2023/04/28 更新

写真a

ナカザト ツトム
中里 勉
NAKAZATO Tsutomu
所属
理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 化学工学プログラム 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2000年3月   群馬大学 )

研究キーワード

  • Gasoline

  • ガソリン

  • 多孔質化

  • 微粒子

  • 触媒

  • 光触媒

  • powder material

  • fluidized bed

  • fluid catalytic cracking

  • fluid bed

  • fine particles

  • elutriation

  • circulating fluidized bed

  • catalyst

  • agglomeration

  • 流動層 循環流動層 微粉流動層 微粒子 飛び出し 凝集 微粉体材料 ガソリン 固体触媒 光触媒

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学

  • ナノテク・材料 / エネルギー化学

  • その他 / その他  / 流動層工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作

  • ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス

▼全件表示

学歴

  • 群馬大学   生産工学専攻

    1997年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 群馬大学

    - 2000年

      詳細を見る

  • 群馬大学   生物化学工学専攻

    1995年4月 - 1997年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 群馬大学

    - 1997年

      詳細を見る

  • 群馬大学   生物化学工学科

    1991年4月 - 1995年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 鹿児島大学   理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 工学専攻 化学工学プログラム   准教授

    2020年4月 - 現在

  • 鹿児島大学   学術研究院理工学域工学系工学専攻化学工学プログラム   准教授

    2020年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 鹿児島大学   学術研究院理工学域工学系   准教授

    2015年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 鹿児島大学    

    2008年1月 - 現在

  • 鹿児島大学   理工学域工学系 理工学研究科(工学系) 化学生命・化学工学専攻   准教授

    2008年1月 - 2020年3月

所属学協会

  • 無機マテリアル学会

    2021年3月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 鹿児島県工業倶楽部

    2018年3月 - 現在

  • NPO法人エコテクノロジー研究会

    2017年3月 - 2022年11月

      詳細を見る

  • オープンCAE学会

    2015年7月 - 2020年5月

  • 石油学会

    2011年11月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 日本エネルギー学会

    2004年7月 - 2022年12月

  • 日本セラミックス協会

    2004年4月 - 2023年3月

  • 日本プロフェッショナルエンジニア協会

    2004年4月 - 2020年9月

  • 粉体工学会

    2000年5月 - 2021年12月

      詳細を見る

  • 化学工学会

    1995年7月 - 2023年2月

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 化学工学会   化学工学誌トピックス委員  

    2019年1月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会   代表  

    2018年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会   副代表  

    2015年4月 - 2018年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会九州支部若手エンジニア連絡会   会長  

    2015年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 厚生労働省鹿児島労働局   粉じん対策指導委員  

    2013年2月 - 2021年1月   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)   事前書面審査者(ピアレビュア)  

    2013年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 化学工学会九州支部南九州化学工学懇話会幹事  

    2008年6月 - 現在   

      詳細を見る

  • 化学工学会反応工学部会反応装置・プロセス分科会   庶務・ホームページ担当  

    2008年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会幹事  

    2005年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会流動層シンポジウム実行委員会委員  

    2004年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 化学工学会関東支部群馬大会実行委員会委員  

      詳細を見る

▼全件表示

留学歴

  • 2017年5月 - 2017年9月   フロリダ大学粒子工学研究センター   客員研究員

取得資格

  • Engineering Intern (Oregon, USA)

 

論文

  • Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Reaction analysis and global kinetics of partial oxidation of methane using Ni–hydroxyapatite composite catalysts .  Chemical Engineering Journal Advances9   100210 - 100210   2022年3月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ceja.2021.100210

    researchmap

  • KAI Takami, TAIRA Yuya, NAKAZATO Tsutomu .  Analysis of Transient Defluidization Due to Gas Adsorption on Fluidized Particles .  JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN53 ( 1 ) 10 - 16   2020年査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    <p>Fluidization quality is severely affected by a decrease in volume of the fluidizing gas in the emulsion phase. Several causes underlie this phenomenon, one of which is gas adsorption on particles. In this study, the fluidization behavior was observed by switching the fluidizing gas from Ar to CO<sub>2</sub>. This gas combination was chosen to eliminate the influence of nonequimolar diffusion due to a difference in molecular weight. Because the adsorption capacity of CO<sub>2</sub> on porous particles was large, temporary defluidization occurred when the fluidizing gas was switched from Ar to CO<sub>2</sub>. The lower limit of the adsorption capacity was obtained using particles with different adsorptivities. Two types of defluidization were observed: channeling for smaller particles and plugging for larger particles. The type of defluidization was represented by a map constructed using the minimum fluidizing velocity and the superficial gas velocity as parameters. In addition, gradual gas replacement was explored as a method to prevent defluidization.</p>

    DOI: 10.1252/jcej.19we167

    Scopus

    researchmap

  • 宮島 菫, 甲斐 敬美, 中里 勉 .  P-3-7 不均一系の触媒量低減にフォーカスした酢酸メチルによるバイオディーゼル製造 .  日本エネルギー学会大会講演要旨集28 ( 0 ) 258 - 259   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人 日本エネルギー学会  

    <p>Biodiesel is usually produced using methanol over alkali catalysts such as sodium methoxide. In this process, glycerol is by-produced and is not used as a fuel component. In the reaction using methyl acetate instead of methanol, all the products including by-products can be used as fuel. However, the reaction rate is negligibly low when conventional alkaline catalysts are used. In this study, it was shown that the reaction rate could be greatly improved by using a small amount of methanol even when conventional alkaline catalyst was used.</p>

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.28.0_258

  • 上田 悠里, 甲斐 敬美, 中里 勉 .  P-3-6 温和な条件下でのアルカリ不均一触媒によるDMC-バイオディーゼル燃料の製造 .  日本エネルギー学会大会講演要旨集28 ( 0 ) 256 - 257   2019年

     詳細を見る

    出版者・発行元:一般社団法人 日本エネルギー学会  

    <p>Biodiesel is generally produced by the transesterification of triglyceride and methanol with a by-product of glycerol. Studies have been reported using dimethyl carbonate instead of methanol as glycerol free production. Although high conversion was obtained under mild conditions by using sodium methoxide prepared by recrystallization with methanol, this method required the removal of methanol. In this study, the methanol removal process was skipped and the reaction rate of triglyceride could be enhanced. In addition, glycerol production was reduced by the reaction with dimethyl carbonate.</p>

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.28.0_256

  • 甲斐 敬美, 寺地 晃佑, 和田 祥平, 中里 勉 .  流動化ガス切り換えに起因する非流動化現象におよぼす粒子物性の範囲 .  化学工学論文集44 ( 4 ) 229 - 235   2018年査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    <p>流動層の操作において分子量が小さなガスから大きなガスに流動化ガスを切り換えるとチャネリングが発生し,一時的な非流動化が起きる.原因はエマルション相と気泡との間の非等モルガス交換によってエマルション相のガス速度が流動化を維持するために必要な速度より小さくなるためである.この現象の程度に影響をおよぼすのはそれぞれのガスの拡散速度の差であるが,ガス切り換えの際に非流動化が起きる可能性を事前に評価するために,本研究では粒子径および粒子密度を変化させた実験により,現象が起こる可能性のある粒子物性の範囲を明らかにした.ガス切り換え後,チャネリングによって圧力損失が急激に低下し,その後,回復する.この変化を3つの過程に分けて,それぞれの現象に対する粒子物性の影響を求めた.このようにして得られた相関式に基づいて非流動化が起きる粒子物性の範囲を表した.その結果,粒子径が数十μmの流動触媒層ではこの現象が宿命的に避けられないことがわかった.さらに,切り換え後のガス速度を一時的に高くする方法やガス組成を徐々に変化させるような操作が非流動化を避ける,もしくは緩和する方法として有効であることを示した.</p>

    DOI: 10.1252/kakoronbunshu.44.229

    Scopus

    researchmap

  • 大庵亨輔,甲斐敬美,中里勉 .  二酸化炭素のメタネーションを利用した流動触媒層反応器の解析 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   80 - 83   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 冨田高志,中里勉,甲斐敬美 .  粉粒流動層における微粒子飛び出し挙動に及ぼす微粒子密度の影響 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   167 - 169   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 寺地晃佑,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切り換えにより生じる非流動化を緩和する方法 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   163 - 166   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 廣森優太,甲斐敬美,中里勉 .  触媒流動層において流動化ガスのモル数が増加する場合の気泡挙動 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   159 - 162   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 廣森優太,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層において流動化ガスの物性が気泡挙動に及ぼす影響 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   155 - 158   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 濱野且智,甲斐敬美,中里勉 .  充てん層における定容系での二成分ガスの非等モル拡散現象の解析 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   151 - 154   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 岡山純,甲斐敬美,中里勉 .  メタン酸化反応による流動層触媒反応器モデルの検討 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   88 - 91   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 坂口智広,甲斐敬美,中里勉 .  CO2の化学吸収を利用した流動層反応器モデルの解析 .  第23回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   84 - 87   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Hidekazu Miyata,Takami Kai,Tsutomu Nakazato .  Effects of increase in volume of fluidizing gas on the bubble behavior of a bubbling fluidized bed .  鹿児島大学工学部研究報告 ( 59 ) 31 - 31   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島大学工学部  

  • Midori Miyaji,Takami Kai,Tsutomu Nakazato,Saki Kobaru .  Kinetic study of methylesterification of free fatty acids using ion-exchange resin catalysts .  鹿児島大学工学部研究報告 ( 59 ) 32 - 32   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島大学工学部  

  • Yuka Higashi,Takami Kai,Tsutomu Nakazato,Saki Kobaru .  Biodiesel production from canola oil with DMC to reduce by-produced glycerol .  鹿児島大学工学部研究報告 ( 59 ) 33 - 33   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島大学工学部  

  • Masaru Ketoguchi,Tsutomu Nakazato,Takami Kai .  Production of titanium-calcium hydroxyapatite photocatalyst powders via drip thermal treatment using a fluidized bed .  鹿児島大学工学部研究報告 ( 59 ) 34 - 34   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:鹿児島大学工学部  

  • Takami Kai, Keita Eto, Tsutomu Nakazato .  Effect of gas properties on bubble characteristics in a fluidized catalyst bed .  Proceedings of ASCON-IEEChE 2016   416 - 421   2016年11月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Tsutomu Nakazato, Yuma Murata, Takami Kai .  Hydroxyapatite prepared from biomineral calcium carbonate resources: a Ru-catalyst support for hydrogen generation .  Journal of Ecotechnology Research18 ( 1 ) 11 - 16   2016年9月査読

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:特定非営利活動法人エコテクノロジー研究会  

    In this study, we hydrated calcines of biomineral calcium carbonate resources such as eggshells and scallop shells and converted them to hydroxyapatite (HAp) under different conditions for use as Ru catalyst supports. The catalytic activity of Ru/HAp in the hydrolysis of sodium borohydride was investigated by measuring the volume of hydrogen gas generated from the alkaline solution at 298 K. The results clarify that, when different calcium sources are used as starting materials, high Ru content does not always produce high catalytic activity. The hydrogen generation rate is closely correlated with average pore size of the catalyst. High-performance catalysts obtained in the present study have average pore sizes of 20 nm or less and a molar ratio Ca/P of approximately 1.60.

    DOI: 10.11190/jer.18.11

  • 和田祥平,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスを切替えた場合の非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響 .  第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   112 - 115   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの物性が流動触媒層の気泡径に及ぼす影響 .  第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   116 - 119   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  微粉系流動層において流動化ガスの体積増加を伴う場合の気泡挙動 .  第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   116 - 119   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Takami Kai, Norihiro Tanaka, Kei Mizuta, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Pressure fluctuation analysis of the defluidization caused by a reaction involving gas-volume reduction in a fluidized catalyst bed .  Journal of Chemical Engineering of Japan48 ( 6 ) 436 - 443   2015年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato .  Multilayer adhering model for holdup and separation behavior of fine particles in a powder-particle fluidized bed .  Powder Technology274   289 - 295   2015年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 島崎拓也,中里勉,甲斐敬美 .  旋回気流層中の付着性微粒子の挙動 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   219 - 222   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田中啓寛,甲斐敬美,水田敬,中里勉,中島充幸 .  ガス体積減少反応に起因する非流動化のウェーブレット変換による解析 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   211 - 214   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  さまざまなガスで流動化した場合の二次元流動層における気泡径の測定 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   161 - 164   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 和田祥平,甲斐敬美,谷吉裕哉,水田敬,中里勉 .  流動化ガスを切替えた場合の非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   137 - 140   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田中啓寛,甲斐敬美,水田敬,中里勉,中島充幸 .  体積減少をともなう反応を流動触媒層で行う場合の流動性制御 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   81 - 84   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美,竹添凌,和田祥平,中里勉 .  粒子表面の溶融による凝集/非流動化現象の直接観察 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   77 - 80   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美,衛藤慶大,中里勉 .  流動触媒層における流動化ガスの物性が気泡径に及ぼす影響 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   73 - 76   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Kiyoshiro Umeo, Takami, Kai, Toshio Tsutsui .  Time-Series Analysis for Kinetic Interpretation of Catalytic Cracking of 1-Octene with a Model Involving Dominant Reactions .  Applied Mechanics and Materials625   315 - 319   2014年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Goon Lum Mak, Shohei Wada, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Yoshimitsu Uemura .  Production of biodiesel fuel from canola oil with dimethyl carbonate using an active sodium methoxide catalyst prepared by crystallization .  Bioresource Technology163   360 - 363   2014年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Yuki Hirano, Tsutomu Nakazato, Kei Mizuta .  Mechanism of the initial phenomena of defluidization caused by switching fluidizing gases .  Journal of Chemical Engineering of Japan47 ( 3 ) 241 - 247   2014年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  メタン化およびメタノール分解による流動触媒層反応器モデルの検証 .  第8回反応装置・プロセスシンポジウム講演論文集   18 - 21   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田中啓寛,松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸 .  体積減少を伴う反応を流動触媒層で行う場合の非流動化の迅速検知 .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   172 - 175   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉,水田敬 .  流動化ガスの切換えに起因する非流動化の発端となる現象のメカニズム .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   124 - 127   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美,水田敬,平野裕貴,中里勉 .  エマルション相と気泡相間の非等モル拡散の数学モデル .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   30 - 33   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Masahiro Kaya, Takami Kai .  Reaction Analysis of Partial Oxidation of Methane over Nickel-Hydroxyapatite Composite Catalyst .  Proceedings of 20th Regional Symposium on Chemical Engineering (RSCE 2013)   I1-1 - I1-6   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 中里勉,飯隈洋一,松﨑陽,甲斐敬美 .  電波吸収マグネタイトへの転換に向けた液状原料からのヘマタイト微粒子の流動層連続合成 .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   70 - 73   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Yuma Murata, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Biomineral-Derived Hydroxyapatite as an Effective Ruthenium-Catalyst Support for Hydrogen Generation .  Chemical Science & Engineering Series 3: Innovative Materials for Processes in Energy Systems (IMPRES 2013) (B. B. Saha, M. Koyama, Y. Tanaka, Y. Hamamoto, T. Miyazaki, M. Kohno, K. Ito Eds.), Touka Shobo   41 - 44   2013年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Toshiya Matsusako, Takami Kai,Tsutomu Nakazato, Hisamichi Kimura,Takashi Goto,Hidemi Kato .  Preparation of the catalyst for methanol steam reforming from Cr-Zr amorphous alloys .  Materials Science Forum761   7 - 10   2013年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Yoichi Iikuma, Takami Kai .  Preparation of hematite by drip thermal oxidation using a fluidized bed for conversion to electromagnetic-wave-absorptive magnetite .  Materials Science Forum761   49 - 54   2013年4月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Yuya Tashiro, Yuki Hirano, Tsutomu Nakazato .  Visualization of defluidization phenomena caused by gas switching in two-dimensional fluidized bed .  Powder Technology237   153 - 159   2013年3月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Akihiro Matsumura, Koki Sezutsu, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Gas recycling in fluidized bed to avoid defluidization for reactions accompanied by decrease in the number of moles .  Chemical Engineering Journal215-216   671 - 677   2013年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸 .  体積減少を含む反応における生成ガスのリサイクルによる非流動化の防止 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   183 - 186   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層における非流動化の発生初期における検知 .  第7回反応装置・プロセスシンポジウム講演論文集   94 - 97   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 大木悟志,中里勉,下堀隆佑,甲斐敬美 .  流動層熱処理によるアナターゼ型酸化チタン光触媒の可視光応答性改善に関する研究 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   175 - 178   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 岩田大樹,中里勉,甲斐敬美 .  生体鉱物炭酸カルシウムから合成した多孔質水酸アパタイトの水蒸気吸脱着特性ならびに多孔質化に及ぼす粉砕効果 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   172 - 174   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 清水亮佑,中里勉,梅尾清志郎,甲斐敬美,筒井俊雄 .  FCCプロセスの基礎反応モデルの構築に向けた時系列主反応速度解析 .  第7回反応装置・プロセスシンポジウム講演論文集   98 - 101   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中里勉 .  粗大粒子の流動化によるエアロゾル微粒子の発生と捕捉の動的評価 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   67 - 70   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  流動触媒層反応器モデル検証のための逐次反応の解析 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   179 - 182   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉 .  ガス切り換えに起因する流動化状態悪化のメカニズムについての検討 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   198 - 201   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美,平野裕貴,中里勉 .  流動化ガス切り換えに起因する非流動化域の発達メカニズム .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   1 - 4   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  二種の触媒粒子を混合した系における流動化状態の解析 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   5 - 8   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Shinichi Tsukui, Nobuyoshi Nakagawa, Takami Kai .  Continuous Production of Hydroxyapatite Powder by Drip Pyrolysis in a Fluidized Bed .  Advanced Powder Technology23 ( 5 ) 632 - 639   2012年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Ryusuke Shimobori, Satoshi Oki, Takami Kai .  Continuous Production of N-F-Codoped Titanium Oxide Photocatalyst Powders via Drip Pyrolysis in a Fluidized Bed under Reduction Conditions .  Journal of Chemical Engineering of Japan45 ( 9 ) 749 - 756   2012年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Atsushi Kubo, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Yoshimitsu Uemura .  Influence of the acid value on biodiesel fuel production using a two-step batch process with a homogeneous catalyst .  International Journal of Biomass and Renewables1 ( 1 ) 15 - 20   2012年8月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸 .  流動層でモル数減少を含む気相反応を行う場合の未反応ガスリサイクルによる非流動化の防止 .  化学工学論文集38 ( 4 ) 272 - 277   2012年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Hiroe Imafurukawa, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Katsuki Kusakabe .  Reaction rate of oleic acid esterification over a cation exchange resin catalyst .  Proceedings of 2012 the 2nd International Conference on Process Engineering and Advanced Materials   RXN-104-1 - RXN-104-4   2012年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸" .  体積減少を含む反応における未反応ガスリサイクルによる非流動化の防止 .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   108 - 111   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中里勉, 賀屋雅裕,下堀隆佑,甲斐敬美 .  流動層滴下熱分解を利用した微粉末状触媒・光触媒の機能化 .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   98 - 101   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美,田代祐也,中里勉 .  流動化ガスの切り換えに起因する流動化状態の悪化のメカニズム .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   13 - 17   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田代祐也,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切り換えに起因する非流動化現象の2次元流動層を用いた可視化 .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   9 - 12   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Ryusuke Shimobori, Satoshi Oki, Takami Kai .  Properties of N-F-Codoped Titanium Oxide Photocatalyst Powders Produced via Drip Pyrolysis in a Fluidized Bed under Reduction Conditions .  Proceedings of the 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering   P51-1 - P51-5   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Akihiro Matsumura, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Calculation of Operating Conditions of Fluidized Catalyst Bed with Gas Recycle for Reactions Involving Gas-volume Reduction .  Proceedings of the 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering   P53-1 - P53-6   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Yoichi Iikuma, Tsuttomu Nakazato, Takami Kai .  Electromagnetic-Absorption Properties of Magnetite Powders Prepared through Simultaneous Rapid Evaporation and Reduction in a Fluidized Bed .  Proceedings of the 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering   P52-1 - P52-6   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Takami Kai, Mitsunobu Furukawa, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Prevention of defluidization by gas dilution for reactions involving gas-volume reduction .  Chemical Engineering Journal166 ( 3 ) 1126 - 1131   2011年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 下堀 隆佑、中里 勉、甲斐 敬美 .  還元雰囲気下での流動層滴下熱処理による酸化チタン光触媒の可視光活性化 .  第16回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   95 - 98   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 田代祐也、甲斐 敬美、中里 勉 .  2次元流動層におけるガス体積減少による非流動化現象の観察 .  第16回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   64 - 66   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 星野哲也、中里勉、甲斐 敬美 .  流動層滴下熱分解法により合成したNi-水酸アパタイト触媒の粒子特性 .  第16回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   99 - 102   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美、古川光伸、中里勉、中島充幸 .  体積減少を含む反応におけるガス希釈による非流動化の防止 .  第16回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   13 - 17   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Masahiro Kaya, Takami Kai .  Drip Pyrolysis in a Fluidized Bed for Preparation of Nickel-Hydroxyapatite Catalyst for Partial Oxidation of Methane .  Fluidization ’10 Science and Technology (Proceedings of the 10th China-Japan Symposium on Fluidization)   112 - 117   2010年11月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Takami Kai, Mitsunobu Furukawa, Tsutomu Nakazato, Toshio Tsutsui, Kei Mizuta .  Analysis of Fluidization Quality of a Fluidized Bed with Staged Gas Feed for Reactions Involving Gas-Volume Reduction .  AIChE Journal56 ( 9 ) 2297 - 2303   2010年9月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Yuko Mataki, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Reaction Conditions of Two-Step Batch Operation for Biodiesel Fuel Production from Used Vegetable Oils .  Journal of Applied Sciences10 ( 12 ) 1171 - 1175   2010年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Yuko Mataki, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Reaction conditions of two-step batch operation for biodiesel fuel production from used rapseed oils .  Proceedings of 2010 the 1st International Conference on Process Engineering and Advanced Materials   GTR-1-1 - GTR-1-4   2010年6月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Takami Kai, Yuko Mataki, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Optimization of Reaction Conditions of Two-Step Batch Operation for Biodiesel Fuel Production Using KOH Catalyst .  Journal of Chemical Engineering of Japan43 ( 1 ) 90 - 94   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中里 勉、谷野文彬、大山兼人、内堀輝男、中川紳好 .  粉粒流動層から得られる酸化カルシウム微粉末の吸湿特性 .  化学工学論文集36 ( 2 ) 80 - 85   2010年1月査読

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Jumpei Horinouchi, Horinouchi, Tsutomu Nakazato, Toshio Tsutsui, Takeshige Takahashi, Mitsuyuki Nakajima .  Effects of Increase in Gas Volume on the Fluidization Properties in Fluidized Bed Reactors .  Journal of Chemical Engineering of Japan42 ( Supplement ) s137 - s141   2009年12月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 小野隼尚、中里勉、甲斐敬美 .  粉粒流動層における高温場での微粒子の挙動 .  第15回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム   17 - 19   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 古川光伸、甲斐敬美、中里勉、中島充幸 .  体積減少を伴う場合の流動層反応器での流動性向上のための操作条件 .  第15回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   37 - 40   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中里勉、篠藤慶二、名田敬太、甲斐敬美、筒井俊雄 .  短時間のFCC反応における液状生成物分布と出発原料との関係 .  第15回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   138 - 141   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 星野哲也、中里勉、甲斐敬美 .  流動層滴下熱分解法で生成される水酸アパタイト粒子の粉体物性 .  第15回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   51 - 53   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Takami Kai, Mitsunobu Furukawa, Kei-ichi Toriyama, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Elimination of Defluidization Caused by Reactions Involving a Volume Reduction in a Fluidized Catalyst Bed and Improvement of Fluidization by Two-Stage Feeding .  Journal of Chemical Engineering of Japan42 ( 10 ) 733 - 738   2009年10月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 中里勉、坂本匠、野田玲治、中川紳好、甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト被覆層を持つメタン部分酸化触媒粒子の流動層合成 .  第14回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   167 - 170   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 甲斐敬美、古川光伸、通山恵一、中里 勉、中島充幸 .  体積減少をともなう触媒反応を行う際の良好な流動化状態達成のための条件 .  第14回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム講演論文集   185 - 188   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tsutomu Nakazato, Kunio Kato .  Entrainment Rates and Elutriation Rate Constants of Bed Particles and Group C Fine Powder in a Fluidized Bed and in a Circulating Fluidized Bed .  Journal of Chemical Engineering of Japan41 ( 7 ) 678 - 685   2008年7月査読

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 粉体・ナノ粒子の創製と製造・処理技術 基礎物性からプロセス設計の実務・トラブル処理まで

    中里勉( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第4章 粉体の創製と加工 第13節 粉粒流動層による微粉体材料の高機能化)

    テクノシステム  2014年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:872   担当ページ:235-239   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 還元熱分解操作の最適化によるマグネタイト電波吸収粉体の形態制御と高機能化

    中里勉( 担当: 単著)

    公益財団法人日本板硝子材料工学助成会成果報告書  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 粉体工学ハンドブック

    中里勉,金岡千嘉男( 担当: 編集 ,  範囲: 2.13 流体透過特性 (2.13.1 粒子充填層の圧力損失,2.13.2 繊維充填層の圧力損失))

    粉体工学会編・朝倉書店  2014年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:200-205   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 粉体工学ハンドブック

    森滋勝,中里勉( 担当: 編集 ,  範囲: 2.13 流体透過特性(2.13.3 流動層・移動層・噴流層))

    粉体工学会編・朝倉書店  2014年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:205-211   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • アトマイジング法で調製した金属ガラスによるメタノール水蒸気改質反応

    甲斐敬美,松迫俊也,中里勉,木村久道,後藤孝,加藤秀実( 担当: 共著)

    平成24年度 東北大学金属材料研究所 金属ガラス総合研究センター 共同利用研究報告書  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 合成ガス製造用メタン接触部分酸化触媒の多孔質化に関する研究

    中里 勉( 担当: 単著)

    JSTイノベーションサテライト宮崎研究成果報告書  2012年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 卵殻微粉末の流動高分散熱処理による多孔質酸化カルシウムの製造

    中里勉( 担当: 単著)

    財団法人旗影会平成21年度研究報告概要集  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 触媒被覆層をもつメタン部分酸化触媒粒子の流動層合成

    中里勉( 担当: 単著)

    財団法人ホソカワ粉体工学振興財団年報  2010年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 粉粒流動層による微粒子の連続処理と材料開発

    中里勉( 担当: 単著)

    化学工学会九州支部若手ケミカルエンジニア連絡会編、「九州地区若手研究者の研究開発動向 若手研究者の大きな可能性を秘めた研究開発」、化学工学会九州支部若手ケミカルエンジニア連絡会2009  2009年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 流動式超微粒子熱酸化処理法による可視光応答型光触媒の製造

    中里勉( 担当: 単著)

    平成19年度財団法人池谷科学技術振興財団年報、財団法人池谷科学技術振興財団  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 付着性の強い微粉ならびにその飛び出し現象を利用する流動化技術

    中里勉( 担当: 単著)

    化学工学会編、 「最近の化学工学59 流動層技術の最近の進展」、化学工業社  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

MISC

  • トピックス[0490] 高効率ペロブスカイト太陽電池の現状と資源リサイクルの問題

    中里勉

    化学工学   80 ( 3 )   204   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:化学工学会  

  • 九州地区における若手・中堅の活動について

    中里勉

    化学工学   80 ( 2 )   108   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:化学工学会  

  • 化学工学年鑑2015 3章 粒子・流体プロセス 3.4流動層

    桑木賢也,金煕濬,中里勉,酒井幹夫

    化学工学   79 ( 10 )   739 - 740   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:化学工学会  

講演・口頭発表等

  • Daisuke Watanabe,Tsutomu Nakazato,Takami Kai .  Research on simple measurement method of iron concentration in iron oxide ore, PC33 .  The 32nd International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Ryo Ijichi,Tsutomu Nakazato,Takami Kai .  Titanium hydroxyapatite coating on glass plates and its photocatalyst activity, PB13 .  The 32nd International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Hiroshi Odaka,Tsutomu Nakazato,Takami Kai .  Study on volatilization and condensation of feed particles in powder-particle fluidized bed, PC11 .  The 32nd International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • 中里勉,藤井満乃梨,甲斐敬美 .  糖を含む液体試料の滴下供給による噴流型粉粒流動層での乾燥挙動と層内粒子の挙動, O10 .  第25回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • Tsutomu Nakazato,Yukinori Kumeda,Takami Kai .  Metallic and Bimetallic Incorporated Hydroxyapatite Catalysts Prepared via Drip Thermal Treatment Using a Fluidized Bed for Oxidative Dehyrogenation of Propapne, B304 .  The 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hokkaido  

  • 尾鷹洸,中里勉,甲斐敬美 .  微粒子の揮発凝縮を伴う場合の粉粒流動層での反応処理に関する研究, No.43 .  第30回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 渡邉大佑,中里勉,甲斐敬美 .  還元処理した鉄鉱石の鉄濃度の簡易測定法に関する研究, No.42 .  第30回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 中里勉,久米田幸徳,伊藤拓哉,甲斐敬美 .  流動層滴下熱処理した金属含有水酸アパタイト微粒子のプロパン酸化脱水素特性, O3 .  第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八王子  

  • Takashi Tomita,Tsutomu Nakazato,Takami Kai .  Elutriation behavior of fine particles fed with coarse particles during fluidization, PC05 .  The 31st International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月 - 2018年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Thailand  

  • 水口裕貴,中里勉,甲斐敬美 .  噴流層滴下迅速乾燥にて得られた卵白粉末の機能改変, PA262 .  化学工学会第50回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:鹿児島  

  • 中里勉,大庵亨輔,甲斐敬美 .  旋回粒子流動層へ接線流入された付着性微粉の飛び出し挙動, FG209 .  化学工学会第50回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • 水口裕貴,中里勉,甲斐敬美 .  噴流型粉粒流動層により得られる乾燥卵白粉末の機能改変に関する研究, No.62 .  第29回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 中里勉,濵畑直也,甲斐敬美 .  卵白希釈液の乾燥粉末化における噴流型粉粒流動層の粒子挙動, D222 .  化学工学会第83年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 濱野且智,甲斐敬美,中里勉 .  細孔内における定容系での二成分ガスの非等モル拡散現象の解析, PD349 .  化学工学会第83年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 中里勉 .  食品加工に向けた粘着性液状原料の乾燥粉末化の試み .  鹿児島大学大学院理工学研究科産学連携知財マッチングフェア 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 中里勉 .  卵白希釈液の乾燥粉末化における噴流型粉粒流動層の粒子挙動 .  食品加工開拓研究会第1回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Yuta Hiromori,Takami Kai,Tsutomu Nakazato .  Effect of the properties of fluidizing gas on bubble behavior in a fluidized catalyst bed, REA-P04 .  The 30th International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Kosuke Terachi,Takami Kai,Tsutomu Nakazato .  Range of particle properties affecting the defluidization caused by gas switching, REA-P06 .  The 30th International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Yukinori Kumeda,Tsutomu Nakazato,Takuya Ito,Takami Kai .  Heat treatment of apatite-type catalyst particles using a fluidized bed for propane oxidative dehydrogenation, INO-P06 .  The 30th International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Naoya Hamahata,Tsutomu Nakazato,Takami Kai .  Drying of diluted egg white droplets using a drying-aid agent in a powder-particle spouted bed, SEP-P12 .  The 30th International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Katsutoshi Hamano,Takami Kai,Tsutomu Nakazato .  Analysis of non-equimolar binary gas diffusion in a packed bed at isovolumetric condition, SEP-P11 .  The 30th International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • Kyosuke Daian,Takami Kai,Tsutomu Nakazato .  Study of reactor model of fluidized catalyst bed utilizing hydrogenation of carbon dioxide, REA-P07 .  The 30th International Symposium on Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Korea  

  • 尾方宏至,甲斐敬美,中里勉 .  触媒流動層において流動化ガス体積が増加する場合の気泡挙動の直接観察, O-7 .  日本エネルギー学会・西部支部第2回学生・若手研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

  • 三宅智子,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀 .  カチオン交換樹脂による遊離脂肪酸のメチルエステル化反応の速度解析, PB-6 .  日本エネルギー学会・西部支部第2回学生・若手研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島  

  • 岡山純,甲斐敬美,中里勉 .  メタン酸化反応による流動触媒層反応器モデルの検討, PA-6 .  日本エネルギー学会・西部支部第2回学生・若手研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島  

  • 寺地晃佑,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの切り換えによって非流動化を起こす粒子の物性範囲, AD204 .  化学工学会第49回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知  

  • Tsutomu Nakazato,Hiroshi Yoshinaga,Takami Kai,Masamoto Tafu,Saori Takamatsu .  Propane oxidative dehydrogenation over hydroxyapatite catalysts containing iron and aluminum for utilization of unused phosphorus resources, SF.3-0024 .  XXVI International Materials Research Congress  Materials Research Society国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Mexico  

  • 濱野且智,甲斐敬美,中里勉 .  粒子充てん層における定容系での二成分ガスの非等モル拡散現象の解析, D102 .  化学工学会東京大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 尾方宏至,甲斐敬美,中里勉 .  触媒流動層においてガス体積増加が気泡挙動に与える影響, B207 .  化学工学会東京大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 廣森優太,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層において流動化ガスの物性が気泡挙動に及ぼす影響, C105 .  化学工学会東京大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 岡山純,甲斐敬美,中里勉 .  メタン酸化反応による流動層反応器モデルの検討, No.31 .  第28回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 三宅智子,甲斐敬美,中里勉 .  カチオン交換樹脂による遊離脂肪酸のメチルエステル化反応の速度解析, No.36 .  第28回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 廣森優太,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層において流動化ガスの物性が気泡挙動に及ぼす影響, No.35 .  第28回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 濱野且智,甲斐敬美,中里勉 .  充てん層における定容系での二成分ガスの非等モル相互拡散現象の解析, No.34 .  第28回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 冨田高志,中里勉,甲斐敬美 .  粉粒流動層の微粒子飛び出し挙動に及ぼす微粒子密度の影響, No.33 .  第28回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 尾方宏至,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層における流動化ガス体積膨張の気泡挙動への影響, No.32 .  第28回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

  • 三宅智子,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀 .  イオン交換樹脂を触媒とした遊離脂肪酸のメチルエステル化反応の速度解析, CE-1-023 .  第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 岡山純,甲斐敬美,中里勉 .  メタン酸化反応の速度解析と流動層反応器モデル, CE-1-031 .  第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 尾方宏至,宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  触媒流動層において流動化ガスのモル数増加が気泡挙動に与える影響, CE-1-029 .  第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 濱野且智,甲斐敬美,中里勉 .  充填層での定容系二成分ガスの非等モル相互拡散現象の解析, CE-1-027 .  第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 廣森優太,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層において流動化ガスの物性が気泡挙動に及ぼす影響, CE-1-025 .  第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 寺地晃佑,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切り替えに起因する非流動化現象に及ぼすガスと粒子物性の影響 .  第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  ガス体積の膨張を伴う流動触媒層内の気泡挙動 .  第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • 大庵亨輔,甲斐敬美,中里勉 .  二酸化炭素の水素化反応を利用した流動触媒層反応器モデルの検討 .  第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • 坂口智広,甲斐敬美,中里勉 .  二酸化炭素の化学吸収を利用した流動触媒層反応器の解析 .  第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

  • 中里 勉, 濵畑 直也, 甲斐 敬美 .  噴流層を用いた滴下乾燥による卵白粉末の製造 .  第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層反応器における反応によるモル数増加の気泡挙動への影響,O-7 .  日本エネルギー学会・西部支部第1回学生・若手研究発表会  日本エネルギー学会・西部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡大学(福岡市)  

  • 宮地みどり,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀 .  イオン交換樹脂による遊離脂肪酸メチルエステル化の反応速度解析,PA-3 .  日本エネルギー学会・西部支部第1回学生・若手研究発表会  日本エネルギー学会・西部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡大学(福岡市)  

  • 東友夏,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀 .  副生グリセリン生成を抑制するDMC-バイオディーゼル燃料の製造,PA-4 .  日本エネルギー学会・西部支部第1回学生・若手研究発表会  日本エネルギー学会・西部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡大学(福岡市)  

  • Takami Kai, Keita Eto, Tsutomu Nakazato .  Effect of gas properties on bubble characteristics in a fluidized catalyst bed .  The 5th Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Yokohama  

  • 宮地 みどり,甲斐 敬美,中里 勉,小原 咲紀 .  イオン交換樹脂による遊離脂肪酸のメチルエステル化反応速度,LQ102 .  化学工学会第48回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:徳島  

  • 宮田 英和,甲斐 敬美,中里 勉 .  流動化ガス体積の増加を伴う気泡流動層における気泡の挙動,Q115 .  化学工学会第47回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:徳島  

  • 東 友夏,甲斐 敬美,中里 勉,小原 咲紀 .  副生グリセリン生成を低減したDMC-バイオディーゼル燃料の製造,LQ113 .  化学工学会第48回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:徳島  

  • 中里 勉,濵畑 直也,甲斐 敬美 .  スプレーを用いない液滴の迅速乾燥による卵白液の粉末化,X118 .  化学工学会第48回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

  • 中里 勉 .  廃棄物とのコラボを化学工学して新しい種は生まれるのか?,I311 .  化学工学会第48回秋季大会  化学工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:徳島  

  • 濵畑直也,中里勉,甲斐敬美 .  粘性のある卵白液の乾燥粉末化に関する研究,No.53 .  第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 坂口智広,金剛山,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層反応器解析のためのCO2化学吸収法の改良,No.50 .  第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 大庵亨輔,甲斐敬美,中里勉 .  二酸化炭素メタネーションによる流動触媒層反応器モデルの検証,No.51 .  第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 寺地晃佑,和田祥平,甲斐敬美,中里勉 .  非等モル拡散現象に起因する非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響,No.52 .  第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  気泡流動層内での流動化ガス体積の増加による気泡挙動の変化, CE-1-053 .  第53回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 濵畑直也,中里勉,甲斐敬美 .  卵白液の乾燥と粉末化に関する研究, CE-1-080 .  第53回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 寺地晃佑,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀,高梨啓和 .  エステル二量体がバイオディーゼル燃料の物性に及ぼす影響, CE-1-071 .  第53回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 坂口智広,甲斐敬美,中里勉,加藤秀実,和田武 .  Cu-Zr系アモルファス合金を前駆体とする 触媒によるメタノール水蒸気改質反応, CE-1-070 .  第53回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 東友夏,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀,高梨啓和 .  副生グリセリン生成を抑制するDMC-バイオディーゼル燃料の製造, CE-1-064 .  第53回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 宮地みどり,甲斐敬美,中里勉,小原咲紀,高梨啓和 .  イオン交換樹脂触媒による遊離脂肪酸のメチルエステル化反応速度, CE-1-063 .  第53回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層の気泡挙動に対する流動化ガス体積増加の影響,ZCP315 .  化学工学会第81年会  化学工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 甲斐敬美,和田祥平,中里勉 .  流動触媒層におけるガス切り換えによる非流動化が起きる粒子物性の範囲,B203 .  化学工学会第81年会  化学工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 中里勉,吉永浩士,甲斐敬美,袋布昌幹,高松さおり .  プロパン酸化脱水素における金属含有水酸アパタイトの触媒性能,D308 .  化学工学会第81年会  化学工学会, D308, 吹田

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    余剰汚泥などの廃棄物からリンを回収する際,微量の各種金属が混入するため純度よくリンを回収するのは一般に難しい。そこでカルシウムを添加し金属を含む水酸アパタイトとすることにより,触媒用途への転用を検討した。本研究ではプロパン酸化脱水素反応における金属含有水酸アパタイトの触媒性能について調査した。

  • Hiroshi Yoshinaga, Tsutomu Nakazato, Takami Kai, Saori Takamatsu, Masamoto Tafu .  Investigation of catalytic performance in propane oxidative dehydrogenation over iron-containing hydroxyapatite catalysts for utilization of unused phosphorous resources .  10th International Forum on Ecotechnology  NPO法人エクテクノロジー研究会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:屋久島  

  • Masaru Ketoguchi, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Utilization of scallop shell for conversion to titanium-hydroxyapatite and its photocatalytic activity for acetaldehyde degradation .  10th International Forum on Ecotechnology  NPO法人エクテクノロジー研究会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:屋久島  

  • 和田祥平,甲斐敬美,谷吉裕哉,中里勉 .  流動化ガスを切替えた場合の非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響 .  第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの物性が流動触媒層の気泡径に及ぼす影響 .  第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  微粉系流動層において流動化ガスの体積増加を伴う場合の気泡挙動 .  第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • Midori Miyaji, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Saki Inamine, Hirokazu Takahashi .  Kinetic study of methylesterification of free fatty acids in high acid-value oil using ion-exchange resin catalysts, OC-15 .  The 28th International Symposium on Chemical Engineering, Jeju  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Yuka Higashi, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Saki Inamine, Hirokazu Takahashi .  Glycerol free production of biodiesel from canola oil with methanol and dimethyl carbonate, PC-09 .  The 28th International Symposium on Chemical Engineering, Jeju  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Tsutomu Nakazato, Hiroshi Yoshinaga, Takami Kai, Saori Takamatsu, Masamoto Tafu .  Ferric ion addition to hydroxyapatite for use as catalyst in oxidative dehydrogenation of propane, O1-007 .  2015 Taiwan/Korea/Japan Joint Meeting on Chemical Engineering, Kaohsiung  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:台湾  

  • Keita Eto, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Effects of gas properties on bubble behaviors in fluidized catalyst beds, P1-040 .  2015 Taiwan/Korea/Japan Joint Meeting on Chemical Engineering, Kaohsiung  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:台湾  

  • Hidekazu Miyata, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Bubble behaviors in a fluidized catalyst bed with an increase in volume of fluidizing gas, P1-041 .  2015 Taiwan/Korea/Japan Joint Meeting on Chemical Engineering, Kaohsiung  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:台湾  

  • 中里 勉,村田祐馬,甲斐敬美 .  水素発生用水酸アパタイト担持二元金属触媒の活性におよぼす熱処理の影響,V304 .  化学工学会第47回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

  • 甲斐 敬美,平野 裕貴,中里 勉,水田 敬 .  流動化ガス切り換えによって引き起こされる非流動化現象のメカニズム,S117 .  化学工学会第47回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

  • 甲斐 敬美,田中 啓寛,中里 勉,水田 敬,中島 充幸 .  体積減少を伴う反応を流動触媒層で行う場合の流動性制御,S115 .  化学工学会第47回秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

  • 中里勉 .  触媒用途に向けたアパタイトの化学と工学 .  第11回反好会(反応工学部会若手会)講演会  化学工学会反応工学部会反好会招待 国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:北海道  

  • 河野康,甲斐敬美,中里勉 .  二酸化炭素の水素化反応による流動触媒反応器モデルの検証, No.32 .  第26回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐賀  

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉 .  微粉系流動層においてモル数が増加する場合の気泡挙動, No.35 .  第26回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐賀  

  • 東友夏,甲斐敬美,中里勉 .  グリセリンを副生しないDMC-バイオディーゼル燃料の製造, No.34 .  第26回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐賀  

  • 外戸口優,中里勉,甲斐敬美 .  Ca源としてホタテ貝殻を使用した光触媒チタンアパタイトの合成, No.33 .  第26回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐賀  

  • 外戸口優,中里勉,甲斐敬美 .  ホタテ貝殻の活用によるチタンアパタイトへの転化とその光触媒活性 .  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0075, pp.39  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0075, pp.39

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 吉永浩士, 中里勉, 甲斐敬美 .  生体鉱物カルシウムを原料とした水酸アパタイト触媒によるプロパン酸化脱水素 .  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0072, pp.38  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0072, pp.38

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 宮田英和,甲斐敬美,中里勉,加藤秀実,和田武 .  アモルファス合金を前駆体として調製された触媒のメタノール水蒸気改質反応における活性 .  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0040, pp.30  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0040, pp.30

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 河野康,甲斐敬美,中里勉 .  BDF燃料の原料としてのパーム油の曇点に対する加熱酸化の影響 .  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0039, pp.30  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0039, pp.30

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 和田祥平,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスを切り替えた場合の非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響 .  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0037, pp.30  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0037, pp.30

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの物性が流動層の気泡特性に与える影響 .  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0036, pp.29  第52回化学関連支部合同九州大会, CE-1-0036, pp.29

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 和田祥平,甲斐敬美,中里勉,水田敬 .  流動化ガスを切り替えた場合の非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響 .  化学工学会第80年会, XB207, 豊洲  化学工学会第80年会, XB207, 豊洲

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの物性が流動触媒層の気泡径に及ぼす影響 .  化学工学会第80年会, XB215, 豊洲  化学工学会第80年会, XB215, 豊洲

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 島崎拓也,中里勉,甲斐敬美 .  旋回気流層中の付着性微粒子の挙動 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • Goon Lum Mak, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Saki Inamine, Hirokazu Takanashi .  Production of biodiesel by transesterification of canola oils without by-produced glycerol .  The 27th International Symposium on Chemical Engineering, OA-03, Kuala Lumpur  The 27th International Symposium on Chemical Engineering, OA-03, Kuala Lumpur国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語  

    開催地:マレーシア  

    国際学会

  • Norihiro Tanaka, Takami Kai, Kei Mizuta, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Application of wavelet transform for analysis of defluidization caused by the reaction involving gas-volume reduction .  The 27th International Symposium on Chemical Engineering, OE-03, Kuala Lumpur  The 27th International Symposium on Chemical Engineering, OE-03, Kuala Lumpur国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語  

    開催地:マレーシア  

    国際学会

  • 甲斐敬美,衛藤慶大,中里勉 .  流動触媒層における流動化ガスの物性が気泡径に及ぼす影響 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 甲斐敬美,竹添凌,和田祥平,中里勉 .  粒子表面の溶融による凝集/非流動化現象の直接観察 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 田中啓寛,甲斐敬美,水田敬,中里勉,中島充幸 .  体積減少をともなう反応を流動触媒層で行う場合の流動性制御 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 中里勉,賀屋雅裕,甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト触媒を用いたメタン部分酸化反応の複合反応モデル .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 和田祥平,甲斐敬美,谷吉裕哉,水田敬,中里勉 .  流動化ガスを切替えた場合の非流動化現象に及ぼす粒子物性の影響 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  さまざまなガスで流動化した場合の二次元流動層における気泡径の測定 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 田中啓寛,甲斐敬美,水田敬,中里勉,中島充幸 .  ガス体積減少反応に起因する非流動化のウェーブレット変換による解析 .  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • Tsutomu Nakazato, Yuma Murata, Takami Kai .  Preparation of hydroxyapatite from biomineral calcium carbonate resources as a ruthenium catalyst support for hydrogen generation .  9th International Forum on Ecotechnology  9th International Forum on Ecotechnology国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • 村田祐馬,中里勉,甲斐敬美 .  水素製造における生体鉱物由来水酸アパタイトの役割 .  第23回アパタイト研究会  第23回アパタイト研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:富山  

    国内学会

  • 吉永浩士,中里勉,甲斐敬美 .  異なるカルシウム源より合成された水酸アパタイトのプロパン酸化脱水素触媒としての利用 .  第23回アパタイト研究会  第23回アパタイト研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:富山  

    国内学会

  • 中里勉,星野哲也,甲斐敬美 .  ニッケル-水酸アパタイト複合化触媒粒子の流動層連続合成 .  日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム,1S25,鹿児島  日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム,1S25,鹿児島

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 甲斐敬美,麦冠霖,和田祥平,中里勉,高梨啓和,上村芳三 .  アルカリ触媒を使ったグリセリンを副生しないバイオディーゼル燃料の製造 .  化学工学会第46回秋季大会,S219,福岡  化学工学会第46回秋季大会,S219,福岡

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 村田祐馬,中里勉,甲斐 敬美 .  水素発生触媒としての水酸アパタイトへの金属担持 .  化学工学会第46回秋季大会,ZB1P05,福岡  化学工学会第46回秋季大会,ZB1P05,福岡

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 吉永浩士,中里勉,甲斐敬美 .  生体鉱物由来合成水酸アパタイト触媒のプロパン酸化脱水素特性 .  化学工学会第46回秋季大会,ZB1P04,福岡  化学工学会第46回秋季大会,ZB1P04,福岡

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 田中啓寛,甲斐敬美,水田敬,中里勉 .  流動触媒層反応器における非流動化発生時の圧力変動特性 .  化学工学会第46回秋季大会,B108,福岡  化学工学会第46回秋季大会,B108,福岡

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 和田祥平,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切り替えによる非流動化の発生メカニズム .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.95,p.101  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.95,p.101

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 田島祐典,甲斐敬美,中里勉 .  アモルファス合金を前駆体とした酸化反応触媒の調製 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.93,p.99  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.93,p.99

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉 .  微粉粒子を触媒とする流動層反応器モデルの評価 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.92,p.98  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.92,p.98

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 麦冠霖,甲斐敬美,中里勉 .  温和な条件におけるグリセリン副生をともなわないバイオディーゼルの製造 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.91,p.97  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.91,p.97

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 吉永浩士,中里勉,甲斐敬美 .  卵殻由来水酸アパタイト触媒のプロパン酸化脱水素特性 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.94, p.100  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.94, p.100

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 村田祐馬,中里勉,甲斐敬美 .  種々の生体鉱物からの触媒担体への転換と水素製造 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.90, p.96  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.90, p.96

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 島﨑拓也,中里勉,甲斐敬美 .  壁面接触を伴う付着性微粒子の旋回上昇流中での挙動 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.89, p.95  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.89, p.95

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • 田中啓寛,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層反応器での流動性悪化時におけるウェーブレット変換を用いた圧力信号の解析 .  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.88,p.94  第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,宮崎,No.88,p.94

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎  

    国内学会

  • Tsutomu Nakazato, Kiyoshiro Umeo, Takami Kai, Toshio Tsutsui .  Time-Series Analysis for Kinetic Interpretation of Catalytic Cracking of 1-Octene with a Model Involving Dominant Reactions .  Malaysia-Japan Symposium Reaction Engineering: Process and Materials (in conjunction with 3rd International Conference on Process Engineering and Advanced Materials 2014, ICPEAM 2014)  Malaysia-Japan Symposium Reaction Engineering: Process and Materials (in conjunction with 3rd International Conference on Process Engineering and Advanced Materials 2014, ICPEAM 2014)国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:英語  

    開催地:Malaysia  

    国際学会

  • 田島祐典,甲斐敬美,中里勉,加藤秀実,和田武 .  アモルファス合金を前駆体とする触媒の酸化反応への応用 .  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-026, p.47  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-026, p.47

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 衛藤慶大,甲斐敬美,中里勉,高梨啓和,稲嶺咲紀 .  バイオディーゼル燃料の動粘度に対するエステル二量体の影響 .  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-024, p.46  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-024, p.46

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 和田祥平,甲斐敬美,中里勉,高梨啓和 .  DMC-バイオディーゼルの製造における原料油中の水分と脂肪酸の影響 .  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-023, p.46  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-023, p.46

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 麻生正博,甲斐敬美,中里勉,加藤秀実,和田武 .  ガスアトマイズ法で調製したアモルファス合金を前駆体としたメタノール水蒸気改質反応触媒 .  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-022, p.46  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-022, p.46

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 麦冠霖,甲斐敬美,中里勉,高梨啓和 .  温和な条件におけるグリセリン副生をともなわないバイオディーゼルの製造 .  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-020, p45  第51回化学関連支部合同九州大会, CE-2-020, p45

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • Goon Lum Mak, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Production of biodiesel without by-produced glycerol from transesterification of canola oils .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, OE-14, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, OE-14, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Chihiro Kosaki, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Development of the measuring method of the carbon residue of biodiesel fuel using thermogravimetric analysis .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PC-07, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PC-07, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Norihiro Tanaka, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Detection of the defluidization caused by decrease in the number of moles during reactions .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PE-04, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PE-04, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Yuma Murata, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Synthesis of biomineral-derived hydroxyapatites as catalyst supports for hydrogen generation .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PA-06, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PA-06, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Takuya Shimasaki, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Research on the residence time improvement of cohesive powders aerodynamically dispersed in a swirling flow .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PE-02, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PE-02, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Ryosuke Shimizu, Tsutomu Nakazato, Kiyoshiro Umeo, Takami Kai, Toshio Tsutsui .  Study on basic reaction model by time-series analysis of fluid catalytic cracking .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, OE-06, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, OE-06, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Masahiro Aso, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Takashi Goto, Takeshi Wada .  Methanol steam reforming over the Cu-Zr-Pt amorphous alloys prepared by gas atomization .  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PE-21, Busan  The 26th International Symposium on Chemical Engineering, PE-21, Busan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • 田中啓寛,松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸 .  体積減少を伴う反応を流動触媒層で行う場合の非流動化の迅速検知 .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉,水田敬 .  流動化ガスの切換えに起因する非流動化の発端となる現象のメカニズム .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • 甲斐敬美,水田敬,平野裕貴,中里勉 .  エマルション相と気泡相間の非等モル拡散の数学モデル .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  メタン化およびメタノール分解による流動触媒層反応器モデルの検証 .  第8回反応装置・プロセスシンポジウム  第8回反応装置・プロセスシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • Yuki Hirano, Takami Kai, Yuya Tashiro, Tsutomu Nakazato .  Analysis of the mechanisms of decrease in fluidization quality caused by switching fluidizing gases .  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-13, pp.107-108, Kumamoto  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-13, pp.107-108, Kumamoto国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:熊本  

    国際学会

  • Goon Lum Mak, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Transesterification of vegetable oils without glycerol by-production .  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-12, pp.105-106, Kumamoto  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-12, pp.105-106, Kumamoto国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:熊本  

    国際学会

  • Norihiro Tanaka, Takami Kai, Akihiro Matsumura, Tsutomu Nakazato .  Rapid detection of defluidization during the reactions accompanied by volume decrease in a fluidized catalyst bed .  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-11, pp.103-104, Kumamoto  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-11, pp.103-104, Kumamoto国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:熊本  

    国際学会

  • Masahiro Aso, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hidemi Kato, Takeshi Wada .  Prevention of particle sintering of Cu-Zr amorphous alloys for methanol steam reforming .  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-10, pp.101-102, Kumamoto  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-10, pp.101-102, Kumamoto国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:熊本  

    国際学会

  • Koki Sezutsu, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Toshio Tsutsui .  Effects of direct contact particles in CO2 methanation in a fluidized catalytic bed .  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-9, pp.99-100 Kumamoto  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-9, pp.99-100 Kumamoto国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:熊本  

    国際学会

  • Chihiro Kosaki, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Measurement of the carbon residue of biodiesel fuel using thermogravimetric analysis .  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-8, pp.97-98, Kumamoto  2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference, P-8, pp.97-98, Kumamoto国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:熊本  

    国際学会

  • Takami Kai, Yuki Hirano, Tsutomu Nakazato, Kei Mizuta .  Mechanism of Whole Bed Defluidization Caused by Minor Difference in Gas Diffusion Rates .  Kyusyu Seminar 2013, Kyushu Branch, Soc. Chem. Engrs., KB-6, pp.217-218, Kumamoto  Kyusyu Seminar 2013, Kyushu Branch, Soc. Chem. Engrs., KB-6, pp.217-218, Kumamoto

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 中里勉,飯隈洋一,松﨑陽,甲斐敬美 .  電波吸収マグネタイトへの転換に向けた液状原料からのヘマタイト微粒子の流動層連続合成 .  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • Tsutomu Nakazato, Masahiro Kaya, Takami Kai .  Reaction Analysis of Partial Oxidation of Methane over Nickel-Hydroxyapatite Composite Catalyst .  20th Regional Symposium on Chemical Engineering  20th Regional Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語  

    開催地:フィリピン  

    国際学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの切り換えによって起きる非流動化現象のメカニズム .  化学工学会 第45回秋季大会, XB105, 岡山  化学工学会 第45回秋季大会, XB105, 岡山

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 中里勉,飯隈洋一,松崎陽,甲斐敬美 .  電波吸収マグネタイト前駆体粉末の流動層合成 .  化学工学会 第45回秋季大会, W109, 岡山  化学工学会 第45回秋季大会, W109, 岡山

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • 甲斐敬美,今古川博恵,中里勉,高梨啓和,草壁克己 .  陽イオン交換樹脂による遊離脂肪酸のエステル化反応の速度解析 .  化学工学会 第45回秋季大会, H126, 岡山  化学工学会 第45回秋季大会, H126, 岡山

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山  

    国内学会

  • Yuma Murata, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Biomineral-Derived Hydroxyapatite as an Effective Ruthenium-Catalyst Support for Hydrogen Generation .  International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems 2013, IA-P2 IMPRES2013-121, Fukuoka  International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems 2013, IA-P2 IMPRES2013-121, Fukuoka国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • 中里勉,藤木健司,甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト複合化触媒の合成と降昇温操作におけるメタン部分酸化活性 .  第22回日本エネルギー学会大会(講演要旨集,pp.38-39)  第22回日本エネルギー学会大会(講演要旨集,pp.38-39)

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 麻生正博,甲斐敬美,中里勉 .  ガスアトマイズ法で調製したアモルファス合金を前駆体とした水蒸気改質反応触媒 .  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.055, p.94  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.055, p.94

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 麦冠霖,甲斐敬美,中里勉 .  植物油のエステル交換反応によるグリセリン副生のないバイオディーゼル燃料の合成 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.26, p.33  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.26, p.33

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 田中啓寛,甲斐敬美,中里勉 .  モル数減少反応を流動触媒層で行う際に発生する非流動化の迅速検知 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.24, p.31  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.24, p.31

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 麻生正博,甲斐敬美,中里勉 .  ガスアトマイズ法アモルファス合金から調製した触媒によるメタノール水蒸気改質反応 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.22, p.29  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.22, p.29

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 松迫俊也,甲斐敬美,中里勉 .  Cu-Zr-Ptアモルファス合金を用いたメタノール水蒸気改質反応の安定性の検討 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.21, p.28  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.21, p.28

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガスの切り換えに起因する流動停止挙動に関するメカニズムの解析 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.20, p.27  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.20, p.27

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層におけるCO2の水素化反応でのダイレクトコンタクト粒子の効果 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.19, p.26  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.19, p.26

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 小崎千裕,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  熱重量分析を用いたバイオディーゼル燃料の残留炭素の測定方法の開発 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.17, p.24  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.17, p.24

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 村田祐馬,中里勉,甲斐敬美 .  生体鉱物の利用による水酸アパタイト担持金属触媒の合成と水素製造 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.25, p.32  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.25, p.32

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 島崎拓也,中里勉,甲斐敬美 .  旋回流を用いた気流分散粒子の滞留改善に関する研究 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.23, p.30  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.23, p.30

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 清水亮佑,中里勉,甲斐敬美 .  FCCプロセスの基礎反応モデルの構築に向けた時系列主反応速度解析の改良 .  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.18, p.25  第24回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会,別府,No.18, p.25

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:大分  

    国内学会

  • 村田祐馬,中里勉,甲斐敬美 .  生体鉱物の利用によるアルカリ安定型水素発生触媒の合成 .  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.070, p.98  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.070, p.98

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  二酸化炭素メタネーション反応による触媒流動層モデルの再考 .  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.058, p.95  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.058, p.95

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切換が発端となる流動化停止挙動に関するメカニズムの解析 .  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.057, p.95  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.057, p.95

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 田中啓寛,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層でモル数減少を伴う反応が進行する場合の非流動化の迅速検知 .  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.056, p.94  第50回化学関連支部合同九州大会, 1_8.056, p.94

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 村田祐馬,中里勉,甲斐敬美 .  アルカリ安定型ルテニウム担持触媒の合成と水素製造 .  化学工学会第78年会, P113, 豊中  化学工学会第78年会, P113, 豊中

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • Toshiya Matsusako, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hisamichi Kimura, Takashi Goto, Hidemi Kato .  Preparation of the catalyst for methanol steam reforming from Cr-Zr amorphous alloys .  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, AP-04, Kagoshima  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, AP-04, Kagoshima国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:鹿児島  

    国際学会

  • Tsutomu Nakazato, Yoichi Iikuma, Takami Kai .  Preparation of hematite by drip thermal oxidation using a fluidized bed for conversion to electromagnetic-wave-absorptive magnetite .  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, C2-04-I, Kagoshima  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, C2-04-I, Kagoshima国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:鹿児島  

    国際学会

  • Tsutomu Nakazato, Maki Sunada, Yugo Nishimura, Takami Kai .  Calcination of eggshell and scallop shell powders by a powder-particle fluidized bed and their moisture absorption characteristics .  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, CP-25, Kagoshima  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, CP-25, Kagoshima国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:鹿児島  

    国際学会

  • Tsutomu Nakazato, Daiki Iwata, Takami Kai .  Hydroxyapatite synthesized from eggshell and scallop shell and its water-vapor adsorption/desorption characteristics .  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, EP-17, Kagoshima  The 14th International Symposium on Eco-Materials Processing and Design, EP-17, Kagoshima国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語  

    開催地:鹿児島  

    国際学会

  • Daiki Iwata, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Water vapor adsorption-desorption characteristics of hydroxyapatite synthesized from eggshell and scallop shell .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PF-06, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PF-06, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Satoshi Oki, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Study on improvement of visible-light photocatalytic activity of N-F-codoped anatase-type titanium oxide via thermal reduction treatment .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PE-06, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PE-06, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Yuki Hirano, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Toshio Tsutsui .  Analysis of fluidization quality of a fluidized bed with two different catalyst powders .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-18, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-18, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Koki Sezutsu, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Toshio Tsutsui .  Model evaluation of a fluidized catalytic bed using successive reactions .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-16, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-16, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Ryosuke Shimizu, Tsutomu Nakazato, Kiyoshiro Umeo, Takami Kai .  Basic reaction model for predicting product distributions in fluid catalytic cracking process by time-series analysis of dominant reactions .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-14, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-14, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Akihiro Matsumura, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Study on rapid detection of defluidization in a fluidized catalyst bed .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-12, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PC-12, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Chihiro Kosaki, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Saki Inamine, Hirokazu Takanashi .  Influence of ester dimers on the fuel qualities of biodiesel production by oil transesterification .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PB-05, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PB-05, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Atsushi Kubo, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Yoshimitsu Uemura .  Conditions of two-step batch reaction and acid washing for biodiesel fuel production by transesterification .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PB-03, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PB-03, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Hiroe Imafurukawa, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Reaction rate of methylesterification of free fatty acids included in high acid-value oils over ion-exchange resin .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PB-01, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, PB-01, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • Toshiya Matsusako, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Effect of preparation of the catalyst for methanol steam reforming from Cr-Zr amorphous alloys .  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, OC-09, Ginowan  The 25th International Symposium on Chemical Engineering, OC-09, Ginowan国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:英語  

    開催地:沖縄  

    国際学会

  • 大木悟志,中里勉,下堀隆佑,甲斐敬美 .  流動層熱処理によるアナターゼ型酸化チタン光触媒の可視光応答性改善に関する研究 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • 岩田大樹,中里勉,甲斐敬美 .  生体鉱物炭酸カルシウムから合成した多孔質水酸アパタイトの水蒸気吸脱着特性ならびに多孔質化に及ぼす粉砕効果 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • 清水亮佑,中里勉,梅尾清志郎,甲斐敬美,筒井俊雄 .  FCCプロセスの基礎反応モデルの構築に向けた時系列主反応速度解析 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • 中里勉 .  粗大粒子の流動化によるエアロゾル微粒子の発生と捕捉の動的評価 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪  

    国内学会

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  流動触媒層反応器モデル検証のための逐次反応の解析 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪府  

    国内学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉 .  ガス切り換えに起因する流動化状態悪化のメカニズムについての検討 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪府  

    国内学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  二種の触媒粒子を混合した系における流動化状態の解析 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪府  

    国内学会

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉 .  流動触媒層における非流動化の発生初期における検知 .  第7回反応装置・プロセスシンポジウム  第7回反応装置・プロセスシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪府  

    国内学会

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸 .  体積減少を含む反応における生成ガスのリサイクルによる非流動化の防止 .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪府  

    国内学会

  • 甲斐敬美,平野裕貴,中里勉 .  流動化ガス切り換えに起因する非流動化域の発達メカニズム .  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第18回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪府  

    国内学会

  • 中里勉 .  流動層の迅速熱処理場を利用する光触媒微粒子への可視光応答性の付与 .  国際粉体工業展2012 アカデミックコーナー  国際粉体工業展2012 アカデミックコーナー

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    その他

  • 岩田大樹,中里勉,甲斐敬美 .  生体鉱物由来多孔質水酸アパタイトの調湿特性 .  化学工学会 第44回秋季大会, XA2P79, 仙台  化学工学会 第44回秋季大会, XA2P79, 仙台

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城  

    国内学会

  • 甲斐敬美,平野裕貴,中里勉,筒井俊雄 .  二種の粒子が混合した触媒流動層における流動性の悪化現象 .  化学工学会 第44回秋季大会, O116, 仙台  化学工学会 第44回秋季大会, O116, 仙台

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城県  

    国内学会

  • 甲斐敬美,稲嶺咲紀,久保喜信,中里勉,高梨啓和 .  バイオディーゼル燃料に含まれるエステル二量体濃度と動粘度の関係 .  第21回日本エネルギー学会大会(講演要旨集,pp.186-187)  第21回日本エネルギー学会大会(講演要旨集,pp.186-187)

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 今古川博恵, 甲斐敬美, 中里勉, 高梨啓和 .  高酸価油脂に含まれる遊離脂肪酸のイオン交換触媒によるメチルエステル化 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.9, p.16  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.9, p.16

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 松迫俊也, 甲斐敬美, 中里勉 .  メタノール水蒸気改質反応に用いるCu -Zr系アモルファス合金を前駆体とした触媒の調製 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.12, p.19  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.12, p.19

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 平野裕貴, 甲斐敬美, 中里勉, 筒井俊雄 .  二種粒子混合系における異常な流動化に対する静電気の影響 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.12, p.19  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.12, p.19

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 瀬筒弘毅, 甲斐敬美, 中里勉 .  流動触媒層モデル構築のための逐次反応の解析 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.11, p.18  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.11, p.18

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 清水亮佑, 中里勉, 甲斐敬美 .  FCC プロセスの生成物分布を予測できる基礎反応モデルの開発 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.10, p.17  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.10, p.17

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 小﨑千裕, 甲斐敬美, 中里勉 .  バイオディーゼル燃料に含まれるエステル二量体が燃料品質へ及ぼす影響 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.14, p.21  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.14, p.21

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 岩田大樹, 中里勉, 甲斐敬美 .  生体鉱物を利用した多孔質水酸アパタイトの製造とその調湿特性 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.5, p.12  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.5, p.12

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 松村彰洋, 甲斐敬美, 中里勉 .  モル数減少反応を気相流動層で行う際に安定な運転を行うためのリサイクル操作 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.7, p.14  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.7, p.14

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 久保敦司, 甲斐敬美, 中里勉 .  廃食油からのバイオディーゼル燃料製造における2段回分反応の最適操作条件 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.8, p.15  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.8, p.15

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 大木悟志, 中里勉, 甲斐敬美 .  アナターゼ型光触媒活性の可視光高感度化処理に関する研究 .  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.6, p.13  第23回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 北九州, No.6, p.13

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • Takami Kai, Hiroe Imafurukawa, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Katsuki Kusakabe .  Reaction rate of oleic acid esterification over a cation exchange resin catalyst .  International Conference on Process Engineering and Advanced Materials 2012  International Conference on Process Engineering and Advanced Materials 2012国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:英語  

    開催地:マレーシア  

    国際学会

  • 稲嶺咲紀,久保喜信,甲斐敬美,中里勉,高梨啓和 .  バイオディーゼル燃料に含まれるエステル二量体の動粘度への影響 .  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.021, p.112  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.021, p.112

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 瀬筒弘毅,甲斐敬美,中里勉 .  触媒流動層モデル再構築のための逐次反応の解析 .  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.022, p.112  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.022, p.112

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 松村彰洋, 甲斐敬美 , 中里勉 .  モル数減少反応を流動触媒層で行う場合のリサイクル操作の最適化 .  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.023, p.112  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.023, p.112

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 平野裕貴,甲斐敬美,中里勉,筒井俊雄 .  二種粒子混合系における流動化の異常挙動の解析 .  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.024, p.112  第49回化学関連支部合同九州大会, 4_8.024, p.112

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 甲斐敬美,田代祐也,中里勉 .  微粉流動層におけるガス切り換えによる非流動化発生のメカニズムの検討 .  化学工学会第77年会  化学工学会第77年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 中里勉,飯隈洋一,甲斐敬美 .  マグネタイト粉体の電波吸収特性 .  化学工学会第77年会  化学工学会第77年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • Yoshinobu Kubo, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Influence of Methyl Ester Dimers on Kinetic Viscosity of Biodiesel Fuel .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Kazuki Mazaki, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Effect of Bed Structure on Muldistribution in a Trickle Bed .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Akihiro Matsumura, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Gas Recycle to Avoid Defluidization for Reactions Accompanied with Gas-Volume Reduction in Fluidized Catalyst Beds .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Daiki Iwata, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Preparation and porous structure of hydroxyapatite particles derived from biominerals .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Maki Sunada, Tsutomu Nakazato, Yoichi Nishimura, Takami Kai .  Production of Calcium Oxide Powder Derived from Biominerals by Calcination in a Powder-ParticleFluidized Bed .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Yuya Tashiro, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Visualization of Transient Defluidization after Switching Fluidizing Gases .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Youichi Iikuma, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Effect of Preparation Process on Morphologies and Electromagnetic Wave Absorption Properties of Magnetite Powders .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Kosuke Katayama, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hisamichi Kimura, Takashi Goto .  Effects of Pretreatment of Amorphous Alloys to Prepare Catalysts for Steam Reforming of Methanol .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Kiyoshirou Umeo, Tsutomu Nakazato, Takami Kai, Toshio Tsutsui .  Analysis of FCC Reaction Kinetics for Lower Olefin Hydrocarbons with a Model Considering Dominant Reactions .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Atsushi Kubo, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Yoshimitsu Uemura .  Optimum Condition of Biodiesel Fuel Production from Used Cooking Oil by Two Step Batch Reaction .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Hiroe Imafurukawa, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Effect of Preparation Process on Morphologies and Electromagnetic Wave Absorption Properties of Magnetite Powders .  The 24th International Symposium on Chemical Engineering  The 24th International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • 松村彰洋,甲斐敬美,中里勉,中島充幸 .  体積減少を含む反応における未反応ガスリサイクルによる非流動化の防止 .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋  

    国内学会

  • 中里勉, 賀屋雅裕,下堀隆佑,甲斐敬美 .  流動層滴下熱分解を利用した微粉末状触媒・光触媒の機能化 .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋  

    国内学会

  • 甲斐敬美,田代祐也,中里勉 .  流動化ガスの切り換えに起因する流動化状態の悪化のメカニズム .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋  

    国内学会

  • 田代祐也,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切り換えに起因する非流動化現象の2次元流動層を用いた可視化 .  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋  

    国内学会

  • Tsutomu Nakazato, Ryusuke Shimobori, Satoshi Oki, Takami Kai .  Properties of N-F-Codoped Titanium Oxide Photocatalyst Powders Produced via Drip Pyrolysis in a Fluidized Bed under Reduction Conditions .  The 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering  The 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:英語  

    開催地:石川  

    国際学会

  • Akihiro Matsumura, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Calculation of Operating Conditions of Fluidized Catalyst Bed with Gas Recycle for Reactions Involving Gas-volume Reduction .  The 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering  The 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:英語  

    開催地:石川  

    国際学会

  • Yoichi Iikuma, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Electromagnetic-Absorption Properties of Magnetite Powders Prepared through Simultaneous Rapid Evaporation and Reduction in a Fluidized Bed .  The 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering  The 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:英語  

    開催地:石川  

    国際学会

  • 梅尾清志郎, 中里勉, 甲斐敬美, 筒井俊雄 .  軽質炭化水素の接触分解における時系列反応速度解析 .  化学工学会第43回秋季大会  化学工学会第43回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知  

    国内学会

  • Takami Kai, Atsushi Kubo, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Two-Step Batch Operation for Production of Biodiesel Fuels from Used Vegetable Oils .  7th International Conference on BIOMASS FOR ENERGY  7th International Conference on BIOMASS FOR ENERGY

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:ウクライナ  

    国内学会

  • 甲斐敬美, 田代祐也, 中里勉 .  流動化ガスの切り換えによって起きる非流動化現象の可視化 .  化学工学会第43回秋季大会  化学工学会第43回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知  

    国内学会

  • 甲斐敬美, 久保喜信, 中里勉, 高梨啓和, 木下英二 .  バイオディーゼル油の動粘度に対するエステル二量体の影響 .  化学工学会第43回秋季大会  化学工学会第43回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛知  

    国内学会

  • 片山皓介, 甲斐敬美, 中里勉, 木村久道, 後藤孝 .  メタノール水蒸気改質反応のためのアモルファス合金を前駆体とする触媒の前処理法の検討 .  化学工学会3支部合同札幌大会  化学工学会3支部合同札幌大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道  

    国内学会

  • 馬崎和樹, 甲斐敬美, 中里勉 .  異なる充てん構造を持つ固定層の圧力損失に対する粒子形状の影響 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 田代祐也, 甲斐敬美, 中里勉 .  流動触媒層において流動化ガスを切り換えた場合の非流動化現象の可視化 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 田代祐也, 甲斐敬美, 中里勉 .  流動触媒層において流動化ガスを切り換えた場合の非流動化現象の可視化 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 松村彰洋, 甲斐敬美, 中里勉 .  モル数減少をともなう反応を流動触媒層で行う場合のガスリサイクルによる流動性の向上 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 久保敦司, 甲斐敬美, 中里勉, 高梨啓和 .  廃食油からのバイオディーゼル燃料製造における2段回分反応の最適操作条件 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 大木悟志, 中里勉, 下掘隆佑, 甲斐敬美 .  可視光応答型光触媒の高感度化へ向けた熱処理操作の検討 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 岩田大樹, 中里勉, 甲斐敬美 .  生体鉱物を利用した多孔質水酸アパタイトの製造 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 今古川博恵, 甲斐敬美, 中里勉, 高梨啓和 .  イオン交換樹脂を触媒とした遊離脂肪酸のメチルエステル化の速度論的検討 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 片山 皓介, 甲斐敬美, 中里勉 .  Cu/Zr系アモルファス合金を使ったメタノール水蒸気改質反応による水素製造 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 砂田真希, 中里勉, 甲斐敬美 .  粉粒流動層による生体鉱物由来酸化カルシウム吸湿剤の製造 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 久保喜信, 甲斐敬美, 中里勉, 高梨啓和 .  バイオディーゼル燃料の動粘度に対するメチルエステル二量体の影響 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • 馬崎和樹, 甲斐敬美, 中里勉 .  異なる充てん構造を持つ固定層の圧力損失に対する粒子形状の影響 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 松村彰洋, 甲斐敬美 , 中里勉 .  モル数減少をともなう反応を流動触媒層で行う場合のリサイクル操作 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 今古川博恵, 甲斐敬美, 中里勉, 高梨啓和 .  イオン交換樹脂による油脂中遊離脂肪酸のメチルエステル化の速度論的検討 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 飯隈洋一, 中里勉, 甲斐敬美 .  調製条件によるマグネタイト粉末の形態変化と電波吸収能力改善の検討 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 梅尾清志郎, 中里勉, 甲斐敬美, 筒井俊雄 .  接触分解プロセスの反応速度解析による最適条件の決定 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 中里勉 .  【依頼講演】流動層プロセスによる粉体材料の機能化 .  第48回化学関連支部合同九州大会  第48回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 飯隈洋一, 中里勉, 甲斐敬美 .  熱還元合成マグネタイトの形態制御による電波吸収能力の改善 .  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第22回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    その他

  • Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Tomoya Funakawa, Makoto Iba, Morito Maruyama .  Purification of Crude Biodiesel Fuel by Electrical Fields - Part I A Model for Analysis of a New Separator Using Simplified Concept of Multi Extraction Stages .  Proceedings of the19th European Biomass Conference and Exhibition  Proceedings of the19th European Biomass Conference and Exhibition国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    記述言語:英語  

    開催地:ドイツ  

    国際学会

  • 中里勉,賀屋雅裕, 甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト複合化触媒によるメタン部分酸化反応の反応解析 .  化学工学会第76年会  化学工学会第76年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 久保喜信,甲斐敬美,中里勉,高梨啓和,木下英二 .  バイオディーゼル油に含まれるエステル二量体が粘度に及ぼす影響 .  化学工学会第76年会  化学工学会第76年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 田代祐也,甲斐敬美,中里勉 .  流動化ガス切り換えによって起きる非流動化現象の二次元流動層を用いた観察 .  化学工学会第76年会  化学工学会第76年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 中里勉, 下堀隆佑, 甲斐敬美 .  流動化条件が及ぼす酸化チタン光触媒可視光活性化処理への影響 .  化学工学会第76年会  化学工学会第76年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • 中里勉、賀屋雅裕、甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト複合化触媒によるメタン部分酸化反応の反応解析 .  化学工学会第76年会  化学工学会第76年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京  

    国内学会

  • Youichi Iikuma, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Study on magnetite powders from different precursors as electromagnetic wave absorbers .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Akinori Hirata, Takami Kai and Tsutomu Nakazato, Hisamichi Kimura, Takashi Goto .  Methanol steam-reforming over the catalysts prepared from Cu-Zr amorphous alloys .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Masahiro Kaya, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Analysis of reaction kinetics of partial oxidation of methane over a nickel-hydroxyapatite catalyst .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Minako Oritsu, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Pretreatment of crude biodiesel fuel for the purification using electrical fields .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Kazuki Mazaki, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Effect of orientation of particles on liquid distribution in a trickle-bed .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Maki Sunada, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Production of porous hygroscopic powder via calcination of pulverized eggshell .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Yukinobu Kubo, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Formation of methylester dimers contained as impurities in biodiesel fuels .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • Kiyoshirou Umeo, Tsutomu Nakazato, Takami Kai, Toshio Tsutsui .  Investigation of catalytic cracking reaction in very short contact time for kinetic interpretation .  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering  The 23rd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語  

    開催地:福岡  

    国際学会

  • 下堀隆佑、中里勉、甲斐敬美 .  流動層滴下熱処理による酸化チタン光触媒への可視光活性の付与 .  化学工学会第42回秋季大会  化学工学会第42回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都  

    国内学会

  • 甲斐敬美、久保喜信、中里勉、高梨啓和、木下英二 .  バイオディーゼル燃料に含まれるエステル二量体について .  化学工学会第42回秋季大会  化学工学会第42回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都  

    国内学会

  • 梅尾清志郎、中里勉、名田敬太、篠藤慶二、甲斐敬美、筒井俊雄 .  パラフィン系分解軽油留分の短時間接触分解による初期反応の評価 .  第47回化学関連支部合同九州大会  第47回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 星野哲也、中里勉、甲斐敬美 .  熟成を伴うNi-水酸アパタイト触媒の流動層滴下熱分解合成と粉体物性 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 賀屋雅裕、中里勉、甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト触媒のCa/P比とメタン部分酸化特性との関係 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 馬崎和樹、甲斐敬美、中里 勉 .  トリクルベッドにおける粒子充てん構造の偏流に対する影響 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 田代祐也、甲斐敬美、中里勉 .  流動化ガス切り換えによって引き起こされる非流動化現象の解析 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 砂田真希、中里勉、甲斐敬美 .  生体鉱物由来炭酸カルシウムからの高吸湿酸化カルシウムの製造 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 久保喜信、甲斐敬美、中里勉 .  バイオディーゼル燃料に含まれる二量体について .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 梅尾清志郎、中里勉、甲斐敬美、筒井俊雄 .  FCCプロセスのガソリン高オクタン化に向けての初期反応の研究 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 飯隈洋一、中里勉、甲斐敬美 .  合成条件の違いによるマグネタイト微粉末の電波吸収特性変化 .  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第21回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 下堀隆佑、中里勉、甲斐敬美 .  可視光応答性を付与する酸化チタン光触媒の処理方法について .  第47回化学関連支部合同九州大会  第47回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 賀屋雅裕、中里勉、甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト触媒のメタン部分酸化特性について .  第47回化学関連支部合同九州大会  第47回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 馬崎和樹、甲斐敬美、中里勉 .  トリクルベッドにおける粒子充てん構造が偏流に及ぼす影響 .  第47回化学関連支部合同九州大会  第47回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 久保喜信、甲斐敬美、中里勉、高梨啓和 .  バイオディーゼル燃料に含まれるエステル二量体についての研究 .  第47回化学関連支部合同九州大会  第47回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 中里勉、西村裕悟、甲斐敬美 .  粉粒流動層による卵殻微粉末からの多孔質酸化カルシウムの製造 .  化学工学会第75年会  化学工学会第75年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 賀屋雅裕、中里勉、星野哲也、甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト触媒の迅速熟成とメタン部分酸化特性との関係 .  化学工学会第75年会  化学工学会第75年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • 星野哲也、中里勉、甲斐敬美 .  流動層滴下熱分解法で生成されるNi-水酸アパタイト粒子の粉体物性 .  化学工学会第75年会  化学工学会第75年会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島  

    国内学会

  • Tetsuya Hoshino, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Behavior and properties of fine particles produced by drip pyrolysis in a fluidized bed .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Masahiro Kaya, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Effect of catalyst preparation method on the performance of partial oxidation of methane over nickel-hydroxyapatite .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Ryusuke Shimobori, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Visible light activation of titanium oxide photocatalyst doped with two anion species via heat reduction .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Akinori Hirata, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hisamichi Kimura .  Methanol steam-reforming over the catalysts prepared from Cu-Zr amorphous alloys .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Minako Oritsu, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi, Kazuya Funakawa, Makoto Iba, Morihito Maruyama .  Purification of crude biodiesel fuel by electrical fields .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Mitsunobu Furukawa, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Improvement of fluidization quality of fluidized catalytic reaction involving a gas volume reduction .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Toshihisa Ono, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Studies on behavior of fine particles in a powder-particle fluidized bed at elevated temperatures .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Yuko Mataki, Takami Kai, Tsutomu Nakazato, Hirokazu Takanashi .  Influence of acid value on reaction condition of two-step batch operation for biodiesel-fuel production .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • Mayumi Sata, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Utilization of glycerol in purification of biodiesel fuel produced by alkali catalyst method .  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering  The 22nd International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:英語  

    開催地:韓国  

    国際学会

  • 俣木 祐子,甲斐 敬美,中里 勉,高梨 啓和 .  2段回分反応によるバイオディーゼル燃料の製造における反応条件への酸価の影響 .  第2回化学工学3支部合同北九州大会  第2回化学工学3支部合同北九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 古川 光伸,甲斐 敬美,中里 勉,中島 充幸 .  気相触媒流動層反応器をモル数減少反応へ適用するための操作方法についての検討 .  第2回化学工学3支部合同北九州大会  第2回化学工学3支部合同北九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 甲斐敬美,中里勉,川村麻美,高橋武重,芹口慶洋,中嶋伸昌,藤川貴志 .  異形触媒の充てん層における配向性と圧力損失の関係 .  化学工学会第41回秋季大会  化学工学会第41回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 中里勉,篠藤慶二,甲斐敬美,筒井俊雄 .  FCC反応初期の生成物分布に及ぼす出発原料の影響 .  化学工学会第41回秋季大会  化学工学会第41回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 下堀隆佑,中里勉,甲斐敬美 .  熱還元アニオンドープ操作が及ぼす酸化チタン光触媒の可視光活性への影響 .  化学工学会第41回秋季大会  化学工学会第41回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 賀屋雅裕,中里勉,甲斐敬美 .  調製法の違いが及ぼすNi-水酸アパタイト触媒のメタン部分酸化特性への影響 .  化学工学会第41回秋季大会  化学工学会第41回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島  

    国内学会

  • 俣木祐子,甲斐敬美,中里勉 .  バイオディーゼル燃料製造における2段回分反応操作の最適化 .  第46回化学関連支部合同九州大会  第46回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 星野 哲也,中里 勉,甲斐 敬美 .  流動層滴下熱分解法で生成される微粒子の形状とその飛び出し挙動 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 賀屋 雅裕,中里 勉,甲斐 敬美 .  Ni-水酸アパタイト触媒構造のくずれによるメタン部分酸化反応特性への影響 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 下堀 隆佑,中里 勉,甲斐 敬美 .  簡易な熱還元操作による酸化チタン光触媒の可視光活性化 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 片山 皓介,甲斐 敬美,中里 勉 .  流動層反応器モデルの検討 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 平田 晃誠,甲斐 敬美,中里 勉 .  ガスアトマイズ法で作製した金属ガラスにより調製した触媒でのメタノール水蒸気改質反応 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 折津美奈子,甲斐敬美,中里 勉,高梨啓和,舟川和也,荻邦正,伊庭誠,丸山守人 .  高電圧印加によるバイオディーゼル燃料の精製 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 小野隼尚,中里勉,甲斐敬美 .  粉粒流動層における高温場での層内微粒子の挙動 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 古川光伸,甲斐敬美,中里勉 .  気相触媒反応によるGTL燃料合成のための流動層反応器の流動性改善 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 俣木祐子,甲斐敬美,中里勉,高梨啓和 .  バイオディーゼル燃料製造における2段回分反応操作の最適化 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 佐多真由美,甲斐敬美,中里勉 .  アルカリ触媒法で製造されたバイオディーゼル燃料の乾式精製 .  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会  第20回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本  

    国内学会

  • 小野隼尚,中里勉,甲斐敬美 .  粉粒流動層における高温場での微粒子の挙動 .  第46回化学関連支部合同九州大会  第46回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 古川光伸,甲斐敬美,中里勉 .  気相触媒反応によるGTL燃料合成のための流動層反応器の流動性改善 .  第46回化学関連支部合同九州大会  第46回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • 佐多真由美,甲斐敬美,中里勉 .  アルカリ触媒法で製造されたバイオディーゼル燃料の精製 .  第46回化学関連支部合同九州大会  第46回化学関連支部合同九州大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

    国内学会

  • Toshihisa Ono, Tsutomu Nakazato, Takami Kai .  Studies on behavior of fine particles in a powder-particle fluidized bed under excess powder-feeding conditions .  The 21st International Symposium on Chemical Engineering  The 21st International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語  

    開催地:佐賀  

    国際学会

  • Hironobu Hashimoto, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Improvement of electrodes for ozone production using solid polymer electrolyte .  The 21st International Symposium on Chemical Engineering  The 21st International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語  

    開催地:佐賀  

    国際学会

  • Shinichiro Matsumoto, Takami Kai and Tsutomu Nakazato .  Studies on behavior of fine particles in a powder-particle fluidized bed under excess powder-feeding conditions .  The 21st International Symposium on Chemical Engineering  The 21st International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語  

    開催地:佐賀  

    国際学会

  • Kenichi Murao, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Steam reforming of methanol over the catalysts prepared from metallic glasses .  The 21st International Symposium on Chemical Engineering  The 21st International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語  

    開催地:佐賀  

    国際学会

  • Mayumi Sata, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Purification of crude biodiesel fuel using glycerol .  The 21st International Symposium on Chemical Engineering  The 21st International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語  

    開催地:佐賀  

    国際学会

  • Mitsunobu Furukawa, Takami Kai, Tsutomu Nakazato .  Improvement of fluidization quality by staging reactant gases for fluidized catalytic reaction involving a gas volume reduction .  The 21st International Symposium on Chemical Engineering  The 21st International Symposium on Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語  

    開催地:佐賀  

    国際学会

  • 甲斐敬美,村尾健一,中里勉,高橋武重 .  ガスアトマイズ法により調製したアモルファス合金によるメタノール水蒸気改質反応 .  化学工学会第40回秋季大会  化学工学会第40回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城  

    国内学会

  • Takami Kai, Jumpei Horinouchi, Tsutomu Nakazato, Takeshige Takahashi, Mitsuyuki Nakajima .  Effects of increase in gas volume on the fluidization properties in fluidized bed reactors .  The 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering  The 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:英語  

    開催地:京都  

    国際学会

  • Mitsunobu Furukawa, Takami Kai, Kei-ichi Toriyama, Tsutomu Nakazato, Mitsuyuki Nakajima .  Defluidization caused by reactions involving a volume reduction in a fluidizedcatalyst bed and improvement of fluidity by multi‐feeding .  The 1st Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering  The 1st Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:英語  

    開催地:北海道  

    国際学会

  • 中里 勉,坂本匠,野田玲治,中川紳好,甲斐 敬美 .  触媒被覆型粒子の流動層メタン部分酸化活性 .  化学工学会第40回秋季大会  化学工学会第40回秋季大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮城  

    国内学会

  • Tsutomu Nakazato, Shin-ichi Tsukui, Nobuyoshi Nakagawa .  Production of Hydroxyapatite Powder by Drop Pyrolysis Using Fluidized Bed .  The 1st Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering  The 1st Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:英語  

    開催地:北海道  

    国際学会

  • 俣木祐子,甲斐敬美,中里勉 .  KOHを触媒としたバイオディーゼル燃料製造における2段回分反応操作の最適化 .  化学工学会九州支部沖縄大会  化学工学会九州支部沖縄大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    国内学会

  • 甲斐敬美,堀之内淳平,中里勉,高橋武重,筒井俊雄,中島充幸 .  流動触媒層におけるガス体積の増加と流動性の関係 .  化学工学会九州支部沖縄大会  化学工学会九州支部沖縄大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    国内学会

  • 佐多真由美,甲斐敬美,中里勉 .  グリセリンを用いたバイオディーゼル燃料の粗精製 .  化学工学会九州支部沖縄大会  化学工学会九州支部沖縄大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    国内学会

  • 中里勉,長井基法,甲斐敬美 .  Ni-水酸アパタイト触媒によるメタン部分酸化に及ぼすNi含有量の影響 .  化学工学会九州支部沖縄大会  化学工学会九州支部沖縄大会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    国内学会

  • 吉利司、Mohammad Ali Abdelkareem、中里勉、野田玲治、中川紳好 .  DMFC用新規電極構造体に用いる多孔質板に関する研究 .  第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)  第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • 中里勉、阿部祐介、野田玲治、中川紳好 .  流動層熱処理による二酸化チタンの窒素ドープに及ぼす原料の影響 .  化学工学会第73年会  化学工学会第73年会国際会議

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:英語  

    開催地:静岡  

    国際学会

  • 須藤淳史、中里勉、野田玲治、中川紳好 .  パッシブ DMFCの動作特性に及ぼす大気温度、湿度の影響 .  第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)  第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • 金田祐樹、中里勉、野田玲治、中川紳好 .  DEFC用PtRuRh/Cアノードにおける生成物の定量 .  第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)  第10回化学工学会学生発表会(群馬大会)

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:群馬  

    国内学会

  • 中里勉 .  流動層プロセスによる微粉体材料の創生 .  化学工学に関する沖縄ワークショップ  化学工学に関する沖縄ワークショップ

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:沖縄  

    その他

▼全件表示

知的財産権

  • 光触媒及び光触媒の製造方法

    中里 勉, 岩田 大樹

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学

    出願番号:2016-078680  出願日:2016年4月

    公開番号:2017-189718  公開日:2017年10月

    特許番号/登録番号:6694609  登録日:2020年4月 

    出願国:国内  

  • 卵白粉末の製造方法

    中里勉

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人鹿児島大学

    出願番号:特願2018-129702  出願日:2018年7月

    公開番号:特開2020-5564  公開日:2020年1月

    researchmap

  • 光触媒チタンアパタイト混合組成物の調製方法

    中里 勉, 甲斐 敬美, 尾方 宏至

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学

    出願番号:2017-103674  出願日:2017年5月

    出願国:国内  

  • 卵白粉末の製造方法

    中里 勉

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学

    出願番号:2017-096193  出願日:2017年5月

    特許番号/登録番号:6898638  登録日:2021年6月 

    出願国:国内  

  • 水酸アパタイト触媒の製造方法

    中里 勉

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学

    出願番号:2016-231804  出願日:2016年11月

    出願国:国内  

  • 水酸アパタイト触媒の製造方法

    中里勉, 久米田幸徳, 甲斐敬美

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人鹿児島大学

    出願番号:特願2016-231804  出願日:2016年11月

    公開番号:特開2018-89619  公開日:2018年6月

    researchmap

  • 卵白粉末及び卵白粉末の製造方法

    中里 勉

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人 鹿児島大学

    出願番号:2016-096731  出願日:2016年5月

    出願国:国内  

  • 卵白粉末の製造方法

    中里勉

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人鹿児島大学

    出願番号:特願2016-96731  出願日:2016年5月

    公開番号:特開2017-205102  公開日:2017年11月

    特許番号/登録番号:特許6898638  登録日:2021年6月  発行日:2021年7月

    権利者:国立大学法人鹿児島大学

    researchmap

  • 光触媒及び光触媒の製造方法

    中里勉

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人鹿児島大学

    出願番号:特願2016-78680  出願日:2016年4月

    公開番号:特開2017-189718  公開日:2017年10月

    特許番号/登録番号:特許6694609  登録日:2020年4月  発行日:2020年5月

    権利者:国立大学法人鹿児島大学

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 傑出した論文審査者

    2015年5月   エルゼビア(Advanced Powder Technology誌編集者)  

    中里 勉

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 

  • Outstanding Paper Award of 2014

    2015年3月   化学工学会   Mechanism of the Initial Phenomena of Defluidization Caused by Switching Fluidizing Gases

    Takami Kai,Yuki Hirano,Tsutomu Nakazato,Kei Mizuta

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰  受賞国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究

  • 新規卵白粉末の開発と機能強化に関する研究

    2016年4月 - 2018年3月

    公益財団法人米盛誠心育成会  研究助成(団体) 

    中里勉, 二井晋

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 不純物を活用した未利用リン資源からの新規機能性材料の開発

    研究課題/領域番号:15K00610  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    高松 さおり, 中里 勉, 丁子 哲治, 袋布 昌幹

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    下水汚泥中に含まれる不純物であるアルミニウムと鉄に着目し,下水汚泥焼却灰等から酸抽出したリンを水酸化アルミニウムゲルにより濃縮・固定化し,鉄を合成したリン酸カルシウムの機能強化の「助剤」とすることで,環境浄化資材などへの利用可能性について検討を行った。その結果,水酸化アルミニウムゲルを利用することでリン回収率が向上するとともに,本法を実試料にも適用でき,合成したリン酸カルシウムにはフッ素除去資材としての利用可能性を見いだすことができた。

    researchmap

  • 余剰汚泥の資源化と熱処理操作の最適化による新規プロピレン合成触媒の開発

    2013年4月 - 2016年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • 還元熱分解操作の最適化によるマグネタイト電波吸収粉体の形態制御と高機能化

    2011年4月 - 2012年3月

    民間財団等  (公財)日本板硝子材料工学助成会 平成23年度(第33回)研究助成 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 生体鉱物由来炭酸カルシウムからの多孔質微粉末セラミックス吸湿剤の製造

    2010年12月 - 2012年3月

    民間財団等  (財)大倉和親記念財団 平成22年度(第41回)研究助成 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 合成ガス製造用メタン接触部分酸化触媒の多孔質化に関する研究

    2009年8月 - 2010年3月

    科学技術振興機構  (独)科学技術振興機構地域イノベーション創出総合支援事業平成21年度シーズ発掘試験A(発掘型) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 卵殻微粉末の流動高分散熱処理による多孔質酸化カルシウムの製造

    2009年4月 - 2010年3月

    民間財団等  (財)旗影会 平成21年度研究助成 特別助成 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • 熱還元操作の最適化による可視光応答型光触媒の高活性化

    2008年4月 - 2010年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

  • Study on FCC reaction mehcanism

    2008年

    Funded Research 

      詳細を見る

  • Study on circulating powder-particle fluidized bed

    1999年

      詳細を見る

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 粉粒体操作

    役割:講師

    化学工学会九州支部  基礎と応用延岡出張講習会  2019年1月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap