2023/04/23 更新

写真a

イ ジエ ヒヨン
李 哉ヒヨン
LEE Jaehyeon
所属
農水産獣医学域農学系 農学部 農業生産科学科 大学院担当教授
職名
大学院担当教授

学位

  • 博士(農学) ( 2002年6月   東京大学 )

研究キーワード

  • 農産物マーケティング

  • 農業ビジネスモデル

  • 地域ブランド

  • 労働市場サービス

  • 季節農業労働力

  • 農産物貿易

  • 茶園経営

  • 農業経営とサービス

  • EU農協の展開構造

  • 韓国農業論

  • 農業労働力の雇用

研究分野

  • 人文・社会 / 経営学

  • その他 / その他  / 農業経済学

  • 人文・社会 / 食料農業経済

  • 環境・農学 / 農業社会構造

学歴

  • 東京大学   農業・資源経済学専攻

    1990年4月 - 1995年6月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   農水産獣医学域農学系 農学部 農業生産科学科食料農業経済学   大学院担当教授

    2022年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   農学部   准教授

    2002年6月 - 現在

  • 鹿児島大学   農業経営経済学   准教授

    1949年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   大学院連合農学研究科 生物生産科学専攻 地域・国際資源経済学連合講座    

    1949年4月 - 現在

所属学協会

  • 日本フードシステム学会

    2015年10月 - 現在

  • 食農資源経済学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本農業市場学会

    2015年10月 - 現在

  • 地域経済学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本農業経営学会

    2015年10月 - 現在

  • 日本農業経済学会

    2015年10月 - 現在

  • 食農資源経済学会

  • 日本農業経済学会

  • 日本農業経営学会

  • 日本フードシステム学会

▼全件表示

 

論文

  • Ibikoule G.E., Lee J., Agalati B., Gillette R. .  Development and Effectiveness of Agricultural Cooperatives: Case of Maize Producer Cooperatives (MPCs) in the Republic of Benin .  Sustainability (Switzerland)15 ( 5 )   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Sustainability (Switzerland)  

    In the Republic of Benin, the last decade has witnessed initiatives that resulted in a boom in agricultural cooperatives. However, many research outcomes indicated agricultural cooperatives’ poor performances and lack of sustainability. To understand why this is the case, this research uses a comparative case study approach to analyze maize producer cooperatives’ (MPCs) institutional environment and internal governance at different levels in two districts of Benin: Kandi and Djidja. Analysis showed that MPCs’ development follows different trajectories influenced by specific contexts and multiple factors. MPCs in the district of Djidja proved to be more effective than those in Kandi. In both cases, institutional factors—such as the government’s role, source of establishment initiative, political and administrative context, and support system—have greatly affected the current condition of MPCs. Moreover, the internal governance—mainly the structure of MPCs, the profile of leaders, the network, and the business—and notably joint-selling also contributed to the current situation of MPCs being either not operating, revived, or genuine, therefore implying different levels of effectiveness. The originality of this study lies in its qualitative approach, which provides a rigorous understanding of the MPCs’ development and effectiveness based on cooperative practitioners’ experiences.

    DOI: 10.3390/su15054480

    Scopus

  • 李 哉泫 .  実需者の競争的産地アクセスがもたらす生産者の機会主義的行動と産地体制の重要性 .  農業経済研究93 ( 3 ) 259 - 276   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本農業経済学会  

    DOI: 10.11472/nokei.93.259

  • 李哉泫・森嶋輝也・清野誠喜 .  組織再編のプロセスから見た欧州農協の展開構造 .  農 業経済研究91 ( 2 ) 121 - 133   2019年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉泫,岩元泉 .  欧州向け有機食品のサプライチェーンの特徴と意義 .  食農資源経済論集69 ( 2 ) 1 - 12   2018年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉泫,森嶋輝也,清野誠喜 .  農産物地域ブランドの境界設定がもたらす隣接産地間競争の行方 .  フードシステム研究24 ( 3 ) 309 - 313   2017年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉泫 .  イタリアの青果部門における農協間ネットワークの構造と特徴 .  農林金融70 ( 8 ) 46 - 64   2017年8月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Jaehyeon Lee .  Evaluating structural change in Korea from the perspective of family farm .  THE BULLETIN OF FACUTY OF AGRICULTURE, KAGOSHIIMA UNIVERSITY ( 65 ) 25 - 33   2015年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 川手督也・宮永均・宮部和幸・李哉ヒヨン・櫻井誠清一 .  ローカル・フードシステムの再編と農協の新たな役割ー日韓におけるグローカル分析 .  協同組合奨励研究報告40   9 - 100   2015年2月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国における家族農業経営の特質と再生産メカニズム .  農業と経済80 ( 8 ) 44 - 54   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  オーガニックマーケットの実態と有機農産物 .  農業経営学の現代的眺望   31 - 5   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉ヒヨン .  韓国における家族経営の変容と展望 .  農業経営研究51 ( 4 ) 21 - 32   2014年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  農産物の地域ブランドの役割とマネジメント .  フードシステム研究20 ( 2 ) 138 - 145   2013年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン、岩元泉、豊智行 .  小売主導に寄り進むイタリアの有機農産物マーケットの特徴 .  農業市場研究22 ( 2 ) 11 - 21   2013年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉ヒヨン .  南九州地域における野菜産地づくりと産地マーケティング展開にみる特徴ー鹿児島県の農協系統販売戦略を中心にー .  食農資源経済論集64 ( 1 ) 1 - 13   2013年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉ヒヨン .  EUにおける果樹政策としてのスクール・フルーツ・スキームーイタリアのSFSへの取組みー .  鹿児島大学農学部学術報告 ( 63 ) 13 - 15   2013年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉ヒヨン .  JA鹿児島経済連グループが主導する野菜直販事業の展開 .  季刊農政研究 ( 夏 ) 145 - 164   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉ヒヨン .  カナダの果樹部門における経営安定対策の役割と新たな産地戦略の特徴―オンタリオ州のりんご産地実態調査を中心にー .  農業市場研究21 ( 1 ) 1 - 12   2012年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン・岩元泉・豊智行 .  農産物加工品のブランド化における原産地呼称制度の役割―スペインの「バッホアラゴンのオリーブオイル」の示唆 .  農業市場研究20 ( 4 ) 1 - 11   2012年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岩元泉・李哉ヒヨン・豊智行 .  スペインにおける有機農業と有機食品流通動向ーバレンシアの有機農業を事例に .  有機農業研究4 ( 1・2 ) 67 - 78   2012年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 張民基・李 哉ヒヨン .  農産物出荷組織への農業労働力支援の必要性と運営事例の分析 .  食品流通研究28 ( 4 ) 109 - 128   2011年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉ヒヨン .  日本農業の雇用環境の変化と対応実態 .  季刊農政研究 ( 冬 ) 15 - 50   2011年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  EUの原産地呼称制度(PDO)を活かした地域ブランドの管理実態ースペインのカレンディナ農協の事例を中心にー .  海外果樹農業ニュース・中央果実基金111   1 - 11   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  カナダの果樹部門における経営安定対策の役割と新たな産地戦略の特徴 .  海外果樹農業ニュース109   1 - 14   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  EUの果実・野菜部門共通農業市場改革における生産者組織の可能性 .  農業市場研究19 ( 2 ) 1 - 12   2010年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  地域ブランドを生かした食料産業クラスターの可能性 .  フードシステム研究17 ( 2 ) 97 - 103   2010年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国における地域ブランドの実態と食料産業クラスターの可能性 .  ERINA REPORT93   52 - 54   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  EUにおける果樹政策の特徴と問題―スペインのカンキツによる検証 .  果実日本65 ( 2 ) 36 - 46   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国における包装米の製品ラインとブランド階層―農協RPCの事例分析を中心にー .  フードシステム研究16 ( 4 ) 1 - 14   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 木下幸雄・木村伸男・金岡正樹・李哉ヒヨン・内山智裕 .  農業法人の経営成長の影響要因ー全国農業法人アンケートの分析からー .  2010年度日本農業経済学会論文集   46 - 53   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  EUの果樹政策改革―市場介入から産地組織化へ .  海外果樹農業ニュース ( 106 ) 1 - 14   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国の生鮮果実の輸出動向と輸出果実の取引実態 .  農業市場研究18 ( 1 ) 18 - 30   2009年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国における農協ブランドの開発・販売に見る特徴と示唆 .  協同組合奨励研究報告35   9 - 36   2009年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国野菜の対日輸出体制の実態と問題ー輸出野菜の安全性対策を中心にー .  フレッシュフードシステム、株式会社流通システム研究センター36 ( 1 ) 32 - 37   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 内山智裕・李哉ヒヨン .  韓国における親環境農産物流通の現状と課題 .  農林業問題研究、地域農林経済学会編42 ( 1 ) 165 - 169   2006年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓国における農業経営を取り巻く環境の変化と今後の課題―稲作経営及び米市場の実態と問題を中心にー .  農業問題研究、農業問題研究学会59   10 - 20   2006年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン・許武悦 .  韓・日米市場比較を通して見る米交易の展望―韓・日FTA協定下での単一市場を前提にー .  国際地域研究、外国学総合研究センター9 ( 4 ) 249 - 276   2006年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  鹿児島県の島嶼社会と農業問題 .  農業経済論集、九州農業経済学会56 ( 1 ) 23 - 35   2005年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  韓・日FTA交渉をめぐる日本の論議動向 .  季刊農政研究、韓国農政研究センター13   169 - 188   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李哉ヒヨン .  野菜・果樹地帯における季節農業労働者の確保と雇用 .  東畑記念研究奨励事業報告、財団法人農政調査委員会28   1 - 166   2004年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 李 哉泫 .  農業経営の成長に伴うサービス化とその供給に関する研究 .      2002年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)  

  • 李 哉泫 .  地域営農集団の展開構造〜組織運営管理と担い手の問題を中心として〜 .      1992年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 有機食品市場の構造分析

    大山利男, 谷口葉子, 酒井徹, 李哉泫, 横田茂永( 担当: 共著 ,  範囲: 第6章,第7章)

    農文協  2022年3月  ( ISBN:9784540212949

  • 加工食品輸出の戦略的課題

    李哉泫( 担当: 共著 ,  範囲: 第10章,第11章)

    筑波書房  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • EU青果農協の組織と戦略

    李哉泫・森嶋輝也・清野誠喜( 担当: 共著)

    日本経済評論社  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 変貌する水田農業課題

    李哉泫( 担当: 編集 ,  範囲: 序章,第5章)

    日本経済評論社  2019年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 産地再編が示唆するもの

    李哉泫( 担当: 共著 ,  範囲: 第3章4節)

    農林統計協会  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • フードシステム革新のニューウェーブ

    李哉泫( 担当: 共著 ,  範囲: 第9章)

    日本経済評論社  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Food Security and Industrial Clustering in Northeast Asia

    Jaehyeon Lee( 担当: 共著 ,  範囲: Chapt.5,6)

    Sprenger  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

  • 新たな食農連携と持続的資源利用

    李哉泫( 担当: 共著)

    筑波書房  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 南九州市茶流通拠点施設整備計画に関する調査報告書

    李 哉ヒヨン( 担当: 単著)

    南九州市茶流通拠点施設整備計画に関する調査報告書  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • サプライチェーン構築を進める農業法人経営

    李 哉ヒヨン( 担当: 単著)

    九州経済白書  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 農業経営学の現代的眺望

    李哉泫,内山智裕,鈴村源太郎,八木洋憲( 担当: 編集 ,  範囲: 序章,第2章)

    日本経済評論社  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • フードチェーンと地域再生

    李哉泫( 担当: 共著 ,  範囲: 第11章)

    農林統計出版  2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 南九州畑作地帯における「人・農地プラン」の意義と課題

    李 哉ヒヨン・坂井 教郎( 担当: 共著)

    日本農業年報  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における自由貿易協定への取組みと国内農業対策

    李 哉ヒヨン( 担当: 共著)

    東アジアフードシステム圏の成立条件、農林統計出版  2012年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における食品産業クラスター形成と地域ブランド

    李 哉ヒヨン( 担当: 共著)

    東アジアフードシステム圏の成立条件,農林統計協会  2012年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 農業生産法人による地域ブランド管理

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    柔らかいコモンズによる持続型社会の構築・農林統計協会  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • カナダの果樹農業・政策実態調査報告書

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    中央果実基金  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 韓国における食料産業クラスターの展開と可能性

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    北東アジアの食料安全保障と産業クラスター・農林統計出版  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における食料安全保障への取組み

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    北東アジアの食料安全保障と産業クラスター・農林統計出版  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における地域ブランドの戦略と課題

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    地域ブランドの戦略と管理/農山漁村文化協会  2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における米の地域ブランド戦略と課題

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    地域ブランドの戦略と管理/農山漁村文化協会  2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における青果物の地域ブランド戦略と課題

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    地域ブランドの戦略と管理/農山漁村文化協会  2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における主要果実の生産および輸出入等に関する実態調査報告書

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    中央果実基金  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 韓国における外国人雇用の実態と課題

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    日本農業経営年報ー雇用と農業経営/農林統計協会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • アメリカにおける外国人農業雇用の実態と課題

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    日本農業経営年報ー雇用と農業経営/農林統計協会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国の国内対策にみる農産物ブランド化への取組みと問題

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    経済の相互依存と北東アジア農業/東京大学出版会  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における親環境農産物流通の現状と課題

    内山智裕・李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    経済の相互依存と北東アジア農業/東京大学出版会  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 南九州における農地利用の実態と担い手の存在態様

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    日本農業年報、農林統計協会  2007年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • (株)現代瑞山農場における大規模稲作経営の特徴と示唆

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    平成18年度農業技術政策に関する調査委託事業報告書、財団法人農政調査委員会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 第9章離島における交流を生かした地域再生

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    エコミュニティ社会の創造と展開、農林統計協会  2007年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第11章離島におけるリゾート開発圧力への対抗―韓国済州島の生態村づくりー

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    エコミュニティ社会の創造と展開、農林統計協会  2007年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 日本の果樹産業の展開構造と果樹産地事例分析

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    FTA協定以降における果樹産業の発展戦略、韓国農村経済研究院  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国直接支払制度

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    世界の直接支払制度、農林統計協会  2006年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓国における稲作農業構造の特質と直接支払いの課題

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    世界の直接支払制度、農林統計協会  2006年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 労働市場サービス提供による地域農業の支援

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    農業経営の持続的成長と地域農業、養賢堂  2006年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 稲作経営および米市場の動向

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    韓国農業の展開と戦略、農林水産政策研究所  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 東アジア地域農産物貿易の現実と展望ー韓国から見た場合ー

    李哉ヒヨン( 担当: 共著)

    韓国農業の展開と戦略、農林水産政策研究所  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 知識基盤型農水産業育成のための人的資源開発

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    DAE―GYEONG RESEARCH INSTITUTE  2005年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 韓日FTAの農業部門への波及効果及び交渉戦略

    李哉ヒヨン( 担当: 単著)

    韓国農村経済研究院  2004年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • 農産物ブランド化への取り組みに関する国際比較

    李哉ヒヨン

    フードチェーンと地域再生   209 - 224   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 有機農産物が、なぜ広がらないのか?

    李 哉ヒヨン

    オーガニック   ( 9 )   3 - 5   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • マーケティング・コンセプトに基づく加工食品開発のプロセスーさつまいも惣菜開発の経過とその成果

    李 哉ヒヨン

    地域経済情報   2 - 7   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 韓国における新たな農政改革

    李哉ヒヨン

    農業、社団法人大日本農会   ( 1473 )   6 - 24   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 韓国における直接支払制度の活用と問題

    李哉ヒヨン

    農政調査時報、全国農業会議所   553   11 - 18   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

共同研究・競争的資金等の研究

  • 濃縮バイオ液肥の生産・利用に向けた技術開発と化学肥料代替の影響評価に関する研究

    研究課題/領域番号:18KT0044  2018年7月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    矢部 光保, 田中 宗浩, 李 哉ヒヨン, 高橋 義文, 安武 大輔, 山崎 博人, 森 隆昌, 水田 一枝

      詳細を見る

    配分額:18200000円 ( 直接経費:14000000円 、 間接経費:4200000円 )

    第1課題「肥料成分の分離濃縮回収とナノ分散液化による濃縮バイオ液肥の生産技術の開発」では、福岡県築上町とみやま市の消化液を用いてUF膜透過液を製造し、電気透析によるアンモニ態窒素の濃縮試験を行なった。その結果、3Vの電圧で18倍程度まで濃縮できたこと、電圧が高いほど最大濃縮率が大きくなること、濃縮率が高くなるほど脱塩液中のアンモニア態窒素濃度が高くなることを確認した。また、本試験で用いた電気透析装置のイオン交換膜では、リンが濃縮されずに脱塩液にそのまま排出されることも確認した。さらに、汚泥の微粉砕試験を行い、転動ボールミルのボール径や粉砕時間が、粉砕汚泥の粒子径に与える影響を分析した。
    第2課題「濃縮バイオ液肥による栽培実証と食味試験」では、養液栽培用に高濃度アンモニア態窒素を硝酸態窒素に変えるため、冷蔵保存していた5,000ppm以上の高濃度アンモニア態窒素に耐性をもつ亜硝酸化細菌群の菌起こしを行なった。休眠中の固定化亜硝酸化細菌群の一部が目覚め、機能を再開していることを確認した。
    第3課題「濃縮バイオ液肥栽培による農産物の評価と肥料マーケットへの展開」では、我が国では実用化されていない消化液の施設園芸利用の実態調査のため、韓国高原道鐵原郡金化農協のパプリカ農家とトマト農家を調査した。フィルターによって汚泥等が除かれた消化液が使用され、トマトの食味改善や低コスト生産に貢献し、農家経済の収益性か改善されていることを確認した。
    第4課題「濃縮バイオ液肥の導入条件と化学肥料代替による経済・環境影響評価」では、福岡県の地域産業連関表を用い、みやま市で液肥利用がなされるシナリオの下に、予備的なシミュレーションを行い、その波及効果を計測した。また、濃縮バイオ液肥の生産と販売が拡大するために、生産コストの試算とビジネスモデルの検討を行った。

  • EU諸国における小売対応型の青果物産地マーケティングの展開構造の解明

    2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  科研費

      詳細を見る

    EU諸国における小売対応型の青果物産地マーケティングの展開構造の解明