira Kitajima, Atsu Yamasaki, Sayuri Inafuku-Teramoto, Xuehu Yang, Xiaoling Yang, Guangyan Zhong, Nasril Nasir, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Diversity of chloroplast DNA in various mandarins (Citrus spp.) and other citrus demonstrated by CAPS analysis .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science82 ( 2 ) 106 - 113   2013年4月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 入角順平、十合貴之、坂尾こず枝、山本雅史、福留弘康、川口昭二、冨永茂人、侯 徳興 .  ブルーベリー(Vaccinium spp.)の品種間におけるアントシアニン組成および抗酸化能の解析 .  鹿児島大学農学部学術報告63   27 - 38   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Nasril Nasir, Takanori Ninomiya, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Fruit characteristics, chromosome and DNA profiles of four mandarins (Citrus reticulata Blanco) collected in West Sumatra, Indonesia .  South Pacific Studies32 ( 2 ) 59 - 69   2012年3月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史、川口昭二、福留弘康、勘米良祥多、久保達也、冨永茂人 .  カンキツにおける自家不和合性および交雑不和合性の検定 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告34   1 - 5   2012年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Timir Baran Jha, Masashi Yamamoto .  Application of EMA, fluorescent staining and FISH of rDNA in analysis of Aloe vera (L.) Burm. f. chromosomes .  Bulletin of the Faculty of Agriculture Kagoshima University62   83 - 89   2012年3月国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Norio Takada, Toshiya Yamamoto, Shingo Terakami, Narumi Shigeta, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Fluorescent staining and fluorescence in situ hybridization of rDNA of chromosomes in pear (Pyrus spp.) .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science81 ( 1 ) 35 - 40   2012年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Rumiko Kouno, Tsuyoshi Nakagawa, Takuma Usui, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Isozyme and DNA analyses of local Citrus germplasm on Amami islands, Japan .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science80 ( 3 ) 268 - 275   2011年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Hoytaek Kim, Masashi Yamamoto, Fumiko Hosaka, Shingo Terakami, Chikako Nishitani, Yutaka Sawamura, Hiroko Yamane, Jianzhong Wu, Takashi Matsumoto, Tomoki Matsuyama, Toshiya Yamamoto .  Molecular characterization of novel Ty1-copia-like retrotransposons in pear (Pyrus pyrifolia) .  Tree Genetics & Genomes7   845 - 856   2011年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Noboru Muramatsu, Masashi Yamamoto, Hatsunori Nakano, Hiroaki Yamanouchi .  Analysis of factors governing water flow traits in fruiting plants twigs .  Scientia Horticulturae 130   175 - 180   2011年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、Tshring Penjor、松本亮司 .  ブータン王国における在来カンキツ遺伝資源調査 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告33   13 - 19   2011年3月国際共著

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    機関リポジトリURL

  • Tshering Penjor, Toyoaki Anai, Yukio Nagano, Ryoji Matsumoto, Masashi Yamamoto .  Phylogenetic relationships of Citrus and its relatives based on rbcL gene sequences .  Tree Genetics and Genomes6 ( 6 ) 931 - 939   2010年12月査読 国際共著

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shingo Terakami, Toshiya Yamamoto, Norio Takada, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Detection of the ribosomal RNA gene in pear (Pyrus spp.) using fluorescence in situ hybridization .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science79 ( 4 ) 335 - 339   2010年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 寺本(稲福)さゆり、山本雅史、金城秀安、北島宣、和田浩二、川満芳信 .  沖縄本島北部のカンキツ遺伝資源およびそのポリメトキシフラボン含量 .  園芸学研究9 ( 3 ) 263 - 271   2010年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史,松本亮司,上地義隆,伊地智告,久保達也,冨永茂人 .  喜界島在来カンキツのリモニン配糖体およびリモニン含量 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告32   7 - 12   2010年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史、福田麻由子、古賀孝徳、久保達也、冨永茂人 .  喜界島(鹿児島県)の在来カンキツであるケラジミカン(Citrus keraji)の来歴の検討 .  園芸学研究9 ( 1 ) 7 - 12   2010年1月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Norio Takada, Toshio Hirabayashi, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Fluorescent staining analysis of chromosomes in pear (Pyrus spp.) .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science79 ( 1 ) 23 - 26   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Asad Asadi Abkenar, Ryoji Matsumoto, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Physical mapping of the 5S ribosomal RNA gene in Citreae of Aurantioideae species using fluorescence in situ hybridization .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science78 ( 3 ) 294 - 299   2009年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史、古賀孝徳、福田麻由子、久保達也、冨永茂人 .  各種カンキツにおける果汁中アスコルビン酸含量および抗酸化能 .  園芸学研究8 ( 3 ) 273 - 279   2009年7月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 楊学虎、冨永茂人、平井孝宜、久保達也、山本雅史 .  タンカン(Citrus tankan Hayata)の果実発育、着色、果汁成分、砂じょう成長および呼吸活性の時期別変化 .  園芸学研究8 ( 2 ) 227 - 234   2009年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史・中川剛志・久保達也・冨永茂人 .  ケラジミカン(Citrus keraji hort. ex Tanaka)の果実肥大特性 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告31   1 - 5   2009年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 吉岡照高、松本亮司、奥代直巳、山本雅史、国賀武、山田彬雄、三谷宣仁、生山巌、村田広野、浅田健介、池宮秀和、内原茂、吉永勝一 .  カンキツ新品種‘麗紅’ .  果樹研究所報告8   15 - 23   2009年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 楊学虎、冨永茂人、平井孝宜、久保達也、山本雅史 .  タンカン(Citrus tankan Hayata)の開花、生理落果(花)および結実の特性 .  園芸学研究8 ( 1 ) 81 - 86   2009年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Asad Asadi Abkenar, Ryoji Matsumoto, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  CMA staining analysis of chromosomes in several species of Aurantioideae .  Genetic Resources and Crop Evolution55 ( 8 ) 1167 - 1173   2008年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司,池松大亮,吉岡照高,山本雅史 .  抗リモニン抗血清を用いた酵素免疫測定法によるカンキツの機能性成分,リモニン配糖体の定量 .  園芸学研究7 ( 4 ) 481 - 489   2008年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hiroshi Shiotani, Terutaka Yoshioka, Masashi Yamamoto, Ryoji Matsumoto .  Susceptibility to citrus canker caused by Xanthomonas axonopodis pv. citri depends on the nuclear genome of the host plant .  Journal of General Plant Pathology74 ( 2 ) 133 - 137   2008年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史,松本亮司,上地義隆,伊地智告,久保達也,冨永茂人 .  喜界島における在来カンキツのポリメトキシフラボノイド含量 .  鹿児島大学農学部学術報告58   1 - 7   2008年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史,冨田貴浩,遠城道雄,米本仁巳,石畑清武,久保達也,冨永茂人 .  シロサポテ(Casimiroa edulis La Llave & Lex.)における葉緑体DNAの均一性 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告30   7 - 9   2008年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史、久保達也、冨永茂人 .  沖永良部島における在来シークリブ(Citrus depressa Hayata)遺伝資源の調査 .  鹿児島大学農学部農場研究報告30   15 - 17   2008年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Asad Asadi Abkenar, Ryoji Matsumoto, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  CMA staining analysis of chromosomes in Citrus relatives, Clymenia, Eremocitrus and Microcitrus .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science77 ( 1 ) 24 - 27   2008年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Takahiro Tomita, Michio Onjo, Kiyotake Ishihata, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga, Yoshimi Yonemoto .  Genetic diversity of white sapote (Casimiroa edulis La Llava & Lex.) demonstrated by intersimple sequence repeat analysis .  HortScience42 ( 6 ) 1329 - 1331   2007年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Asad Asadi Abkenar, Ryoji Matsumoto, Hirohisa Nesumi, Toshio Yoshida, Takeshi Kuniga, Tasyuya Kubo, Shigeto Tominaga .  CMA banding patterns of chromosome in Major Citrus species .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science76 ( 1 ) 36 - 40   2007年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto, Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  Self- and cross-incompatibility of various Citrus accessions .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science75 ( 5 ) 372 - 378   2006年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史,松島健一,伊地智告,上地義隆,川口昭二,中野八伯,野村哲也,谷村音樹,久保達也,冨永茂人 .  奄美諸島における在来カンキツ遺伝資源の調査とその保存 .  鹿児島大学農学部附属農場研究報告29   2 - 11   2006年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史,中川剛志,遠城道雄,野村哲也,米本仁巳,石畑清武,久保達也,冨永茂人 .  シロサポテ(Casimiroa edulis La Llave & Lex.)のアイソザイム分析 .  鹿児島大学農学部学術報告56   15 - 18   2006年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史,遠城道雄,野村哲也,米本仁巳,石畑清武,久保達也,冨永茂人 .  シロサポテ(Casimiroa edulis La Llave & Lex.)における花粉量および花粉稔性の季節的変動(予報) .  鹿児島大学農学部学術報告56   9 - 13   2006年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 山本雅史,河野留美子,上野景子,橋本文雄,小橋謙史,松本亮司,吉岡照高,冨永茂人 .  ケラジ(Citrus keraji)における果実品質の時期別変化とそれらの相互関係 .  熱帯農業49 ( 49 ) 280 - 287   2005年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto , Tatsuya Kubo, Shigeto Tominaga .  CMA banding patterns of chromosome of mid- and late- maturing citrus and acid citrus grown in Japan .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science74 ( 6 ) 476 - 478   2005年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、川口昭二、谷村音樹、中野八伯 .  鹿児島大学農学部附属農場唐湊果樹園果樹遺伝資源目録目録.1.カンキツ類 .  鹿児島大学農学部農場研究報告28   15 - 21   2005年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    機関リポジトリURL

  • Masashi Yamamoto , Shigeto Tominaga .  CMA banding pattern of chromosomes is useful for the identification of chromosome doubling in haploid citrus .  Breeding Science54 ( 4 ) 351 - 354   2004年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto , Shigeto Tominaga .  Chromosome identification in haploid clementine (Citrus clementina hort. ex Tanaka) by fluorescent staining .  Scientia Horticulturae101 ( 1・2 ) 201 - 206   2004年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、根角博久、松本亮司、冨永茂人 .  奄美諸島在来のマンダリン(Citrus spp.)であるケラジとカブチーとの混同について .  鹿児島大学農学部学術報告53   15 - 19   2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 松本亮司、山本雅史、國賀 武、吉岡輝高、三谷宣仁、奥代直巳、山田彬雄、浅田謙介、池宮秀和、吉永勝一、内原 茂、生山 巖、村田広野 .  カンキツ新品種‘せとか’ .  果樹研究所報告2   25 - 31   2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司、山本雅史、國賀 武、奥代直巳、山田彬雄、高原利雄、生山 巖、石内傳冶、村田広野、浅田謙介、池宮秀和、七條寅之助、吉永勝一、内原 茂、家城洋之 .  カンキツ新品種‘西之香’ .  果樹研究所報告2   17 - 23   2003年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shigeto Tominaga .  High chromosomal variability of mandarins (Citrus spp.) revealed by CMA banding .  Euphytica129 ( 3 ) 267 - 274   2003年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shigeto Tominaga .  Relationship between seedlessness of Keraji (Citrus keraji) and female sterility and self-incompatibility .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science71 ( 2 ) 183 - 186   2002年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司、山本雅史、奥代直巳、高原利雄、山田彬雄、國賀 武、生山 巖、浅田謙介、石内傳治、村田広野、内原 茂、吉永勝一、家城洋之、岩波 徹 .  カンキツ新品種‘あまか’ .  果樹試験場報告35   47 - 56   2001年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、松本亮司、國賀 武 .  カンキツにおける雌性不稔性の遺伝 .  育種学研究3 ( 1 ) 49 - 51   2001年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Takashi Haji, Masami Yamaguchi, Hideaki Yaegaki, Tetsuro Sanada, Kazunori Kudo, Nobuko Mase .  Fluorescent banding pattern of peach (Prunus persica (L.) Batsch) chromosomes .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 68 ( 3 ) 471 - 475   1999年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司、奥代直巳、山本雅史、山田彬雄、高原利雄、生山 巖、石内傳治、浅田謙介、池宮秀和、村田広野、國賀 武、七條寅之助、吉永勝一、内原 茂、小泉銘册、岩波 徹 .  カンキツ新品種‘陽香’ .  果樹試験場報告33   67 - 76   1999年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司、奥代直巳、山本雅史、山田彬雄、高原利雄、生山 巖、石内傳治、浅田謙介、池宮秀和、村田広野、吉永勝一、内原 茂、家城洋之 .  カンキツ新品種‘ミホコール’ .  果樹試験場報告33   57 - 66   1999年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司、奥代直巳、山本雅史、山田彬雄、高原利雄、生山 巖、石内傳治、浅田謙介、池宮秀和、村田広野、吉永勝一、内原 茂、家城洋之、七條寅之助 .  カンキツ新品種‘はれやか’ .  果樹試験場報告33   47 - 56   1999年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司、奥代直巳、山本雅史、山田彬雄、浅田謙介、生山 巖、池宮秀和、村田広野、小泉銘册、岩波 徹 .  カンキツ新品種‘天草’ .  果樹試験場報告33   37 - 46   1999年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、松本亮司 .  酵素免疫測定法によるカンキツ果汁及び新梢中リモニンの定量 .  果樹試験場報告33   113 - 125   1999年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Takehiko Shimada, Takashi Haji, Nobuko Mase, Yoshihiko Sato .  Physical mapping of the 18S ribosomal RNA gene of peach (Prunus persica (L.)Bstsch) chromosomes by fluorescence in situ hybridization .  Breeding Science 49 ( 1 ) 49 - 51   1999年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、松本亮司、山田彬雄 .  カンキツ果汁と新梢のリモノイド含量の品種間差異及び両者の関係 .  果樹試験場報告30/31   25 - 37   1998年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Ryoji Matsumoto, Toshio Yoshida, Hirohisa Nesumi .  Breeding and genetic analysis of citrus in Japan .  Breeding and Biotechnology for Fruit Trees   68 - 72   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 山本雅史、松尾洋一、國賀 武、松本亮司、山田彬雄 .  シイクワシャー類のアイソザイム及びRAPD分析 .  果樹試験場報告30/31   39 - 51   1998年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Ryoji Matsumoto, Naomi Okudai, Yoshio Yamada .  Aborted anthers of Citrus result from gene-cytoplasmic male sterility .  Scientia Horticulturae 70 ( 1 ) 9 - 14   1997年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shozo Kobayashi .  Polymorphism of choroplast DNA in citrus .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science, 65(2), 291-296 (1996)65 ( 2 ) 291 - 296   1996年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kiyohide Kojima, Masashi Yamamoto, Akihiko Goto, Ryoji Matsumoto .  Changes in ABA, IAA and GAs contents in reproductive organs of satsuma mandarin .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science65 ( 2 ) 237 - 243   1996年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shozo Kobayashi .  A cybrid plant produced by electrofusion between Citrus unshiu (satsuma mandarin) and C. sinensis (sweet orange) .  Plant Tissue Culture Letters 12 ( 2 ) 131 - 137   1995年5月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Ryoji Matsumoto, Yoshio Yamada .  Relationship between sterility and seedlessness in citrus .  Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 64 ( 1 ) 21 - 29   1995年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山田彬雄, 奥代直巳, 松本亮司, 山本雅史, 高原利雄, 生山 巖, 石内傳治, 浅田謙介, 池宮秀和, 村田広野 .  カンキツ新品種‘ありあけ’ .  果樹試験場報告28   1 - 13   1995年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Masashi Yamamoto, Shozo Kobayashi,Yuri Nakamura, Yoshio Yamada .  Phylogenic relationships of citrus revealed by RFLP analysis of mitochondrial and chloroplast DNA .  Japanese Journal of Breeding 43 ( 3 ) 355 - 365   1993年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山田彬雄, 奥代直巳, 生山 巖, 七條寅之助, 松本亮司, 高原利雄, 石内傳治, 山本雅史, 浅田謙介, 村田広野, 池宮秀和, 岩政正男, 西浦昌男 .  ブンタン新品種‘紅まどか’ .  果樹試験場報告24   13 - 22   1993年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、奥代直巳、松本亮司、山田彬雄 .  カンキツ交雑実生群における含核数,特に交配親の含核数および交雑実生の花粉量との関連において .  園芸学会雑誌61 ( 4 ) 757 - 762   1993年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、奥代直巳、松本亮司 .  アンコール(Citrus nobilis × C. deliciosa)を種子親に用いた交雑実生におけるやくの退化の分離 .  園芸学会雑誌60 ( 4 ) 785 - 789   1992年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、山田彬雄、松本亮司、池宮秀和、奥代直巳 .  カンキツにおける含核数の遺伝 .  果樹試験場報告23   47 - 56   1992年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、奥代直巳、松本亮司 .  やくの退化した品種を種子親に用いたときのカンキツにおけるやくの退化の遺伝 .  園芸学会雑誌60 ( 4 ) 791 - 797   1992年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 奥代直巳, 松本亮司, 生山 巖, 高原利雄, 浅田謙介, 山本雅史, 石内伝治, 村田広野 .  カンキツ新品種‘清峰’ .  果樹試験場報告21   43 - 49   1991年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松本亮司, 奥代直巳, 生山 巖, 高原利雄, 山本雅史, 浅田謙介, 石内伝治, 村田広野 .  カンキツ新品種‘津之香’ .  果樹試験場報告21   59 - 65   1991年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 奥代直巳, 松本亮司, 生山 巖, 高原利雄, 山本雅史, 浅田謙介, 石内伝治, 村田広野 .  カンキツ新品種‘早香’ .  果樹試験場報告21   51 - 57   1991年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、松本亮司、奥代直巳、浅田謙介 .  カンキツ交雑実生群における果肉色の分布 .  果樹試験場報告19   1 - 11   1991年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、松本亮司、奥代直巳、浅田謙介 .  カンキツ交雑実生群における果皮の粗滑の分離 .  園芸学会雑誌59 ( 1 ) 15 - 21   1990年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山本雅史、松本亮司、奥代直巳、浅田謙介 .  カンキツ果実のはく皮性の遺伝 .  果樹試験場報告D10   1 - 9   1988年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • The Koshiki Islands

    Masashi Yamamoto, Sota Yamamoto, Hiromi Owaki( 担当: 共著 ,  範囲: Local citrus on the Koshiki Islands)

    Hokuto Shobo Publishing  2024年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:74   担当ページ:48-51   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 熱帯作物学

    山本雅史( 担当: 共著 ,  範囲: カンキツ)

    朝倉書店  2022年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:206   担当ページ:107-111   記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • 魅惑の島々,奄美群島-農業・水産業編-

    山本雅史( 担当: 共著 ,  範囲: 奄美のカンキツータンカンと「津之輝」-,奄美のカンキツ-在来種の特性と価値-)

    北斗書房  2021年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:67   担当ページ:31-37   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • The Genus Citrus 国際共著

    Xiuxin Deng, Xiaoming Yang, Masashi Yamamoto, Manosh Kumar Biswas( 担当: 共著 ,  範囲: Domestication and history)

    Elsevier  2020年1月  ( ISBN:978-0-12-812217-4

     詳細を見る

    総ページ数:521   担当ページ:33-56   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 奄美群島の野生植物と栽培植物

    山本雅史( 担当: 共著)

    奄美群島の野生植物と栽培植物  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • The Osumi Islands

    Masashi Yamamoto( 担当: 共著 ,  範囲: Fruit trees on Tanega-shima and Yaku-shima)

    Hokuto Shobo Publishing  2017年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:108   担当ページ:45-49   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 鹿児島大学島嶼研ブックレット4.生物多様性と保全‐奄美群島を例に‐(上)陸上植物・陸上動物・基礎編

    山本雅史( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 貴重な資源,奄美群島の在来カンキツ類)

    鹿児島大学国際島嶼教育研究センター  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:1-73   担当ページ:30-33   記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • The Amami Islands

    Masashi Yamamoto( 担当: 共著 ,  範囲: Local genetic resources of citrus grown on the Amami Islands)

    Hokuto Shobo Publishing  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:152   担当ページ:30-35   記述言語:英語 著書種別:学術書

  • アセロラ

    山本雅史、上東純、綾部園子( 担当: 共著)

    地域食材大百科.農山漁村文化協会  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Seedless and ploidy manipulation 国際共著

    Patrick Ollitrault, Yann Froelicher, Dominique Damber, Francois Luro, Masashi Yamamoto( 担当: 共著)

    Citrus Genetics, Breeding and Biotechnology, CAB International  2007年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • Cybridization in Citrus unshiu Marc. (satsuma mandarin) and C. sinensis (L.) Osbeck (sweet orange)

    Masashi Yamamoto, Shozo Kobayashi, Terutaka Yoshioka, Ryoji Matsumoto ( 担当: 共著)

    Biotechnology in Agriculture and Forestry, Vol. 49, Somatic Hybridization in Crop Inprovement II, Springer-Verlag  2001年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 果樹遺伝資源の導入(1973~1995年)

    寺本さゆり、副島淳一、森口卓哉、土屋七郎、真田哲朗、山本雅史、工藤和典、薬師寺 博、間瀬誠子、佐藤義彦、平林利郎、大村三男、小崎 格、秋濱友也、飯塚宗夫、吉田雅夫( 担当: 共著)

    果樹試験場報告  2001年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ベトナム国におけるカンキツ遺伝資源の共同探索収集 国際共著

    大村三男, 山本雅史, Do Dinh Ca( 担当: 共著)

    植物遺伝資源探索導入調査報告書   1997年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • リスボンレモン,ユーレカレモン,上野早生,アンコール

    山本雅史( 担当: 単著)

    新編原色果物図説,養賢堂  1996年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 期待される香酸カンキツ類の特性と生産動向 招待

    山本雅史

    果樹種苗   179   14 - 19   2025年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 鹿児島県において普及が期待される果樹、アボカドのミクロ繁殖法の開発 招待

    山本雅史・香西直子

    サンケイ科学振興財団研究報告   35   35 - 41   2025年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語  

  • シィクワーサーなど南西諸島在来カンキツの独自性、多様性および有用性 招待

    山本雅史

    アグリバイオ   8 ( 7 )   71 - 73   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 喜界島の在来カンキツとその利用

    山本雅史・坂尾こず枝・山本宗立

    南太平洋海域調査研究報告   64   71 - 72   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • タンカン新品種ʻ平井Redʼの果実特性

    平井孝宜・村岡あかね・渡部由香・香西直子・山本雅史

    鹿児島大学農場研報   45   11 - 14   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    機関リポジトリURL

  • 南西諸島における在来カンキツ類の分布とその特性

    山本雅史

    南太平洋海域調査研究報告   63   34 - 36   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    機関リポジトリURL

  • 気候変動が九州および南西諸島地域における果樹生産に及ぼす影響

    山本雅史

    熱帯農業研究   13 ( 1 )   46 - 48   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 奄美群島在来カンキツ類の果実特性

    山本雅史

    南太平洋海域調査研究報告   61   38 - 39   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    機関リポジトリURL

  • DNA分析による奄美群島在来シィクワーサー(Citrus depressa)の多様性の解明

    山本雅史

    南太平洋海域調査研究報告   59   15 - 18   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    機関リポジトリURL

  • 奄美群島シィクワーサー(Citrus depressa)における葉緑体DNAの多型

    山本雅史

    南太平洋海域調査研究報告   57   19 - 21   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    機関リポジトリURL

  • Progress on studies for seedless breeding of citrus in Japan 査読

    Masashi Yamamoto

    Advances in Horticultural Science   28 ( 2 )   64 - 72   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Citrus genetic resources grown on the Ryukyu Islands, Japan 査読

    Masashi Yamamoto

    Kagoshima University Research Center for the Pacific Islands Occasional Papers   54   9 - 15   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Recent progress on studies of chromosome observation in deciduous fruit trees 査読

    Masashi Yamamoto

    Journal of the Japanese Society for Horticultural Science   81 ( 4 )   305 - 313   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    機関リポジトリURL

  • 南西諸島における果樹産業の未来

    山本雅史

    熱帯農業研究   2 ( 1 )   27 - 31   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Application of fluorescent staining of chromosomes to genetic studies in citrus 査読

    Masashi Yamamoto

    Japanese Journal of Plant Science   1 ( 1 )   12 - 19   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 果樹遺伝資源の導入-特にベトナムにおけるカンキツ遺伝資源の探索収集を中心として-

    山本雅史

    果樹種苗   70   1 - 4   1998年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 不稔性の利用による無核性柑橘品種の育成

    山本雅史

    果実日本   50 ( 2 )   62 - 63   1995年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • レモン 査読

    山本雅史

    週刊朝日百科植物の世界,朝日新聞社   987   200 - 202   1994年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 香西直子・遠藤大知 ・ 別府賢治・山本雅史 .  台木品種の低温要求量の違いが穂木品種の生育に及ぼ す影響 .  園芸学会令和7年度秋季大会  2025年9月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知   国名:日本国  

  • 山本雅史・長友絢音・矢野秀治・香西直子 .  カンキツにおける種子へのコルヒチン処理による四倍体実生作出 .  園芸学会九州支部第64回大会  2025年9月  園芸学会九州支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • Abeysinghe Neshan Geeranga・本勝千歳・鉄村琢哉・山本雅史 .  南西諸島に存在する在来系カンキツ属植物の自家不和合性遺伝子S-RNaseのジェノータイピング .  園芸学会平成7年度春季大会  2025年3月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:日本大学(藤沢市)   国名:日本国  

  • YAMAMOTO Masashi .  Chromosome analysis in fruit trees .  2024 International Conference on Cooperation and Integration of Industry, Education, Research and Application Horticulture and Health Sub-Venues  2024年12月  National Center for Schooling Development Programme招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:Hunan Agricultural University  

  • 山本雅史 .  奄美の宝、在来カンキツ .  第25回 鹿児島大学 奄美群島島めぐり講演会   2024年11月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:奄美市   国名:日本国  

  • 山本雅史・前野欽哉・篠原和孝・香西直子・小崎格 .  二ホンナシ花粉の長期保存 .  園芸学会平成6年度秋季大会  2024年11月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学(西原町)   国名:日本国  

  • 實石汰一・香西直子・山本雅史 .  花粉親の違いが在来アーモンドの結実性および果実品質に及ぼす影響 .  園芸学会平成6年度秋季大会  2024年11月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:琉球大学(西原町)   国名:日本国  

  • 永田喜之助・谷佳那美・金城秀安・香西直子・山本雅史 .  シィクワーサー類における多様性の解明 .  園芸学会平成6年度秋季大会  2024年11月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:琉球大学(西原町)   国名:日本国  

  • 原本典明・南川舞・勘米良翔多・原田和彦・花村高行・青木仁史・尾崎香澄・山本雅史・西澤優 .  アセロラ自殖後代の生育初期における樹形や樹勢に関するゲノムワイド関連解析 .  園芸学会平成6年度秋季大会  2024年11月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学(西原町)   国名:日本国  

  • 白澤健太・原田和彦・原本典明・青木仁史・勘米良翔多・山本雅史・西澤優 .  アセロラの全ゲノム配列と集団構造の解析 .  園芸学会平成6年度秋季大会  2024年11月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学(西原町)   国名:日本国  

  • 香西直子・坂上陽美・重田康治・山本雅史 .  スモモ’花螺李’の奄美大島における発芽および開花特性 .  園芸学会平成6年度秋季大会  2024年11月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学(西原町)   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  ぽんかんの品種特性とこれからの中晩柑の品種の展望について .  屋久島ぽんかん導入100周年記念式典会  2024年10月  屋久島町招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:屋久島町   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  奄美群島を中心とした生物多様性 .  2024鹿児島大学奄美群島拠点シンポジウム 奄美群島の「地域活性化の中核的拠点」をめざして  2024年10月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:奄美市   国名:日本国  

  • 丸上穂佳・中島英理・ 山本雅史・古藤田信博 .  南西諸島在来カンキツが持つ健康機能性および遺伝的背景に関する研究 .  園芸学会平成6年度春季大会  2024年3月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学(厚木市)   国名:日本国  

  • 香西直子・山本雅史・西澤 優・福留弘 康 .  アボカド‘ベーコン’の雌ずい内花粉管伸長に及ぼす温度の影響 .  日本熱帯農業学会第135回講演会  2024年3月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学(柏市)   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  アセロラ(Malpighia glabra L.)の染色体観察 .  日本熱帯農業学会第135回講演会  2024年3月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉大学(柏市)   国名:日本国  

  • 堀 一斗・香西直子・山本雅史 .  マンゴーにおいて秋季の温度および土壌水分条件が花成に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第134回講演会  2023年10月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:近畿大学(奈良市)   国名:日本国  

  • 山本雅史・楠 聡太・古澤典子・池田 栞・藤野裕也・香西直子 .  アセロラ(Malpighia glabra L.)における組織培養法の改良 .  日本熱帯農業学会第134回講演会  2023年10月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:近畿大学(奈良市)   国名:日本国  

  • 丸上穂佳・山本雅史・古藤田信博 .  南西諸島在来カンキツに蓄積する機能性成分および遺伝的背景についての研究 .  園芸学会九州支部令和5年度大会  2023年9月  園芸学会九州支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • 下村桃子・山本雅史・光部史将・林 書妍・草野 都・柴 博史・ 高良健作・和田浩二・ヨナタン・アシキン .  南西諸島・台湾在来柑橘(Citrus depressa)の 遺伝子型、色素特性および香気成分の分析 .  一般社団法人日本食品保蔵科学会 第72回(熊本)大会  2023年6月  一般社団法人日本食品保蔵科学会国際共著

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本市   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  貴重な遺伝資源、南西諸島の在来カンキツ .  公開シンポジウム 日本のカンキツはどこから来たのか?-海のカンキツロード-  2023年3月  京都先端科学大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:京都市   国名:日本国  

  • 山本雅史・有田聖矢・香西直子 .  多胚性カンキツにおける簡便な四倍体作出法 .  園芸学会平成5年度春季大会  2023年3月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:龍谷大学・オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史・谷 佳那美・香西直子 .  沖縄の在来カンキツ”タニブタ”(Citrus ryukyuensis)”の特性 .  日本熱帯農業学会第133回講演会  2023年3月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学・オンライン   国名:日本国  

  • 西澤 優・香西直子・宇都量子・福留弘康・広瀬 潤・兒玉真紀・山本雅史・朴 炳宰・遠城道雄 .  隔年交互結実法がビワ(Eribotrya japonica (Thunb.) Lindl.)の結果枝の形状,果実重および個葉の光合成能力に与える影響 .  日本熱帯農業学会第133回講演会  2023年3月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学・オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  甑島で古くから伝えられてきたカンキツ .  島嶼研シンポジウム 甑島列島の魅力と可能性を探る  2023年3月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  島の宝、奄美の在来カンキツ .  奄美テレビ ほっとけトーク  2022年12月  奄美テレビ招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:奄美市   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  奄美で在来カンキツについて考える .  鹿児島大学 奄美群島島めぐり講演会 第19回与論島  2022年11月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:鹿児島県与論町   国名:日本国  

  • 寺川堅渡・山本雅史・侯 徳興・坂尾こず枝 .  鹿児島在来カンキツの抗肥満効果の検証 .  2022年度 日本食品科学工学会西日本支部 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部合同大会  2022年11月  日本食品科学工学会西日本支部および日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 下田 一樹・Yonathan Asikin・青野 佑亮・草野 都・柴 博史・田村 祥雄・山本 雅史・光部史将・林 書妍・高良 健作・和田 浩二 .  フードミクス解析による南西諸島・台湾在来柑橘(Citrus depressa)のフレーバー特性と配糖体由来香 気成分の分析 .  2022年度 日本食品科学工学会西日本支部 日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部合同大会  2022年11月  日本食品科学工学会西日本支部および日本栄養·食糧学会九州·沖縄支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  中国雲南省における在来カンキツ遺伝資源 .  東アジア日本研究者協議会第6回国際大会  2022年11月  東アジア日本研究者協議国際共著 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北京・オンライン   国名:中華人民共和国  

  • 山本雅史・伊東孝俊 .  多胚性カンキツの胚数およびその雑種実生出現 .  日本熱帯農業学会第132回講演会  2022年10月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島・オンライン   国名:日本国  

  • 宇都量子・香西直子・山本雅史 .  アボカドの挿し木において種々の処理が発根に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第132回講演会  2022年10月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島・オンライン   国名:日本国  

  • 香西直子・叶 和幸・山本雅史 .  開花期の気温がアボカド’ベーコン’の開花期および花粉発芽に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第132回講演会  2022年10月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島・オンライン   国名:日本国  

  • 丸亀穂佳・庄司里穂・山本雅史・古藤田信博 .  南西諸島在来カンキツに蓄積する機能性成分に関する研究 .  園芸学会令和4年度秋季大会  2022年9月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山形・オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  シィクワーサー(Citrus depressa Hayata)の自家および交雑不和合性 .  園芸学会令和4年度秋季大会  2022年9月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山形・オンライン   国名:日本国  

  • 内村望空・釘丸朋樹・山本雅史・ 井尻大地・侯 徳興・坂尾こず枝 .  カンキツ成分の食用油抽出による、美白効果増強油の簡易作成法 .  第76回日本栄養・食糧学会大会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 山本雅史・北島 宣 .  南アジアから太平洋島嶼域における在来カンキツの分布および特性の解明 .  園芸学会令和4年度春季大会  2022年3月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 北島 宣・山本雅史・清水徳朗・伊藤 謙・中村彰宏・山﨑安津 ・中野道治 .  カンキツの多様性の解明および 田中長三郎資料の発掘と分類体 系の評価―田中長三郎のカンキ ツ分類とアジア地域の在来カン キツの多様性― .  園芸学会令和4年度春季大会  2022年3月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史・谷 佳那美・香西直子 .  鹿児島県黒島の在来カンキツ .  日本熱帯農業学会第131回講演会  2022年3月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  南西諸島における在来カンキツの分布とその特性 .  鹿児島大学「世界自然遺産候補地・奄美群島におけるグローカル教育研究拠点形成」プログラム公開シンポジウム  2022年3月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:オンライン  

  • 山本雅史・谷 佳那美・香西直子 .  鹿児島県の屋久島および黒島で生育するシィクワーサー .  日本熱帯農業学会第130回講演会  2021年11月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 寺川堅渡・釘丸朋樹・山本雅史・ 侯 德興・坂尾こず枝 .  鹿児島在来カンキツ類のオイル抽出およびその成分の分析 .  日本農芸化学会2021年度西日本・中四国・関西支部合同大会  2021年9月  日本農芸化学会西日本支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 内村望空・釘丸朋樹・山本雅史・ 侯 德興・坂尾こず枝 .  鹿児島在来カンキツ類のオイル抽出物による美白効果 .  日本農芸化学会2021年度西日本・中四国・関西支部合同大会  2021年9月  日本農芸化学会西日本支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 福田和俊・島田温史・越替大地・山内正仁・香西直子・山本雅史 .  有機質肥料の施肥がポンカンの果実品質および収量に及ぼす影響 .  園芸学会令和3年度秋季大会  2021年9月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史・窪田瑛水・香西直子 .  鹿児島県大隅半島南部の特産カンキツである辺塚ダイダイの特性 .  園芸学会令和3年度秋季大会  2021年9月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史・谷 佳那美・香西直子 .  南西諸島在来カンキツの形態的および遺伝的特性 .  園芸学会令和3年度春季大会  2021年3月  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 中村桐子・島元紗希・山本雅史・坂尾こず枝・大塚 彰・井尻大地 .  タンカン摘果果実の飼料添加がブロイラーの浅胸筋の脂質過酸化度、ドリップロス、および色調に及ぼす影響 .  日本家禽学会2021年春季大会  2021年3月  日本家禽学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史・谷 佳那美・香西直子 .  鹿児島県島嶼部の在来カンキツであるクロシマミカン(シマミカン)の果実および遺伝的特性 .  日本熱帯農業学会第129回講演会  2021年3月  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  奄美群島在来カンキツの特性解明による高度利用化の促進 .  鹿児島大学奄美群島島めぐり講演会  2020年12月  鹿児島大学国際島嶼教育研究センター招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  奄美群島在来カンキツの特性解明による高度利用化の促進 .  鹿児島大学 奄美群島島めぐり講演会 第11回喜界島  2020年12月  鹿児島大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:鹿児島県喜界町   国名:日本国  

  • 山本雅史・寺本さゆり・喜多正幸・北島 宣・香西直子 .  鹿児島県島嶼部および沖縄県の在来カンキツの調査とその保存 .  日本熱帯農業学会第128回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • 山本宗立・山本雅史 .  大隅諸島およびトカラ列島におけるカンキツの薬としての利用について .  日本島嶼学会2020年次大会  日本島嶼学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:要旨集のみでの発表  

  • 山本雅史 .  奄美群島のカンキツの特性とその利用 .  第4回奄美群島カンキツ振興大会  2020年1月  第4回奄美群島カンキツ振興大会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:奄美市   国名:日本国  

  • 香西直子・井山尚紀・山本雅史 .  鹿児島県におけるアーモンドの発芽および開花特性 .  日本熱帯農業学会第126回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄県宮古島市  

  • 山本雅史 .  気候変動が九州および南西諸島地域における果樹生産に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第126回講演会  日本熱帯農業学会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:沖縄県宮古島市  

  • 島田温史・香西直子・山本雅史 .  パクロブトラゾール処理がパッションフルーツの開花、結実および果実形質に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第126回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:沖縄県宮古島市  

  • 〇西澤 優・荒木小梅・相場可奈・福留弘康・廣瀬 潤・川口昭二・ 山本雅史・ 朴 炳宰 ・遠城道雄 .  異なる 着房率 および結果枝管理方法がビワ Eriobotrya japonica Lindl.)の 果実肥大,結果枝の形状および樹体構造 に 与 え る 影響 について .  農業生産技術管理学会令和元年度大会  農業生産技術管理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川  

  • 原野加奈子, 新原吏乃, 北原ひろみ, 山本雅史, 鬼束聡明, 岡村浩昭, 濵田季之 .  辺塚ダイダイの果皮香気成分の特徴および時期別変化 .  第63 回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会  香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋田市  

  • 今井篤 ・國賀武 ,・吉岡照高 ・野中圭介 ・三谷宣仁 ・深町浩 ・稗圃直史 ・山本雅史 ・林武 .  シングルステップ法によるカンキツ果実形質のゲノム育種価予測 .  園芸学会令和元年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:島根県松江市  

  • レル・川満芳信・嬉 野健次・山本雅史・タイ ホアン・寳川拓生 .  Photosynthetic Pro?le and Growth of Strawberry in Plant Factory System Applying Sunlight in Subtropic Okinawa .  園芸学会令和元年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:島根県松江市  

  • 桑原佳大・島田温史・渡部由香・梶原和貴・香西直子・山本雅史 .  鹿児島県大隅半島南部の特産香酸カンキツ’辺塚ダイダイ’の果実特性 .  令和元年度園芸学会九州支部大会  園芸学会九州支部国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:長崎大学  

  • 山本雅史 .  奄美群島の果樹遺伝資源とその利用 .  児島大学 奄美群島島めぐり講演会第4回in龍郷町  2019年5月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:鹿児島県龍郷町   国名:日本国  

  • 島田温史・香西直子・山本雅史 .  温度がムラサキクダモノトケイソウおよびキイロクダモノトケイソウの光合成特性に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第125回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 山本雅史・奈島賢児・竹内誠人・山本俊哉 .  パインアップル染色体におけるリボゾームDNAの蛍光in situハイブリダイゼーション .  日本熱帯農業学会第125回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 山本雅史 .  甑島在来カンキツの分布および特性の解明 .  トカラ諸島および甑島列島総合調査報告会  2019年2月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  奄美群島における果樹産業の現状と未来 .  鹿児島大学重点領域研究(島嶼)シンポジウム  2019年2月  鹿児島大学招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:奄美市   国名:日本国  

  • 山本雅史・島尻庸平・奈島賢児・山本俊哉 .  ピタヤ(ドラゴンフルーツ)における染色体観察 .  園芸学会平成30年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 谷 佳那美・香西直子・山本雅史 .  CAPS分析による鹿児島県島嶼域在来カンキツ類の類縁関係の解明 .  園芸学会平成30年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 島田温史・香西直子・山本雅史 .  葉および枝の障害程度によるアボカド数品種の耐寒性評価 .  園芸学会平成30年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 山本雅史 .  果樹生産動向および新規品目について .  鹿児島市果樹部会連絡協議会研修会  2018年4月  鹿児島市果樹部会連絡協議会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

  • 山本雅史・竹内誠人 .  パインアップルにおける酵素解離空気乾燥法による染色体標本の作製とその蛍光染色 .  園芸学会平成30年度春季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良  

  • 島田温史・香西直子・山本雅史 .  クロロフィル蛍光分析によるアボカド数品種の耐暑性評価 .  日本熱帯農業学会第123回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 山本雅史 .  辺塚だいだいのルーツを探る .  第一回でで感謝祭  2018年2月  陸の宝島 岸良 活性化協議会招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:鹿児島県肝付町   国名:日本国  

  • 山本雅史 .  南西諸島在来カンキツ遺伝資源の特性解明に関する研究 .  鹿児島県農業開発総合センター大島支場亜熱帯果樹試験成績・設計検討会  2018年1月  鹿児島県農業開発総合センター招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:奄美市   国名:日本国  

  • 島田温史,山本雅史 .  パッションフルーツ’ルビースター’は’サマークイーン’よりも栽培しやすい .  植物化学調節学会題52回大会  植物化学調節学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:鹿児島  

  • 古澤典子,楠 聡太,山本雅史 .  アセロラ(Malpighia glabra L.)の組織培養において光質および培地条件が生育に及ぼす影響 .  日本熱帯農業学会第 122 回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:香川  

  • 永野幸生,山本雅史「他」 .  ミカン亜科の分子系統解析 .  園芸学会平成29年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道  

  • 島田温史,山本雅史 .  数種の方法によるアボカド数品種の耐寒性評価 .  園芸学会平成29年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道  

  • 山本雅史,西口奈月 .  奄美群島在来カンキツ類の果実特性 .  園芸学会平成29年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道  

  • 楊 学虎・島田温史・山本雅史 .  高温がアボカド数品種の光合成特性に及ぼす影響 .  園芸学会平成29年度春季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神奈川  

  • 山本雅史,河合 渓,森 隆子 .  ミクロネシア連邦チューク州の在来カンキツ遺伝資源 .  日本熱帯農業学会第 120 回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 勘米良祥多,赤木 功,山本雅史 .  アセロラおよびMalpighia属植物におけるネコブセンチュウ抵抗性および台木特性について .  日本熱帯農業学会第 120 回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 楠 聡太,大場 賢,山本雅史  .  アセロラ(Malpighia glabra L.)甘味系品種’Florida Sweet'の腋芽培養における培地条件の検討 .  日本熱帯農業学会第 120 回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 名取祐太,山本雅史 .  DNA分析によるミクロネシア連邦チューク州の在来カンキツ遺伝資源の分類 .  日本熱帯農業学会第 120 回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 島田温史,山本雅史 .  キイロクダモノトケイソウにおける温度と光合成特性との関係 .  日本熱帯農業学会第 120 回講演会  日本熱帯農業学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 島田温史,倉本薫,朴 炳宰,橋本文雄,山本 雅史 .  パッションフルーツにおける 成熟期の温度と果実品質との 関係 .  園芸学会平成28年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • 永野幸生,Tshering, Penjor,三村高史,古藤 田信博,松本亮司,永野 惇,本庄三恵,工藤洋, 山本雅史 .  ヒマラヤンライム等のブータ ンで発見した興味深いカンキ ツ遺伝資源 .  園芸学会平成28年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • 山本雅史,楊学虎,北島宣,永野幸生 .  中国雲南省におけるカンキツ 遺伝資源の調査 .  園芸学会平成28年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

  • 山本雅史,川口昭二,福留弘康,廣瀬 潤 .  2016年の寒波による被害から見たカンキツ類の耐寒性 .  平成28年度園芸学会九州支部大会  園芸学会九州支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

  • 山本雅史 .  鹿児島在来カンキツ類の特性とその機能性を活かした食品加工について .  鹿児島大学ラボツアー  鹿児島大学産学官連携推進センター、鹿児島県、かごしま産業支援センター招待

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 島田温史、冨永茂人、山本雅史 .  乾燥ストレスを与える時期の違いがパッションフルーツの樹体生育および果実品質に及ぼす影響 .  園芸学会平成28年度春季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学  

  • 島田温史、冨永茂人、山本雅史 .  遮光処理がパッションフルーツの樹体生育および果実品質に及ぼす影響 .  園芸学会平成27年度秋季大会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 今井篤、國賀武、吉岡照高、野中圭介、三谷宣仁、稗圃直史、山本雅史、林武司 .  SSGBULP法およびSSGWAS法によるカンキツ果実形質の遺伝的能力評価 .  日本育種学会第128回講演会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 今井篤、國賀武、吉岡照高、野中圭介、三谷宣仁、稗圃直史、山本雅史、林武司 .  カンキツ交雑育種の選抜課程における蓄積データを利用した遺伝解析:Ⅱ.BULP法による複数果実形質の同時分離予測 .  園芸学会平成27年度秋季大会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 山本雅史、西口奈月 .  奄美群島在来カンキツ果実のアスコルビン酸含量 .  園芸学会九州支部平成27年度大会  園芸学会九州支部平成27年度大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 島田温史、山本雅史、冨永茂人 .  土壌水分の過不足がパッションフルーツの樹体生育および果実品質に及ぼす影響 .  園芸学会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉  

    国内学会

  • 今井篤、稗圃直史、松本亮司、高原利雄、國賀武、吉岡照高、野中圭介、三谷宣仁、深町浩、山本雅史 .  カンキツ交雑育種の選抜課程における蓄積データを利用した遺伝解析:Ⅰ.果実形質の遺伝的改良度、遺伝的変異および遺伝性の評価 .  園芸学会  園芸学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉  

    国内学会

  • 今井篤、稗圃直史、松本亮司、高原利雄、國賀武、吉岡照高、野中圭介、三谷宣仁、深町浩、山本雅史、林武司 .  カンキツ果実形質における遺伝パラメータの推定と育種価の予測 .  日本育種学会  日本育種学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • Akira Kitajima, Masashi Yamamoto, 他27名 .  Investigation of phylogeny and species differentiation in citrus by chloroplast DNA analysis .  The Third International Symposium on Citrus Biotechnology  The Third International Symposium on Citrus Biotechnology国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:英語  

    開催地:静岡  

    国際学会

  • 大場 賢、清水 圭一、冨永 茂人、山本 雅史 .  アセロラ(Malpighia glabra L.)における Agrobacterium tumefaciens による感染条件の検討 .  園芸学会平成26年度秋季大会  園芸学会平成26年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • 園田 真一郎、内田 興徳、熊本 将、冨永 茂人、山本 雅史、久保 達也、日高 望 .  15 種類の台木がタンカンの生育,収量および果実品質に及ぼす影響 .  園芸学会平成26年度秋季大会  園芸学会平成26年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • 山本 雅史、寺上 伸吾、山本 俊哉 .  酵素解離空気乾燥法によるナシ(Pyrus spp.)幼葉からの染色体標本の作製 .  園芸学会平成26年度秋季大会  園芸学会平成26年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • 永野 幸生、Tshering Penjor、三村 高史、松本亮司、山本 雅史 .  無性生殖するライムで遺伝的分化がおこる仕組みとしての「ヘテロ接合性喪失」 .  園芸学会平成26年度秋季大会  園芸学会平成26年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • Masashi Yamamoto, Shingo Terakami, Toshiya Yamamoto .  Physical mapping of black spot disease resistance/susceptibility-related genome region in Japanese pear (Pyrus pyrifolia) by BAC-FISH .  29th International Horticultural Congress  29th International Horticultural Congress国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:英語  

    開催地:オーストラリア  

    国際学会

  • 山本雅史、東 明弘、高田教臣、川田原智之、坂上陽美、島田温史、大村三男、岩井純夫、冨永茂人、小崎 格 .  長期(40年間)保存したニホンナシ花粉の発芽・受精能力 .  園芸学会平成26年度春季大会  園芸学会平成26年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:茨城  

    国内学会

  • 島田温史、久保達也、冨永茂人、山本雅史 .  クロロフィル蛍光分析による数種類のパッションフルーツの高温ストレス評価 .  園芸学会平成26年度春季大会  園芸学会平成26年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:茨城  

    国内学会

  • Masashi Yamamoto .  Tachibana (Citrus tachibana) and shiikuwasha (C. depressa), two indigenous Citrus species grown in Japan .  The First East Asian Island and Ocean Forum: Challenges for the Future in the Asia-Pacific Islands  The First East Asian Island and Ocean Forum: Challenges for the Future in the Asia-Pacific Islands

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    研究会

  • Masashi Yamamoto .  Diversity of citrus encountered within the circle of Kuroshio .  The 8th International Conference of the Ryukyuan Okinawa Studies  The 8th International Conference of the Ryukyuan Okinawa Studies国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:英語  

    開催地:大韓民国  

    国際学会

  • 永野幸生、Thering Penjor、三村高史、松本亮司、山本雅史 .  ライムの分子歴史地理学 .  平成25年度日本生化学会九州支部例会  平成25年度日本生化学会九州支部例会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語  

    開催地:佐賀  

    国内学会

  • 山本雅史、寺上伸吾、高田教臣、山本俊哉 .  BAC-FISHによるニホンナシ黒斑病原因遺伝子領域の可視化 .  園芸学会平成25年度春季大会  園芸学会平成25年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 島田温史、久保達也、冨永茂人、山本雅史 .  クロロフィル蛍光分析によるパッションフルーツの高温ストレス評価 .  園芸学会平成25年度春季大会  園芸学会平成25年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 山本雅史、長渡愛菜、久保達也、冨永茂人、中島国男、藤路 陽、命婦江里子 .  軟X線照射花粉の利用によるカンキツ‘スイートスプリング’及び‘大橘’の無核果実生産 .  平成24年度農業生産技術管理学会大会  平成24年度農業生産技術管理学会大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 入角順平、十合貴之、山本雅史、福留弘康、候徳興 .  ブルーベリーの品種間におけるアントシアニン含量および抗酸化能の解析 .  平成24年度日本農芸化学会西日本支部および日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部合同大会  平成24年度日本農芸化学会西日本支部および日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部合同大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 久保達也、上田純市、遠藤公志郎、冨永茂人、山本雅史、中田亜希 .  塩ストレスによるパッションフルーツ果実のプロリン集積とP5CS活性および遺伝子発現との関係 .  園芸学会平成24年度秋季大会  園芸学会平成24年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福井  

    国内学会

  • 伊藤彰宏、梶原ゆき、勘米良祥多、石畑清武、原田和彦、緒方達志、久保達也、冨永茂人、山本雅史 .  SRAPマーカーを用いたアセロラ(Malpighia glabra L.)の品種識別 .  園芸学会平成24年度春季大会  園芸学会平成24年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • 山本雅史、Thering Penjor、松本亮司 .  ブータン王国におけるカンキツ遺伝資源調査 .  園芸学会平成24年度春季大会  園芸学会平成24年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • 伊藤彰宏、曽我部暁、梶原ゆき、石畑清武、久保達也、冨永茂人、山本雅史 .  アセロラ(Malpighia glabra L.)の茎頂培養 .  園芸学会平成23年度秋季大会  園芸学会平成23年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 上田純市、中田亜希、久保達也、冨永茂人、山本雅史 .  塩ストレスがパッションフルーツの生育および光合成に及ぼす影響 .  園芸学会平成23年度春季大会  園芸学会平成23年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:栃木  

    国内学会

  • 吉岡照高、野中圭介、今井篤、深町浩、松本亮司、山本雅史、國賀武、三谷宣仁、稗圃直史 .  カンキツ新品種‘津之望’ .  園芸学会平成23年度春季大会  園芸学会平成23年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:栃木  

    国内学会

  • 山本雅史、高田教臣、山本俊哉、寺上伸吾、滋田徳美、久保達也、冨永茂人 .  ナシ(Pyrus spp.)における染色体の蛍光染色およびリボゾームDNAの蛍光in situハイブリダイゼーション .  園芸学会平成23年度春季大会  園芸学会平成23年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:栃木  

    国内学会

  • 稲福(寺本)さゆり、川満芳信、山本雅史 .  奄美諸島在来カンキツ遺伝資源の香気成分 .  日本熱帯農業学会第108回講演会  日本熱帯農業学会第108回講演会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    国内学会

  • 山本雅史、山﨑安津、清水徳朗、北島宣、久保達也、冨永茂人 .  奄美諸島在来カンキツ類のSSR分析 .  園芸学会平成22年度秋季大会  園芸学会平成22年度秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • Sayuri Inafuku-Teramoto, Masashi Yamamoto, Yoshinobu Kawamitsu .  New aromatic Citrus resources in the Ryukyu islands .  28th International Horticultural Congress  28th International Horticultural Congress国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:英語  

    開催地:ポルトガル  

    国際学会

  • 山本雅史、土持由、北島宣、寺本(稲福)さゆり、楊学虎、楊暁伶、鐘廣炎、久保達也、冨永茂人 .  カンキツにおける葉緑体DNAの多様性 .  園芸学会平成22年度春季大会  園芸学会平成22年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

  • 久保達也、中田亜希、石本知香、久米隆志、嶋田義一、冨永茂人、山本雅史 .  パッションフルーツ果実の追熟に伴うアミノ酸組成の変化 .  園芸学会平成22年度春季大会  園芸学会平成22年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

  • Hoytaek Kim、山本雅史、保坂ふみ子、寺上伸吾、西谷千佳子、澤村豊、松山知樹 .  DNAマーキングによるナシの品種・産地判別技術の開発 5.ニホンナシにおけるcopia型レトロトランスポゾンの発現と系統解析 .  園芸学会平成22年度春季大会  園芸学会平成22年度春季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:神奈川  

    国内学会

▼全件表示

受賞

  • 園芸功労賞

    2025年3月   園芸学会  

    国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構果樹茶業研究部門カンキツ研究領域カンキツ品種育成・生産グル-プ

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 園芸学会九州支部賞学術賞

    2016年12月   園芸学会九州支部   南西諸島在来カンキツ遺伝資源の特性解明に関する研究

    山本雅史

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国